#森岡畳店
Explore tagged Tumblr posts
Text
各地句会報
花鳥誌 令和7年1月号
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
………………………………………………………………
令和6年10月3日 うづら三日の月花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
又一人友秋空に旅立ちぬ 喜代子 悠久なれ見あげる空の秋日和 さとみ ジーパンのひざの裂目や鰯雲 都 秋白しグラスのワイン赤く揺れ 同 温め酒酸も甘いも過ぎた日々 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年10月5日 零の会 坊城俊樹選 特選句
佃煮屋女将可憐に秋灯す 三郎 日の出湯の向かうの橋の霧に逢ふ きみよ 月島は雨の匂ひや秋簾 和子 秋簾上げて佃の朝となり 三郎 秋の声雨に変はりてトタン屋根 小鳥 秋深し佃に垂らす赤き泛子 千種 秋草に触れて艶めく道祖神 きみよ 秋潮に揺れる小舟の齢かな 三郎 路地奥に秋雨知らぬ仏をり きみよ
岡田順子選 特選句
もんじや屋の埃吸ひ寄せ秋灯 小鳥 葉鶏頭佃の路地を噴くやうに 千種 日の出湯の向かうの橋の霧に逢ふ きみよ 佃堀業の数ほど柿実り 軽象 秋の路地曲れば曾て逢ひし猫 俊樹 鯊の竿しづかに上げて鯊居らず 光子 たまたまの鳥渡る日や佃島 小鳥
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年10月5日 色鳥句会 坊城俊樹選 特選句
天上の父は下戸なり十三夜 成子 藤原京に九九の木簡蚯蚓鳴く 美穂 こらへても涙あふれて後の月 光子 木の国の水美しき十三夜 孝子 銀の鍵月光及ぶドアノブに 美穂 滅ぶこと間近に村の祭かな 睦子 稲妻に夢の続きを問うたとて 修二 待宵や襟元ゆるく着付けせり 愛 仏間の灯消して独りの秋彼岸 朝子 霧深し後ろ姿を包みゆく 光子 月光に窓開け放ち老いゆくか 美穂 望月をこぼれし石に躓きぬ 愛 中秋や月煌々と異人墓地 修二 駅朽ちて枕木の径ちちろ鳴く 睦子 せせらぎを訪ねて虫の声拾ふ 修二 年上の美しき妻秋刀魚焼く 美穂 赤のまま嫁になれとは言つてない たかし まぼろしの天守閣より桐一葉 睦子 鴨来る聞きたき旅のものがたり たかし 走り根の網目のやうにある秋思 成子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年10月7日 花鳥さざれ会) 坊城俊樹選 特選句
九頭竜に月を沈めて魚眠る かづを 一途とも移り気かとも秋の蝶 清女 峰雲を閉ざしていよよ天高し 希子 夜々の虫昼の焦土を鎮めをり 匠 虫の音の西部五村をぬらしをり 同 閻王に油そそぎし暑さとも 雪 ひた灼くる思案橋てふ名に古りて 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年10月7日 なかみち句会 飯川三無選 特選句
秋天の雲の無き夜の星の数 ます江 大阿蘇や噴煙白く秋の空 史空 秋天の強羅オーベルジュの夕餉 のりこ 砕けちる日頃の愁ひ秋まつり エイ子 父と子とお揃ひ法被秋祭り さちこ 宮までの細き径あり木の実雨 ます江 一人行く山路に木の実落つる音 怜 人づてに友��くを知る木の実落つ のりこ
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年10月8日 萩花鳥会
みすずなら差がない団栗みんないい 健雄 ドングリを集めた手今サクソホン 俊文 新米を仏飯袋報恩講 恒雄 一列に団栗並ぶ木のベンチ 美恵子 尾を立ててどんぐりを追う夜の猫 綾子
………………………………………………………………
令和6年10月11日 さくら花鳥会 岡田順子選 特選句
上げれば揺れる芒と青空と 光子 あの案山子目印にしてゆく散歩 裕子 騎乗の子風を拾つて秋うらら 実加 父母からの新米大事に抱へをり 裕子 柿日和とて年寄りになにしやう 令子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年10月11日 鳥取花鳥会 岡田順子選 特選句
狛と目の合うた気のして秋の暮 都 夜食とる看護師の手はメモだらけ 美智子 ふた取れば友のぞき込む栗ご飯 美紀 蟷螂の用の有りやと聞く素振 宇太郎 今生の蜜とばかりに秋の蝶 都 やはらかき朱や夕暮の秋の雲 史子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年10月12日 枡形句会 栗林圭魚選 特選句
ゐのこづちやぶ野抜けくる下校の子 多美女 朝市の活気に赤き大林檎 白陶 ゐのこづち鈴振るやうに払ひし子 美枝子 身に入むや静かに生きて叔父の逝く 教子 身に入むやちぎれちぎれに荒れる風 美枝子 多摩川に多き抜けみち牛膝 同 身に入むや病床の夫口籠る 多美女
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年10月14日 武生花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
秋深しタオル畳めば陽の匂ひ 三四郎 秋祭露店へ走る靴の音 みす枝 したたかに生き残りたる蚊に刺され 英美子 生涯を百姓の顔月涼し ただし 秋出水一流木を離さざる 同 菊人形平安絵巻さながらに みす枝 路地裏にゆるやかに巻く秋すだれ 三四郎 寄鍋や万太郎の句真砂女の句 昭子 足の爪切れば皹入る老いの秋 三四郎 急ぐ水急がぬ水や秋出水 和子 秋薔薇ただ一輪の尼の墓 ただし 振り戻ること許されず鳥帰る 世詩明 熱燗やあの大法螺ももう聞けぬ 昭子 をちこちに幾何学のごと蜘蛛巣張る 和子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年10月16日 福井花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
覗き見をしてゐる如き寝待月 雪 寝待には寝待の月の明るさよ 同 風鈴の色の褪せたる音一つ 同 曼珠沙華万葉の世もかく燃えし 同 白鷺の一羽毅然と苅田中 清女 藩邸の静寂をついて小鳥来る 笑子 池の面に青空沈め天高し 同 いつの間に囲まれし香や金木犀 同 榠櫨の実僧の遺���の熟れはじむ 希子 月を見よ外に出て見よと夫の呼ぶ 和子 木犀の香り待ちつつ母は逝く 隆司 ゆらゆらと散歩楽しむ秋の雲 同 山よりの窓から暮るる柿の秋 令子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年10月18日 さきたま花鳥句会
出来秋の便りを聴きつ酒を酌む 月惑 一尺の勝鬨上げる曼珠沙華 八草 人絶えし里にも巡る竹の春 裕章 青空を軽くひねりて林檎もぐ 紀花 仲見世を見降して行く帰燕かな ふゆ子 馬つなぐ宿場の路地に糸瓜棚 康子 十月や不足の切手貼るハガキ 恵美子 名も知らぬ小さき秋草小さき花 みのり 秋彼岸主無き時計時刻む 彩香 イケメンのこざつぱりしてゐる案山子 良江
………………………………………………………………
令和6年10月20日 風月句会 坊城俊樹選 特選句
一隅の花野となりし年尾句碑 斉 母子像の過ごす夜長の闇深し 軽象 身に入むや摩滅激しき領主墓碑 三無 吾亦紅意思ありやうに枝分れ 千種 父子走る木犀の花蹴散らして 慶月 風騒ぐ森を鎮めて小鳥なく 斉 堂裏に鳥呼び寄せてゐる熟柿 芙佐子 枡形の黒門焦がす秋の蝶 幸風
栗林圭魚選 特選句
花少し散りて盛りや句碑の萩 三無 木犀の香の満ち溢る寺領かな 芙佐子 秋の雲物語めく母の塔 幸風 友の来て木犀の香の酒を酌む 三無 蔵街をいく物見舟柳散る 経彦 竹垣の崩るる処野紺菊 久子 影曳きて翔つ秋蝶や年尾句碑 斉 孫どちが丸めし団子十三夜 経彦 突堤に銀河を仰ぐ影ふたつ 経彦 指白く皺の乾きて秋寂し 斉 枡形の黒門焦す秋の蝶 幸風
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年10月21日 柏翠館・鯖江花鳥合同句会 坊城俊樹選 特選句
十六夜や柱にいまだ日の温み 雪 これ以上褪せ様の無き古日除 同 出入口とは風鈴の勝手口 同 今日の月越前国府たりし世も 同 宵闇の暗さは月と待つ暗さ 同 畑仕事釣瓶落しと競ひつつ みす枝 菊薫り紫式部像笑まふ 同 また明日手を振る別れねこじやらし 同 夫婦にも何時かは別れ秋の風 同 赤すぎる色の淋しさ曼珠沙華 かづを 菊薫る越前国府物語 ただし 秋桜揺れねばならぬかに揺れて 英美子 とびきれの空の蒼さや山粧ふ 真喜栄 野仏の頭をこする赤とんぼ 孝一 被災地の寺に香るや金木犀 やす枝 立冬や気比の鳥居の影長し 世詩明 二人居の炬燵で触れる妻の足 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
0 notes
Text
るんぺんパリ 【RunPenParis】
自己紹介 2024年12月7日(大雪)追記 7642文字】 三重県伊賀市(旧名:上野市)出身 伊賀市(旧名:上野市)に 1976年(3歳)から 1996年(23歳)6月まで住んでいた 1976年以前の記憶と出生は不明 津市にある施設にいたと聞いた覚えがある 3歳のときに養子として育てられることになり 伊賀市へ突然連れてこられた 5世帯がつながった集合住宅の一番端っこお家で 四畳半と六畳の和室の二部屋 三畳の台所 トイレはくみ取り式 お風呂は深底のホーローでガス釜式 ���は寒くて よくしもやけになった 三重県亀山市に二つか三つ年上のお兄さんいるらしいが あった事は一度もない 30代の頃に一度だけ電話で話をした 父方に引き取られたお兄さんに 母親の事を聞いた 母親は別の人と再婚し離婚して 娘さんと一緒に暮らしているらしい 名古屋に近い三重県に住んでいるという話だった気がする 父親は再婚して自分と同じぐらい娘さんがいるらしい お兄さんはおじいさんの事を尊敬していて 中国語を勉強してるらしい あとは色々と聞いたけど 覚えているのはそれぐらいの内容で もう二度と話す事はないだろうと その時に思ったけど お兄さんの顔がどんな顔なのかは 見てみたい気持ちは今でも少しはある
伊賀市でそこそこ有名なのが 「伊賀流忍者」で「忍者屋敷」は 今も昔も変わらない内容で 営業している それは昨年(2023年)の夏休みに 末っ子を連れていったから確認済 外観はただの古い家だけど 中に入ると意外と見応えはある 「上野城」ならぶ観光施設 伊賀牛は「金谷」のすき焼きが有名で 「森辻」が新しい様相なってから焼肉を食べた 個人的には「伊藤」の牛丼が好きだ 油が多い感じのお肉だから 100gも食べれば満足感がある 「伊賀上野天神祭」の鬼行列も有名かな ひょろつき鬼が子供の頃は本気で怖かった 銀座通りが歩行者天国になり 的屋がならぶ 高校生の頃はリング焼きが100円ぐらいで 何個も買って食べた 2024年は10月18日・19日・20日(金土日)がお祭り 19日(土)は久しぶりに一人で一日中 お祭りを楽しむ予定だったけど 昼前から雨が降ってきて鬼行列は中止 午前中は親戚を3件まわって、おみやげを渡した 午後に実家によって車を駐車して 歩いて「伊賀上野天神祭」へと向かった いつも泊まる「伊賀上野シティホテル」は1泊10000円以上も高い 16800円だった。この日は駐車場も使えなかった 19日(土)の夜は19時から 同級生のお店「クワトロNo.4」に初めていった 30年ぶりにちゃんと会ったオーナーの 「ガキさん」は すぐに気がついてくれた 居心地がよかったので開店から閉店の1時までの 6時間でカクテルを8杯ぐらい呑んだかな 意外と安くて8200円だった 次の日の20(日)は「伊賀上野天神祭」に参加している 同級生の「オデ」に会って 鬼行列の準備風景を写真に撮って 上野天神さんの近く「紅梅屋」でおみやげを結構買って 「桔梗屋」で上生菓子とお茶を飲んで 静岡へ帰った 「松尾芭蕉」は俳句が有名で伊賀出身 小学生の頃はがっつりと俳句を作らされた 俳句はいやいや作らされたので 俳句番組は絶対見ない 「上野公園」に行くと「俳聖殿」という建物はある 「俳聖殿」の中には過去の優秀な俳句が収められていたかな 普段はこれといって何もないけど 「俳聖殿」のたたずまいは何か「The Haiku」という感じ 「上野城」のお堀の高さ日本2位? 一時期は日本1位説もあった 中学生の頃は「上野城」のまわりで体育の授業があったり クロスカントリーレースで走らされたり 高校生のデートも「上野城」が定番だったのか それらしき男女がイチャついていた 夜のライトアップは不気味なお城に見えた 一応、桜の名所なのかな 高校生の頃に一つ年下の子とつきあっていた頃は よく「上野城」をさんぽした 帰りはその子の家の近くまで送っていった その子はとても純粋な子で 自分にはもったいない子だった 半年もつきあっていないが 今でも純粋で幸せになっているかなと思い出す事もある もう向こうは忘れているだろうけど 伊賀の街には「銀座通り」とか「丸の内」とか 東京で聞くような名称が多く使われている 地元のうわさでは東京が伊賀の真似をして 街を作ったとの話がよく出てくるから 誰か本気でテレビとかで調べてほしい気もする いまだに東京が伊賀のマネをした説を 親戚がまじめな顔でいいだす時があるから 本当に真実が知りたいけど 自分が調べるほどは興味がない 2004年(平成16年)11月1日に 「上野市」から「伊賀市」名称が変わってから 「上野市駅」が「忍者市駅」になり 「近鉄」の電車だったのが「伊賀鉄道」になり 電車がコスプレになった 駅前には「銀河鉄道999」のメーテルと哲郎の銅像があり 「産業会館」が「ハイトピア伊賀」になった 「産業会館」だった時に「マルキン」のパン屋が近くにあった そこのシナモンパンが子供の頃から大好きで 今はもう手に入らない もう一度、あのシナモンパンが食べてみたい あと小さなパチンコ店「マルト」があった 「フルーツパンチ」という機種で勝った覚えがある あと「麻雀物語」もあったかな 「海物語」という機種が記憶の最終機かな 上野で住んでいた時期に一日で20万近く負けて それからパチンコは完全に辞めた じつはその後もたまにしたが 本当に気晴らし程度で その内にきっぱりとやめた スロットが主流になったら なおさら興味すらなくなった 「新天地」もなんかおしゃれなサビれかたで 「新天地Otonari」となった 街は自分が高校生の頃の面影は薄くなったけど 何となく残っている上野市街は今でも魅力的だ 「新天地」には映画館もあった気がする 当時は賑やかな商店街だった 当時からあった「喫茶店フランセ」は今もある 「伊賀上野天神祭」を見に帰省したときに ドリアを食べたが 素朴ないい感じの仕上がりの味に 古い喫茶店をぐっと感じる事ができた 「新天地」のとなりの大きな化粧品店は 更地になっていた 高校の時の同級生が「クワトロNo.4」という バーを経営している場所もこの「新天地」にある となりにダーツバーもあり 常連っぽい人たちのたまり場っぽいイメージで 気楽には入れなさそうな雰囲気はある 一度だけ朝方にお店の扉までいったけど ダーツバーの扉って感じで雰囲気はあった ここ数年は実家で一人暮らしの おかんの様子を見に よく帰省するようになったけど 若い頃は年一回も帰省しなかった 最近の伊賀でよく立ち寄るのが 「菓匠 桔梗屋織居」と 「HANAMORI COFFEE STAND」と 「岡森書店白鳳店」で 岡森書店は、「Kマーホ」の名で活動して 出版した「トイレの閃き」が背表紙の色が 抜けた状態で25年以上も 岡森書店の本棚に置いてくれている これを見ると初心に戻れて まだまた創作していこうとがんばれる この岡森書店の店長さんは従姉の同級生で 小学校の先輩の同級生でもあり この店長の妹さんは自分と同年代で そんなつながりが それにしても伊賀市は狭いなと感じる
幼稚園の頃の事で 「市部(いちべ)」という地区だったと思う 近くに「市部駅」という無人駅があり その近くの依那古第一保育所に 5歳から6歳の2年間通った おかんは自分の送り向かいのために 自転車を乗る練習して そのおかんが運転する自転車の後ろに乗って 途中の田んぼに二人で落ちて 泥だらけになった おかんは去年の年末まで 81歳でまだ自転車に乗って 実家近くの小田町の坂を下っていたらしい いまは親戚から危ないからと 自転車は召し上げられ 手押し車ででかけている 小学校6年生の卒業までは 上野市依那具にある 市営の「城ケ丘住宅」で過ごした この市営住宅はもう40年以上も その雰囲気を変えずに今でも残っている ここは伊賀市の文化遺産にしていいほどの 時間が止まった場所だ いまだに汲み取り式の便所の換気の煙突が立ち並んでいる このカオスな感じは小学生の頃の不便な生活を思い出させる あの生活で暮らしたから今があるのは確かだ 小学校の通学路にある 垂園森(たれそのもり)でよく遊んだ 現在も存在しているが オバケが出��うな森 この森は当時通っていた「依那古小学校」の 校歌の歌詞にも出て来る イメージ的には幽霊が出そうな森だけど 何か不思議な生き物が住んで居そうな森に見えた きつねも出そうだし おばけも幽霊も心霊も もしかするとタイムスリップして 小学生の頃に戻れそうな気もする森だと 変な懐かしさを感じる 近くには無人駅の「市部駅」と 毎日にらめっこしている森 垂園森(たれそのもり) 中学校からは上野市街の「上野城」の 城下町で過ごした 引っ越しをしました 当時はカオスな「市営城ケ丘住宅」から出れる事が 本当にうれしかった 小学校までの友達とも 見飽きてしまっていたので 寂しくはなかった 当時から色々な物にすぐに飽きては 新しい物が好きだったので そっちのワクワク感で本当にうれしかった そして引っ越ししたお家は 築20年以上の中古の一軒家で2階建て 自分だけの部屋があり トイレは汲み取り式だけど洋式で あこがれの上野の街で住める事もあって 本当にうれしかった
そして近くの「崇廣中学校」に通う事に 中学校の3年間は 転校生という立場と 中一のときに足のかかとを骨折 バスケ部の試合で となり町の「名張市(なばりし)」の 体育館で遊んでいて 二階から飛び降りたら 右足のかかとの骨にヒビが入った
完治した その夏にはバスケ部をクビになり 陶芸部に入った バスケ部とは違い まろやかな陶芸部の部長は 本当にやさしい部長さんだった 中二で左腕を骨折 中一の右足かかとの骨折 どちらも遊んでいての骨折を二年連続してしまい この二年間の体育の成績は最低だった そして中三の高校受験に突入して この「崇廣中学校」では いい想い出は ひとつも無い
そして高校生となって 高校1年生で やっと自由になれた気がした まずは毎日 カッコつけて髪型をきめて その次は彼女を作りたいと 手当たり次第に告白したら 全滅した その数は20数人はいたと思う そしてあらゆる所で 告白しすぎて 変な奴として顔が広まってしまいそうになってきた 高校1年の後半はおとなしく 過ごしていた
高校2年生で 小学校の時にサッカーで出会った 旧友とバンドを組んだ RCサクセションのコピーバンドで 代表曲の 「雨上がりの夜空に」「トランジスタラジオ」 「ベイベー逃げるんだ」「サマーツアー」 「サントワマミー」「いけないルージュマジック」 「いいことばかりはありゃしない」 「どかどかうるさいR&Rバンド」をコピー 旧友が作ったオリジナル曲「ガレージの上のR&Rバンド」 も歌って一年で6回ぐらいライブをしていた 一番のモテ期だった気がする ただバンドをやっている自分を見て 好意を寄せられても違うなと思った バンドをしていない時は ただのバイトに明け暮れた 高校生だったから バンドマン目線で近づ���てくる そういう女子には興味がなかったから 冷たい感じの男だったかも 本当にこの高校2年の時期が いままで生きてきた中で一番楽しかった。 高校2年後半の頃は またたくさんの恋をしたが 自分が不器用だったので 自分が好きだった人からは つきあえてもすぐにフラれた それから人を好きになることに 迷走し始めて 最終的に好きになる事はやめて なんとなくいいか別に という感情で奥手で過ごしていった そのせいか、 他校の女子からゲイだとか ウワサされる事もあった なぜそうなるか不思議だったけど 当時はそんなうわさも 楽しければなんでもよかった
1993年の20歳になるころ 家を勝手に出て 一人暮らしを始める やっと自由になった気がした 2年間ぐらいは お金が無くて 通帳の残高は毎月マイナス50万の カツカツでぎりぎりの生活 家賃と車のローンがきつかった 1996年7月(23歳)から 2003年7月(30歳)の 7年間は茨城県と千葉県の県境の 利根川の近く取手市に住んでいた この取手駅界隈を走るタクシー運転手の 態度は本当にムカつくから こっちも態度悪く乗ると 気分の悪さはお互いさまになった 関東平野は景色が無く ここでの生活は なんとなく落ち着かなかった 食文化も人も気候も水も 肌に合わなかった 特にうどんの汁が濃いだけのシンプルな味は げんなりさせてもらった ただ寺原駅近くの「ふる川」はよく通った とくに「カレー」がめちゃくちゃ美味かった 夕食時はのれんが出される前の時間に 駐車場で待機して開店と同時に 店に入っていたので お店の人には顔を覚えられていた この「ふる川」は今もやっている 当時はお店の子供で 小学生の女の子が手伝っていた 夫婦だけで運営していて 素朴な店内で 週3回ぐらいは夕飯でお世話になった 「さば定食」もよく食べた気がする
1997年(24歳)から パソコンを近くの「ミドリ電化」 というお店で38万で購入して 作詞やネットに興味を持ちだした 「まどみちお詩集」を読みだし 作詞に近い詩を書き始めた 「Kマーホ」という名で活動を開始し メインの詩を書き始める 創作の目標をまず詩300篇と決めて 詩を思いついたら メモをつけるようになった 週末はいつも家に引きこもり 朝起きて寝るまでの一日中 音楽を聴きながら 38万円のパソコンを買ったのに まだ「ワープロ」で 手書きの詩を清書して プリントしていた
