#炭酸割り
Explore tagged Tumblr posts
daruma1004 · 7 months ago
Text
みんな知らない「実は略語」の言葉をまとめました。詳しくは...
Tumblr media
食パン:主食用パン
食パンの語源に関しては複数ありどれが正しいかわかりませんが、有力な説を2つ紹介します。1つは、「主食用パン」の略。パンが日本に入って来た当時はイースト菌などもなく、比較的小さな菓子パンだけが作られていました。それからパンが大きく膨らむようになり、米の代わりになり得るようになったため、「主食用」と名付けられました。もう1つは、消しパンではない「食べられるパン」の略。昔は美術のデッサンなどでパンを消しゴム代わりに使用していたためです。
ブログ:ウェブログ
ウェブサイトの一種で日記形式のもの。英単語でも”blog”がありますが、もともとは”Web”と記録を意味する”log”が合わさった言葉である”web log”の略です。
軍手:軍用手袋
元々軍隊用の手袋として使われていたためです。日露戦争の際に、寒冷地を戦場とする兵士に支給するために考案されたものです。その後、荷物運搬や土いじりなど日常生活で使われるようになりました。
演歌:演説歌
元々は自由民権運動の政治運動家(壮士)たちが演説の代わりに歌った壮士節が始まりとされます。1930年代にジャズやクラシックが大衆歌に組み込まれていき、歌詞も政治とは関係のない叙情詩的なものに変わっていきました。
教科書:教科用図書
主に小・中・高および特別支援学校などで学ぶ時に配布される中心的な教材のことで、「教科用図書」の略です。教科書と教材の違いは、文部科学大臣の検定に合格したもの��教科書と呼ばれます。
チューハイ:焼酎ハイボール
焼酎とハイボールを組み合わせた「焼酎ハイボール」の略語。焼酎やウォッカなど無色で香りのない酒類をベースに、炭酸で割ったものを一般的に指しますが、炭酸ではなくウーロン茶で割ったウーロンハイもチューハイの一種です。
ジャガイモ:ジャガタライモ
ジャガイモはそもそも南米原産の食材であり、日本には16世紀末にインドネシアのジャカルタからオランダ人により伝えられました。そのため当時は「ジャガタライモ」と呼ばれていましたが、後に略されていきました。ちなみに日本では中国語由来の馬鈴薯とも呼ばれます。
ワイシャツ:ホワイトシャツ
主に男性が背広の下に着るシャツのことですが、元々は和製英語である「ホワイトシャツ」の略。よく「Yシャツ」と記載されることがありますが、これは完全に当て字です。一方で、「Tシャツ」はアルファベットのTの字に似ているためこう呼ばれるようになりました。
割勘:割前勘定
友人との飲み会などでよくある割勘は「割前勘定」の略。割前とは分割してそれぞれに割り当てることを意味する言葉です。江戸時代後期の戯作者で浮世絵師として有名な山東京伝が発案されたと言われており、当時は「京伝勘定」と言われていたそうです。ちなみに世界的に見ると割勘の文化は少数派で、男性や年上が払うのが一般的のようです。
カラオケ:空オーケストラ
歌のないオーケストラの意味で、「空(から)オーケストラ」から「カラオケ」と略されました。カラオケは日本で1960年後半に誕生したとされ、その後世界に広がっていきました。そのため英語でも”karaoke”と書きます。ちなみに中国語では「卡拉OK」と突然アルファベットが出てくる不思議です。
バス:オムニバス
ラテン語で「すべての人のために」という意味の「オムニバス」が語源で、フランスの乗合馬車の発着所の雑貨屋の看板に書かれていたことに由来します。そこから多くの人が利用する乗合自動車をオムニバスと呼ぶようになり、その後略されました。
リストラ:リストラクチャリング
英語で「再建」を意味する”restructuring”から略されたものです。リストラと聞くと人員削減をイメージしますが、本来の意味は事業構造を再構築することです。その中の一環として、人員削減が起こります。
リモコン:リモートコントロール
英語で「遠隔操作」を意味する”remote control”から略されたものです。TVなどに向かってリモコンから赤外線をデジタル信号で送ることでチャンネルや音量などを操作することができます。
ソフトクリーム:ソフト・サーブ・アイスクリーム
海外では「柔らかいクリーム?」となり伝わらない和製英語です。英語では” soft serve icecream”であり、ソフトクリームサーバーの製造などを行っている日世の創業者・田中穰治が日本でソフトクリームを広めるのにわかりやすくするために省略したとされています。
ペペロンチーノ:アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ
唐辛子をオリーブ油で炒めたパスタ料理。正式名称は「アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ」と言います。イタリア語で「アーリオ」は「ニンニク」、「オーリオ」は「オリーブオイル」、「ペペロンチーノ」は「唐辛子」を意味しています。
経済:経世済民
中国の晋朝について書かれた歴史書である『晋書』に書かれた「経世済民」を略した言葉です。現在の政治と同じような意味で昔から使われていました。明治以降、”economy”の訳語として頻繁に使われるようになったようです。
首相:首席宰相
首席はトップを意味し、宰相は辞書で調べると「古く中国で、天子を補佐して大政を総理する官。総理大臣。首相。」と載っています。首相の言葉の中に首相が含まれている二重表現のような言葉です。ただ「首相」は日本国憲法に記載された言葉ではなく、報道などで使われる内閣総理大臣の通称です。
切手:切符手形
お金を払って得た権利の証明となる紙片のことを古くから「切手」と呼んでいました。日本の近代郵便制度の創始者である前島密が、“郵便物に貼って支払済を表す印紙”に「切手」という言葉をそのまま当てたそうです。
出世:出世間
元々は仏教語で、仏陀が衆生を救うためにこの世に出現することを指す言葉で、「出+世間」でした。そこから略され、日本では僧侶が高い位に上ることを意味するようになり、世間一般でも役職が上がることなどを指す言葉となりました。
断トツ:断然トップ
