#歯茎の腫れ
Explore tagged Tumblr posts
Text
Amebloブログ🆙更新しました✨
A spiritual perspective: Swollen and painful gums
2 notes
·
View notes
Photo
Xユーザーのつるしま たつみ|Tsuru❤️🔥11/11,12デザフェスC33,34さん: 「歯茎が腫れて痛くて薬局行ったんだけど、どの箇所がどうなってるか聞かれた時にたまたま自分の歯のレントゲンTシャツ着てたから「ここの歯の…」って説明したら薬剤師さん笑い止まらなくなってた https://t.co/VxVm65XL8c」 / X
40 notes
·
View notes
Text
2023/8/20(日)
親知らずの抜歯の日。左右どっちにするという話が特になかったので両方やるもんだと思っていたけれど、負担が大きいとのことで右側だけになった。
親知らず付近が何度か腫れたことがあったけれど、中で膿が溜まっていたらしく局所麻酔がめちゃくちゃ痛かった。それ以降は無痛。歯茎をチョキチョキ切られたり、ドリルで歯を削って割られたり、ペンチで引っこ抜かれたりした。口の中で大工事が行われてる……と思ったけど気持ち的には案外平気だった。分割しているからか、引っこ抜く時の「メリメリメリ……」が以前切開せずに抜いた時よりかはマシだった。帰りに買い物に寄ったが、麻酔が効いてると舌が回らずうまく喋れなかったので、レジで少し苦労した。
フォロワーのレトロ喫茶企画に参加した。抜歯があると分かっていたので作ったのは数日前。プリン失敗してしまったのが心残り。
本当はプロテイン5000円分買ったけれど、食費に含めないことにしました。私がルールだ。
本日の食費:1585円
月累計:18162円


8 notes
·
View notes
Text

午後は歯の定期検診。花粉症の薬を飲むと歯茎が腫れやすいので歯と歯茎の境目を気をつけて磨くように、と…しらんかった
Routine dental checkup in the afternoon
3 notes
·
View notes
Text
2024年1月30日(火)

昨年11月に<Makuake>で支援したプロジェクト、<PLAUD NOTE ChatGPT連携AIボイスレコーダー>が届いた。薄くてとてもコンパクト、試しに文庫本1ページを朗読して起こしてみると、いやぁなかなかの精度である。会議録やインタビューの記録、エクスポートして編集すればあっという間にテキストの完成、カセットレコーダーを止めたり巻き戻したりしてテープ起こしをしていた頃の苦労が夢のようだ。少々お金ははったけど、これ、使えるね!

5時起床。
夜中に体調が回復したので、咳はまだ少し出るがもう心配ない。
日誌書く。

朝食。
洗濯。
可燃ゴミ、20L*1&30L*2。
ヤクルトさんから野菜ジュース購入。
ツレアイは8時30分に自転車で出勤する。
<PLAUD NOTE>を早速試用、
1)生産性爆上がり「録音 ➤ 文字起こし ➤ 要約作成」が即時に完了 2)ワンタッチするだけで、通話も対面会議もクリアに録音し、57カ国語対応の高精度文字起こし 3)ChatGPT連携で、文字起こしデータを議事録や講義ノートなど選べる5つの形式に即時に要約可能
いやぁ、凄いとしか言いようがない。
ちなみに、私の場合は<早割26%OFF>で24,500円、決して高いとは思わない。
11時を待って<ポワロ>を録画、テレビではカーリングを楽しむ。
ツレアイは昼前に帰宅、ランチは全員<日清冷凍お好み焼き>、30%引きでまとめ買いしたがこれが実に美味いのだ。
<胃がん検診>の回覧用紙を、町内(5組)の組長宅に届ける。
ツレアイはあちこち買物に走る。
私は月1の歯医者、西村歯科の予約は16時15分、10分前に入るとすぐに呼ばれる。年末から左下の歯茎が腫れていたのだが、ドクターの判断は大分マシになっているのでもう少し様子を見ようとのこと。いつもの通り、丁寧にクリーニングしていただく。
途中でツレアイか連絡、同居猫・ココをクリニックへ、貧血対応の注射をしてもらい、体重は3kmで少し回復したとのこと。便が溜まっているので、下剤を処方していただく。

