#熟成肉とお好み焼き
Explore tagged Tumblr posts
fresh-market · 2 years ago
Photo
Tumblr media
ご予約はこちら 🥩TopPageの予約ボタン もしくは 🥩 https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26013607/ ☎️ 0755515677 #熟成黒毛和牛 と #京野菜 と #お好み焼き が #売りの店 #鉄板キュイジーヌ #祇園 #freshmarket #フレッシュマーケット #京阪 #祇園四条 #駅 より #徒歩 #5分 #京都 #kyoto #japan #gion #teppanyaki #サーロインステーキ #熟成肉とお好み焼き #dryagingbeef #肉食女子 #肉食男子 #肉テロ #サカエヤ #経産牛 #黒毛和牛 #肉スタグラム #肉好きな人と繋がりたい (Fresh Market フレッシュ・マーケット) https://www.instagram.com/p/CpjKrT6PiIO/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kennak · 1 month ago
Quote
深夜に料理したテンションでツイートしようと思ったんだけど言いたいことこんくらいあるのに140文字でまとめてるのって無理ゲー。 カルディーのバジル&チリペーストを使った牛豚鳥挽肉のガパオ。このカルディーのペーストが確か100円ちょいなんだけど、信じられないくらい美味しくてこの前まとめ買いしたとこ。冷凍庫にあった牛豚合挽き肉をたろさんが間違えて大量に送ってきたにんにくと共に炒める。炒め始めて思ったけど確かガパオって鶏肉だよな?しょうがないから追加でこれまた冷凍庫の鳥挽肉も追加。牛豚鳥のフルコースやでこれ。目玉焼きは半熟がマスト、焦らず弱火でじっくり焼くと簡単にいい感じの半熟目玉焼きができることに気付いてからは失敗していない。ここで冷凍庫に一本だけ余っていた海老フライを発見、めんどくさいなと思いつつも、思い立った時に行動しなければいつまでもこの海老フライは消費できない。海老フライの半分つかるくらいの油で片面づつ揚げた。これで冷凍庫がまたひとつ片付いた。いつもは食べすぎないように150gのご飯を常備しているけど、ここでこれまたたろさんが間違えて大量に送ってきたさとうのご飯を思い出す。200gだが仕方ない。今はとてつもなく腹が減っているのだ。たろさんダンボールを開封してさとうのご飯をレンチン。にんにくを大量購入して自宅に送ろうと思ったら僕の家がデフォルトで登録されてて間違えて僕の家に送ってしまったところまではわかる。けどさ、次に大量購入したさとうのご飯でも同じ過ちを繰り返す人いる?たろさん。さてガパオと言えばトムヤムスープである。僕はトムヤムスープがめちゃくちゃ好きなのだけど、ガパオ+ミニトムヤムスープという最強の組み合わせが何故かタイ料理店のランチメニューにはなかなかない。ミニガパオをつけられることはよくあるけど、ミニトムヤムスープはないのだ。だから両方欲しければ、トムヤムラーメン+ミニガパオとする他ないのだけど、ラーメンが食べたいわけではないのですよ。あくまでガパオはしっかりと食べさせてもろてお味噌汁的な立ち位置でトムヤムスープを飲みたいのよね。あ、そういえばティーヌンはそれできたな。+200円くらいでスープをトムヤムに変更みたいな。けどティーヌンもウーバーイーツでは出来なかったはず。ミニトムヤムスープつけれるようにすると絶対人気でるはずですよ全国のウーバーイーツやってるタイ料理店のみなさま。というわけでここぞとばかりにこれまたカルディーで買ったトムヤムペーストをお湯で溶いてスープの、出来上がり。キノコやエビと一緒に煮込んでとか書いてあるけどここは無視。タイパ重視ね。タイパって言葉最近覚えたので使ったみたかったのだ。あとはやっぱりサラダよね。タマネギとレタスを氷水につけて辛みをとった状態のものを野菜室に大量にストックしてある。それをちょいちょいとつまんで、ローストビーフを切って乗せる。ローストビーフは昨日作ったやつ。みちるちゃんにボニーク教えてもらって買って低温調理の素晴らしさに感動してる。スーパーで買ってきた牛モモを4時間ちょいボニーク、塩まぶしてから冷蔵庫で恐ろしく美味しいローストビーフの作り置きが完成。もちろんサラダチキンとかでもいいんだけど、サラダにこーゆーあっさりしたお肉が入ってるのって美味しさの面ですごく重要だと思う。美味しさの点ではフライドオニオンも必須。これカレーとサラダに入れること考えた人天才だわ。ドレッシングはツルヤ。この前行く機会があって何種類か買ってきたんだけど、信州わさびマヨの美味さに感動。信州わさびマヨばかり使ってたらもう無くなっちゃって今日はしぶしぶバーニャカウダ風。いやこれも美味しいんだけどね。え、まとめ?特にないんだけど、と、とにかく自炊って楽しいよね😋
Xユーザーの園田賢 (YouTube『その研』始めました)さん
4 notes · View notes
tabilist · 17 hours ago
Text
【東京】立石「炭火焼鳥 中村屋」
【ベスコングルメ】漫画家 #高橋陽一 先生も愛する焼き鳥の名店『炭火焼鳥 中村屋』#丘みどり #パンサー向井 #川島明 2024/11/10放送 東京都葛飾区立石6-1 - 9 #ベスコングルメ #春日俊彰 詳しく見る↓
京成立石駅「炭火焼鳥中村屋」 食べログでcheck! 炭火が奏でるパチパチという音と、食欲をそそる香ばしい香りが迎えてくれる焼き鳥屋さん 長年地元の人々に愛され続けているこのお店は、素材へのこだわりと、熟練の技が織りなす焼き鳥の数々を提供している。 鶏肉は、国内産の銘柄鶏。肉質のきめ細やかさや、旨みの濃さが特徴。 特にレバーは、鮮度が命。臭みが全くなく、口にした瞬間に広がる濃厚な味わいは、レバー好きにはたまらない。 経験豊富な職人が、一つ一つ丁寧に焼き上げており、炭火の遠赤外線効果で、鶏肉の表面は香ばしく、中はふっくらと仕上がっている。 絶妙な焼き加減によって、鶏肉の旨みが最大限に引き出されている。 住所 東京都葛飾区立石6-1 – 9 TEL 03-3692-7122 行く前に!見どころ&口コミをチェック 炭火焼鳥中村屋(綾瀬・亀有/焼き鳥) –…
0 notes
harawata44 · 25 days ago
Text
“はみ出る”大ボリューム!米国発チキンバーガーが日本上陸 「Hangry Joe’s Tokyo」の最大の魅力とは?【実食レポートあり】 - ライブドアニュース
Tumblr media
以下引用
アメリカで2021年に創業し、わずか3年ほどで100店舗を突破。本国で今後プラス150店舗の出店が決まっているというチキンバーガーブランド「Hangry Joe’s」をご存知だろうか。 その日本1号店が2024年8月に東京都千代田区でオープンした「Hangry Joe’s Tokyo」。JR秋葉原駅や神田駅から徒歩5分程度と利便性が高い場所にありながら周囲は落ち着いた環境で、おとながほっとひと息つけるバーガーショップだ。アメリカ本国で急拡大している、チキンバーガーブランドの魅力に迫った。
アメリカで起きている空前のチキンバーガーブーム
近年、アメリカで起きているという空前のチキンバーガーブーム。さらに若者を中心に刺激的な味を求める傾向が強まっているのだとか。 そのトレンドを押さえ、はみ出るほどの大きさのチキンとヤミツキになるウマ辛のソースでウケているのが、2021年にアメリカで創業した「Hangry Joe’s(以下、ハングリィジョーズ)」だ。2023年にはドバイや韓国にも出店し、グローバルに展開。2024年8月には日本1号店が満を持してオープンした。 「Hangry Joe’s Tokyo」共同代表の唐遥(タン・ヨウ)さんが「ドバイで初めて食べた時、その美味しさに感動した」と話す「ハングリィ シグニチャー バーガー」は、本国で年間900万個、1店舗あたり最高で1日210万円を売り上げたという人気ぶりだ。
Tumblr media
▲「Hangry Joe’s Tokyo」が入る複合施設「12 KANDA」
アメリカではすでに市民権を得ているチキンバーガーだが、日本国内では合挽き肉などで作られたパティのバーガーが主流。 「食のレベルが高い日本でも必ず受け入れられると確信しました。寡占化されたハンバーガー市場に新たな選択肢を提供し、日本での市場をリードしていきたい」(唐さん)
“日本仕様”でプレミアムブランドに
唐さんは、美食大国・日本の飲食業界に風穴を開けるべく、本国の許可を得た上でまずロゴを日本向けに変更した。メニューはアメリカのエッセンスを取り入れつつも、日本限定商品も開発するなど、日本でプレミアムブランドとして生まれ変わらせた。 プレミアムの理由はファストフードという位置付けではなく、ランチ、カフェ、ディナーと様々なシーンに合わせたメニュー展開でオールディダイニングというコンセプトにしていること。 昼は明るく開放的な雰囲気、夜はお酒や一品メニューが豊富なので、気の合う仲間とだけでなく、デートや女子会などにも使い勝手が良さそうだ。
Tumblr media
今話題!“ナッシュビル ホットチキンバーガー”とは
「ハングリィ シグニチャー バーガー」は、“ナッシュビル ホットチキンバーガー”というジャンルに組み込まれる。ナッシュビルとは、アメリカ南東部のテネシー州の都市で、 “ホットチキン”発祥の地とされている。 「ハングリィ ジョーズ東京」共同代表者のジェイド・リー(Jade Lee)さんによると、通常のチキンバーガーはスパイスなどで味付けたフライドチキンをバンズに挟むが、「ナッシュビルホットチキンバーガー」は、揚げたチキンを辛みがあるタレに漬けるところが特徴なのだそう。 同店では鶏胸肉を特製タレなどに漬け込み3日ほど熟成させ柔らかく仕上げていて、かなり手をかけて作っている。 「揚げたチキンを辛みのない特製のラー油に漬け込んだら、スパイスパウダーやオリジナルのハングリィソースをかけます。他ではなかなか真似できないユニークな味ではないでしょうか」とリーさんは話す。
ピクルスを本国から取り寄せるこだわり
なお、ピクルスは厚めにカットされパリッとしたナイスな食感で絶妙なアクセントとなっている。メニュー開発に際して、日本産のピクルスはしなしなとしているものがほとんどで、本場の味の再現性が低くなると本国から取り寄せているのだそう。 また、コールスローも味を構築する大切な要素。アメリカのキャベツは硬いから作り置きしておくが、日本産のキャベツは柔らかいので作り置くと水っぽくなってしまうため、提供直前に毎回塩揉みをしている。 店舗のオペレーションとしては大変だろうが、個人的には新鮮な食材を使って、その場で作ってくれるのはうれしいと思ってしまう。
Tumblr media
▲「ハングリィ シグネチャー バーガー」。��から、スモールサイズ、レギュラーサイズ、アメリカンサイズ
ランチタイムには大ボリュームのバーガーを堪能!