1998年(25歳)から2002年(29歳)まで 「Kマーホ」の名で活動して 詩に団体に参加したり 詩の賞に応募したり 詩集を自費出版したりと やりたい事にお金も時間も好きなだけ 使ってすごしていた この時期に参加していた詩の団体(万有)には もうドロドロとした 詩を書く人や あまり��も読み解けない詩や 暴力的な詩を書いたり そんな態度の人や いい人も数人はいたけど 自分とは全然目指している方向が 違うので2年目ぐらいで辞めた それからは詩の団体に興味は無くなった それから 自費出版した詩集「トイレの閃き」約2000部を 全国の小中学校や 全国の図書館へ寄贈して 本棚に置いて欲しいとお手紙をそえた 返送されたり お礼のお手紙を頂いたりと 色々と反応を感じながら 2002年の29歳の時に 詩を創作する活動を休止した これで「Kマーホ(けいまーほ)」での 活動は終わった 理由は2000年(27歳)に結婚してから 集中して詩を書く時間が無くなってきたから 2002年に2つの詩集を出版して 詩の事は全部段ボール箱へ入れた
2003年(30歳)から2019年(46歳)まで 育児に家族を重点を置いて生活をする この時期の16年間は友達とも連絡を 切っていたので のちに死亡説や宗教説が出ていたらしい 2003年7月(30歳)から 子育てを重視するために 景色のいい静岡県に引っ越し もう20年以上住んでいる
2019年1月(45歳から46歳になる年) 「平成」から「令和」に変わる年に 「るんぺんパリ【RunPenParis】」の名で 創作活動を再開する 1998年(25歳)から2002年(29歳)の 「Kマーホ(けいまーほ)」の頃とは 全然ちがう方向性で詩を書き始める そしてSNSを活用して まずは詩の発信を始める 「るんぺんパリ【RunPenParis】」という名前の由来は フランスはパリの街を ぺんを持って 走りながら創作するというイメージから 【RunPenParis】ができた 1973年8月1日生まれ(現在は51歳で2025年は52歳) しし座 O型 右利き 詩・詩集・ことばをデザイン アート・写真・小説・ペン画 松尾芭蕉の生家がある伊賀市で 十代までを過ごし 俳句が幼少期から 身近に存在していた 二十代から詩を書き始めて 「Kマーホ」名で活動(1999-2002) 詩集6冊を出版して活動休止
その後 松尾芭蕉の俳句のような シンプルな言葉遊びを 詩で出来ないかと考えていた中で 令和元年(2019)に 「るんぺんパリ【RunPenParis】」の名で 活動を再開 SNSに140文字に 言葉をデザインした詩 「140文字詩」を 毎日投稿する活動を始める 2023年9月に140文字詩が 1200作品に到達した 「140文字詩」が広く浸透できればと 創作を続けている ◆るんぺんパリ【RunPenParis】作品一覧(2019年~) 【2024年(51歳)】Amazonで販売 2024年11月17日 第17詩集「もんもん もんもんで もんだろ」 【2023年(50歳)】Amazonで販売 2023年12月27日 第2フォト集「ほちきす それでは あかんで」 2023年12月2日 第1フォト集「とめても ええか ほちきすで」 2023年11月23日 第16詩集「もあいの ねごとを よみとる」 2023年9月16日 第15詩集「さんもじ もしくは よんもじ」 2023年9月9日 第14詩集「のこりの あぶらは わるもの」 2023年9月2日 第13詩集「あそびも しごとも たいふう」 2023年8月26日 第12詩集「かいてきな しつどに ��ぼれる」 【2022年(49歳)】Amazonで販売 2022年12月6日 第11詩集「やくそくは よなかの おひるに」 2022年11月3日 第10詩集「みさんがの ともだちの たまんご」 2022年10月7日 第9詩集「くうきと さんその かつさんど」 2022年9月3日 第8詩集「さついを こめた いもけんぴ」 2022年8年7日 第1アート作品集「やさいに つめる にくえらび」 2022年2年14日 第2アート作品集「よなかに ひかる かみぶくろ」 2022年1年1日 第7詩集「みかんの むくちな きもち」 【2021年(48歳)】Amazonで販売 2021年9月8日 第6詩集「そんな ことばは さよなら」 2021年8月3日 第5詩集「あさに おくれた なんて」 2021年6月5日 第4詩集「すいかの たねの ちょうこく」 2021年5月31日 第3詩集「たんぽぽの たまご ひとつで」 【2020年(47歳)】Amazonで販売 2020年7月27日 第2詩集「こよい こよりの そらから」 2020年3月2日 詩小説「すきから あいへ おやすみ」 【2019年(46歳)】Amazonで販売 2019年7月21日 第1 詩集「ところで あした あいてる」 ◆Kマーホ 作品一覧(1999年~2002年) 【2002年(29歳)】 2002年4月30日 第6詩集「眠立体(ねむりったい)」発行部数不明 2002年4月4日 第5詩集「コールサック」100部発行 【2000年(27歳)】 2000年7月31日 第4詩集「マガサス星人」500部発行 2000年1月31日 第3詩集「おしりとサドルが あいますか」500部発行 【1999年(26歳)】 1999年8月1日 第2詩集「テレビジョン」100部発行 1999年5月1日 第1詩集「トイレの閃き(ひらめき)」2000部発行 【受賞】 2001年(28歳) 詩「眠立体(ねむりったい)」第6回トワイライト文学賞 2000年(27歳) 詩「永遠の親友」信越郵政局長賞 1999年(26歳) 詩「トイレの閃き(ひらめき)」第1回万有賞 1998年(25歳) 作詞「地球のウラハラ」第31回日本作詞大賞新人賞候補ノミネート
#自己紹介#るんぺんパリ#RunPenParis#詩#詩集#140文字詩#ことばをデザイン#詩小説#アート#写真#ぺん画#ペン画#art#paris#artist#artistreet#vogue japan#japan#伊賀市#伊賀#伊賀出身#伊賀詩人#japanese#life in japan#tokyo#japan photos
0 notes
Text
2024年10月12日
お好み焼き「KAJISAN」閉店、原爆孤児の夫婦が経営 肉玉そば感謝込め59年間500円(中国新聞)
原爆孤児だった夫妻のお好み焼き店、59年の歴史に幕下ろし閉店 守り抜いたワンコインの肉玉そば(中国新聞 Yahooニュース 10月17日)
ともに原爆孤児だった夫婦が広島市南区比治山本町で営んできたお好み焼き店が3日、のれんを下ろした。店主の梶山敏子さん(83)と夫の昇さん(84)。同じ境遇の2人が助け合って59年、店は地域に根付き、愛されてきた。支えてくれた人たちへの感謝から肉玉そばはワンコインを貫いた。
「KAJISAN(かじさん)」は鶴見橋東詰めの交差点近くにあった。客が8人ほど入れば、いっぱいになる。60歳を過ぎたころから敏子さんが脳腫瘍やがんを患い、休業と再開の繰り返し。今年5月からは腰を痛めて休んでいたが、店を畳むと決めた。「お好み焼きで一番大切なのは火加減だと思ってきたけど、体をかがめて火加減を調節するのが難しくなってね」
敏子さんは1945年8月6日、上天満町(現西区)の自宅で被爆した。十日市町(現中区)に建物疎開の作業に出かけた母は帰ってこなかった。父を結核で亡くしており4歳で孤児に。「あまり覚えていない。親の顔も思い出せない」。祖父母に育てられた。
戦争で父を失い、母も原爆で犠牲になった昇さんと20歳で結婚。「原爆孤児同士の結婚」として、式は市内のテレビ局のスタジオを会場に全国へ放送された。65年、自宅前にあったバラックのお好み焼き店が立ち退いたタイミングで、夫の弟の勧めもあり「内職のつもり」で4畳半の店を開いた。
生まれたばかりの子どもを背負い、へらを握った。時には客が子守をしてくれた。工場で働いていた昇さんは出勤前、早朝からキャベツやもやしを仕入れた。「みんなのおかげ」と敏子さん。「でも毎日けんかばかりしてきた」と、昇さんは笑う。近年は外国人観光客も訪れるようになった。
昭和の終わりごろから、肉玉そばはずっと500円。53年に広島大教授の森滝市郎さんたちが呼びかけた、原爆孤児たちを援助する「精神親」の世話になったからだという。「皆さんに安くおいしい物を食べてもらうのが恩返し」と、物価高騰にあらがった。
敏子さんはひっそり店を閉じるつもりだったが、常連客が3日に「閉店式」を開いてくれ、花束をもらった。「なるようになると思ってやってきた。苦しいというより、楽しい人生だと思う」。鉄板の前に夫婦で立つと、笑みがこぼれた。
堀江貴文氏のラジオ局と業務提携 売れるネット広告社がマス媒体に進出(ITmedia マーケティング)
売れるネット広告社は2024年10月7日、福岡県北九州市に本社を置くラジオ局CROSS FMと業務提携契約を締結したと発表した。
CROSS FMとは? 業務提携契約の目的と具体的な取り組み
CROSS FMは福岡県内を放送対象地域とする超短波放送事業を行っている特定地上基幹放送事業者。2023年に実業家の堀江貴文氏が代表取締役会長に就任している。また、2024年9月には売れるネット広告社代表取締役社長CEOの加藤公一レオ氏が出資を行い、取締役(CMO)に就任している。
「電波をつかった、大実験をしよう」をコピーに掲げるCROSS FMは、これまでのラジオ局や放送局が手掛けなかった新しい施策に挑戦している。売れるネット広告社は加藤氏によるCROSS FMの株式保有および取締役就任の目的として以下3つを掲げていた。
CROSS FM の放送事業におけるデジタル音声広告商品の開発
CROSS FM での番組制作・出演
地域活性化の推進
創業以来、インターネット広告を中心としたクラウドサービスおよびマーケティング支援サービスを提供してきた売れるネット広告社だが、今後は「世界中をダイレクトマーケティングだらけにする!」というビジョンを叶えるべく、インターネット広告だけでなくマス4媒体(テレビ、ラジオ、新聞、雑誌)への事業領域の拡大を目指している。今回のCROSS FMとの業務提携はその第一歩となるものだ。
具体的には以下の取り組みを予定している。
「成果報酬型新マーケットプレイス事業」の企画・開発:深夜帯(午前2~5時)において現在広告の入っていない「ホワイトスペース」を成果報酬型広告枠として活用するなど、「成果報酬型新マーケットプレイス事業」をCROSS FMと売れるネット広告社で立ち上げる。
ラジオの広告効果測定プラットフォームの共同開発:ラジオ広告における広告効果の測定、費用対効果の検証およびA/Bテスト実施による広告最適化を行うなど、ラジオ広告における広告の費用対効果を可視化し、PDCAを回すことが可能となるようなプラットフォームを共同開発することを目指す。
ラジオ放送と連動したデジタル広告の企画・開発:ラジオ番組を動画コンテンツ化し、インターネットや他メディアで配信したり、収録した動画を動画広告、デジタル広告に活用したり、ラジオ以外の広告メディアで活用することを目指す。
0 notes
Text
4日土曜日、「アークラ大サーカス 2023」に「詩の会(静岡・詩織り会 + 東京・西荻草子)」として参加します。「詩織り会」からクイーカ、anna「西荻草子」から柚山颯、ムラカミロキという面子で野外アートパフォーマンスとして即興連詩を行います。
アークラ大サーカス 2023 #アークラ2023
「ごてんばアート・クラフトフェア」が生まれ変わった東部最大級の野外アートクラフトフェア「アークラ大サーカス」が今年も開催! 全国から約180店舗以上の個性豊かなショップが、富士山の麓、御殿場市に大集結する。黄金色に色付く銀杏並木でショッピングを楽しんだ後は、『カフェの小径』や『グルメ・フードの郷』で生演奏を楽しみながら舌鼓。サーカステントステージでは手に汗握るパフォーマンスが楽しめる。
【開催場所】 国立中央青少年交流の家
【開催日時】 2023年11月4日(土)10:00~16:00 2023年11月5日(日)9:00~15:00
【アート野外展示 アートパフォーマンス】 CB' DOPE (ARú & Surpass) mattari ✕ kikki 瞬時 great!!! 詩の会(静岡・詩織り会 + 東京・西荻草子)
【ステージ タイムテーブル】 ■11月4日(土) テントステージ MC: Mr mokke 10:10 fennel 11:00 わっしょいゆ~た 12:00 レトロ モダン サァカス 叶結 13:00 kagalibi 14:10 THE BLUE PORTRAIT IN THE CLOUD 15:10 スペシャルパフォーマンス
マシンステージ 10:30 生方洋佑 11:20 yuri plus 12:20 わっしょいゆ~た 13:10 Equinox Lily 14:10 テラサカ カイト 15:00 さとるんキッズ
■11月5日(日) テントステージ MC: ミュータン 9:30 小心ズ 10:30 レトロ モダン サァカス 叶結 11:30 moku 12:40 スペシャルパフォーマンス 13:50 ハモニカクリームズ
マシンステージ 9:20 わっしょいゆ~た 10:10 Pugmal Sensor 11:10 生方洋佑 12:00 tanutanu 13:00 SERi 14:10 ファイター
【フード】 Dining Azito 静岡 アメ富士 静岡 RAI4 静岡 うめぼしの松本農園 三重 skywalker bakery&cafe 静岡 種萬 廣田本舗 和歌山 テキーラダイナー 静岡 スペイン炭火焼BARBARO 静岡 yaizu blue + 寺岡けい吉商店 静岡 asian Su-Ha 静岡 肉汁うどんまえはら 静岡 雨のち林檎 静岡 cafe kitchen car mame no ne 静岡 HORAANA 静岡 ILUMINAR KITCHEN 静岡 焼菓子こがねいろ 静岡 渡辺ハム工房 静岡 COFFEE×BEER TRERRE 静岡 Lumos café 静岡 Nomu Suke Cafe 静岡 富士山麓の自家焙煎珈琲屋 赤富士 静岡 世界の丼∞遊流人∞ユルト 山梨 わたじろう 山梨 CAPU 静岡 SUNCAFE 静岡 みくりやそば振舞隊 静岡
【クラフトアート】 Applepheromone 静岡 グラスキャリコ 神奈川 でぼか硝子玉そうさく室 岐阜 あいらぼ 東京 nico glass and yarn 静岡 CRAFTSFARM 京都 鳥小屋 千葉 speakerscorner 神奈川 造り雑貨店SEIGETSU 静岡 ガラス工房veLa Branca 群馬 103craft 埼玉 Suie 東京 glint 静岡 二十三屋 神奈川
0-1camp 新潟 GINNEZU 東京 金属工房「飾」 宮城 komorebi コモレビ 静岡 hutte 京都 cb works 静岡 武器あります。 静岡 irugmod 静岡 金工舎2106 埼玉 Atelier Wald 長野 Share the travel 静岡
あはは工房 静岡 ISSEI 長野 crystalglitters 愛知 森製作所 静岡 siesta 山梨 aoya bags 神奈川 YOMORU WOOLY 神奈川 ツバメヤ 山梨 red beans 富山 アニマル専科真心堂 大�� Atelier Roji 静岡 Gipsy 静岡 SILVER 広島 culthat 静岡 たかほりひろこ 茨城 YOPOOHRU 静岡 喜多屋商店 静岡 nunohana hana*hana 静岡 Folkie Works 愛知
merry note 群馬 KUBOZUKA YUSUKE 群馬 ハリガネ工房Tsukihi 静岡 HITO 神奈川 紙切り工房 みずぐちちはる 静岡
ropos 滋賀 creaturu 長野 KASSHIRIA 静岡 Rurikoyarn 愛知 ヤマシタ張り子店 山梨 くま店長の花屋イレポーレム 群馬 ankoro 静岡 一五八 山梨 CIHORU 山梨 山室畳店 神奈川 とんぼ屋 愛知 竹工房キコ 静岡 ボンドガール 長野 ソルティレイジュ 愛知 L CRAFT 神奈川
【ワークショップ】 ふじみ屋 fujimi-ya 埼玉 体験屋 おれんじ工房 山梨 moonchild 千葉 ametsuchi 静岡 UEYO hanasakka 静岡 Atelier.kianem 愛知 そらいろ~こどものアトリエ~ 静岡 ぴのこ家 静岡 東静岡アートラボ 静岡 I.S.M. 静岡 KISOU 〜tricot 静岡〜 静岡 森のクラフト もりくら 神奈川 あおいとゆみたのMLÉKO A KOČKY 静岡 SUGAR 沼津 ハンモック ReLife 沼津 kukkula 東京 あそびの広場 静岡 ミニチュアガーデン 静岡 Craft A 静岡 nabe * hanko 静岡
【スタートアップ】 ARANA 神奈川 横山 たくみ 静岡
【注意事項】 ・ペット同伴での入場は禁止です。 ・場内駐車場は事前予約制で、チケットが必要です。 ・近隣施設への無断駐車は禁止です。 ・御殿場駅と「アークラ大サーカス」会場を結ぶ無料シャトルバスは「御殿場駅富士山口7番線」から出発します。 ・新型コロナウイルスのまん延状況や天候により、やむを得ず中止となる場合があります。詳しくは「アークラ大サーカス」ホームページまたはSNSでご確認ください。
【アークラ大サーカス】 Mail. [email protected] Web https://www.xn--cckslyv9zped9563g.com Instagram: @artcraftcircus https://www.instagram.com/artcraftcircus/ YouTube Channel https://www.youtube.com/@user-acra Facebook Page https://www.facebook.com/artcraftcircus/
【国立中央青少年交流の家】 〒412-0006 静岡県御殿場市中畑2092-5 受付時間 日帰り・宿泊研修ご予約 10:00〜17:00 その他のお問い合わせ 8:30〜17:15 Tel. 0550-89-2020 FAX. 0550-89-2025(24時間受付) Mail. [email protected] Web https://fujinosato.niye.go.jp/ Facebook Page https://www.facebook.com/fujinosato.since1959/ Instagaram: @fujinosatogram https://www.instagram.com/fujinosatogram/
■詩織り会 Twitter: @shiorikai2023 https://twitter.com/shiorikai2023
■西荻草子 Instagram: @nishiogisoushi https://www.instagram.com/nishiogisoushi/ X(Twitter): @nishiogisoushi https://twitter.com/nishiogisoushi TwitCasting: @c:nishiogisoushi1995 https://twitcasting.tv/c:nishiogisoushi1995
1 note
·
View note
Photo
森茂八商店様 チラシ
店舗と事業紹介のチラシです。 畳の質感を意識し、店舗の歴史を感じられる前掛けと合わせて撮影。 「畳は森茂八!!」というを印象付ける、存在感ある紙面に仕上げました。 裏には細かな事業紹介と説明を入れながら、 名物の灯油ランプ、大判焼きと新設された茶碗コーナーを 写真と共にご紹介しています。
店舗 → https://www.aramonoya.com/
#庄内さんぽのお仕事 #works #design #foodphotography #food #庄内 #山形#shonai #yamagata #photo #畳 #morimohachi #森茂八商店 #森茂八 #tatami #大判焼き #灯油ランプ #rump #鶴岡市 #tsuruoka
#庄内さんぽのお仕事#works#design#photography#庄内#shonai#山形#yamagata#森茂八商店#森茂八#tatami#畳#灯油ランプ#rump#鶴岡市#tsuruoka#チラシ#フライヤー#デザイン#撮影#制作#広告
0 notes
Quote