2位以下を大きく引き離すことを指す言葉ですが、元は「ずば抜けて」の意味を持つ「断然」と首位を表す英語の”top”が合わさった言葉の略。そのため「断トツの1位」という表現は二重表現になります。
押忍:おはようございます
朝の挨拶である「おはようございます」から「おっす」と短くなり、さらに「おす」へと略されました。そこから「自我を押さえて我慢する」という意味を込めて「押忍」という漢字が当てられました。
デマ:デマゴギー
大衆を扇動するための政治的な宣伝を意味するドイツ語の「デマゴギー」を略したものです。元の意味の通り、政治的な意味合いを持つ言葉でしたが、昭和になってから、単純に「嘘」や「根拠のない噂」の意味で使われるようになりました。
おなら:お鳴らし
屁を「鳴らす」の名詞である「鳴らし」に「お」をつけて��曲に表現した言葉で、そこから一文字略されました。元々の言い方の方が上品な感じがあって良いですよね。というのも、一般庶民は昔から「屁」と言っていましたが、宮中に仕える女房たちは隠語として用いていたためです。
電車:電動客車
電動客車をより細かく表現すると、「電動機付き客車」または「電動機付き貨車」となります。電車は架線あるいは軌道から得る電気を動力源として走行しています。
電卓:電子式卓上計算機
計算機という本来役割を表す意味の言葉が略されています。1963年に世界初の電卓が登場し、1964年に現在のシャープから日本初の電卓が発売されました。当時の価格は53万5千円と車を買えるほどの値段でした。今では100均で売られているものもあるのに驚きですね。
ボールペン:ボールポイントペン
英語で”ball-point pen”と言い、これを略した言葉です。ボールという単語が使われている理由は、ボールペンの構造上、先端に小さな回転玉(ボール)があるためです。
インフラ:インフラス��ラクチャー
英語で「下部構造」や「基盤」を意味する”infrastructure”から略されたものです。電気・ガス・水道・電話・道路・線路・学校や病院などの公共施設など、私たちの生活に欠かせないものを指す言葉となっています。
シネコン:シネマコンプレックス
「コンプレックス”complex”」が「複合の」を表す英単語で、同一ビル内に複数のスクリーンを備えた複合型映画館のことを表します。国内の代表的なものとしては、TOHOシネマズ、イオンエンターテイメント、MOVIX、ユナイテッド・シネマなどがあります。
シャーペン:エバー・レディー・シャープペンシル
シャーペンが「シャープペンシル」の略ということを知っている方は多いと思いますが、実はこれも略語。1838年にアメリカで「エバーシャープ」という筆記具が登場し、その後1915年に現シャープの創設者である早川徳次氏が国内初となるものを考案し、「エバー・レディー・シャープペンシル」という商品名をつけヒットさせました。
ピアノ:クラヴィチェンバロ・コル・ピアノ・エ・フォルテ
イタリア語で「小さい音と大きい音を出せるチェンバロ」という意味です。いつの間にか「小さい音」を表すピアノだけに略され、楽器を表す名詞となりました。元のピアノの意味は今でも音の強弱を表す「メッゾピアノ」や「ピアニッシモ」と合わせて音楽記号として使われていますね。
249 notes · View notes
m12gatsu · 9 days ago
Text
遍く偏る
『ユービック』読み終わった。空間現代を流したらなんだか捗った。SFは死の意味の異化だと思った。死の意味が変われば、生の意味も変わる。それはあのクソハゲがいうような、生の意味の矮小化などでは断じてなくて。
鶏肉とカシューナッツ炒めをこしらえ、黒霧島を炭酸水で割ったものにレ��ン果汁垂らしてガバガバ飲んだ。ポッカレモンは原産地にイスラエルとあったので買うのやめた。近所のスーパーのPB商品を買うようになった。原産地にはイタリアとある。オーガニックだとかなんとか、少しお高い。鶏肉を切り刻んでいる途中で、これは明らかに1人で1回に食べ切る量ではない、ということに気がついて、半量をジップロックに入れて冷凍した。一人暮らしの頃は買えば買った分だけ調理して、作れば作った分だけ食い尽くしていた。いつか備蓄を覚えた。大きな成長だと思う。
昼夜問わず妻が送ってきてくれる子どもの写真が可愛い、愛くるしい、愛おしい。里帰り出産の意味を理解していない年少の友人が、俺のことを妻と生まれたての子どもと別居している哀れな男鰥だと誤解していたので慌てて匡正した。
13 notes · View notes
foucault · 5 months ago
Text
Tumblr media
新入荷品より、石川昌浩・網目ワイングラス。
外の光が強すぎて影絵みたいになってしまう……。桃シロップを炭酸水で割って飲んだりしたいですね。
14 notes · View notes
harawata44 · 1 year ago
Text
ベタベタの換気扇フード。汚れをスルッと落とす方法に「楽になる」「手軽にできる」 - macaroni
Tumblr media
以下引用
拭いてもなかなかきれいにならない換気扇フード。諦めて放置すれば、汚れがどんどん蓄積されて大変なことになってしまいますよね。 「手軽にベタベタを取るコツはないの?」という方のために、本記事では換気扇フードの上手な掃除方法をお届け。 家事代行マッチングサービス「タスカジ」のミホさんに教わった「キッチンの掃除テク」記事を再編集し、必要な道具や手順をご紹介します。
用意するもの
Tumblr media
・重曹入りのウェットダスター ・セスキ炭酸ソーダのスプレータイプ ミホさんいわく「重曹単体でも十分に汚れは落ちますが、アルカリ性洗剤の相乗効果で、さらにしつこい汚れにアプローチできます」とのこと。 また「スプレータイプのセスキは、水ではなくアルカリ電解水にセスキの粉を溶かしているのがポイント。アルカリ性が強いので、油汚れをラクに落とせます」とも語っています。
手順
換気扇フードは油とホコリが混ざって、ベタベタになりやすい場所。しかし重曹入りのダスターとセスキを使えば、スルッと簡単に汚れが落ちるそうです。
Tumblr media
終わったら、マイクロファイバーぞうきんで乾拭きをすると仕上がりが変わるとのこと。
掃除を手早く終わらせるには道具選びが大事!