年中無休(年末年始を除く)で、通し営業なのがありがたい。 ランチタイムは11時から14時まで。セットメニューは、ポテトまたはサラダとドリンクが付いてお得だ。バーガーは、辛さレベルが0から5まで選べる「ハングリィ シグニチャー バーガー」と、日本限定の「ハングリィ シグニチャー テリヤキバーガー」の2種類。 サンドされた鶏胸肉のグラム数でサイズと価格が分かれている。アメリカンサイズは200g(1790円)、レギュラーサイズ150g(1490円)、スモールサイズが100g(1190円)。 とある土曜日のランチタイムにふらり伺った。雨の日だったが店内はお客さんでいっぱい。この日はインバウンド(訪日外国人客)も多いように見受けられた。 お腹ペコペコで行ったので軽い気持ちで「ハングリィ シグニチャー バーガー」のレギュラーサイズをオーダー。辛いものは好きで食べ慣れているが、すごく強いわけではないので、辛さレベルは3にした。比較的食べるほうだという自負はあるが、出てきたバーガーは笑っちゃうくらいの大ボリュームで見た目以上のズッシリ感に驚いた。
鶏胸肉は非常にジューシー
チキンの表面はザクザク食感に揚げられているが、鶏胸肉は上記の通り非常に柔らかでジューシー。たっぷり入れられたコールスローでよりサッパリとするため、ぐんぐんと食べ進められる。 食べ進むうちに毛穴が開いてじんわりと汗をかいていく感じで、個人的には3が美味しさと辛さのバランスがちょうどいい。 レベル4は+100円、レベル5は+150円になる。「辛さ調整のスパイスパウダーは、アメリカから空輸したブートジョロキア(ゴーストペッパー)とハバネロペッパーをたっぷりと使っています」とリーさんが教えてくれた。 料金がプラスされるだけあって一気に辛さがアップするので、辛さに自信のある方のみどうぞ。 なお、美味しさの決め手となるハングリィソースも本国からのものを使用している。
Tumblr media
レギュラーでこのボリューム。セットドリンクは「ハングリィ クラフト コーラ」(+200円)。コーラは撮影前にちょっと飲んじゃいました! 「ハングリィ シグニチャー テリヤキバーガー」は東洋と西洋の味を合わせたいと東京で開発した、オリジナルメニュー。シグネチャーバーガーと作り方は同じだが、辛さのない照り焼きソースをかけて仕上げている。 メニューはその他、フライドチキンとコールスロー、レタスをトルティーヤで包み、片手でも食べやすい「ハングリィチキンラップ」(セット1190円)などがある。
カフェとしての利用も可能!ノマドワーカーの味方Wi-Fiも完備
14時から17時はカフェタイム。「ニューヨークショコラテリーヌ」(590円)などを提供しており、980円でデザートとドリンクのセットがある。 ただし唐さんに聞いたところ、デザートについては2024年10月末ごろ、「ハングリィ ジョーズ東京」の強みをより生かしたメニューに改変の予定だそう。とても楽しみだ。 なお、終日お茶やソフトドリンクだけの利用ももちろんOK。ソフトドリンクは「アメリカーノ」(480円)、「緑茶」(380円)など計12種類。「ハングリィ クラフト コーラ」のほか、「ハングリィ クラフト ジンジャーエール」(各550円)もある。 Wi-Fiがあり、コンセントが使える席もあるので、カフェタイムどきはノートパソコンを開いて仕事しているお客さんもいるのだとか。
豊富なアラカルトに飲み放題!〆にバーガーという欲張りも実現!
17時以降のディナーメニューは、390円からのアペタイザーやサラダ、温菜など、バーガーだけでないメニューの豊富さがうれしい。ディナーでは日本限定のミニバーガー50g(490円)もあって、いろいろと摘んだあとでも、やっぱりバーガーで締めたいよね!というときにいい感じの大きさ。
Tumblr media
ちなみに、唐さんの前職はサントリーに勤務されていたそうで、お酒の品揃えにもこだわっている。 生ビールは「東京クラフト」でハーフパイントが400円とお値頃。1パイントは700円でよりお得感がある。「知多ハイボール」(700円)もお値打ちだと思う。 14時以降4名以上で予約可能なカジュアルコース(2時間制)も魅力的。5000円でおすすめメニューの「ハングリィチキンウイング」や「バニラアイス」など、料理とデザート7品に飲み放題がついている。10月からは+500円でクラフトコーラやメーカーズマークなどを使ったハイボールが飲める、プレミアム飲み放題がメニュー入りした。 お酒が好きな人や価値がわかる人には垂涎ものの飲み放題だろう。 でも、アラカルトメニューが豊富で良心的な価格なので、一人で来てもいいなぁと感じる。 唐さんに聞いたところ、週末はランチタイムが、平日はディナータイムが賑わっているとのこと。 そう!ソフトドリンクもいいけれど、お酒と合わせて美味しいし楽しいのがバーガーや揚げ物の真骨頂だと思う。みんな、よくわかっているなぁ! 接客の丁寧さも魅力の同店。和洋それぞれの美味しさと居心地の良い空間が魅力の「ハングリィ ジョーズ東京」、どうぞお試しあれ。
Tumblr media
▲ハングリーチキンタコス(590円)
■『Hangry Joe’s Tokyo』の情報
住所:東京都千代田区神田須田町2-3-12「12 KANDA」1F 営業時間:11:00~23:00(ランチタイム:~14:00、カフェタイム:~17:00、ディナータイム:22:00フードL.O.、22:30ドリンクL.O.)、土日祝は21:00閉店 休日:無休 交通:地下鉄銀座線神田駅6番出口から徒歩4分、都営地下鉄新宿線岩本町駅A2出口から徒歩4分、JR山手線など秋葉原駅電気街南口から徒歩5分
文・写真/市村幸妙 いち��ら・ゆきえ。フリーランスのライター・編集者。地元・東京の農家さんとコミュニケーションを取ったり、手前味噌作りを友人たちと毎年共に行ったり、野菜類と発酵食品をこよなく愛する。中学受験業界にも強い雑食系。バンドの推し活も熱心にしている。落語家の夫と二人暮らし。
0 notes
puluunn · 1 month ago
Text
てりマヨ甘酢チキン南蛮
Tumblr media
【材料(2人分)】
鶏むね肉 1枚(350g)
A酒、醤油 各小さじ2
Aマヨネーズ 大さじ1
片栗粉 大さじ3
B醤油、酢、砂糖 各大さじ1
タルタルソース 適量
作り方
1. 鶏むね肉をカットし下味を付ける
鶏むね肉をひと口大のそぎ切りにしてポリ袋に入れ、酒、醤油、マヨネーズを揉み込み10分おきます。焼く直前にポリ袋に片栗粉を加え、よく揉み込みます。
2. フライパンで鶏むね肉を焼く
フライパンに油大さじ1(分量外)をひき、鶏むね肉を並べてから中火にかけ、6~7分こんがり焼き目が付くまで焼きます。
チキン南蛮は「揚げる」工程のあるレシピも多い中、大さじ1の油で揚げ焼きなのはラクちんで助かりますね。
3. 合わせ調味料を鶏むね肉に絡める
弱火にして、合わせた醤油、酢、砂糖を絡めます。十分に絡まったら、お皿に取り出します。
4. タルタルソースを作ってかける
タルタルソースを作ってかければ完成! パセリはお好みでどうぞ♪ タルタルソースも、半熟のゆで卵2個を崩しながら、マヨネーズ、酢、砂糖、塩・こしょうと混ぜ合わせるだけと、とっても簡単なんです。
ちなみに、ゆで卵は7分ゆでた半熟卵を使っているそう。レシピのポイント欄にゆで卵を作るコツが詳しく書かれているので要チェックですよ♪
0 notes
wangwill66 · 1 month ago
Text
節目誕生備忘錄
H:三立都會台「艾嘉食堂」,其概念應來自「深夜食堂」「大雲時堂」,
甚至「誰來晚餐」。節目誕生程序,在第一集有介紹,也見證餐廳的誕生時程,人事時地物,各方配合,準備工作於前,14天搞定,20241006W7
網路摘鈔
節目誕生程序
1概念內容
喜歡做菜,早期也做過節目很長一段時間,「希望台灣會有很好的真人秀」。
2資金預算
《艾嘉食堂》耗時4年製作、斥資近億,版權費雖說無法多談。不過整體製作費並無超支。驚人版權費。
3召集人及地點的規劃整理
借用廢墟,重建,拍完留給地主,互利。
4演員的選角及訓練
演員未報前自行練習,拍攝的勤前教育,拍攝中的技術指導及討論。
5拍攝進度的律定,相關人員的進駐。
張艾嘉回憶起14天的拍攝過程,透露留下相當美好的記憶。
6現場的拍攝
「我們在營業!」可見大家是來真的。
7節目的剪輯旁白
8節目的行銷
《艾嘉食堂》2024年10月3日不畏颱風山陀兒,照常舉辦首映記者會。
9現場的解壓方案。
休息時段的餐飲及住處休閒。
10後續的推展
全球首個獲得CJ ENM《尹食堂》官方授權的實境綜藝節目。2024年10月5日(六)在三立都會台晚上八點首播、Netflix晚上十點、華視主頻隔周六晚上八點播出。
網路資料
《艾嘉食堂》由張艾嘉、楊祐寧、柯佳嬿、王大陸領銜,嘉賓林柏宏、(G)I-DLE舒華加盟,為全球首個獲得CJ ENM《尹食堂》官方授權的實境綜藝節目。歷經四年製作期,耗資近億新台幣,10月5日(六)在三立都會台晚上八點首播、Netflix晚上十點、華視主頻隔周六晚上八點播出。
維基百科
《一起吃晚餐嗎?》(韓語:저녁 같이 드실래요?),為韓國MBC於2020年5月25日起播出的月火連續劇,由《Player》的高在賢導演與李秀河作家合作打造。此劇改編同名網絡漫畫,講述因為曾經有過痛苦離別的戀愛經歷,以及受到「單身文化」的影響,漸漸對戀愛冷感,愛情感知退化的兩個男女,通過共進晚餐慢慢找回愛情的甜愛羅曼史。
《深夜食堂》(日語:深夜食堂)是安倍夜郎創作的日本漫畫作品。2006年10月在小學館發行的漫畫雜誌《Big Comic Original增刊(日語:ビッグコミックオリジナル増刊)》初次發表,一次刊登三話,接下來每一期登出兩話。2007年8月開始在《Big Comic Original》連載。
《大雲時堂》(英語:Da Win Dining),是大雲文創製作、MOMOTV監製的談話性節目,場景由中華電視公司美術中心搭建,並以4K解析度規格製播。主持人為大雲文創董事長李四端。2018年10月1日於MOMOTV播出,時段為每週一至週五22:00-23:00。後製導演為沈丹桂。2022年於MyVideo上線。
《誰來晚餐》(英語:Guess Who)是台灣公共電視台製播的真人實境秀及紀錄片,無主持人,目前播出至第十四季。
Quick Facts 誰來晚餐 Guess Who, 類型 ...