ダ-ティ・松本 不健全マンガ家歴30年[-α]史 ●はじめに この文章は同人誌「FUCK OFF!7」において書かれたものをベースにして逐次増補改定を加えていき、いずれ歴史の証言として、[というほど大袈裟なものでは無いが…]一冊の本にまとめたいという意図のもと、近年どんどん脳が劣化していくダ-松の覚え書きとしても使用の予定。事実関係は間違いに気付き次第 訂正。同人誌発表時のものも今回自粛配慮して、実名、エピソード等を削除した箇所有り。有り難い事に某出版社よりすでに出版打診があったがまだまだその時期ではない、マンガを描く事が苦痛になったら活字の方も気分転換にいいかも…。 /*マークは今後書き加える予定のメモと心得たし。 ●前史/修行時代・1970 さいとうプロの短くて濃い日々…… 1968年に上京。数カ月後東京は戦場に。熱い季節の始まりだった。 2年後親元を飛び出し友人のアパートに転がり込む。場所は渋谷から井の頭線で駒場東大駅下車、徒歩5分。地図で見ると現在の駒場公園あたり。昼間でも裸電球を付けなければ真っ暗という馬小屋のような部屋。数メートル先には当時の建設大臣の豪邸が…。前を通りかかるだびに警備のおまわりがじろり。 いつまでも友人に迷惑もかけられないのでとりあえずアシスタントでも…と手元にあったマンガ誌をひっくり返し募集を探す。幸いさいとうプロと横山まさみち氏のところでアシ募集があり両方応募。どっちか一つ通れば…と思っていたら何と両方受かってしまい、双方に条件を聞く。当時高円寺 のアパート、風呂無し4畳半の部屋で相場12000円の時代。前者一ケ月の給料10000円、後者20000円との事。給料の方がボロアパートの家賃より安いとは…!どう考えても前者は食う方法がないと判断し、後者さいとうプロへ入社。 ここに居たのはたったの半年に過ぎないけれど今思えばこれだけで本が一冊描ける位の濃い半年だった。しかしこのあと2X年分も書かねばならないことを思えば今回はいくつかのエピソードを書くだけに留めよう。 ダー松が入った時は小池一夫氏[クビ?]、神田たけ志氏や神江里見氏、きしもとのり氏[現・松文館社長]等と入れ替わりの時で、きし氏の女遊びの凄さと神江氏の絵のうまさは伝説になっていた。現在「亀有」「ゴルゴ」が歴代単行本の巻数の多いベスト1、2位だが[ともに100巻を越えた]、3位は神江氏の「弐十手物語」[70巻以上]だという事は知ってる人は少ないだろう。 当時の���作部は、さいとうたかを[以下ゴリ]をトップに石川班[ゴルゴ13、影狩り]、甲良班[バロム1]、竹本班[シュガー、どぶ等]の3つに分かれ、それぞれのキャップにサブ・チーフが一人づついて、ヒラが2~6人いるというシステムで総16名。独立し現在も活躍中の叶精作、小山ゆう、やまさき拓味の3名がそれぞれの班のサブ・チーフ。ダー松は石川班で左右1メートル以内に叶氏とゴリにはさまれ、のんびり出来ない状態で、はなはだ窮屈。叶氏はほとんどマンガ家になりたいとも思った事のなかった人で、設計事務所みたいなところで図面を引いていた人がなぜマンガプロダクションに来たのか不思議だった。格別マンガ好きというわけでもなかったせいか現在まで全ての作品が原作もので、オリジナルは一本もないのはそのせい?祭りなどの人がうじゃうじゃ出てくる群集場面が得意。 やまさき氏は大の競馬好き、現在競馬マンガを多く描くのは当時からの趣味が生きたというべきか。もう一つの趣味である風俗についてはここでは書くのは差し控えよう。小山氏は後日ここの事務の女性と結婚するが、当時はつき合っているとは誰も知らず、スタッフの一人がやめる時その女性に交際を申し込んだら、茶店に呼び出されて小山氏からと凄まれたと聞いたが嘘か本当かは不明。 ここでの生活は新入り[ダー松を含めて3名]は朝の9時前に会社に行き、タイムカードを押し、前日のごみをひとまとめして外に出し、トイレ掃除をして、16人分のお茶を2Fで入れて制作部のある3Fへの狭い階段をふらふら昇り、机ごとに置いて歩き、終れば、一息ついて買っておいたパンと牛乳を3分で食べて、やっとそれから仕事。しかし新入りの3名の内1人折茂は常に遅刻なのでいつも佐藤と2人でやっていた。佐藤も遅れる時はダー松1人で。辞めてから10年位、16人分のお茶を持って階段をふらふら歩きお盆をひっくり返す夢をよく見たものだが、実際ひっくり返したのは折茂と佐藤の2人で、よく茶碗を割っていた。 たまには夕方6時には帰れるが、普通は夜10時までで、アパートに帰って銭湯に行けばもう明日にそなえて寝る時刻、このくり返しの日々。週1日は徹夜で明け方に帰り、その時は当日の昼12時出勤。休日は日曜日のみで忙しい時はそれも取り消し。つまり休みは月3日。[これで給料2万円!]そんな日々の繰り返し。 夕方までは皆和気あいあいと仕事していたが、ゴリが夕方6時頃に「おはようさん」と現れると、全員無駄口��たたけなくなり、仕事場はシーンと静まり返り、以下その日が終わるまでは疲れる時間がただひたすら流れるのみ。 当時石川班は「ゴルゴ13」と「影狩り」を描いていたがゴリは主人公の顔と擬音のみ。マジックで最後に入れる擬音はさすがに入れる位置がうまいと感心。ゴルゴの顔はアルバムに大小取り混ぜてコピーがとってあり、忙しい時は叶氏がピンセットで身体に合わせて「これが合うかな~」といった感じで貼り付けていた。 その頃すでに「ゴルゴ」は近々終わると噂されていたが、現在もまだ続いているとは感嘆ものだ。 ゴリと石川氏が「ゴルゴ」の最終回の終わり方を話しているのを聞いたら、何ともつまらない終わり方。しかしあれから20年以上も経つ事だし、きっともっといい終わり方を考えてあるだろうなと思っていたら、先日TVで本人が最初から考えてある終わり方だと言うのを聞き、がっくり。企業秘密だろうから書かないが、作品の最初の方に伏線が数度出ているのでわかる人にはすぐわかる筈。 辞めた小池一夫氏とさいとうプロに何があったかは知らないが、漏れ聞く話では結構もめ事があったみたいだ。 「子連れ狼」で「ゴルゴ13」と同じ設定の回があった時、「小池のガキャー訴えたるー!」とゴリが吠えていたものだが、結局たち消え。さいとうプロ作品で脚本を書いた本人が辞めた後、他の作品で同趣向の作品を書いても著作権は脚本を書いた原作者のものだと思うがどんなものだろう。その回のタイトルは忘れたが、ある場所に居合わせた人々が武器を持った集団の人質となり、その中に素人だと思われていた主人公、実は殺しのプロフェッショナルがいて、次々とその集団を殺していく、といったプロットで、ミッキー・スピレーンの短編に同じような作品があり、本当に訴えていたら恥をかいたと思うが・・・。 そういえば事務の方には山本又一郎という男がいたが、後年映画プロデューサーとして 「ベル薔薇」や「太陽を盗んだ男」等を創る事になるが、この野郎が生意気な男で当時皆に対して10歳は年上、といった感じの振る舞いだったが後日俺と一つしか年が離れてなかった事を知り、そんな若造だったとは、と皆怒ったものだ。以来奴の事を「マタさん」から「クソマタ」と呼ぶようになる。 さて半年後に先輩たちが積もり積もった不満を爆発させる反乱事件が勃発し、2年は居るつもりでいたここでの生活も、辞めるか残るかの選択を迫られる。残ればさいとうプロの現体制を認める事となるので、ダー松も退社。 しかし反乱グループとは別行動をとって一人だけの肉体労働のアルバイター生活へ突入。超ヘビーな労働の製氷工場、人使いの荒い印刷所、命綱もない高所��足場で働く建設現場等々。トラックの助手をしていた時は運ちゃんが「本宮ひろしって知ってるか?うちの息子の友達でさぁ、昔、おっちゃんメシ食わしてくれーなんて言ってきたもんだが、今は偉くなっちゃってさー、自分のビル建てたらしいよ。赤木圭一郎みたいにいい男なんだ。」とうれしそうに話してくれたが、運ちゃんには悪いがそいつは今も昔も一番嫌いなマンガ家なんだ。あの権力志向はどうにかならんか。天下を取る話ばかりだもんなぁ。 ところで後日、単行本の解説で高取英が「さいとうたかをのヤローぶっ殺してやる!」とダー松が言ったなどと書いているが、小生はそんな危ない事言った覚えはないのでここできっちり訂正しておきます。 「会社に火ィつけてやる!」位は言ったかも・・・[嘘] 。 悪口は言っても別に怨みなど無い。ところでアシスタントとしてのダー松は無遅刻、無欠勤以外は無能なアシだったと反省しきり。理想的なアシスタントとはどんなものか、それはまた別の機会に。 *入社試験はどんな事を? *さいとうプロには当時ほとんどろくな資料は無かった? *ハイジャックの回の飛行機内部の絵は、映画「大空港」を社内カメラマンが映画館で写してきたものをもとに描く。 *当時のトーンは印刷が裏面にしてあり上からカッターでけずったり出来ない。 *トーンの種類は網トーンが数種、それ以外はほんの3、4種類位しかなかった。 *仕事中のB.G.M.はアシの一人が加山雄三ばかりかけるので大ひんしゅく。好評だったのは広沢虎造の浪曲「次郎長三国志」、初代桂春団次の落語。眠気もふっとぶ位笑えた。 ダ-松が岡林信康の「見る前に跳べ」をかけてるとゴリは「何じゃー!この歌は!」と怒る。名曲「私たちの望むものは」はこの男には理解不能。 ●1 9 7 1 ~ 1 9 7 4 持 ち 込 み & 実 話 雑 誌 時 代 当時は青年劇画誌全盛時代で、もともと望月三起也氏や園田光慶氏のファンで活劇志向が強く、 主にアクションもののマンガを描いて持ち込みに行っていた。今のようにマンガ雑誌が溢れかえって、山のようにマンガ出版社がある時代ではなく、数社廻るともう行くところがない、という状態で大手では「ビッグコミック」があっただけで 「モーニング」も「スピリッツ」も「ヤン・ジャン」も当然まだない。テーマを盛り込んだ作品を持って行くと編集から「君ィ、うちは商売でやっているんだからねぇ」と言われ、アクションに徹した作品を持って行くと「君ぃ、ただおもしろ��だけじゃあねぇ」と言われ 「おい、おっさん!どっちなんだ?」とむかつく事多し。この辺の事は山のように書く事があるが、有りすぎるのでパス。 *そのうち書く事にする。 ただ金属バットで頭をカチ割って脳みそをぶちまけてやりたいような奴が何人もいたのは事実。今年[’97]「モーニング」に持ち込みに行って、断られた奴が何万回もいやがらせの電話をかけて逮捕された事件があったが、そのうちトカレフを持って殴り込みに行く奴が出てくるとおもしろい。出版社も武装して大銃撃戦だぁ!などと馬鹿な事書いてどうする!とにかく持ち込みにはいい思い出が何もない。そんな中、数本だけ載った作品は渡哲也の映画「無頼」シリーズの人斬り五郎みたいな主人公がドスで斬り合う現代やくざもの[この頃の渡哲也は最高!]、ドン・シーゲルの「殺人者たち」みたいな二人組の殺し屋を主人公にした『汚れたジャングル』、陽水の「傘がない」が好きだという編集さんの出したテーマで車泥棒とブラックパンサーの闘士とのロード・ムービー風『グッバイ・ブラザー』、拳銃セールスマンを主人公にした『ザ・セールスマン』、等々10本ちょい位。 さてその頃並行してまだエロマンガ専門誌といえるようなものがなかったような時代で、実話雑誌という写真と記事ページからなる雑誌に4~10ページ位を雑誌の味付けとして描かせてもらう。当時、お手本になるようなエロマンガなど皆無で、エロ写真雑誌を古本屋で買ってきてからみのポーズを模写。マンガで裸を描く事はほとんど初めてで、これがなかなか難しいのだがエロシーンを描くのは結構楽しい。当時出版社に原稿持って行き帰りにグラフ誌をどっともらって帰るのが楽しみだった。SM雑誌の写真ページも参考になる。なお当時のペンネームは編集部が適当につけた池田達彦、上高地源太[この名前はいけてます。また使いたい]等。その数年後、逆にマンガが主で記事が味付けというエロマンガ誌が続々と創刊される。 *さいとうプロをやめたあと編集や知人に頼まれて数人のマンガ家の所へ手伝いに行く。秋田書店「漫画ホット」で『ジェノサイド』を連載中の峰岸とおる氏の所へ行き、仕事が終わったあとまだ売れてない頃の榊まさる氏も交え酒を飲む/川崎のぼる大先生のところへ数日だけ/3000円たこ部屋/小山ゆうオリオンププロ *当時のアルバイトは記憶によると時給150~200円位/大日本印刷市ヶ谷駐屯地/坂/ *一食100円/どんなに貧しい漫画家もみかん箱の上で書くやつはいない/TV萩原サムデイ *ろくでなし編集者 ●1 9 7 5 ~ エ ロ マ ン ガ 誌 時 代 に 突 入 実話誌は意外とエロは抑え目で描くように口すっぱく言われていたのだが、以前活劇っぽい作品を描かせてもらってたが潰れてしまった出版社にいた児島さんが編集する「漫画ダイナマイト」で打合せも何にもなしに好きに描かせてもらい、ここでエロマンガ家としての才能[?]が開花する。描いてて実に楽しく眠る時間がもったいない位で、人に睡眠時間が必要な事を恨んだ程。出来る事なら一日中休まず描いていたい気分で完全にはまってしまう。 初の連載作品「屠殺人シリーズ」はこの頃から/『漫画ポポ』。中島史雄氏は大学時代にこの作品を見ていたとの事で、トレンチコートにドクター・ペッパー模様のサイレンサーつきマグナム銃で遊戯人・竜崎一也が犯しまくり殺しまくり、サディスト、マゾヒスト、殺人狂、まともな奴が一人も出てこない性と暴力の祭典。ちなみにタイトルページは描かないでいい、との事でどうするのかと思っていたら編集部が中のワンカットを拡大してタイトルページを創り、1ページぶんの原稿料をけちるという��こいやり方だった。けちるといえば、原稿の1/3にCMを入れる際、原稿料を1/3削った会社もあり。 ●1 9 7 6 ~ 後に発禁仲間となる高取英と出逢い、『長編コミック劇場』で「ウルフガイ」みたいのをやろうと、怒りに震えると黒豹に変身してしまう異常体質の主人公を設定し、獣姦のイメージで「性猟鬼」なるエロマンガをスタート!しかしその号で雑誌が潰れる。この路線は今でもいけそうな気がするがどんなものだろう。 この頃の珍品に「快楽痴態公園」がある。タイガースに11-0とワンサイドで打ちまくられ、怒ったジャイアンツファンのおっさんが公園でデート中の女をずこずこに犯りまくり、その間にジャイアンツは9回裏に12-11とゲームをひっくり返してしまうのである!その時のジャイアンツの監督はもちろんミスター長嶋、先発堀内、打者は柴田、土井、高田、王、張本等々がいる。タイガース監督は吉田、ピッチャー江本、キャッチャーフライを落球する田淵、そしてあの川藤もいる。解説は牧野…… ●1 9 7 7 ~ 上記2作品を含む初の単行本「肉の奴隷人形」が久保書店より発行。後にリングスの会場で逢った佐竹雅昭氏はこの本が一番好きとの事だった。 「闇の淫虐師」もこの年スタート。一話完結でバレリーナ、バトンガール等々、毎回いろんな女たちをダッチワイフのごとくいたぶりまくるフェチマンガとして1979年まで続け、単行本は「堕天使女王」「裂かれた花嫁」「エロスの狂宴」「陶酔への誘い」「終りなき闇の宴」の全5巻。ちなみに今年「闇の淫虐師’97」を『コミック・ピクシィ』にて発表。いつか『闇の淫虐師・ベスト選集』でも出したいところ。 [’98に実現、’99には続刊が出る] ●1 9 7 8 ~ 久保書店より第2弾の単行本「狂った微惑人形」。収録作品の「犯された白鳥」は持ち込み時代に描いた初のバレリーナもの。結構気に入っていた作品なのに、後年再録の際、印刷所の掃除のおばさんが捨ててしまい、この世にもはや存在しない不幸な子となる。[’99に宝島スピード・ブックに本より直接スキャンして収録] エロ、グロ、ナンセンスの会心作「恍惚下着専科」を発表。サン出版より同名の単行本発行。また同出版より「コミック・ペット/堕天使画集」として今までの作品を続々単行本化。全10巻位。これは今でも古本屋で流通しているとの事で、まだまだ世間様のお役にたっているらしい。 この年、「堕天使たちの狂宴」を描いていた『漫画エロジェニカ』が発禁処分、来年でもう20年目となる事だし、当時の人たちと集まってその大放談を収録し「発禁20周年特集号」でも創ってみようかと計画中。さて当時の秘話としてもう時効だろうから書いてみるけど、前述の『堕天使画集』に「堕天使たちの狂宴」は収録される事となり、当然修正をガンガン入れて出版されるものと覚悟していたら、米国から帰国後出来上がった本を見ると発禁になった状態のまま再録されている!以下桜木編集長との会話 ダ/いや~、いい度胸してますね。 編/だって修正してあるじゃない。 ダ/その修正状態で発禁になったんですよ 編/・・・・・ ダ/・・・・ 以下どんな会話が続いたのか失念…… それにしてもサドの「悪徳の栄え」の翻訳本は発禁後20年以上して復刻されたけれど、「堕天使たちの狂宴」は半年もしない内に単行本になっていたとはエロ本業界とは何といいかげんな世界!しかし作品そのものは、今見るとリメイクする気にもならないどうという事もない可愛い作品で、結局あれもあの時代の姑息な政治のひとかけらに過ぎなかったのだろう。いい点があるとしたら一つだけ、それまでのエロマンガになかった瞳パッチリの少女マンガ的ヒロインを登場させた事位か。今の美少女エロマンガは本家の少女マンガもかくや!という位眼が大きいが当時としては画期的だったかも。 ●1 9 7 9 ~ この年の「淫花蝶の舞踏」は「堕天使たちの狂宴」よりずっといい/『漫画ソフト』。今年出た「別冊宝島/日本一のマンガを探せ!」でベスト2000のマンガがセレクトされているが、ダー松の作品の中ではこの作品が選ばれている。教師と生徒、二人の女たちが様々な男たちの手によってに次々ともてあそばれ、闇の世界を転々として再び巡り会う時、女たちは蝶と化し水平線の彼方に飛び去り、男たちは殺し合い血の海の中で屍と化す。ダー松作品にはこのように男根が���陰の海に飲み込まれてに負けるパターンが多い。[性狩人、遊戯の森の妖精、美少女たちの宴、人魚のたわむれ・・等々] この年からスタートの「性狩人たち」シリーズ[劇画悦楽号]はバレエ、バイオレンス、SEXの三要素がうまくからみあい、それぞれが頂点まで達する幸福な神話的作品だ。ここから派生した路線も多く、美少年路線は’83の「聖少女黙示録」へ。身体障害者路線は’80の「遊戯の森の妖精」、’84からの「美姉妹肉煉獄」へと繋がる。’81の最終話「ハルマゲドンの戦い」ではせりふなしで24ページ全てが大殺戮シーンという回もあり、中でも一度やりたかった見開きで銃撃戦の擬音のみという事も実現。こんな事がエロマンガ誌で許される時代だった。ちなみにこの回は[OKコラルの決闘・100周年記念]だが、何の意味もない。単行本は最初サン出版より、その後久保書店より「白鳥の飛翔」「少女飼育篇」「ヘラクレスを撃て!」「眼球愛」「海の女神」の全5刊。現在入手出来るのは後の3刊のみ。[「海の女神」も最近在庫切れ] この年出た「人魚のたわむれ」の表題作は性器に{たこ}を挿入するカットを見た編集長が「・・・[沈黙]・・・頭おかしいんじゃ・・ブツブツ・・気違い・・・ブツブツ・・・」と呆れてつぶやいていたのを記憶している。たこソーニューは今年出た「夜顔武闘伝」で久しぶりに再現。なおこの作品は’83にマンガと実写を噛み合せたビデオの珍品となる。水中スローモーションファックがなかなかよい。 ●1 9 8 0 ~ なぜか「JUNE」の増刊として作品集「美少女たちの宴」がサン出版より出版され、その短編集をもとに脚本化し日活で映画が創られる事となる。[「花の応援団」を当てたこの映画の企画者・成田氏は日活退社後「桜の園」等を創る。]その際、初めて映画撮影所を見学し、せこいセットがスクリーン上ではきちんとした絵になってるのを見て映画のマジックに感心。タイトルはなぜか「性狩人」で、’96にビデオ化された。監督・池田敏春のデビュー第2作となり現在までコンスタントに作品を発表しているが、出来のいい作品も多いのになぜか代表作がない。初期の「人魚伝説」が一番いいか。 この映画に合わせて「美少女たちの宴」を2~3回のつもりで「漫画ラブラブ」で描き出すがどんどん話がふくらみ、おまけに描いてる出版社が潰れたり、雑誌が潰れたりで雑誌を転々とし条例による警告の嵐がきた「漫画大飯店」を経て、「漫画ハンター」誌上で完結したのは’83になる。この作品でクリトリスを手術してペニスのように巨大化さ���るという人体改造ものを初めて描く。 この年の「遊戯の森の妖精」は身体障害者いじめ鬼畜路線の第2弾!森の中の別荘に乱入したろくでなしの二人組が精薄の少女の両親達を虐殺し、暴行の限りをつくすむちゃくちゃな作品で、雷鳴の中、少女の性器に男達のペニスが2本同時に挿入されるシーンは圧巻!しかしこのとんでもない男達も少女の性のエネルギーに飲み込まれ、朽ち果てていく・・・。 ●1 9 8 1 ~ 美少女マンガ誌のはしり「レモン・ピープル」誌創刊。そこで描いたのが「白鳥の湖」。虚構の世界のヒロインを犯すというコンセプトは、アニメやゲームのヒロインをずこずこにするという今の同人誌のコンセプトと同じかも。バレエ「白鳥の湖」において悪魔に捕われたオデット姫が白鳥の姿に変えられる前に何にもされてない筈がないというモチーフにより生まれたこの作品は、悪魔に男根を植えつけられたヒロインが命じられるままに次々と妖精を犯して歩き悪魔の娘となるまでを描くが、あまり成功したとは言えない。ただ人形サイズの妖精をしゃぶりまくり淫核で犯すアイデアは他に「少女破壊幻想」で一回やっただけなのでそろそろもう一度やってみたいところ。「ダーティ松本の白雪姫」はその逆をいき、犯す方を小さくした作品で7人の小人が白雪姫の性器の中にはいり、しゃぶったり、処女膜を食べたり、と乱暴狼藉![ちなみに両者をでかくしたのが同人誌「FUCK YOU!3」の「ゴジラVSジュピター」]この童話シリーズは意外と好評で続いて「ダーティ松本の赤い靴」を上記の単行本に描き下ろして収録。童話は結構残酷なものが多く、この作品も切られた足だけが荒野を踊りながら去って行くラストは原作通り。 *近年童話ブームだがこの頃もっと描いておけば「こんなに危ない童話」として刊行出来たのにとくやまれる。 「2001年快楽の旅」もこの本に収録。快楽マシーンを逆にレイプしてしまう、珍しく映画「2001年宇宙の旅」風のSF作品。 掲載誌を決めずに出来る限り多くのマンガ誌で描こうというコンセプトで始めたのがこの年スタートした「怪人サドラン博士」シリーズ。「不死蝶」シリーズや「美少女たちの宴」シリーズの中にも乱入し、「漫画ハンター」最終号では地球をぶっ壊して[その際地球は絶頂の喘ぎ声をあげ昇天する!]他の惑星へ行ってしまう。今のところ10誌位に登場。いつかこのサドラン・シリーズだけ集めて単行本化したいところ。ちなみに「サド」と「乱歩」を足して「サドラン博士」と命名。作者の分身と言っていい。 [後年、「魔界の怪人」として全作品を収録して刊行、04年現在品切れ中] この年描いて’82の単行本『妖精たちの宴』に収録の「とけていく・・」はレズの女たちが愛戯の果てに、肉体が溶けて一匹の軟体動物と化す、タイトルも内容も奇妙な作品。作者の頭��とけていた? ●1 9 8 2 ~ 1 9 8 3 ’83年に「美少女たちの宴」が完結。全てが無に帰すラストのページは真っ白のままで、このページの原稿料はいりません、と言ったにもかかわらず払ってくれた久保書店、偉い![明文社やCM頁の稿料を削った出版社=某少年画報社なら払わなかっただろうな……と思われる……]この作品以外は短編が多く、加速度をつけてのっていく描き方が得意のダー松としてはのりの悪い時期に突入。また10年近く走ってきてだれてきた頃でもあり第一次落ち込み期と言っていい。マンガがスタンプを押すように描けないものか、などとふとどきな考えまで湧いてくる。思えば一本の作品には、いったい何本の線を引いて出来上がっているものなのか。数えた馬鹿はいないだろうが数千本は引いている筈。一ヵ月に何万本とペンで線を引く日々・・うんざりする筈です。 この頃のめぼしい短編をいくつか書くと、少女マンガ家の家に税務調査にきた税務署員が過小申告をネタにねちねちいたぶるが、アシスタントに発見された署員は撲殺される。そして板橋税務署は焼き討ちにあう、といった作品「[タイトル失念]xx税務調査」。[後日読者よりこのタイトルを「色欲ダニ野郎」と教えていただく。ひどいタイトル *編集者のつけるタイトルはその人のセンスが実によくわかる。しかしサイテ-の題だなこりゃ…。 果てるまで「おまんこして!」と言わせながら処女をやりまくる「美処女/犯す!」はラスト、狂った少女が歩行者天国の通行人を撃ちまくり血の海にする。「嬲る!」はパンチドランカーとなった矢吹ジョーが白木葉子をサンドバッグに縛りつけ、殴って、殴って、殴りまくる。