ご紹介した通り、掃除道具を正しく選べば作業がグンと楽になります。 ミホさんは「おうちの汚れの9割はセスキで落ちるとも言われるくらい便利」とセスキを強く推奨。100円ショップでも購入できるので、「家にあるものでなんとか済ませたい」という人も、プロ直伝のテクを実践してみてはいかがでしょう。
33 notes · View notes
yoga-onion · 1 year ago
Photo
Tumblr media
Legends and myths about trees
Elderflower cordial
Elder (Sambucus nigra, Ref) is one of the most familiar trees and few plants have featured more in folklore and traditional medicine in Europe.
Both the flowers and the berries of elder have a long tradition of culinary use, primarily for cordial and wine. But elderflowers are most valued for the refreshing, summery cordial.
Ederflower cordial is relatively easy to make at home, so here is a simple recipe.
How to make elderflower cordial:
[Ingredients: 1 litre (2 pints) elderflowers, Lemon zest, Granulated sugar, Water, Lemons]
Method
Gather enough elderflower sprays to fill a 1 litre (2 pint) measure when lightly packed.
Shake the flowers to make sure there are no insects hiding inside, but don’t wash them as this can spoil the flavour.
Remove as much of the inflorescence stalk as you can – up to where the main stem meets the smaller stems attached to the flowers.
Cover the elderflowers with water. Add lemon zest (as little or as much as you like). Simmer for 30 minutes. Top up the pan if necessary, to keep the liquid covering the flowers.
Strain the flower-infused liquid through muslin or tea towel, gently squeezing it to extract all the juice. Measure the amount of juice.
Add 350g (12 oz) granulated sugar, and the juice of half a lemon, to each 500ml (1 pint) of liquid. Heat gently to dissolve the sugar. Bring to a gentle simmer and skim off any scum. Let the cordial cool.
Pour the liquid through a funnel into clean, sterilised bottles, up to about 1cm below the top. Seal the bottles with swing-top lids, sterilised screw-tops or corks.
Once bottled, the cordial will keep for several weeks in the fridge.
Serve with sparkling water (or still water) for a refreshing drink or add to sparkling wine or champagne for a delicious cocktail.
Tumblr media
木にまつわる伝説・神話
エルダーフラワーコーディアル
エルダー (セイヨウニワトコ、参照) は、最も身近な樹木のひとつであり、ヨーロッパの民間伝承や伝統医療でこれほど取り上げられてきた植物は他にない。
エルダー(セイヨウニワトコ) の花も実も、主にコーディアルやワインなど、料理用として長い伝統があるが、エルダーフラワー (セイヨウニトコの花) は、爽やかで夏らしいコーディアルとして最も重宝されている。
エルダーフラワーコーディアルは、家庭でも比較的簡単に作ることができるので、簡単なレシピをご紹介します。