概況
節目形式為每集探訪一個台灣家庭,採訪他們的生活點滴,並邀請該家庭成員心目中的夢幻嘉賓。在節目前半,通常會先介紹家庭成員的組成、日常生活,並在節目後半段讓嘉賓登場,與他們一起共進晚餐。
目前擔任《誰來晚餐》嘉賓次數最多的為詹姆士,共4次[註 1]。[1][2][3][4]
2019年,《誰來晚餐》拍攝第11季的第37集,因受訪家庭的男主人謝東寧去世,而取消邀請受訪家庭的神秘嘉賓,是唯一一集因受訪家庭成員去世而無嘉賓[5]。
網路介绍
節目以繪本為核心,每集會找不同的來賓,開展各式各樣的繪本漫談,讓我們一起分享繪本的奧妙! 只有繪本這種書籍,從0歲到100歲都可以欣賞。
今晚吃什麼?:日本主婦和台灣太太的家庭常備菜交換誌
作者:小野慶子 , 謝苹愉
語言:繁體中文
出版社:帕斯頓數位多媒體有限公司
出版日期:2019/06/06
內容簡介
#日式餐桌完全複製術!
#小小的盛情款待
#想和喜歡料理的人緊緊聯繫
#簡單的家庭常備菜是所有主婦的心願
  一位是跟隨著日籍先生來台灣生活的日本主婦,另一位則是嫁到日本的心願夢碎,只好回家鄉當台灣太太。兩人兩年多來不間斷地語言交換,雖然約定好要學中文、練日文,但有著「ABC Cooking Studio」講師經歷的慶子,以及身為美食專欄作家的苹愉,卻花了很多時間在吃東西、聊食物、談料理,用美食做好國民外交。
  日本主婦慶子第一次來到台灣就是跟著先生「海外出張」(出差),這一待就是三年多,來到台灣生活後,才發現真正的「台灣」和過去以為的「台灣」怎麼差這麼多,「原來台灣人不會自己在家做小籠包啊!」、「原來台灣不只有勾芡的湯品!」、「原來菜瓜布可以吃啊!」(日本人不會把絲瓜當成食材),透過生活在台灣的日本主婦,破除日本人對台灣的刻板印象,也揭開台日之間飲食文化差異。
  台灣太太苹愉吃了三十多年的台式家常菜,卻對吃熱食很不拿手,偏好日本的冷菜冷飯,有著日本人的胃,對日式料理有著無限喜愛和探究精神,即使在日本住過一年,但對於日本飲食文化和家常菜色仍充滿很多好奇,透過和日本主婦的交流,以學習的心態,瞭解屬於日本味的美食。
  住在台灣的日本主婦發表自家常用的食譜配方,搭配台灣太太對於日台飲食的觀察,讓你在家也能複製日式餐桌,還來一場料理PK,用相同的食材、元素,各自準備一道擁有日台特色的料理,一起探究台日飲食的有趣之處吧!
  你也想把日式餐桌搬進你家嗎?跟著做就對了!
  Step 1買對日本人愛用調味料
  Step 2用對調味料才有美味料理
  Step 3煮一壺日式高湯
  Step 4常備一罐日式昆布醬油
  Step 5跟著食譜做準沒錯
本書特色
  日台聯手做好國民美食外交
  來自日本主婦的家庭菜譜,和台灣太太的細微觀察,攜手介紹日台美食,一起發掘有趣的飲食文化。
  #日式家常菜
  日本料理善用燉煮、涼拌、油炸等烹飪技巧,但你知道日式炒麵沾蛋液有多美味嗎?收錄一些你熟悉的,卻有你不知道的意外吃法。
  #下酒菜
  日本人總喜歡下班後喝一杯,不過在日本居酒屋,下酒菜真的只是配菜,喝的酒倒是比吃的菜還多!儘管如此,料理同樣不馬虎呢!
  #和風洋食
  當漢堡排不再只配麵包,來一碗白飯更好;吃義大利麵不拿刀叉,改拿筷子,這就是日本人愛的和風洋食。
  #中華料理
  日本人對於果然中華料理有很深的誤會,才能發展出連我們都認不出來,屬於日本獨有的中華料理,但……仍舊好好吃啊!
  #日台料理交換誌
  誰說一個廚房容不下兩個女人,看日本主婦和台灣太太來一場料理PK,用同樣的食材做出展現日台特色的美味菜色吧!
名人推薦
  Iku老師/人氣YouTuber
  江夏啓人/「山江食品」常務董事
  泉原俊一/「享櫻和風西洋料理餐廳」主廚
  美奈子的。微日本旅行/知名部落客
收回
目錄
推薦序
最簡短而有力的推薦!/Iku老師
帶著盛情款待之心在裏頭/江夏啓人、江夏敬子
充滿著真心也帶著溫暖的家庭料理書/泉原俊一
輕鬆搞懂超市眼花撩亂的調味料/美奈子
 
作者序
想帶給你日本家庭料理的溫度/日本主婦 小野慶子
台日友好從料理啟程/台灣太太 謝苹愉
 
# 1 日本主婦在台灣
逛逛傳統市場買菜去
打破小籠包的迷思
早餐一汁三菜太幸福
 
# 2 搞懂日本人的五味,日式料理不難了
認識基礎日式調味料
飛越2163公里,出國採買日式食材吧!
從日式高湯開始做起
從一瓶「麺つゆ」開始,入門日式料理 
常備沙拉醬搭配生菜沙拉
 
# 3 日式家庭料理,日常的和食魅力
乾拌蕎麥麵 和えそば
日式炒麵 焼きそば
味噌烤飯糰 焼きおにぎり
雞飯 鶏めし
親子丼 親子丼
散壽司 ちらし寿司
關東煮 おでん
關西風玉子燒 関西風だし巻き玉子
肉湯 肉吸い
馬鈴薯燉肉 肉じゃが
照燒雞肉 照り焼きチキン
鯖魚味噌煮 鯖の味噌煮
雞肉天婦羅 とり天
炒金平牛蒡 金平ごぼう
 
# 4下班後,來點下酒菜
紅蘿蔔鮪魚炒蛋 にんじんしりしり
菠菜拌胡麻 ほうれん草の胡麻和え
豆腐白和 白和え
芹菜胡桃味噌 セロリくるみ味噌
揚出豆腐 揚げだし豆腐
雞里肌胡椒起司串 ささみペッパーチーズ串
燉煮牛筋 牛すじ煮込み
油豆腐皮Pizza 油揚げピザ
焗烤千層豆腐 豆腐ラザニア
番茄拌梅肉 トマトの梅肉あえ
甘辛大豆炒 大豆の甘辛炒め
 
# 5懷念的滋味,和風洋食
漢堡排 ハンバーグ
蛋包飯 オムライス
日式牛肉燴飯 ハヤシライス
菠菜三明治 スピナッチサンド
鯖魚三明治 鯖サンド
 
# 6別裝了,這不是中華料理
牛肉香菜煎餃 牛肉パクチー焼き餃子
肉醬起司餃子 ミートソース餃子
中華冷麵 冷やし中華
肉味噌拌麵 肉味噌混ぜ麺
黑醋豬肉 黒酢酢豚
棒棒雞 バンバンジー
美乃滋蝦球 海老マヨ
 
#  7煮婦料理交換誌
◆試試台日蘿蔔乾
蘿蔔絲涼拌胡麻 切り干し大根マヨ胡麻和え
燉煮蘿蔔絲 切り干し大根の煮物
吻仔菜脯豆腐燒
◆日台肉燥飯
日式肉燥飯 肉そぼろ
筍菇花生肉燥
◆ 吃韭菜
韭菜涼拌胡麻 ニラの胡麻和え
韭菜花炒豆皮
◆ 我家招牌排骨料理
燉煮小排 スペアリブの煮込み
古早味排骨酥
◆ 好長的台灣茄子
素���茄子浸高湯 茄子の揚げ浸し
腐乳茄子
◆ 麻婆風
日式麻婆豆腐 マーボー豆腐
白麻婆豆腐 白マーボー
台式家常麻婆豆腐
◆ 茭白筍初體驗
筊白筍雞絲涼拌柚子胡椒 マコモダケとささみの柚子胡椒マヨ和え
筊白筍炒鹹蛋
◆ 等著蛤蜊開口
酒蒸奶油蛤蜊 あさりの酒蒸し
酸菜豆腐蛤蜊湯
◆ 拌飯系
大蒜奶油飯 ガーリックライス
櫻花蝦蔥油拌飯
◆ 日式年糕PK小湯圓
日式年糕湯 雜煮
紅白小湯圓鹹湯
《入侵者們的晚餐》就像一本存在各種驚喜的懸疑小說,高潮迭起卻呈現出平凡卻又讓人有共鳴的女性情誼。三位主角雖失去婚姻,獨自照顧自己,但入侵日一起出生入死,似乎讓三位女子完成了友誼的試煉,展開了一起晚餐的生活,當揮別了一個人吃貼著降價標籤冷便當的日子後,人生似乎也跟著變得溫暖幸福了一點。
0 notes
tokoyonomori · 3 months ago
Text
2週連続でキャンプ3連発
更新忘れてたので事後報告的な感じで…
■8/3-8/4: 安平町で
Tumblr media Tumblr media
湿気がひどく、日付が変わったあたりから激しい雨に襲われる。撤収はチェックイン時に7枚も貰ったごみ袋を活用して10分以内に完了。 【教訓】 ・カーボンフェルト製焚火シートは断熱性こそ優れるが、繊維の隅間に灰を吸い込んで掃除が著しく困難になるため好ましくない。 ・フォークは割と役に立たないのでUL化するなら真っ先に省いてもいい。トングとフォークを用意するぐらいならチタン製の2分割箸を使うべきである。 ・養生シートは座る場所の確保にしては大きすぎるし、大きすぎる故帰還後のメンテナンスが割と面倒。ゆえに最後の手段とすべきであり、できれば90x210ぐらいのグランドシートを敷いて座るといい。 ・枕がないと猛烈に寝苦しい。使わなかったシュラフは高さ11cm以上ある固い枕になるので首が疲れる。エアー枕が必要だ。 ・スマホの気象情報アプリが使えるならラジオいらなくね? ・本は湿気るだけだし案外いらなかった。 ・体をぬぐうためにボディシートは必須。
■8/10-8/11: 白老町で
Tumblr media
タープを張ってもよい場所だったので目隠しにタープを追加。昼間はこのように外に寝っ転がっていた。
Tumblr media
パッケージングは大体このような感じで以後安定している。 【新規投入品】 ・90x210のグランドシート ・Sea to Summitの軽量エア枕 ・グラスファイバー系の小型焚火シート ・チタン製2分割箸 ・メントール系ボディシートとスプレー
この時も夜に猛烈な湿気に悩まされたが、雨は降らなかったので翌日はフライシートを裏返して乾かし、前週よりは手早く撤収できた。
あと日付変わるまでラジオ放送のようにエンドレスダミ声でダベり続けるオヤジ二人組が猛烈にうるさかったのと、ダベりが終わったらイビキデュエットが始まったのとで猛烈な寝不足になった。今度ああいうのに遭遇したらヒグマの皮を被って唸りながらテントの周りを四つん這いで徘徊してやろうか…?