段平おっちゃんの最後のセリフ「・・ブスブスくすぶっちゃいるが・・・」「打てッ!打つんだ!ジョー!」「お前はまだ燃えつきちゃいねえ!」とはエロ・ドランカーの自分自身に向けて発した言葉だったのかも。トビー・フーパーばりの「淫魔のはらわた」は電気ドリルでアナルを広げてのファック!とどめにチェーンソーで尻を切断!いまだに単行本に収録出来ず。[’98の「絶頂伝説」にやっと収録]「からみあい」は夫の愛人の性器を噛みちぎる。「危険な関係」はアルコール浣腸をして火をつけ尻から火を吹かせる。この手は『FUCK YOU!2』の「セーラー・ハルマゲドン」で復元。そういえばこの作品の序章と終章だけ描いて、間の100章位をとばすやりかたはこの頃の「禁断の性獣」より。女性器にとりつき、男性器に変身するエイリアンの侵略により地球は女性器を失い滅亡する、といったストーリーで当時聞いた話では谷山浩子のD.J.でこの作品がリスナーの投書でとりあげられ、ダー松の名はダーティ・杉本と読まれた��うな。ヒロインの少女がひろ子という名前なのでこのハガキが選ばれたのかもしれないが、作者は薬師丸ひろ子からとったつもりだったのだが・・。[別にファンではない。] 「女教師狩り」は映画館で観客に犯される女教師とスクリーン上の同名のエロ映画の二本が同時進行し、一本で二本分楽しめるお得な作品。 ’83は’80に「漫画エロス」にて描いた「エロスの乱反射」の最終回の原稿が紛失したため単行本が出せないでいたのを、またまた「仏の久保さん」に頼んでラスト近くをふくらませて「漫画ハンター」に3回程描かせてもらい、やっと’85に出版。見られる事に快感を覚えるファッション・モデルが調教される内に、次第に露出狂となっていき、街中で突然裸になって交通事故を起こさせたり、最後はビルの屋上でストリップショー。そしてカメラのフラッシュの中に飛び降りていき、ラスト1ページはその性器のアップでエンド! 本格美少年・ゲイ・マンガ「聖少女黙示録」も’83。レズの姉たちの手によって女装に目覚めた少年がホモのダンサーたちに縛られなぶられ初のポコチンこすり合いの射精シーン。そして性転換して女となった主いるが、その中の’84の「白い肌の湖」はタイトルで解る通りのバレリーナものだがポコチンを焼かれた男が、一緒に暮ら人公が手術で男になった少女と暮らすハッピーエンド。この作品は単行本「美少女ハンター」に収録されてす二人の女と一人の男に復讐するエンディングがすごい!まず男の性器を切り取り、片方の女の性器にねじ込んだあと、その女の性器ごとえぐり取る。そしてその二つの性器をつかんだまま、もう一人の女の性器にフィストファック!のあげく、その二つの性器を入れたままの女性器をナイフでまた切って、ほとんどビックマック状態でまだヒクヒクうごめく血まみれの三つの性器を握りしめるとんでもない終り方!全くダー松はこんな事ばかりやっていたのかとあきれかえる。もう鬼畜としか言い様がない!しかし「ウィンナー」を二枚の「ハム」で包むなんて・・GOODなアイデアだ、又やってみよう。 ●1 9 8 4 ~ 「漫画ハンター」で「闇の宴」前後篇を描き、後日これをビデオ化。雪に包まれた六本木のスタジオで痔に苦しみながらの撮影。特別出演として中島史雄氏が絶妙の指使い、東デの学生時代の萩原一至が二役、取材に来たJITAN氏もスタジオに入ってきた瞬間、即出演で生玉子1000個の海で大乱交。カメラマンが凝り性で照明が気に入るまでカメラを廻さず、たった二日の撮影はやりたい事の半分も出来ず。撮影が終ると痔はすぐに完治。どうもプレッシャーからくる神経性だったみたいでこれに懲りてビデオは一本のみ。 この年の「肉の漂流」は親子丼もので、近所の書店のオヤジからこの本はよく売れたと聞いたが、一時よく描いたこのパターンは最近では「FUCK YOU!3」の「母娘シャワー」のみ。熟女と少女の両方が描けるところが利点。「血の舞踏」は久しぶりの吸血鬼もの。股間を針で刺し、噛んで血を吸うシーン等々いい場面はあるが、うまくストーリーが転がらず3回で止める。短編「果てるまで・・」は核戦争後のシェルターの中で、父が娘とタイトル通り果てるまでやりまくる話。被爆していた父が死んだ後、娘はSEXの相手を捜して黒い雨の中をさまよう。 またリサ・ライオンの写真集を見て筋肉美に目覚め、マッチョ女ものをこの頃から描き出す。しかしなかなか筋肉をエロティックに描くのは難しい。 ●1 9 8 5 ~ くたびれ果ててすっかりダレてきたこの頃、8年間働いてくれたアシスタント女史に代わってパワーのかたまり萩原一至、鶴田洋久等が東京デザイナー学院卒業後加わってダーティ・マーケットも第2期に突入!新旧取り混ぜておもしろいマンガをいろいろ教えて貰って読みまくる。「バリバリ伝説」「ビーバップハイスクール」「ペリカンロード」「めぞん一刻」「わたしは真悟」「Be Free!」「緑山高校」「日出処の天子」「吉祥天女」「純情クレイジー・フルーツ」「アクター」「北斗の拳」「炎の転校生」「アイドルをさがせ」「綿の国星」「いつもポケットにショパン」「バツ&テリー」「六三四の剣」永井豪の絶頂期の作品「バイオレンス・ジャック」「凄之王」「デビルマン」等々100冊以上とても書ききれない位で、う~ん・・マンガってこんなにおもしろかったのか、と感動! そこで眠狂四郎を学園にほうり込んで、今まであまり描かなかった学園マンガをエロマンガに、というコンセプトで始めたのが「斬姦狂死郎」。「六三四の剣」ばりに単行本20巻を目指すものの、少年マンガのノリは今では当たり前だが、当時はまだエロマンガとして評価されず、ほんの少し時代が早すぎたかも。’86に中断、今年’97に「ホリディ・コミック」にて復活!果たしていつまで続けられるか? →後に「斬姦狂死郎・制服狩り」、「斬姦狂死郎・美教師狩り」として刊行完結 前年末から始めた「美姉妹肉煉獄」は身障者いじめの鬼畜路線。盲目の姉とその妹を調教して性風俗店等で働かせ、娼婦に堕していく不健全・不道徳な作品で、肉の快楽にひたっていく盲目の姉に対し妹も「春琴抄」の如く己の眼を突き、自らも暗黒の快楽の世界にはいり、快楽の光に目覚めるラスト。 また、これからは女王様物だ!となぜか突然ひらめき「筋肉女」シリーズの延長としてフィットネス・スタジオを舞台に「メタル・クイーン」シリーズも開始。これは単行本2冊分描いたが、連載途中でヒロインの髪型を歌手ステファニーのヘア・スタイルにチェンジしたり、レオタードもたっぷり描けてわり��気に入っている。 10年近く描いた「美蝶」先生シリーズもこの年スタート!こうしてみるとマンガを描く喜びに満ちた大充実の年だったかも。 ●1 9 8 6 ~ この年は前年からの連載ものがほとんどだが、「エレクト・ボーイ」は空中でファックするシーンが描いてみたくて始めた初の超能力エロマンガ。コメディ的要素がうまくいかず2回で止める。この路線は翌年の「堕天使輪舞」で開花。 「夜の彷徨人」は自分の育てた新体操選手が怪我で選手生命を失ったため、その女を馬肉のごとく娼婦として夜の世界に売り渡した主人公という設定。しかし腕を折られ、女にも逆に捨てられ、そして事故によってその女を失ったあげく不能となってしまう。失った快楽を取り戻すため無くした片腕にバイブレーターを取りつけ、夜の街をさすらい次々と女たちをレイプしていくというストーリー。がっちり設定したキャラだったのにまったく話がはずまず、男のポコチンは勃起しないままに作品も不発のまま終る。 「斬姦狂死郎」が不本意のまま終わったため学園エロス・シリーズは「放課後の媚娼女」へと引き継がれる。当時見ていた南野陽子のTV「スケバン刑事・」とS・レオーネの「ウエスタン」風に料理。ラストの「男といっしょじゃ歩けないんだ」のセリフは一番好きな映画、鈴木清順の「東京流れ者」からのもじり。単行本は最初司書房から出て、数年後ミリオン出版から再販、そして’97久保書店より再々販ながら結構売れて今年また再版。この作品は親を助けてくれる有難い孝行息子といったところ。 ●1 9 8 7 ~ さいとうプロOBで那珂川尚という名のマンガ家だった友人の津田が「漫画ダイナマイト」の編集者になっていて、実に久しぶりに同誌で「堕天使輪舞」を描く。超能力エロマンガの第2弾。今回はエロと超能力合戦とがうまくミックスされ一応成功といっていい。この路線は「エレクト・ボーイ」とこの作品、そして’96の「夜顔武闘伝」も含めてもいいかも。一時、この手の作品は数多くあったが最近はめったに見かけない。しかし、まだまだこの路線には鉱脈が眠っているとにらんでいるがどんなものだろう。 ●1 9 8 8 ~ 「放課後の媚娼女」に続いて抜かずの凶一無頼控え「放課後の熱い祭り」を2年がかりで描く。’89に完結し司書房より単行本化。そして今年’97に改定してめでたく完全版として復刊!この頃が一番劇画っぽい絵で、たった2~3人のスタッフでよくこれだけ描き込めたなと改めて感心!エロシーンがちょっと少なめながら中島史雄氏がダー松作品でこの作品が一番好き、とお褒めの言葉を頂戴する。 TVで三流アマゾネス映画を見ている内、むくむくとイメージがふくらみ、昔から描きたかった西部劇と時代劇がこれで描けると、この年スタートさせたのが「不死蝶伝説」なるアマゾネス路線。昔々青年誌の創世期にあのケン月影氏がマカロニ・ウエスタンを描いていたことを知る人は少ないだろう。俺もあの頃デビューしていたらウエスタンが描けたのに、と思う事もあったが、このシリーズでほんの少しだけその願望がかなう。 この頃、アシスタントやってくれてた格闘技マニアの鶴田洋久に誘われ、近所の空手道場通いの日々。若い頃修行のため新宿でやくざに喧嘩を売って歩いたという寺内師範は、もう鬼のような人で、行けば地獄が待っていると判っててなぜ行く?と不思議な位休まず通う。体育会系はマゾの世界と知る。組手は寸止めではなく顔面以外は当てて可だったので身体中打撲のあざだらけ、ビデオで研究したという鶴田の体重をかけたムエタイ式の蹴りをくらい、右手が饅頭のように腫れ上がる。先輩たちの組手の試合も蹴りがもろにはいってあばら骨が折れたりで、なぜこんなヘビーな事をする?と思うが、闘う事によって身体の奥から何か沸き上がってくるものがある。スリランカの元コマンドと組手をやった時、格闘家の気持ちが少しだけ判るようになった。 ●1 9 8 9 ~ ’94まで続く「美蝶」シリーズでこの年は『ノスフェラトウ篇』を描き、シリーズ中これが一番のお気に入り。同人誌の「王夢」はこれが原点。 短編では「悪夢の中へ」はスプラッタ・エロマンガで久しぶりにチェーンソゥでお尻のぶった切り!はらわた引きずり出し、人肉食いちぎり!顔面叩き割り等々でラストに「ホラービデオの規制をするバカは俺が許さん!」などと書いているので、この年が宮崎事件の年か?世間は彼が日野日出志・作のホラービデオ「ギニーピッグ」を見てあの犯罪をおかした、としてさんざんホラービデオの規制をやっといて、結局見てもいなかったとわかったあとは誰一人日野日出志氏にもホラービデオさんにも謝らす゛知らんぷり。残ったのは規制だけで、馬鹿のやる事には全く困ったもんである。先日の「酒鬼薔薇・14才」の時も犯罪おたくの心理学者が、「これはマンガやビデオの影響です。」などと相も変わらずたわけた寝言をぬかしていたが、馬鹿はいつまでたっても馬鹿のまま。少しは進歩しろよ!お前だよ、お前!短絡的で幼稚な坊や、小田晋!よぅく首を洗っとけ!コラ! 「獣人たちの儀式」は退学者や少年院送りになつた生徒、暴走族、ヤクザ達が集まって酒盛りしながら女教師たちをずこずこにしてOB会をひらく不健全作品。編集長が「また危ない作品を・・・」とこぼしたものだが、岡野さん、田舎で元気にお過しでしょうか。この頃の「漫画エロス」には「ケンペーくん」だとか「アリスのお茶会」だとかおもしろい作品が載っていたものです。「爆走遊戯」は伝説のストーカー・ろくでなしマンガ家の早見純が一番好きな作品と言ってくれたが、なぜだかわからない。人の好みはいろいろです。以上3本は単行本「熱き唇の女神」に収録。 「ふしだらな女獣たち」はフェミニストの女二人が美少年をいじめる話。これは「氷の部屋の女」に収録。 ●1 9 9 0 ~ この年の「美蝶」シリーズは『ダンシング・クイーン篇』。マネキン工場跡でJ・ブラウンの「セックス・マシーン」にのせて5人プレイをするシーンや文化祭でのダンスシーン等々結構好きな場面多し。暗くて硬い作品が多いので、この「美蝶」シリーズは肩肘張らずに、かなり軽いノリでキャラクターの動きに任せて、ストーリーも、そして次のコマさえも先の事は何にも考えず、ほとんどアドリブで描いた時もある。 「不死蝶伝説」に続いてシリーズ第2弾「不死蝶」は2誌にまたがって2年位続ける。これも結構お気に入りの一遍。 ●1 9 9 1 ~ 1 9 9 3 「性狩人たち」の近未来版、といった感じの「夜戦士」は学園物が多くなったので、マグナム銃で脳天をぶっとばすようなものが又描きたくなって始めたミニシリーズ。全5話位。松文館より単行本「黒い夜と夢魔の闇」に収録。 この年から知り合いの編集者がレディス・コミックを始める人が多く、依頼されてどうしたものかと思ったが、エロなら何でもやってみよう精神と何か新しい世界が開けるかも、という事から’94位までやってみたものの結果的に不毛の時代に終わる。与えられた素材が体験告白物という事で、非現実的なものは描けないという事は得意技を封印して戦うようなもので苦戦を強いられ、これって内山亜紀氏がやまさき十三原作の人情話を描いたようなミス・マッチングで不発だったかな。今後、もしやることがあれば美少年SMのレディス・コミックのみ。そんな雑誌が出来れば、の話だが。 いくつかやったレディコミの編集の一人「アイリス」の鈴木さんは同じさいとうプロOBで、マンガ・アシスタント、マンガ家、マンガ誌の編集、そして今はマンガ学校の講師、とこれだけ多くのマンガに関わる仕事をしてきた人はあまりいないだろう。これでマンガ評論でもやれば全て制覇だが・・・。 この頃はいつもと同じ位の30~40本の作品を毎年描いていたが、レディコミは一本30~40枚とページが多く結構身体にガタがきた頃で、右手のひじが腱傷炎になり1年以上苦痛が続く。医者通いではさっぱり痛みがひかず、電気針で針灸治療を半年位続けてやっと完治。その後、住んでいたマンションの理事長を押しつけられ、���ンション戦争の渦中に巻き込まれひどい目にあう。攻撃するのは楽だが、話をまとめるなどというのは社会生活不適格のダー松には大の苦手で「お前等!わがままばかり言うのはいいかげんにしろー!」と頭をカチ割りたくなるような事ばかりで、ひたすら我慢の日々で血圧がガンガン上がり、病院通いの日々。確実に寿命が5年は縮まる。あの時はマジで人に殺意を抱いたものだが、今でも金属バット持って押しかけて奴等の脳みそをクラッシュしたい気分になる時もある。いつかこの時の事をマンガにしようと思っていて、まだ誰も描いてない「マンション・マンガ」というジャンル、タイトルは「我��闘争」。え?誰も読みたくない? この間に出た単行本は「血を吸う夜」、「赤い月の化身」「熱き唇の女神」[以上・久保書店] /「牝猫の花園」「真夜中の人魚たち」[以上久保書店]、「美蝶/放課後篇」「美蝶/ダンシング・クイーン篇」「不死蝶/鋼鉄の女王篇・上巻」[以上ミリオン出版]。 ●1 9 9 4 ~ 1 9 9 5 ろくでもない事が続くのは厄払いをしなかったせいか、このままここにいたら頭がおかしくなる、と15年以上いたマンションから引っ越し。板橋から巣鴨へ移動し気分一新!以前からうちもやりましょうよ、と言われていた同人誌創りをそのうち、そのうちと伸ばしてきたものの遂に申し込んでしまい、創らざるをえなくなる。しかもそれが引っ越しの時期と重なってしまい大いに後悔する。しかしいろんな人にお願いして何とか一冊でっちあげ、ムシ風呂のような夏コミに初参加。これが運命の分岐点。レディコミもこの年で切り上げ、以下同人街道をまっしぐら。現在まで「FUCK OFF!」が9まで、「FUCK YOU!」が4まで計10+&冊創る。 ’95からダーティ松本の名前にも飽きてきたしJr,Sam名でも描き始める。 レディコミ時代は松本美蝶。あと2つ位違うペンネームも考案中。 この間の単行本「氷の部屋の女」「双子座の戯れ」[久保書店]、「黒い夜と夢魔の闇」[松文館]、「危険な女教師/美蝶」[ミリオン] ●1 9 9 6 ~ 美少女路線の絵柄もこの年の「夜顔武闘伝」あたりでほぼ完成、今後また少し変化させる予定。しかしこの作品は超能力、アマゾネス、忍法エロマンガとでも呼ぶべきか。「グラップラー刃牙」みたいに闘技場での勝ち抜き性武道合戦までいきたかったけれど、残念ながらたどり着けず。 「冬の堕天使」は久しぶりの吸血鬼もの。都営住宅で生活保護をうけている吸血鬼母子のイメージが浮かび、そこから漫画家協会・加藤芳郎を撃つ有害図書騒動のマンガへ。吸血鬼少年が光の世界との戦いに旅立つまでを描き、「闇に潜みし者」は時空を越えて近未来での戦い。その間を描く作品を今後創らなければ。 「FUCK CITY 2006」はクソ溜めと化した近未来のTOKYOを舞台に久しぶりにダーティ・バイオレンスが炸裂!ハード・エロ劇画と同人誌風・美少女路線の合体は果たしてうまくいったかどうか?30ページほど描き足して、’97、9月にフランス書院のコミック文庫にて発売。[「少女水中花」] 「放課後の媚娼女」と「人形愛」刊行。[いずれも久保書店刊]前者は以前、上下巻だったのを一冊にまとめて。後者は近作を集めた同人時代を経ての初単行本で、同人誌を知らなかった読者はショックを受ける。メタルフアンから以下のようなお手紙を受け取る。「これはジューダス・プリーストの『ターボ』だ。ラストの『眠れる森の少女』は『レックレス』にあたる。しかしジューダスもその後『ラム・イット・ダウン』や『ペイン・キラー』という傑作を世に出した事だし、今後を期待したい」という意のダー松のようなメタルファン以外は意味不明の激励をうける。 ●1 9 9 7 同人誌「エロス大百科シリーズ」スタート!いろんな項目別に年2刊づつ計100ページ位を別刊シリーズとして出し続ければ10年で1000ページになり、以前「谷岡ヤスジ1000ページ」という枕に最適の本があったが、これも一冊にまとめて枕にして寝れば、目覚める頃は3回夢精しているなんて事に・・・などとまだたった40ページの段階で言っても何の説得力もないか。飽きたら2~3号でSTOPするだろうし・・。[推測通り「毛剃り」「美少年SM」「女装」3号でストップ中]冬にはやおい系にも進出の予定。 今年出した単行本は厚くて濃いエロマンガを集めた久保書店MAXシリーズ第2弾!「放課後の熱い祭り/完全版」と「夜顔武闘伝」オークラ出版。ともに大幅描き足して25周年記念出版として刊行。ティーツー出版よりJr,Sam名で「昼下がりの少女」、9月にはフランス書院より「少女水中花」の文庫本が出る予定で現在、この同人誌と並行して描き足し中。「斬姦狂死郎」第2部も「ホリディ・COMIC」誌にて6月よりスタート!年内創刊予定の『腐肉クラブ』なる死体姦専門のマンガ誌にも執筆予定。 さてさて25年間、旅行の時を除いて、現在まで2日続けてマンガを描かなかった事はほとんどない。これはその昔、伊東元気氏というマンガ家とお会いしたとき「今月何ページ描いた?」との問いに、「今月仕事ないんでぜんぜん描いてません」と答えたら、「そんな事じゃ駄目だ。仕事があろうがなかろうが、毎月100頁は描かなきゃ。」と言われ、以後その教えを守り[描けるページ数は減ったが]、マンガは仕事ではなくなり、朝起きたら顔を洗うのと同じで生活そのものとなり現在に至る。 今は何でも描けそうなハイな状態で、以前はたまには外出しないと煮詰まってしまうので週いち位ガス抜きをしていたものだが、最近はせいぜい月いち休めば十分の「純エロマンガ体」。[純粋にエロマンガを描くためだけの肉体、の意。ダー松の造語] こうしてふり返ると、この路線はまだえぐり足りない、これはあと数回描くべし、なぜこれを一度しか描かない!等々、残り時間にやるべき事、やりたい事の何と多い事! 爆裂昇天のその日まで・・・ 燃 え よ ペ ン ! なお続きは 1997年後期 1998年 INDEX
http://www.rx.sakura.ne.jp/~dirty/gurafty.html
17 notes
·
View notes
Text
2019 12 01-31
01 Sun
Day Time
「4×4=16LIVE09 四四芝浜」
OPEN 12:00 START 12:30
前売 ¥2,000 当日¥2,500 (+1D)
出演 4×4=16、秋乃ゆに、侍文化、ez do dan子
DJ春菊
または各出演者、ライブハウス迄取り置き
Live Time
BASEMENTBAR&THREE 2店舗開催 P-VINE presentsPICK UP THE GEMS OPEN 16:30/START 17:00
ADV¥2,500-(+2D)/DOOR¥3,000-(+2D)[e+]https://eplus.jp/sf/detail/3130150001-P0030001
【ACT】
ecke
sikisi
Half Mile Beach Club
CHIIO
エイプリルブルー
and more
02 Mon
Call And Response
Time: 19:30
Cost: 投げ銭/name your price (¥0~)
LIVE:
-Bulbs of Passion
-Graeme Lorne
-Jebiotto
DJs:
-Goboy
-Mika
-Ian Martin
03 Tue
「Disco The Fes」
3rd December 2019
at shimokitazawa THREE
open / start 19:00
charge 1500円+2Drink charge
04 Wed
"Weekday Garage Party!" open/start 19:00/19:30 Door Only 2000yen (+1D) Band *The Fadeaways *The Chocolates *The Vex *Hazy Sour Cherry *Ed Woods DJ: *Woodchuck *Akita Slim (Long Tall Records) *Toyozo
05 Thu
Franklin's Book Club #3
19:00〜23:30
¥1,000 + 1D
BOOK SELECTOR 小野寺伝助 (地下BOOKS)
LIVE しいねはるか
DJ/
松本素生
m.y.k.
