#清村勉
Explore tagged Tumblr posts
Text
【月亮的另一面/11:00】是月亮,是繁星
预警:充斥私设,作者本人也不知道在写什么,视角转换奇怪,甚至可能发布之后再修改,文笔逻辑小学生水平
以上接受,正文1.1w+欢迎进入
如果您喜欢这个故事请给予我反馈,感激不尽!(*ˊૢᵕˋૢ*)
If you like the story, please give me review feedback, appreciate it!(*ˊૢᵕˋૢ*)
祝各位新年快乐──🏮🇨🇳🎆(虽然再过几天又要上班上课了
This article is so long I really don't feel like translating it and then moving it over here˃̣̣̥᷄⌓��̣̣̥᷅
———————————————————
[白日]
“铮——”
“锵琅、哧、刺啦——”
“Well,我有时候真的很难分清我们的运气到底是好还是不好了……”Four架住从上方挥劈下来的长剑,就地缷力翻滚至对手胯下斜刺一裁“噗呲”,仿佛精密计算过一样轻盈跃起躲过股动脉喷溅而出的血液,站也未动,目光逡巡着整片战场,确定好需要加入的方向后双手持柄旋身向上一划,“再了个见朋友。”
(大多数时候,Four对于自己矮小的身材并没有太大的不满,浓缩才是精华,厚积才能薄发,这是他的原话/耸肩/对比其他稍微在意的林克们,他显得很大度,并且善于利用。)
“老实说我不是很想在下一锅就见到你。”看到倒下的怪物身后突然冒出的人影,Four耸耸肩,接过对方抛过来的几个瓶子后跑开,将类似于“芜呼呼呼~”“咯吱”这样的怪声抛到脑后。
药剂在上一次战斗后差不多都消耗殆尽,而他们的运气又不太好(林克x9的霉运),两次跃迁中都没有找到城镇买卖补给,虽然有遇到了不大不小的三次怪物群,但都是在夜间突袭的骷髅兵,只有三枚西诺克斯的犄角勉勉强强能让大厨满意“新鲜的血肉肝脏药效更大,这些老骨头都不知道风化多少年了,哪怕他生前是金色的死后也都一个样。啧。真浪费啊。”Wild的药剂课上,Four当时就知道瑟瑟发抖的不止他一个人。嗯。他不会嘲笑的。
啊是不是没有介绍前情?那现在再来说过吧,麻烦配个太阳回转的图,不用太多,到中午就好。嗯好,停下。
“哦——完全没有遮挡的视野——”草地与密林的边界处一抹小身影以一马当先率头冲锋的架势冲刺出来,“看着真**爽啊!”
林克们刚刚才从一片显然未经开发的密林中把自己折腾出来,不知道是海莉亚的还是那只蜥蜴留下的门,总之他们非常倒霉的完全处在一片举行雨林的中心位置,不过非常少见的是这一趟到目前来讲他们什么怪物都没遇到,连续十多天的横跨森林之旅清净的连一只基斯都没有遇见。但是泥泞不堪的土地虬结交错的树根防不胜防的有毒生物湿气厚重的空气昼夜温差极大又晴雨不定的气候显然把这群大部分时间都生活在村镇甚至城堡更别提海岛空岛的大小伙子们都折磨得不轻,嗯,除了那两位,或许还有一个看着成熟稳重的成年人。
所以狼去找两个皮猴子(偶尔是三个(再偶尔可能四五六个))也成为了这四天里随机刷新的任务,但介于一个是厨房大爹兼职医生一个是医疗大手兼职厨房黑手(还有一个真爹),最后的处理也不过是雷声大雨点小,毕竟其中两位可是这么些天没人感染发烧中毒吃不好的重大保障。(但发现有罐子后九个人里是一个跑的比一个快)
(顺带一提,方位提示由Sky的小独角仙赞助提供/虽然Sky稍微有点抗议它并不叫这个名字,但科技比较落后的其他林克不太能理解记忆,除了大厨。但Sky有时需要提防他会不会把他的小独角仙抓去下锅,据他所知大厨世界里有一种神奇的金色昆虫和他的小独角仙很像,那是他们各种灵药的重要强力药材之一,而大厨显然不太会挑剔为什么昆虫身上会有金属的光泽有一对巨大的口钳,他只会思考这只别样的虫子能不能做出防御或者攻击属性三番的药剂。)
(emmm……虽然已经接受了药剂是由一些一言难喻的材料组成,但有时候还是对不起……呕)
在吃完海陆激辣煎烤的饭桶们表示哎呀妈,真香,再来一碗时,四处溜达消食(?)的Hyrule从树上哧溜下来(期间:我的天!我的碗!Hyrule!和:谁教他的爬树?Wild!!!)
,一道金色身影随后出现疲惫的顺着树干淌下来并随手拿了一块布擦拭盔甲上的各类奇怪汁液“海莉亚啊,你知道光我阻止他塞进嘴里的蘑菇就有多少吗……”“哈,我当然知道,他是不折不扣的山野精灵,野的那种。”Legend矜持的放下碗,显然刚刚两碗肉多多的盖饭对他的动作也是一点负担,慢条斯理的从包里翻出一条湖蓝色的手帕拭干嘴角,“以及你手上的是我的洗脸巾,承惠200卢比谢谢。”“我知道他是你的镜像,但说真的,你真的和你室友没有一点血缘关系吗?”
“Sweet Hylia——”少年带点尖锐的哨音惊起一片休息的林鸟,吸引了一片目光过去,“我们终于可以从这里出去了!”显而易见海滨生长的男孩完全不适应这样潮湿的雨林,过去几天总是一副身上有虫在爬的样子,虽然确实是。(嘿!那是因为我见过的岛不太大,而且我家后面是有丛林的!/义愤辞严/ 人工种植后长成的不算,男孩。/无奈扶额/)总之得到了好消息的少年活像放飞自我的猫仔在众人面前到处翻动,“搬家!搬家!搬家!”
Hyrule略带腼腆的站在水手身边笑着:“再往前十里就出了森林的界限,我找到了一个适合晚上扎营好好休息的位置,不远处有一条大河,应该是我们三天前看到从崖底出来的那片地下水的源头,或许我们可以在搭好营地后把自己清洁一下,等会儿我来带路吧。”
按照常理来说,看到水源只要跟着走大概就没什么问题,但一方面Sky并没有太多在大陆密林生存的知识,一方面到达山崖的时候水的流向也与他们前进的方向相反,来处又被高高在上的断崖遮住,他们更重要的是离开森林,在行进这么多天后贸然转换方向显然是不必要的行为,稍微在崖底修整过一晚后,还是按照原先的方向前进了。而崖底出来的水虽然宽阔但奇浅无比堪堪没过脚背,甚至崖壁上的生物垃圾坠到水底的痕迹也清晰可见,各人也只收集了几袋烧开留作饮用做饭,并没有解决个人生理卫生状态,直到现在,他们只觉得……
“老天啊,我快被自己的汗腌入味儿了……”Warriors挤了挤半袖,毫不意外在手心捏出一小抹泛灰泛黄的水渍,雨林的气候白日湿热,晚间阴凉,不是所有人都有那两位野生专家那样厉害的寻找休息地的能力,至少他总会夜间睡到一半被铺盖上渗透进来的水冰醒,或者被大叶子蓄了一晚上的水洗一个免费的脸,然后从叶子间瞪着那块不近人情的月亮到天亮。Sky在旁边默默点头附和,潮湿让服装像吸饱了水分的海绵,尽管已经将大部分外衣和斗篷小心叠好放进包裹,甚至每天都在篝火前烘烤,但天空庭阁衣着本身的厚度和链甲依旧是一个挑战(还有他的肺!)
“Hey Windy,”猫眼男孩毫无防备的转过头来,可爱的近乎让他心软,但,Sky左手托住右臂的护手保持右手食指伸出其余握拳的样子,长时间使用链枪的手感让他几乎不用瞄准就让他在挤压下从指尖发射出一簇水线命中八环,“虽然略有抱歉,但你刚刚掀翻我的碗。”
“哇噢……精力真充沛。”Legend与Twilight以相较从前异常少见的二人组模式搭靠在一起,没多少人明白他们为什么越来越神色恹恹,不知何时收拾好的行李包斜斜的挂在身上,毛领子经过十天的戒断期又回到了Twilight的脖颈子,“Guys?或许我们应该少些废话,收拾好行李,穿好装备,早点出去?”
“说得不错,加快马力,我们应该可以在一小时内到达,”已经和Hyrule去外围逛过一圈的Time和两位丛林跑者商议模拟了一遍行路规划,确认完备后插入进来,相比其他林克高大厚实的体型让他拥有不少威慑力,“十分钟收拾,装备该穿好穿好带着的东西收拾好,食物垃圾就地掩埋,活动活动确认自身状态,我们不能保证出林后会不会遇到什么,但如果一切顺利我们或许可以在入夜前搭好营地,烧几大锅水洗个澡,然后排一个好的夜班休息到明天上午。”
显而易见不论哪个林克都是有点乌鸦嘴在的,在林克们确认完营地先先后后前往河滩撒野的时候(他们快被密林压抑的空间憋出病了),“噗”,就像这样,我们敬业的反派角色开始发力了,时间卡的准的就像Time真的用他神奇的小笛子到未来看了一眼又回来,大堆大堆的怪物从污泥一般旋涡中挣脱出来,三五成群的分散在河滩上。
“哦……”Warriors皱起脸,拢了拢因为潮湿格外贴身的长巾,“不管看几次都感觉真恶。他们人数众多,或许我们需要……”而身侧已经有什么东西两眼放光“嗷”的飞出去了,是Wild,甚至手上拿的只是一把小刀。Warriors顿了顿,默默转头,Legend撇撇嘴,留意到视线后斜睨了一眼:“What?我不抱歉我没拉住他。”说完已是提剑上了场。
“我又不是打算拦着你。”Warriors默默翻了个白眼,换了个方向掠入场中,十几天憋屈的潮湿生存并没有打焉心中的士气,反而火气更大了,他们都需要一个发泄的途径。索性这次污泥中现身的并不是多强力的怪物,大多是是波克布林,两撮莫力布林,三匹棕色莱尼尔……
嗯?那只蜥蜴没来么?真少见。
总之,沙包上门了。
[黄昏]
好的时间回到现在——
“我想可能因为那只有着三角的蜥蜴一直在监视着我们,毕竟他周围都是一些没有大脑的家伙,寂寞了也不奇怪,看到我们这么休闲所以想要来上演一场反派的戏码了。”Time提着大鼓隆剑将身前身后舞的密不透风,几十斤重的金属铠甲仿佛毫无重量一般无法压制他的灵活性,如同化身肉食铺的手摇片肉机一般,几蓬血雾后牢牢的抓握着武器的肢体还残留几分生气的在地面抽搐,“这么危险的东西你妈妈没有教你小孩子不要摸吗?”(自从上一次看到黑蜥蜴从污泥中生产出怪物后,Time偶尔会冒出这样的话。)
“而且有没有人说过老头子你的幽默感真的很冷,”不知从哪儿窜出来的Four配合着Time收割下几个人头,同时迅速收集起地面的武器,“速度还是力量?”
“速度。”大鼓隆剑猛地一震荡开弯刀,顺势挥转后接住咕噜噜从剑身上滚落下来的蓝瓶,“还有?”
“Wild说要做新鲜的,”Four飞身跃起在Time身上借力一撑,双足旋即绞住莫力布林的脖子在铁匠可怖的腰腹核心力量下,几乎只是听得“嘎吱”一声,Four顺着莫力布林倒下的身体落地,“所以上次那些骨头做的就趁现在清仓了。”
啊……Time空出一只手捂住嘴,不管怎么看都要避免受伤了啊。(新鲜���成的药剂效果更好,但味道也更一言难尽。)
说话间这位话题主人公也赶过来了,虽然他没怎么理这两位边打边聊天的,基本一门心思埋头开始解刨,时不时仿佛开了天眼一般,嗖嗖放几支冷箭出去,至于命中率,这是唯一不需要疑惑的。
Four格住压下的草叉,凭着短暂接触的刮擦声略作判断,使力用剑柄卡住叉齿间隙一抽一拉一顶再旋身一挑,波克布林前后晃了晃身体仅有的脑仁判断让他抓紧了手中的把柄,随着叉身夹着剑身在空中划过一道半圆,Four抬膝下跺压断叉柄后瞬间翻腕倒持剑向前一送,拔剑抽身便不再看倒下的身体,对着继续迎敌的Time打了个招呼,顺着他默契打开的切口跑向其他林克的方位。“告诉他们不要掉以轻心,注意古怪。尽量抱团合作,我会和Wild和其他人会合。”
“轰——”几乎是感觉到热浪的瞬间,Four就已经俯身贴地翻滚到一旁,抬头前还在想莱尼尔不是在Twilight那边吗,然后一抬头看见Legend一手对瓶吹一手法杖的架势,几乎是爬起来的瞬间��一股颤栗感像蚂蚁一样从脊背爬上发间,Four翻身踹开伸手向他抓来的莫力布林,在飞马靴全力冲刺到Legend身后的下一秒方圆十米内的怪物如同头顶插了避雷针一样接的准,在一瓶精力药见底几乎三轮过后已经没有可以保持直立的生物了(不远处传来呼哨,和一声干得漂亮,没听清是谁,但反正不是Twilight,因为他还在和莱尼尔角力),“真抱歉,但你跑得太快了一下冲入了我的攻击区间,我只好先用火球引导了一下。”
“你那是引导吗就说,看来你是不需要我送来的快递了?”Four拍拍灰,忍不住多瞄了几眼Legend手指上套的那几枚熠熠生辉的戒指,忍不住倒抽了几口冷气,“嚯,玩儿真大。”
Legend却还是冲他伸了伸手:“欸,要还是要的,防御的,来个。”“你当点菜吗这是在。”
Four忍不住翻了个白眼,掏掏袋子,“哝,拿去。”
Legend接过却不用,连着手里新掏出来的精力药一并向后抛给唯一认真补刀的棕绿色人影:“谢了,我和Hyrule就负责这一片了,等清理完我们会去其他人那��,可不耽误你了。”
“呜啊!”
“我过去看看!”Hyrule的耳朵几乎瞬间就竖起来了,几息之后就已消失不见,Four和Legend对视一眼,“我身上还有些药剂,也先过去了,你小心。”“我的魔力还有余量我检查一下周边是否还有怪物,你先过去。”同时响起的对话让两人眼底闪过一丝笑意后各自扭头回到当前局面上。
“哈啊……”Sky稍微有些狼狈的靠在石头后,在Wind的帮助下给自己简单的固定处理了一下胳膊上的创口。(一阵细细簌簌的声音由远及近,在二人警惕的视线下,一枚棕色的脑袋晃晃悠悠的钻了出来。“Rulie!”Wind的眼睛瞬间就亮了。)
与他对战的那只莱尼尔原是不怎么聪明,他在对抗的同时甚至可以引导着它在Wind的配合下对周围聚集过来的的怪物造成伤害,一切都很顺利,但就在刚刚一瞬间,棕色莱尼尔身上的黑色花纹突然如活物一般游动至全身,下一个呼吸便身形暴涨,他本是在引诱莱尼尔攻击,贴的极近,在这个情况下根本躲闪不及,只来得及用护肘略挡一下,若不是Wind的回旋镖和Warriors甩出的钩爪将莱尼尔击出原位,只怕断的不只是左臂,而是一整排肋骨了。
“Wind!你掩护Sky退后,Hyrule离得不远应该马上就来了,你等到他之后试试能不能从另一边过来偷袭,或者清理一下战场。”Warriors放任钩爪随着棕色,不,现在应该是油黑色莱尼尔的奋力甩头将自己扯过去,在第一次越过头顶的同时伸手下探抓出卡在莱尼尔叉角里的回旋镖,落地回身投出,回旋镖在两次击倒试图阻碍撤离的怪物后画了微弱的短弧落在Wind掌心,两人没有多话,接着靠近河岸大片芦苇的掩护遁走。
“好吧,大家伙,”Warriors看着眼前不住喷气刨地的家伙,忍不住抿了抿干涩的唇,紧了紧手中的钩爪手套,他还没让钩爪从犄角上松开,“现在我们一对一。”
莱尼尔不太懂海利亚人的语言,毕竟他如果懂就不会放任刚刚那个蓝色的小不点扛着白色的小个子离开,他只是更觉得对方的聒噪,更别提头上嵌进去的奇奇怪怪的东西,它又一次的甩头,同时人立而起,兽神刃几乎擦着泥地的向上劈开,似乎要借此直接将这个蓝色家伙径直迎面剖开。
再一次被扯过去的感觉可不好受,Warriors双腿向着地面一蹬,并没有如了野兽的愿将自己送上刀口也没有出手攻击,反而斜刺里冲了出去,钩爪与手套之间的铁链哗啦啦的与刀口一路摩擦响动直到卡到凹槽带着刀身向下施力,原是刀柄向上刀尖向下的向上挥砍因为一瞬间的压力下降,莱尼尔本想顺势转身践踏,那个小东西却已从自己的下腹处钻过,铁链一时绊住腿脚后更是怒上心头,四蹄跺的地面泥水飞溅,但很突兀的就在莱尼尔(黑化后)不大聪明的脑子与锁链角力时,拉力突然消失了,原本对抗的力牵动着庞大的身躯向着左前方歪了出去,而左蹄的神经反应依旧保持在被绊住的状态,Warriors只听得喀嚓一声,便知道哪怕计划未成这也是个好机会,瞬间翻身上背,举剑下刺。
Warriors从一开始就清楚自己所能做到的,他得让这头怪物把注意力集中在自己身上才可以让伤员平安离开,比起能和莱尼尔掰腕子还掰赢了的Twilight,他没那力气,也没时间换手套,再比起Wild神奇的射击和闪避,他自夸也没有那个能力在近距离冲刺下击中弱点也没把握在瞬间闪避再一连五刀,但他也清楚地知道自己的优势,他善于学习、分析、冷静的思考,所以他是唯一学会了如何攀上一头暴怒中的莱尼尔的背的林克(虽然是使了些计划),再去攻击背后的弱点,虽然他的教具是一头发狂的猛虎,但其实也相差不大……是吧。所以说这其实是他第一次上莱尼尔的背所以他失误也是可以理解的对吧啊啊啊啊啊啊————
其实也不能说失败,毕竟第一剑下去就像戳到了大动脉一样被黑油扑了一身,毫无防备之下甚至呛咳着咽了一口,即便如此他也趁着僵直的短暂几秒尽力多刺了几下,但回过神暴怒的野兽毫不犹豫的开始反复腾跃,左蹄的伤口仿佛在刚刚已经愈合完毕一样,不对,就是愈合了,Warriors艰难的抓住比之前见过的海洋产物更滑不留手的油浸的鬃毛,双腿努力的别住黏滑的躯干,咬牙切齿的看着面前原本深深破开的创口收缩起来,可机不可失时不再来,Warriors也没把握下次还能不能成功了(而且他现在好像下不去了!下去会被踩死的吧!)。
冷不丁冒出一只箭,蹭着Warriors的鼻尖径直钉入伤口,野兽狂躁的怒吼一声后再次疲糜下来,Warriors几乎不带思考的趁此机会再次开始剖刺,毕竟这种系法的箭羽,Warriors只见过Wild这么绑过,但直到��光里瞥见那金色长发的身影冲刺过来他才算是放心下来。
但心底也隐隐秘密的开始浮现出一些酸酸的想法,我是否……和其他人相比,有些过于平庸了呢……
手臂几乎是机械式的配合着箭支舞动着,这个操作他很熟悉,就像当初在战场上一样,在大脑与精神感到疲惫的时候,肢体就暂时占据了上风,挥砍并没有停下,剑光黏着着黑血像是被天狗侵蚀的残月。
“你在发什么愣!”远处一声暴喝震得他心神一紧,“快下来!”
不知为何莱尼尔硬生生顶着远近的重击重新站了起来,但面对身前小人的叫嚣它并没有动作太多,只是略略侧过头用已经是窟窿的眼睛的位置扫过Warriors,Warriors没有什么想法,他只是在对方再次轰然倒地的时候撑手从背上跃下,然后有些木木痴痴的看着已经蔓延到脚边的黑血,嘴角一厘一厘的向下撇去。
“你还好吗?”或许是满头满脸满身的黑血有些骇人,Hyrule大跨步跑了过来,“快让我检查一下!”
“哇哦哇哦,我很好,别紧张。”Warriors下意识的挂起笑脸,举起双手作投降状,但肾上腺素消退后手腕过度诚实的反馈了自己的不满,“啊嘶……”
“嗯,一些拉伤和剐蹭,并不严重,”Hyrule从善如流的接过送上门的患处,稍微处理一下后重新检查了Warriors的身体,“但还是哪里有些怪怪的……这里,好像积攒了什么不好的物质……”
(呃,或许是我刚刚不小心咽了一口黑血?)Warriors保持着微微笑着的表情,(还是不说了吧,之前战斗的时候偶尔也会碰到,那头狼撕咬猎物的时候也咽了不少,应该不会有什么大问题。)“哈哈,或许是因为我这一身血迹让你的魔法有些许失灵了?清洁清洁就好了。”
“但愿是吧。”Hyrule还是带着奇怪的表情看着他,但也听着Warriors的劝说回去复查Sky的情况了,毕竟他也只是刚刚初步处理结束就被赶着和Wind过来清理这头奇怪的莱尼尔身边的小怪们,Sky的伤口还需要再细致的治疗。
“well,不管你有什么想说的,”Legend看着Hyrule跑走,“你脸上的表情现在假的可笑。”
“是么。”大脑好像有些雾蒙蒙的,一道声音却映出了几个人影
Legend转过身:“可别最后死要面子活受罪了,(小声:有事说事别憋着。)”
“哦。”他没听清后一句,也有点想反驳,但潜意识里的忍耐不知怎么占了上风,他有些轻飘飘的说着话,语气与其说是公式化,又像海波上的小船,“我很会留意的。谢谢你的关心,我现在还不错。”
显然Legend听出了他的又一句避重就轻,翻了个白眼轻哧一声离开去帮Wild采割材料,对于这些知识,他总是好奇且好学的。
[月夜]
即便条件简陋,但好歹也是用热水梳洗过一轮,每个人浑身上下都松快了不少,基本确认好这次的这些怪物应该短期内不会出现的状态后(几个对魔法更为敏锐的林克反复检查),所有人都冒出了懒洋洋的气息,一个个都捧着Wild友情提供的餐后奶油蘑菇浓汤用自己的铺盖窝出一个舒服的窝窝躺了进去,情不自禁的发出一声喟叹。
“……当时我刚把头从芦苇里探出一看!嚯!双哥用钩链子耍得那人马进退不得,欻的骑在那高头大怪上挥舞宝剑那叫一个帅啊!但等我定睛一看!不好!有怪要偷袭Wars!在这么重要的时刻,那我能忍?那必不能忍啊是吧?能忍就不是兄弟?既然你偷袭,那偷袭者人恒偷袭之。我当时拎着我那小刀就一个闪现,嗤啦跨擦,三个,都是一刀一个垃圾,欸,再次感谢一下Wild师傅的教诲啊,敬一个敬一个。说到Wild,我当时偷袭完一回头,可恶啊这怪他不讲武德,愈合蹦跶上了,可怜我双哥,在上面颠呀颠呀的,说时迟那时快,就在我一筹莫展之际,锵锵神箭手Wild炊闪亮登场,现场你们没看到,他们那叫一个配合默契,啊你一箭我三剑,你一箭我三剑的,这怪也是个有骨气的怪啊,宁要站着死,也不跪着死,啧啧,噫嘘唏。”
Wind的声形并貌的演说让大多数人都忍不住沉浸其中,但也掩不住另一丛角落里声音渐大的争吵,尤其是其中的一方是故事的主角时,连演讲者都不免分去了注意力。(虽然他开始表演时是因为留意到Warriors身上有些熟悉的低气压所以不由得拿出以前一段时光的反应……)
其实Warriors和Legend日常总是三天一拌嘴五天一挑刺,好像每天不给对方刺激一下就浑身刺挠一样,按某个人的话来讲这叫培养感情,但像今天这样货真价实唇枪舌剑的挑刺却是极少见到。
“……随便吧!毕竟你可是上战场也要花枝招展的斗鱼,怎么说,今天这个让你灰头土脸的怪物把你光鲜的伪装外壳也一并搓下来了么?”话一出口,从室友那里了解过不少关于战争时代事迹的Legend顿时感觉��言,也一下子冷静下来,怪了,这次面对Warriors的时候他的情绪怎么攻击欲这么强,但话赶话到了这里,想补救也得……思绪突然被猛地站起来的男人打断了。
相比其他洗漱完后就稍微不在意个人外表的其他林克来说,Warriors的头发依旧保持着好像精心护理修剪的弧度,衣着也是有了新鲜熨烫的痕迹,凑近闻甚至可以感觉到淡淡的草木香,围巾的每一个褶皱好像都有折叠凹成的痕迹,用Legend从前的话来说,他好像一个准备随时登台的演员政客。但现在日常挂着笑意的嘴角冷冷的垂落下来,神色是富有攻击性的但Legend却在其中识别出惊惶,他皱起了眉,意识到了什么,想开口说什么时却被来语七零八落的砸了回去。
“Excuse me?花里胡哨的斗鱼?你认为我是一开始就这样吗?”Warriors几乎面露痛苦,他看着Legend又好像没有看着他,他的目光更黑更深,毫无疑问陷入了一段回忆,他是在与Legend争吵,但他自己的精神压力也在一步步把自己压垮,在今天的催化剂下,毫无疑问的爆发了出来,他的声音又急又轻,“每一场战役,每一次对抗!我守护的人民、我率领的士兵越来越疲惫!我不仅是他们的队长指挥官,英雄的身份让我更是他们的精神支柱!Warriors?Yeah!肯定是鲜血淋漓这没什么好说的!而你说的花枝招展的把戏却是我努力支撑他们精神最有效的手段!People well see and say!OH!Captain还在战斗!我们还有希望!我们终将胜利!他们看到这张聚光灯下演员一样的脸会很安心,并再一次站起来,去为不知道有没有的明天、未来奋斗!About me?”原本由轻到重的声音再次低垂了下去,像突然撤掉了一半的声带,Warriors不再看着Legend,而是看向自己,“Who f**king care?谁**在乎我可能已经崩溃?我已经疲惫?!I CANT TAKE ANY MORE……”他突兀的捂住脸,“谁能知道我不是道标?我只是一个实习兵?!我是林克……我也不只是林克……”
在场的八位林克近乎无声的坐着,谁在想些什么或许只有他们自己知道,虫鸣也不禁沉寂下来,原本晴朗的夜空在树叶密密层层遮盖下阴沉了不少,沉沉的压在心底。
Sky有些不太自在的动了动,端着碗沿的手青筋暴起,即便是勉力控制也是微微颤抖,他几乎是将还剩下大半的浓汤一饮而尽,被汤底烫的连连呛咳中断断续续道了声失陪借口洗碗离开营地,尽管谁都知道他并没有去。Four深呼吸几口气,放下��知觉撒了小半的碗:“我也去,哎呀衣服脏了。”踩着Sky留下的足迹追了上去。
Legend在这死寂一样的气氛里张了张口:“……”又张了张口:“抱歉……我并不是想拿这样的事情来攻击你……”但是随着他话语的流出,往事的一幕幕也渐次浮现,干哑的嗓子再次发不出声音了。
“NO、NONO、NONONONonono……这不是你的错,”Warriors好像瞬间回过神来一般,他不自觉又有些突兀的捂上左手的手背,茫然的扫视了一片至少在今夜本该是休闲快乐的营地,看到空荡的两个座位几乎是被烫到一样垂下头去,“我可能是因为今天有点累所以有些敏感了,哈哈一波三折把我的脑子都搞糊涂了,真的很抱歉……(短促的吸气声)so、呃……Time?我可能不能适应今晚的值班表了然后我需要去……晤!”