エルダーフラワー・コーディアルの作り方
[材料: エルダーフラワー、 レモンの皮、グラニュー糖、水、レモン]
1L (2pint) のメジャーが軽く埋まるくらいのエルダーフラワーの花を集める。
花を振って中に虫が隠れていないことを確認するが、風味が損なわれるので洗わないこと。
花���の茎をできるだけ取り除き、主茎と花についている小さな茎の境目まで取り除く。
エルダーフラワーを水で覆う。お好みでレモンの皮を加える。30分間煮る。必要に応じて鍋に水を足し、液体が花を覆い続けるようにする。
モスリンかティータオルで濾し、果汁がなくなるまで軽く絞る。果汁の量を量る。
500ml (1pint)の液にグラニュー糖350gとレモン汁半分を加える。軽く加熱して砂糖を溶かす。軽く沸騰させ、アクを取り除く。コーディアルを冷ます。
煮沸消毒した清潔な瓶に、上端から1cmの高さまで液を注ぐ。煮沸消毒したスウィングトップ式の瓶の蓋、スクリュートップ、またはコルクで瓶を密封する。
瓶詰めしたコーディアルは冷蔵庫で数週間保存できる。
炭酸水 (またはミネラルウォーター)で割ると爽やかな飲み物に、スパークリングワインやシャンパンで割ると美味しいカクテルになる。カルピスのように水またはアルコール飲料で薄めて飲む。
115 notes · View notes
chibiutsubo · 5 months ago
Text
Tumblr media
#たべもの #ジントニック
LONG GOOD 長良酒造さんのクラフトジン&トニック クロモジ+ベルガモットで本日の晩酌。
元々草木の香りがするものが大好きな質なので、多分クラフトジンは好みの味なんだろうな、と思いつつ中々飲む機会がありませんでした。何故なら……私がほろよいレベルのアルコール度数しか飲めない人間だから。恐らく外で飲もうものなら多分酔いどれで帰れなくなるし、家で飲むにしても量が飲めないから、中々瓶で買うこともできず……。
そんな中、岐阜駅横のTHE GIFTS SHOPで見つけたこのジントニック。最近クラフトビール、クラフトコーラ然り、クラフトジンも人気で世界各地の小規模な醸造所でさまざまなクラフトジンが作られているという話は聞いたことがありますが、岐阜市内でも造られているのねー!と勢いで購入。どうやら岐阜市内の有名なバーのバーテンダーさんが造っていて、去年あたりから商品化されたようです。
飲んでみると、ぶわっとベルガモットの香りが広がって後にほんのりと苦みもあり、これはめちゃくちゃ好きなやつ!欲を言えば甘くなければもっと好みだったけれど(ジントニックというよりソーダ割りみたいな?)、ボタニカルな香りが好きな人にはたまらん爽快感ですね。しかもアルコールも6〜7%と、まだそこまで高くないので、多分私でも何回かに分ければ飲めるはず。炭酸は抜けるけども。
本当はもっと色んなクラフトジンを飲んでみたいんですが、生粋の東海人(父方も母方も)、日本人の中でもより一層酒に弱いんや……。ほぼ下戸なんや……。私が海外の人並みのアルコール分解能力を持っていたら、きっと色んなクラフトジンに手を出していただろうに……!
と、コップ半分ぐらい飲んだら最早ただの酔っぱらいなので、残りは明日飲むことにします。
8 notes · View notes
falseandrealultravival · 6 months ago
Text
Free Haiku-1
Tumblr media
Interesting drink to have: carbonated beer
(2020.08.14)
自由律俳句―1
あったら面白い飲み物:ビールの炭酸割り
10 notes · View notes
kennak · 2 months ago
Quote
2022年5月、埼玉県朝霞市の内装会社社長の男性=当時(43)=を暴行し、事務所に放火して殺害したとして、殺人や現住建造物等放火の罪に問われた茨城県鹿嶋市、無職の男(33)の裁判員裁判の論告求刑公判が25日、さいたま地裁(金子大作裁判長)で開かれた。検察側は懲役24年を求刑し、弁護側は懲役18年が相当と主張して結審した。判決は11月7日に言い渡される。  検察側は論告で、競艇が原因で内装業者だった男への報酬支払いに窮した共犯の男(39)=同罪などで起訴=から、殺害や詐欺を持ち掛けられた「利欲目的の計画的な犯行」と指摘。背後からバールで殴り、「痛い」と振り向いた男性にさらに強打を加えたとして「重要な役割で、責任は重大」と批判した。  被害者参加制度で出廷した男性の父親は「こんな残忍なことをした人間を許せない。息子がふびんでならない」と声を震わせ、「命をもって償ってほしい」と求めた。  一方、弁護側は「金銭トラブルによる怨恨(えんこん)」が動機と主張。共犯の男が主導し、男は「従属的で、関与は限定的」とした。男は最終陳述で「事件を起こし、男性の未来を奪った。申し訳ありません」と述べた。  起訴状などによると、男は仕事仲間の男と共謀し、22年5月14日、朝霞市の「長葭内装」事務所兼作業場で、男性の頭部をバールで複数回殴打。頭蓋骨陥没骨折などを負わせ、事務所兼作業場に放火し、急性一酸化炭素中毒などで死亡させたとされる。 ■元妻も��まそうとした(以下、初公判記事)  2022年5月、朝霞市の内装会社社長の男性=当時(43)=を暴行し、事務所に放火して殺害したとして、殺人や現住建造物等放火の罪に問われた茨城県鹿嶋市、無職の男(33)の裁判員裁判の初公判が17日、さいたま地裁(金子大作裁判長)で開かれた。男は「間違いありません」と起訴内容を認めた。判決は11月7日。  冒頭陳述で検察側は、22年4~5月ごろ、内装業の下請け業者だった男への報酬支払いに窮した仕事仲間の共犯の男=同罪などで起訴=から、男性を殺害し、同社に虚偽の工事代金を請求する計画を持ちかけられたと説明。殺害後、2人はメッセージアプリのやりとりを削除。男性に代わり社長に就いた元妻から虚偽の報酬をだまし取ろうとしたが、元妻に支払える金銭がなく、未遂に終わったとした。  一方、弁護側は男が共犯の男から「男性からの支払いが滞っている」と言われ、男性に不満を抱いたと説明。「男性を殺せば請求できる」などと殺害計画を持ちかけられ「憂さ晴らしの物騒な冗談だろう」と考えていたとして、犯行を主導したのは男ではなく共犯の男だったと主張した。 起訴状などによると、男は仕事仲間の男と共謀し、22年5月14日、朝霞市の「長葭内装」事務所兼作業場で、男性の頭部をバールで複数回殴打。頭蓋骨陥没骨折、脳挫傷などを負わせ、事務所兼作業場に放火し、男性を急性一酸化炭素中毒などで死亡させたとされる。また、6月3日、請け負い工事の未払い報酬があるかのように装い、同社から約283万円を詐取しようとしたとされる。 ■死因は焼死と判明(以下、事件当初の記事)  朝霞市上内間木の内装会社、「長葭(ながよし)内装」で2022年5月14日に事務所兼作業場が全焼して焼け跡から男性1人の遺体が見つかった火災で、県警は16日、現場の出火状況などから放火殺人事件と断定し、朝霞署に80人態勢の捜査本部を設置した。遺体は連絡の取れていない同社の社長男性(43)とみて、身元の特定を急ぐとともに、殺害された経緯を調べる。  捜査本部によると、司法解剖の結果、死因は焼死と判明した。遺体の気道には、煙を吸い込んだ際のすすが残っており生前に火を付けられたとみている。また、現場の平屋のプレハブはガスが通っておらず、普段は火の出ない場所から火が出ていたことから、県警は放火殺人として捜査を開始した。  全焼したプレハブは、横10メートル、縦13メートルの南北に長い建物で、約40坪の広さ。作業場と事務所スペースに分かれていて、遺体は建物南側の事務所の床で倒れていた。出火は建物の内部からとみられ、出入り口の扉は消防が突入する際には施錠されていたという。作業場のシャッターは下りていた。  県警によると、同社は社長男性が1人で経営していて、同業者の仕事を手伝ったり、手伝ってもらうこともあったという。  14日午前9時50分ごろ、通行人の女性(47)から「建物から煙が出ている」と119番。プレハブを全焼し、焼け跡から身元不明の遺体が発見された。
許せない…息子死亡、職場で襲われる 背後からバールで殴られ「痛い」と振り向いた息子、さらに殴られ頭蓋骨陥没 襲った男、法廷で「申し訳ありません」 声を震わせた父「命をもって償って」(埼玉新聞) - Yahoo!ニュース
3 notes · View notes
rakkanoyukue · 2 months ago
Text
【動物の寿命に「腎 臓の機��の高さ」が関係している可能性がある!】
●ひとの死因「多臓器不全」···腎臓 の機能低下が引き金になっている可能性が高い
● 「腎臓の濾過機能」は60代になると20代の半分に衰える
● 一度減ってしまったネフロン(腎臓の機能単位)は、回 復したり再生したりすることはない
【血液中にリンが少ないほど長生き】
●体内にリンをためずに排出や調整をでき ているかが、寿命を左右している
Tumblr media
【人間はリンがなければ生きていけない】
●リンのいちばん大きな役割は、骨(リン酸カルシウム)の維持
Tumblr media
【しかしリンが過剰になるとCPP細胞毒となり全身へ】
●CPPが増えると病気や老化��一気に加速する
Tumblr media
【日本人はリン摂りすぎ】
Tumblr media
●リンには「有機リン」と「無機リン」の2種類がある
●「無機リン」・・食品添加物として使用されている
●加工食品添加物中のリンは、 体内吸収率は90%以上
【如何に吸収されやすいリン摂取を減らすか】
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
【食品を買うときはラベルをチェック】
●「かんすい」「酸味料」「香料」「乳化剤」「pH調整剤」 「強化剤」「結着剤」 「加工デンプン」など
Tumblr media
【腎臓を守るには運動も重要】
●宇宙ではハイスピードで骨が衰える
●骨は運動や荷重のストレス刺 激を受けると、リンとカルシウムを蓄えて丈夫に なりCPPの発生リスクも減る
Tumblr media
【骨と腎臓こそ、陸に上がった生き物が 長生きするためのカギだった!】
●リン酸カルシウムの硬い丈夫な骨を持つことで水中にいた生物が初めて陸上に上がった
●以前の生物は軟らかい炭酸カルシウムの骨であった
●陸上に上がる↔リンによる寿命の短縮、トレードオフ
●リンは諸刃の剣
●リンをコントロールすることで老化を遅らせ健康寿命をのばすことが出来る!