翌日撤収後はウポポイ見てから帰投。特に内地でいろいろ言われてるみたいだけど普通に良かったゾ。館外の食堂が混んでなかったらオハウも食っておきたかったが、混んでたのでペネイモだけ買って昼食にした。
【教訓】 ・扇子がないと夏はきつい!(扇風機は重たいしうるさいのでNG) ・折り畳みプラカップはスープを入れると持ち手がフニャフニャなので熱くて持てない。これは二軍落ちやむなし。 ・湯沸かし用クッカーで乾燥野菜を煮るのは面倒なので、食器を兼ねることができるアルミ製���クッカーが欲しい!(帰り道に秀岳荘で買った
■8/12-8/13: 愛別町で
Tumblr media
1泊だけ家で休憩した後すぐ次の目的地へ。12-13日の白老・苫小牧方面は雨予報だったので、雨から逃げ回った結果北進することになった。 【新規投入品】 ・アルミ製丼クッカー(700ml): フライパン、スープ入れ、皿、食器&調味料入れのケースを兼ねる
Tumblr media
今回は「焚火をしない」「簡単な料理をする」がコンセプトなので、新兵器の大型クッカー兼食器を使ってオハウ(アイヌの主食汁)もどきを作った。材料は以下の通り。 【材料】 ・刻み昆布 ・乾燥野菜(タマネギ・ニンジン) ・鹿肉ソーセージ(スパイスがあまり入っていないフランク) 作り方はいたって簡単。乾燥野菜と昆布を日があるうちから水に浸して潤かしておいて、煮立ててから鹿ソーセージを投入。あとは味を見てちょっとだけ岩塩を足��ただけ。
至ってシンプルなものだが、これがまた旨いのだ。より本式にするにはニリンソウやギョウジャニンニクの乾燥品、好みでキハダの実も必要だが、今年の春先はごたごたしていて取りに行くことができなかった。次シーズンこそ行こう。
Tumblr media
夕食はこんな感じで、鹿肉ソーセージを焼いたのと煮たのが主蛋白源、あとは乾燥野菜ベースのスープと、アルファ米のめっちゃ辛いナシゴレン。
なまじ家で炭火使った焼肉とか頻発しているからか、キャンプではこういう最低限の材料と設備でチマチマしたものを食うほうが好みかもしれない。最近の数週間逗留しそうな大仰なキャンプスタイルはどうも性に合わない…
【教訓】 ・フライシートを半分剥いでメッシュテントの通気性をフル活用しろ、結露しないし暑くもならないからいいぞ。 ・「夏は暑いからブランケットいらないや」はやめておいたほうがいい。日付変わったら冷えてきてシュマグ1枚ではとても追いつかなくなったので、何がしか持っていくべきだ。 ・バックパックは前室ランディングゾーンに置くべきである。どうせ湿気吸うのは同じだし、雨ざらしにしたくないだけならわざわざ狭いメインルームに入れる必要はない。 ・30Lの防水ザックに全部まとめるのはさすがに無理だった。
Tumblr media Tumblr media
そのあとは生まれた穴に里帰り当麻の鍾乳洞で涼んだり…
Tumblr media
常に秋の夜のような涼しさと高湿度。冬季はここで酒を熟成させているという。(買ったし絶品だった)
Tumblr media Tumblr media
旭川市博物館の剥製、やたらとクオリティが高い気がするぞ…
9月は少し涼しくなるはずなので、弾が高くなりすぎて持続可能性が危ぶまれつつある射撃よりもキャンプにウェイトを置いて活動していきたい。苫小牧・白老方面は通年営業だから真冬でもキャンプに行ける、この事実だけで随分と見通しが明るくなった。厳冬期用シュラフ買わなきゃ…
1 note · View note
recipe-cookingclass · 6 months ago
Text
子供がたくさんの世界中の料理に興味を持っています。
そして私が小さな頃から美味しいと食べてきた料理。
どんなふうに感じたのか、どんなシーンだったのかと
思い出してみると、『食事や料理から想起する記憶』は私自身にも大切な一つ一つの思い出です。
いつだってどんな時だって、『食』というも���は楽しいことでも、悲しい出来事でも記憶として繋がるものです。
そして何よりも子供自身が、自ら興味を持って自ら選ぶものは大変大事なことだと思います。
食においては、まさに我が家は、一般のご家庭よりは、幅広い食を親自身が突き詰めていますので尚更です。
そして何よりも『美味しい健康』は私にとって、親になる前からの研究テーマです。
ですので『子供は食べたいものを美味しいものを、栄養満点でいっぱい食べること』これを一番、大切にしています。
挑戦してみたいというものは、あれこれと親の方もさらに技術としても高めることができますしね。
食というものは、世界中の歴史や文化を知ることができる大変大事な学びになります。
社会性の一つにもなりますし、知識の量と経験量を得ることにもなります。
普段の食事から、親が用意する料理は、『学び』となりますし。親が普段からいつもの日常で、子供にかけてあげれる愛情となります。家庭の料理というものは、多くの子供は自分自身の経験で思うことは『家庭料理は子供の自己肯定感に直結する』ということです。
ある子供の同級生と深く関わることになりました。
時間ももちろんたっぷりかけて。
その子の自己肯定感の低い低い言動には、親御さんが厳しいからとは言ってはいるものの、親にも先生方々にも隠れて悪いことはしていたのです。いじめや仲間ハズレだって、命令して同級生にさせていたり。私たち夫婦は気づくことができたので、自分の子供にはちゃんと『友達にやれと言われたからっていじめたり仲間ハズレは絶対してはいけない』とちゃーんとお話を何度もしていますし、子供はどう考えているのかも、聞きますしね。
その同級生の子は、何でもかんでも親には言いたくないとかで隠し事があまりのも多いんです。
それを私の子供にも『おまえも親に何も言わないでやれよ』とか言ってるんですよね。
我が子は、親に内緒にすると自分が困ると教えています。
そこでその言葉を私自身が聞くことができたのでと気づくことができたので、未然に防ぐこともできました。
相手の親御さんは全く知らないようですが。
これも不思議なお話し。
自分の子供なのに、親子の信頼関係ができていないのです。
常に親も大人も先生も信用していないって言っておりましたしね。親から随分と、我慢ばかりや制限を設けてこられたのは、その子のお話からもわかります。
子供のいじめやひねくれは必ず『家庭に問題がある』のです。早熟する子供だって必ず『家庭が問題がある』のです。
そこにはローンだったりか(そうなると随分と節約を子供にも押し付ける傾向がある���のです)夫婦不仲や、家族が機能していない場合もあってです。親がアダルトチルドレンで、親が親に依存する『毒親育ち』などが非常に多くあります。少子化の原因でも最も大きな社会問題です。そうなると親は自分が優先になり、食事を作るのがめんどくさいなどで、自分時間を確保するために手間暇を惜しんでしまうものです。そうなると子供は愛情不足に陥るのは当たり前です。
だって学校や習い事や、別の家庭と比較できる環境にいるわけですし。そうなると卑屈になったり、またうらやましいなと憧れたり。私たち自身でも経験あるはずです。
ですので、大人が自分自身を再分析することで子供への理解が深まります。
ならばどう言ったことが、子供の気持ちを考えることができるかなとなれば、普段の生活での小さな楽しみや嬉しいことです。それは親との会話だったり、食事の時間だったり、お風呂の時間だったり。
となるとやはり食事(食事時間)は大切です。
美味しいものを共有することは、外食でさほど得られませんし、買ってきたものではお腹は満たされますが
精神的に満足度は低くはなります。やっぱり親が子供のことを考えて作ってくれる食事は、愛情を自然と感じるものです。その反面ですが、お腹を満たすだけのための食事であればまた変わってきますよね。ですので、愛情が自然と感じられていないんだなとわかる子供、いわゆる愛情不足で制限が多く、我慢の方が多い子供は欲求不満が多く。そんな子供は、大人に隠れていじめたり、ものを壊したり、他人のものを盗んだり。そして大人の前では良い子のふりをして騙される大人も大人ですけどね。本当に子供とちゃんと直面している親も大人も少なくなりました。
自分のこと優先となるとそんなふうになりますしね。なので、子供ができないことはやっぱり大人じゃないとできないこと。すなわち生活していくための食事です。お金を使い食材を買い、調理をして栄養バランス考えて(成長期ですからとても大切です)。そして人生の経験が多ければ多いほど、知識量も増えるので、料理だって多くを知っていることは学びになります。それも親から学ぶことの一つ。日本のおせちや郷土料理だってそうですよね。まぁもうすでに時代が変わって、料理は教育が行き届いた上での文化人としての『教養』ですので、その人その人の持つ人としての生き方や姿勢や選択能力や創造性なども現れるものです。
やっぱり大人は子供が、なりたいなと思うような大人であるのは大切ですしね。
お金で買えないものを生み出せることが、やはり大切。
あるお友達が『〇〇のお母さんがお母さんだったらよかったなぁ』と言ってくれたのは嬉しいものでした。
それとは別にですが、やっぱりおうちでやたらに節約のためにこどもに食べるもの制限や
習い事にお金をかけて、食事の質を��らしすぎると、他人のおうちで『人のものを奪い食べる』や『なりふり構わず出されたお菓子やジュースを食い飲み散らかす』や感謝もせずに『親はして当たり前(ジュースとお菓子をやたらに他人の親に頼んでくる。しかもありがとうという感謝なんかしなくて良いと言っておりました)』そんな呆れたこともありました。
随分と、我が家で食事を出してあげたり、お菓子やジュースをわざわざ買いに行って出してあげるの繰り返し。なので夏休み中も入り浸っておりましたけどね。その子は親には内緒だとか。
食事って満たされていると、私もそうですが、モノに執着しないので分けることが自然とできますし、おもてなしも人を喜ばせようとできるものです。なので、今回の出来事でそれらが欠如したご家庭が多いんだと気付かされましたのも、子育てにおいて。
ある女の子の同級生は親の顔色を見て育ち、親に気を遣って、向いていない習い事を多くさせられているので非常にませてしまって、大人の見ていないところで同級生に意地悪や、急にキレたりと。
理由はちゃんとお話ししたりご家庭の環境を知り、わかりましたが愛情不足ですね。大人が子供の気持ちをほっておいて育てているからです。
残念なことです。
まぁまた違う機会にもかけたらなと思いますが
食を通して全て知った現実のことですので、改めて思います。
やっぱり『料理が美味しくできることはとても大切』
『家族との楽しみや安心の共有は料理から』
ということです。
子供たちが食を通して幸せになることを、願っております。