眼前突然笼罩一片熟悉的灰暗,白色橘色的条纹让他想到了……
Wild看着突然开始各色自怨自艾的人,长叹口气,将锅下的火拨拉拨拉用灰盖上给汤锅保温而不至于煮干,随后拎起放在一边的斗篷照着Warriors的脸铺头一甩,揽着他往外围走的时候两指灵巧一捻,原本好好固定的围巾扣乖巧落入掌心,顺势存入石板后扒下宽宽大大的蓝色围巾在手上挥着卷了两卷,抛给还呆呆坐在那儿的Legend,终于也目测了一个适合谈天又不至于被其他人听到的好位置,也不顾地面是否露水湿重,推着前面这个木桩子一样的家伙直接就地坐下。
直到此时,一直盖在脸上的斗篷才被Warriors轻轻揭下又被Wild拉着披好:“你需要一杯温热的苹果奶昔吗,林克?”
Warriors避而不答:“啊……真抱歉我失态了,谢谢你带我出来,我真的太尴尬了。我吓到他们了?我或许应该和他们道个歉,哇虽然我真的对Legend的点评……”
“林克。”Wild看着他,打断喃喃自语式的自问自答,“你需要一杯温热的苹果奶昔吗?”
Warriors看了他一眼,又一眼,双手忍不住拢了拢布料,将下半张脸深深地埋了进去:“是的,我需要,请。”
他听到了悉悉索索起身离去的声音。他想这是不是给他独处思考的时间。
但不一会儿Wild又回来了,温热的木制杯壁被贴在脸侧,长时间使用的痕迹让外壳有一种油润的感觉,苹果酸甜的香气混着奶油和牛奶的甜香源源不断的簇拥着热气争先恐后的扑到被夜���吹得冰凉的脸上,吹得人心熏熏然。Warriors小声道谢后接过,一点一点地倾斜杯壁,真神奇,一团乱麻的思绪好像就在一口一口浓郁又清新的果奶香气里梳理柔顺了。
小小一盏提灯放在面前,Wild坐下后随地捏起一根草茎伸进去拨弄着灯芯,看着黄豆大的小火苗窜成蚕豆大才将草茎取出来,吹灭草茎上的残火捻去余温,Wild才看着Warriors解释道:“这是Hyrule的油灯,我刚刚找他借的。”
Warriors不知道该聊什么,只呐呐的应了声哦。
“咳……谢谢你的苹果奶,哦我不能说出去,不然那七个饿狼会嫉妒的吃了我的。”Warriors看着一直保持着抬头看天姿势的Wild,放下杯子,“如果没有什么事的话……”
“你不是太阳。”一直安静,安静的看着星空的Wild突然蹦出了一句话。
“抱歉,什么?”
“你不是太阳,”Wild终于将视线转向了他,瞳孔深处映着莹蓝色的弧光的少年柔和的看着他,“你是月亮,Warriors。”
“呃哇哦,”Warriors有些无措的再次抓紧杯子,“我们寡言的小刺客什么时候转身投入了文艺戏剧的怀抱?”
但Wild此刻变成了Warriors先前那副答非所问的样子:“你是怎么做到的?一直在前方指引着大家?我是说不光是那些篝火旁你不知道是不是自吹自擂的故事(Wars:嘿!)还包括在我们这9个人中,Time大部分时间默认你的共同领导,TwiSkyFour有时候会询问你的意见,Hyrule无论谁都有些会下意识的跟随指引,Leg,他虽然嘴上长满了刺棘,但我们都知道他与你很多时候同频共振,Wind,他伴你左右像桅杆后的猫一样偷窃你的经验,(Wars:呻吟/拜托了,不要和其他人一样那么看待我……)至于我……Wars,我一直很钦佩你,你是带领着人民,与公主与伙伴并肩作战到最后一举夺魁的胜利者,而我是满盘皆输后一无所有唯留余烬的失败骑士,我们真像镜子的对立面,不是吗?你是怎么做到的,教我。”
Warriors忍不住蹙眉:“等下,这会儿到底是讲你的心理问题还是我的?”
Wild沉默不语,只是歪头看着他,这副神情和上个月他们在Wild的世界遇到的那只小狐狸一模一样。
Warriors叹了口气又深吸一口气,左手托着脸,指节抵在太阳穴处,右臂自然垂放在膝盖上四指随着思绪一点一点:“OkOk……现在让我捋捋,我们都知道军队是很庞大又精密的一个机器,我作为士兵同时也因为身份掌握着绝对的指挥权,决策并不是一个人说下所有人都会执行的,我们需要心往一处想力往一处使,而我作为领导者就要先做到先想他们所想、先做他们所做,积极执行、时刻保持果断与冷静。但只是这样是高高在上的,对底层士兵是遥远的脱离的,你需要走到群众中去,走到士兵中去,和他们讨论和他们谈心,收集他们的快乐,安抚他们的悲伤,引导他们的情绪,而这些需要足够的共情能力,绝对广阔的知识面(不是单指书面哦,民俗也是很重要的/比划/),虚心学习的态度,嘿不要以为我的一身本领都是穿上这件衣服睡了一觉被一个老爷爷传授得来的,我可是脚踏实地的亲身实践过的(Wild:比如说今天的骑人马?)别打岔!但在所有的所有中,也不要否定你的理性感性与勇气……“
“所以我站在这里,Wars,你还不明白吗?”Wild盘腿坐着,双手杵着脸,少见的直白笑意浮于面前。
Warriors:?
Wild无奈的摇了摇头,摆着手指数:“为什么什么事情放到别人身上就明白了,放在自己身上就不懂了呢?你说决策需要万众一心(回忆中Wild和塞尔达带着五族做好迎战盖侬的准备,四处寻找古迹制胜之道,指导各族人民保持一切有生力量的措施建设),你说沟通是桥梁(日日夜夜都会与旅行者们甚至依盖队交流,虽然大部分时间都依靠手语,有时候还有大剑香蕉的贿赂,但交流是他离开丛林后获得大多数认识世界的经验与尝试的根源),你说需要学习(老国王,守桥人,英帕……的影像一一浮现眼前),你说共情是基础(一次又一次直到现在也不放弃的找回记忆,即便是急于寻找脑海中的那个声音也会忍不住接下帮助他人的任务),你说理智是防线,你说,群众是一切。”
Warriors有些手足无措:“我不太明白你的意思,Wild……我不太……这与先前的有什么关系吗?”
Wild慢悠悠的将自己的杯子放到石板下,接了一杯新的苹果奶昔嘬了一口:“还要我再说的直白点吗?你不是一直光华璀璨挂于天际的太阳,你是强压暴虐侵肆下浓夜里的光,当你强大时,一切的目光朝向你,当你虚弱时,群星开始闪耀,他们拥簇、庇护,将你隐藏在他们之中修养,让你有时间休养生息,直到再次充盈,再次光亮,Warriors,林克,你不是道标,你是月亮。我们聚在一起,就是满天星。”
“哦……哦。”Warriors近乎有些脸红了。
Wild再次抬头看着上��垂下的天幕:“今天的星空很美,不是吗……”
深蓝的穹宇里瑰丽的星光垂落,弦月弯弯挂着。
“呵……”Warriors终于忍不住轻笑起来,奇怪的郁结在心口的情绪一步步消散,轻叹,“是啊……多么美的夜空……”
未拆开的护臂下,一重金色的光影一闪而逝。
小剧场:
Wars:你的话术打哪儿学来的?
Wild:不知道,可能我以前也是个骑士队长?
Wars:模棱两可的回答,失忆这个理由真好用
Wars:不过我以为你是来给我和Leg说情的(毕竟你平时总和rulieLeg玩在一起)
Wild:嗯?可是我押了他明天早饭前来找你道歉
Wars: WHA- hylia!youlittle……
但你就等着亏吧
Wild:嗯哼?
Wars:我可比你们了解这个心和毛发一样软的家伙,他会在第二场轮班就会带着他花里胡哨的金色刺绣把我的围巾翻新送上来
Wild:……我不信
Wars:等着瞧好叭
第二天:
Wars穿戴好围巾,并特意把闪亮亮的刺绣展示的更多
Leg:(掩面走过)神经质的爱炫耀的华丽的孔雀
Wars:等等,什么?
Wild:(提前确定了结果后庄家通吃)(挨个收小饼干)
#linked universe#loz link#lu legend#lu wild#lu fic#lu chain#lu warriors#lu hyrule#lu time#lu wind#lu four#lu sky#lu twilight
9 notes
·
View notes
Text
特別講義 in 専修大学のイベントレポートが到着!
公開を前に本日10月26日(木)、映画の舞台にロースクールが設定されていることにちなんで、法律家を志す学生が集う専修大学法学部の法廷教室にて本作の特別試写会を開催!上映後には原作小説を手がけた五十嵐律人さん、本作の深川栄洋監督���専修大学法学部の関正晴教授による“特別講義”と称してトークイベントが行なわれました。さらにイベントの途中で、法律家を目指す学生たちにエールを送るべく、主演を務めた永瀬廉さんがサプライズで登場!学生との質疑応答も行なわれ、会場は大きな盛り上がりを見せました。
弁護士でもある五十嵐さんは、原作となる小説を執筆したきっかけについて「もともと法律が好きだったんですが、その面白さがなかなか法律に携わってない方に伝わらないという思いがあり、小説という形で法律の面白さを描けないかと考えました。映画でも出てくる“無辜ゲーム(※生徒たちがゲームとして繰り広げる模擬裁判のようなゲーム)”がアイディアの着想となり、そこからどんどん発展していきました」と明かしました。
深川監督は、この小説を映画にする上での難しさについて「まず法律用語が難しい(苦笑)。若い人にどう見てもらい、乗ってもらうか? どういうふうに広い裾野に物語の面白さ、法律の面白さと危うさを感じさせるかが難しいポイントでした」とふり返りました。
そうして完成した映画について、五十嵐さんは「どの時間を切り取っても面白い。事件だけでなくそこに至る過程や裁判のパートも飽きさせない工夫や展開の仕方があって、原作をより面白く、エンタテイメントにして完成させてくださって感謝の気持ちでいっぱいです」と称賛を送りました。
関教授は法律家の視点で、本作について「いろんな場面で法律の制度や手続きについて出てきますが、そこをうまく使うというのが(よい)アイディアだなと思いました。時効や再審制度、証拠の追加などもそうですし、証人尋問のシーンは特に感心しました。一問一答で現実の裁判に近いものを感じました。普通の刑事ドラマだと主人公が喋りまくって尋問している感じではないんですが、今回の映画は尋問の仕方が実務に近かったです」とそのリアリティを含め、絶賛!これには五十嵐さん���「刑事訴訟法を専門にしている先生のお墨付きをいただけて嬉しいです」と笑みを浮かべていました。
そして、イベント中盤に完全サプライズで主演の“セイギ”こと久我清義を演じた永瀬さんが登場すると、会場は悲鳴のような歓声に包まれました! 真ん中の裁判長の席に座った永瀬さんは「緊張します…」とはにかみつつ「(映画の中では弁護士なので)こっち側じゃなかったので、ホンマに全部が見渡せる席で、特別な感覚がありますね」とご満悦。学生たちに向けて「弁護士の役をやらせていただき、ロースクール生の頃も少しだけ演じさせていただいて、弁護士になるために並々ならぬ努力をしないといけないことをこの映画を通じて学びました。みなさんも、そういう思いをされているかと思うと、少しだけみなさんのお気持ちがわかるし、親近感がわきます」と笑顔で語りかけました。
そんな、永瀬さんの劇中での弁護士ぶりについて、関教授は「一問一答の形式で、テキパキと杉咲花(織本美鈴役)から言葉を引き出すところの歯切れが良く、まさに法廷でやっている尋問に近かった」と称え、永瀬さんは良い弁護士になれるか? という質問に「訓練を積んでいけば」という条件付きで太鼓判を押しました。これには、法律用語のセリフに苦戦したという永瀬さんは「えげつない訓練じゃないですか!」と苦笑いを浮かべていました。
学生の中には劇中の無辜ゲームのようなことをやった経験があるという人も。ある学生は、この法廷教室で「模擬裁判をやりました。学生が一からシナリオを考えて、役になり切りました」と明かしました。ちなみに裁判の中身は「殺人事件で死刑か? 無期懲役かなど量刑の争い」とのこと。
別の学生は「おとぎ話の『ヘンゼルとグレーテル』を題材に、2人が魔女を殺したことを立証できるか?」というユニークな模擬裁判をやったと語りました。これに“裁判長”永瀬さんは「テーマが面白いですね!」と感心しつつ「ヘンゼルとグレーテルについてそこまで知らないけど、殺すのは良くないですね。有罪で!」と即判決を下し、会場は笑いに包まれました。
また、法律を学んでいた役に立ったことについて、ある学生は相続法の知識を今後の遺産相続の際に活かせると明かし、労働法を専門とする別に学生は、アルバイト先での有給や休業補償について、バイト先に働きかけた経験を明かし、永瀬さんは「法律は僕らの生活と切り離せないので、知っておいて損はないですよね。知識があると、行動もできますもんね」と感心しきりでした。
またある女子学生は永瀬さんに「法律を学んでいる女性のイメージ」についての質問が。永瀬さんは、法律家になるための勉強の大変さやその量の多さに言及しつつ「過酷な状況に耐えられる忍耐力がある強い女性が多いのかなと思います」と語りました。
また、学生からは本作の撮影において苦労したことについての質問も。永瀬さんはやはり、耳慣れない法律用語に苦労したようで「発音も含めそれらをすらすら言わないといけなくて、常にそうした言葉が板についている感じで芝居をしないといけない。一度、法廷シーンで噛んでしまって、長回しでみなさんに申し訳なかったですが、2回目ももっと噛んでしまって…(苦笑)。スイッチが入ると取り戻しづらい空気感で、大変でした」と緊張感のある法廷シーンならではの苦労も明かしました。
五十嵐さんは、そんな永瀬さんについて「なりたての弁護士という役で、専門家だけどわからないところもあるんですよね。僕も同じ気持ちでしたし、そういう不安や悩んでいる姿や、法律家も完璧じゃないところを表現されていて素敵でした」と自身と重ね合わせてその演技力、表現力を称えました。
さらにある学生からは、King & Princeが歌う本作の主題歌「愛し生きること」について「お気に入りのフレーズは?」というユニークな質問も!永瀬さんは「綺麗な嘘で抱き締めるから」というフレーズを挙げ「全体的に今回の映画のために作られていて、バシッとハマった感覚があるし、どこかで救われた自分がいる感覚もあります。『綺麗な嘘で抱き締めるから』という言葉は、どこかでセイギの美鈴(杉咲花さん)に対する気持ち、馨(北村匠海さん)に対する思いに通じる部分があると思うし、好きです」と明かしてくれました。
イベントの最後に永瀬さんは「この物語はセイギと美鈴と馨がメインで進んでいきますが、それぞれが抱えている過去や思い、人それぞれに自分の正義感があると思うけど、その正義感や信念を突き通すことの苦しさ、つらさ、難しさも含めて描かれてると思います。あまり、法律が近くない存在の人十分に楽しんでいただけると思うし、映画をきっかけにもしかして法律に興味持ってくださる方もいるんじゃないかと思います。余白を残して、考えていただくところが多々ある映画なので、見終わって感想を話し合って、それぞれの意見を交換し合っても面白いと思います」と呼びかけ、温かい拍手に包まれてイベントは終了しました。
公式サイト
19 notes
·
View notes
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」
令和六年(2024)4月19日(金曜日)
通巻第8221号
後継皇室問題で自民党が有識者会議の二案を『妥当』
やはり自民党に「現代の新井白石」はいなかった
*************************
皇統後継問題の皇室典範改正をめぐって有識者会議が開かれ、これを踏まえて岸田首相は令和六年(二〇二四年)一月三十日の所信表明演説後の質門に答え、かく述べている。
「有識者会議において悠仁親王殿下までの皇位継承の流れをゆるがせにしてはならないとの結論に至った」。
つまり「女系天皇論」という俗論をたしなめたのだ。だがメディアは意図的に、この一歩踏み込んだ発言を殆ど伝えなかった。岸田首相は「悠仁親王殿下までの皇位継承の流れをゆるがせにしてはならない」と明言しているのである。
皇統は神武以来の万世一系で男子が継承し、跡継ぎが幼少などの場合、未亡人皇后か独身の内親王が天皇代理として「称制」と務めた。この歴史の特質が意図的に議論されず学校でも教えない。
だから軽佻浮薄にも「愛子天皇待望論」が出てくる。女性天皇と女系天皇の区別も曖昧とされたままである。
小泉政権のおり皇室典範改正をめぐって有識者会議が開催された。明治二二年(一八八九年)制定された典範により、男系長子が皇位を継承するという神武天皇以来の万世一系の伝統が守られてきた。状況が変化し、皇統が絶えかねないという危機を認識し、急遽、有識者会議が招集された。
だが、座長はロボット工学専門の���者で歴史には無知だった。秋篠宮に悠仁親)王がお生まれになって、皇統問題は棚上げとなった。
もしこの流れを変えるとなると歴史を否定する革命である。フランクフルト学派が狙うのは二段階革命による国家破壊であり、グローバリズムが国境をなくせと唱えている国家否定の隠れた目標に通底する。
4月15日、自民党は皇位継承の安定のための皇族数確保に関する有識者会議の二案を『妥当』とする立場を示し、「安定的な皇位継承の確保に関する懇親会(麻生副総裁が会長)で党見解のとりまとめを急ぐとした。
「二案」とは(1)皇族女子の結婚後の皇族身分保持。(2)養子縁組に拠る旧皇族団系男子の皇籍復帰、である。
自民党はいずれも妥当としたわけだが、いささか勉強不足だろう。やはり与党に現代版の新井白石はいなかったのだ。
各党の意見のなかで、唯一まともなのが「維新の会」である。すなわち(1)に対して、現実的ではあるが「女系への皇位継承資格拡大につながる懸念がある」としている。
(2)に関しては『歴史と現実を踏まえれば、高く評価できる』とした。
そもそも皇室典範の改正云々を内閣ごときがおこなうべきではない。立太子と親王殿下がおられるのに、なぜこんな議論をするのか、裏に何か別の動機が潜んでいるのか。
(参考文献 宮崎正弘『二度天皇になった女性 ─孝謙・称徳女帝の光と影』(ワック)
▼
(再録)「新井白石 皇統断絶の危機を予知」
皇統が断絶の危機に瀕したことは神武天皇の御代から幾度かある。また後継皇位を争った政争、謀殺も何回かあった。
古代史最大の謎は応神天皇と継体天皇の正当性である。ほかにも雄略天皇が謀殺したイチノヘオシハ(履中天皇の皇子、雄略天皇の叔父)の遺児が播磨と吉備の境に二十年隠れ住んでいて、雄略の皇子・清寧天皇が亡くなると名乗り出た。この間、イチノヘオシハの妹の称制だった。
新井白石は自伝ともとれる『折たく柴の記』のなかで、皇室の後継が不在となる危機の到来を認識し、東山天皇の祖孫をして閑院宮家を立てられるよう将軍に建言した。その皇統を維持させた経緯を次のように回想した。
「議し申すべき一事の候は天亨・建武の間、皇統すでに南北にわかれ、南朝はいくほどなくて絶させ給ひぬ。北朝はもとこれ武家のためにたてられ給ひぬれば、武家の代の栄えも衰えをも、ともにせさせ給ふべき御事なるに、応仁の後、世の乱れ打ち続て、武家すでに衰給ひにし上は、朝家のことは申すに及ばず当家(徳川)神祖天下の事をしろしめされしに及びてこそ、朝家(皇室)にも絶たるをも?ぎ、廃れしをも興させ給ふ御事共はあるなれ。しかはあれど儲君(皇太子)の外は、皇子、皇女皆々御出家の事においては、いまもなほおとろへし代のさまに、かは
り給はず。凡そ匹夫匹婦の賤しさも子を産みては其室家あらむ事を思ふ。これ天下古今の情也。(中略)これより後、代々の皇子、皇女、其数多くおはしまさむに至りては天下の富も、つがせ給はぬ所ありぬべしなど申す事も候はんか。古より皇子、皇女、数十人おはしませし代々もすくなかれねど、それらの御後、今に至り給ふは、いくばくもおはしまさず。『天地の間には大算数といふもののある也』と古人は申したりき。これらの事は人の智力の推し測るべき所にあらず。ただ理の当否をこそ論じもうすべけれ」(松村明校注、岩波文庫。138~140p)
新井白石は後継皇統の候補者がたくさんおられた時代ではなく、いずれ後継候補が不在となる危機にそなえ、別に宮家を建てて費用をまかなうべきと建言したのだ。
将軍家宣は白石の建言を受けいれ直仁親王を閑院宮と称し、禄千石を進上した。はたして白石が危惧した通り第113代東山天皇の系統は第118代後桃園天皇で絶えた。
そこで東山の皇子、直人親王の孫にあたる光格天皇が第119代天皇として即位された。光格天皇は閑院宮典仁親王の第六王子。誕生の翌年に聖護院に入寺し将来は出家して聖護院門跡を継ぐ予定だった。
ところが後桃園天皇が崩御し、直系は内親王だけだったため、安永八年(1789)十一月二十五日、践祚された。今上陛下はこの光格天皇の系統である。
ゆえに令和の時代の皇室論議に臣籍降下された旧宮家の復活が急がれる所以である。
白石が冒頭にのべた「建武の間、皇統すでに南北にわかれ、南朝はいくほどなくて絶させ給ひぬ。北朝はもとこれ武家のためにたてられ給ひぬれば」という意味は、建武の中興の後醍醐天皇の南朝が99代の後亀山天皇で世継ぎなく北朝五代の後円融天皇の皇子が、第百代の後小松天皇、101代称光天皇のあと、五代遡って北朝一代の光嚴天皇の祖々孫にあたる後花園天皇となられたことを指している。
皇位が空位となったケースは幾つかあるが、未亡人か独身の内親王が称制(臨時天皇)として正式な後継皇子が成人するのを待った。たとえば持統天皇、皇極・齊明、元正、元明がそうだ。孝謙・称徳天皇の場合は後継淳仁天皇を廃帝とし、次の光仁天皇を指名したとする遺書は藤原百川がでっち上げた。
第二十一代雄略天皇の子、清寧には皇子がおらず三代遡って履中天皇の皇子イチノヘオシハの遺児(顕宗、仁賢)が継いだことはみたが、その間の飯豊天皇は明治三年に皇統譜から削除された。ところが葛城の麓へいくと宮内庁管轄の飯豊天皇陵がある。
その後、第二十五代武烈天皇にも後継皇子は不在で、こんどは五代遡り、応神天皇の五代孫と言われた継体天皇が践祚された。継体天皇は越前からやってきたが二十年間も奈良へ入らず、この謎は解明されていない。
(『月刊日本』から再録です)
8 notes
·
View notes
Text
公開初日舞台挨拶オフィシャルレポート!