Franklin's Book Club
06 Fri
LIVE TIME / CLUB TIME
Vienda! y Feelin' Fellows DJ
12/6(fri) 20:00- at.下北沢THREE
music charge¥1.000
Fellin' Fellows DJ/
CHABE
CHIAKIZZ CLUB
kin(illillill)
MARTY(CAMERA OBSCURA)
Sharpness
TA-1(KONCOS)
TAKA-BOW(CASANOVA)
TANACHU
ug(CYDERHOUSE)
いちよう
高木康之(Panorama)
タシカシ(PINK POLITICS)
ディノ496
四畳半
DJ/
VIENDA!SEXTET!
FOOD/
光の森
SANDWICH CLUB
07 Sat
LIVE TIME
DRINK 'EM ALL VOL.98
START 18:00
TICKETS: ¥2,000- (+1D)
DJ:
・DRINK'EM ALL
(FUMINN / NAKANO / TOBITA / YAZAKI / INAOKA / TAITO / AITS and SHIGEKI)
【HP】
https://drinkemall.amebaownd.com/
【Facebook】
https://www.facebook.com/pages/Drinkem-All/246939238673419
【twitter】
http://twitter.com/KILLERSTOMP
【instagram】
https://www.instagram.com/drinkemallofficial/
BAND:
・STOMPIN'RIFFRAFFS
【HP】
http://sound.jp/stompin/
・gimcracks
【HP】
https://www.gimcracks.tokyo/
・Capsula
【HP】
https://www.capsulacapsula.com/
GUEST DJ:
笹井 トシオ (BLAST JAMS!!)
RUSTIC STOMP. IRISH. COUNTRY. GYPSY. KLEZMER. POLKA. BALKAN. RUSSEN DISKO. SPEED FOLK. MESTIZO. ROCK LATINO. SKA. CUMBIA. LATIN. OLD TIME JAZZ...
GLOCAL SOUNDS for YOUNG PUNK GENERATION
CLUB TIME
ボロキチ企画
Oeu!See!God!Fun!
Dr.downer
Techmoris
PROM
AKOGARE
ボロキチ
and more info
08 Sun
event HP http://www.shimokita-nite.net
e+ https://eplus.jp/shimokita-nite19/
ローチケ(Lコード 73947)
09 Mon
9 PARTY
-NINE IS A MAGIC NUMBER-
Name Your Price (投げ銭制)
19:00 open start
LIVE/
A PAGE OF PUNK
CHABE
The Plashments
THE RODEOS
Zen101
しいねはるか
DJ/
みぃ
10 Tue
DENIMS 企画
DENIMS“HOBO”定期公演『Steppin’ Stone』
ACT : ワンマン
OP/ST : OPEN 19:00 / START 19:30 TICKET : ADV ¥2800(D別) / DOOR¥*000(D別)
INFO : 一般販売 11/16(土)10:00 〜 12/09(月)23:59 https://eplus.jp/denims/
11 Wed
「夜の浜辺で、リズムギター」 <出演>見汐麻衣自由主義(豊田道倫、山ちゃん、岡敬士、坂口沙子)水野ねじ&BEIJING DUCKS open 19:00 start 19:30前売 ¥2500(+1D) 当日 ¥2800(+1D)
12 Thu
からくりごっこ企画
『オーシャンメリー』
open18:30 start19:00
前売¥2,000(+1d)
出演
からくりごっこ
ザ・グルーミーズ
+1band(近日発表!
13 Fri
Live Time
下北沢THREE & BASEMENT BAR『ROCK'N'ROLL FAN CLUB~20YEARS & HALF A CENTURY ANNIVERSARY~』 OPEN&START 19:00 ADV ¥3.000 (+1DRINK) DOOR ¥3.500(+1DRINK) 【LIVE SHOW】 CHILDISH TONES feat.宇佐蔵べに THE EVIL HOO DOO 住所不定無職 KING BROTHRES THE LET'S GO's GYOGUN REND'S and more... 【DEE-JAYS】 ろっきー(SEVENTEEN AGAiN) 宇佐蔵べに(avandoned) KINK (BLUE BOY CLUB)
Club Time
Block Party
open start 23:30
Name Your Price (投げ銭制)
LIVE/
Enya’ Callers
Haus
street good (ex SPIIICA)
ya mai mo
Yodocolts
yukifurukawa
14 Sat
Day Time
「ラッパと娘の収穫祭」
OPEN 12:00 / START 12:30 〜 CLOSE 15:00 Ticket:ADV 2,000yen / DOOR 2,500yen + 1drink [Live]Bacchanales , BRAVE LION , One Track Mind [DJ]NAKANO(Drink’Em All), INAOKA(Drink’Em All) [Food]OCTA(Mexican Food Stand)
※ライブハウス内は禁煙とさせていただきます。タバコは外で喫煙可です。
LIVE TIME / CLUB TIME
BLAST JAMS!!
〜vintage music for teenagers!!〜
THREE & BASEMENT BAR
17:00〜ALL NIGHT
ADV ¥3000 / DOOR ¥3500
SOULCRAP THE THROTTLE JOHNNY PANDORA 999999999 RESERVOIR THE NUGGETS ザ・ハイマーツ submarine dog THE JIVES The Chainups Glimpse Group NAkidZ THE MILLION DOLLAR DOGS
FADEAWAYS MAGNATONES DJ:WOODCHUCK HYDRO STOMEPERS Souta And The Blitz Attack Boys DJ:NICO(Going Strong) GIGANTIX Hi-NOMADY DJ:OKITA Blues Harp Natsuko Trio Motel’s Sofa DJ:Maru(Modern Records) UPDOWNbeats Aston Dubrass CABALLERO POLKERS
BLAST JAMS!! DEE-JAYS 笹井トシオ takuma ヒラノツヨシ ゴーゴージュリー Shinyah MACHI WOODCHUCK
15 Sun
11/2(土)20時 第二弾追加アーティスト解禁‼️BAND WAGON 201912/15(日)@下北沢THREE&BASEMENTBAR 12:00 OPEN 12:30 STARTadv.3,000 door.3,500 1d別途※高校生以下¥1,000(1d込み 出演BearwearCody・Lee(李)Laura day romancepollyROKISUPThe Whoopsキイチビール&ザ・ホーリーティッツタカナミベランダマイアミパーティ秋山璃月倉内太錯乱前戦 🆕myeahnsPOINT HOPEHammer Head SharkI Saw You Yesterdayand more… 【DJ】JUDGEMANisyswimmingclub(Group2)and more… 予約・問い合わせ:SMELLSタキタソウmail:[email protected]:@smells2016
16 Mon
船田企画
"BUDGE VOL.4"
START 18:00
LIVE
Kamisado(OA)
Us
Waater
The Waterfalls
シーンズ
DJ JUDGEMAN
FOOD dekobokogokko(ピザ丼)
17 Tue & 18 Wed
Grimm GrimmThe Ghost Of Madam Legros Tour 2019
東京公演2days
Open 18:30 / Start 19:00
出演;Grimm Grimm + Special Guests
前売り 3000円(別途1 drink)通し券 4500円(別途 各日1 drink)
チケット情報: 会場予約/レーベル&バンド予約 https://magniph.stores.jp/
19 Thu
p/am
open start 20:00
¥1000(no drink)
LIVE
kroi / BEAST WARS / 10PLE / OCHA∞ME / マーライオン / Dreamcast DJ
kikuchi hideaki Doron Takuya Honda オークダーキ / tommy(THE TATAMI GALAXY)傷心
20 Fri
CLUB TIME
『Kira Kira Vol.21』
2019.12.20(fri) *ALL NIGHT
開場/開演 23:30
チャージ ¥1,000(+2D)
■出演■
HOW
サヨナラボーイ
エンヤコー��ーズ
弓部岳樹
■DJ■
DJ HAMA
星 知宏(Rudies Night/PACHAMAMA)
■公式Tumblr,Twitter■
https://kirakira-official.tumblr.com
https://twitter.com/kirakiraweekday
21 Sat
Day Time
RIRI ワンマンライブ〜15歳の唄〜
OPEN 11:30/START 12:00¥2000(+1drink)
チケット購入特典!オリジナル曲「時計」CDプレゼント
Live Time
Xero Fiction one man gig
Club TIme
LIA feat.
ホービーズ
good so good!!
BYE CHOOSE
23:30 - 05:00 2500YEN with 1DRINK
& XXX DJs living in this era DJs!!!
22 Sun
Day Time
private Party
Live Time
THIS IS JAPAN presents『NOT FORMAL Vol.10』
@ 下北沢 BASEMENTBAR & THREE(※2店舗同時開催)
チケット料金:前売り ¥2,800
OPEN 16:30 / START 16:50
<出演者>
THIS IS JAPAN 、aoni 、1980YEN、Emily likes tennis、The Whoops、SEAPOOL、逃亡くそタわけ、FRSKID 、奮酉(FURUTORI)、Bearwear、勃発、揺らぎ、RiL、ROKI、and more…
<チケット詳細>
□オフィシャル先行受付
・受付URL:https://w.pia.jp/t/notformal/
・受付期間: 2019/10/25(金) 12:00~2019/10/31(木) 23:59
・枚数制限:お1人様4枚まで申し込み可
・一般発売日:2019年11月16日(土) ~ チケットぴあ、ローソンチケット、e+ にて
□THIS IS JAPAN 先行:THIS IS JAPAN物販にて発売中
23 Mon
SUGAR FACTORY X
20:00-23:00
¥1000+1D
Yodocolts
Three Ring Circus
guest act OCHA∞ME
food サンドイッチmitama
and more?
24 Tue
メンテナンス
25 Wed
※THANKS SOLD OUT※
add presents「 Telescoping 」
open 19:00 / start 19:30
Adv ¥2500 / Door ¥3000 (+1drink)
▼add
▼高井息吹
▼チーナ
https://eplus.jp/sf/detail/3149030001-P0030001
26 Thu
「threeの実験室」
open19:00 / start19:30
door ¥1000(+1d)
-ACT-
AIZ
Marc Lowe
neum
天野凛音
27 Fri
Live Time
鮭オーケストラ企画
「鮭オーケストラのバンパーキャッチバンケット」
OPEN/START 18:30/19:00
TICKET ¥2000(1D) ACT 鮭オーケストラ なんちゃらアイドル 断絶交流 クロメ
Club Time
Last of BLOCK PARTY at SHIMOKITAZAWA THREE
open start 23:00
Name Your Price (投げ銭制)
LIVE/
JAPPERS
WANNA GONNA
Strip joint
SAGOSAID
SUPER VHS
VINCE;NT
+1band (12/5告知解禁)
28 Sat
LIVE TIME / CLUB TIME
DRUNK IN TOKYO
20:00-
DOOR 2000yen / ADV1500yen
HOST by DRUNK
LIVE /
Kick a Show
Dreamcast
Waater
カミノシタ
山田大介
DJ /
TOMMY(BOY)
Sam is Ohm
KOPERO
TYTL crew
SUCKS BOYS
マザーファッ子
Bambi
29 Sun
MARCH OF THE MODS-2010’s LAST PARTY-
OPEN & START 16:00O
Adv.¥2,500(D別)Door¥3,000(D別)
[ BAND ]the garnetsCHILDISH TONES feat.宇佐蔵べにPage ThreeHigh StyleTHE CLOVERSTHE STEED HOOVES
[ GUEST DJ ]関口 弘(FRATHOP Records)宮里 卓REIKO(BRACES SOUL CLUB)
[ DJ ]Manabu K.DoveAkiharu Suetsugu<s.t.g.>REI (The NUMBERS!)
30 Mon
--------
LAPIZ TRIO
(CD発売ライブコンサート 千秋楽)
--------
L-TRANS
結城 悟/Drums もとみ/Bass 田中ヒロユキ/Guitar&Vocal
ヘアスプレイサイケ
S.A.T.O NORI miho
LAPIZ TRIO
vo.g.LAPIZ ds.中村清 b.横山玲
DJ: Charlie
open 18:00/ start 19:00
charge \2,000 (+drink order)
31 Tue
THANK YOU, GOODBYE. 2019 & SHIMOKITAZAWA
Entrance Free
20:00-24:30
BGM / THREE CREW
5 notes
·
View notes
Photo
『須浪亨商店』 創業1886年よりいぐさの生産地である岡山県倉敷市にていかごや鍋敷き、びんかごなどをいぐさで製造しています。 須波隆貴氏 は現在130年以上いぐさに携わり続ける須浪亨商店の5代目。 お祖母様から教えてもらったいかごから始まり、その伝統を継承しています。 畳の色が変化していくように、使い込むことで黄金色に変わる経年変化をお楽しみ下さい。 ※ 10日最終日までは10時からとなります。 ご来場お待ちしております。 --------------------------------- 10/9(日)は ” ごずこん” 桐生市にある家庭料理のお店から今回、このイベントのためにお弁当をご用意いただきます。 ・献立 10月9日(日)『ブッダボウル』 --------------------------------- 【出西窯と山陰の民藝】 ○出展工房 ・出西窯 ・湯町窯 ・袖師窯 ・白磁工房 ・斐伊川和紙 ・鍛冶工房弘光 ・出西織 ・森山口クロ工作所 ・須浪亨商店 ・てつ工房 〇会期 2022年9月23日(金)〜10月10日(月) 10時〜18時(会期中無休) 〇協力 ジェラート わびさびや @wabisabiya お弁当 ごずこん @goma.daizu.konbu 珈琲warmth @warmth_takasaki お茶 藺草茶寮 @igusa.saryo 書籍 内町工場 @uchimachikojo 草木飾 楚々 @sosotosaku --------------------------------- ○アクセス 四辻の齋嘉 〒376-0053 群馬県桐生市東久方町2-1-45
(BELLÙRIA 別邸 日美日美 右斜め向かい)
・北関東自動車道 太田桐生ICまたは太田藪塚ICより車で約20分
・JR両毛線 桐生駅下車 車で8分・徒歩18分
・東武伊勢崎線
浅草駅より特急りょうもう号にて約1時間40分
新桐生駅下車 車で13分 --------------------------------- ○お問い合わせ BELLÙRIA桐生
0277-47-3458
[email protected] 協力 出雲民藝協会 監修 多々納 真(出西窯) 企画 山越 弘世(BELLÙRIA) --------------------------------- #民藝 #出西窯と山陰の民藝 #出西窯 #湯町窯 #袖師窯 #白磁工房 #斐伊川和紙 #鍛冶工房弘光 #出西織 #森山ロクロ工作所 #須浪亨商店 #てつ工房 #BELLURIA別邸日美日美 #四辻の齋嘉 #belluria #belluria #ベルーリア #群馬 #高崎 #桐生 #鎌倉 #群馬セレクトショップ #高崎セレクトショップ #桐生セレクトショップ #鎌倉セレクトショップ (ベルーリア別邸 日美日美〔himi〕) https://www.instagram.com/p/CjeZJgzPh_S/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#民藝#出西窯と山陰の民藝#出西窯#湯町窯#袖師窯#白磁工房#斐伊川和紙#鍛冶工房弘光#出西織#森山ロクロ工作所#須浪亨商店#てつ工房#belluria別邸日美日美#四辻の齋嘉#belluria#ベルーリア#群馬#高崎#桐生#鎌倉#群馬セレクトショップ#高崎セレクトショップ#桐生セレクトショップ#鎌倉セレクトショップ
0 notes
Text
【巴士之旅】 2022.02.02 日本富士山五湖,河口湖冬花火節,4 個湖周遊巴士,西麓巴士…
富士山自然景觀與人文生活的交融,在全世界的景點中是分數很高的地方,
四季變換的美麗,樸素的房子,綠色的樹林,搭配一種靜謐的呼喚,
吸引各地的遊客前往觀光,富士山圖像也散見各種印刷品,是一個美麗的勝景!
富士山月曆
富士山
富士山五湖在山梨縣,河口湖、西湖、精進湖、本栖湖、山中湖,
五個湖都是由富士山的噴發而形成的堰塞湖,也都位在富士箱根伊豆
國立公園的範圍之內。
河口湖(第2大)、西湖(第4大)在富士山北麓,
精進湖(最小)、本栖湖(第3大)在富士山西麓,
這四個湖鄰近,另一個山中湖(第1大)比較遠一點。
五湖照片:
▼ 河口湖 圖:富士五湖觀光聯盟FB
▼ 西湖 圖:富士五湖觀光聯盟FB
▼ 精進湖 圖:富士五湖觀光聯盟FB
▼ 本栖湖 圖:富士五湖觀光聯盟FB
▼ 山中湖 圖:富士五湖觀光聯盟FB
我在我的推特看到一張日本河口湖冬花火節DM,
我點進網站看看,發現本來是1月22日-2月20日有11天的節慶,
因為近日疫情確診人數增加,所以延期了!