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#グルメ好きな人と繋がりたい
#新宿グルメ
#給食
#japanesefood
#有楽町グルメ
#和牛たたき
#こどもごはん
#成長期
#グルメスタグラム
#お弁当
#焼肉弁当
#子育て
#ローストビーフ弁当
#毒親
#新橋グルメ
#銀座グルメ
#神戸料理教室
#神戸グルメ
#食育
#東京グルメ
#行楽弁当
#ローストビーフ丼
#新宿グルメ
#和牛ローストビーフ
Tumblr media
0 notes
haru-yonige · 6 months ago
Text
食べること、というか作ることが好き
思えば2chのメシマズスレに晒されてもおかしくないくらいの美味しくないご飯で育ったので、「不味いものを口にいれたくない」という欲求が強い 人と外食しても相手に比べてむしろ量は食べられない方だから、胃袋が大きいとか食に対してがめついというわけでもないんだろうけど、それよりも作ることが好き 他人の胃袋掴むのが得意
母の手料理が大��いで、昔は毎晩の食事が苦痛で仕方なかった わたしが偏食だったわけではなくて、むしろ好き嫌いはほとんどなかった方だと思うけど、それでもしょっぱすぎるカレーとかサラサラすぎて水のようなシチューとか、味のしない野菜炒めとか、いくら料理のセンスがなくてもパッケージの説明の通りに作ればこんな惨状にはならんだろというものを食べて育った 金がなかったのもあるだろうけど、誕生日以外には外食という選択肢のない家だった 母は説明書を読むということと計量という概念を知らない
売り物を買って帰ればめちゃくちゃ美味いということはなくても食べられないほど不味いということも基本的にはないのだから、わたし的には惣菜や冷食で十分だったが、むしろ惣菜でお願いしますという感じだったのに、「惣菜を食卓に並べるのは貧乏くさいから嫌」とかいう母の謎のこだわりによって苦行は続いた それでも作ってもらってるだけありがたいと思い、流石にこれは…というような著しく常軌を逸するレベルの謎料理以外は基本的に文句も言わずに飲み込んでいたわたしを世の偏食共は讃えるべきだと思う
この前わたしがコロナにかかった時、流石に罹患者が人の食事を用意するのは不味いだろうと母に食事の支度をお願いしたら、なんか辛いのに水っぽすぎて味のしないカレーが出てきた 病人にカレーというセンスを疑うというのは置いといて、母の手料理を毎日食べてたあの頃を久々に思い出した 昔は風邪引くたびに具材がほうれん草だか何だかの葉っぱが入っただけの本当に味のしない(調味料が水だけ)お粥が出てきて、当時は罰ゲームか何かだと思って食べてたんだけど、成長して自分でお粥を作ってみたらめちゃくちゃ美味くて、お粥という食べ物がちゃんと美味しいということを知った
こうして母の手料理が不味すぎたがために嫌いだと錯覚していただけで、一般的な形態のものを食せば美味しいと感じるメニューが世の中にはたくさんあることを学んだ
煮物を作るのが好きだ 小学校の頃も泥団子を1日中、何日も飽きずに砂をまぶし続けてハイクオリティの泥団子を錬成する遊びが大好きだったんだけど、それと同じ 自分で漬けて、出汁を取って、味を見ながら何時間も煮込んで、使用するリソースは少ないのに着実に「作る過程で成長させられる」遊びが本当に好き 休みには何か煮込むと一日中映画や漫画読んだりするよりもずっとストレス発散になると気づいた バタチキカレーも大根と手羽先の煮物も、カレイの煮付けも、豚の角煮も、うちに圧力鍋なんてものはないが全て美味しく作れる 食べる時の喜びは作る最中のそれには劣るんだけど、それでも自分で作ったものがちゃんと美味しいと嬉しい
人に出して「人生で食べたものの中でトップクラスに美味い」と言われたり作り置きを頼���れるのは大抵ハンバーグなんだけど、それでもやっぱり煮物が好き ハンバーグもスーパーで一番安い赤ワインを買ってケチャップやみりんと玉ねぎやきのこを入れて煮込んでソースを作って包み焼きにするから、半分煮込み料理みたいなものかもしれない
でも幼稚園児の時点で好きな給食が春雨サラダと海藻サラダだった人間だから、自分が食べる用なら酢の物も好きで春雨サラダはよく作る 大量に作ってよく主食にする 春雨は近場のスーパーのプライベートブランドで麺の太いものが出ていたのでそれを使うと一気に給食の味になる 酢、醤油、砂糖、胡麻油を同量ずつ、鶏がらスープの素は小さじ1くらいでちょうど良い味になる 薄焼き卵は片栗粉少し混ぜて焼くと全く崩れずに焼けるので、冷やし中華やちらし寿司等の卵の食感を気にしない系の料理への汎用性が高い
あとジャンキーな食べ物ならニンニクが正義と言われがちだけど、検証してみて例えば唐揚げだと塩胡椒、醤油、酒、みりんにすりおろし生姜ましましで漬けるのが一番美味いです もちろんニンニクは好きだけれど、ニンニクよりも生姜の方がいいスパイスになることの方が多い 唐揚げは片栗粉で揚げるのが油ケチって揚げ焼きするのでも一番カリっと揚がる 生肉は漬けてる時に味見とかできないんだけど唐揚げは醤油気持ち多めくらいにぶち込んでちょうどいい
わたしは普段夜食をしない人間で、夜中にカップ麺とか人生で片手で数えるほどしか(しかも人といる時しか)やったことのない人間なんだけど、前にめちゃくちゃ腹減った時にジャンキーなもの作ってやるぞって意気込んで、鶏がらスープにニンニク、胡麻油、鶏肉、もやしとかでスープ作った話したら「それはジャンキーじゃなくてただの滋養強化や」って言われた ニンニク入れたらジャンキーになると思い込んでる
スーパーで日頃耳にしないようなよくわからない名前の白身魚1匹丸ごと売りに出されているのを見かけたら買ってきて、アクアパッツァにするとめちゃくちゃ美味い 味付けは塩だけなのにこんなもん家で食べられて本当にいいのかって気持ちになる 下ごしらえも鱗取って腹切って内臓取るだけで(捌くまで行かない)、両面焼いて酒と水と塩、あとはトマト玉ねぎその他好きな野菜ぶち込んで蒸し焼きにするだけでOK 肉もそうだけど生き物まるごと入れた出汁の力ってすごいなーと思う 蛤の酒蒸しが美味いのと同じ理論 魚はすぐ臭くなるから、ゴミ出しの日の直前に作って翌朝さっさとゴミに出してしまうのが吉
魚だと家族が魚嫌いなんだけど、鯖を唐揚げにして甘酢餡、大根おろしで食べると一気に定食屋の味になって本当に美味しいしすぐになくなる 鯖は醤油酒生姜で漬けて、これも片栗粉で揚げます これ��できるだけちゃんとカリカリに揚げた方が骨まで食べれるので、ちゃんと揚げるのがおすすめ 前油ケチって少量の油で揚げ焼き��したらやっぱり骨が食べれなかった
いつも食べてる一人分のうどんのつゆは具材にもよるけど小鍋に水200ml、本だし大0.5、醤油大1弱、酒大1、みりん大2くらいで作ってる これに鶏肉とか小松菜やしめじ入れて沸騰させて肉に火通して、冷凍うどんを半解凍くらいにチンして鍋に入れて、最後に卵入れて蓋してぐつぐつして温玉になったら丼に盛ります 簡単だし下手に外食するよりも美味しくて気に入ってる つゆの段階で生姜すりおろして入れてももちろん美味しい 油揚とかも適宜 風邪引いた時にこれが出てきたらわたしは嬉しい
油揚といえば、卵巾着作る時は注ぎ口のついてるタイプの計量カップに卵を割り入れて油揚に注ぐように落とすと楽に作れる 卵巾着も大好き 出汁はほんだしと鰹節で作ってみりんと砂糖を多めにちょっと甘めに作るのが好き 卵が半熟のうちに止めるのもいいけど、やっぱり中まで味が染みてる煮物が大好物 おばあちゃんの煮物みたいな いうてうちのばあちゃん煮物も料理も全体的に美味しくないし下ごしらえという概念のない人だから大根とかもマジで苦くて自分で作った方がダンチで美味い
周囲を見渡してもメシマズで育った人間は食に執着がなくなる、あるいは自分ではやらないというのが多数派っぽくて、探求心旺盛でご飯作ってるわたしはレアケースなのかもしれないと思った
納豆はネギもいいけど大葉入れると美味い 元々卵がけご飯二口目で飽きる味覚なので苦手だったけど、醤油と白だし半々くらい(どっちも小0.5くらい)で卵に味つけて大葉ちぎって入れると美味しく食べれる 飢えてる時によくこれやるけどいつも茶碗のご飯が秒でなくなる 大葉本当に大好き つまみが欲しい時は餃子の皮か春巻きの皮にベビーチーズハム大葉を包んで焼くと手軽に美味しい 冷奴にも合うし、親子丼にも入れると良いアクセントになる おまけに安い これだから好きな食べ物大葉と豪語している
0 notes
niyuuhdf · 7 months ago
Text
行屋家の遺伝的なもの?
「感覚に支配されやすいからこそ感覚したものだけが世のすべてだと思わぬように。(感覚できるものを世のすべてにしてしまったら絶望しか残されない。) 感覚できないものこそが我々の救いになってくれる。」
遺伝的に発症する体質 ・全感覚過敏 ・発達と発育が早く早熟 ・他者との身体的接触への生理的嫌悪感 ・頻脈 ・運動神経の良さ ・バランス感覚の良さ ・痩身、太れない、痩せ細りやすい 過覚醒と過集中で全身のエネルギーを常に大量消費するため ・長身 (重力に逆らうような荒っぽい生き���をした場合+性的快楽を早くから求めすぎた場合、結果として小柄なまま身長の伸びが止まるケースが多いため、小柄な血筋に見えがち。逆らわず性的快楽も求められずおとなしかったナナはどこまでも手脚が伸びた高身長なため、遺伝的にはむしろ長身) ・高体温、発熱状態 (すぐに水分不足に陥り脱水と熱中症が常? 海水を飲むとマシになる?) ・時間感覚の狂い (おそらく過集中の症状?) (健常な人間の人生と肉体の時間経過を全体的に速めたようなイメージ。) ・短命(※本来、不老不死の不死身と謳われる長寿。殺しても殺しても死なない不死身の頑強な身体。)(※「遺伝」と表するのは誤謬。血族間での壮年前期での殺人を「病死」として隠蔽するた���の建前。むしろ身体的には常人ならざる殺しても殺しても死なない頑強さを持つ、本来はその肉体的な強さのほうが「遺伝的」なもの。あらゆる苦痛と汚辱を受けて血塗れ傷だらけになって発狂してもなお肉体的には頑強で容易に死ねないことから、血族が殺意を持って確実に殺すことでしか死なず、放っておくと九十年以上も生きる。) (歴代の死因も、ほとんどが身体的な病死ではない。ほとんどが事故、他殺、変死。血族間での殺人は現代になってからは事件性の誤魔化しを効かせるのが難しくなったため減った。が、病の苦しみから躁的に見える常軌を逸した危険行動や衝動に精神を支配されての、行動による結果的な死。) ・視覚認知への依存が強い脳 ・腑に刺激が奔る (その不快な刺激に心身を侵略されないために正常な性的快楽で打ち消そうと肉体の性的快楽を異常に求める。その行為を非倫理と見做さない精神構造は、卵と鶏どちらが先か、本人たちにも判別できない。故に、性に奔放で早熟で、性行為が生殖と結びつきにくい認知) (そこに至る前提として、生まれつき他人との身体的な接触への凄まじい生理的嫌悪感を持つ。 身体を侵略されることへの耐えられない屈辱感が強すぎるため、腑を勝手にくすぐられる感覚が常人より何倍も耐えがたい苦痛になる。) ・加齢とともに目が明るさに耐えられなくなる ・ある日突然目に激痛が襲い、以後は光が眼球を針で刺されるような痛みで、瞼を開けていられなくなる。正常な視覚を失う。 (見えるはずのないものが見える目は、視覚以外のすべての鋭敏な感覚からの情報の集約とそのイメージ幻覚なので、正常な視覚を無くしても瞼を閉じていてもそれは脳裏に見える���それを頼りに生きることができる。 見えるはずのないものまで見えるから目の酷使で激痛を起こし視覚をなくすというより、本来は逆? 視覚をなくしてもまだ視覚イメージで世界を把握して生存しようとする、視覚認知への依存が強い脳)