このたび、映画『碁盤斬り』の公開を記念して豪華キャストが勢ぞろいし、公開初日舞台挨拶を開催いたしました!映画公開初日の天気は快晴。「天気も味方してくれました。足を運びやすいお天気でうれしいです」と笑顔の草彅さん。続けて「今だから観る意味があるような作品になった気がしています。時代劇は若い方とか足が遠のいているとか小耳に挟んだりもするし、あまり得意じゃない方もいらっしゃる中で、逆に今、この作品を届け��ことに意味がある気がしています。テクノロジーが発達している時代だけど、ひとつひとつの動きやセリフに重みのある、重厚感のある作品に出演できたことを幸せに思っています」と思いを語りました。清原さんや中川さんのような若い役者も出演している本作は「2人のような若いグルーヴもあって、若い方から年配の方まで。世代問わず楽しんでいただけます」とニッコリの草彅さん。市村さん、國村さんの方に視線を向け、「そして、大先輩方もいらっしゃって。(萬屋源兵衛役の)國村さんと(柳田格之進役の)僕とのラブストーリーでもあるので『おっさんずラブ』みたいな感じ?」と説明すると「僕の片思いだけどね」としょんぼりの國村さん。そんな國村さんに優しい笑顔を見せながら草彅さんは「僕たちの恋愛物語や、いろいろな感情がある作品なのでたくさんの方に観てほしいです」とおすすめしました。
囲碁を打つ場面では草彅さんと國村さんは敵同士。「囲碁を通じて距離が近づいていく感じがすごく面白いです」と話した草彅さんでしたが「僕は、囲碁のルールは分からなくて(笑)。(中川)大志くんの(囲碁の)シーンはすごくかっこいい。(清原さん演じるお絹との)ほのかなラブストーリーもあるし」と中川さんのシーンの見どころを挙げベタ褒め。すると中川さんは「格之進さんは囲碁のルール知らなかったんですか?」と驚きを隠せない様子。「僕は(碁石を)置くところだけは分かってる」と答える草彅さんに登壇者の全員が大爆笑。「置くところだけは分かっている2人」と自身と國村さんの囲碁の知識を明かした草彅さんは「お客さんもルール知らないでしょ?だから、僕はルールが分からなくても没頭できるぞという役作りをしました。お客さんの気持ちに立っての役作りです」と胸を張り、会場を笑いの渦に包みました。本作のオープニングは碁盤のアップから始まります。「碁盤もすごいやつ。監督もしゃべって!」と説明を促した草彅さん。「江戸時代のものを借りました」と明かす白石監督に「すごいものなんだけど、だから何だって話かな(笑)」と返し、登壇者の笑いは止まらず。そんな中、草彅さんは「囲碁のルールの話じゃないから。囲碁をお借りして、人の物語を描いています」と本作のテーマに触れ、「その辺を加味した上で、宣伝部員のみなさん、周囲への宣伝をよろしくお願いいたします!」と草彅さん節を交えながら会場に呼びかけ、大きな拍手を浴びました。切腹しようとする格之進をお絹が止めるシーンには緊張感が溢れており、撮影時の思いを訊かれ「何としてでも止めなきゃ!という思いでした」と振り返った清原さん。(格之進を演じる)草彅さんを隣でずっと見ていたからこそ、「止めたい」という思いが湧き出てきたという。「叫ぶようなシーンだったのですが、叫びすぎて声を枯らしてしまって。あのときは本当にご迷惑をおかけ���ました」とお詫びする清原さんの姿勢に草彅さんは「まさに全身全霊。清原さんのエネルギーを感じて、こちらこそ感謝です。思いっきり格之進を演じることができました」と感謝。草彅さんの清原さんへの賛辞は止まらず、「本当にすごいんですよ、清原さん。それに対して格之進。どんな父親だよって思いました。ひどい父親です。客観的にそう思いながら演じていました。もし、止めてもらえなかったらどうなっていたのか。そうなったらあのシーンでストーリーが終わっちゃうから、止めてもらえて本当によかったです」と安堵。京都の長屋を使って撮影し、切腹には斬り方にも着物の脱ぎ方にも所作がありとても難しいシーンだったと白石監督が振り返ると、草彅さんは「撮影は1年前。京都の撮影所で寒かったな」と撮影当時の様子を懐かしそうにしていました。白石監督作品への出演について市村さんは「監督の作品は血もたくさん飛び散るし、ちょっとグロいイメージ。お話をいただいたときは、どこで斬られるのかって思っていました(笑)」と斬られるシーンを期待していた模様。「衣小合わせのときに、すごく素敵な柄の着物を着せてもらって、すぐに長兵衛の気分になりました。役者だから衣裳ですぐにその気分になる。そして(シーンの)相手役は剛くん。サイコーでした。今後ともよろしく」とペコリ。演じる際には「長兵衛として格之進を、市村として剛くんをというダブルミーニングの気持ちでした」と解説した市村さんのコメントに草彅さんも「僕も、市村さんが僕を…という思いでやってました!」とお互いに役として、そして本人としての関係性が芝居に反映していたと語る場面も。「忘れてはおらんな」というセリフが印象的というMCの言葉に「そんなシーンあったっけ?」と答えた草彅さんに会場は大爆笑。清原さんと中川さんが丁寧にそのシーンを小声で解説するも「あったっけ?」とニヤニヤの草彅さんは「僕、もう1回観なきゃ」とリピート鑑賞を宣言。草彅さんのこの反応に白石監督は「思い入れが強いシーンです。(斎藤)工くんとあんなことになり、荒ぶった状態で出たセリフです」と補足しつつ、おすすめの瞬間であることをアピール。中川さんも「あのシーンの撮影は実はスタジオ。ロケじゃないんです!」と興奮気味に話し、“橋”に注目と目を輝かせました。白石監督が「日本の名作映画と同じ橋を作りました。日本映画のとあるいち場面を作って、そこで草彅さんにあのセリフを言ってもらって…」という日本映画としても重要なシーンであると補足すると、草彅さんは「おいしいところをいただいてしまって、光栄です」とうっかり忘れてしまっていたことに苦笑いしながらも、感謝の言葉を述べました。清原さんと中川さんは撮影の合間もずっと囲碁の練習をしていたそう。「中川さんが本当に強くて。負け戦でした」とがっくりの清原さん。「アプリなども使って勉強して。たまにルールを知らない草彅さんがやって来て…」と中川さん。草彅さんが「美男美女が囲碁をやっている姿は絵になる!本当にかっこいいんです」と褒め���も、「チラッと覗いて、何も言わずに去って行くだけ」と草彅さんの動きを再現しながら大笑いの中川さん。草彅さんは「若い2人が囲碁に興味を持ってくれてよかった。僕が最初に(囲碁の)先生に置くところだけでいいから教えてって言っちゃって。先生がしょんぼりしちゃって。2人が食いついてくれたから、先生に笑顔が戻って(笑)。ちゃんとしないとダメだなって思いました。2人はすごく大人で賢い。僕はすぐ思ったことを言って“あっ”ってなっちゃう(笑)」と反省しながらも、会場を和やかなムードに包み込みました。「囲碁のように白黒はっきりさせたいこと」という質問に「世の中、大概のものはグレー。グレーも帳尻合わせには必要。白黒はっきりさせるのは囲碁の中だけ。(現実では)見たこともない世界が映画に描かれています」と上手に作品をアピールし、胸を張る草彅さん。格之進のように絶対に譲れないものを訊かれた白石監督は「映画をやってきて、映画に育ててもらった身。映画って楽しいという気持ちは譲れません」と映画人らしいコメントで会場を沸かし、國村さんが「僕はいつも譲りっぱなし。なんぼでも譲りますよ」と余裕のムードで話すと、「この懐のデカさが演技につながっている気がします」と反応した草彅さん。「國村さんは長台詞をさらっと流れるように言うから、もう僕の番だってなる。その焦りで緊迫感が生まれて役に入らせてもらえる。セリフ終わりは白黒分かってないとダメだね。いいこと言ったかな?」とニヤリの草彅さんに続き、市村さんが「納豆は100回かき混ぜ、お醤油を入れる。いい泡になったところでお醤油を入れてそこから50回(かき混ぜる)。それは譲らない」とおもしろコメントで繋げていきました。このところ健康に関するコメントが多い草彅さんは「腸活にもよさそう!僕もやろう!」と興味津々でした。中川さんは「最近、白黒写真が好き。撮影中もカメラの話で盛り上がり、音尾(琢真)さんが現場に(カメラを)持ってきていて、まんまと口車に乗せられて購入しました。草彅さんや果耶ちゃん、みんなを撮って。扮装している状態を、セットの中で白黒写真で撮ると本当にかっこいいんです!」とうれしそうに話しました。「花粉症なんだけど、黄砂かもしれないと言われて。どっちなんだろうって」と白黒させたいことを語った清原さんに、「京都、辛かったよね」と反応した中川さん。草彅さんも「はっきりさせたいよね、治療法が変わるから」と娘の健康に気遣う優しい父の顔を見せていました。最後の挨拶で草彅さんは「朝早くから観ていただいてありがとうございました」と感謝。続けて「最後のシーンを撮った日のことは鮮明に覚えています。1年以上前に撮った作品をやっとみなさんに届けられる。この1年、楽しいこともたくさんあったり、嫌なことも少なからずあったり。この映画に映し出されている僕たちは、もう帰ってこない。あのときの演技も今じゃできない。僕たちが生きていたその瞬間その瞬間を思いっきり詰め込み、みなさんに届けたいという一心で作り上げたものです��今は忘れている古き良き時代のいい魂を映画に込めました。娯楽映画としても楽しめますし、心が穏やかになったり、何か感じていただけるものがあるとうれしいので、どうぞよろしくお願いいたします」と呼びかけ、会場に集まった宣伝部員に対しては「ハッシュタグは碁盤斬りです。ごはんじゃないよ。ごばんだよ。点を入れてね。香取(慎吾)くんにはやめろって言われるけれど、(ごはんじゃないよって)何回でも言い続けます。いっそのこと“ごはんぎり”でもいいけれどね(笑)」とコメントし、最後まで笑いを誘うイベントとなりました。
6 notes
·
View notes
Text
成仏できない水死者
この頃、「書く」ということを生の中心に置いている親しい者たちに、「自分の文体に飽きてしまった」という困り事を打ち明けつつある。 何を書いていても途中で飽きてしまい、文章を完成させられない――それはもちろん、老いや労働の疲れによる集中力の低下が影響しているのだろうが、根本的な原因は、私自身が自分の文体にもうすっかり飽きてしまっていることにあった。 読み返すまでもなく、書きながら今、すでにうんざりしている。自分の持つスタイルで書けることを書く、書きたいことをスタイルに従って書く、そういうやりかたでなんとなく完成するものを、自分ではもうよいものだと思えなくなってしまった。
書きかけている文章が60を超えてデスクトップに鎮座している。今書いているこのファイルには「名称未設定75」という仮題がつけられている。なんという数字だろうとがっかりする。自分にがっかりする。 結末まで辿り着けなかった、瞬時の思いつきを思いつきのままに放置した、中途半端な下書きがこんな数にのぼってしまって、時間がたってしまった今もうすべてがゴミでしかない。けれどそれらは胎児くらいにはかたちを持っていて、堕胎のタイムリミットもないせいで消すに至れず、亡霊のようにデスクトップをさまよっている。それらがもう死んでいることを、自分一人で受け入れることができない。胎児を殺したことを受け入れることができない。 Tumblrの最終更新から三ヶ月が経った。
*
5月の祝日の午後、御茶ノ水から中野に至る中央線快速で吊革といっしょに揺れながら、ガルシア=マルケスの短編「この世で一番美しい水死者」を久しぶりに読み返した。 10年ほど前に鼓直・木村榮一訳で読んで、今回は野谷文昭訳の新版。このごく短い小説はものの15分ほどで読み通せるものだ。読みながら、そういえば私は神話を書きたかったのだと思い出した。
これまで私の書いてきた文章はごく個人的でごく短く、そこに私のほかに現れるのはものの一人か二人。現実に生じた人間関係の美しさを拾ってそれを保存するために書いたものばかりだった。 そもそも私の文筆は、本来、ひたすら記憶の保存のためにあった。それは齢15の頃に始まった。記憶力の弱さを補うために、パロール上における表現力の弱さを補うために、縋るように日記をつけ始め、やがてそれを公開するようになった。記憶の保存、この生の美しさを忘れまいとする表現、それを他者にも知らしめたいとする顕示。わが生の美しさをいかに表現するか、いかにこの美しさを保存するか、美しさを美しいままに伝えるか、躍起になって書きまくってきた。
それがこのところ、突然うまくいかなくなった。現在の私の生が、私の従来のスタイルによって文章に固着させられるものではなくなったのかもしれない。あるいは、流れ去ってもよいという境地に至ったのかもしれない。いずれにせよ、保存を目的として旺盛に創作できなくなったという事実は、私が世界を不要とみなし、���界が私を不要とみなしたことを示している。 閉ざされ、満足した私など、この世に居ても居なくてもいいのだが。あくまで自己の表出のために文章を書き綴ってきた人間がこんなことを言うのも傲岸不遜なことなのかもしれないが、少なくとも、これまで書き綴られて公開されてきた数多の文章群には対外的な美が宿っていたらしい。そのことが私を慰めていた。生を営むことを肯定してくれてきた。 なのに私は、誰かにとっての美しい文章すら、書けなくなっている。
*
数日前、「知の開放」について話したことがあった。 人が、その人の持てる知を世に還元しないとすれば、その人が生きる意味とはなにか、という議論だ。 話した相手とは互いに、「得た知をそのまま囲い込むことは悪である」という結論に達したが、では自分は何をやっているのだろうと思う。「伝える」こと、つまりコミュニケーションと提供と貢献とが真の善であるのだとすれば、私はそれを徹底できていない(「真の善」という言葉のどうしようもなさには笑ってしまうのだけれど)。
ガルシア=マルケスの「この世で一番美しい水死者」(鼓・木村訳では「この世でいちばん美しい水死人」)にはおそろしく大勢の人間が登場する。たった15分で読める短編に、数えきれないほどの人間の思いが包摂されている。 初めて読んだとき、神話的だと感じた。自分もこういうものを書ければ成仏できるだろうと思った。一編でいい、こういったものを書きおおせれば成仏できるだろうと思ったのだった。 「成仏」とは言い得て妙で、15年以上にわたって私がやってきたのは、祖父母が般若心経を毎朝写経するのと同じ、己の業を浄化したいがための文筆に過ぎないのだった。彼らがただひたすら与えられた経を書き写すのと、私が自分の人生を書き写すのと、何の変わりもない。田舎の祖父母は、成仏して極楽浄土にゆくことを願って毎朝勤勉に般若心経を細い筆で書き写していた。幼い私はそれを卑しい行いだと感じていたが、私がやってきたこともそれと同じなのだろう。彼らの修身はむしろ、エゴイスティックな「文体」について問う私のありかたよりずっと清廉なものなのかもしれない。
*
世界に開かれている筆致と、世界から閉ざされている筆致とがある。たとえば経典は開かれた筆致によって書かれている。神話もそうだ。ある種の詩もそうだし、ある種の哲学もそう、文学もそうだ。世界に開かれたものと、世界から閉ざされているものとがあって、開かれているものの強さを私はよくよく知っている。 世界に開かれた筆致を獲得したくて、「神話を書きたい」と願った。その願いは私には過分だったのかもしれない。あるいは、これから時間をかけて成しうることなのかもしれない。 おのれの文体に飽ききって立ち止まっている今は、もしかすると世界に開かれるための転換点なのかもしれない。そう思わないことには、とても書き続けられないほどに、打ちひしがれる三か月を送ってきたことは、わかりやすい指標��。
一方で、自分はすでに水死者なのかもしれないとも思う。書くことをやめてしまった私は、腐乱死体にすぎないのかもしれない。ばかばかしい発想だが、自分の行く先になんの確証も得られない以上、極端なポジティヴと極端なネガティヴのあいだを揺れることしかできないのだった。
6 notes
·
View notes
Text
Episode 4 : The Land Where Souls Rest / 第4話『魂の眠る地(Tamashiino Nemuru Chi)』
*Green colored words are only in anime, not in original manga, and we usually call them "ani-ori(anime-original)".
(勇者ヒンメルの死から28年後。中���諸国・グランツ海峡。)
(Yusha Hinmeruno shikara niju-hachi-nengo. Chuo-shokoku, Gurantsu-kaikyo.)
(28 years after the death of Himmel the Hero, at the Granz Channel, located in the central lands)
村長「ここは古くからの航行の難所でしてな。色々な物が流れ着くのです。昔は村総出で整備していましたが…」
Soncho “Kokowa, furuku karano kokono nansho deshitena. Iroirona monoga nagare-tsuku-nodesu. Mukashiwa mura soudede seibishite-imashitaga…”
Village chief “This area has always been difficult to navigate, so all kinds of things wash up here. It used to be that the entire village helped clean up the shore.”
フリーレン「人手が足りなくなって放置ってわけか」
Furīren “Hitodega tarinaku-natte houchitte-wakeka.”
Frieren “But now you don’t have enough people, so it lies neglected.”
村長「以前は透き通るような綺麗な海でした」
Soncho “Izenwa sukitoru-yona kireina umi-deshita.”
Village chief “These waters used to be beautifully clear.”
フリーレン「知ってるよ。」
Furīren “Shitteruyo.”
Frieren “I know.”
村長「報酬は、これでいかがでしょうか?」
Sonchou “Hoshuwa korede ikaga-deshoka?”
Village chief “How about this as payment?”
フリーレン「大魔法使いフランメの著書か…」
Furīren “Dai-mahotsukai Furanme no choshoka…”
Frieren “It’s a book written by Flamme the Legendary Mage.”
フェルン「フリーレン様。」
Ferun “Furīren-sama.”
Fern “Ms.Frieren.”
フリーレン「この村にある魔導書はこれだけ?」
Furīren “Kono murani aru madoshowa koredake?”
Frieren “Is this the only grimoire you have in your village?”
村長「はい。」
Soncho “Hai.”
Village chief “Yes.”
フリーレン「わかった。清掃の仕事、引き受けるよ」
Furīren “Wakatta. Seisono shigoto, hiki-ukeruyo.”
Frieren “Very well. We’ll clean up the area for you.”
ーーーーー
フェルン「その魔導書、偽物ですよね。」
Ferun “Sono madosho, nisemono desuyone.”
Fern “That grimoire is a fake, isn’t it?”
フリーレン「言われた通り勉強しているね。偉いよ、フェルン。」
Furīren “Iwareta-tori, benkyo-shite-irune. Eraiyo, Ferun.”
Frieren “I see you’ve been studying like I told you to. Good girl, Fern.”
フリーレン「フランメの著書に本物無し。これも出来の悪い偽物だ。」
Furīren “Furanmeno choshoni honmono nashi. Koremo dekino warui nisemonoda.”
Frieren “Books attributed to Flamme are never real. This is just another poor imitation.”
フェルン「どうして引き受けたのですか?」
Ferun “Doshite hikiuketano-desuka?”
Fern “Why did you accept the job?”
フリーレン「困ってる人がいるみたいだったからね」
Furīren “Komatteru hitoga iru-mitai datta-karane.”
Frieren “To help someone in need.”
フェルン「ただの善意とは思えません。」
Ferun “Tadano zen’i towa omoemasen.”
Fern “I find that hard to believe.”
フリーレン「そうだね。これは自分のためだ」
Furīren “Sodane. Korewa jibunno tameda.”
Frieren “You’re right. I’m doing this for me.”
フェルン「また長い滞在になりそうですね。」
Ferun “Mata nagai taizaini nariso-desune.”
Fern “Sounds like we’ve got another long stay ahead of us.”
ーーーーー
パン屋店主「いつもありがとうね、フェルンちゃん。一つおまけしといたから。」
Pan-ya tenshu “Itsumo Arigatone, Ferun-chan. Hitotsu omake shitoitakara.”
Bakery owner “Thanks for being such a regular customer, Fern. I threw an extra one for you.”
フェルン「ありがとうございます。」
Ferun “Arigato gozaimasu.”
Fern “Thank you.”
店主「もう三か月になるね。村には慣れたかい?」
Tenshu “Mo san-kagetsuni narune. Muraniwa naretakai?”
Bakery owner “It’s been three months already. Have you gotten used to the village?”
フェルン「はい。」
Ferun “Hai.”
Fern “Yes.”
ばあさん「この時期の海岸は冷えるから、気をつけえよ」
Baasan “Kono jikino kaiganwa hieru-kara, kio tsukeeyo.”
Old lady “The shore gets cold this time of year. Be careful.”
フェルン「もう冬か…」
Ferun “Mo Fuyuka…”
Fern “It’s winter already.”
ーーーーー
フェルン「まだ寝てる…こんなに散らかして。昨日片づけたばっかりなのに…」
Ferun “Mada neteru… Konnani chirakashite. Kino katazuketa-bakkari-nanoni…”
Fern “She’s still asleep. This place is a mess. I just tidied up yesterday, too.”
フェルン「フリーレン様、朝でございます。起きてください。」
Ferun “Furīren-sama, asade gozaimasu. Okite kudasai.”
Fern “Ms.Frieren, it’s morning. Please wake up.”
フェルン「海岸の清掃に行きますよ」
Ferun “Kaiganno seisoni ikimasuyo.”
Fern “Let’s go clean up the shore.”
ーーーーー
フリーレン「うー…寒い。」
Furīren “Ū… Samui.”
Frieren “So cold…”
フェルン「ふと思ったのですが…」
Ferun “Futo omottano-desuga…”
Fern “I’ve been thinking.”
フリーレン「何?」
Furīren “Nani?”
Frieren “About what?”
フェルン「フリーレン様ってもしかして、すごくだらしがない人なのでしょうか?毎朝、フリーレン様のことを起こして、ご飯食べさせて、服着せて、これ私、完全にお母さんですよね。」
Ferun “Furīren-samatte moshika-shite, sugoku darashiga-nai hito nanode-syouka? Mai-asa, Furīren-samano koto o okoshite, gohan tabesasete, fuku kisete, kore watashi, kanzenni okaasan desuyone.”
Fern “Are you actually a very sloppy person? Every morning I wake you up, feed you breakfast, and help you get dressed. I’m practically your mother.”
フリーレン「一人でもできるよ」
Furīren “Hitori-demo dekiruyo.”
Frieren “I can do all that myself.”
フェルン「でもそれだと昼まで寝ていますよね。」
Ferun “Demo soredato hiru-made neteimasu-yone.”
Fern “But then you’d sleep until noon.”
フリーレン「うん。」
Furīren “Un.”
Frieren “Yeah.”
フェルン「まあ別に私はもう諦めていますけど…」
Ferun “Maa betsuni watashiwa mo akiramete-imasukedo…”
Fern “Well, I’ve already given up hope, anyway.”
フリーレン「ごめんって。」
Furīren “Gomentte.”
Frieren “Sorry.”
フェルン「勇者様御一行との旅はどうしていたんですか?世話をしてくれる人なんて、いないですよね。」
Ferun “Yusha-sama-goikko-tono tabiwa doshite-itandesuka? Sewao shitekureru hito-nante, inai-desuyone.”
Fern “How did you manage traveling with the hero’s party? There wasn’t anyone there to look after you.”
フリーレン「寝坊はしょっちゅうだったね。」
Furīren “Nebowa shochu-dattane.”
Frieren “I overslept all the time.”
フェルン「怒られたりはしなかったんですか?」
Ferun “Okorare-tariwa shinakattan-desuka?”
Fern “And you never got in trouble for it?”
フリーレン「怒られたよ。一度だけね。」
Furīren “Okoraretayo. Ichido-dakene.”
Frieren “I did, just once.”
フェルン「一度だけですか…勇者様達って寛大なんですね。」
Ferun “Ichido-dake-desuka… Yusha-sama-tachitte, kandai-nandesune.”
Fern “Just once? They must have been very tolerant.”
フリーレン「器が違うよね。あとはハイターが、たまに舌打ちしたくらいかな。」
Furīren “Utsuwaga chigau-yone. Atowa Haitāga, tamani shitauchi shita-kurai-kana.”
Frieren “They were a whole different breed. Also, Heiter sometimes clicked his tongue.”
ーーーーー
フリーレン「ごめん」
Furīren “Gomen.”
Frieren “Sorry.”
ハイター「チッ」
Haitā “Chi”
Heiter (Clicking tongue)
アイゼン「おい」
Aizen “Oi.”
Eisen “Hey.”
ヒンメル「気持ちは分か��けどさ」
Hinmeru “Kimochiwa wakaru-kedosa…”
Himmel “I understand how you feel, but…”
ーーーーー
フェルン「それ普通にブチギレてますよ。」
Ferun “Sore futsuni buchi-girete masuyo.”
Fern “Sounds like they were rather upset with you.”
ーーーーー
村長「清掃は順調ですかな?」
Soncho “Seisowa juncho-desukana?”
Village chief “How is the cleanup coming along?”
フリーレン「あと三分の一ってところかな。」
Furīren “Ato sanbun-no-ichitte tokorokana.”
Frieren “We have about a third of it left.”
村長「新年祭までに間に合いそうですか?」
Soncho “Shinnen-sai madeni mani-aiso-desuka?”
Village chief “Do you think you’ll be done in time for the New Year’s Festival?”
フリーレン「なんとかね。」
Furīren “Nantokane.”
Frieren “Just barely.”
村長「あー、でしたら今回はぜひとも日の出を見ていただけると嬉しいです。フリーレン様」
Soncho “Aa, deshitara konkaiwa zehitomo hinodeo mite-itadakeruto ureshii-desu. Furīren-sama.”
Village chief “In that case, I hope you’ll be able to watch the sunrise this time, Ms.Frieren.”
ーーーーー
フェルン「海岸の掃除と新年祭って、なんの関係があるのですか?」
Ferun “Kaiganno sojito shinnen-saitte, nanno kankeiga aruno-desuka?”
Fern “Is the beach cleanup related to the New Year’s Festival somehow?
フリーレン「この村では、新年祭の日に、日の出を見る習慣があるんだ。透き通るような海に、日の光が反射して、とても綺麗なんだってさ。」
Furīren “Kono muradewa, shinnen-saino hini, hinodeo miru shukanga arunda. Sukitoru-yona umini, hino hikariga hansha-shite, totemo kirei nandattesa.”
Frieren “In this village, it’s customary to watch the sunrise on the day of the New Year’s Festival. They say it’s beautiful how the light reflects off the clear waters.””
フェルン「フリーレン様は見なかったのですか?」
Ferun “Furīren-samawa minakattano-desuka?”
Fern “You haven’t seen it?”
フリーレン「私が起きれると思う?」
Furīren “Watashiga okireruto omou?”
Frieren “Do you think I’d able to wake up early?”
フェルン「それもそうですね。」
Ferun “Soremo sodesune.”
Fern “I suppose not.”
フリーレン「急ごうか。あまり時間もない。」
Furīren “Isogoka. Amari jikanmo nai.”
Frieren “Let’s hurry. We don’t have much time.”
ーーーーー
フェルン「水質も問題ありませんね。」
Ferun “Suishitsumo mondai arimasenne.”
Fern “No problem with the water quality.”
フリーレン「何とか前日までに間に合ったね。」
Furīren “Nantoka zenjitsu-madeni mani-attane.”
Frieren “We managed to finish by the day before.”
フェルン「最初の時とは見違えました。」
Ferun “Saishono toki-towa michigaemashita.”
Fern “It hardly looks like the same beach.”
村長「助かりました、フリーレン様。もちろん、新年祭にも参加されますな。」
Sonchou “Tasukari-mashita, Furīren-sama. Mochiron, shinnen-sainimo sanka saremasuna。”
Village chief “Thank you, Ms.Frieren, You’ll be joining us for the New Year’s Festival, won’t you?”
フリーレン「うん。」
Furīren “Un.”
Frieren “Yes.”
村長「歓迎いたしますぞ。」
Sonchou “Kangei itashi-masuzo.”
Village chief “We’d love to have you.”
ーーーーー
フェルン「正気ですかフリーレン様?太陽が昇る前に起きるんですよ?不可能でございます。」
Ferun “Shoki desuka? Furīren-sama. Taiyoga noboru-maeni okirun-desuyo? Fukanode gozaimasu.”
Fern “Have you lost your mind, Ms.Frieren? You’ll have to wake up before the sun rises. That’s impossible for you.”
フリーレン「徹夜するから、大丈夫だよ。」
Furīren “Tetsuya surukara, daijobu-dayo.”
Frieren “I’ll be fine. I just need to stay up all night.”
フェルン「そこまでして日の出が見たいのですか?」
Ferun “Sokomade shite hinodega mitaino-desuka?”
Fern “You’re that desperate to see the sunrise?”
フリーレン「正直、興味はないよ。だから見て確かめるんだ。」
Furīren “Shojiki, kyomiwa naiyo. Dakara, mite tashikame-runda.”
Frieren “Honestly, I’m not interested, which is why I want to see it for myself.”
フェルン「…よくわかりません。」
Ferun “…Yoku wakarimasen.”
Fern “I don’t understand.”
フリーレン「そうだね。」
Furīren “Sodane.”
Frieren “No, I suppose you wouldn’t.”
ーーーーー
ヒンメル「何故新年祭に来なかったんだ、フリーレン?ハイターなんてショックのあまり寝込んでしまったぞ。かわいそうに…」
Hinmeru “Naze shinnen-saini konakattanda, Furīren? Haitā-nante, shokkuno amari nekonde-shimattazo. Kawaisoni.”
Himmel “Why didn’t you come to the New Year Festival, Frieren? The shock was so great, it left Heiter bedridden. Poor guy.”
アイゼン「酒の飲みすぎでダウンしているだけだぞ。」
Aizen “Sakeno nomisugide daun-shiteiru-dakedazo.”
Eisen “He’s just out of commission because he drank too much.”
フリーレン「皆は行けたんだから、それでいいじゃん。」
Furīren “Minnawa iketan-dakara, sorede iijan.”
Frieren “What’s the problem? The rest of you got to go.”
ヒンメル「僕たちはね。君にも楽しんでほしかったんだよ。」
Hinmeru “Bokutachi-wane, kiminimo tanoshinde hoshi-kattan-dayo.”
Himmel “We wanted you to enjoy it, too.”
フリーレン「ただの日の出でしょ。楽しめるとは思えないけど。」
Furīren “Tadano hinode desho. Tanoshimeru-towa omoenai-kedo.”
Frieren “It’s just a sunrise. I doubt I’d enjoy it much.”
ヒンメル「いいや、楽しめるね。」
Hinmeru “Iiya, tanoshi-merune.”
Himmel “No, you would.”
フリーレン「どうして?」
Furīren “Doshite?”
Frieren “Why?”
ヒンメル「君は、そういう奴だからだ。」
Hinmeru “Kimiwa so-iu yatsu-dakarada.”
Himmel “Because you’re that kind of person.”
ーーーーー
フェルン「寝てる…」
Ferun “Neteru…”
Fern “She’s asleep.”
フェルン「寝てる!!フリーレン様!!起きてください!!新年祭に遅れますよ!!」
Ferun “Neteru!! Furīren-sama!! Okite-kudasai!! Shinnen-saini okuremasuyo!!”
Fern “She’s asleep! Ms. Frieren, wake up. You’ll be late for the New Year Festival.”
フリーレン「…お母さん…」
Furīren “Okaasan…”
Frieren “Mother…”
フェルン「誰がお母さんですか!!」
Ferun “Darega okaasan-desuka!”
Fern “Who are you calling ‘Mother’?”
フェルン「なんで私がこんなこと…」
Ferun “Nande watashiga konna koto…”
Fern “Why am I doing this?”
フリーレン「ありがとう…フェルン…」
Furīren “Arigato, Ferun…”
Frieren “Thank you, Fern.”
ーーーーー
フリーレン(確かに綺麗だけど、早起きしてまで見るものじゃないな… ヒンメルは私のこと、わかってないな…)
Furīren (Tashikani kirei-dakedo, hayaoki shitemade miru-monoja naina. Hinmeruwa watashino-koto, wakatte naina…)
Frieren (It’s certainly pretty, but it wasn’t worth waking up early for. Himmel didn’t understand me after all.)
フリーレン「フェルン、帰って二度寝…」
Furīren “Ferun, kaette nidone…”
Frieren “Fern, I’m going home so I can go back to…”
フェルン「フリーレン様、とても綺麗ですね。」
Ferun “Furīren-sama, totemo kirei-desune.”
Fern “Ms.Frieren, it’s beautiful.”
フリーレン「そうかな。ただの日の出だよ。」
Furīren “Sokana. Tadano hinode dayo.”
Frieren “Is it? It’s just a sunrise.”
フェルン「でもフリーレン様、少し楽しそうです。」
Ferun “Demo Furīren-sama, sukoshi tanoshiso-desu.”
Fern “But you seem to be enjoying yourself a little.”
フリーレン「それは、フェルンが笑っていたから…」
Furīren “Sorewa, Ferunga waratte itakara…”
Frieren “That’s because you’re smiling.”
フリーレン「私一人じゃ、この日の出は見れなかったな。」
Furīren “Watashi hitorija, kono hinodewa mirenakattana.”
Frieren “I wouldn’t have been able to see this sunrise if I’d been on my own.”
フェルン「当たり前です。フリーレン様は一人じゃ起きられませんからね。」
Ferun “Atarimae desu. Furīren-samawa hitorija okiraremasen-karane.”
Fern “Of course not. After all, you can’t get out of bed by yourself.”
ーーーーー
ハイター「ご家族ですか…」
Haitā “Gokazoku desuka…”
Heiter “Are these for your family?”
アイゼン「昔の話だ。俺の村が、魔族に襲われてな。何をしている?」
Aizen “Mukashi no hanashida. Oreno muraga, mamononi osowaretena. Nanio shiteiru?”