我看看DM上煙火會場的地點,上網收集富士山河口湖景點資料,
透過電腦感受日本第一名山的點點滴滴~
A. 富士河口湖町観光連盟 河口湖冬花火
地點 :
1 大池公園
2 畳岩
3 八木崎公園
B. 富士急行巴士路線圖
紅線區塊 : 河口湖周遊巴士
【去程】紅線共20站
河口湖駅⇒河口湖自然生活館
車程27分鐘 例如9:00⇒9:27
1 河口湖駅
2 役場入口
3 乳ヶ崎
4 大木
5 河口湖 ハーブ館(河口湖香草館)
6 山梨宝石博物館
7 富士レークホテル(富士湖旅館)/富士博物館
8 船津浜温泉街
9 遊覧船・ロープウェイ入口(遊覧船・山纜車入口)
10 浅川
11 浅川温泉
12 風のテラス KUKUNA前(風之亭KUKUNA旅館)
13 湖山亭うぶや前(Ubuya前)
14 河口湖美術館
15 音楽と森の美術館(河口湖音樂盒之森美術館)
16 河口湖猿まわし劇場/木の花美術館(河口湖耍猴劇場/木之花美術館)
17 久保田一竹美術館
18 サニーデ前(SUNNIDE前)/長崎公園入口
19 浜荘
20 河口湖自然生活館 (���近大石公園是薰衣草祭會場)
【回程】紅線共20站
河口湖自然生活館 ⇒河口湖駅
車程27分鐘 例如9:27⇒ 9:54
綠線區塊 : 西湖湖周遊巴士
河口湖駅9:10⇒繞湖一圈⇒河口湖駅10:45
車程95分鐘,約1.5 小時繞湖一圈回到起點。
1 河口湖駅(富士河口湖温泉郷)
2 役場入口
3 乳ヶ崎
4 大木
6 山梨宝石博物館
5 河口湖ハーブ館 (河口湖香草館) 周遊巴士轉線換車處 : 綠線西湖和紅線河口湖
23 富士の宿おおはし(富士之宿)
24 八木崎公園
25 ミューズ 館(繆斯館)
26 若草の宿丸栄(若草之宿丸榮)
27 富士御室浅間神社
28 敷島の松
29 道の駅かつやま(道之驛勝山)
30 天神下
34 長浜
35 足和田出張所
37 毛無山登山口
39 西湖東口
40 西湖津原濱
41 こつぶら(KOTSUBURA)
42 駒形
43 三湖台下
44 西湖民宿
45 西湖コウモリ穴(西湖蝙蝠洞窟)
47 根場民宿
48 西湖いやしの里根場(西湖療癒之村根場)
49 野鳥の森(西湖野鳥森林公園)
50 御殿庭
51 富岳風穴 周遊巴士轉線換車處 : 綠線西湖和藍線
鳴澤/精進湖/本栖湖
52 竜宮洞穴入口(龍宮洞穴入口)
45 西湖コウモリ穴(西湖蝙蝠洞窟)
47 根場民宿
48 西湖いやしの里根場(西湖療癒之村根場)
47 根場民宿
53 根場入口
56 大路原
58 十二ヶ岳登山口
62 西湖前浜
39 西湖東口
37 毛無山登山口
35 足和田出張所
34 長浜
30 天神下
29 道の駅かつやま(道之驛勝山)
28 敷島の松
27 富士御室浅間神社
26 若草の宿丸栄(若草之宿丸榮)
25 ミューズ 館(繆斯館)
24 八木崎公園
23 富士の宿おおはし(富士之宿)
6 山梨宝石博物館
5 河口湖ハーブ館(河口湖香草館)
4 大木
3 乳ヶ崎
2 役場入口
1 河口湖駅(富士河口湖温泉郷)
藍線區塊 : 鳴沢・精進湖・本栖湖周遊
【去程】藍線
河口湖駅⇒往兩個湖精進湖・本栖湖⇒本栖湖観光案内所
車程50分鐘,例如9:35⇒10:25。
1 河口湖駅
65 富士山世界遺産センター (富士山世界遺産遺產中心)
66 山梨赤十字病院 (山梨紅十字病院)
67 河口湖ショッピングセンター(河口湖購物中心 BELL)
68 東恋路西
69 フォレストモール 富士河口湖前(大賣場FOREST MALL富士河口湖)
70 大田和交差点東
71 一本木
72 境野
73 鳴沢小学校前
75 鳴沢(鳴澤)
77 道の駅なるさわ (道之驛 鳴澤)
79 紅葉台入口
80 鳴沢氷穴
51 富岳風穴
82 赤池 (精進湖露營區)
84 精進
86 子抱き富士 ビューポイント(抱子富士眺望處)
88 パノラマ台下(Panorama 台下 全景療望台)
90 苗積沢
92 精進活性化センター (精進活性化中心)
93 精進湖民宿村
94 精進湖入口
95 石塁入口(石壘入口)
97 本栖湖 (本栖湖露營區)
98 本栖湖観光案内所
【回程】藍線
本栖湖観光案内所⇒往兩個湖本栖湖・精進湖⇒河口湖駅
車程50分鐘, 例如10:25⇒11:15。
下方中間是富士山
右下角往山中湖
富士急樂園在往河口湖方向
富士急行巴士屬於富士急行株式會社,富士急行株式會社有多元事業,
娛樂設施有富士急樂園,遊樂園位於中央自動車道•河口湖IC出口旁,
以大型雲霄飛車聞名,有商店和咖啡館。
富士急樂園 圖:富士急行
在河口湖的休閒設施有
〜河口湖〜富士山全景索道
天上山高度1,104m,有天上山公園,
從山麓的河口湖畔站到山頂的富十見臺站只須3分鐘〜
富士山全景索道 圖:富士急行
富士山是日本一座橫跨靜岡縣和山梨縣的活火山,
位於東京西南方約80公里處,主峰海拔3776公尺,是日本國內的最高峰。
C. 富士山西麓地域観光連絡会議網站圖片
紅線 : 河口湖周遊巴士
綠線 : 西湖周遊巴士
藍線 : 精進湖、本栖湖周遊巴士
淺藍線 : 從山梨縣到靜岡縣的富士宮駅、新富士宮駅
粉紅線 : 富士宮駅到大石寺
橘線 : 富士宮駅到白絲瀑布
紫線 : 富士宮市內定期觀光
朝霧高原是位於日本靜岡縣富士宮市北部,
富士山西麓標高700至1,000米的高原,也是富士箱根伊豆國立公園的一部分。
富士宮市��靜岡縣東部的市,有富士山本宮淺間大社,
富士山山頂位於富士宮市,市域內的地理高低差位於日本第一。
富士山本宮淺間大社 月曆
景點 :
山中湖附近
忍野八海
在山中湖附近環境優美的小村莊,有8個池塘,故稱八海。
河口湖附近
1. 商店街道襯富士山山頂
富士吉田市在往河口湖的方向,坐落在富士山腳下,
整座城市建造在火山熔岩流之上,這座城市是日本海拔最高的城市~
在IG上街道上拍到巨大富士山的奇景,
拍攝點是位於富士吉田市的「月江寺大門商店街」~
2. 河口湖音樂盒之森美術館
歐洲風花園,設有古董音樂盒的博物館,有復古風琴和現場表演。
3. 大石公園
位於河口湖畔的公園,有薰衣草花海及兒童遊樂場。
西湖附近
1. 西湖療癒之里根場
重建的日本村莊,訪客可以探索古老房屋並租借傳統服飾。
2. 富岳風穴
坐落在富士山山腳下的熔岩管,長 201公尺,有壯觀的冰柱。
本栖湖附近
富士芝桜展望広場 觀景台
富士芝櫻季,芝櫻排列整齊綻放在富士山腳下,碩大花海很美麗。
河口湖天氣晴朗時湖中富士山倒影相映,十分美麗,湖畔旅館環繞,
也可以騎腳踏車環湖,2013年河口湖登錄為世界文化遺產,
是富士山-信仰的對象和藝術的源泉~
作者 : 藝術小坊
拍攝器材 : iPhone 8 & iPad
Email : [email protected]
居住地:台中市南區
參考資料 :
富士急行株式會社網站
0 notes
Text
各地句会報
花鳥誌 令和4年10月号
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
………………………………………………………………
令和4年7月2日 零の会 坊城俊樹選 特選句
観音の御手炎天にやはらかく 佑天 跡地へと想ひありしか夏の蝶 三郎 白あぢさゐ少し離れて年尾句碑 和子 病院も看護記録も夏草に いづみ 小さく深き緑蔭が抱く年尾句碑 和子 息荒く仏へ寄りし暑さかな 光子 日盛の祠に生れし真の闇 和子 みづからを菩薩に添うて空蟬に いづみ
岡田順子選 特選句
面影は西日晒しの看板に はるか 夏草や記憶の中のナース服 三郎 朝涼の鎌倉よりの風頰に 慶月 息荒く仏へ寄りし暑さかな 光子 五輪塔とは緑蔭のただの石 俊樹 元禄も享保の墓も灼けをれり 佑天 暑き日を年尾の句碑のふところに はるか 観音は水の色して大酷暑 いづみ
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年7月7日 うづら三日の月句会 坊城俊樹選 特選句
浮き沈み女三代夏のれん 都 空つぽの香水びんの残り香よ 同 長茄子の悩ましきかな曲線美 同 パナマ帽明治の父の伊達姿 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年7月7日 花鳥さゞれ会 坊城俊樹選 特選句
白と云ふ色たゞならぬ半夏生 雪 前山の雪崩るる如く青嵐 同 やゝに老いやゝに夏痩せして在す 同 炎帝のどかりと座りたる越路 かづを 滝音に鳥語人語も呑まれたり 同 九頭竜と対峙し流る天の川 同 静もりて明智が墓碑に沙羅の花 笑 能登半島掻き消してゐる青嵐 千代子 悠久の光を抱へ滴れる 泰俊
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年7月8日 鳥取花鳥会 岡田順子選 特選句
子等見つつ弁当番や海の家 宇太郎 屠場へと曳かれるやうに炎天へ 都 死者送り窓に吹き込む青田風 すみ子 川に還す一夜を共にせし蛍 美智子 次の子に少し短かき古浴衣 宇太郎 病窓に影の騒ぎて青嵐 悦子 風紋は海へ傾れて雲の峰 宇太郎 先輩の墓碑に献杯原爆忌 益恵
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年7月9日 枡形句会 栗林圭魚選 特選句
戦なき広き空欲し雲の峰 三無 風ひたと止んで初蟬響きくる 百合子 夏蝶のげに句碑守のごと飛びぬ 同 雲の峰草の匂ひに樹の匂ひ ゆう子 アルプスを小さく見せて雲の峰 白陶 菜園の胡瓜ピカソの絵に似たり 多美女 句碑に影落し戻り来黒揚羽 三無 供へればくらりと揺るる甜瓜 ゆう子 炎天に浄き閼伽水陽子墓所 三無
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年7月11日 武生花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
七夕や竹切る音のとよもせり 時江 夏潮にロシア軍艦越境す 世詩明 うしろから八つ裂きに来る稲光り 信子 鷺草や鎮守の杜を結界に 時江 七変化寡黙な夫のいつもゐて 信子 生きる意義考へてゐる山椒魚 上嶋昭子 花擬宝珠通夜の灯うるみ傾きぬ 中山昭子 青田もう何も映さず靡きをり みす枝 浴衣の娘女工哀史のこと知らず 世詩明 風鈴を気楽な人と聴いてをり 上嶋昭子 黒南風や酒場は白きピアノ置き 同 見馴れたる山を見飽きず端居かな 中山昭子 昼寝人濁世を忘れ仏顔 みす枝 水打つて日本の地震を鎮めをり 信子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年7月11日 なかみち句会 栗林圭魚選 特選句
武蔵野の風に目覚めし合歓の花 三無 羅や近より難き気を纏ひ 同 艶やかに羅笑みて同窓会 同 金魚鉢洗ふ役目の誇らしげ 貴薫 金魚掬ひ父の背中の逞しき 有有 旅先で出合ひて嬉し合歓の花 貴薫 慎ましく生きる姿の合歓の花 史空 羅の似合ふ真砂女に恋多き あき子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年7月13日 さくら花鳥会 岡田順子選 特選句
七夕の雨に濡らしてハイヒール 登美子 片恋のラジオ相談星の秋 同 玉葱を貰へば娘吊るしをり 令子 夏座布団友の数だけ広げけり みえこ 天道虫後ろ姿の子らを撮る 裕子 たばこ屋の小窓に覗く扇風機 実加 忠霊場若きの墓は盆静か 令子 老いらくの母の見入れる天の川 登美子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年7月15日 さきたま花鳥句会
炎天の小江戸の街や車夫の愚痴 月惑 老いてなほ一鞭入れて草を引く 八草 空蟬や何も語れず逝きし友 裕章 夏空へ磴駆け上る柔道部 とし江 厳かにお祓ひ後の心太 ふじ穂 紅芙蓉誉め合ふ笑みの立ち話 恵美子
………………………………………………………………
令和4年7月16日 伊藤柏翠俳句記念館 坊城俊樹選 特選句
此の先は教へぬつもり道をしへ �� 野地蔵も息をひそめる炎天下 英美子 日盛りに息をひそめてゐる地蔵 同 母の影盆灯の後見え隠れ 山田和子 羅やさらりとまとひ香の立つ 真喜栄 バス降りて一人一人の夏終る 世詩明 短夜や夢幻の如くなる 同 めまとひを払ひて無人切符買ふ 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年7月17日 風月句会 坊城俊樹選 特選句
大蟻の車輪のごとく駆け抜けし 久子 炎天の武蔵野の底滑る蝶 三無 変ること厭ふ白紫陽花の白 久 水光り羽黒蜻蛉は神の使者 慶月 古座敷や行くあて知れぬ茄子の馬 軽象 水音を真中に抱きて森涼し 慶月 大蟻も小蟻も参ず地蔵塔 眞理子 夏空を映す水たまりを蹴上げ 久 天牛の角ふりかざす古戦場 眞理子 紫陽花の絞り出したる終の藍 圭魚 甘味屋の蓮を描きし夏暖簾 同 民家古りただ現し身の黒揚羽 千種 森深く闇に添ひゆく黒揚羽 斉
栗林圭魚選 特選句
水音を真中に抱きて森涼し 慶月 ハケの家夏炉の湿る匂ひかな 要 大蟻も小蟻も参ず地蔵塔 眞理子 紅蓮の今日崩れゆく命かな 久子 夏空を忽ち縮め潦 斉 みがかれし床に朝採り茗荷の子 久子 式台に雨跡ありて風涼し 同 茅葺きの土間の暗がり死蛾美しき 炳子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年7月19日 萩花鳥会
みちのくの吾娘が来たるや月見草 祐子 炎帝や必殺狙撃動天す 健雄 一面の葉に見え隠れはすの花 恒雄 夏山はこれで十分梅むすび 俊文 夏料理語り尽くして持て成さる ゆかり 駄々つ子の泣きやんだらし夏の雨 陽子 痛風の足を投げ出し夏の月 吉之 頭垂れ雨乞ひしたるや庭の花 明子 法螺貝の響く城下や雲の峰 美恵子
………………………………………………………………
令和4年7月20日 福井花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
もくもくと九頭竜のぼる雲の峰 千代子 七夕や笹は願ひに撓るほど 千加江 幼きを呼び戻したる天瓜粉 同 かの人の垣根に高く酔芙蓉 昭子 三人の遺影の部屋も梅雨湿り 清女 七夕に女心の糸結ぶ 啓子 小石踏む音の近づく夏館 泰俊 夕立や濡れて礎石の薄明り 同 面も手も己れ矜恃の日焼かな 数幸 穴を出し蚯蚓一糸も纏はざる 雪 裸火に想ひの丈を飛べる火蛾 同 水の如く又火の如く人涼し 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年7月21日 鯖江花鳥俳句會 坊城俊樹選 特選句
風鈴の欲しいと思ふ風が今 洋子 右衛門に隣る左衛門夏構 同 鉈の音山の地肌に万緑に 同 賽銭を打つ音までも黴臭き 同 万緑や山相いよよ文殊山 雪 祭帯器用に結びくれし母 同 その人とカンカン帽に気付く迄 同 盆の月家系図のこと何もしらず 昭中山子 炎天に近道すれば転びけり 同 子が囃す夜空の証や地蔵祭 ただし 鳳仙花姉妹の話途切れ無し みす枝
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年7月24日 月例会 坊城俊樹選 特選句
零戦に少年口を閉ざす夏 和子 靖国へ四方より迫る雲の峰 要 夏蝶は翅で息して歩みたる 和子 空蟬の祈る形に落ちにけり 同 蓮花へと極楽の風触れて過ぐ 政江 静脈の巻きつく手首白日傘 和子 羅を纏ひかの世の話など はるか
岡田順子選 特選句
目の前を突然蟬の木となれり 千種 絵日傘のシスターの行く九段坂 眞理子 大きさの合はざる蟬の殻と穴 千種 礼拝の黙を蓮の解かれゆく 炳子 羅を纏ひかの世の話など はるか 炎帝の子の鉄棒や大鳥居 小鳥 見巧者の折紙付きや泥鰌鍋 幸風
栗林圭魚選 特選句
零戦に少年口を閉ざす夏 和子 熱砂踏む雀らの影ゆらゆらと 順子 横顔の考へてゐる団扇かな 同 病葉となるや社の奥に降り 眞理子 空蟬は拾ひ奉仕の竹箒 順子 最短の空行く鴉街灼くる 千種 大鳥居溽暑の穢土を寄せつけず 月惑 能舞台しづかに進む蝸牛 幸風
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年7月 九州花鳥会 坊城俊樹選 特選句
大鍋のたぷんたぷんと一夜酒 愛 悪童の頃瓜番に追はれしと 同 瓜番の灯りを返す獣の眼 同 この辺り魔法使ひの夜店らし ひとみ 甘酒のとろみも憂さも呑み込みぬ 久恵 蟬時雨遠くに聞けば海凪ぎて 桂 逆転か球は外野へ峰雲へ 由紀子 夕雲はマグマ色して浜万年青 久恵 咲き疲れてゐるかも知れぬ水中花 ひとみ 丁寧にハンカチ畳み恋語り さえこ
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
0 notes
Text
2022年2月23日
JリーグYBCルヴァンカップ グループステージ B組第1節 徳島ヴォルティス 0-3 サンフレッチェ広島@鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム 2632人/24分 住吉ジェラニレーション、33分 永井龍、48分 杉森考起(ハンドの反則で取消)、57分 東俊希
広島がルヴァン杯GL初戦で快勝! 住吉、永井、東の3得点で徳島に完封勝利(ゲキサカ)
徳島ヴォルティスとサンフレッチェ広島の対戦は、広島が3-0で勝利。第2節は3月2日に行われ、徳島は敵地で清水エスパルスと、広島はホームで名古屋グランパスと対戦する。
昨季は最終節で対戦し、広島が4-2で勝利。徳島はJ1リーグ17位でJ2降格が確定し、広島は11位に終わった。その両者が、ルヴァン杯で再び相まみえた。
徳島は開幕節からスタメンを全員変更。4-1-4-1の布陣で、GKは後東尚輝、4バックは右からDF石尾崚雅(←金沢)、DFカカ、DF石井秀典、MF川上エドオジョン智慧が並ぶ。中盤のアンカーにMF長谷川雄志(←大分)、2列目は右サイドにFWオリオラ・サンデー(←福知山成美高)、インサイドにMF児玉駿斗(←名古屋)とMF玄理吾(←静岡学園高)、左サイドにMF杉森考起が入る。トップにはFWムシャガ・バケンガが起用された。
広島は開幕節から9人を変更。3-4-2-1の布陣を敷き、GKは大迫敬介、3バックは右からDF住吉ジェラニレショーン、DF荒木隼人、DF佐々木翔を配置。ボランチ2枚はMF野津田岳人(←甲府)とMF川村拓夢(←愛媛)。右WBはMF茶島雄介、左WBはMF東俊希を起用する。2シャドーはMFエゼキエウとMF森島司、1トップはFW永井龍が入った。
広島は序盤から攻勢を強め、早い時間から得点を奪う。前半24分、野津田の右CKはファーに流れるが、走り込んだ住吉がスライディングシュート。加入後初ゴールで先制点を挙げた。
さらに広島は前半33分に追加点。右サイドから森島がボールを追走。GK後東までプレスを仕掛けると、パスミスを誘発する。PA内に詰めた永井が冷静にゴールに流し込み、2-0と点差を広げた。
2点ビハインドで前半を折り返した徳島は、後半から反撃に出る。後半3分にはバケンガが右サイドを突破。PA右から折り返し、杉森がゴールを挙げた。しかし、佐藤隆治主審は副審と話し合い、バケンガの突破シーンでハンドがあったことを確認。杉森の得点はノーゴールとなった。
そして、広島が畳みかける。後半12分、右サイドから仕掛け、パスを受けた川村が左足ミドルを放つ。GK後東にセーブされるが、こぼれたところを東が決め切り、ダメ押しの3点目とした。
徳島は後半17分に2枚替え。玄とカカを下げ、MF坪井清志郎(←新潟シンガポール)とMF藤田征也が入った。一方、広島も19分に2選手を交代させる。佐々木と森島に代え、DF野上結貴とFWジュニオール・サントスが出場した。
後半27分には、両者ともに2選手交代。徳島はバケンガとオリオラを下げ、FW藤尾翔太(←C大阪)とMF藤原志龍が入る。広島は永井と荒木に代え、FWドウグラス・ヴィエイラとMF松本泰志が投入された。39分には徳島が長谷川に代えてMF大森博、広島はエゼキエウに代えてFW満田誠(←流通経済大)を出場させている。
試合はそのまま終了。広島が3-0で勝利を収めた。
2試合中止も…ルヴァン杯が開幕! 激戦の大阪ダービーを制したセレッソ、攻撃陣が躍動した広島、湘南が白星発進(サッカーダイジェストweb)
ルヴァンカップは2月23日、開幕節8試合が予定されていたが、大分トリニータ対鹿島アントラーズ、FC東京対ジュビロ磐田が中止となり(大分とFC東京において、それぞれ複数名がコロナ陽性診断)、6試合が開催された。
共政会系の組織、小規模化し増加 広島の流川・薬研堀地区、複数同居も(中国新聞)
中四国地方最大の歓楽街、広島市中区の流川・薬研堀地区に拠点を置く指定暴力団共政会系の組織が小規模化し、増加傾向にある。広島県警によると現在、18団体あり、県暴力団排除条例が施行された2011年以降、4団体増えた。一方で構成員が数人の団体も増え、複数の団体が一つの組事務所に同居するケースも目立つという。暴力団対策法(暴対法)も背景に組員の離脱や高齢化が進む中、県警は「新たな組の幹部へと引き上げて中堅や若手の組員をつなぎ留め、勢力の維持を狙っている」とみる。
広島駅前の移り変わり写真に 理容師親子が撮影、70年前の写真も(中国新聞)
広島市南区松原町の理容師秋信隆さん(73)が、再開発によって急速に姿を変えるJR広島駅一帯の写真を撮り続けている。猿猴橋近くで120年続く理容店を営み、店内には1950年代から近年までの写真を収めたアルバム約20冊が並ぶ。「駅前の移り変わりを伝えたい」。地域への愛着があふれる。
【本日 (2/23)の広島県内の感染状況】(広島県)
広島県 新型コロナ 10人死亡 新たに801人感染確認(NHKニュース)
広島県では23日、新たに801人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表されました。これで広島県内での感染確認は延べ7万888人となりました。また県内では新型コロナウイルスに感染した10人が死亡したと発表されました。県内で新型コロナウイルスに感染し、その後死亡した人は374人となりました。
「BA.2」国内で94件報告 オミクロン株全体の約0.6%に 感染研(NHKニュース)
新型コロナウイルスのオミクロン株の一種「BA.2」について、国立感染症研究所などの調査で、国内ではこれまでに少なくとも94件報告されていて。オミクロン株全体のおよそ0.6%となっています。
国立感染症研究所などが行っている新型コロナウイルスの遺伝子解析による調査によりますと、今月16日時点の発表で、オミクロン株の「BA.2」のウイルスは、去年の年末から先月30日までに、全国で合わせて94件報告されているということです。
一方、現在、流行の主流になっている「BA.1」のウイルスは、同じ期間に1万6000件余りが検出されていて、オミクロン株全体に占める「BA.2」の割合はおよそ0.6%だということです。