Tumblr media
自治医科大学分子��態治療研究センター抗加齢医学研究部
黒尾誠教授
youtube
3 notes · View notes
millmilkmill · 2 days ago
Text
10:36
本格的に不妊治療をする事になり先週からきっぱり8年ほぼ毎日飲み続けていた酒を辞めた。
睡眠導入の役割も果たしていたから数日は全く眠れずギラギラして、なんで辞めなきゃならないんだかよく分からない手を伸ばしてしまいそうな朦朧とした感じでいや、ダメだここで1本でも飲んだら飲み続けてしまう、と葛藤の繰り返しだった。
1週間でようやく睡眠もリズムが掴め、酒のない生活、朝の目覚めの健やかさにビックリしてしまうのだった。朝からコーヒーが毎日飲め、フリスクと炭酸水片手に電車に乗車せずに済むのだ。
と言っても、勿論何もなしには辞められないのでノンアルコールレモンサワーとハイボールを計50本購入して禁酒に挑んだのだが、総じて、サントリーのノンアルコールレモンサワーの右に出るものはいない。
毎日酒だけで300kclはゆうに越えていたので、1週間だけでも1.5kg程体重が落ちた。もう一生痩せられないんだと思っていたけどいやはや、やっぱり酒のせいだった。
風邪の流行る時期でも毎日喉をアルコール除菌していた私だったので、コロナに1回かかった以外はほぼ風邪なしの8年だったが、辞めた途端すぐに咽頭炎になって笑ってしまう。
排卵誘発剤を飲む毎日でお腹が張ってあまり身動きの取れない毎日。来週には採卵や移植が待っている。自分の身体に自分が1番ついていけないので、クリニックに言われるがまま、振り回される2024年最後の月。
4 notes · View notes
bearbench-img · 29 days ago
Text
ネクター
Tumblr media
ネクターは、果汁入りの清涼飲料水の一種で、濃縮した果汁に水や砂糖などを加えて作られます。一般的に果汁の割合は10%から30%程度で、炭酸が入っていないものが多く、なめらかでとろりとした口当たりが特徴です。英語で「果汁」を意味する"Nectar"に由来しています。日本では、1960年に「ネクター」という商品名で桃の果汁を使った飲料が発売され、その後、様々な果汁を使ったネクターが発売されるようになりました。 ネクターは、濃厚で甘みのある味わいと、果実の香りや風味が楽しめる飲料として人気があります。定番の桃やオレンジだけでなく、マンゴーやパイナップル、バナナなど、様々な果物の味を楽しむことができます。また、ネクターはカクテルやデザートの材料としても使われます。氷や炭酸水で割って飲むだけでなく、ヨーグルトやアイスクリームにかけたり、カクテルにして楽しむこともできます。
手抜きイラスト集
3 notes · View notes
ht312 · 3 months ago
Text
俺が最後にディズニー行ったのが1年半前だって話から
ポッポさん「しばらくディズニー行けてないな。行きたいな〜。」
俺「昨年は行けなくて捨てたんすけど、ディズニー(入場チケット)の割引券4枚あるんすよね。今年も予定ないから捨てる事になりそう。」
ポ「勿体ない!行きなよ!」
俺「だって予定ないっすもん(笑) あげましょうか?」
ポ「え!いいの!?」
俺「良いっすよ、4枚あげます。」
ポ「いや、一緒に行かないのかよ!今の一緒に行く流れだろうが!(笑)」
笑った。面白すぎる、この先輩。(笑) 俺もわざと一緒に行こうみたいなテンションで言ってみてたから、どストレートで罠にかかってくれて大満足です。いつも失礼してすみません。これからも失礼します。
最近の俺とポッポさんは、さとみが言いそうな事選手権をよくやってるんだけど、俺マジでさとみの真似得意だと思う。特技増えた。ありがとう。
1秒も休憩せずに話し続けた9時間(キチガイ)。さとみといい、ポッポさんといい、勿論俺も含めてだけど、歳取るとおしゃべり妖怪率高くなるとの何?老害にならないように気を付けようね。因みに俺は話してる間ずっと飲めるタイプなんだけど、昨日は久し振りだったし結構飲んだなと思ったら炭酸水2本(=2L)空になってました。
2 notes · View notes
myonbl · 4 months ago
Text
2024年9月3日(火)
Tumblr media
神戸新開地喜楽館、今週の昼席は露の新治師匠が登場、とくに今日だけは主任とあって早い時期からぴあでチケットをおさえておいた。新開地に行けばランチは定番の松濤庵、私はざる蕎麦大盛り、彼女は玉子とじ蕎麦、更科風の蕎麦はとても美味しく仕上げのそば湯は残さずいただく。大好きな九ノ一さんや踊り付きの染雀さん、我らが師匠は<大丸屋騒動>という定席ではトリでしか演じられない大ネタ、お腹も胸も大満足の一日であった。
Tumblr media
5時30分起床。
日誌書く。
体重は750g減。
Tumblr media
朝食いただいて洗���物干して、珈琲淹れて可燃ごみは30L*3。
ヤクルトさんから野菜ジュース購入。
ツレアイ(訪問看護師)は8時15分に自転車で出発、火曜日はⅠ件の訪問だけ。
Tumblr media
私の方は9時30分を待って、セントラルスクエア花屋町店で猫砂、続いてコレモ七条店でコロッケ・ナス・薄揚げ。
戻ってから夕飯用に茄子と薄揚げを煮る。
仕事を終えてツレアイ帰宅。
着替えを済ませ、七条御前通りから阪急桂駅東口まで京阪京都交通バスで移動。そこから、十三までは<PriVace>で座って移動、神戸線に乗り換えて新開地着が13時5分。
六代目松鶴が愛した<松濤庵>でランチ、ざっかけない庶民の大衆蕎麦屋だがレベルは高い。
Tumblr media
喜楽館は13時30分開場、今日の一番太鼓は月亭柳正君、小顔のイケメンは近頃では当たり前。
今席は桂小春団治師が主任だが、仕事の都合だろうか今日だけは露の新治師が主任、なんとネタは<大丸屋騒動>、露の新治の代名詞とも言える大ネタ、昨年のよこはま落語会での出色の舞台は記憶に新しいが、今日も素晴らしい出来、来て良かった! 終演後は、師匠に挨拶してすぐに阪急乗車、京都線はやはり座席指定をとって車内でInstagramにポスト。いつものように桂駅で惣菜買って帰宅。
Tumblr media
息子たちにはスパークリングワイン、なんでも<唐揚げによく合う>というコピーが付いていたとか。
録画番組視聴、名探偵ポワロ。
第2話「三幕の殺人」/ Three Act Tragedyシーズン 12, エピソード 2 ポワロは友人の元俳優サー・チャールズが開いたパーティーに招かれる。そこにはチャールズの親友の精神科医ストレンジなど、多くの人が集まっていた。しか し、その席上で牧師がカクテルを飲んだ直後に急死する。他殺を疑うチャールズに、ポワロは病死だろうと告げる。しかし1カ月後、ストレンジは自ら主催した パーティーでワインを飲んだ直後に急死する。2つのパーティーの招待客はほぼ同じ。2人の死には関係があるのか?