Eisen “It was a long time ago. My village was attacked by demons. What are you doing?”
ハイター「祈っています。」
Haitā “Inotte-imasu.”
Heiter “Praying.”
アイゼン「人は死んだら、無に還る。」
Aizen “Hitowa shindara, muni kaeru.”
Eisen “People return to nothingness when they die.”
ハイター「天国に行くんですよ。」
Haitā “Tengokuni ikun-desuyo.”
Heiter “No, they go to heaven.”
フリーレン「数千年前までは、無に還るって考えが主流だったからね。ドワーフは伝統を重んじる。��あ、私も天国には懐疑的だけど。今の人類の魔法技術じゃ、死後の魂の観測ができないから、実在を証明できないんだよね」
Furīren “Susen-nen-mae-madewa, muni kaerutte kangaega shuryu datta-karane. Dowāfuwa dento o omonjiru. Maa, watashimo tengoku-niwa kaigiteki-dakedo. Imano jinruino maho-gijutsuja, shigono tamashiino kansokuga dekinai-kara, jitsuzaio shomei-dekinain-dayone.”
Frieren “Until several thousand years ago, the commonly held belief was that there was no afterlife. Dwarves value tradition. I’m skeptical about the idea of a heaven myself, but since current magics can’t observe the souls of the dead, its existence can’t be proven or disproven.”
ヒンメル「どっちでもいいと思うけどな。」
Hinmeru “Docchi-demo ii-to omou-kedona.”
Himmel “I don’t think it matters either way.”
ハイター「そうですね。私も、実在するかどうかはどっちでもいいです。」
Haitā “Sodesune. Watashimo, jitsuzai-suruka-dokawa docchi-demo iidesu.”
Heiter “You’re right. I don’t care if it exists or not.”
ヒンメル「僧侶がそれ言っていいの?生臭坊主」
Hinmeru “Soryoga sore itte-iino? Namagusa bozu.”
Himmel “Should a man of the cloth be saying that, you corrupt priest?”
ハイター「でもたとえ実在しなかったとしても、あるべきものだと思います」
Haitā “Demo tatoe jitsuzai-shinakattato-shitemo, arubeki-monodato omoimasu.”
Heiter “But even if it doesn’t exist, I believe it should.”
アイゼン「何故だ?」
Aizen “Nazeda?”
Eisen “Why?”
ハイター「そのほうが都合がいいからです。必死に生きてきた人の行きつく先が、無であっていいはずがありません。だったら天国で贅沢三昧していると思った方が、いいじゃないですか。」
Haitā “Sono-hoga tsugoga iikara-desu. Hisshini ikite-kita hitono ikitsuku sakiga, mude atte ii-wakega arimasen. Dattara, tengokude zeitaku-zanmai-shiteiruto omotta-houga, iijanai-desuka.”
Heiter “Because it’s more convenient that way. All those people doing their best to live deserve something better than nothingness awaiting them. I prefer to think they get to live the good life in Heaven.”
ヒンメル「確かに都合がいい。祈るか。」
Hinmeru “Tashikani tsugoga ii. Inoruka.”
Himmel “That certainly is more convenient. Shall we pray?”
アイゼン「ああ。」
Aizen “Aa.”
Eisen “Yeah.”
ーーーーー
(勇者ヒンメルの死から28年後。中央諸国・ブレット地方。)
(Yusha Hinmeruno shikara niju-hachi-nengo. Chuo-syokoku, Buretto-chihou.)
(28 years after the death of Himmel the Hero, in the Bredt region, located in the central lands)
フリーレン「アイゼン、遊びに来たよ。」
Furīren “Aizen, asobini kitayo.”
Frieren “Eisen, I’m here to hang out.”
アイゼン「30年ぶりとは思えん態度だな。」
Aisen “Sanjyuu-nen-buri towa omoen taido dana.”
Eisen “You act like it hasn’t been thirty years.”
フリーレン「たった30年でしょ?」
Furīren “Tatta sanju-nen desho?”
Frieren “What’s a mere thirty years?”
アイゼン「そうだな。」
Aizen “Sodana.”
Eisen “You’re right.”
ーーーーー
アイゼン「まさかお前が弟子を取るとはな。」
Aizen “Masaka omaega deshio toru-towana.”
Eisen “I never thought you’d take on an apprentice.”
フリーレン「アイゼン、何か手伝ってほしいこととかってある?」
Furīren “Aizen, nanika tetsudatte-hoshii koto-tokatte aru?”
Frieren “Eisen, is there anything you need help with?”
アイゼン「フリーレン、ハイターにも同じようなことを聞いたらしいな。お迎えにはまだ早いぞ。」
Aizen “Frīren, Haitānimo onaji-yona koto o kiita-rashiina. Omukae-niwa mada hayaizo.”
Eisen “Frieren, I heard you asked Heiter the same thing. I’m not on my deathbed yet.”
フリーレン「なんで知っているの?」
Furīren “Nande shitte-iruno?”
Frieren “How do you know about that?”
アイゼン「文通をしていたからな。」
Aizen “Buntsuu o shiteita-karana.”
Eisen “Because we wrote to each other.”
フリーレン「顔に似合わず律儀だね。」
Furīren “Kaoni niawazu richigi-dane.”
Frieren “You’re more conscientious than you look.”
アイゼン「お前が素っ気無さすぎるんだ。」
Aizen “Omae ga sokke nasa-sugirunda.”
Eisen “You’re just too indifferent.”
フリーレン「で、あるの?手伝ってほしいこと。」
Furīren “De, aruno? Tetsudatte hoshii-koto.”
Frieren “So, do you need help with anything?”
ーーーーー
フリーレン「フォル盆地か。懐かしいね。」
Furīren “Foru bonchi ka. Natsukashiine.”
Frieren “Voll Basin… This place brings back memories.”
アイゼン「来たことあるのか?」
Aizen “Kita-koto arunoka?
Eisen “You’ve been here before?”
フリーレン「昔ね」
Furīren “Mukashi-ne.”
Frieren “A long time ago.”
アイゼン「昔って言ったぞ… どれだけ前なんだ…」
Aizen “Mukashitte ittazo… Doredake mae nanda…”
Eisen “’A long time,’ she said. How long must that be?”
フェルン「原始時代でしょうか…」
Ferun “Genshi-jidai deshoka…”
Fern “Perhaps she came here in prehistoric times.”
フリーレン「流石(さすが)にそこまで長生きじゃないよ。」
Furīren “Sasugani sokomade nagaikija naiyo.”
Frieren “Not even I’ve lived that long.”
フリーレン「それで探し物って?」
Furīren “Sorede sagashimonotte?”
Frieren “So, what are we looking for?”
アイゼン「大魔法使いフランメの手記だ。」
Aizen “Dai-mahotsukai Furanmeno shukida.”
Eisen “The notes of Flamme the Legendary Mage.”
フリーレン「ふーん…まあいいけど。フランメの著書はほとんどが偽物だよ。」
Furīren “Fūn… Maa iikedo. Furanmeno choshowa hotondoga nisemono-dayo.”
Frieren “Fine. You know most of Flamme’s supposed writings are fake, though?”
アイゼン「手掛かりはある。ハイターが西都に残されたフランメの記録をまとめ上げて、割り出した場所だ。本物の手記は、フォル盆地のどこかにある。フリーレン、お前なら知っているはずだ。」
Aizen “Tegakariwa aru. Haitāga Seitoni nokosareta Furanmeno kirokuo matome-agete, waridashita bashoda. Honmonono shukiwa, Foru bonch no dokokani aru. Furīren, omaenara shitteiru hazuda.”
Eisen “I have a lead. Heiter deduced the location from records of Flamme left in the holy city. Her genuine notes are located somewhere in Voll Basin. Frieren, you must know that.”
フリーレン「生臭坊主め…そこまで調べていたのか。わかった。まずは大きな木を探そうか。」
Furīren “Namagusa bozume… Sokomade shirabete itanoka. Wakatta. Mazuwa ookina kio sagasoka.”
Frieren “That corrupt priest. He’d gotten that far in his research? Fine. We’ll begin by searching for a large tree.”
アイゼン「大きな木か…途方もないな。たくさんあるぞ。まあ、時間なんていくらでもあるのか。」
Aizen “Ookina kika… Tohomo naina. Takusan aruzo. Maa, jikan-nante ikurademo arunoka.”
Eisen “A large tree? That’s ridiculous. There are tons of trees. Well, I suppose you have all the time in the world.”
フリーレン「まあね。でもフェルンが嫌がるから、早めに終わらせようか。」
Furīren “Maane. Demo Ferunga iyagaru-kara, hayameni owarase-yoka.”
Frieren “That’s right. But Fern wouldn’t like that, so I’ll try to finish quickly.”
フェルン「なるべく効率的に探しましょう。」
Ferun “Narubeku koritsu-tekini sagashi-masho.”
Fern “Let’s search as efficiently as possible.”
アイゼン「変わったな。お前は人の時間を気にするような奴じゃなかった。」
Aizen “Kawattana. Omaewa hitono jikan o kinisuru-youna yatsuja nakatta.”
Eisen “You’ve changed. You never cared about other people’s time before.”
フリーレン「だってフェルン怒ると怖いんだよ」
Furīren “Datte, Ferun okoruto kowain-dayo.”
Frieren “Fern is scary when she’s mad.”
アイゼン「そうか。気を付けよう。」
Aizen “Soka. Kio tsukeyo.”
Eisen “I see. Then I should watch myself.”
ーーーーー
フェルン「フリーレン様、西の方に遺跡を呑み込んだ大樹がありました。こちらです」
Ferun “Furīren-sama, Nishino-honi, isekio nomikonda taijuga arimashita. Kochira desu.”
Fern “Ms.Frieren. There’s a large tree to the west growing over some ruins. This way.”
フリーレン「わかった。」
Furīren “Wakatta.”
Frieren “Got it.”
フリーレン「ねえ、なんでフランメの手記なんか探すことにしたの?」
Furīren “Nee, nande Furanmeno shuki-nanka sagasu kotoni shitano?”
Frieren “Hey. Why did you decide to look for Flamme’s notes?”
アイゼン「可哀相(かわいそう)だと思ってな。」
Aizen “Kawaisodato omottena.”
Eisen “Because I felt sorry for you.”
フリーレン「え?」
Furīren “E?”
Frieren “What?”
アイゼン「お前とヒンメルが可哀相だと思ったんだ。30年前のあの日、お前はヒンメルを知っておけばと口にした。あの言葉はヒンメルに直接伝えてやるべきものだ。大魔法使いフランメの手記には、死者と対話したという記録���残っているとされている。」
Aizen “Omaeto Hinmeruga kawaisodato omottanda. Sanju-nen-mae no anohi, Omaewa Hinmeru o shitte-okebato kuchini-shita. Ano kotobawa, Hinmeruni chokusetsu tsutaete-yarubeki-monoda. Dai-mahotsukai Furanmeno shuki niwa, shishato taiwa-shitato-iu kirokuga nokotteiruto sareteiru.”
Eisen “I felt sorry for you and Himmel. On that day thirty years ago, you said you wished you’d gotten to know Himmel better. You should tell Himmel himself that. They say the notes of Flamme the Legendary Mage describe her conversing with the dead.”
フリーレン「おとぎ話だよ。それに、今更会いたいとは思っていない。」
Furīren “Otogi-banashi dayo. Soreni, imasara aitiai-towa omotte-inai.”
Frieren “That’s just a fairy tale. Besides, I don’t want to see him now.”
アイゼン「どんな魔法も、初めはおとぎ話だった。それに、ヒンメルのことを知りたいんだろう。だからハイターと相談した。お前はきっと後悔しているだろうから、手助けしたかったんだ」
Aizen “Donna mahomo, hajimewa otogi-banashi datta. Soreni, Hinmeruno koto o shiritain-darou. Dakara, Haitā to soudan-shita. Omae wa kitto koukai-shiteiru darokara, tedasuke shitakattanda.”
Eisen “All magic started as fairy tales. And don’t you want to know more about Himmel? That’s why I talked it over with Heiter. We were sure you had regrets, so we wanted to help you.”
フェルン「フリーレン様、大樹も遺跡も強力な結界で守られていて…」
Ferun “Furīren-sama, taijumo isekimo, kyoryoku-na kekkaide mamorarete-ite…”
Fern “Ms.Frieren, both the tree and ruins are protected by a powerful barrier.”
フリーレン「千年も前のことなのに、結局私は師匠(せんせい)の掌(てのひら)の上か。」
Furīren “Sen-nenmo maeno koto-nanoni, kekkyoku watashiwa senseino tenohirano ueka.”
Frieren “Even after a thousand years, I’m still dancing in the palm of my master’s hand.”
ーーーーー
フリーレン「頼りない留守番だね。」
Furīren “Tayorinai rusuban-dane.”
Frieren “How’s that little sapling going to keep watch?”
フランメ「そうでもねぇさ。こいつが成長すれば、千年だろうがこの場所を守り続ける。」
Furanme “Sodemo-neesa. Koitsuga seicho-sureba, sen-nen-darouga kono-basho o mamori-tsuzukeru.”
Flamme “Don’t sell it short. Once it grows, it’ll still be protecting this place a thousand years from now.”
フリーレン「その頃には師匠死んでるでしょ」
Furīren “Sonokoro-niwa, sensei shinderu-desho.”
Frieren “You’ll be dead by then.”
フランメ「だがお前は違う。お前はいつか大きな過ちを犯し、人を知りたいと考えるようになる。」
Furanme “Daga omaewa chigau. Omaewa itsuka ookina ayamachio okashi, hito o shiritaito kangaeru-yoni naru.”
Flamme “But you won’t be. Someday, you’ll make a terrible mistake and wish you’d gotten to know people better.”
フリーレン「知ってほしいの先生?かまってちゃん?」
Furīren “Shitte-hoshiino Senei? Kamatte-chan?”
Frieren “Do you wish I knew you better? Are you being needy?”
フランメ「違えよ。そん時はここに帰ってこいって言ってんだ。手助けしてやる。この大魔法使いフランメ様が」
Furanme “Chigeeyo. Son-tokiwa kokoni kaette-koitte ittenda. Tedasuke shiteyaru. Kono dai-mahotsukai Furanme-samaga.”
Flamme “Yeah, no. When that happens, return to this place. Then I, Flamme the Legendary Mage, will help you.”
ーーーーー
フェルン「それがフランメの手記?本物なのでしょうか?」
Ferun “Sorega Furanmeno shuki? Honmono-nanodeshoka?”
Fern “Those are Flamme’s notes? Are they real?”
フリーレン「本物だよ。」
Furīren “Honmono dayo.”
Frieren “They’re real.”
フェルン「何故わかるのですか?」
Ferun “Naze wakaruno-desuka?”
Fern “How do you know that?”
アイゼン「フリーレンは、フランメの一番弟子だ」
Aizen “Furīrenwa Furanmeno ichiban-deshida.”
Eisen “Frieren was Flamme’s best student.”
フェルン「大魔法使いフランメって、魔法史に出てくる大昔の英雄ですよね… 本当に原始時代から生きているんじゃ…」
Ferun “Dai-mahotsukai Furanmette, mahoshini detekuru oomukashino eiyu desuyone. Hontoni Genshi-jidai kara ikiteirunja…”
Fern “Flamme the Legendary Mage is an ancient hero who’s written about in magical history. Are you sure you haven’t been around since prehistoric times?”
アイゼン「死者との対話についての記述はあるか?」
Aizen “Shisha-tono taiwani tsuiteno kijutsuwa aruka?”
Eisen “Does it say anything about speaking to the dead?”
フリーレン「ご丁寧に、そのページが開かれている。」(千年も前から私がここに来ることが、わかっていたのか?相変わらず嫌味な奴だ。)
Furīren “Goteineini, sono pējiga hirakarete-iru.” (Sen-nenmo maekara watashiga kokoni kuru-kotoga, wakatte itanoka? Aikawarazu iyamina yatsuda.)
Frieren “It’s already opened to that very page…” (Did she know a thousand years ago that I’d come here? What an unpleasant woman.)
フリーレン・フランメ「大陸の遥か北の果て。この世界の人々が天国と呼ぶ場所。魂の眠る地、オレオールにたどり着いた。そこは多くの魂が集まる場所で、私はかつての戦友たちと対話した。この世紀の発見は、魂の研究を飛躍的に進歩させるだろう。」
Furīren, Furanme “Tairikuno haruka kitano hate. Kono sekaino hitobitoga tengokuto yobu basho. Tamashiino nemuru chi, Oreōruni tadoritsuita. Sokowa ookuno tamashiiga atsumaru bashode, watashiwa katsuteno sen’yu-tachito taiwa-shita. Kono seikino hakkenwa, tamashiino kenkyuo hiyaku-tekini shinpo-saserudaro.”
Frieren&Flamme “On the northernmost end of the continent… I arrived at the place the people of this world call heaven; Aureole, the land where souls rest. Many souls gather there, and I spoke with friends who once fought alongside me. This discovery of the century…will propel research on souls forward.”
フェルン「真実なのでしょうか…」
Ferun “Shinjitsu nanode-shoka…”
Fern “Do you suppose it’s true?”
フリーレン「さあね。いい加減な人だったから。」
Furīren “Saane. Iikagenna hito dattakara.”
Frieren “Who knows? She was an irresponsible person.”
アイゼン「天国はある。そのほうが都合がいいだろう。」
Aizen “Tengokuwa aru. Sono hoga, tsugoga iidaro.”
Eisen “Heaven exists. It’s more convenient if it does.”
フリーレン「…そうだね。たまには信じてみるか。」
Furīren “Sodane. Tamaniwa shinjite-miruka.”
Frieren “You’re right. Perhaps I should believe in it for once.”
フェルン「具体的には、どのあたりなのでしょうか?」
Ferun “Gutaiteki-niwa, dono atari nanode-shoka?”
Fern “Where exactly is this place?”
フリーレン「ちょっと待ってね。…大陸北部、エンデ。」
Furīren “Chotto mattene. …Tairiku hokubu, Ende."
Frieren “Give me a moment. The northern continent… Ende.”
フェルン「エンデって…」
Ferun “Endette…”
Fern “Ende?”
フリーレン「そうだね――今は魔王城がある場所だ。」
Furīren “Soudane. Imawa Mao-joga aru bashoda.”
Frieren “Yes. It’s where the Demon King’s castle is located now.”
フェルン「なんでそんな所に…」
Ferun “Nande sonna tokoroni…”
Fern “But why there?”
アイゼン「フリーレン。オレオールを探してヒンメルと話すんだ。俺を手伝ってくれるんだろう。」
Aizen “Furīren, Oreōruo sagashite Hinmeruto hanasunda. Oreo tetsudatte kurerun-daro.”
Eisen “Frieren. You must find Aureole and speak with Himmel. You said you’d help me, didn’t you?”
フリーレン「悪知恵を付けたね、アイゼン」
Furīren “Waru-jieo tsuketane, Aizen.”
Frieren “You’ve learned some cunning tricks, Eisen.”
アイゼン「ハイターのおかげだな。」
Aisen “Haitā no okagedana.”
Eisen “Thanks to Heiter.”
フリーレン「…わかったよ。どうせ当てのない旅だ。…でも魔王城のあたりって、めちゃくちゃ寒いんだよね…。行きたくないなー…」
Furīren “Wakattayo. Dose ateno nai tabida. Demo Mao-jono ataritte, mecha-kucha samuin-dayone. Ikitaku-nainā…”
Frieren “Fine. I didn’t have a particular destination anyway. But it’s so cold around the Demon King’s castle. I don’t want to go.”
フェルン「もう、めげ始めている…」
Ferun “Mou, mege-hajimete-iru…”
Fern “She’s already feeling discouraged.”
(The end of comic vol.1 / コミックス1巻 完)
ーーーーー
(The beginning of comic vol.2 / コミックス2巻冒頭)
フェルン「眠ってしまいました。」
Fern “Nemutte shimai-mashita.
Fern “She fell asleep.”
アイゼン「呑気なものだ。」
Aizen “Nonkina monoda.”
Eisen “What a carefree girl.”
フリーレン「うーん…寒い… 行きたくない…」
Furīren “Ūn… Samui… Ikitaku-nai…”
Frieren “It’s cold. I don’t want to go.”
フェルン「うなされてる… 魔王城の辺りって、そんなに寒いんですか?」
Ferun “Unasareteru… Mao-jono ataritte, sonnani samuin-desuka?”
Fern “She’s moaning in her sleep. Is it really that cold around the Demon King’s castle?”
アイゼン「魔王城のあるエンデは大陸の最北端だからな。それにあの場所では、いろいろあった。」
Aizen “Mao-jono aru Endewa, tairikuno sai-hokutan dakarana. Soreni ano basho-dewa iroiro atta.”
Eisen “Ende, where the castle is, is located at the very northernmost end of the continent. We went through a lot in that place.”
フェルン「いろいろ…」
Ferun “Iroiro…”
Fern “A lot?”
フェルン(なんだか気まずい… そろそろフリーレン様起こそうかな…)
Ferun (Nandaka kimazui… Soro-soro Furīren-sama okosokana…)
Fern (This is awkward. Maybe I’ll wake Ms.Frieren)
フェルン「フリーレン様、フリーレン様」
Ferun “Furīren-sama, Furīren-sama.”
Fern “Ms.Frieren. Ms.Frieren.”
フェルン「あーだめか…」
Ferun “Ā Dameka…”
Fern “She won’t wake up.”
アイゼン「なあフェルン。そいつは、いい師匠か?」
Aizen “Naa Ferun. Soitsuwa, ii shishoka?”
Eisen “Say, Fern. Is she a good master?”
フェルン「どうでしょうか。よくわかりません。ただひたすらに魔法を求めて旅をして、振り回されてばかりです。ただ…ヒンメル様達を知ろうとすることには興味があるようですが…もしかしたら私にはあまり興味がないのかもしれません。フリーレン様が私を弟子にしたのは、ハイター様との約束に過ぎませんから。」
Ferun "Dou deshoka. Yoku wakarimasen. Tada hitasurani maho o motomete tabio shite, furimawa-sarete bakari desu. Tada… Hinmeru-sama-tachio shirouto surukoto-niwa kyomiga aru-yodesuga, moshika-shitara, watashi- niwa amari kyomiga nainokamo shiremasen. Furīren-samaga watashio deshini shitanowa, Haitā-sama-tono yakusokuni sugimasen-kara.”
Fern “That’s a good question. I don’t really know. All she does it drag me around while she searches for magic. But she does seem interested in getting to know Mr.Himmel and his companions. Perhaps she’s not very interested in me. Ms.Frieren only took me on as an apprentice because she promised Mr.Heiter she would.”
アイゼン「そうか。」
Aizen “Soka.”
Eisen “I see.”
フェルン「ですが、とても不思議な人なんです。旅を始めてからは誕生日にプレゼントをくれるようになったんです。いつもは興味なさそうなのに。何を考えているのでしょうね。とても不思議です。」
Ferun “Desuga, totemo fushigina hito-nandesu. Tabio hajimete-karawa, tanjobini purezento o kureru-yoni nattandesu. Itsumowa kyomi nasaso-nanoni. Nanio kangaete irunode-shone. Totemo fushigi-desu.”
Fern “But she’s such a strange person. After we began traveling together, she started giving me birthday presents. Normally she seems so disinterested in me. I wonder what she’s thinking. She’s so strange.”
ーーーーー
ヒンメル「フリーレン、君は王都には残らないのか。」
Hinmeru “Furīren. Kimiwa Otoniwa nokoranai-noka.
Himmel “Frieren, you’re not going to stay in the royal capital?”
フリーレン「旅を続けるよ。」
Furīren “Tabio tsuzukeruyo.”
Frieren “I’m going to keep traveling.”
ヒンメル「一人でか。」
Hinmeru “Hitori deka.”
Himmel “Alone?”
フリーレン「気楽でいいでしょ。」
Furīren “Kirakude iidesho.”
Frieren “It’ll be nice and easy.”
アイゼン「弟子を取ったりはしないのか?旅は話し相手がいたほうがいい。」
Aizen “Deshio tottariwa shinai-noka? Tabiwa hanashi-aitega ita-hoga ii.”
Eisen “You’re not going to take on an apprentice? Traveling is better when you have someone to talk to.”
フリーレン「時間の無駄だからね。色々教えても、すぐ死んじゃうでしょ。」
Furīren “Jikanno muda-dakarane. Iroiro oshietemo, sugu shinjau-desho.”
Frieren “It’s a waste of time. Even if I taught them, they’d die in no time.”
アイゼン「フリーレン、人との関係はそういうものじゃない。」
Aizen “Furīren, hito-tono kankeiwa so-iu monoja nai.”
Eisen “Frieren, that’s not how relationships work.”
フリーレン「そういうものだよ。皆との冒険だって、私の人生の百分の一にも満たない。アイゼンなら分かるでしょ?」
Furīren “So-iu mono dayo. Minna-tono boken-datte, watashino jinseino hyaku-bun-no-ichi nimo mitanai. Aizen nara wakaru-desho?”
Frieren “Yes, it is. My adventure with you wasn’t even one one-hundredth of my life. You must understand that, Eisen.”
アイゼン「俺は…」
Aizen “Orewa…”
Eisen “I…”
ハイター「はいはい、暗い話は無し!今日はめでたい日なんですからね、飲みましょう!」
Haitā “Hai-hai, kurai hanashiwa nashi! Kyowa medetai hi nandesu-karane, nomi-masho!”
Heiter “Okay, okay. That’s enough depressing talk. Today is the day for celebrating. Let’s drink.”
ヒンメル「酒を飲む理由が欲しいだけだろう?」
Hinmeru “Sakeo nomu riyuga hoshii dakedaro?”
Himmel “You just want a reason to drink, don’t you?”
ハイター「ばれましたか」
Haitā “Bare-mashitaka.”
Heiter “You saw right through me.”
アイゼン「お前はいつも飲んでるだろうが。」
Aizen “Omaewa itsumo nonderu-daroga.”
Eisen “You’re always drinking.”
フリーレン「この生臭坊主」
Furīren “Kono namagusa bozu.”
Frieren “You corrupt priest.”
ーーーーー
アイゼン「フェルン、そいつは、いい師匠だ。」
Aizen “Ferun. Soitsuwa, ii shishoda.”
Eisen “Fern… She’s a good master.”
フェルン「そうですね。」
Ferun “Sodesune.”
Fern “You’re right.”
ーーーーー
フリーレン「アイゼン、本当についてこないの?」
Furīren “Aizen, hontoni tsuite-konaino?”
Frieren “Eisen, you’re really not coming with us?”
アイゼン「ああ。前にも言っただろう。俺はもう足手まといだ。」
Aizen “Aa. Maenimo ittadaro. Orewa mo, ashide-matoida.”
Eisen “That’s right. I told you before, I’d only get in your way.”
フリーレン「そっか」
Furīren “Sokka.”
Frieren “I see.”
アイゼン「エンデまでの道のりは覚えているな。」
Aizen “Ende madeno michi-noriwa oboete iruna.”
Eisen “You remember how to get to Ende, don’t you?”
フリーレン「うん。まずはヴィレ地方、リーゲル峡谷を抜けて、北側諸国の関所だね。」
Furīren “Un. Mazuwa Vire-chihou. Rīgeru-kyokokuo nukete, Kitagawa-syokokuno sekisho-dane.”
Frieren “Yes. First we travel through the Wille region, and then we cross Riegel Canyon and pass through the northern lands checkpoint.”
アイゼン「すまんな。長い旅路になる。俺達は10年かかった。」
Aizen “Sumanna. Nagai tabijini naru. Ore-tachiwa ju-nen kakatta.”
Eisen “Sorry to ask this of you. It’ll be long journey. It took us ten years.”
フェルン「そうか… ヒンメル様達が魔王城を目指した道のりと同じなんですね。」
Ferun “Souka… Hinmeru-sama-tachiga Mao-jo o mezashita michinorito onaji nandesune.”
Fern “I see. We’ll be following the same path Mr.Himmel’s party took to the Demon King’s castle.”
フリーレン「そうだね。たった10年の冒険だよ。」
Furīren “Sodane. Tatta ju-nenno boken-dayo.”
Frieren “You’re right. It’ll be a mere ten-year adventure.”