専門家「今後、十分に監視強めていく必要」
オミクロン株の一種「BA.2」の国内の状況について、海外の感染症に詳しい東京医科大学の濱田篤郎特任教授は「調査結果を見るかぎりは、今の時点では国内で『BA.2』が広がっている状況では無いと考えられる。海外からは『BA.2』によって、重症者が増えたり、ワクチンが『BA.1』よりも効かなくなったりしたという報告はなく、対策としては変わらないと考えられる。ただ、『BA.2』が広がる国とそうなっていない国があり、どうして違うのか詳しい理由はまだ分かっておらず、国内でも広がると流行が長引くなどの可能性は否定できないため、今後、十分に監視を強めていく必要がある」と話しています。
新型コロナワクチン3回目接種 全人口の15.3%に(NHKニュース)
政府が22日に公表した最新の状況によりますと、国内で新型コロナウイルスワクチンの3回目の接種を受けた人は1938万3692人で、全人口の15.3%となっています。
3回目を接種日別に見ると、一日の接種回数がこれまでで最も多いのは今月12日の79万9875回でした。実際はこれ以上に接種が進んでいる可能性があり、今後増加することがあります。
また、ワクチンを1回接種した人は合わせて1億162万6424人で全人口の80.2%、2回目の接種を終えた人は1億13万402人で全人口の79.1%です。
全人口にはワクチン接種の対象年齢に満たない子どもも含みます。
【国内感染】新型コロナ 246人死亡 8万364人感染確認(18:45) (NHKニュース)
北海道 新型コロナ 14人死亡 新たに2393人感染確認(NHKニュース)
岩手県 新型コロナ 1人死亡 過去最多の305人感染確認(NHKニュース)
【速報 JUST IN 】東京都 コロナ 1万4567人感染確認 先週水曜より2700人余り減(NHKニュース)
富山県 新型コロナ 新たに602人感染確認 過去最多(NHKニュース)
愛知県 新型コロナ 新たに6042人感染確認(NHKニュース)
大阪府 新型コロナ 49人死亡 新たに1万1472人感染確認(NHKニュース)
香川県 新型コロナ 2人死亡 新たに490人感染確認(NHKニュース)
徳島県 新型コロナ 新たに402人感染確認 過去最多(NHKニュース)
高知県 新型コロナ 新たに225人感染確認(NHKニュース)
岡山県 新型コロナ 3人死亡 新たに710人感染確認(NHKニュース)
福岡県 新型コロナ 14人死亡 新たに3513人感染確認(NHKニュース)
被爆イチョウの生命力、無残な姿に新たな芽吹き 広島市東区の明星院(中国新聞)
真言宗御室派の明星院(広島市東区)の被爆イチョウが参拝者たちの間で話題となっている。原爆投下に耐え、その後の度重なる台風や落雷で枝をすべて失ったが、それでも昨秋に力強く新芽を出した。腐った幹の一部をくりぬき、住職の八木恵生さん(66)が仏頭を安置したところ、「強く生きる姿から勇気をもらえる」などと訪れた人から声が上がっている。
オタフクソースが11月100周年 限定グッズやパッケージでPR(中国新聞)
お好みソース製造のオタフクソース(広島市西区)が、11月に迎える創業100周年の発信に力を入れている。記念グッズを用意し、限定パッケージの商品も発売。新商品の開発やお好み焼き店向けの催しも企画している。
GoToトラベル予算7200億円、国庫返納も 再開のめど立たず(毎日新聞)
政府の観光支援事業「GoToトラベル」が新型コロナウイルス感染拡大によって中断している影響で、2020年度予算に計上した7200億円の給付金が使い切れず、近く国庫に返納される見通しが強まっている。政府は返納後も事業が継続できるよう予算を別に約8300億円確保しているものの、再開のめどは立っていない。
返納の対象となるのは、20年度1次補正予算と予備費で計上された計1兆4368億円のうち、20年12月の事業中断で執行されていない7200億円。財政法では、予算の繰り越しが翌年度までしか認められないため、執行期限の3月10日を過ぎると返納しなければならない。
政府は変異株「オミクロン株」の感染拡大前、22年1月末の事業再開を目指し、3月10日までに7200億円のうち4600億円程度を使う想定だった。しかし、感染急拡大で21年度中の再開が見通せなくなり、国土交通省は7200億円を22年度に再び繰り越す特例措置をとれないか財務省と協議。しかし、財務省は財政法の趣旨に反することから拒否した。
国交省は窮余の策として、20年度3次補正予算に計上され、本来は22年度に繰り越せない給付金約5600億円について、事業主体を国から都道府県に変更。21年度中に予算を都道府県に配分することで、22年度へ事実上繰り越す。このほか、21年度補正予算に計上した約2700億円も22年度に繰り越し、再開に備える。【中津川甫、袴田貴行】
ステージ4のがんと闘うオリビア・ニュートン・ジョン、症状緩和目的で「医療用大麻」を使用
現在73歳のオリビア・ニュートン・ジョンが3度目の再発となる乳がんと闘っている。
初めて乳がんと診断されたのは1992年のこと。2013年に再び治療を受けて完全に寛解したが、2017年にがんが脊椎に転移したことが発覚。ほとんどの人なら受け入れがたい事実に苦しむところだが、彼女は持ち前の楽天主義と大麻の助けを借りて闘っている。
『Daily Mail』によると、彼女は「私はどんな困難に直面しても、物事のプラス面にフォーカスするようにしているの」とオーストラリアの雑誌『Who』に語った。それが、自ら財団を設立して、がん患者の支援に尽力している理由だ。
オーストラリアが拠点の財団は、オリビア・ニュートン・ジョン・キャンサー・ウェルネス・アンド・リサーチ・センターの経営や植物性生薬のメリットを研究する活動を行っている。
彼女は、夫ジョン・イースターリングがカリフォルニアの農場で栽培を始めたことをきっかけに、大麻には癒やしの効果があることを知った。
現在、オリビアは病気の「症状緩和」に非常に役立つとして、オーストラリア政府に医療用として大麻を合法化するようロビー活動を行っている。彼女は『Who』に、「大麻は癒やしの植物で、慢性的な病気や痛みを経験しているすべての人が入手できるようにすべきものだ」と語っている。
オリビアは以前から大麻を賛美し、そのメリットをよく公言している。2020年にはアンディ・コーエンの『Watch What Happens』のインタビューで、「大麻は非常に重要。痛みの緩和や睡眠、不安解消、炎症緩和にとても役立った」と説明している。
彼女がその恩恵を受けている一方で、それを可能にしているのは夫のジョンだ。『Good Housekeeping』によると、彼は1990年にAmazon Herb Companyを創業して植物性生薬ビジネスに参入。後にTriVitaと合併している。
現在、彼は21種類の異なる大麻を栽培し、妻のために、かなり特別なあらゆるタイプの植物性生薬を開発しているという。
「私は精神に作用する感覚が好きではないので、最初はちょっとナーバスになったわ。でも、徐々に使い始めて慣らしていったら、とても効果があった」と2019年に『Good Housekeeping』に語っている。
がん治療に大麻を使用することについて、総合的な科学的研究は行われていないが、アメリカがん協会によると、化学療法によって生じる吐き気やがんによる神経線維の痛みに効果的だという研究があるという。
それだけで、オリビアが活動を続けるには十分だ。彼女はこの病に打ち勝つと決めている。
「そう決心したの。一旦そう決めると、脳がある種訓練されてそこで留まるから、それが普通になる。私は体に話しかけて、少しでも改善するたびに感謝する。とにかく私は感謝しているのよ! 自分の考え方ひとつで世界が規定されてしまうから、まさに訓練することが大事なの。当たり前だと思っていることに感謝しなきゃね」
0 notes
Text
「ねばぎば新世界」の舞台挨拶で上西雄大監督が
登壇されましたぁ(^。^)-y。o0○
ボクシングジムで練習生が覚醒剤取引をして逮捕され
たことから、営んでいたジムを畳み、幼なじみの経営
する串カツ店で働いていた、かつてヤクザの組を潰し
まわっていた通称・勝吉は昔、ともにヤクザを潰して
まわった弟分、通称・コオロギと再会するが…
ベタベタな関西弁で人情劇を作る監督はいないかも
知れないが、こういう映画が好きで、観たくて、そして
赤井さんとやるなら、この世界をやり通したいとの
思いで作り上げたとの上西監督🎶
ただ、一部の中高年にはウケ(#^o^#)てるが、若い
世代は劇場に来もしない😂のは昭和感溢れるせいか(爆)
と自虐ネタで度々場内を沸かせる上西監督❣️
仲間愛や家族愛など情愛を描いてきた上西監督、前作
「ひとくず」とは全く異なるも、コミカルなコオロギ
と勝吉のバディコンビは、今後もシリーズ化で
観ていきたいですネ(*^3^)/~☆
またカネマサに逢いたくなりました✧( •◡-ॢ)-♡
今回も主宰する劇団10ANTSのメンバーが、脇を
固めてます☆⌒(*^∇゜)v
こ���らの地方では刈谷日劇でまもなく公開🎵
是非、お観逃しなく‼️
#赤井英和 #坂田聡 #徳竹未夏 #古川藍 写真金子昇 #神戸浩 #田中要次 #菅田俊 #有森也実 #小沢仁志 #西岡徳馬上西雄大 #ねばぎば新世界
0 notes
Text
国産畳表で表替え
当店一番人気の国産畳表で表替えさせていただきました。
一番長い一番草を沢山使い厚み耐久性抜群です。
今回2月に熊本研修にて生産農家さんとお会いし
こだわり・想いなどをお話しさせていただきました。
from 森岡畳店 https://ift.tt/2xR9TKQ via IFTTT
0 notes
Text
メテオエブリディ
レスザンTV25周年となる 2017年より、様々な情報が発信され、毎週のようにイベントなど 怒涛のごとく繰り広げられています。既に電池切れ寸前の主宰谷ぐちは、最後までブチかます事はできるのか?! まさに毎日がメテオナイト!
7月25日(火) METEO NIGHT in DOMMUNE!! ☞ 放送事故も無く無事に終演!まさかのツイッタートレンド入り 8月5日(土)~6日(日) METEO NIGHT 2017 ☞ 大団円での終演! 8月8日(火)~13日(日) 写真展「I ACCEPT ALL」 ☞ 連日の大盛況に感謝し終了! 8月12日(土) レセプション・パーティー ☞ 大盛り上がりの中終了 【I ACCEPT ALL T-shirts 受注生産のお知らせ】 ※大好評完売 “I ACCEPT ALL”×ECD,U.G MANのTシャツをAnagraにて受注生産を 8/31まで受け付け!
8月16日(水) VOGOS “SUNSHINE SUNRISE” リリース! ☞ 大好評発売中! ※#ボゴジャケ選手権 開催!あなたのセンスを試すとき!
(ch-159 / CD / 1,800yen /13 songs / ステッカーシート3枚付属)
8月19日(土) メテオリバー ☞ 奇跡の雷雨回避で無事夏休みの絵日記を彩る。 8月24日(木) スペースシャワーTVにて<Less Than TV関連アーティスト特集>放送!(25:30~26:00) ☞ 初めて放送されるMVなど見逃せない内容で映画公開に向け気持ちがブチあがる! 8月26日(土) ~ 映画『MOTHER FUCKER』公開! ☞ いよいよ渋谷HUMAXシネマにて劇場公開! 【渋谷HUMAXシネマ劇場イベント決定!】 (20:30の回上映前) 8月26日(土) 公開初日には映画の主役である谷ぐち順、YUKARI、そして大石規湖監督による舞台挨拶が決定! ☞ 大石監督のお父様登場などサプライズもてんこ盛りで終始、笑顔、笑顔の舞台挨拶。<初日舞台挨拶に加え、渋谷HUMAXシネマでの追加イベントが決定!> 8月29日(火) <追加イベント① FUCKERライブ!> FUCKER初の映画館ライブ!映画の前座として登場!! ☞ チーターズマニアのカバーのカバーも披露し、縦横無尽にパンク全開で劇場内の熱量をぶち上げる! 8月30日(水) <追加イベント② YUKARI&大石規湖監督トークイベント> レディースデーに待���の女性トーク! ☞ YUKARIさんの谷ぐちさん、共鳴君への深〜い愛情を感じるトークに劇場内がほっこりとなりました!
9月2日(土) <追加イベント③ 川口潤監督&大石規湖監督&佐々木堅人さん、師弟スペシャルトークイベント決定!> 大石規湖監督が常日頃から師匠と公言している川口潤監督を迎え、映像作家同士によるスペシャルなトークイベントを開催!さらに映像ディレクターの佐々木堅人さんも参戦!(20:40の回上映前) ☞ 皆さん大石監督の監督デビューを祝福されていることが伝わりほっこりしました!
9月2日(土) 「MOST DANGEROUS MOSHPIT vol.2 -VOGOSレコ発!-」at 中野MOONSTEP ※伝説のイベント “MOST DANGEROUS MOSHPIT“が VOGOSレコ発 を記念して開催!<LIVE>VOGOS / CxPxSx / C.A.Feissner (仙台) / FUCK ON THE BEACH ☞ さらに新たな伝説を刻みました!
9月6日(水) ヴィレッジヴァンガード渋谷本店インストアイベント開催決定! 【ミニライブ&特典引換&サイン会】<出演>FUCKER、チーターズマニア / 2017年9月6日(水) 19:00~ at ヴィレッジヴァンガード渋谷本店 イベントスペース (観覧自由!) ☞ チーターズマニアが完全にパンクなライブを披露!共鳴君がぶちかましました!
9月6日(水) <追加イベント④ チーターズマニアトークイベント開催!> 遂に“チーターズマニア”登場!※リーダーの共鳴君は年齢の問題で登場できませんが、 19:00からヴィレッジヴァンガード渋谷本店でチーターズマニアとFUCKERのミニライブがあります!その後みんなで渋谷HUMAXまで大移動しましょう! (20:40の回上映前) ☞ ご来場ありがとうございました!
9月8日(金) <追加イベント⑤渋谷上映最終日!感謝!感謝!の大プレゼント抽選会開催!> えっ!?谷口家宿泊券!Less Than TVライブの永久フリーパス!が当る!!(20:40の回上映前) ☞ ファーストランが無事終了いたしました!ご来場頂いた皆様、劇場スタッフの皆様、イベントに参加して下さった皆様、本当に有難うございました!渋谷HUMAXシネマで立派な映画にして頂きました!まだの方もおかわりの方も是非劇場でお会いしましょう!
9月9日(土) ~ ☞ いよいよ関西上陸、 シネマート心斎橋にて上映開始! 【映画MOTHERFUCKER関西進出記念スペシャルイベント!】 ※このたび、関西進出を記念してスペシャルな舞台挨拶が決定いたしました!是非シネマート心斎橋に押し寄せて下さい! <FUCKER、YUKARI、共鳴、DEATHRO、大石規湖監督のサイン入り「MOTHER FUCKER魔除けポスター」をシネマート心斎橋上映最終日9/15(金)にご来場のお客様の中から抽選で2名様にプレゼントさせて頂きます!!> ☞ ご来場ありがとうございました!
9月9日(土) <①シネマート心斎橋9/9(土)初日舞台挨拶決定!> シネマート心斎橋での公開初日にご来場のお客様にどうしても感謝を伝えたい大石規湖監督が上映前に舞台挨拶をさせて頂きます!(20:45の回上映前) ☞ 少し寂しかったですが渋谷同様右肩上がりを信じております!
9月10日(日) <②シネマート心斎橋スペシャル舞台挨拶決定!>大石規湖監督&谷口一家全員集合!そしてDEATHROも参戦決定!※共鳴君が遂に舞台挨拶に登場するのは、この日だけかもしれません!さらにDEATHROも参戦決定!超豪華な舞台挨拶が実現いたします!舞台挨拶前に劇場ロビーにてパンフレット、Tシャツ、ポスターなどをお買い上げの方を対象にサイン会を行います!(14:45の回上映前) ☞ 大盛況の中、笑いあり感極まり涙ありのLess Than TVらしい舞台挨拶となりました!
9月16日(土)~ 東京再上陸記念 【シネマート新宿にて東京再上陸上映開始!】 『MOTHER FUCKER』上映期間中、イベント毎日開催決定!
【シネマート新宿<マザファカ餃子>発売決定!】 「映画観たら餃子食べたくなった!」の声にお応えして シネマート新宿では数量限定で餃子を販売! ☞ 1週間イベントなど好き勝手やらせて頂いた上にマザファカ餃子まで販売して下さった宮森さんはじめシネマート新宿さん本当に有難うございました!! 9月16日(土) <シネマート新宿イベント① DEATHRO TV STYLE SHOW!> 19:00の回上映後 ☞ 観客を巻き込み圧巻のステージで3曲を披露!シネマートがアリーナになりました!
9月17日(日) <シネマート新宿イベント② YUKARI+大石規湖監督トークイベント!> 21:00の回上映前 ☞ 絶対にここでしか聞けない話とハードコアな環境に女性として身を置くお二人ならではの悩み、そして、やりたいこと、家庭、子育てのバランスなど大変に興味深い話からの映画本編上映、そして上映後にはサイン会となりました!
9月18日(月) 『IMMORAL UNDERGROUND HI!!!』 at 下北沢THERR IMMORAL KOMBAT in GUAM & 畳ノ下二UNDERGROUNDヲ!!! & HIACE presents ☞ ご来場ありがとうございました!
9月18日(月) <シネマート新宿イベント③ ヒラ山Shizu男(脳性麻痺号)+谷ぐち順+DEATHROトークイベント!> 21:00の回上映前 ☞ バンドマンと福祉、介助、現場で起きている事、ヒラ山さんがエロ親父である事などの話となりました!が、ヒラ山さんの最後の一言は「福祉は無い!」でした!
9月19日(火) <シネマート新宿イベント④ アイナ・ジ・エンド (BiSH)、YUKARIスペシャルガールズトークイベント!司会進行:飯田仁一郎> 21:00の回上映前 ☞ スペシャルガールズトークイベントでした。スペシャルに相応しい興味深いお話でした!
9月20日(水) <シネマート新宿イベント⑤ サイトウ”JxJx”ジュン(YOUR SONG IS GOOD)、酒井大明(Ohayo Mountain Road)>トークイベント! 21:00の回上映前 ☞ スクリーンの中にいる普段着の谷ぐち順さんとはイメージが違う、偉大なパンクヒーローとしてのLess Than TVの谷ぐちさんの話をたっぷりして頂きました!谷ぐちさんを何て呼ぶかの話しが大変興味深かったです。
9月21日(木) <シネマート新宿イベント⑥ FUCKERミニライブ!> 21:00の回上映後 ☞ 上映後のFUCKERライブ、YUKARIさんも加わりお客様の熱気も物凄く!最高の雰囲気でした!
9月22日(金) <シネマート新宿イベント⑦ 東京上映最終日、谷口家夫婦会議!> 20:45の回上映後 ☞ 上映最終日、立ち見まで出る大盛況で終演!谷ぐち家会議は酷い家族会議になってしまいました。スミマセンw
9月23日(土) ~ ☞ 映画MOTHER FUCKER、名古屋上陸!名古屋シネマテークにて上映開始! 9月23日(日) <名古屋シネマテーク初日舞台挨拶> (20:00の回上映後) 名古屋上映を記念してYUKARI、DEATHRO、大石規湖監督が舞台挨拶をさせて頂きます! ☞ 補助席も出る大盛況!舞台挨拶後はサイン会も。ご来場ありがとうございました。 9月23日(日) <映画『MOTHER FUCKER』名古屋上映初日スペシャルライブ“later than LATE SHOW” in 今池・大大大> 名古屋シネマテークの舞台挨拶終了後、下の階にある居酒屋大大大さんにてDEATHRO、Gofishによるスペシャルライブを開催! ( 22:30~投げ銭LIVE / 定員20名) ☞ 大大大でDEATHRO、GOFISHの投げ銭ライブでした!今池アリーナが燃えました!
9月28日(木) <~JxJxTV presents Less Than TVお問い合わせ窓口 ~> at SPACE SHOWER TV (25:30~26:00 / リピート放送:10/7(土)25:30~、10/19(木)25:30~) ☞ ヤバい番組がSPACE SHOWER TVで放送されました!Less Than TVを掘り下げる危険な番組!
9月30(土) <映画『MOTHER FUCKER』京都みなみ会館イベント付き特別先行上映会 “ボロフェスタ”前夜祭> 京都みなみ会館にて、谷ぐち順、WARHEAD・JUN、司会:飯田仁一郎によるトークショーとFUCKERミニライブ、『MOTHER FUCKER』先行上映決定! 20:00~ ☞ 「アウェイとか関係あらへん」加藤くんの発言、シビれたな...
9月30日(土) ~ ☞ 映画MOTHER FUCKER、広島上陸!横川シネマにて上映開始! 10月1日(日) ☞ <『 MOTHER FUCKER』広島・横川シネマ劇場イベント決定!> (20:40の回上映後) 映画のエンディングで流れる「江ノ島」が話題沸騰のロンリーの岡崎とおっさん、映画にも出演のtest patternの村岡が登場!トーク&ライブで映画をさらに盛り上げます! ☞ ロンリー全員と村岡充さんで、エンドロール曲弾き語り!!劇場内が 最高の雰囲気でした。 10月4日(水) ☞ 谷ぐち順生誕祭<谷ぐち順バースデー割引>で当日料金1,100円均一!
10月7日(土) ~ ☞ 映画MOTHER FUCKER、神戸上陸!元町映画館にて上映開始! 10月7日(土) ☞ < 元町映画館 10/7(土)初日舞台挨拶決定!> 神戸上陸を記念して元町映画館 公開初日に大石規湖監督が上映前に舞台挨拶をさせて頂きます!
10月13日(金) ☞ FUCKERワンマンライブ at 高円寺円盤
10月14日(土) ~ ☞ 映画MOTHER FUCKER、横浜上陸!横浜シネマ ジャック&ベティにて上映開始! 10/14(土) ☞ <横浜初日舞台挨拶!☆谷口一家全員集合!!>【ゲスト】谷ぐち順、YUKARI、谷口共鳴、大石規湖監督 (19:35の回上映前) ※舞台挨拶前に劇場ロビーにてサイン会開催です! 10月20日(金)< TV STYLE SHOW AGAIN!> 新宿の初日AGAIN!神奈川県央からアイツがやってくる! DEATHRO登場!横浜シネマ・ジャック&ベティ上映最終日DEATHROミニライブ!( 19:35上映終了後) DEATHRO 、谷ぐち順、YUKARI、大石規湖監督も登場しサイン会もございます! ☞ 少し映画館が武道館になり過ぎてPOLICEが出動してしまいました!