早い時間にみなで夕食、今夜は奥川ファームの野菜をフィーチャーした寄せ鍋、ワインはスペインのオーガニック。
録画番組視聴、ポワロから・・・
第2話「100万ドル債券盗難事件」/ The Million Dollar Bond Robberyシーズン 3, エピソード 2 次回放送日: 2024/03/10(日)17:00〜 ロンドン・スコテッシュ銀行がアメリカでの事業拡大のため、債券100万ドルをアメリカへと輸送することに。だが、これを運ぶ役目のショーが不審な車にはねられた。心配した重役はポワロに調査を依頼。ショーは単なる事故と主張するが、再び命を狙われる。
片付け済ませて三日ぶりの風呂へ、気持ちいいー!
体重は、3日前から750g減。血圧もそこそこ。
明日は久しぶりの出勤、早めに寝ることにしよう。

さすがに歯科受診すると、勝手に歩数が伸びてくれる。
5 notes
·
View notes
Text


病院通いが続くhuit . 年末に歯茎が赤く腫れあがり診てもらったところ、原因はエプリスという口腔内にできる腫瘍で、ほとんどは良性とのことでしたが、今後は定期的な口内チェックを行うことで、早期発見に努めていきます。ホッとしたのも束の間。先日は血尿がでたので、あわてて病院へ。結果は細菌性膀胱炎。どちらともに、大ごとにならず安心したけど、シニアも後半になると、いろいろありますね。なにかあるたびに生きた心地がしない。健やかに健やかに、長生きしてね~。写真はお正月に神戸で食べたクレープ。Café blanc のたっぷり飲みごたえのある紅茶。
3 notes
·
View notes
Text
昨日は午前中にアパートの内見に行き、引越し先をえいっと決めてしまった。帰宅して、審査の手続きの申し込みや、引越し屋さんの見積もりの手配など。今日は午前中に、早くも一件見積もりに来てくれて、引越し屋さんの営業というのはそういう仕事なのだけれど、相変わらずグイグイ来るなあと思ってはらはらしているうちに、見積もりは無事もらえた。
数日前から歯茎が腫れているような気がしていた。いつも、歯磨きを多めにしたり、口内炎の薬を塗ったりしていればいつの間にか治るのだが、治りが悪かったので、引越し屋さんが帰ってから、いつも行く歯科医院に電話をした。今日、すぐ診てもらえると言われたので、すぐに行った。ここ近年の悩みの一つに、いわゆる嘔吐反射というのが強くなってしまって、首の詰まった服を着られなくなってしまったのと、口の中に器具が入るのがたいへん苦手になってしまって、歯医者さんの治療がつらい。服はともかく、もし虫歯などになれば歯医者は行かねばならないので、たぶん、そちらの方が困っている。この話も、前にもしたかもしれない。緊張状態ではあったが、ともかく、こちらも無事終わった。歯茎は腫れているのではなく、はぶらしが当たって傷になってしまったのだそうだ。もう治りかけですよ、と言われる。私の吐き気が不安から来ているものなら、処方されている不安の薬を飲んで行けば、もしかしたら効くかもしれない。今日は休日だったので、油断した。
夕方に、少し眠ってしまった。ある時の、ある場所で、誰かが何か言い、また違う時の、違う場所で、誰かが何か言うような夢だった。いつだれが何を言ったのかは、起きれば忘れ去ってしまった。
この週末はそんなふうにして、私にしてはいろんなことがあったので、私は土曜日には仕事に行っていたはずなのだけれど、なんだか、それから一週間ぐらい時が経ったような気がしている。自分だけ休みの日ばかりに用事が入るのがなんとなく癪なので、引越し屋さんのもう一件の見積もりは、夫が休みで、自分��仕事の日を予約した。
7 notes
·
View notes
Text
お久しぶり日記。
日記を書きます。なぜなら夕方に立ち寄った場所でコーヒーを出していただいてしまい、わたしは昼以降にコーヒーを飲むと眠れなくなる体質だからです。眠くないのです。
・ドカ食い防止にだしを飲もうと思い、だしを買った。届くの楽しみ。
・ドライフルーツの入ったナッツもほしい。食べたい。
・あとお金ができたらドライヤーを買いたいけど、お金を違うものに無限に使ってしまうため、後回しになっている。どう考えてもドライヤー買った方が生活的にいいんだけど。
・今日もタンブラーでは改行がうまくいかない。
・なんか疲れてて、今日は手が痺れてた。あと歯茎が腫れている。
・歯茎が腫れると悲しいね。
・自分とは遠い、だけど好きな人たちが今日も幸せとまではいかなくても辛い思いをしていないといいなと願ってしまう。
・願ってしまうので、好きになりたくない気持ちもある。
・でも好きになったら今まで興味なかったものに興味を持てたりして、世界が広がって、なんか楽しいな〜って思う。