(Continues to Episode 5)
1 note
·
View note
Text
2023年に読んで「オォッ!」と思った本や作品……その2
『中銀カプセルタワービル 最後の記録』(中銀カプセルタワービル保存・再生プロジェクト編/装幀:上清涼太/草思社) 『ヒエログリフを解け ロゼッタストーンに挑んだ英仏ふたりの天才と究極の解読レース』(エドワード・ドルニック著/杉田七重訳/東京創元社/Kindle版) 『AXIS August 2023 vol.224 特集シン宇宙時代 The New Space Age』(株式会社アクシス) 『ジブリの立体建造物展 図録〈復刻版〉』(藤森照信監修/コンセプト・デザイナー:種田陽平/編集:株式会社スタジオジブリ/デザイン:細山田デザイン事務所/トゥーヴァージンズ) 『 湖の秘密─川は湖になった』(編集・執筆:前田礼、戸谷莉維裟(市原湖畔美術館)/地図制作:吉田健洋(一般財団法人日本地図センター)/デザイン:大西隆介(direction Q)/写真:田村融市郎、市原市観光協会、『写真集/市原市の昭和史』(千秋社)/市原湖畔美術館発行) 『ジョセフ・アルバースの授業──色と素材の実験室』(執筆:ブレンダ・ダニロウィッツ、永原康史、沢山遼、亀山裕亮/和文英訳:中野勉/欧文和訳:水野俊、林寿美、亀山裕亮/編集:林寿美、亀山裕亮、飛田陽子(水声社)、関根慶(水声社)/ブックデザイン:木村稔将、阿部原己(Tanuki)/水声社) 『相分離生物学の冒険──分子の「あいだ」に生命は宿る』(白木賢太郎著/装丁:細野綾子/みすず書房) 『「生きている」とはどういうことか 生命の境界領域に挑む科学者たち』(カール・ジンマー著/斉藤隆央訳/装幀:大倉真一郎/白揚社) 『食虫植物 多様性と進化』(長谷部光泰著/裳華房) 『What is Tanuki?』(佐伯緑著/題字:森井(藤原)敏惠/表紙イラスト:佐伯緑/装丁:designfolio/佐々木由美/東京大学出版会) 『線虫 1ミリの生命ドラマ』(長谷川浩一著/装丁:鈴木成一デザイン室/dZERO) 『新・動物記8 土の塔に木が生えて シロアリ塚からはじまる小さな森の話』(山科千里著/新・動物記シリーズ編集:黒田末壽、西江仁徳/ブックデザイン・装画:森華/京都大学学術出版会) 『新・動物記7 白黒つけないベニガオザル やられたらやり返すサルの「平和」の秘訣』(豊田有著/新・動物記シリーズ編集:黒田末壽、西江仁徳/ブックデザイン・装画:森華/京都大学学術出版会) 『新・動物記6 アザラシ語入門─水中のふしぎな音に耳を澄ませて』(水口大輔著/ブックデザイン・装画:森華/シリーズ編集:黒田末壽、西江仁徳/京都大学学術出版会) 『フィールドの生物学24 ミツバチの世界へ旅する』(原野健一著/東海大学出版部) 『哺乳類前史:起源と進化をめぐる語られざる物語』(エルサ・パンチローリ著/的場知之訳/青土社/Kindle版) 『招かれた天敵──生物多様性が生んだ夢と罠』(千葉聡著/みすず書房/Kindle版) 『進化のからくり 現代のダーウィンたちの物語』(千葉聡著/講談社ブルーバックス/Kindle版) 『ビーバー:世界を救う可愛すぎる生物』(ベン・ゴールドファーブ著/木高恵子訳/草思社/Kindle版) 『タコの心身問題 頭足類から考える意識の起源』(ピーター・ゴドフリー=スミス著/夏目大訳/みすず書房/Kindle版) 『幻のシロン・チーズを探せ 熟成でダニが活躍するチーズ工房』(島野智之著/デザイン、イラストレーション:佐々木宏/帯文:坂上あき、森節子/八坂書房) 『すごい実験 高校生にもわかる素粒子物理の最前線』(多田将著/イラスト:上路ナオ子/イースト・プレス/Kindle版) 『ビッグコミックススペシャル 藤子・F・不二雄 SF短編コンプリート・ワークス7 ポストの中の明日』『ビッグコミックススペシャル 藤子・F・不二雄 SF短編コンプリート・ワークス1 ミノタウロスの皿』(藤子・F・不二雄著/装幀:佐々木暁/小学館) 『北極百貨店のコンシェルジュさん 1・2巻』(西村ツチカ著/装幀:井上則人(井上則人デザイン事務所)/小学館) 『ぼっち死の館』(齋藤なずな著/小学館ビッグコミックスフロントライン) 『すとまとねことがんけんしん1』(内田春菊著/装画:内田春菊/装丁:秋山具義(Dairy Fresh)/デザイン:横倉清恵(Dairy Fresh)/ぶんか社) 『すとまとねことがんけんしん2』(内田春菊著/装画:内田春菊/装丁:秋山具義(Dairy Fresh)/デザイン:山口百合香(Dairy Fresh)/ぶんか社) 『大金星』(黒田硫黄著/講談社アフタヌーンコミックス/電子書籍版) 『ころぶところがる』(黒田硫黄著/小学館/電子書籍版) 『大日本天狗党絵詞1〜4』(黒田硫黄著/アフタヌーンKC/電子書籍版) 『映像研には手を出すな!1〜8巻』(大童澄瞳著/小学館/電子書籍版)
4 notes
·
View notes
Text
第13回常陸の国・里山&野外ワークショップ&マインドフルネスアート合宿【初秋特別編】(2023年9月18日-19日 in 茨城県常陸太田)
第13回常陸の国・里山&野外ワークショップ&マインドフルネスアート合宿【初秋特別編】 (2023年9月18日-19日 in 茨城県常陸太田) https://kanglohoops202309.peatix.com/view https://www.facebook.com/events/690266253005922
今年で12年目を迎えたオープン合宿。今回は、初秋特別編です。「160年の古民家荒蒔邸、300年の菊地邸などの里山古民家、1000年古神社で過ごす心鎮めるマインドフルネス、本格有機農体験、手仕事ワークショップ、深い森と滝散策リトリート、参加者との交流ダイアローグ、創業200年八幡太郎義家ゆかりの湯で心と体を癒すなど、今年もゆったりと過ごす企画にする予定です。
茨城県の常陸の国は、元は日高見国とされていた土地。7世紀に令制国として常陸国が誕生。『常陸国風土記』によれば大化の改新(645年)直後に創設されました。ここは、古い里山だけに多くの文化遺産が残っています。昨年には、NHKの朝ドラマのあの「ひよっこ」の舞台にもなりました。今回は、天候、状態にもよりますが、御岩神社への巡礼も行う予定です。
そして、160年古民家荒蒔邸を拠点に、ゆったりとマインドフルネスな時間を体験をします。地元でも秘境の深い森や滝、古神社でゆっくりと過ごします。また、就農25年目となる布施大樹さんと美木さんご夫妻の経営する有機栽培農園「木の里農園」の有機野菜と共に、夜は本物の火や囲炉裏を囲んだ談義と自分達で仕込んだ自然食を頂き下鼓を打ち、焚火の灯で温まりながら、夜の思い出を刻みます。今も住人が住み続ける300年を超える古民家「菊地邸」(ご主人の話を聴けるかな?)で安土桃山時代の空気を味わいます。
このような素晴らしい里山で2日間共に過ごす程、贅沢な時間はないでしょう。里山の人たちとの交流や自然・大地の恵みを得ながら、ライフコーチ、スピリチュアルカウンセラー、アーティストの森夕花先生と共に人生の本来の目的を思い出し、明日への道を見出したいと考えています。今回も素晴らしい機会となることを確信しています。ご参加をお待ちしております。
主催:カングロ株式会社 HOOPS!事業部 https://www.facebook.com/hoops.kanglo
■旅の案内人: ★マインドフルネス&ライフコーチング担当:森夕花(もりゆうか)先生 ●ライフコーチ/アーティスト/カングロ(株)取締役執行役員、尚美高等音楽学院ピアノ科卒業 京都芸術大学芸術学部卒業。ピアノ、声楽、シナリオ、演劇、ジャズダンス、日本舞踊などの自己表現を通して自分自身を探求する。1993年ドイツ、イタリアへの留学。その後、21世紀に入り、ハワイ、セドナ、インドのアシュラムを巡礼する。心理学、哲学、美学、手相、インド占星術、代替医療(中医学・ヒーリング)などを学び、 ヒーリングカウンセラーとして23年間、企業のライフコーチとして9年間、セッション、研修を行う。現在、「大人のためのアート思考講座」「Philoarts研究会」を主宰。趣味は、声楽、読書、人間観察、そば栽培、ヨガ、瞑想。特技、人・動物の心を読む、直観力、探求。好きな言葉は、「自由」「日日是好日」
★企画&案内人担当:藤井啓人(ちょろお) ●茨城県東海村出身。高卒後、上京し新聞配達をしながら予備校に通い筑波大学に入学。4年間、体育会硬式野球部に所属し選手と2軍監督を経験。1992年に株式会社リクルート入社。12年間、組織・人事コンサルティング事業に従事し、約2000社の企業の変革に携わる。社内表彰制度で全国MVP・部門MVPの受賞計8回。2004年に独立し、事業再生コンサルティングのマネジメントリコンストラクション社を設立。2010年5月カングロ株式会社 代表取締役に就任。独自のサステナビリティ・イノベーティブ・コンサルティング事業を開始。米国で「今最も羨望の注目を浴びる企業」とされるオンライン・リテーラーのザッポス社のハピネス経営、「社員をサーフィンに行かせよう」「レスポンシブルカンパニー」の題材となっているアウトドア用品メーカーの米パタゴニア社を研究し続け、約1000社3000名のビジネスパーソンにセミナーや勉強会等でその真髄を伝えている。2013年には西アフリカのナイジェリア連邦共和国にて合弁会社を設立し、水問題、エネルギー問題、食糧問題、環境問題を日本のテクノロジーで解決するソーシャルビジネス事業も行う。実地の中から発信される指南は、斬新・先駆的でかつパワフルであり、魂を揺さぶるものとなっている。2013年以降、システムD研究会、自転車事故防止委員会、セブメディの会を設立。2015年より同士と共に「懐かしい未来プロジェクト(HOOPS!)」「サステナ塾」を開始し、持続可能な地域社会の実現のために人間本来の役割を思い出すためのあらゆる「体験」の場と機会を提供している。自転車のある生活をこよなく愛し、年間約1万kmを走破する。マラソンランナー、トライアスリート。趣味はゴミ拾い、俺のベランダ菜園。
★有機野菜:木の里農園 http://konosato.com/
■開催日:2023年9月18日(月)- 19日(火)1泊2日 ※下記集合場所に10��頃に集まり、翌日16時頃に現地解散予定です
■集合場所: 道の駅さとみ(茨城県常陸太田市小菅町694-3) http://www.hitachiota-michinoeki.jp/page/dir000003.html
■スケジュールイメージ: ※天候などの状況により変更となる場合があります <8月26日(土)> *10時:集合場所(道の駅さとみ) ※電車組は、JR常磐線東海駅からの送迎有り *10時15分~:手打ち蕎麦ワークショップ *12時~13時:自分の打った蕎麦で昼食&オリエンテーション *13時15分:大中町の荒蒔邸へ移動しチェックイン ・1000年以上前に建立された大中神社にご挨拶 *13時30分~22時頃: ※概ね下記のメニューをゆるりと実施していきます。 ・里美の滝散策(美しい秘境の滝を巡ります) ・300年古民家「菊地邸」訪問 ・全員で夕食準備&自然食料理での夕食&片付け ・荒蒔邸の囲炉裏と焚火を囲んでのダイアローグ(対話) ・横川温泉 中野屋旅館 で入浴(入湯料は個別清算) *22時頃:自由時間 *23時頃:就寝
<8月27日(日)> *06時:起床~朝のさんぽ(朝陽を拝むマインドフルネスウォーク) *07時:全員で朝食準備&朝食(禅イーティング)&片付け *09時~:森夕花先生のマインドフルネスアートセッション *11時~:清掃・片付けをし移動 *12時~:御岩神社巡礼 *14時~:ゆっくり昼食&対話&クロージング *16時頃:解散(電車組は近場のJR常磐線内の駅まで送迎します)
■宿泊場所: 里美 160年古民家の宿「荒蒔邸」 茨城県常陸太田市大中町1547 【地図】https://www.aramakitei.com
■当イベントの参加資格:どなたでもご参加可能です。 お気軽にお申し込みください。以下は参考です。 どなたでもご参加可能です。お気軽にお申し込みください。 ※エコビレッジ、パーマカルチャー、トラジションタウン、半農半X、 スローライフ等に関心のある方 ※マインドフルネス、スピリチュアル、メディテーション、ヨガ、 リトリート等に関心のある方 ※お子様は、小学生高学年以上が良いと思います(過去参加有)。 お子様を同伴されたい方は、事務局に事前にご相談下さい。
■参加料:お一人様 3万800円(税込)※小中大学生は1万5400円(税込) ※上記には、参加費、宿泊費、夕食のBBQ及び翌日の朝食付き代が含まれています (アルコールは最低限用意をしますが、多めに飲まれる方は持参頂いています) ※上記には、交通費、夕・朝食以外の食事、入湯料、工芸料などは含まれておりません ※小中高大生はお一人様半額となります(お子様同伴の方は、事前にご相談下さい) ※必要に応じ、領収書をご用意致します
■注意事項:※必ず目を通しておいて下さい ※コロナ対策のご準備をお願い致します ※当企画は、現地集合・現地解散企画です ※電車組は、JR常磐線「東海駅」にてピックアップ致します ※宿泊は、状況に応じ、女性専用部屋を用意します(枕、敷/掛布団あり) ※横川温泉 中野屋旅館 で入浴(入湯料は500円、個別清算となります) http://www.satomi-nakanoya.com ※工芸ワークショップは「常陸蕎麦・本格手打ち蕎麦教室」を予定(昼食込みで一人2000円程度) ※参加者同士、車での乗り合いをお勧めしております ※参加料は、事前振込制となっております(申込後にお知らせ致します) (前日キャンセルは50%、当日100%のキャンセル料を徴収致します)
■定員:8名限定 ※先着順。定員になり次第締切ります。 ※最小携行人数は5名。参加者が5名を下回る場合、開催を見送る場合があります。 ※小学生未満同伴の場合は、事前にご相談下さい。
■当イベントの申込方法【重要】: ※ 下記をご一読いただきお申込み下さい。 ①下記URLの申込フォームにより正式エントリー 申込フォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSft1YNO6SP4C-YGlgpacoHgGK-wLQ9t-NOybyJuhsVg8sNbjg/viewform
②お申込後、24時間以内に参加受付受領のe-mailを事務局よりご返信させて頂きます。 e-mail: [email protected]
③②の返信メール内にある振込み先に前日までにご入金
(現地でのお支払いも可能です)
④これにて「申込完了」となります。
■協力:木の里農園さん、地元の仲間たち ■主催:カングロ株式会社 HOOPS!事業部 https://www.kanglo.co.jp
3 notes
·
View notes
Text
弱りの色は愛
あたらしい仕事が始まろうとしています。新しい人たちの名前を覚えなければならないのでやや緊張。とはいえ、ほぼ緊張していないにひとしい。そのむかし、初めてのアルバイト、通信販売の受電オペレータを19歳にやっていた時には、何ヶ月たっても緊張でかならず下痢をしてから勤務していたのに。今は初めての仕事の前日もただ楽しみしかなくてへっちゃらすぎる。この世界に慣れた。なんというか、仕事で死ぬことはない。そのことが体感ではっきりとしているから、もはや安心の域まである。わたしは働くことにかなり向いていない人間だと思っていたし実際そうだったのだが、実は働くことがかなり好きで、好きが高じて続けているうちに、だんだん苦手意識がなくなってきたし、余裕というか落ち着きというか、こころの平静ができてきた。強迫的にずっととにかく「働かなければ」と思って働いてきたが、実はそれが好きだったので助かった。こういうことばかりだな、と思う。生まれつき持っているものに救われてばかりだな、と思う。かなりのラッキーゴーハッピー人間である。生まれつき人が好きだし、生まれつき世界にわくわくしているし、生まれつき夢があるし、生まれつき何でもやってみたいほうだ。ただしこの性質は第二次性徴の発現とともに突然去来した。それまではかなり内向きで人見知りで人嫌いでとにかく家に閉じこもっていたい子供だった。15歳まで、私の「生まれつき」は鳴りを潜めていたよう��。高校入学でとたんに明るい世界に放り込まれたのも大きい。良い高校、穏やかな高校に入れてよかった。すべて運で渡ってきている。自分に合った高校に入ることができたのは、たまたま文字を書いたりものを考えたりすることが好きで記憶力が(学年の平均よりも)良く、定期テストで常に上位を取ることができたから。それは完全に生まれつきのラッキーなのである。そしてラッキーはその後も続き、高校の勉強を1秒もしていないにもかかわらず奨学生として無料で1つ目の大学に入ってしまったり、自力で(?)浪人して頑張ろうと思っていた2つ目の大学の一般試験をいちおう受けたら紛れで受かってしまったり、目星をつけた企業とたまたまうまが合い、そこしか受けずに就職が(4年生になる前に)決まってしまったり、会社の人たちに恵まれて、なんと病院に連れていかれて10年間病気だったことが発覚したり、友人の導きにより良い医師に巡り会えて治療が成功したり、職場に恵まれたり、職場に恵まれたり、職場に恵まれたりした。運が良すぎではないか?と思うし、他人に僻まれて然るべきだと思うのだが、むやみに他人にマイナス感情を抱かせるべきではないので、自分のラッキーについてはあまり口外しないようにする。している。多分。
今月はぎりぎり忘れずにカウンセリングに行く��とができた。カウンセリングもおのれのラッキー体質により(千石清純か?)すごく運命的に最高の先生と出会って、すごく納得して、というか満足して利用させて貰っている。おそれおののくほどに、おそらくカウンセリングの効果が出て、病状も安定している。この日は祖父の葬式の日のことを思い出したり話したりして少し泣いた。祖父は私をとても愛してくれた人で、この人のおかげで私は人間的にぐれずに済んだ。カウンセリングでは親の話と兄の話が中心だ。この人達と私との間にあった物ごとや感情を整理することが、私のかかえる荷物の、ゆうに八割以上にのぼるので、先生の手を借りて、どうにかすこしずつ、伝えては褒められたり慰められたりしている。ずっと助けてくれる大人、私の話を聞いてくれる大人がいてほしかった。話せば話すほど、そんな大人が一人も周囲にいなかったことに愕然とするが、いま、先生に話して「子供の私」が遡って「手当て(treat)」されているので本当に良かったと思う。
國分功一郎の新潮新書『目的への抵抗』を買ってその日のうちに読む。『暇と退屈の倫理学』を買ったままほとんど読んでいないので読まなければなと思った。アレントへの言及も多かったので『人間の条件』も読む。ハンナ・アレントについては副読本?を2冊買っていて、こちらもまだ読んでいない。まとめて本棚から引っ張り出した。それからホイジンガの『ホモ・ルーデンス』も重要だと思ったので読む。
新潮の6月号、現代詩手帖5月号(新鋭短歌特集)を買う。新潮は村上春樹の新刊の読み方を7名ほど(たしか)寄稿していたので買おうと思った。黒田夏子氏の作品もあり嬉しい。川上弘美もあり。巻頭は本谷有希子。趣味が合うな、新潮。現代詩手帖を開くのはもう少し先になりそう。前回書いたかもしれないが藤井貞和『よく聞きなさい、すぐにここを出るのです。』を読んでいるので、詩はいままだ頭がいっぱいだ。メキシコ湾に沈む金メダルみたいなやつがとても好きで今日も読んだ。これを読んで癒されてくれと思い、友人にもメッセージを送って薦めた。友人は先頃目が見えるようになってきたらしい。半年ぶりに「外」に出たと言って草花の写真を送ってきた。にしんぱいさんのご本を2冊欲しいと言い、強欲な…と思いながら「伝えておきましたよ」と言うと、その頃まで生きていられるといいなあ、みたいなことを言うので、意地悪だなと思った。もちろん本人にその気はなくて、本当にそう思ったから言っただけなのだろうけれど。本当にそう思ったことをそのままにしか言わない人だ。
新しい町に慣れてきた。新しい部屋、新しい机は快適で、とても有難い。部屋探しでもラッキーを発揮してしまった。食べるものを作ったり、洗濯をしたり風呂に入ったり、掃除機をかけたりしている。そういうことがとても好きだ。料理以外の家事が好きだ(甘いもの以外を食べることにはいちばん興味が無い)。もう4時を過ぎると外が明るくなってしまう。今は4時半を過ぎているので本当に朝。もう少し何か書きたいことがあった気がするけれど寝ます。最近はいつもあんスタの燐一(りんひい)を書きたいということを考えています。そのまえにメインストの第一部を読み終わらなければならない。あんスタは音ゲーとして楽しく好きなので毎日楽しく叩いているが、いつの間にかキャラクターの良さに飲み込まれてしまった。ひひひ(日日日)のラノベ文体というか、な、ストーリーに私は適性があり、ふつうに「あんスタおもしれ〜!(ド興奮)」と思いながら読んでいる。
ここのところよく流れてくる話題はやはり「差別」について。トランスジェンダーに関しては、LGBT法案がほぼ成立の見通しになったためやや落ち着いた。今日は「世界のサプライズ動画」についての論難が多かった。G7広島サミットは終わったが、やはり外交・軍事関係の話が多い。広島サミットは、かなりよくできていたと思う。岸田総理のツイートの言い回しは上手かった。各国首脳の平和記念公園、原爆ドームの見学により、「あやまちはくりかえしませぬから」の主語が、これで晴れて「世界」(日本ではなく)になった。というツイートがあり、まあそれは前からそうだろうとは思ったが、名実ともに、というか、名目の上でも、というのは大事なことだ。ちなみに岸田総理の言い回しは「核を使用しない、核で脅さない」ということだった。単純だがこの言葉にたどり着き抜き出すのはかなり難しい。正解だと思うので素直にすごいなと思った。
2023.5.24
2 notes
·
View notes
Text
"Kill them with kindness" Wrong. CURSE OF MINATOMO NO YORITOMO