片付け、入浴。
焼酎の炭酸割り片手に日誌書く。
Tumblr media
電車移動ばかりなのでムーブは届かず。
3 notes · View notes
yoghurt-freak · 4 months ago
Text
Tumblr media
Bocca Paint Lassi Orange Flower Sunrise
北海道伊達市の乳製品ブランド牧家(ぼっか)さんの新商品!
8/6~8/16にオンラインショップで100セット限定のテスト販売の予約を受け付けていらしゃったので速攻ポチ✨
オンラインの締切後はアンテナショップでのテスト販売もあったみたい。
この記事を下書きしている時点では、まだ正式な発売の情報は見当たらず。
ペイントラッシー
牧家さんのラッシーの新シリーズ。
ノンアルコールカクテルをイメージした2種
・シトラスエルダーモヒート ・オレンジフラワーサンライズ
と、香りを楽しむ2種
・ローズティー ・ラベンダーティー
の計4種で登場。
「ペイント」の意味がよくわからんかったんやけど、色を塗るあのペイントかな?
スラングでは「酔っ払いの馬鹿騒ぎ」的なネガティブな表現で使われることが多いみたいやけど、多分違うよなぁ💦
公式情報も探してみたけど見つけれんかった😵‍💫
ボトルはいつもと同じなんやけど、今回のはラベルの面積が大きくて、北海道のエンボスまで覆われてる。
ラベルをよく見たら北海道型にボコってなってるところにキュン🫶😂
スペック
・マンゴー���ューレ ・ザクロ果汁 ・オレンジ果皮ぺースト ・タイムのエキス ・オレンジフラワーの香料
を配合したラッシー。
ノンアルコールカクテルをイメージされたとのことで、お酒に詳しくないので検索👩🏻‍💻💦
「テキーラ・サンライズ」っていうのがあるのね🍹
テキーラをオレンジジュースで割ったもので、ザクロの果汁と砂糖から作る「グレナデンシロップ」というものが使われているとか。
なるほどそれでザクロ果汁。
オレンジフラワーはオレンジの花びらを乾燥させたハーブで、そこから抽出した精油は「ネロリ」。
今回の香料も、柑橘の香りを出すのに使われてるのかな。
フルーツピューレの配合にはアガベシロップが使われてたりして、色々とこだわりを感じる。
ちなみに牧家さんのラッシーは日本のインドカレー屋さんで出てくるサラッとしたあのラッシーじゃなく、濃厚な飲むヨーグルトみたいなもの。
ラッシーも地域によってさまざまで、現地をたくさん研究して回って開発されたそう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 開封 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
振った感じ、かなり重め!
コップに注いでみるとモターーーっと太く流れて、最後のしっぽが跡に残るぐらい😳✨
色は淡いオレンジで、香りは近づいてよーくスンスンすると爽やかなオレンジっぽい感じかな?
オレンジ果皮ペーストの印象が強い気がする🍊
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 頂きます🙏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
おっっっっも🧡
吸い込まんと飲めへんかもってぐらい濃厚な質感で、上唇にむにょんと乗っちゃうのが気持ちいい🤤💕
ほんのわずかにザラッとした質感あり。
そしてめちゃうま!
マンゴーオレンジヨーグルトって感じの贅沢な夏っぽい味!