・何事も好きになるっていいことばかりじゃないけど、でも確かに元気になっちゃってるので、ありがとうの気持ちを忘れずにいたい。
・ガッチャード修学旅行回、またいつものポエムか……っていうりんねちゃん大好きすぎた。
・今日もこめかみがかゆくて、皮が剥け続けてる。
・明日もなんとかやっていこう。
3 notes
·
View notes
Quote
歯茎が感染症にかかると、細菌が血流に入り込む。血流中の細菌は免疫系によって攻撃されるが、歯茎の感染症が慢性的になると、この戦いは長引くことになる。その結果、免疫細胞が体中を巡り、関節など口から遠く離れた場所も組織が破壊されるなどの悪影響が生じる。 「関節炎には、血液に入り込んだ口内細菌に対する免疫系の反応が関係していることがわかりました」と話すのは、米スタンフォード大学の大学院生であるカミール・ブルーア氏だ。ブルーア氏のチームは、口腔疾患と関節炎のつながりを示唆する論文を2023年2月22日付けで学術誌「Science Translational Medicine」に発表した。この研究では、関節炎の一種である関節リウマチの患者とそうでない人に対して定期的に血液検査を行い、血中の口腔病原体のレベルと関節炎がリアルタイムに相関していることを初めて発見した。 免疫系が組織を攻撃すると、関節が腫れて痛みが出たり、手や手首や膝が変形したりすることがある。「関節リウマチ患者の50%は、発症から10年以内に体が不自由になったり、働くことができなくなったりします」と、スタンフォード大学の医学部教授であるウィリアム・ロビンソン氏は話す。 ここ数十年間に行われた数百の研究で、重度の口腔疾患が別の重大な病気を引き起こしたり、悪化させたりすることがわかってきた。米フォーサイス研究所の臨床研究および橋渡し研究担当副所長であり、米ハーバード大学歯学部教授でもあるトーマス・バン・ダイク氏は、「歯周病が別の場所の炎症性疾患を悪化させる証拠は増え続けています」と言う。この炎症性疾患には、心臓疾患、糖尿病、アルツハイマー病のほか、米国に100万人ほどの患者がいると言われる関節リウマチも含まれる。 口の健康と関節の健康のつながりがさらに明らかになれば、関節炎の治療法の新たな開発や改善につながることが期待される。
歯周病の影響は全身に、関節リウマチとの関連で新たな発見 | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト
3 notes
·
View notes
Text
歯医者さんに聞いた喫煙による歯への影響
喫煙による歯への影響喫煙は、歯や歯茎にさまざまな悪影響を及ぼします。歯肉炎と歯周病喫煙は、歯肉炎と歯周病のリスクを大幅に増加させます。これらの疾患は歯を支える組織に影響を与え、歯茎の炎症、出血、腫れを引き起こします。重度の場合は、歯の喪失につながる可能性があります。歯の変色喫煙は歯にヤニが付き、黄色や茶色に変色させます。これは、歯の表面に付着するタールやニコチンによるものです。う蝕(虫歯)喫煙は、虫歯のリスクも増加させます。煙に含まれる化学物質が口腔内環境を酸性に変化させ、エナメル質を弱めます。口腔がん喫煙は、口腔がんのリスクを大幅に増加させます。煙に含まれる発がん性物質が細胞のDNAを損傷し、口腔がんの発症につながります。歯の喪失喫煙は、歯肉炎、歯周病、虫歯などの歯の疾患のリスクを増加させることで、最終的には歯の喪失につながる可能性があります。その他の影響喫煙は、以下を含め、他の歯の健康問題を引き起こす可能性もあります。口臭歯肉の退縮歯周ポケットの形成インプラントの失敗率の増加結論喫煙は、歯や歯茎の健康に重大な悪影響を及ぼします。喫煙をやめることで、これらの悪影響のリスクを軽減し、健康な歯と歯茎を維持��ることができます。
0 notes
Text
2023/8/24(木)
腫れはだいぶマシになったが、相変わらず口は開きにくいし痛い。市販の痛み止めだとあまり効かないので、午後休をとって再び歯医者へ。痛み止めと化膿止めをもらった。
あつ森でずっと釣りたかったロウニンアジが釣れた。あと残るレア物はシーラカンス。雨を待つしかない。
家事も勉強も歯茎が痛いのを理由にずっと放り投げている。まぁ、仕方ないよね……。しかし何もできないのも困るので、明日には良くなってほしい。
本日の食費:1458円
月累計:21536円
5 notes
·
View notes
Text
歯医者とお出掛け
今日は名古屋市科学館の「特別展 毒」へ同期と出かけてきました!解説多かったけど展示品の配置や、解説に対になる展示も多くて楽しめました!