アイウエオカキクケコガギグゲゴサシスセソザジズゼゾタチツテトダ ヂ ヅ デ ドナニヌネノハヒフヘホバ ビ ブ ベ ボパ ピ プ ペ ポマミムメモヤユヨrラリルレロワヰヱヲあいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわゐゑを日一国会人年大十二本中長出三同時政事自行社見月分議後前民生連五発間対上部東者党地合市業内相方四定今回新場金員九入選立開手米力学問高代明実円関決子動京全目表戦経通外最言氏現理調体化田当八六約主題下首意法不来作性的要用制治度務強気小七成期公持野協取都和統以機平総加山思家話世受区領多県続進正安設保改数記院女初北午指権心界支第産結百派点教報済書府活原先共得解名交資予川向際査勝面委告軍文反元重近千考判認画海参売利組知案道信策集在件団別物側任引使求所次水半品昨論計死官増係感特情投示変打男基私各始島直両朝革価式確村提運終挙果西勢減台広容必応演電歳住争談能無再位置企真流格有疑口過局少放税検藤町常校料沢裁状工建語球営空職証土与急止送援供可役構木割聞身費付施切由説転食比難防補車優夫研収断井何南石足違消境神番規術護展態導鮮備宅害配副算視条幹独警宮究育席輸訪楽起万着乗店述残想線率病農州武声質念待試族象銀域助労例衛然早張映限親額監環験追審商葉義伝働形景落欧担好退準賞訴辺造英被株頭技低毎医復仕去姿味負閣韓渡失移差衆個門写評課末守若脳極種美岡影命含福蔵量望松非撃佐核観察整段横融型白深字答夜製票況音申様財港識注呼渉達良響阪帰針専推谷古候史天階程満敗管値歌買突兵接請器士光討路悪科攻崎督授催細効図週積丸他及湾録処省旧室憲太橋歩離岸客風紙激否周師摘材登系批郎母易健黒火戸速存花春飛殺央券赤号単盟座青破編捜竹除完降超責並療従右修捕隊危採織森競拡故館振給屋介読弁根色友苦就迎走販園具左異歴辞将秋因献厳馬愛幅休維富浜父遺彼般未塁貿講邦舞林装諸夏素亡劇河遣航抗冷模雄適婦鉄寄益込顔緊類児余禁印逆王返標換久短油妻暴輪占宣背昭廃植熱宿薬伊江清習険頼僚覚吉盛船倍均億途圧芸許皇臨踏駅署抜壊債便伸留罪停興爆陸玉源儀波創障継筋狙帯延羽努固闘精則葬乱避普散司康測豊洋静善逮婚厚喜齢囲卒迫略承浮惑崩順紀聴脱旅絶級幸岩練押軽倒了庁博城患締等救執層版老令角絡損房募曲撤裏払削密庭徒措仏績築貨志混載昇池陣我勤為血遅抑幕居染温雑招奈季困星傷永択秀著徴誌庫弾償刊像功拠香欠更秘拒刑坂刻底賛塚致抱繰服犯尾描布恐寺鈴盤息宇項喪伴遠養懸戻街巨震願絵希越契掲躍棄欲痛触邸依籍汚縮還枚属笑互複慮郵束仲栄札枠似夕恵板列露沖探逃借緩節需骨射傾届曜遊迷夢巻購揮君燃充雨閉緒跡包駐貢鹿弱却端賃折紹獲郡併草徹飲貴埼衝焦奪雇災浦暮替析預焼簡譲称肉納樹挑章臓律誘紛貸至宗促慎控贈智握照宙酒俊銭薄堂渋群銃悲秒操携奥診詰託晴撮誕侵括掛謝双孝刺到駆寝透津壁稲仮暗裂敏鳥純是飯排裕堅訳盗芝綱吸典賀扱顧弘看訟戒祉誉歓勉奏勧騒翌陽閥甲快縄片郷敬揺免既薦隣悩華泉御範隠冬徳皮哲漁杉里釈己荒貯硬妥威豪熊歯滞微隆埋症暫忠倉昼茶彦肝柱喚沿妙唱祭袋阿索誠忘襲雪筆吹訓懇浴俳童宝柄驚麻封胸娘砂李塩浩誤剤瀬趣陥斎貫仙慰賢序弟旬腕兼聖旨即洗柳舎偽較覇兆床畑慣詳毛緑尊抵脅祝礼窓柔茂犠旗距雅飾網竜詩昔繁殿濃翼牛茨潟敵魅嫌魚斉液貧敷擁衣肩圏零酸兄罰怒滅泳礎腐祖幼脚菱荷潮梅泊尽杯僕桜滑孤黄煕炎賠句寿鋼頑甘臣鎖彩摩浅励掃雲掘縦輝蓄軸巡疲稼瞬捨皆砲軟噴沈誇祥牲秩帝宏唆鳴阻泰賄撲凍堀腹菊絞乳煙縁唯膨矢耐恋塾漏紅慶猛芳懲郊剣腰炭踊幌彰棋丁冊恒眠揚冒之勇曽械倫陳憶怖犬菜耳潜珍
“kill them with kindness” Wrong. CURSE OF RA 𓀀 𓀁 𓀂 𓀃 𓀄 𓀅 𓀆 𓀇 𓀈 𓀉 𓀊 𓀋 𓀌 𓀍 𓀎 𓀏 𓀐 𓀑 𓀒 𓀓 𓀔 𓀕 𓀖 𓀗 𓀘 𓀙 𓀚 𓀛 𓀜 𓀝 𓀞 𓀟 𓀠 𓀡 𓀢 𓀣 𓀤 𓀥 𓀦 𓀧 𓀨 𓀩 𓀪 𓀫 𓀬 𓀭 𓀮 𓀯 𓀰 𓀱 𓀲 𓀳 𓀴 𓀵 𓀶 𓀷 𓀸 𓀹 𓀺 𓀻 𓀼 𓀽 𓀾 𓀿 𓁀 𓁁 𓁂 𓁃 𓁄 𓁅 𓁆 𓁇 𓁈 𓁉 𓁊 𓁋 𓁌 𓁍 𓁎 𓁏 𓁐 𓁑 𓀄 𓀅 𓀆
193K notes
·
View notes
Text
去年年底的一个上午,我们登上一架从悉尼飞往东京的ANA航班,开启了我们第二次的日本之行。飞机经过10个小时不间断飞行,于晚上8点半,平安抵达东京羽田机场。到达东京机场后,这才发觉我的一身夏装是多么的不合时易——舷窗外是寒风凛冽,一片萧瑟的冬夜,于是赶紧披上一件外套匆匆下了飞机,出关,取行李都十分的方便和快捷,让人有一种宾至如归的亲切感。出了机场,我们便坐上机场的免费接驳巴士,去了一家维拉芳泉羽田机场大酒店(Hotel Villa Fontain Grand Haneda Airport),在那里睡了一个晚上。第二天早上8点,还是搭乘ANA班机,飞往冲绳首府城市那霸市。
到了那霸,明显感受到这里与东京非常的不同,除了市容市貌有很大的差异之外,这里的气温更加和暖,接近于澳洲的春秋季节,虽然这里同样也是冬天。出了机场,我们要做的事情就是先去提车。因为这家租车公司并不在机场内,所以我们先要搭乘租车公司在机场的接驳巴士,然后前往租车公司,不过租车公司离机场并不太远,只需5分钟车程。到了那里才知道租车的游客可真多,挤满了营业大厅。公司职员热情友好,不多时我们便拿到了车,是一辆白色Nissan SUV。
澳洲人在日本开车要比在自己家门口都来的方便。在日本驾车者普遍都很友善,而且道路路况优良,交通规则几乎跟澳洲一模一样,车辆都是靠着左边行驶。所以,当我把车开出机场之后,马上找到了驾轻就熟的感觉。不过也有稍微的不习惯地方,其一,日本公路的车速一般都限制在50公里内,这对于我们习惯开快车的人来说,就有点不习惯。其二,当车离开了主路,开到一些支路或小路上的时候,就明显觉得道路非常的狭窄,此时就能体会出车速慢所带来的好处。总之在日本开车是一件非常惬意自在的事情。
我们第一站先去宜野湾海滨公园。我们的车沿着58国道向北行驶,路上的交通状况不错,放眼所见路上尽是些小型车,甚至是超小型车,大货车难得一见。从这点可以看出日本民族的生存空间非常狭小,就是在这一狭小环境里,他们渐渐养成了谦和礼让的美德。沿途有很多老旧低矮的建筑,居民住宅大多是一些方方正正,钢筋水泥的低矮的二层楼房,外墙灰暗,墙粉脱落,门窗狭窄,采光不足,一幢幢房屋像是在海边蹲着的一个个怪物,跟我想象中的海滨别墅、华屋大宅完全不同。不过宜野湾海滨公园倒是蛮不错的。免费的停车场、休憇场所、运动场馆。更让人开心的是天气特别睛朗,碧海蓝天,白云悠悠,水波荡漾,清澈碧绿,一条金色的沙滩横卧在海边。放眼远眺,远处的海浪像拖着姗姗而来的步子,一波波由远及近,最后变成拍岸的惊涛,无数的碎玉琼珠。可能是冬天旅游淡季的缘故,这里无论是海滩还是公园,游人稀少,实在有负于这片美丽的海滨风情,这个风轻云淡好时光。
接下来我们想找一家冲绳面馆。到了冲绳,冲绳拉面一定不能错过。为了找一家网红拉面馆,我们的车七弯八拐的来到了一家面馆。这家店难找倒是其次,更要命的是门前的路非常狭窄,停车场更是小的可怜,没想到在这里泊车成了一种技术活。其实所谓的面馆是由一幢老旧House扩建改造而成的,屋外建有一个大凉棚,横七竖八放着几张长桌,几条长凳。面馆里里外外都坐满了客人,看上去都是些当地人,大家彼此熟识,谈笑风生。
走进院子,我一下子觉得像是走进乡下的亲戚家里,亲切自然。我们在凉棚下找了一张桌子坐下。只见一位和霭可亲的老板娘递上二份菜单,菜单当中居然还有英文,大喜过望之下再一看价钱,更是乐开了花,一份套餐1400日元,如果光点一碗冲绳拉面只需900日元。套餐包括配菜、刺身、冲绳油炸圈饼、冲绳饭和冲绳拉面,拉面里可以放五花肉,肋软骨或排骨,客人根据自己的喜好三选一,面里还放了些魚糕片、葱花。汤料是炖的肉汤,味道浓而不腻,美味爽口。我们点了一份套餐和一碗冲绳拉面,拉面里的五花肉瘦肉和脂肪分布均匀,入口即化,饱足感十足,味道鲜美。
当晚我们入住星野集团BEB5冲绳濑良垣度假村(Hoshino Resorts BEB5 Okinawa Seragaki),这是我们日本之行住的最便宜的酒店,双人房3晚3万日元,而且房间大,床大,设施好,服务优,真是价廉物美。在这三天里,我们几乎跑遍了冲绳中部有名的景点,其中印象最深的要数海洋博公园(Ocean Expo Park)。
海洋博公园位于冲绳县市区的公园,园内面积有77公顷,包括海族馆、户外海豚表演区、海龟馆、海牛馆、海洋文化馆、植物园、热带中心、夕阳广场、儿童乐园、翡翠海滩等等。这里有很多的地方都值得花时间去玩,不过我们还是有选择的逛一逛,重点放在水族馆、海龟馆、海牛馆和馆外的海豚表演上。海洋博公园提供免费停车服务,入园门票2180日元/成人:
这里的海族馆是世界上最大的水族馆之一,里面设有水量高���7500公吨的巨大水槽,其中包括世界第二大水槽"黑潮之海"的大洋池和其余77个水槽。而"黑潮之海"内饲养着世界上最大的鲸鲨鱼,"珊瑚之海"水槽里展示着800群体的各式各样的珊瑚,"深层之海"水槽中重现冲绳深海的海底之迷。我们从小在大城市里长大,本来就对地上跑的动物了解不多,对天上飞的鸟,海里游的生物更是知之甚少,所以一走进海族馆犹如刘姥姥走进大观园一样,看到这多么形态各异,色彩缤纷的海洋生物,既新奇又有趣。这里的海洋生物之丰富多样让人叹为观止,当中绝大多数都是我第一次看到的,当然它们的名字更是闻所未闻。不过这些都无关紧要,来这里图个新鲜,看个热闹还是非常值得的。
海洋博公园每天安排5场海豚表演。每当临近表演的时候,水池边的观众席上早己人头攒动,坐无虚席。我们看的是上午11点钟的那场表演,坐在表演池的左手靠后的位置,大家都在安安静静地等待表演的开始。蔚蓝的天,碧绿的海,白云飘荡,海风习习,就是坐着无所事事,也是一件赏心悦目的事情。
表演时间一到,我们的耳边立刻响起了音乐和海豚训练师的哨声。只见几条体形优美的海豚整齐划一地欢腾跳跃了起来,水池里顿时水花四溅,一片欢腾的景象。随着嘹亮的音乐节奏,海豚表演了水面跳跃,空中转体,单尾直立等高难度绝技。它们时而单,时而双,时而更是联袂出镜,齐刷刷地展现跃高超的协同能力,海豚在训练师的引导下卖力地表演。整个过程持续有二十分钟,博得了观众热烈的喝彩和训练师的食物奖励。演出结束后,观众们排成一溜长队,纷纷购买喂食海豚的食料,500日元一桶(几条小鱼),以犒劳它们的精彩表现。当我在把小鱼丢进海豚嘴里的时候,不仅对它们心生一丝怜悯,其实它们不正是我们的一个缩影,也在为自己的一日三餐而竭尽全力。
冲绳的美国村是另一个非常值得去的地方。美国村位于冲绳中部地区北谷町的美滨,临近美军嘉手纳空军基地。冲绳1972年归还日本,数十年后,这里依然设有大型的美军基地。对于美国军事人员而言,美国村是他们家乡以外的另外一个家,不过这里同样也吸引无数当地人和海外游客来这里购物,休闲游玩。美国村充满对二战后的美国的怀旧情怀,不仅有许多欧美风情的小店,还有餐馆、电影院、大型超市、游乐场,是集购物,餐饮,娱乐,浪漫海滨于一身的休闲胜地,而且是一处极具美国风情的地方。这里有五光十色的商品,五彩缤纷的灯光,五颜六色的人群。街上、店铺、餐馆到外人头攒动,坐无虚席。每当日落黄昏,还有很多人聚集在海边,静静的守候夕阳西下,云翳的瑰丽多彩,海浪的低吟浅唱,海鸟的幽怨婉转,情侣的喁喁细语,一幅多么温馨美丽,诗与画的海滨风情。每个星期六的晚上,这里更有烟花表演。我们去的那天恰逢星期六,正巧碰上了海上烟花秀。当璀璨绚烂的烟花在夜空绽放时,那一瞬间的光彩,那一瞬间的美丽,却成了长长久久的记忆,将镌刻在灵魂深处,永不磨灭。
烟花表演结束,差不多到了我们预定的晚餐时间。我们沿着海滨步道向北走了5分钟,来到一家名叫"牛排馆琉球之牛"(Blue Ocean Steak)的餐厅。这家店生意火爆,我们前一天打电话去订座,勉强预定上了8点钟的"未班车"。这家餐厅在二楼,非常的雅致舒适,淡淡的灯光,舒适的环境,还有低声细语的时髦男女。空气中更是迷漫着牛排、海鲜、葡萄酒带着的混合味道。餐厅的落地窗外是漆黑一片的大海,屋内奇幻的灯光反射在落地窗上,形成了一整排光幕,光幕上面尽显屋内灯光摇曳,人影绰绰,忽明忽暗,若隐若现的奇妙画面,犹如置身在一个奇幻的世界里。我们点了二份特别套餐,主菜分别是一份300g牛排和一份大西洋龙虾,另外还有沙拉、泡菜、炙考寿司、冲绳产的Agu猪里涮锅、面包。丰富美味的晚餐为我们的美国村之行划上完美句号。
与地上繁华热闹,目不暇接的风光相比,那些深埋在地底的世界才更加的叫人惊艳,拍案称奇,冲绳的玉泉洞就是能让人流连忘返的地下仙境。玉泉洞位于冲绳南城市,离那霸市不远,只需30分钟车程,这是当地一个非常有特色旅游项目,叫做冲绳世界,它有玉泉洞和文化王国组成。
玉泉洞成型大约有30万年,全长有5公里,我们进去的开放洞窟只有890米,有一百多万钟乳石组成。我们沿着金属制的扶梯拾级而下,台阶相当潮湿,像是刚被水冲洗过一样,一股股潮湿闷热的气息扑面而来,像是在告诉我们脚下是一个多么完全不同的世界。果不其然,到了洞里面才知道外面的世界根本就不值一提。
进入洞,我们就一直走下坡路,不过一路上都有灯光照明,除了照明灯光,还有经特殊设计的灯光,它们明暗不一,照射在洞壁、洞顶和脚底下,以加强洞内钟乳石表现效果。突然我被眼前一幕幕的景致所震撼,洞顶到处悬挂着"石锥"形的钟乳石,洞底长出像竹笋一样的"石笋",更大一点是"石柱",更奇特一点的钟乳石都有自己的名字,岩窟王、夫妻岩、枪天井、青之泉等。钟乳石每年只生长1毫米,与之相比,我们的百年人生实在不值得一提。所以只有当我们看到那一幕幕鬼斧神工之作之后,才能真正认识到人类社会的短暂和渺小。玉泉洞窟内还有犹如地下水流动的"波纹结晶",还有如同沙粒一般的"洞窟珍珠"等各式各样的钟乳石,在灯光的映射下发出奇光异彩,让人觉得像是进入一个巨大的水晶宫。
除了各式各样的钟乳石,洞窟里还棲息着适应黑暗环境的罕见亚热带岛屿的生物,其中有蝙蝠、蜥蜴、淡水虾、大鳗鱼等。我们走完整个洞窟用了近一个小时,真是一趟奇妙之旅。出了洞之后还有很多可以继续参观的地方,整个园内有冲绳热带水果园、琉球玻璃传统工艺、冲绳传统艺能和体验琉球王国的生活等,这些展示都像是在娓娓述说着冲绳那悠久的文化和历史传承。
从陆地上的光怪陆离,奢侈华丽,到海底世界的五彩斑斓,神秘莫测,再到地下世界的天然奇观,鬼斧神工,都在时时刻刻提醒我们在这个地球上,既有我们生活的真实世界,也有一个我们根本无法触及到的神秘世界。在这二个世界当中,人的世界是多么的脆弱不堪,虽然外表上看起来强大无比,固若金��,但强大的本质是建立在虚弱之上的,所以它随时都可以转瞬即逝,灰飞烟灭,成为一处处供后人凭吊的历史遗迹。反而那些不露锋芒,深藏若虚的才能长长久久的存在。当我们站立在有着800年历史的琉球王国城堡的废墟上,面对着眼前一片断垣残壁,华屋丘墟,感触尤其的深刻。
冲绳十万人当中就有68位百岁以上老人,比例之高全球位于前茅,有些科学家得出这样的结论,这是因为冲绳人饮食中碳水化合物和蛋白质的比例特别高(冲绳比例)的缘故。我从冲绳归来之后,还是觉得房龙的"生存之迷太大,答案不止一个"更加的靠谱一些。
youtube
0 notes
Text
拖磨的人生
以下兩位有緣人分享,來文照登:
分享一
阿伯說:「死亡不是老年人的專利,人世無常,所以要精進修行。修行人要將死生置之度外, 看破生死,看得開,就修得起來,就修得上去;看不破生死,看不開就會一直「拖磨」 (台語)。」
這兩個月跑醫院,跟先生和婆婆探望她的男友,他因頭痛而昏睡多天,被送進醫院急診室。進出醫院多次,經眾多醫生多次會診,才診斷出罕見疾病,只有百分之一、二的人會轉為重症,而他就是那極少數人。短短兩個月,從一個健康的人到病危,放棄治療,讓人唏噓不已。
在我這個年紀,親人、朋友開始一個個離世,看到他不可逆轉的病情,來不及向他道別,讓末學再次感受到生老病死、愛別離苦。人世無常,再次示現在我眼前,提醒自己來日無多,在為生計打拼之際,更要時時刻刻提醒自己,不忘初心,堅持道心。《六祖壇經》云:「生死事大,無常迅速」,人生酬業,更要好好斷惡修善,不造新殃,把握當下好好修行,才不枉此生。
分享二
我常跟學生分享:「棺材不是裝老人,是裝死人的」。我告訴他們:「我有一位學生,才剛國中畢業沒多久,在國道上發生車禍,人就往生了。就這樣,畢業後,我就沒見過他了。」
我也常分享以前算命的故事。我有一位很會算命的同事,可以把未來要發生的事件,連日期都講得清楚、明白,這位同事沒去過我家,也能把家裡房子的大小,都算得清楚。我也曾經問他:「我的『死期』是何時?」但我不敢聽他講答案。為了這個,我也去學了手相與算命,後來也大致推敲出自己何時會死。不過在看了《了凡四訓》,曉得大善大惡的人,命運拘他不得,了解行善真的能改變命運。
對於那些迷惘的孩子,我會笑笑地說:「來,老師幫你看看手相。」坦白講,這是一個很好的切入點,每位老師都會講道理,但道理講久了,大概也沒效果了。用孩子覺得有興趣的觀點切入,小聊一下命運,過程中我則是大量置入「行善改變命運」,要「尊師重道」,要「行善助人」,「別做壞事」……等。用這樣的方式,可以從孩子的眼中看到光亮,他們是吃這套的。教育不該重形式,要能真正影響到對方,比較重要。
總之,要把握時光,多多行善積德。無常哪天會到,真的不曉得。但要曉得,行善助人可以改變命運,這才是人生幸福與成功的關鍵。
(分享完畢)
您想過自己何時會死嗎?還是覺得事不關己,死亡是很久以後的事?許多人眼前都忙不過來了,哪來時間想以後。分享一的有緣人,從長輩的病危情況中,感受到生命的無常。短短兩個月,長輩從健康變成病危,甚至放棄治療。如果不幸,就一直躺在病床上,拖磨的不只是病人的殘弱病體,還有家眷親屬的黑白人生。
分享二的有緣人,提到自己的算命經歷,大致已知道自己命盤的死期,但是看了《了凡四訓》,了解行善真的能改變命運。《阿伯的話—現場開示精華節錄》:「台語俗云『未註生,先註死。』閻羅王都有安排,出生時就已註定死亡,就算是佛祖來也一樣,無法改變;每人都會經過地府的審判流程,這才公平,才是天理。有行善、有佈施、有修行,方能有改變的機會。」定業不可轉,但大善大惡之人,命運拘他不得。積極行善布施,是改善命運的妙方。
以下摘要引用一則《玉曆寶鈔》的序文故事:助印人易先生,轉朋友高先生的自述。因病中曾做過奇異的夢,而後了解鬼神的事,並非捏造。
高先生���城人,娶妻胡氏,十分賢淑。民國二年夏天,因感慨時局動亂危險,時常悶悶不樂。有一天受涼,覺得兩腿微酸,不能轉動。醫生說:「這是腿膝風,恐怕不易治療。」經過半年,癱在床上,寸步難行,已成殘廢。
有一天晚上,高先生夢到一處荒野,四下無人,正在徘徊之際,忽然看到好友戴先生從遠方走來,兩人結伴繼續往前走。不久,看見路邊有一個涼亭,風景絕佳,兩人進入涼亭休息,轉眼間,好友戴先生就不見了。
高先生十分惶恐,勉強移動,走出涼亭。突然看見一間破廟,彷彿有「東獄行宮」四個字。忽然廟的後門開了,一位中年的出家人出現,手繞著佛珠,看起來很閒適的樣子。
出家人看高先生行步艱難,微笑說:「此病不易診治,但我微知醫藥之道,不知道與居士有沒有緣?」說完反身入門,就見和尚手中拿了好幾支針灸用針,在高先生的腿彎處,刺入數針,也不太痛。一會兒和尚說:「好了!您的心地還算善良,有緣。」
高先生轉身要叩謝和尚,才一舉步,忽然從夢中驚醒過來。高先生醒來就推醒太太,告知夢中所見。而從此後,兩腿行走,宛如常人。之後,夫妻就前往城隍廟進香,叩謝神明之恩。
高先生看到易先生在印送因果善書,心中感動,自己也加入助印行列,勸勉世人多種福田。以上,民國九年四月,助印人易先生補非謹誌。(引用結束)
從上述故事我們學習到,人有惡念,即是地獄,人有善念,即是天堂。因果報應,絲毫不爽,人的心田,千萬不可存著損人利己的念頭。突生重病的人何其多,為什麼有些人即便接受良好的醫療,卻仍然無法救治;而有些人卻能關關難過,關關過,柳暗花明又一村。疾病纏身是業力現前,但有行善積德者,能重報輕受。福薄業重者,只能隨業流轉。
生命的意義,從來不在壽命的長短,活在世上,是否對這世間有貢獻,才是閻羅王留人的考量。如果活著只是耗福又造業,那真是枉費此生。您要拖磨的人生,還是造福的人生呢?行善助人可以改變命運,這才是人生幸福與成功的關鍵。業障討報病拖磨,黑白無常兩手攤。行善積德鬼神欽,幸福關鍵在行善。
最後提醒您,阿伯說:「爾修生死法,何懼生死事。」無常隨時會來,若想真正提升解脫,就要更努力協助眾生離苦得樂,而協助眾生解脫輪迴之苦,才是真正的離苦得樂!南無阿彌陀佛。南無本師釋迦牟尼佛。南無藥師琉璃光如來。
南無本師釋迦牟尼佛
南無藥師琉璃光如來
南無阿彌陀佛
南無大悲觀世音菩薩
南無大願地藏王菩薩
南無韋馱菩薩
南無伽藍菩薩
南無十方一切諸佛菩薩摩訶薩
0 notes
Text
午夜夢廻
H:年輕時常以「醉生夢死」警戒自己。年長「午夜夢迴」回首前塵往事,事做完了嗎?還是「漫漫長路」尚待努力。「革命尚未成功,同志仍需努力」國父孫中山先生晚年時期遺囑。不到六十歲,偉人交待後事,以「繼續努力」,要求後人遵行,至老至死方休。百年過去又如何?平凡人想太多會睡不好,而夜長夢多更睡不著。午夜夢廻是好或壞,好夢自有人做,壞夢亦因煩惱而亂生。是好是壞各自承受!宋朝岳飛有「驚回千里夢,已三更。」辛棄疾「夢迴人遠許多愁」有馬上斬敵的英氣,有思念故人的哀思。夢不完,也聊不完。睡後夢廻,睡醒記夢,白日夢多,煩惱也不少。夢且由他夢,莫因夢廻而誤事,醒時該辦的事還得照三餐來!20241203W2
網路資料:
午夜夢廻
世上總會有人很慘,總會有人更慘,比你更慘。 為什麼叫「午夜-夢回」呢?
午夜夢廻
深夜中從夢中醒來。
午夜夢迴"的意思是指在午夜時分迴想過去的事情,尋找記憶,常常帶有夢幻的,具有懷舊或者迴憶的意味。
夢微之
朝代:唐代
作者:白居易
夜來攜手夢同遊,晨起盈巾淚莫收。
漳浦老身三度病,咸陽宿草八回秋。
君埋泉下泥銷骨,我寄人間雪滿頭。
阿衛韓郎相次去,夜臺茫昧得知不?
夜半醒來入睡法
喝杯熱牛奶
舒緩過敏性鼻炎鼻塞
聽輕音樂
香芬輔助,薰衣草
離開睡眠環境
睡眠環境入睡。
註:不建議看電視或使用3C產品,避免光線刺激下反而更難入睡。
肌肉放鬆操
穴位按摩:輕按以下穴位,亦可幫助入眠。
閉眼休息或冥想
午夜
半夜。唐.唐彥謙〈詠竹〉詩:「月明午夜生虛籟,誤聽風聲是雨聲。」唐.戴叔倫〈重逰長真寺〉詩:「蒲澗千年雨,松門午夜風。」
基本釋義詳細釋義
見“ 夢迴 ”。
亦作“ 夢回 ”。從夢中醒來。舊題 唐 柳宗元 《龍城錄·任中宣夢水神持鏡》:“夢一道士赤衣乘龍,詣 中宣 ,言:此鏡乃水府至寳,出世有期,今當歸我矣。
中宣 因問姓氏,但笑而不答,持鏡而去。夢迴,亟視篋中,已失所在。” 南唐 李璟 《攤破浣溪沙》詞之二:“細雨夢回 雞塞 遠,小樓吹徹玉笙寒。多少淚珠無限恨,依闌干。” 宋 辛棄疾 《破陣子·為陳同甫賦壯詞以寄之》詞:“醉里挑燈看劍,夢回吹角連營。” 明 湯顯祖 《牡丹亭·寫真》:“徑曲夢迴人杳,閨深珮冷魂銷。” 巴金 《靜夜的悲劇》:“有時我午夜夢回,竟然覺得我在滴血或者我的生命跟著水在滴。”
百科解釋
《夢回》是宋末愛國詩人林景熙創作的一首七言絕句。這首詩敘寫詩人大夢初醒后的精神狀態和對周圍事物的獨特感受,借以抒發郁積心頭的離愁別恨。
夢回芳草思依依,天遠雁聲稀。
出自五代李煜的《喜遷鶯·曉月墜》
曉月墜,宿雲微,無語枕頻欹。夢回芳草思依依,天遠雁聲稀。
啼鶯散,餘花亂,寂寞畫堂深院。片紅休埽盡從伊,留待舞人歸。
夢回 (林景熙)
夢回
作者:林景熙 南宋
姊妹計劃: 數據項
夢回荒館月籠秋,何處砧聲喚客愁。
深夜無風蓮葉響,水寒更有未眠鷗。
靜夜思
靜夜難眠,總是在一種沒有結局的思考中難以自拔。
“滴滴答答”的鐘錶聲,更讓人心碎。
多年來的疲憊不堪中,我早沒有了自己的夢。
相見歡
無言獨上西樓
作者:李煜 五代(南唐)
姊妹计划: 数据项
無言獨上西樓,月如鉤。寂寞梧桐深院鎖清秋。
剪不斷,理還亂,是離愁。別是一般滋味在心頭。
烏夜啼
作者:李煜 五代
姊妹计划: 数据项
林花謝了春紅
太匆匆
無奈朝來寒雨晚來風
胭脂淚 相留醉
幾時重
自是人生長恨水長東
送鄧王二十六弟牧宣城序
作者:李煜 唐本作品收錄於《全唐文/卷0128》
姊妹计划: 数据项
秋山的翠,秋江澄空,揚帆迅征,不遠千里,之子於邁,我勞如何?夫樹德無窮,太上之宏規也;立言不朽,君子之常道也。今子藉父兄之資,享鍾鼎之貴,吳姬趙璧,豈吉人之攸寶?矧子皆有之矣。哀淚甘言,實婦女之常調,又我所不取也。臨歧贈別,其唯言乎,在原之心,於是而見。噫,俗無獷順,愛之則歸懷;吏無貞汙,化之可彼此。刑唯政本,不可以不窮不親;政乃民中,不可以不清不正。執至公而禦下,則憸自除;察薰蕕之稟心,則妍媸何惑?武惟時習,知五材之難忘;學以潤身,雖三餘而忍舍。無酣觴而敗度,無荒樂以蕩神,此言勉從,庶幾寡悔。苟行之而願益,則有先王之明謨,具在於緗帙也。
嗚呼,老兄盛年壯思,猶言不成文,況歲晚心衰,則詞豈迨意?方今涼秋八月,鳴根長川,愛君此行,高興可盡。況彼敬亭溪山,暢乎遐覽,正此時也。
相見歡
作者:朱敦儒 宋
姊妹计划: 数据项
金陵城上西樓
编辑
金陵城上西樓,倚清秋。
萬里夕陽垂地,大江流。
中原亂,簪纓散,幾時收?
試倩悲風吹淚,過揚州。
東風吹盡江梅
编辑
東風吹盡江梅,橘花開。
舊日吳王宮殿,長青苔。
今古事,英雄淚,老相催。
長恨夕陽西去,晚潮回。
吟蛩作盡秋聲
编辑
吟蛩作盡秋聲,月西沈。
淒斷餘香殘夢,下層城。
人不見,屏空掩,數殘更。
還自搴帷獨坐,看青燈。
瀧州幾番清秋
编辑
瀧州幾番清秋,許多愁。
嘆我等閒白了,少年頭。
人間事,如何是,去來休。
自是不歸歸去,有誰留。
相見歡
作者:馮延巳 唐本作品收錄於《全唐詩/卷898》
姊妹计划: 数据项
曉窗夢到昭華,向瓊家。欹枕殘妝一朵,臥枝花。
情極處,卻無語,玉釵斜。翠閣銀屏回首,已天涯。
午夜夢回,枕邊人不是心上人,心上人已是夢中人。
喜馬拉雅:
夜深無人的時候,人們總會回想起一些往事,那些痛苦與甜蜜的過去
尤其當午夜夢回時,也是良心靠靈魂最近的時刻。
秋風殘月當稍弄。 午夜夢回枕邊人,酒醇清煙討擾繞,
人生若如初見,情何甚,意何從,路茫茫,斷橋影.