「感覚に支配されやすいからこそ感覚したものだけが世のすべてだと思わぬように。(感覚できるものを世のすべてにしてしまったら絶望しか残されない。)感覚できないものこそが我々の救いになってくれる。」
「俺たちは行灯の火を潜り抜けて現し世に偶然姿を晒しちまった。現し世の人々の目に、俺たちのこの姿が分け隔てなくうつるとは、ゆめにも思わずに。」
…でも本当は、死の先に帰る場所があるように感じてる。そこにしか俺の帰る場所はない、とも。…この感覚はなんだろう。 死の先に 故郷がある。
ーーーーーー
もとは海辺の近くで暮らす一族。 まだ「行屋」の苗字もなく、漠然と血縁同士であることを感じ取って助け合って生きていた頃。 海辺で生まれた民の中で生きていた。
行屋家の血筋の者は、見えないはずのものをよく見た。 しかし、血縁同士で見えるものを他者に口にしすぎないことを教え伝えていた。 ※それまでには、ごくたまにだが、見えたものを口にすることで村の秘密を暴いてしまう危険な存在として、ひどい暴力も迫害も公然とあった。特に行屋家の幼児はうっかり口にしてしまいひどい仕置きを受けた。 しかし行屋家の幼児はそのほとんどが発達が早く早熟で聡明だったため、親族の教育でその事態を防いで沈黙し何事もなく暮らしていくことが可能だった。
江戸の頃。 海辺の村ではその目は代々「ありがたい不思議な力」程度のものとして、脅威や不気味さとして認識されることなく、 ごく自然に受け入れられ、どちらかというと重宝がられ、失せ物さがしなどを気楽に頼まれてはその場で解決してみせ、不思議な力にみなで感謝しつつ宴会をひらく、というような楽観的で素朴なものだった。 行屋家の人間も、この頃は30代より少し長く生きたし、当時はそれくらいの年齢で亡くなることはそこまで異例でもなかった。海辺が行屋家の身体に環境として合っていた可能性もある。
文明開花(?)以後。 海辺の田舎にも医者、それも西洋医学を軸として学んだ医療が及ぶ。 行屋家の人間の目と病と短命が、放置されなくなった。 医療を尽くして懸命に長寿を達成させようとする向き。しかし手を尽くせば尽くすほど、他の病とちがい、行屋家の人間だけはどうにもできないことが浮き彫りになってくる。
(目のことは医師の間で遠くまで知れ渡り、もっと時代が進むと「霊能者」あるいは「エセ霊能者気取りの不気味な血筋」として強烈な迫害と少数の信仰を招いた) 歳を負うごとに狂躁のような激しい気質を帯び、それが昂って暴走したり、あるいは茫然自失になるさまから、 行屋家の人間��嫁いでいった先の家には「座敷牢」が用意されるようになった。 ここから行屋の人間は「精神病者」と定義づけられ、私宅監置に置かれることとなった。 行屋家の人間はそれを静かに受け入れた。
その後、また時代が過ぎて、 外部から調査にきた医師団が、私宅監置の現状を調べ、あまりに杜撰で酷いものが多いことから、病院への入院治療を推し進める流れになる。 おりしも行屋家の住む土地は人の少ない海辺であったので、危険行為を繰り返す精神病者を完全に病院に隔離することなく開放的な入院治療と静養がかなうとして、静かな海辺に精神病院が建てられた。(行屋家のみのための病院ではない)
その後、また時代が過ぎて、 全国で人口が爆発的に増加。 海辺の田舎にも住宅が押し寄せひしめき、「海が綺麗だ」というだけの理由で好んで住みたがる人間たちが、各地から病院付近に密集。 その人間たちは、古くから建つ精神病院を忌み嫌い、立ち退きを要求してきた。 病院側は、「患者を院外に出さない」ことを条件に、立ち退きを逃れた。 精神病者の生活と権利と尊厳が狭く限られてゆくこととなる。
その後の大きな戦争で大打撃を受けた精神病院から、一部の行屋家の者が焼け出された。 多くは医師との信頼関係があり、病院におとなしく留まった。 焼け出された者たちが、海沿いのあちこちの各地に散ったのが、今の行屋家の人間たちの実態である。 海外に飛んだものもあるが、皆決して海から離れようとはしなかった。
ーーーーーーーーーー
行屋家の血筋の者は、ほぼ例外なく奇妙な病を患って、発狂し、短命に終わった。 現代医療でも説明不可能な原因不明のなにか。 発症年齢と経過には多少の個人差があった。
行屋家の遺伝的体質、特徴 躁、早熟(多才多芸、性的な面も)、発達が異様に早い、小柄なことが多い、運動神経がよく異様に力が強い、感覚過敏?、色情狂、 常に頻脈、太れずすぐに痩せてしまいやすい、体毛は黒い、折れて取れそうなほど痩せた細い手首、強い筋肉、痩せ型、全身の感度が高く興奮しやすくなんでも性的刺激になってしまいやすい、 痙攣・呼吸困難・哄笑・狂ったように暴れる・衝撃で胃液を嘔吐する・シーツに爪を立てて見る影もなく引き裂く
①一つは、はたわらを内側から撫でさすられるような強制的な性的刺激に似た苦痛が継続して続く発作。頻脈、動悸、呼吸困難、痙攣、血行不良、貧血、その他多くの身体的症状も同時に起こる。このまま死ぬのではないかと思うほどの苦痛だが、この苦痛だけでは死にまでは至らないと本人は苦痛の中で確信する。 ※この病の特徴のためかどうかは曖昧だが、行屋家の人間は、性的刺激を他者から与えられること・与えること、幼年期からの自慰行為や性交渉など、幼い頃から成人に至るまであらゆる性的行為への抵抗感や躊躇いがない。性的刺激も性行為も、生殖という概念となかなか結びつきにくい認知をしている。知性と知識で補っているが、それでも失念しやすい特性を持つ。 性的快楽は病の苦しみを緩和するのに最適な手段のひとつ。性に奔放を通り越して、色情狂、性的なモラルのタガが外れているように見えるはず。 ※この病の苦痛を緩和させる方法に、「鯨の声」がある。症状の出る胴体部分に大きな深い呼吸をすることで胴体を内側から押し広げたり縮めて、べつの刺激を与えることで緩和できる。が、病で身体が衰弱する前にしっかりと習得することが必要になる。 ※この病の苦痛を緩和させる方法に、「なにかに夢中になって我を忘れること」がある。
②もう一つは、目の激痛。 前兆として逆まつげが刺さるような痛みがあるが、そこから一日もおかずに激痛となる。細い針を眼球に絶え間なく突き刺され続けるような痛み。 これは当人たちの感覚としては、明るい光などが特に痛みをひどくする。 まっくらであればあるほど、痛みは和らぐ。 痛みからなのか、瞼を開けていられなくなる。 ※見えないものを見る目と関係がある?
③もう三つ目に、茫然自失。 これは一つ目の病の苦痛に耐えられなくなった者が発狂した姿。 こうなると、もう二度と回復は望めないとみたほうがいい。 発狂したからといって苦痛が消えたわけではなく、むしろ永劫の苦痛の中にあることを受け入れていっさい足掻かなく・足掻けなくなった姿といえる。
※このことから、疾彦は父母を、ほとんど交流がなかったわりに「自分と同じ一族」であると認識していたようだ。 特に父を、「帰してやりたい」と望んでいた。それは、自分も父も同じ一族であり、「今のような形で生を受けているのは本来の我々の様相ではなく、我々はあるがままに生きることで人に害を為す、早く元いた世に還さなければ」というような無意識(潜在意識?)があった。 「俺たちは行灯の火を潜り抜けて現し世に偶然姿を晒しちまった。現し世の人々の目に、俺たちのこの姿が分け隔てなくうつるとは、ゆめにも思わずに。」
0 notes
chaukachawan · 11 months ago
Text
新人ロスです。
新人公演は真面目に役者紹介書かなきゃなって思いました。かきます。
最後になにか付け足すやつ、私もやりたいなと思いました。かきます。おすすめのお菓子ね。
【役者】
縦縞コリー
何度も電チャリを貸してくれてありがとうございます。もう元に戻れません。
密かに憧れていたのがこりちゃんの発する鼻濁音なんですよね。いいなと思って今公演では真似して鼻濁音をしっかり発するようにしています。
35期のピュアな部分を一身に背負って可愛いです。主役輝いてる。
きなこもちチョコ
あろハム権左衛門
宣美柄この芸名を入力したりレタリングしたりするのですが、もう何してもおもろい。ほんま。そんなあろハムは前からずっと発声が綺麗だと思っておりました。今回はそれを思い切り発揮しており嬉しいです。あとマイムがめちゃくちゃ上手いと発見しました。こりちゃんと喧嘩するシーンなんかも迫力あるよね。でも私の一番のお気に入りは最後の笑顔です。
雪の宿
海泥波波美
35期の頼れるお兄さん。麻雀と競馬と紅茶を添えて。今回はなんと大道具のデザインのお手伝いを私にさせてくれました。嬉しかったです。作りやすい規格とかもね、教えてくれました。授業で習ったCADを実践できて楽しかったです。ありがとう大道具チーフ。夜勤とかすごい忙しそう。ゆっくり休んでください。今公演の海泥波波美はとってもキュートです。たまに某相原町の住人がでちゃうけどね。
ファミマのバタービスケットサンド紅茶
苔丸
いつもお世話になっております。数少ない大阪モノレール同級生。山田までいっぱい話せるから、柴原が過疎ってても寂しくないもんね。何かしら物を貸してもらうことが多いです。大変ありがとうございます。苔丸のきちんとした暮らしが眩しく、目が潰れそうですが、最近は頑張って彼女の生活を見習おうとしています。近づきたいよね。聞き上手だから色んなことをペラペラ喋ってしまいます。
阿闍梨餅
ミル鍋
わたし。寝坊。大罪人。
12月24日午前5:30現在、ジャンカラで夜を明かしたのち、らびと漫喫で堕落の時間を過ごしています。
大福小餅
たびたびお家に泊まらせて頂きました。諸事情でもうそれは難しそうですが、思い出は永遠です。
彼女が話す時、なんかぴょこぴょこしてたり腕が上下に動いたりしています。可愛いですね。あと相槌が異様に可愛いです。何?