もちもちの重たいヨーグルトからじゅわっとツヤっと果汁感が出てきて幸せすぎる⸝⸝⸝
ざくろやタイムがうまく探せへんかったのが悔しいなぁ。
タイム好きやし絶対合うはず🌿
ほろ苦い奥深さがあるのはオレンジ果皮のパワーかな。
酸味はほとんどなくて、ヨーグルト自体は包み込むような優しく厚みのある味💓
サンライズっていうカクテルを知ってると感じ方が違うかもやけど、下戸なわたしの感覚では超贅沢な癒し系フルーツヨーグルト😋🥭🍊
============================ 無脂乳固形分 8.0% 乳脂肪分 4.5% ————————————————— 栄養成分(1本200gあたり) エネルギー 193kcal たんぱく質 6.0g 脂質 9.1g 炭水化物 23.2g 食塩相当量 0.2g ————————————————— 原材料名 生乳(北海道)、フルーツピューレ(マンゴーピューレ、ざくろ果汁��オレンジ果皮ぺースト、アガベシロップ)、乳製品、砂糖、タイムエキス/オレンジフラワー香料 ————————————————— 購入価格 8本セット テスト販売 3,240円(税込・送料無料) ————————————————— 製造者 株式会社 牧家 ============================
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2 notes · View notes
trm517 · 4 months ago
Text
悟ったふりをして諦めて、そっと離れるなんてもうしないよ 濃いめのウイスキー炭酸割り2人分用意してくれたけど、ほとんど私が飲んじゃった 茶色いパレットで統一されたような家、大きいソファと立派なかさがついた照明がきみっぽい 玄関はライブハウスの扉みたいにフライヤーやポスターで埋め尽くされていた 歩いて2分、冷凍庫からハーゲンダッツをひとつ手に持って向かうきみのお家 蓋についた氷が溶け切る前に、きみに会えた
きみは、ときどき私のつむじあたりに手を置いて2、3度上下に滑らせた あんまり優しく触れるから、うれしくてきみの手のひらに頭をうりうりとこすりつけた 大きな犬がいるみたい なんの相槌もしなかったからそれはきみのひとりごとになったね 冷蔵庫からおかずを取り出して、お米と麦茶とともに振舞ってくれた晩ごはん またきみは私に飯を食べさせる どういうつもり?育っちゃうわよ
たらたらとドラマを見ていたら、突然液晶とスピーカーがプツンと切れた なぜかIHがピーピーなっている 人一倍怖がりなきみが、意味もなくそばにきたりおろおろと離れたりしながら配線やWi-Fiを確かめる めっちゃ静寂、めっちゃ怖いって、とか言う 硬いのか柔らかいのかわからない男性の背中 岩みたいに尖っているのによくもそんなに平たく折りたためるのね
3 notes · View notes
toshimasa-kobayashi · 6 months ago
Text
バイト、サボり、逸脱
コンビニの店員同士がレジでなにやら話し込んでいる。若い男女の店員。炭酸飲料を手にした自分がレジに向かうと、会計するために会話は中断された。商品のバーコードを読み取り、クレジットカードの決済を済ませる。会計が終わるや否や、矢継ぎ早に「それでさ」とすぐに会話は再開された。女はストーリーを続け、相手の男は聞き役に徹している。断片でしかない話が、だんだん輪郭を成していく。自分はすぐに立ち去ったのだけど、なんだかすごくよかった。
アルバイト勤務の最中、シフトがいっしょになった相手と他愛もない話をする。それはちょっとした息抜きであり、ささやかな”サボり”だ。仕事から逸脱し、勤務時間が離散していく。労働という一義的な意義が、そこでは溶解し、変容する。こうした逸脱が自分の生活には足りてないなあ、とふと思った。
コスパ至上主義が度々批判される。批判する際、もっとも留意すべきは、この逸脱や離散のことではないだろうか。コスパ至上主義には、逸脱も離散もない。つまり変容がない。アルバイトの勤務中に、ただひとつの私語も禁じて業務に徹するような退屈さが、そこにはある。ときに役割を放棄し、正しさを投げ捨てること。そんなとき人は空白に立つ。自由というのは、本質的にはそうした空白への転落ではないだろうか。意味からも意義からも離脱し、その余白で宙づりになる。そうした空白に耐えられないから、人は合理性やコスパを要求する。
多かれ少なかれどんな人も、合理性やコスパに支配されている。一定程度のルーティン的な秩序がなければ、生きていくことは不可能だ。そうした秩序の一群は行進を成している。一方、そこから離脱する時間があり、人間がいる。その”まだら”こそが多様性だ。”多様”とは、イデオロギーの相違のことではない。それは美学のような個人的問題でもないし、倫理のような普遍的問題でもない。多様とは、そうしたあなたのイデオロギーも美学も倫理も、露ほどにも感知しない他人がそこかしこにいるということ。あなたのゲームボードに、ほとんどのプレイヤーは参加していないということ。
ふいに時間が途切れる。スイッチが切り替わる。そうした契機は、寛容さを担保するための条件でもある。集中や注視は、継続にしか与しない。議論が問題を解決することはないと経験的に知っていながら、議論を続ける。そんなプールは窮屈で、泳ぐに十分ではない。このことをよく肝に銘じておこうと思う。
ギターの練習をしていると度々あることなのだ��ど、どれだけ練習しても指先の覚束なかった演奏が、忘れたころにふとマスターできていることがある。ひとつの課題から時間的に離脱し、それによって脳神経のマッピングが再配置され、スムーズに演奏できるようになる。そうした飛躍は集中からは起こらない。離脱や分散から起こっている。ひとつの時間に執着するかぎり、変化は望めない。関係のないものが関係を持ち、まったく別々の対象が類似をなしていく。そのためには時間的な分散が不可欠になる。
先日こんなことがあった。東京ディズニーランドを訪れた際の妙な居心地の悪さが、しばらく心に滞留していた。それでそんな心持ちもすっかり忘れたころ、沖縄の米軍基地についてのニュースを読んだ。ディズニーランドと米軍基地。まったく異なるふたつの位相が、なぜか心中で響き合う。敗戦国の駐屯地としてのディズニーランド。そんな見立てがふいに生まれる。そうした脳神経のマップを新たに生み出すためには、時間的な分散が不可欠だった。新たな視点を生み出すための鍵は、いまこの場からの離脱にこそある。このことを肝に銘じようと思う。
2 notes · View notes