一葉落·一葉落
李存勖 (唐代)
一葉落,褰珠箔。
此時景物正蕭索。
畫樓月影寒,西風吹羅幕。
吹羅幕,往事思量着。
別讓往昔的悲傷和對未來的恐懼,毀了你當下的幸福。
沒有事事順心的生活,人生有得必有失去。快樂並不是憑藉著外物和虛榮得到的,內心真正的快樂是自己本身的強大獲取的。一個人只要心中存在美麗的景象,那麼一切都是美麗的。
人生若只如初見,何事秋風悲畫扇。
等閒變卻故人心,卻道故人心易變。
驪山語罷清宵半,淚雨霖鈴終不怨。
何如薄倖錦衣郎,比翼連枝當日願。
──納蘭性德(1655-1685)飲水詞〈木蘭花令〉
偶然作(鄭板橋)
英雄何必讀書史,直攄血性為文章①,不仙不佛不賢聖,筆墨之外有主張,縱橫議論析時事,如醫療疾進藥方。名士之文深莽蒼,胸羅萬卷雜霸王,用之未必得實效,崇論閎議多慨慷。雕鐫魚鳥逐光景,風情亦足喜且狂。小儒之文何所長,抄經摘史餖飣強②,玩��詞華頗赫爍,尋其義味無毫芒。弟頌其師客談說,居然拔幟登詞場。初驚既鄙久蕭索,身存氣盛名先亡。輦碑刻石臨大道,過者不讀倚壞墻。嗚呼文章自古通造化,息心下意毋躁忙。
悲哀」指的是傷心、難過,同時有一種同情和憐憫的成份,也引申為「悲劇」;
「悲痛」是難過傷心而且非常痛苦,旨在表達心中的那份痛苦;
「悲傷」指難過、傷心。
「悲痛」和「悲傷」都是傷心和痛苦的意思,而「悲哀」有哀傷、難過之意,又含有憐憫和悲劇的意味。
遺囑(註一) 民國十四年(一九二五年)三月十一日壹
余致力國民革命,凡四十年,其目的在求中國之自由平等。積四十年之經驗,深知欲達到此目的,必須喚起民眾及聯合世界上以平等待我之民族,共同奮鬥。
現在革命尚未成功,凡我同志,務須依照余所著建國方略、建國大綱、三民主義及第一次全國代表大會宣言,繼續努力,以求貫徹。最近主張開國民會議及廢除不平等條約,尤須於最短期間,促其實現,是所至囑。
孫文
三月十一日補簽中華民國十四年二月二十四日
筆記者 汪精衛
證明者 宋子文 邵元冲 戴恩賽
孫科
吳敬恆 何香凝
孔祥熙 戴季陶 鄒魯
孫中山(1866年11月12日—1925年3月12日[註 2]),名文,後化名中山樵[7]。字德明,號日新、逸仙[8],廣東香山翠亨鄉(今中山市翠亨村)人[7][註 3],中國近代政治人物。
晚晴簃詩匯
Wiki -> 晚晴簃詩匯 -> 卷一百九十
《卷一百九十》
《那遜蘭保》
《回首》
1 
憶昨避亂時,嚴冬強就道。風塵猿鶴驚,寄廡何草草。雖曰非家鄉,安居亦大好。誰知彌月間,入山恐不早。爨火斷無溫,雪冷前山皓。浮生四十年,兩度干戈擾。生恐憂患多,朱顏不自保。回首望高堂,淒然已垂老。閒閒上高樓,山遠樓與齊。綠竹罩春靄,子規啼複啼。有時微雨過,芳草何萋萋。耕夫荷鋤來,款款晴一犁。風景豈不佳,所傷客邸棲。回首望家園,嗟哉云與泥。
鄒氏遺訓序
作者:楊維楨 元本作品收錄於《楊維楨集/01》
姊妹计划: 数据项
吳常熟鄒君玉氏,自旌德宦遊歸,理故園以老焉。其垂訓子孫,嚴其蒨畫者凡若干件,來謁余於姑胥邸次,曰:「某發已種種,懼一旦捐子孫去,故述誡若干件,雖話言拙直,使奉成規行之,亦不致畔名教、隳門地。且將勒石,位置奉先之宮。幸得子言重引之,庶吾後之人知所警也已。」
吾聞傳曰,名門右族成立如升天,覆墜如燎毛。何難易之相懸遽絕甚如此?蓋創者勞,而守者安;創者儉,而守者奢;創者畏,而守者驕也。為祖父者慮焉,故有身後之誡。雖古先哲王不能無之,書之竹帛,琢之盤盂,以遺乎後之人。蓋懼耳聽口受者易為滅絕,而托諸竹帛盤盂者,可不刊而垂無盡也。君玉氏之遺訓,著於金石,非竹帛盤盂之意乎?為其子者幸得諸耳提面誨,子子孫孫又幸得諸示無窮者,則鄒氏後人續初繼業,雖百世而可也。雖然,子弗祗服厥父事,此無先之訓也。恐無先之訓矣,故吾重告之,使之恒有其先,庶畔名教、隳門地者免矣夫。
《花非花·花非花》
【唐】白居易
花非花,霧非霧,
夜半來,天明去。
來如春夢不多時,
去似朝雲無覓處。
小重山(岳飛)
昨夜寒蛩不住鳴。驚回千里夢,已三更。起來獨自繞階行。人悄悄,簾外月朧明。
白首為功名。舊山松竹老,阻歸程。欲將心事付瑤琴,知音少,弦斷有誰聽?
夢迴人遠許多愁,只在梨花風雨處。
出自於辛棄疾的《玉楼春·风前欲劝春光住》
朝代:宋代
作者:辛棄疾
風前欲勸春光住。春在城南芳草路。未隨流落水邊花,且作飄零泥上絮。
鏡中已覺星星誤。人不負春春自負。夢迴人遠許多愁,只在梨花風雨處。
江城子.乙卯正月二十日夜記夢
江城子.乙卯正月二十日夜記夢 宋 蘇軾
十年生死兩茫茫,不思量,自難忘。
千里孤墳,無處話淒涼。
縱使相逢應不識,塵滿面,鬢如霜。
夜來幽夢忽還鄉,小軒窗,正梳妝。
相顧無言,惟有淚千行。
料得年年腸斷處,明月夜,短松岡。
0 notes
Text
【山日記 続き】
三河住み歴16年、山登る人になって10年。一度は観てみたいと思っていた、東栄町の「花祭」に、ようやく初めて行けた。ほんの部分でしたが、良い体験だったので、印象が醒めないうちに、長いけど記しておきます。
*
「花祭」は、奥三河の山間の村々に古くから伝わる冬の夜の祭。立冬から年明けにかけ、地区ごとに続々開催される(→*)。 昔はもっと広く三遠南信の各地(天竜川の支流域山間部)で行われていたらしいけど、数が減り、いまは愛知県の山間(おもに北設楽郡の東栄町)に十数カ所残るばかり。今回訪れたのは足込(あしこめ)という地区。かねがね機会をうかがってはいたのだけど、今日、ここしかないと決心し、先日S山から帰宅後、19時に寝てAM2時半に起き出し、真っ暗な夜道をTさんの車で向かった。(甲斐駒ヶ岳山頂アタック時のような行程だ 笑)
・
麓の大千瀬川と、やがて天竜川にそそぐ、足込川という小さな谷川に沿った傾斜地。山に囲まれた静かな地区。旧小学校舎と集会所が会場だ。山の中腹にある神社から神様をお迎えする神事と、滝水を汲む神事を経て、夕方早くから翌朝にかけてが祭事となる。様々な舞の奉納が、夜通し切れ目なく続くらしい。
・
今回は、未明から明け方の三時間ほどを見物できた。演目は、四つ舞、翁、一力花、湯ばやし、茂吉鬼、というもの。誰でも入って近くで(勿論しめなわの外から)見ることができる。まだ青い闇に浮かび上がる、小さな祭場と焚き火。かまどの煙と湯気にゆらめく、天井の色とりどりの飾りや、結界に貼られた白い切り紙、お面も舞手のいで立ちも美しく、見どころがとても多い。一見して、好きだな、と思った。見始めは午前4時半。前夜からいる観客も舞子も、もう疲れて眠そうな頃合い。よそ者でも疎外感なく、規模が大きくないのがまた良い。お見舞い金を出しに会所に入ったとたん笑った。保存会のはっぴを着た高齢のおじさんが四人、狭い受付の座敷内にぎゅうぎゅうに折り重なって爆睡している。(こんな時刻なので予想はしていたけど笑)。「お見舞いを…」と言うと、一番手前の方が赤い顔でむくりと起き上がり、どうにか受付をしてくれて、記念品に素敵なタオルをくれた。(なぜタオルなのかはその後よく分かった)こういう、ゆるさも同居する雰囲気がいい。
・
踊りは、「テーホへー テーホヘッホー」という掛け声に、笛太鼓、ときおり歌ぐらも伴い、滝水を沸かしたかまどの周りで、絶え間なく披露される。舞手はきほん男性で、お面で翁や鬼に扮した、ゆっくりとした古風な舞踏もあれば、四人組(世代別)が輪になって、大振りでリズミカルに舞踏するものもある(時代とともに昔の女人禁制は解かれ、今は、演目によって女性も舞手になるらしい)。派手な化粧をするでもなく、衣装も踊りも洗練されていて、非常にかっこいい。こんな閉ざされた奥山で、小規模でも何百年と続いてきたのは、自分もあれを踊ってみたいと、次世代に思わせる何かがあったからかもしれない。
・
佳境は「湯ばやし」といって、十代の若者四人が舞う。両手に、"ゆたぶさ"という、稲束を持って。みんな細く小柄な少年だ。 セイト衆と呼ばれる大人の男たちが、つかず離れずの距離で立ち、ときおりお茶や菓子を口に含ませてやったり、せんすで扇いだり、リズムにのせて大声で囃し立てながら、ひき立て、盛り上げる。 舞は、端正かつ乗りの良い、意外に激しい動作の繰り返し。1時間以上ぐるぐると踊り続けねばならないから、運動神経と体力が要るのはもちろんだけど、決して肉体や力技を見せるようなのではなく、立ち居振る舞い、姿勢、表情の瞬間瞬間がよく見える踊り、という印象だ。 一人、所作と表情のひときわ佳い少年がいて、なんだか見ていて幸せな気持ちになった。ああ、そういうことか、と思う。きっと、若い娘さん達が見て、いい人を決める。昔は特に、そんな貴重な場でもあったのかもしれない。 担い手だろうから、来年また来れば彼はいるだろう。でもきっと成長して役回りも変わってしまうから、この姿を見ることは多分もうない。と思うと、なんだか切なくも尊くも見えてくる若い舞台だ。 ゆばやしの太鼓と舞は、夜明けとともに加速して、再び目を覚ました一堂大盛り上がりの中、舞手がかまどの熱湯にゆたぶさをひたし、観衆にぶちまけていく。みんなびしょ濡れ。でもこれを浴びれば一年無病息災に暮らせるそうだ。最後は、観衆の頭を適当にはたきながら奥へ走り去って行った。私もあの少年にバシャッとやられ、良い気分。 一堂騒然とし、みなタオルを手にやれやれとしている最中、ふと気づくと、泥々になったかまどの周りに藁が敷き詰められ、いつの間にか、鬼が一匹、槌のようなのを持って、ひっそり立っていた。外は明るくなり、朝の鬼(茂吉鬼)の、また新しい静かな舞いが始まる。休憩はなく、見事なまでに、飽きさせない流れだ。
・
寒い冬の夜、山間の小さな場所に灯りがともり、繰り広げられる、愉快で華やかで、でも静けさと儚さもある、とてもいいお祭りだった。祭りを貫く "生まれ清まる " という思想もいい。収穫を終え、冬の眠りに入った大地に感謝するとともに、新しい年に向け、またそのエネルギーを呼び起こす。人は、心身を開放して発散し、洗われる。未勉強だけども、所感、そんな趣旨だろうか。 繋いでいくのは大変だろうけど、地元の方々は本当に楽しそうで、この魅力は自然と次世代を惹きつけるかもしれないと思えた。時代の変化に変容しながらも…。
*
演目や地区によっても差があるだろうけど、初見でとてもいい印象に触れることができ、私も幸運。浄められ、新たな気持ちで、師走を迎えられそうです。
0 notes
Text
【斑柱】一觉醒来和挚友结婚了
宇智波斑醒来的时候觉得哪哪都不太对劲。
头顶是绝对不该出现在昏暗地洞里的有木制架构的天花板,身下躺着的也是绝对不属于地洞的柔软被褥。他想起身,但他的身体就像一台腐朽的机器,四肢沉重得像被绑了四个千手大佛。
他咬紧牙,艰难地挪动了一下不听话的手,还没来得及感叹自己终于成功迈出了一小步,原本躺在他身边的人先一步醒了。
宇智波斑这才发现自己旁边竟然躺了一个人,他一边暗骂自己竟然这么没有警戒心,一边忍不住思考伊邪那岐到底出了什么毛病,自己现在总不能是死而复生后倒在路边被什么人给捡回去了吧。
就在他胡思乱想的这会儿功夫,躺在他身边的人已经凑了过来,顺滑的黑长直从脸颊两侧垂落,柔软的发尾搔得宇智波斑脸上痒痒的。
“斑,你终于醒了。”
宇智波斑一脸空白地瞪着想扑到自己身上但又担心自己过于虚弱承受不住所以及时刹车的千手柱间,只感觉世界和他开了个巨大的玩笑。
该死的六道仙人,他兜兜转转,居然在木叶村里复活了。
可惜千手柱间并不能用读心术知晓他现在的心声,他取过床头柜上的水杯,蘸了点水给他润了润唇,然后俯下身,爱怜地在他唇角落下了一个吻,摩挲着他的脸颊,一双温润的杏眼水雾蒙蒙的。
“你睡了快半个月了……扉间说你的指标一切正常,但就是醒不过来,我很担心你……”
躺在柔软的散发着草木清香的被褥里的某位伤患已经不在意千手柱间在说什么了,他的大脑还在回味之前的那个轻柔的、一触即分的亲吻——该死的,柱间为什么要亲他,他和柱间难道不是天启挚友吗,谁家挚友会这么亲对方嘴巴子的。
他瞪着千手柱间一张一合的嘴唇,目光从沾了水痕的唇瓣落到唇齿间偶尔探出一点的红粉色的舌尖,只觉得心口好似有一团火在烧。他迫切地想要开口问个清楚,但那副破锣似的嗓子阻碍了他。
“柱间……”
嘶哑含混的声音在室内响起,正捧着丈夫的手贴在颊边将将要流泪的千手柱间立即捂住了他的嘴。
“你的嗓子还没有恢复,别逞强。”
我才没有逞强。宇智波斑有些郁闷地想,他的记忆还停留在终结谷之战的最后千手柱间从背后捅了他一刀,然后下一秒就出现在这里——这之间的那些日子发生了什么事情,他为什么会回到村子,柱间又为什么会亲他,还表现得好像一个差点死了老公的寡妇一样……这一切他全都一无所知。
他只知道现在他和天启的关系似乎有些不对劲。宇智波斑运转起了体内的查克拉企图加速伤势恢复,下一秒属于千手柱间的充满生命力的查克拉就从两人交握的双手处源源不断的灌了进来,他感受着仙术查克拉在体内奔腾的力量感,后知后觉地意识到——他含在嘴里的那块属于柱间的血肉哪里去了?
他调动了一下全身的查克拉,和以往阴冷的查克拉不同,中间的确融合了一丝类似木遁的生机勃勃的特殊力量。他心里一惊,暗想总不能是自己在昏睡的时候自己咽下去了吧,但眼下的确没有更确切的解释,他只能接受这个。
就在他胡思乱想的时候,千手柱间给他灌了足量的查克拉,然后站在床边开始换衣服。宇智波斑转动着眼珠子,他这才发现千手柱间身上穿的是单薄的、胸前敞开的睡袍,现在他的挚友正脱下那件贴身的衣服,露出只穿了底裤的健美躯体。
宇智波斑忍不住瞪直了眼,他以往也不是没有和柱间坦诚相对过,但今天似乎不太一样。也许是在卧室里这样私密的地方,也许是因为他察觉到这个柱间和斑的关系不太对劲,也许是因为先前柱间给他的那个吻……
他又在想那个吻了。他注视着千手柱间穿上了那身熟悉的千手族服,这让宇智波斑觉得好像自己从没离开过木叶,仿佛昨天他还在和自己的挚友并肩走过村子的街道,在夜晚降临的时候一起去居酒屋小酌一杯,然后踩着月色回到了属于他们两个人的家,走进了属于他们两个人的卧室,互相纠缠着倒在了柔软的床榻上……
该死的,他在心底骂了一声。他开始怀疑眼前的一切都是幻术,否则他怎么会在脑内幻想那么出格的事情——一般的忍者会这么幻想和挚友做爱吗?他不知道答案,毕竟他不属于一般人的行列,但是他可以肯定一般情况下正常人是不会想要和挚友做爱的。他恶狠狠地盯着千手柱间的背影,直到他的挚友回头,看着他露出了一如既往的笑容。
“斑,你怎么了?”
千手柱间在床边坐下了,他用手指帮丈夫梳理了一下散在枕头上的被宇智波斑左右挪动的脑袋蹭得乱七八糟的长发,面带关切。
“我要去找人来帮你做个检查,你自己在这里睡一会儿好吗?”
宇智波斑情不自禁咬了咬牙,他难道是什么需要妈妈哄着睡觉一离开妈妈就会嚎啕大哭的小崽子吗,只不过是自己待一会儿,他现在简直求之不得。
眼看着千手柱间就要起身离开,还躺在床上的虚弱病患立即清了清嗓子,在对方疑惑的目光中示意他低头,艰难地吐出了一句——
“亲我,中间。”
于是他又得到了一个带着千手柱间气息的甜蜜亲吻。
千手柱间离开的时候打开了窗户,兴许是时间尚早的缘故,他走了好一会儿都没有回来。宇智波斑躺在床上百无聊赖地观察周围的一切,突然发现窗户那里不知道什么时候多了一个小小的黑色脑袋。
察觉到他的视线,那个小小的脑袋立即消失了,片刻后门口传来轻微的响动,一个大约五六岁的小姑娘跑了进来。她熟练地爬上床钻进被窝,搂住了宇智波斑的脖子,惊喜道:“父亲,你醒了!”
父亲,什么父亲?宇智波斑看着窝在自己怀里的小姑娘,只觉得晴天霹雳——他怎么不知道死人还能和人生孩子?!
多亏了柱间先前给他灌的量大管饱的查克拉,他现在已经能费力支撑着一把老骨头勉强坐起来了,他拿下巴蹭了蹭小姑娘的头顶,绵软顺滑的发质和千手柱间如出一辙。被他蹭了的小姑娘咯咯地笑了起来,她抬起头,露出一张和千手柱间有七八���像的脸蛋。
“我趁着爸爸不在偷偷溜进来的,只能待一小会儿,父亲你可不能和爸爸告密。”
爸爸和父亲?宇智波斑的大脑陷入了混乱,他可以肯定眼前这个可爱得像甜心一样的小姑娘是柱间的子嗣,但是柱间的女儿为什么要管自己叫父亲?而且该死的,千手柱间才刚刚亲了自己两次,他的女儿后脚就堂而皇之地找上门搂着自己叫父亲。他更加怀疑自己是不是中了什么莫名其妙的幻术,于是他转出了自己的写轮眼,试图寻找出这个精妙绝伦但处处都透着古怪的幻术的突破口。
可惜他失败了。察觉到父亲的冷淡,小姑娘有些伤心地瘪了瘪嘴,看到宇智波斑转出了万花筒,她立即把先前那点不愉快抛到了脑后,兴奋地扒着宇智波斑的脸:“父亲,你的眼睛图案和我的不一样。”
宇智波斑不知道这个千手家的小丫头在奇怪什么:“写轮眼是宇智波家的血继,当然和普通人的眼睛不一样。”
“不是这个啦。”
小姑娘摆了摆手,她闭着眼睛鼓着脸,憋着一股劲,调动起体内的查克拉。宇智波斑看着这个和小时候的蘑菇头柱间高度类似的小甜心,只能感叹幸亏小姑娘没有遗传到柱间小时候耍人玩的时候那股子贱吧喽嗖的气质。
“看,我的眼睛是这样子的。”
那双眼睛睁开了,宇智波斑瞪着小姑娘红通通地大眼睛里面旋转的一勾玉陷入了头脑风暴。他不知道这个幻术世界还能给他什么惊喜,但显而易见的不会有什么事情比千手柱间的女儿是个已经开眼的宇智波更炸裂的了。
就在两人大眼瞪小眼的时候,千手柱间回来了。他走过来抱起了赖在床上的小姑娘,揪了一下她的鼻子:“你又偷偷跑过来吵你的父亲了,我会告诉泉奈让他给你多加几组体能训练的。”
然后他看向宇智波斑:“医疗部那边还要等一会儿才能过来。”
“等等,你说泉奈?”听到弟弟的名字,宇智波斑只觉得一股郁气盘桓在胸口,他忍不住插嘴道,“泉奈为什么会在木叶,而且这个小丫头为什么一直喊我父亲,她不是你的子嗣吗?”
上一秒还在争论究竟要不要加练的父女俩转头齐刷刷地看向了靠坐的宇智波斑,两张高度相似的脸蛋和一双特殊的一勾玉写轮眼看起来像是一场荒诞的梦境。
千手柱间觉得自己的丈夫自从醒来后就有些不对劲,他弯腰用自己的额头贴上他的,确认他不是高热烧糊涂之后疑惑道:“你在说什么呢,泉奈当然在村子里啊,他前几天结束任务之后就回来了……至于阳子是你的女儿,你自然是他的父亲。”
宇智波斑直视着千手柱间的眼睛,在确认对方是真的没有在胡扯之后,他不抱希望地问道:“你确定我只是睡了快半个月吗?”
得到肯定的回答后,他绝望地捂住脸:“可是我觉得我大概睡了好几年……我是说,你说的这一切就像是天方夜谭,我完全不记得。”
意识到有什么事情脱离了控制,千手柱间选择先把女儿抱到门外,等阳子蹦蹦跳跳地跑远了,他才返回到房内,盯着床上看起来还有些虚脱的宇智波斑:“你是失忆了?”
“我不知道,我的记忆还停留在终结谷你捅了我一刀然后我就这么死了的时候。”
千手柱间的眼神闪烁了一下,脸色立即苍白起来,意识到自己说了什么的宇智波斑赶紧找补,他不希望在这个节骨眼吵起来:“我的意思是我不知道发生了什么,我一���来就在这里了。”
他下意识隐瞒了伊邪那岐的事情,那是他的底牌,不可能在这种情势不明朗的关头随随便便就全盘托出。但是此刻千手柱间的脸色可怕得吓人,原先温柔甜蜜的一切都消失了,他神思不属,像是逃避什么一样匆匆往外走,只留下了一句“我找扉间过来”。
又一次被独自留在房间的宇智波斑对着空无一人的门口无能狂怒,之间柱间留给他的查克拉差不多消耗殆尽,他又只能像个行动不便的年事已高的老头子一样窝囊地躺在床上。
在空气中一阵细微波动之后,千手扉间出现了。他对着直勾勾盯着自己背后空气的宇智波斑没好气:“你别看了,大哥没跟着我一起过来。”
他不知道自己的大哥在害怕什么,就冲宇智波斑这个望眼欲穿的模样,他就知道这两个人又一左一右钻进了两个不同的牛角尖开始闹一些令人无语的奇怪别扭了。他对躺在床上的人进行系统检查之后,皱着眉打开了千手柱间找上门的时候塞给他的小纸条——
“你失忆了?”
千手扉间终于知道他们两个这一出是在闹什么了,他走出门,吩咐跟着自己的暗部去找个人,没一会儿房间里就凭空出现了一个扭曲的漩涡状波纹,一个半边脸上有着奇怪的螺旋状疤痕的黑发男人走了出来。
“你还记得他吗?”
看着眼前拥有万花筒的陌生宇智波族人,宇智波斑没说话,但他下意识亮出了自己的万花筒,硕大的骨架巨人在他身后若隐若现:“令人不爽的臭小子。”
他啧了一声,对方也凶神恶煞地瞪他:“死老头什么毛病,一把年纪躺床上了还要为老不尊。”
千手扉间眼疾手快地发动了飞雷神,把人远远地送走了,免得他俩打起来把千手宅毁了个干净。
“他是谁?”
看着眼前虽然一无所知但依然像个碰到天敌的奓毛大猫的宇智波斑,千手扉间突然有了新的想法。
“你不是已经见过阳子了吗,他是阳子的哥哥。”在这个绝无仅有的好机会,千手扉间开始诓骗邪恶的宇智波斑,“他叫宇智波带土,你见过他的万花筒了,事实上,他还会木遁。”
宇智波斑停止了思考,宇智波斑瞳孔地震。
真相似乎已经摆在他的面前了——一个会木遁的宇智波,一个拥有写轮眼的缩小版柱间,这两个人是兄妹,还有自他醒来后就和他亲密无间的千手柱间,鉴于邪恶的千手扉间不会舍得拿他大哥的木遁来开玩笑,因此即使他不敢相信,摆在他眼前的一切也由不得他不相信。
但他的理智还有最后的疑问:“我和柱间怎么生的出来宇智波带土那么大个儿子?”
千手扉间振振有词:“因为你失忆了,现在距离终结谷已经过了六十多年,我们都是死后又被复活的旧时代的老家伙了。”
“你觉得我是好糊弄的傻子吗?”宇智波斑翻了个白眼,“六十多年了,我和柱间还是年轻时候的模样,而那个宇智波带土起码三十了。”
“你别急啊,这是因为有特殊情况。”
紧接着,千手扉间面不改色地编造了一个宇智波斑抛妻弃子离村,千手柱间独自怀孕生子,还怀着长子和宇智波斑在终结谷打架,最终亲手杀夫证道的可怕故事,把宇智波斑雷得外焦里嫩。
他琢磨了一下这个离谱中带点合理,合理之外又离大谱的故事,突然回过味来:“该死的千手老二,我都没跟柱间睡过,他上哪怀的孕,你耍我呢?!”
眼看没有骗到人,千手扉间遗憾地叹了一口气,他继续在随身携带的笔记本里记录:“虽然很可惜,但我至少能确定你只是失忆了,而不是发生了什么匪夷所思的时空置换。”
他看着放松下来的宇智波斑,又“善意”地提醒他:“宇智波带土的确不是你的儿子,但阳子真的是你和兄长唯一的女儿。”
“我知道了,你这个多嘴的白毛鹦鹉。”宇智波斑粗声粗气地说道,“你可以滚蛋了,我会和柱间说清楚的。”
然而宇智波斑躺在床上等到夜幕降临都没等到千手柱间,他恼恨地磨牙,如果不是四肢实在使不上力,目前恢复的查克拉也不足以支撑须佐能乎的实体化,否则他坐着须佐能乎都要跑出去把某个胆小鬼抓回来。
上午的时候千手扉间又带着医疗部来了一趟,经过细致的检查后得出了外力原因导致六道查克拉瘀滞脑部造成暂时性失忆的结论。宇智波斑听得一头雾水,贴心的二代目火影给他解释道:“据大哥所说你和他在外探查辉夜遗迹的时候出了岔子,不小心踩中了某个机关,然后你的头被遗迹里的机关道具砸了一下——简单来说就是你现在脑子有病。”
这下子宇智波斑彻底听懂了,他对着公报私仇的某位千手骂骂咧咧:“你他妈才脑子有病。”
轰走狗嘴里吐不出象牙来的千手扉间之后,宇智波斑等来了给他送饭的宇智波泉奈。看到活生生的弟弟走进来,他只觉得自己内心长久以来空洞的一部分重新被填满了。
“泉奈。”
听到哥哥的声音,宇智波泉奈坐到了床边。早些时候千手扉间告诉他宇智波斑现在只有到终结谷为止的记忆,他急忙赶过来,握住了哥哥的手。
“我很抱歉。”他注视着哥哥有些苍凉的眼神,忍不住想起他在宇智波带土的记忆中看到的那个在地洞中苟延残喘的白发老人,于是他重复了一遍,“虽然我从不后悔把自己的眼睛献给你,但是我很后悔留下你一个人,哥哥。”
宇智波斑的心顿时变成了一块融化的蜜糖,他像从前那样摸了摸弟弟的头顶,安慰他:“能再看到你我也很高兴,无论如何,你永远是我最重要的弟弟,所以不用对我说抱歉。”
借着宽大衣袖的遮掩,宇智波泉奈偷偷擦了擦眼泪,他挪到床边,抱住了哥哥的胳膊,仿佛回到了那些他们两个相依为命的旧时岁月。
“你怎么还跟小时候一样爱哭。”察觉到弟弟抹眼泪的动作,宇智波斑抬手戳了戳宇智波泉奈的脸颊,不由地有些怀念弟弟小时候软乎乎的包子脸。
“我才没有哭,我只是太高兴了,可以看到我不在的那些年的哥哥。”
在这样温馨的氛围中,宇智波斑突然想起来某个问题:“泉奈你是什么时候复活的?”