こふくが舞監であったことは、35期にとってかなりの幸運であると思います。いつもありがとう。ベトナムでグルメを楽しんでね。
ミニストップの塩豆大福
中森ダリア
オムニであまり話せなかったぶん、今公演でたくさんいっしょにいられて嬉しいです。一緒にお菓子とか買いに行ってくれてね、ありがとうございました。新しい髪色バチバチに似合ってるよ。焼肉食べ放題美味かったね、東京見物楽しんでください。今これを書いている時、ひらりが東京に着いたストーリーを見ました。フッ軽すぎ。
ビスコ︎ ☺︎
冊まいむ
女児ピンめちゃくちゃ似合ってた。芸名に違わぬマイムで毎回楽しませてもらいました。パソコン壊れたりチケットの配送がトラブったりととことん災難に見舞われていたので、その分この後はめちゃくちゃ良い事ばかり続いて欲しいです。稽古期間中においもフェスタ行ってたやん、あれ私もマジで行きたかった。再チャレンジを狙います。
生協コンビニの柔らかほしいも
衿君
��技ができて映像つくれて照明仕込めてフィジカルエリートでギャグがつよい。逆に何ができない?教えて欲しい。愚かな私には分からない。遠藤圭一のキャラはえりっくにしかあんなに面白く出来なかったでしょう。記憶に爪痕残すよね。さっき一緒にカラオケで徹夜したけど、惨憺たる状況の面子の中で最初から最後まで平静を保っていて、これがフィジカルエリートかと戦慄しました。
バリボリラムネぶどう味
しょこら
ルロイ修道士はマジでハマり役だった。こらしょのずっと口角上がってそうな話し方、結構好きなのですが、それがルロイの役柄にぴったり合わさっていた気がします。あとみーらのアドリブと相性が良い。千秋楽ではまさかと思ったけれど本当に無量空処をやりやがった。ちなみに厳かな修道士服の下に着ているボトムスはOsaka Universityのスウェット。もうおもろい。
ブラックサンダー 至福のバター味
帝京魂
芸名を変える変えると聞いていたので楽しみに待っていたら、とんでもないのがきました。入力する側も大変愉快です。作業服とヘルメットが異様に似合うことに定評のあるこの男。最初に衣装着た時なんかあまりに似合いすぎて笑いしか出ませんでした。その姿でパンチの掃除とかするともう役作り通り越して憑依。才能ですね。おでこ出すの似合う。男梅グミを好いている、センスがいい。
小梅ちゃんキャンディ
黒井白子
以前からずっと思ってたけど新人公演で更に思いました。並の人間には出来ないくらい演劇に真摯な人ですね。35期の皆のトレーナーとなって実力の底上げをしてくれました。指導者の才能があると思う。彼の凄いところは、辛辣な指摘や注意喚起をせねばならない場面でも、上手く全体のテンションを高く保ちつつ座組を引き締める言葉選びをするところです。白子に窘められたら反省するし、白子に褒められたらめちゃくちゃ嬉しい。これは凄い事だと思います。
ローソンのどらもっち抹茶味
鴨兎春
いま漫画喫茶の狭いフラット個室に私と2人ですし詰めになり、漫画と惰眠とインターネットを満喫している。ときどき図学の悪口をいっている。一緒にファンズワース邸、完成させような。サッシ窓に負けるな。最強舞美チーフ兼宣美のエース。タテカン全人類に見せびらかしたいよね。今公園の奥パネはびの並々ならぬ努力の末、マステの上から水墨画風グラデ塗装がなされるという超職人技仕様となりました。演技で大大大成長を遂げ、横の道化師にすら負けない素敵な存在感を放っていた。
ふたりはチソキュア、シェアハウスが出来なくとも事実婚しようね。
さくさくぱんだピスタチオ味
【オペ】
園堂香莉
おぺのなぽりことおぺり。照明職人。キャスパの照明がバチくそかっこよく、神業であることは言うまでもないです。ちなみにトラシュでだいたいトラブルがない。優秀すぎる。棒人間のキャスパも作ってくれた。棒人間、キャスパつくるの難しすぎやろと思ってたら、エモくてしんみりしてでもかっこよいハイセンスな振り付けが送られてきました。なんと体育館の一室を借りて熟考してくれた。すんごい。
マロッシュみかんソーダ味
テキストを入力
PV、何?????????
脳が理解を拒むハイセンスな構成、見てパッと推測しただけで白目剥きそうになるレイヤー数、後々判明する随所に散りばめられた脚本からの小ネタ。どうしてそんなに芸達者なんですか?そのうち考察厨が湧きますよ、あなたのPVにね。ちなみに多分ですが、もう湧いている。最近ね、ちゃうかが楽しくなってきてくれたみたいでとても嬉しいです。そのボケの投球頻度と質、只者じゃない。
ヤングドーナツ
まろん
音響オペ。公演中、ときどきこっそりオペ席から舞台を見てたのですが、そういう時はだいたいまろんの背後に控えておりました。今公演で初めて公演中のオペさんの仕事風景を目にしたわけですが、めたくそ格好良かったです。まさに職人。ビオラ弾けるの、カッコよすぎる。ティッシュ1枚くらいの軽さで私にもビオらを触らせてくれ、少し弾き方を教えてもらいました(←?!?!)
瀬戸塩アソートせんべい ゆず塩味
【+α】
紫仏瑠唯
漢字合ってるか合ってないかわかんなくなっちゃった。間違ってたらごめんね。当制での参加だったけど、結構仕込み週とかにも顔を出してくれました。久しぶりに沢山話せて嬉しかったですね。突然カメラを回しても笑顔で対応してくれてありがとうでした。今度は一緒に役者として共演とかしてみたいですね。
千寿せんべい
近未来ミイラ
あんたが大将〜!!沢山悩みながらこの脚本を完成させてくれました。正直、同世代にこんなに面白い創作物を作れる人間が存在することが信じられません。今公演では、みーらの教養やかつて習った国語の教科書の題材への掘り下げが惜しみなく発揮されており、とってもなんか、好きです。演出お疲れ様でした、年末はゆっくりお休みください。お友達の唯端楽生さんにもよろしくね。
ポッキー 冬の塩キャラメル味
1 note · View note
tabilist · 1 month ago
Text
【東京】国分寺「噂のわがままハンバーグ」
【有吉くんの正直さんぽ】産地直送宮崎牛の絶品ハンバーグ『噂のわがままハンバーグ』#有吉弘行 #ハリセンボン春菜 #ふかわりょう 国分寺 2024/10/5放送 東京都国分寺市南町3-13-9 #正直さんぽ 詳しく見る↓
国分寺駅「噂のわがままハンバーグ」 食べログでcheck! 東京で初めての宮崎牛100%ハンバーグ専門店として、肉好きの間で話題のお店 国産牛の中でも最高級と言われる宮崎牛を贅沢に使用し、炭火でじっくりと焼き上げるハンバーグは、口に入れた瞬間に広がる肉の旨みが格別 宮崎牛の中でも特に厳選された部位を使用し、肉の旨みを最大限に引き出すための熟成方法にも工夫を凝らしている。 また、ハンバーグの焼き加減は、ミディアム���アからウェルダンまで、お客様の好みに合わせて調整してくれるのも嬉しいポイント。 さらに、ハンバーグの味を引き立てるためのサイドメニューも充実している。 特に、五つ星お米マイスターが厳選したご飯は、ハンバーグとの相性抜群。 また、日本一になった卵を使ったTKGも人気メニューの一つとなっている。 単なるハンバーグ店にとどまらず、宮崎の食材を活かした料理も楽しめることも嬉しい。 例…
0 notes
semauruueno · 1 year ago
Text
#韓国 が熱狂するセマウル食堂ついに#上野 上陸!
・熱炭(ヨルタン)#プルコギ
豚肉を食べやすく薄くスライスしたものに、甘辛い特製のソースをかけました🐷
ソースで香ばしく焼くため、香りと辛さが楽しめるセマウル食堂の代表メニュー。おつまみにも最適で、クセになる味わいです😋
皆様のご来店お待ちしております😊💕
🔽Web予約🔽
【食べログ】
【Hotpepper】
【ぐるなび】
【Retty】
【PayPayグルメ】
———————————————————
⏰11:00~23:00
📌定休日:なし
📞03-6803-2269
🚃上野広小路駅徒歩1分
🚃上野御徒町駅徒歩1分
🚃御徒町駅徒歩2分
🚃上野駅徒歩6分
📍東京都台東区上野4丁目4−番5号上野C-roadビル2階
0 notes
a2cg · 1 year ago
Text
instagram
改名と私
お笑い芸人「ヨネダ2000」の「誠」さんは「清水亜真音」さんから改名したらしいですね。「亜真音」さん時代を知らない人が多いので成功した事例な気がします。
一方で長年慣れ親しんだ名称で歴史があるものは苦労していそうですね。「ジャニーズ事務所」なんかも「関ジャニ∞」「ジャニーズWEST」も大変さを想像できます。
その昔プリンスというミュージシャンも改名して謎のマークをアーティスト名にしていましたが表記は”the Artist Formerly Known As Prince”「元プリンス」でしたね。
同じように青い背景に白抜きの鳥のアイコンで有名だった“X”も未だに”former twitter”と言っておりイーロンマスク氏が購入してから企業価値が半分以下になったみたいですね。
と言うわけで本日のランチはフランス語で半分のコーヒーカップという意味の #デミタスコーヒー がついてくる #喫茶店 #みやざわ #ミヤザワ です。
昔から好きな店の一つなのでインスタもフォローしているのですが本日のランチが #ハンバーグ ということで気になりやって来ました。
一応緩やかな分煙ということでタバコを吸わないと申告したところ入り口近くの席に配置されました。先客が2組ほどいましたが、3分ほどで料理がやって来ました。
まずはハンバーグをカットして断面を楽しみます。お肉の味わいがしっかりと感じられるのは脂身は少なめなのかも知れません。これに合わせるソースがまたうまい。
続いてつけ合わせの #ナポリタン が単体で食べる時よりも作りおいた感じは寝かせた旨味を感じます。キャベツやレタスのさっぱりもいいですね。
これに #目玉焼き の半熟になった黄身をえいっと割ってとろけ出させるのが至福の瞬間。ご飯も含めて丁度いい感じで最後に #コーヒー がやって来ます。
熱々でしっかりとした味わいで半分とは思えない程の満足感を感じることが出来ました。久しく夜の蝶がモーニングしてる時間に行けてないので次回はそこを狙いたいです。
過去のミヤザワの思い出はコチラ #agミヤザワ
#銀座ランチ #銀座喫茶店 #銀座カフェ #銀座グルメ #銀座純喫茶 #新橋ランチ #新橋喫茶店 #新橋カフェ #新橋グルメ #新橋純喫茶 #とa2cg
0 notes
usamierina · 1 year ago
Text
Ginza Kitao NN - Chef's Table Yakiniku Dinner
Tumblr media
Recently, I've seen an increase in crowdfunding to sell special memberships for restaurants. I think it is a great idea to raise funds in the form of "memberships," while gathering promising customers ahead of time. This time, a friend of mine was able to use the membership he purchased to visit the Chef's Table Course at Ginza Kitao, an ultra-premium yakiniku restaurant.
最近はクラウドファンディングで飲食店の特別な会員件を販売するのが増えてきましたね。「会員権」という形で、有望な顧客を先回りして集めつつ、資金調達をする方法はすごいアイデアだなと思います。 今回は、友人が購入した会員権を利用させていただき、超高級焼肉「銀座きたお」のシェフズテーブルコースにお邪魔してきました。
写真が多いので2回に分けてレビュー。 ☞ 続きはこちら ☟ 最初はこちら
朝から「今日は焼肉...今日は焼肉...」の呪文を唱えながら過ごし、バッチリ早めに退社。ちょっとだけ時間があったので、1��0次会ということで「サッポロ黒ラベル The Bar」へ立ち寄ってかけつけビール。
Tumblr media
ファーストからのパーフェクト。 (やっぱりパーフェクトがうまいな...ふわふわ泡よりとろとろ泡のほうが好みだ...)
さて、予約時間に合わせて入店!