歯医者さんへ行って、治療してもらってから同期と合流しました。今回の治療は取れた詰め物を作り直す為に歯茎を切りますって聞いてたけど、ちょきちょき切るのかと思ってたら焼いてこそぎ取ってたよ。ビックリした。しかも毒展見てる最中に仮蓋取れて歯医者さんへ戻ることになるとは思わなかった(笑) 展示見た後買い物でも行くか、お茶をしばこうかと話してたのに残念。歯茎の腫れは引いてきたけど、まだかすかに出血と患部の奥がずーんとしてる。思ってたよりは痛かったり辛かったりはない。
普通郵便でポストに投函できない時って、ちゃんと不在票発行されるんですね。取引でA3サイズの物を購入したものの、ポスト入らないサイズだから不安だったので新しい体験でした。
先日ヤナホド本入稿したので、燃え尽きまでは行ってないけど、創作はひと休み中。2週目がまだクリアしてないので続きやろうかなって思ってるけど、明日FGOの奏章Ⅲの続きが解禁するので多分そっちやるだろうな。出来ればネタバレ踏む前にストーリー進めたいから。
1 note
·
View note
Text
2023年12月26日(火)

昨日はセブンイレブンへ走ったが、今日のター��ットはローソンだ。<目指せ神引き!対象ギフトカードを購入・応募で最大5万円分のQUOカードPayが当たる♪>、Apple Gift Card を5000円分購入すると、ガチャをひくことができる。例え全部外れてもギフトカードが無駄になるわけではない。さて、結果は如何に・・・?

5時起床。

朝食。
洗濯。
可燃ゴミ、30L*2。ボロ、45L*1。
ヤクルトさんから野菜ジュース購入、今回は2週分。
8時30分、ツレアイは自転車で出勤、今日は訪問2件。

京都銀行のATMでお金を下ろし、新京都南病院側のローソンで Apple Gift Card を10万円分購入、すぐに帰宅してガチャにチャレンジ。20回の内3等16回、はずれ4回、1600円分のQuoカードとなった。損はしていないが、労多くして功少なし・・・。
毎日届く段ボール類の片付け、なかなか古紙回収が来てくれない。
昼前にツレアイ帰宅。

ランチ、息子たちは出石蕎麦、私たちは冷凍してあったカレーを片付ける。
軽く午睡。
西村歯科の予約は16時15分、数分待って呼び入れられる。ここ10日間ほど歯茎が腫れて化膿止めを飲んだことを報告、ドクターの判断は、今日は年末なので消毒だけにして年明けに同じような状態なら抜歯しましょうとのこと。次回は、1/30(火)。

4人揃って早めの夕飯、さんだかんのベーコンとスペアリブの燻製、奥川ファームの平飼い有精卵。
今夜も柳家小三治を楽しむ、「花見の仇討ち」「宿屋の富」、「富」のほうはずいぶん他と演出が違うことに気づく。
片付け、風呂の順番を待つ間にダウン。

街へ出たので、さすがに歩数も伸びた。
4 notes
·
View notes
Text

この日はずっとカモメの後ろ姿を観てた。この子はずっと日光浴してた。ひょっとすると、砂浴してたかもしれない。
メンスの前だから、また左の歯茎が腫れていますね。なんか思ったんだけど、歯茎が弱ると、食べるの大変っていうのがあると思うけど、年を取ると消費エネルギー減る��らそんな食べなくてもいいんだろうね。そんなこと考えたりもする。 なんかわたしは、今年入ってから、あー、これが老化なんだなって感じることあるかも。嫌とかそういうことでなくて、老いるってこういうことなのかなとは思ってる。
0 notes