突然被提问的宇智波泉奈一脸茫然:“大概七年前?怎么了哥哥?”
宇智波斑表情严肃了起来:“既然我和柱间的女儿已经那么大了,想必你也应该成家了吧?”
“……”宇智波泉奈陷入了沉默,他支支吾吾半天,企图蒙混过关,“大概……吧……”
“什么叫大概?”宇智波斑不满起来,宇智波泉奈的迟疑让他联想到了一些不妙的东西,他难得用严厉的目光直视着自己的弟弟,“到底有没有。”
“有!”屈服于哥哥的眼神,宇智波泉奈立马坐正了。
“是谁?”
“这个……”宇智波泉奈苦着脸,恰逢外面有人走过,他随便找了个“千手扉间找我有事”的借口就火急火燎地逃跑了。
等到临近深夜,千手柱间终于舍得赏脸挪进卧室的时候,宇智波斑已经躺得浑身刺挠恨不得跳起来跟千手柱间再去终结谷打个三天三夜了。
他看着一天没见的千手柱间小心翼翼地挪到床边,然后更加小心翼翼地躺到离自己八丈远的地方,心头烧起了一股无名火:“我身上是有什么诅咒吗?”
千手柱间不敢说话,只是慢吞吞地往宇智波斑的方向挪了点。宇智波斑颇有耐心地看着他一点点地挪过来,最后在离自己只有一拳距离的时候,突然来了句“对不起……”
这下宇智波斑是真的要跳起来了,他火速打断了千手柱间:“等等……我不想听这个,你们怎么一个两个的都喜欢道歉——你们到底有什么好抱歉的。”
“还有谁来过了?”
“是泉奈。”提到某个心虚逃跑的弟弟,宇智波斑就压不住火,“我不想和你们打哑谜……我是说,禁止再对我道歉,你们没什么对不起我的。”
看着突然开始生气的宇智波斑,千手柱间拉高了被子遮住了自己下半张脸:“好吧,但是我还是想说,如果当年我能更关心你一点就好了,也许我们就不用走到那一步了。”
“我真的不是什么需要柱间妈妈亲亲抱抱举高高的小崽子。”宇智波斑再三强调,他不知道是这个世界疯了还是他疯了,为什么他们都要用这种好像欠了他百八十万没还的内疚眼神看着他,他难道看起来很可怜很缺爱吗?
顶着柱间令人头皮发麻的眼神,宇智波斑选择发挥他有话直说的优良品质,免得某个可怜的初代目火影又胡思乱想。
“我不知道在终结谷之后具体发生了什么,泉奈跟我讲的也很潦草,但是——”他直视着千手柱间的眼睛,眸光平静而坚定,“这一切都是我自己的选择,没有人需要为我的命运负责,除了我自己。我们只是站在各自的立场选择了自认为最合适的道路而已,我以为这没什么好说的。”
千手柱间默不作声地靠了过来:“你总是这么温柔又善良。”
被夸奖的宇智波斑鸡皮疙瘩都要起来了,他回忆了一下自己过往的征战史和泉奈叙述里自己以一敌万企图颠覆世界的壮举,突然觉得千手柱间对他的滤镜似乎有点厚。
千手柱间不知道自己的丈夫在想什么,他在终结谷之后再次见到宇智波斑已经是在四战战场,作为被秽土出来的亡者,他可以坦然面对同样是被秽土出来的宇智波斑。但是现在,他碰到了一个记忆回退到终结谷之后、对他来说几乎是一片空白的宇智波斑,他反而畏手畏脚了起来。
在长久的沉默里,最先忍不住的还是宇智波斑。他不满地转向了躺在他身边的千手柱间:“你怎么不挨着我了。”
他抬了抬手,示意道:“早在我说我的记忆有问题的时候我就发现了——我们不是伴侣吗,怎么你现在表现得好像咱俩是什么关系一般的普通朋友一样。”
差点跟不上这大跳跃的话题,千手柱间下意识道:“你不是失忆了吗?”
“我是失忆了。”宇智波斑承认道,但他不明白这跟千手柱间疏远他有什么关系,“我只是失忆了,又不是换人了,我想要和自己的合法伴侣交流感情有什么问题吗?”
千手柱间思考了一下,似乎是这么个理。跨过最后的心理障碍之后,他熟练地蹭过去,和宇智波斑头挨头亲亲热热地挤一起。
等了一天终于等到这一刻的宇智波斑心满意足地吻上了伴侣近在咫尺的唇。
“这是今天的晚安吻。”他理直气壮地要求道,“明天早上我也需要一个早安吻。”
第二天宇智波斑醒来的时候发现自己多了一段记忆,千手柱间紧张地要去医疗部抓人给他来一套全身检查,被当成易碎品对待的宇智波斑头大如斗,他拦住了紧张过度的千手柱间,强行把人困在温暖的被窝里。
“我没事,只是多了段记忆,大概是自我修复的一种?”
千手柱间还是不太放心,二话不说就灌了大半的查克拉过来。
差点被查克拉撑死的宇智波斑:“我发誓我真的没事,但是你要是再给我灌查克拉就不一定了。”
“你之前昏睡了半个月,我很担心你。”看着丈夫不在意的模样,千手柱间蹙了蹙眉,“六道查克拉过于不可控,何况是辉夜遗迹里留存了不知道多少年的力量。万一这些能量在漫长的岁月里发生了变异,那就更加危险了。”
听到柱间这么说,宇智波斑也有了点思路:“不是说大筒木辉夜的血继网罗有一个是天之御中的空间类能力吗,或许导致我记忆错乱的那股力量是同源的时间类能力呢,时空间忍术本来就是数量稀少又极其难以驾驭的存在。”
闻言,千手柱间叹气道:“可惜当时太混乱了,你出事的时候遗迹已经开始塌方,我又急着带你出来,估计现在那里早就变成废墟了。”
“至少目前来看我的记忆会自己慢慢恢复,只是过了一天,我就想起了之后好几年的事情。”他把脸埋进千手柱间的颈窝,“都是些很无聊的记忆,比如整天在地洞里研究你的细胞什么的。”
比起没骨头一样赖在他身上不肯起来的宇智波斑,千手柱间行动上果断多了。他麻利地起床换好衣服,然后把门外一早就被送来的轮椅推进来,对着某人示意道:“因为还没有完全恢复,所以医疗部送来了这个。”
“好吧。”某位行动不便的宇智波臭着脸拒绝了自己丈夫的热心帮忙,自力更生地挪到了轮椅上,忍不住抱怨道,“比起这个,我情愿坐须佐。”
“考虑到须佐的体积,那会引起混乱的。”深知他脾性的千手柱间熟练地给人顺毛,承诺道,“等你恢复以后我们可以好好切磋一次。”
宇智波斑立即安静下来了,他被千手柱间推着走出房间,这才发现自己的所在地竟然是千手宅。从正对着房间的小花园望出去,他敏锐地发现和远处的火影岩比起来,整个村子的地势下沉了不少。
“村子是整个重建过吗,怎么感觉比刚开始矮了不少。”
他只是随口问了一句,然而千手柱间沉默了起来:“听年轻一代说的确是重建过,之前遭遇了大型袭击,整个村子都被毁了。”
“能把整个村子夷为平地的力量?”宇智波斑那颗好战之心蠢蠢欲动起来,“什么人竟然能做到这一步?”
千手柱间斟酌了一下,最后还是含糊道:“你在获得轮回��之后把眼睛移植给了一个漩涡家的孩子,后来出于一些原因,那个孩子和木叶结了仇,再加上一些特殊原因,他袭击了木叶,最后就变成这样子了。”
听到有自己的掺和,宇智波斑立即闭嘴惊艳。言多必失,尤其是在这种一知半解一头雾水的时候。他刚想岔开话题,那个传说中的“特殊原因”就应景地冒了出来。
行色匆匆的宇智波带土看到两位黏黏糊糊的老年人习以为常地打了个招呼,径自走进隔壁房间,把睡眼惺忪的小姑娘抱了出来。
“我来接阳子去上学。”
沉溺在温柔乡完全忘了自己还有个女儿的宇智波斑:“她才多大点就要去上学了。”
拥有宇智波斑大部分记忆的宇智波带土一言难尽地看着这个睁眼说瞎话的老头:“你这么大的时候都开始上战场了,小丫头五岁了��个学前班怎么了。”
“但那也是为了让后代不再需要小小年纪上战场,否则我就不会同意和柱间结盟。”宇智波斑拍了拍轮椅的扶手,“谁想出来的让这点大的小孩上学前班的?”
不知道臭老头在胡搅蛮缠什么的宇智波带土翻了个白眼,四战后他本来待在家里吃吃喝喝当条咸鱼,谁知道宇智波泉奈和千手扉间一拍脑袋觉得需要完善现行的教育体系,强行按头他去当学前班试行点的负责人,每天就给一群熊孩子当保育员。
想到这,他从善如流地把小姑娘塞回千手柱间手里:“那行,你俩的女儿,你俩自己带,我今天放假。”
宇智波斑瞪着窝在柱间怀里自然而然伸手搂着柱间脖子的小姑娘,立马借着扶手的支撑站起来把小丫头又给宇智波带土塞了过去:“我和柱间今天有事,还是你带吧。”
“哦哟哟,还真是医学奇迹,这么会儿功夫就能站起来了。”
留下一句阴阳怪气的嘲讽,宇智波带土抱着小姑娘消失在漩涡之中。正以一种扭曲姿势站立的宇智波斑面不改色地坐回轮椅,刚刚猛然的起身动作严重拉伤了他躺了将近一个月的身体。
“我没事。”他强行压下了想要龇牙咧嘴的面部表情,对正担忧地看着他的千手柱间发誓道,“我真的不是什么七老八十走路都颤颤巍巍的老头子。”
千手柱间还没来得及说话,两人身前不远处又突兀出现了一道身影。和宇智波泉奈长相高度相似、拥有一只勾玉轮回眼的宇智波佐助提了提手里的袋子:“听说你醒了,妈妈特地拜托我来的。”言下之意是自己根本不想来。
“千手宅怎么什么人都能随随便便进来。”想和丈夫交流感情但频频被打断的宇智波斑开始发脾气,“谁教你大早上的来看望病人的。”
宇智波佐助这才注意到宇智波斑还坐在轮椅上,他居高临下地看着眼前这个坐在轮椅上依然不可一世的男人,嗤笑了一声:“哟,这不是大名鼎鼎的宇智波斑吗,怎么现在这么拉了。”
“你们一个两个的都什么毛病。小辈,不会说话我可以教你。”
眼前的小鬼虽然和泉奈长得几乎一模一样,但这个臭脾气还真是不讨喜。宇智波斑挣扎着就要回房间拿扇子好好教一教他什么叫尊老爱幼,千手柱间立即拦住了他。
“这是泉奈的后代。”拉扯间,千手柱间附在他耳边小小声,“孩子还小呢,你别生气。”
宇智波斑不可置信地看向拉偏架的丈夫:“这小子比我都高,哪来的还小,你女儿甚至都不到他腰。”
“咱俩女儿。”
“行,咱俩女儿。”眼下并不是计较这一点的时候,宇智波斑改了口,“而且除了长相,这个臭脾气到底哪里像泉奈了。”
“你还挺自信。”宇智波佐助抬了抬下巴,“说得好像你脾气有多好一样。”
眼看着两人又要打起来,为了所有人的心脏着想,千手柱间选择用木遁把面目狰狞的丈夫捆在轮椅上,同时站到了已经开始互相呲牙的两只大猫中间。
“现在情况有些复杂,晚些时候让扉间和你们说吧。”
宇智波佐助本来也不想在有宇智波斑的空间里多待,他点了点头,转身消失在时空通道中。
把人送走之后,千手柱间头疼地看向自己争强好胜的丈夫:“佐助那是有特殊原因。”
“怎么又是特殊原因。”被捆成粽子的宇智波斑嘟嘟囔囔,但迫于形势他还是选择老老实实地坐着,“等我好了迟早把那两个臭小子都削一顿。”
真正走出千手宅的时候宇智波斑才发现现在的木叶和他记忆中的那个小村落大相径庭,只有一些基础的街道规划还残留着往昔的痕迹。他看着远处影岩上的六个头像吐槽道:“你的脸放在上面好蠢,简直像光头。”
千手柱间立即沮丧起来:“果然很蠢吗……我本来是想要把斑的脸雕上去的来着。”
“那还是算了吧,你明知道我不可能成为火影。”他抬手在丈夫圆润的脑壳上敲了一下,“这些事情你我心知肚明,你没必要这么迁就我。不过我倒是听说终结谷有我们的雕像,你带我去那边看看。”
初代目火影又一次地沉默了:“……啊,你说这个啊……”
顶着宇智波斑疑惑的目光,他双手合十:“后辈们打架的时候给砸碎了,现在还没复原呢。”
“现在还没修复?”宇智波斑额头青筋直跳,他都没有看过的柱间雕像,到底是哪个后辈这么胆大包天,“是谁动的手?”
千手柱间对了对手指,大脑飞速转动想着要怎么糊弄过去,没想到嫌犯之一就自己跳了出来。
“初代大叔你在这里啊,斑大叔怎么还坐在轮椅上的说?”
看着从森林里跑出来的漩涡鸣人,初代目火影深刻怀疑自己的丈夫是不是有什么言灵的天赋,否则怎么会说到什么话题就有当事人突然到场导致场面愈发的尴尬。
“斑昨天刚醒,身体还没有恢复,暂时还不能自由活动。”千手柱间开始转移话题,“鸣人你怎么大早上的就在这里,是出来锻炼吗?”
“妈妈说九喇嘛最近豆皮寿司吃多了胖了好多,就让我带着九喇嘛一起出来晨练。”
说着他招了招手,一只差不多有小腿高、身后飘着九条尾巴的胖狐狸从树林里呼哧呼哧地跑过来,对着他疯狂大叫:“你才胖!老夫这是缩小体型的副作用!绝对不是胖!”
“可是九喇嘛你的肚子都变得圆滚滚了。”漩涡鸣人把胖狐狸抱起来放手里掂了掂,“就是重了好多嘛!”
宇智波斑目瞪口呆地看着眼前吵闹着走远的一人一狐,尤其是那只胖成球的狐狸猪:“这是九尾?”
他仔细数了一下那几条油光水滑的尾巴,终于确定这只真的是自己当年抓过来的火之国天灾:“这是怎么把狐狸养成猪的?难不成我们这么多年都搞错品种了?”
“九喇嘛现在是鸣人他们家在养,我也不太清楚。”注视着漩涡鸣人的背影,千手柱间有些惆怅,“那孩子是木叶的第三代人柱力,他的妈妈漩涡玖辛奈是第二代人柱力,也是被复活的一员,很多时候我都在想,这样的命运对于人柱力来说未免过于沉重了。”
“忍者就是这样可悲的存在,为了家族、为了村子、为了大名,永无止境地战斗下去。”宇智波斑目光沉沉,“你为了村子杀死了我,你的弟弟又为了村子战死,你看,忍者的命运永远逃不出争斗与死亡的循环。这样的忍者世界毫无希望,我早该知道的,所以我才希望借由月之眼建立一个没有查克拉存在、永远和平的世界。”
千手柱间没有打断宇智波斑,他安静地听着自己的丈夫叙述那些他不曾有机会了解的一切。
“不过遗憾的是,就结果来看我的梦想似乎失败了,而你的梦想依旧在延续。”出乎千手柱间意料的,宇智波斑反而笑了起来,“如果月之眼是真的,我会不惜一切代价去实现和平的道路,然而我似乎运气不太好。”
“不,我的梦想也早就被颠覆了。”千手柱间握住了丈夫的手,“这个世界不属于你,也不属于我,我们只是这个世界微小的一部分,就如时间洪流里微渺的沧海一粟。”
他眨了眨眼,脸上重新露出了温和的笑容:“但我还是很高兴,能听到你跟我说的这一切,毕竟你当初执意要离开的时候已经不愿意向我坦白你的想法了。”
想起自己当初油盐不进的模样,宇智波斑有些尴尬,他强行转移话题道:“我觉得现在不应该说这个——我是说,你应该先告诉我到底是谁砸了我们的雕像,我猜是刚刚的金毛小子,你看到他的时候反应明显不对劲。”
“你总是这么料事如神。”千手柱间坦诚道,“另一个是宇智波佐助,你见过的,就是早上那个很像泉奈的年轻人。当然,这里面依旧有一个很长的故事。”
“听起来我似乎错过了很多,不过我总有大把的时间来等你告诉我。”
等两位老年人回到千手宅的时候会客室已经坐了人,宇智波斑看着那个据说又是弟弟的后代又和自己同为六道仙人长子查克拉转世的宇智波佐助依旧没什么好脸色——天杀的,他可不想承认自己和柱间是兄弟。
但很快他的注意力就被宇智波佐助旁边样貌相似但看起来年长一些的女性夺走了:“你是宇智波佐助的姐姐?”
黑色长发的美丽女性大约是提前得知了宇智波斑失忆的消息,对于宇智波斑的疑问只是微笑着回复:“初次见面,我是佐助的妈妈,宇智波美琴。”
宇智波斑看着那张和宇智波泉奈相比线条更加柔和的脸庞,突然有种预感前方迷雾散去后的真相是自己所不能接受的,但他还是勇敢地打开了这个潘多拉的魔盒。
“所以你才是泉奈的女儿?虽然之前就觉得泉奈的年纪有个宇智波佐助那么大的后代而且这个后代还和我有莫名其妙的转世关系已经很离谱了,但我现在还是想问一句——”他皱起了眉,一本正经地看向他丈夫,“这个奇怪的年龄差到底是怎么回事,你总不能告诉我泉奈在死了几十年之后还能爬上来让他���妻子怀孕。”
听到他提起泉奈的妻子,千手柱间的脸也皱起来了,这位一向乐观开朗的初代目火影完全不想面对现实,逃避一般地把脸埋进手掌心。
“我不想说,”他的声音闷闷的,害得宇智波斑也提心吊胆起来,“你还是自己去问泉奈吧。”
与此同时,宇智波美琴也没想到这位叛逆的前族长竟然到现在都对宇智波泉奈堪称炸裂的感情史一无所知,她惊讶地开口:“原来您不知道吗,我还以为扉间大人让我过来的时候您应该对这些有一定的了解……”
“扉间?这跟千手扉间有什么关系?为什么是他去找你?”宇智波斑敏锐地捕捉到了那丝违和感,他强压住心底的那丝不安,坚持说道,“你总不能告诉我泉奈的妻子是千手家的女人,所以千手扉间才会这么做。”
这话一出,现场的气氛更加古怪了起来,在角落里自闭的千手柱间甚至发出了一声抽噎,这让宇智波斑看起来更像一只坐立难安抓耳挠腮的猫了。
“所以到底是个什么情况,这难道是什么难以启齿的事情吗?”
在一片意味不明的沉默中,作为漩涡中心的宇智波美琴勇敢地开口了。
“我的母亲,是二代目火影大人。”
“什么?”在进行过简单的等量代换以后,宇智波斑的大脑出现了短暂的空白,他听到那位温婉端庄的女性重复道——
“孕育我的母亲是二代目火影,千手扉间大人。”
在很短的一瞬,也可能是漫长的沉默之后,宇智波斑已经记不太清自己当时做出了什么反应,只知道等他恢复意识之后,他听到自己在咆哮着什么,而他的丈夫正慌张地抱着他,努力把他的脑袋按在怀里,好像这样就能让他安静下来一样。
事实证明这么做的效果的确不错,宇智波斑枕着丈夫柔软的胸肌,直接从张牙舞爪的野猫变回了臭着脸的初代目火影专属家猫,他不着痕迹地用脸颊挤压感受了一下千手柱间胸口美妙的触感,就听见那个从他进门开始就一言不发的宇智波佐助突然嘲讽道:“这很奇怪吗,难不成你和千手柱间的女儿是从树上掉下来的?”
一直不习惯自己有个女儿的宇智波斑顿时惊恐地看向了千手柱间的肚子,引火烧身的初代目火影慈爱地拍了拍丈夫的猫猫头,冷酷无情地打破了他的妄想:“阳子是我用阴阳遁创造出来的,你别想了。”
说不上是遗憾还是别的,宇智波斑松了一口气,但他还是坚持打了个圆场:“我很开心泉奈还有后代,至于千手扉间——”
他瞥了一眼丈夫的脸色,虽然他敢保证千手柱间不会很高兴千手扉间给宇智波泉奈生了个女儿,但他也肯定千手家好脾气的长兄更不能接受有人看不起他的宝贝弟弟,于是他很有眼力见地改口道:“泉奈喜欢就行了,我尊重他的意见。”
虽然话是这么说,但某位暴躁的宇智波依然趁着千手柱间去学校接女儿的时候坐着轮椅去给千手扉间找了点麻烦,然后就被正巧来接人下班的宇智波泉奈抓了个现行。看着办公室里各自占据一个角落战斗一触即发的两只猫,宇智波泉奈犹豫再三,最后还是选择先去安抚自己家的白色大猫。
“扉间,你们这是怎么了?”
“我怎么知道你哥这个神经病想干什么!”被丈夫搂着的千手扉间恨恨地对着另一边的宇智波斑呲牙,“他莫名其妙就跟个鬼一样在这里盯着我还满嘴胡言乱语的。”
宇智波泉奈熟练地给自己丈夫顺毛然后捧着他的脸亲了一口,他摩挲着千手扉间脸上的朱纹,柔软的指尖从脸颊暧昧地抚摸到耳尖,直到二代目火影承受不住自己的羞耻心,下意识发动飞雷神带着宇智波泉奈跑路。
等千手柱间找过来的时候愕然发现自己的丈夫正蹲在墙角自闭,他小心翼翼地靠近,就被一个饿虎扑食扑倒在地,宇智波斑的一双万花筒疯狂旋转,脸上的神色疯狂到瘆人,他咬牙切齿:“泉奈居然都没有看我一眼,该死的千手扉间就那么吸引他吗?!”
大概知道发生了什么的千手柱间用怜悯的目光看向自己濒临失控的伴侣,当初宇智波泉奈和千手扉间不为人知的感情史刚刚曝光的时候宇智波斑也钻了好久的牛角尖。他像拎一只离家出走的猫一样带走了自己的丈夫,希望宇智波斑能早日接受现实。
也许是因为白天受到的冲击过大,一整个晚上宇智波斑都在做梦。几十年的记忆在脑海中飞速闪现,他只觉得陷入了一场永无止境的梦魇。和梦境相呼应,他精神层面的波动直接引起了查克拉的暴动,即使千手柱间在第一时间醒来,肆虐的靛蓝色查克拉依旧把屋顶捅了个窟窿。
沐浴在月光之下的千手柱间颇有些哭笑不得的心理,他一边发动木遁补上了头顶的破洞,一边控制着木遁去吸收四溢的狂暴查克拉。清晨时分宇智波斑终于摆脱了梦魇的纠缠,他将将睁眼,就看到千手柱间靠在他怀里打着哈欠。
“你还好吗,昨天你差点把千手宅毁了个干净。”千手柱间半是嗔怪半是担心地摸了摸丈夫的脸,“你的状态太危险了,我只好守了你一晚上。”
记忆恢复大半的宇智波斑主动给了他一个吻:“我没事,你睡吧。”
今天的大宅尤其的安静,也许是从屋顶上明晃晃的木遁里窥探到了些许真相,所有人都默契地绕着这片走,连宇智波带土接孩子时虚化的速度都比从前快上许多。
在这样特殊的日子,宇智波斑难得犯了懒,跟千手柱间在被窝里睡到了日上三竿。他躺在床上百无聊赖地用指尖伸出的小树苗戳丈夫的脸颊,不堪其扰的千手柱间在睡梦中下意识地往宇智波斑这边挪了挪,他搂着丈夫的脖子,把脸埋进丈夫怀里,丝滑的长发披散在枕头上,好逃避扰他清梦的魔手。
只是一时兴起作弄了一下枕边人的宇智波斑没想到还有意外之喜,他揽住了主动投怀送抱的丈夫,让两个人的身体紧紧贴在一起。随着记忆的回笼,原本阻碍他查克拉恢复的闸门也在消失,有了木遁的加持,他明显感觉自己的身体在慢慢回复道鼎盛时期。等千手柱间醒来,扑面而来的就是丈夫热情地亲吻。
自从宇智波斑昏迷以来就没怎么和丈夫亲热过的千手柱间被撩拨得有些心猿意马,半推半就地默许宇智波斑的手在他身上煽风点火。结束一番温存之后,千手柱间后知后觉宇智波斑之前娴熟地把他翻来覆去的模样完全不像是半身不遂的病人。
“你的身体好了?”他条件反射地扣上宇智波斑的手腕,引导自己的查克拉去探知丈夫的身体情况,“怎么恢复得这么快?”
“我也不清楚,唯一可以肯定的是我的恢复程度和我的记忆息息相关,至少我现在拥有了从出生到捡到宇智波带土那个兔崽子再死去的记忆。”
千手柱间心里一紧,四战后他曾经手过关于宇智波带土的审讯报告,其中就有山中家读取记忆之后由佐井绘制的地洞时期的宇智波斑。他想起画像中白发苍苍行动不便全靠外道魔像苟延残喘的老人,比话语更快一步的是他变得柔软悲悯的眼神。
宇智波斑的鸡皮疙瘩都要起来了,虽然他不能确定千手柱间在想什么,但他肯定一定是些失礼的东西。
“我见过那些。”千手柱间温柔地搂住了他,身上散发出的包容一切的神性让他看起来简直像一位忧郁的母亲,“即使我知道你不需要那些,但我还是觉得……”
凭借多年了解而成为读心大师的宇智波斑立即打断了丈夫的未尽之言,他用自己的嘴巴堵住了对方的,含糊道:“其实待在地洞里真的没什么,虽然我年纪大了没法自由活动,但至少我还有用你的细胞培育出的塑像……那些塑像长得和你像极了。”
浓情蜜意的氛围顿时就被打破了,千手柱间干巴巴地说道:“那确实不错……我的意思是,我完全不知道你在地洞里还有这种消遣。”
“……”宇智波斑可耻地沉默了,他最后挣扎了一下,“我说我是骗你的你信吗?”
“没关系,我可以去找带土问一问,至少在我面前带土是个诚实的好孩子。”
底裤都被掏干净的宇智波斑自暴自弃道:“你说得对,我确实有很多和你一模一样的木质塑像——作为一个在阴暗地洞里生活的老人家,我总得有点打发时间的爱好。”
眼看着千手柱间的神情开始摇摆,他趁热打铁:“况且你去世得太早,我只是睹物思人而已。”
千手柱间的心顿时被击沉了,在宇智波斑离开之后,他也经历过那些苦闷晦暗的岁月,这些足以让此刻的他和过去时空的宇智波斑达成精神上的共鸣。
“对不起……”
道歉的话刚起了个头,对于丈夫的道歉有应激障碍的宇智波斑快狠准地捂住了他的嘴巴:“我不需要这些,但你可以收下这个。”
他摊开手,手心里是一枚用木遁雕琢而成的戒指,花与枝叶缠绕着整个戒身。在千手柱间疑惑的目光里,他解释道:“这是戒指。”
初代目火影不知道自己的丈夫为什么突然提起这个:“虽然不常戴,但我们是有婚戒的。”
“我知道,可是这个才是现在的我给你的求婚戒指。”宇智波斑注视着他,深邃的眼神承载了来自久远过去的一切难以言说的情感,“无论何时,我永远爱你。”
在千手宅今天的晚餐开始之前,所有人都看到了手牵手过来的宇智波斑和千手柱间,还有千手柱间特意伸出的左手上那个他们从未见过的新戒指。
“我不知道你在担心个什么。”受不了对面的万恶夫夫光芒的千手扉间胃痛地放下了手里的碗筷,他看向自己身边的丈夫抱怨道,“他们两个总是能把一切麻烦都扭转无差别秀恩爱的场合。”
埋头苦吃的宇智波泉奈没在意丈夫的抱怨,他抹了抹嘴,出于不能输的心理直接拽着千手扉间当众来了个法式热吻:“不用担心,我们也可以。”
看着眼前更加不靠谱的丈夫,千手扉间沉痛地闭上了眼睛。
1 note
·
View note