Tumblr media
会員カードはずっしりとした金属製。今日の予約の人に合わせて、メニューを用意していただいているのも特別感があってイイ!! 後から写真をまとめる時に、「...あれ...なんのお肉だったっけ...」ってなっちゃうので、とても助かります(苦笑)
まずは「お腹を温めるスープ - 牛テール出汁と赤パプリカのすりながし」から。
Tumblr media Tumblr media
綺麗なパプリカカラー!牛テール出汁はもちろん、パプリカの青々しさが楽しめてよいアペタイザーです。
ワンプレートの前菜。
上から、「ハチノス、ギアラの筑前煮」「黒毛和牛のもも肉の刺身」「パテ・ド・カンパーニュ」「自家製肉味噌チーズとドライフィグ」の4種。
Tumblr media
筑前煮はホルモンなのにしっかり和風の味わい、肉味噌チーズとドライフィグのの濃厚さも最高。酒が進むぜ...!!
ここで登場する肉!!!
Tumblr media
「国産熟成ツラミの”生肉節”とブッラータチーズ」。
”生肉節”って、生だけど節ってどういうこと?と思っていたら、熟成肉を冷凍したものだそうで...
Tumblr media
まさかの”削り”!!
Tumblr media
確かにこれは「生肉節」!削りたてのふわふわ薄切りお肉が、だんだんと溶けていって、もはやトロトロな食感。溶け切る前にブッラータチーズと一緒にいただきます。こういう”作りたて”のお料理が食べられるのはシェフズテーブルならではの楽しさだなあ。
お次は「但馬太田牛のユッケ きたおロール お一人様お一つ限定キャビアと共に」。長い名前の中に気になるワードが多すぎる...!
Tumblr media
こちらのお店のお肉は、但馬牛の中でも生産者名がついた「田村牛」を使ってらっしゃいます。
Tumblr media
ダダーン!これが「お一人様お一つ限定キャビア」です。 お店の名前が入ってるスペシャルなやつだ!
Tumblr media
すごいなあ。これ1缶でいくらするんやろ。
Tumblr media
缶を、右の鍵みたいなやつでパカっと開けたところ。キャビア...!
調べてみたところ、「Three Stars 三ツ星キャビア」のものは、 ・ベルーガ 30g 35,200円 ・オシェトラ 30g 14,904円 ....!!! こちらのきたおオリジナルラベルのものは「オシェトラ 10g」なので、上代でも4,968円相当...!!!どゆこと...!!!
Tumblr media
これを、特製ユッケを乗せた肉寿司の上に乗せて食べます。
Tumblr media
贅沢かよ...! ぷちぷちとした塩気のキャビアと、ユッケが相まって最高の手巻きです。うまー
ここで箸休め系の小さいのが登場。 「自家製キムチと季節野菜のおひたし」です。 右から、「柿の白和え」「トマトナムル」「オクラの胡麻和え」「キムチ」「オイキムチ」かな。
Tumblr media
彩り綺麗〜!お肉食べながらちょこちょこつまみます。
さて!いよいよお肉焼きタイムスタートです。 まずはタンから!
「熟成タン - CRAFT MEAT LABの電磁波熟成黒タンの厚切り」
Tumblr media
電磁波熟成!!!
普通に熟成肉を作ると、周りにカビがついて取れる部分がかなーーーり少なくなってしまうのですが、こちらのお肉は電磁波で細かくユサユサしながら短期で熟成させる方法とのこと。 もちろん「熟成肉」なので、お肉の旨味=アミノ酸がしっかり。
Tumblr media
乗せます。焼きます。
Tumblr media
こんがり狐色〜!狐というより狸色〜!!!
Tumblr media
美しい均等な焼き具合。やっぱりプロに焼いてもらうのが正解や...!
Tumblr media
2つにカットして、それぞれお皿に乗せていただきます。 お肉オンステージ!
Tumblr media
最高の焼け具合。サクッとした歯応えがありながらも、とろけるお肉。肉の旨みがジュワーっと溶けて、ふんわりした肉質がとろけていきます。最高のタンやん...! 最初のお肉だったこともあって、これの衝撃はすごかったです。 (なので、写真も多いw)
お次のお肉は「塩焼き - 鳥取さん田村牛 ランプ」
Tumblr media
なんだこの美しいサシの入り方は。赤と白のコントラストがすごい。
Tumblr media
きちんと並んで焼かれているところ。今度は茶色と赤のコントラストがすごい。
Tumblr media
うまそーーーーーーー(てか確実にうまい)
Tumblr media
擦りたての生わさびと一緒にいただきます。
Tumblr media
ワサビをたっぷり乗せても辛くない!それどころかお肉の脂がワサビを包み込みつつも、爽やかな味わいが広がって合う!!!!!最高かよ!!!!!
まだお肉が2種類しか来ていないところですが、写真がUPできなくなったので、次の投稿へ続きます... ☞ 続きはこちら
1 note · View note
harinezutaka · 1 year ago
Photo
Tumblr media
二年前日記24(2021年6/11〜6/17)
6月11日 昨日、食べてる割には体重があまりにも増えないよなと思って、ハッとした。もしや、絨毯の上だからでは?硬い床に移動させてはかってみると、2キロぐらいしっかり増えているではないか。わぉー。大変だ。気づいてよかった。仕事の日。体調はほぼ普通な感じになってきた。今日から14週らしい。産まれるまで先はまだまだ果てしなく長いと思うけど、案外過ぎてみればあっという間なのかもしれないな。帰るぐらいの時間になって急にしんどくなってきた。胃痛がする。お昼ご飯が少なすぎたかもしれない。蒸しパンを買ってよく噛んで食べたら少しマシになってきた。帰宅後、横になる。母から電話あり。「大丈夫?お母さんのときは、何も��べられなかったから」って。母が自分で自分のことを「お母さん」って言うのを聞いたのはすごく久しぶりな気がした。晩ご飯は、鮭の包み焼き、ぬか漬けキャベツの味噌汁。8時過ぎに就寝。
6月12日 朝からノーマスクオフ会のネットの記事などを見てどんよりしてしまう。この間、鍼に行ったときにワクチンに対する考え方で先生が患者さんと話しているのを聞いてしまったのもじわじわときている。なるべくフラットな気持ちでいたいけど、何だかな。そりゃあリスクはないわけではないだろうが、自分のためにだけではなく、周りの人のために打つものじゃないのかな。ワクチンの効果があって患者数がすでにかなり減っている感染症のワクチンは打たなくていいのか?副反応と比べると打たなくてもいい気もするけど、でも打たないとまた増えるんだよね。結局、どっちも危険ってことだよね。だとしたら、私はできることをする方を取るかな。でも、反ワクチン派の人もきっとそうで、できることをするの「できること」がお互いに違うだけなんだろう。考え方の違う人を攻撃したくなるのも自分の不安のあらわれなのだろう。もっとよしよししてあげねば。今日も若干つわりがあった。もしかすると発酵食品がよくないのかもしれない。午前中は洗濯。お昼前に一度吐く。ご飯を食べて、がっつり昼寝。何とか頑張って買い物には行けた。晩ご飯はごま豆乳なべ。
6月13日 今日で妊娠して100日目らしい。あと40日で折り返し地点だと思うと早いなぁと思う。後半はもっとあっという間なんだろうな。日常的な家事、掃除・片付け、運動・休憩・読書をかわりばんこにやる。お昼は天ぷらを揚げた。夕方、散歩に行き、お風呂に入る。句具ネプリの投句もする。晩ご飯は夫が買ってきてくれたイチボのステーキ、キャベツのサラダ、もやし炒め。どれも美味しかった。冷蔵庫にオニオンチップスをばら撒いてしまってどっと疲れた。9時には布団に入る。
6月14日 重い物をもらう夢を見る。知らず知らずのうちにプレッシャーになっているのだろうか。本当に久しぶりに家事をぱりぱりとできた。水周りやコンロ周辺の掃除も。ちょっと頑張りすぎたかもしれない。休憩も挟みつつ。晩ご飯は、鶏肉ロール、厚揚げとカリフラワーのスープ。
6月15日 京都に急に泊まりに行く夢の途中で、ヤマト運輸のバイトをしていて、早く辞めなきゃと思っていた。今日も荷物の夢だ。仕事の日。帰り際に、上司が何か言いかけて止まった。まだ同僚には妊娠の報告をしていないのだけど、そのことで何か言いたかったみたい。やっぱり早く言ったほうがいいのかな。せめて安定期まではと思っていたのだけど、それなら上司への報告をもう少し遅くする方がよかっただろうか。知ってしまうといろいろ気を使わせてしまうよね。今日は『大豆田とわ子と三人の元夫』の最終回。やることを全部済ませ、先週の回ももう一度復習して臨む。あーよかった。本当に隅々まで大好きなドラマだった。何度も何度も見て、自分に染み込ませたい。
6月16日 朝は雨。関東の方はかなり降ってるみたい。少し冷やっとしている。朝は動く気がせずダラダラしていた。身体は元気だけど、エネルギー量が少ないときは休んでちゃダメかなという気持ちになるのは何でかな。今日もしつこく大豆田とわ子を見ていた。食事シーンを見返したくて。作った人が率先して食べる場面が多いなと思った。佐藤さんはのぞく。夫が「網戸の直し方をお父さんに教えてもらったの?」と言った。ある意味そうなんだろうなと思う。雑談ができるようになるとか網戸が直せるようになるっていうのは、象徴的な話じゃなくって、何かに抗わなくてよくなったときに、嘘みたいにできるようになることってあるよねってことだと思う。ここ数年の間に私も体験してきた。あのドラマのテーマは「成熟」なのかもしれない。私も気になっていろいろ本を読んでいるテーマ。今日したことは図書館の本を返したことぐらいかな。晩ご飯は、鮭のちらし寿司、ワカメと玉子のスープ。
6月17日 朝、日記をアップする。午前中、鍼へ。気持ちよかったなぁ。右足の力みがなかなかとれずアンバランスになっている。車の座り方とかもよくないんじゃないかと。確かに。足が短いからなぁ。もっとシートをひかないといけないのかな。午後からは美容院の予約をしていたので、お昼は車を停めた近くのスーパーのフードコートのインド料理。これがなかなか美味しくってヒットだった。美容院は今後のことも考えて地元の美容院に行くことにする。6年ぶり行ったところ。前にどんなことを話してたかさっぱり忘れてしまって、何話せばいいんだろうって感じだ。パーマのやり方を選ぶのに、2種類あってと言う話をされて、「そうそう、こういうところが苦手で行かなくなったんだよな」と鮮やかに思い出した。地元に多い感じの、若くてしっかりしたヤンキータイプ。大きい家建てて、大きい車に乗って、休みの日は子どもとレジャー施設に行って。こういう人が一番大人なんだよなと思う。趣味は合わないが腕はいい。ストレートパーマをあててもらってツルツルになった。三時間ぐらいかかって疲れたので、お茶して帰ろうと思って一見空いてるスタバに入ったが、ディスタンス確保の席しか空いておらず、座れなかった。頼んでしまったゆずシトラスティーを片手に買い物をし、帰宅。夫は義実家に行く日なのでダラダラ寝転がっていたらいい時間に。あわてて晩ご飯(お茶漬け、ソーセージ、キャベツ、もずく)を食べてシャワーして寝る。義実家からは、じゃがいも、ズッキーニ、きゅうり、トマト、間引き菜をもらう。
0 notes