10月21日(土)~ ☞ 映画MOTHER FUCKER、仙台上陸!仙台・桜井薬局セントラルホールにて上映開始! 10月21日(土) ☞ < 仙台・桜井薬局セントラルホール 10/21(土)初日舞台挨拶決定!> 仙台上陸を記念して、桜井薬局セントラルホール上映初日に大石規湖監督が舞台挨拶をさせて頂きます!(19:30の回上映後)
10月26日(木) ☞ <~JxJxTV presents Less Than TVお問い合わせ窓口 ~> at SPACE SHOWER TV (25:30~26:00/リピート放送:11月予定) OA時間が足りず、 後半戦も放送されます
10月28日(土) ~ ☞ 映画MOTHER FUCKER、京都上陸!京都みなみ会館にて上映開始!
11月11日(土) ☞ 「ボゴ発名古屋編!! 」 at カラオケまねきねこ 納屋橋 <LIVE> VOGOS(東京), the hatch(札幌), kk manga(大阪), POVLACION(三重), △ Emitation+more bands...??
11月12日(日) ☞ 「KK manga pre.『UOYZ』~ ボゴ発大阪編!! 」 at 大阪心斎橋火影 VOGOSレコ発 大阪編がKK mangaのサポートにより開催!<LIVE>VOGOS / the hatch(札幌) / manchester school≡ / odd eyes / FAAFAAZ / KK manga
<ボゴ発札幌編2デイズ!! > 12月2日(土) ☞ 『PARTY DUDE!! vol.8』at 札幌PIGSTY (open18:45/start19:00 adv1,500yen) <LIVE> VOGOS, KK manga, THE THANKS, VOLUME UP, GOREFLIX, 一番星☆蛇ッ太, The Sleeping Aides & Razorblades, 湿った犬, 蒔田浩平, MAPPY, the hatch, BEAUTiFUL 12/3(日) ☞ 『"the hatch presents" VOGOS RELEASE PARTY』at 札幌SOUND CRUE (open17:45/start18:00 adv2,000yen/day2,500yen+1d) <LIVE>VOGOS, KK manga, the hatch, Discharming man, toilet, DON KARNAGE, MEAT COP 問:SOUND CRUE(011-221-8313)
映画『MOTHER FUCKER』追加上映決定! 12月1日(金) ☞ 福島・clubSONICiwaki (1,500円均一※別途要1ドリンク代) ①開場19:00/開映19:30 ②開場21:00/開映21:30 12月1日(金)・2日(土) ☞ 山形・酒田hope (1,500円均一※別途要1ドリンク代) ①12/1(金)開場19:30/開映20:00 ②12/2(土)開場15:00/開映15:30 ③12/2(土)開場19:30/開映20:00 12月1日(金)・8日(金) ☞ 静岡・FREAKYSHOW (1,500円均一※別途要1ドリンク代) ※12/1(金)上映に地元静岡出身の大石規湖監督の凱旋舞台挨拶が決定いたしました!ぜひ映画の感想を直接監督にお伝えください! ①12/1(金)開場19:30/開映20:00 ②12/8(金)開場19:30/開映20:00 12月3日(日)・10日(日) ☞ 福島・Music Bar burrows (1,500円均一※別途要1ドリンク代) ①開場13:30/開映14:00 ②開場15:30/開映16:00 ③ 開場17:30/開映 18:00 (12/10(日)のみ) 12月5日(火)・6日(水) ☞ 香川・高松 TOONICE (1,500円均一※別途要1ドリンク代) ①12月5日(火) 開映20:30〜 ②12月6日(水) 開映20:30〜 12月12日(火)・13日(水) ☞ 福岡 Kieth Flack (1,500円均一※別途要1ドリンク代) ①12月12日(火) 開場18:30/開映19:00 ②12月12日(火) 開場21:00 / 開映21:30 ③12月13日(水) 開場18:30 / 開映19:00 ④12月13日(水) 開場21:00 / 開映21:30 12月13日(水)・14日(木) ☞ 高知CHAOTIC NOISE (1,500円均一※別途要1ドリンク代) ①12月13日(水) 開場18:30/開映19:00 ②12月13日(水) 開場21:00/開映21:30 ③12月14日(木) 開場18:30/開映19:00 ④12月14日(木) 開場21:00/開映21:30 12月17日(日) ☞ 徳島 CROWBAR (1,500円均一※別途要1ドリンク代) 12月17日(日) 開場18:30/開映19:00 12月29日(金) ☞札幌 シアターキノ (通常料金) 12月29日(金) ※19:05~ 1月2日(火)・4日(木) ☞ 新潟 シネ・ウインド (通常料金) ①2018年1月2日(火) ※上映時間未定 ② 2018年 1月4日(木) ※上映時間未定 1月10日(水) ☞ 沖縄 Output (1,500円均一※別途要1ドリンク代) 2018年1月10日(水) 開場19:30/開映20:00 1月13日(土) ~1月19日(金) ☞ 神奈川・厚木アミューあつぎ映画.comシネマ 2018年1月13日(土)~1月19日(金) ※時間未定 (一般:1400円/学生・シニア:1,000円) 1月13日(土) ☞ アミューあつぎ 映画.comシネマ劇場イベント決定! ※トークイベント|ゲスト:YUKARI、共鳴、大石規湖監督 (19:40の回上映前) (※ご来場のお客様にステッカーのプレゼントもご用意しております) 1月19日(金) ☞ アミューあつぎ 映画.comシネマ劇場イベント決定! ※トーク&ラジカセミニライブ|ゲスト:DEATHRO、小野寺陽多 (19:40の回上映前) (※ご来場のお客様にステッカーのプレゼントもご用意しております) 1月18日(木)・19日(金) ☞ 札幌・KLUB COUNTER ACTION 各日2回上映!(1,500円均一※別途要1ドリンク代) ①開場18:00 / 開映18:30 ②開場20:30 / 開映21:00 2月7日(水)・9日(金)・10日(土) ☞ 岡山PEPPERLAND (1,500円均一※別途要1ドリンク代) ①2018年2月7日(水) ※上映時間未定 ② 2018年2月9日(金) ※上映時間未定 ③ 2018年2月10日(土) ※ライブイベントあり(料金別) ※上映時間未定 3月18日(日) ☞ 滋賀 ダンスホール紅花 (一般:予約2500円 / 当日2800円・親子セット(大人1名小学生1名):予約3500円 / 当日3800円・未就学児:無料) 2018年3月18日(日) 開場13:00/開演13:30 ※映画上映後チーターズマニアとLimited Express(has gone?) ライブとなります。
※他のエリアのライブハウスでの上映も続々と発表予定です! ※さらに今後も情報は発信され続けます!お見逃しなく!
【『MOTHER FUCKER』劇場限定商品発売決定!】 ■パンフレット <定価800円(税込)|A4サイズ|全24ページ|フルカラー> ☆充実の内容! ■ポスター <定価1,000円(税込)|B2サイズ> ☆谷ぐち順の顔ポスター!一家に1枚魔除けに! ■Tシャツ <定価3,000円(税込)|カラー:白・黒|サイズ:S、M、L、XL>☆MOTHER FUCKER ロゴTシャツ! ■さらに!Dickies(ディッキーズ)のコラボアイテムが数量限定で上映劇場でも販売! ■もちろん!Less Than TV25周年写真集「I ACCEPT ALL」も発売!
【 ヴィレッジヴァンガード フェア】(8月25日~9月25日まで) 映画『MOTHER FUCKER』公開を記念し、ヴィレッジヴァンガード渋谷本店にてLess Than TVのキャンペーン&インストアライブ決定!!!
※目玉商品( TVマークTeeを数量限定で復刻販売 )を含むレスザングッズが集結です!
※対象商品をご購入者先着で、特典引換&サイン会参加券を1枚差し上げます。9/6ミニライブ終了後の特典引換&サイン会へGO!
映画『MOTHER FUCKER』
【インタビュー&レビュー】 インタビュー <映画『MOTHER FUCKER』と谷ぐち家の生き方、暮らし方> ( 朝日新聞デジタル / インタビュアー宮崎敬太さん)
映画『MOTHER FUCKER』名古屋上陸記念 LIVERARY 谷ぐち順 × YUKARI × DEATHROインタビュー! (LIVERARY / インタビュアー武部敬俊さん)
映画『MOTHER FUCKER』公開記念 VICE 大石規湖監督インタビュー! (VICE japan / インタビュアー小林英樹さん)
映画『MOTHER FUCKER』公開記念 Rooftopインタビュー!(Rooftop / インタビュアー椎名宗之さん)
映画『MOTHER FUCKER』公開記念 Rooftop第2弾<YUKARI&谷口共鳴×大石規湖監督>対談 (Rooftop / インタビュアー椎名宗之さん)
映画『MOTHER FUCKER』公開記念 大石規湖監督の単独インタビュー!(CDジャーナル / インタビュアー星隆行さん)
映画『MOTHER FUCKER』公開記念 特別対談!谷ぐち順×大石規湖監督 (RealSound / インタビュアー石井恵梨子さん)
映画『MOTHER FUCKER』公開記念 師弟対談!川口潤監督×大石規湖監督 (webDICE / インタビュアー宮崎敬太さん)
映画『MOTHER FUCKER』公開記念インタビュー!谷ぐち順+大石規湖監督 (TOCANA / インタビュアー須藤輝さん)
映画『MOTHER FUCKER』公開記念<谷ぐち順・YUKARI&劔樹人・犬山紙子>夫妻同士の対談 (cinra.net / インタビュー金子厚武さん)
ISHIYAさんが最高の文章で紹介してくれました! (Real Sound映画部さん)
【週刊金曜日(8/25(金)発売号】 須藤輝さんに紹介していただきました!
【映画秘宝10月号】 Tsuneglam Samさんに紹介していただきました!
【皆さまより、たくさんの素敵なコメントを頂いております!】
映画MOTHER FUCKERをより楽しむために 「マザーとファッカ―が贈るプレイリスト」~MFP bootleg soundtrack~
楽しい、ことだけ!!ぶちかませ!! まだ、まだ終わらない。25年に渡り、はみだし者を惹き付け続ける “Less Than TV”の魔力ここに極まる。
大石規湖初監督作品 『MOTHER FUCKER』 出演:谷ぐち順、YUKARI、谷口共鳴 他バンド大量 監督・撮影・編集:大石規湖/企画:大石規湖、谷ぐち順、飯田仁一郎 制作:大石規湖+Less Than TV/製作:キングレコード+日本出版販売 (カラー/STEREO/98分/配給:日本出版販売) (C) 2017 MFP All Rights Reserved.
終了|渋谷HUMAXシネマ 終了|シネマート心斎橋 終了|シネマート新宿 終了|名古屋シネマテーク 終了|横川シネマ 終了|元町映画館 終了|横浜シネマ・ジャック&ベティ 終了|桜井薬局セントラルホール 終了|京都みなみ会館 12/1(金)|福島・clubSONICiwaki 12/1(金)・2(土)|山形・酒田hope 12/1(金)・8(金)|静岡・FREAKYSHOW 12/3(日)・10(日)|福島・Music Bar burrows 12/5(火)・6(水)|香川・TOONICE 12/12(火)・13(水)|福岡・Kieth Flack 12/13(水)・14(木)|高知・CHAOTIC NOISE 12/17(日)|徳島・CROWBAR 12/29(金)|札幌・シアターキノ 1 / 2(火)・4(木)|新潟・シネ・ウインド 1 /10(水)|沖縄・Output 1 /13(土)~1/19(金)|神奈川・アミューあつぎ 映画.comシネマ 2/7(水)・9(金)・10(土)|岡山・PEPPERLAND 3/18(日)|滋賀・ダンスホール紅花 全国順次Fuckin'公開中!
[公式サイト] mf-p.net
[予告編①] https://youtu.be/8Ie5v2opDnU
[予告編②] https://youtu.be/bh-bGNyrR8E
youtube
1 note
·
View note
Quote
戸田城聖が二代目会長に就任する前、彼の肝いりで「聖教新聞」が開始しました。 そう、俺がさんざんネタにする「あおぞら家族」が載ってるアレです。 そして同時に「人間革命」の連載がスタートしました。 そう、友達の部屋で見つけたら微妙な気持ちになり付き合い方を考えたくなるあの本です。 戸田城聖が二代目創価学会会長就任の際、こうぶち上げました。 「75万世帯の折伏は断じて私の手でやり遂げる。もしも、それができなかったなら、私の遺骸(いがい)は品川沖に投げ捨てよ!」 折伏とは、ほかの宗教から創価に鞍替えさせることです。 要するに、75万世帯の信者を獲得できなかったら、遺骸を品川沖に投げ捨ててくれと。 品川沖にそんなの投げ捨てられたら迷惑です。海苔が食えなくなります。 で、カリスマ性は元々高かった戸田氏の号令で、キチガイ染みた勧誘がはじまります。そう、今でいう「折伏大行進」です。 この「折伏大行進」で信者を爆発的に増やす一方で批判もうなぎのぼりになります。 実際、今の統一教会より性質悪い勧誘でしたんで。 具体的にどんな折伏をしたかというと、こんな感じだ。 昔の学会はやくざより怖かった、というのは四宮正貴だったかが書いていたが、今の新聞勧誘の比ではない、凄まじい勢いでの折伏が日本中で行われていたのである。勝手に家に上がりこんで、神棚を壊しただの、他宗の仏壇を破壊しただのといった話が広まるほどなのだから、半端じゃない勧誘であったのだろう。 これって普通に犯罪だろって。 実際、その手の話は出まくってるからなあ。 政界進出と合わせて、爆発的な会員数の伸びにもカラクリがあった。これも同日の朝日新聞に掲載されている。特に目的を告げず伝言ゲームのようにして大学生を狩り集め、信濃町駅に集合させ、そこからタクシーに乗せて土建会社の寮へ。そこでいきなり創価学会の御本尊御下附願という紙に住所、氏名、生年月日を書かせ、そこからまた車で日蓮正宗の寺へと向かい、数珠、巻物、経本などを渡されて「南無妙法蓮華経」と三遍唱える。これが終わると車に再び乗せられて銀座のバーへ。そこで大学生らは土建会社の青年信者らの奢りで閉店までビール飲み放題。件の青年信者らいわく、本音ではこういう馬鹿げた勧誘は止めたいのだが、一般への勧誘も頭打ちで、無言の会員獲得の圧力もあってついやってしまうのだという。熱血型だった戸田城聖は新聞記者に身振り手振りを交えて熱弁する。「あやふやな信者がふえるより熱心な一人の信者の方が貴重だ。全く馬鹿な話だ」。 統一教会より酷い。こりゃキチガイ宗教だ。 どうみても犯罪者集団じゃん。 昭和32年6/26の朝日新聞朝刊には、創価学会と左翼との直接的な対決ともなった、九州や北海道での炭鉱労働者への学会の浸透についての記事が掲載されている。炭労の側では、組合員に学会信者が激増、組合自ら推薦する左翼候補ではなくて学会の候補にこれら組合員が投票してしまう事で、盛んに反学会のデマなどを飛ばしていた。筑豊労組の古河山田では組合員1000人の中で200人が学会員。麻生には100人、住友忠隈には60人の学会員がいた。ほかにも三井山野、三菱鯰田、日炭高松、明治赤池、日鉄二瀬などの大手鉱だけでなく、共同石炭の島廻、日吉、久恒などの小さい炭鉱にまで創価学会は勢力を広げており、炭労主婦会には1万人の信者がいるとされた。麻生炭鉱の主婦連の会長は学会員だったという。三井山野には学会婦人部が出来ていた。昭和32年4月に福岡市で行われた学会総会には観光バスを連ね、筑豊から2万5000人が参加した。北海道は地方警察によれば、道内に学会員は2万5000世帯で7万5000人。これは炭労組合員の数と五分だったが、北海道炭労の中に1万人の学会員がいたという。人生の豊饒を宿命転換に求め、左翼革命より人間革命、というこの労働者の末端に位置した炭鉱労働者たちの選択が、左翼陣営に打撃を与えたのは言うまでもない。他には警察にも警視庁に10数人、神奈川県警に 20人など警察には全国で200人の学会員がいた。日本共産党にも学会員はいたという。逆にアジア民族協幹部などは右翼活動のために組織を学ぶなどとして、学会員になっている。6/12には青森のキリスト教会を学会員5、6人で囲み、「邪教だ」と祭壇を壊し、聖書を踏むなどの動きもあった。学会員はこの頃、150万人であった。 ここで日本共産党とのバトルが出てくるのですが、この背景について説明します。 丁度その時期は、全共闘も盛んな時代で、共産党の勢力も強かったんですね。主に共産党が勢力として取り込むのは労働者階層が中心なんですが、それってモロに創価と勧誘対象がかぶってくるわけで。 で、労働組合に属してる人は共産の影響受けるのですが、創価が狙ってるのは、都市部の中小・零細企業の未組織労働者層です。 その層は、地方から出てきた長子じゃない層です。長男の場合、実家を守らなきゃならんので実家の宗教の信者となることが多いのですが、次男以下は実家という縛りがなくなるので、勧誘するにはもってこいでした。 また、組合に入ってない労働者層は共産党が助けてくれない(そのときは共産党も労組優先だった)わけで、そういう層が主に創価に入信したわけです。また、創価も共産党の持ってる「組合」という組織には魅力があったわけです。そこで組合に学会員をまぎれこませて学会を乗っ取るという方法にまでいくわけです。 共産党と創価の対立は、その後いろいろあり、今に至ります。 今の統一教会以上の勧誘やってるわけだから、信者増やすかわりに、バッシングも激しくなります。 そして、ほかの信者に対するありえねえ攻撃。これは今でも変わってない。 こんな記事がある。 http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-7.html 平成17年12月19日午後9時45分頃、東京都台東区在住の法華講員・山谷一成さんが帰宅したところ、マンションの階段でいきなり3名の創価学会員に取り囲まれた。 彼らは口々に、「佐藤(※山谷さんの先輩講員)のところに行ったが、いなかったので、お前のところに来た」「佐藤はどこにいる!」「学会員を折伏しに回るな!」「なめんなよ!」などと山谷さんを恫喝(どう��つ)。 「とりあえず荷物を置いてくるから」と自室に入ろうとする山谷さんに、畳みかけるように「もし出て来なければ、カギをこじ開けて家に入ってやる!」と脅(おど)した。 “言うとおりにしなければ、今後、何をされるかわからない”彼らの恫喝に“本気”を感じ取った山谷さんは、やむなく、荷物を置くとすぐに、彼らのところへ戻った。 すると学会員らは、そこがマンションの前であることもお構いなしに、再び山谷さんに大声で罵声(ばせい)を浴びせ始めたのである。 “ここでは近所の迷惑になる”そう判断した山谷さんは、「近くのファミリーレストランで話をしよう」と、彼らをレストランに誘導しようとした。 学会員らは当初、この提案に従うフリをして、山谷さんの後を付いてきたが、彼らが本性を現したのは、一行が一通りの少ない路地にさしかかったときだった。 三人は、「こっちでいいよ」などと言って、強引に山谷さんを一通りの少ない路地に引っ張り込み、山谷さんの両腕を掴(つか)んで拘束しようとした。 身の危険を感じた山谷さんは、その手をふりほどき、まだ明かりのついている商店街の方向へと逃げ出した。 が、学会員はそれをしつこく追いかけ、罵声を浴びせ、こづき回してくる。しかも、どこに待機していたのか、学会員の人数は、十人以上にもなっているではないか。 助けを呼ぼうとして携帯電話を取り出すと、それを奪おうとして何本もの手が伸びてくる-山谷さんはもはや、なす術(すべ)がなかった。 そのうち、「埋め立て地まで運べ!」「車に入れろ!」等と叫びながら、学会員らは、山谷さんの手足を掴んで担(かつ)ぎ上げ、車に運び込もうとした。 “車に押し込まれたら最後だ”山谷さんの恐怖は頂点に達し、無我夢中で暴れた。 山谷さんが必死で暴れるため、運ぶことができなくなった学会員は、今度は、抱えていた山谷さんを路上に叩きつけ、殴る・蹴(け)るの暴行を加えてきた。 山谷さんは、頭といわず腰といわずわき腹といわず蹴りつけられ、鉄柱に体を叩きつけられた。着ていたコートもスーツもボロボロにされて、顔面や頭からも出血が。 山谷さんは、学会員らの隙(すき)をついて必死に逃げ出し、近くにあった焼肉店に転がり込んで「110番してください!」と救いを求めたが、そこにいた人々は恐怖のあまり、すぐに動けなかった。 それも無理はない。なにしろ学会員らは、山谷さんを追いかけて店の中にまで入り込み、皆の目の前で、山谷さんを店から引きずり出したのだから。暴力団かと見まごうその行為を見せつけられれば、誰でも硬直してしまうだろう。 とはいえ、これだけの大騒ぎであるから、当然、通行人がたくさん集まってくる。さすがにまずいと思ったのか、学会員らは、山谷さんを残し、慌(あわ)ててその場を逃げ去っていったのであった。 生命の危機から開放され、すっかり放心状態となった山谷さんが、その場にへたり込んでいるところへ、110番通報によって警察官が駆けつけた。 その後、警察署での、5時間以上にも及ぶ事情聴取にも、気丈に応じた山谷さんだったが、帰宅してからも、頭や体中の痛みが引かないため、近くの病院で受診。 その結果、頭部裂傷・胸部挫傷・腰椎捻挫(ようついねんざ)等により全治3週間、と診断されたのであった。 (中略) 山谷さんに対する誘拐未遂(ゆうかいみすい)・集団暴行事件が発生する5日前の、昨年12月14日の日中、佐藤氏の職場に「ヤマモト」と名乗る学会員から電話があり、山谷さんに対する中傷をさんざん浴びせてきた。 さらに、12月18日の深夜1時半、佐藤氏の家のチャイムが激しく鳴らされ、ドアが乱打されると共に、「出てこい!」との怒号が、マンションのフロア中に響き渡った。 佐藤氏が「何事か」とドアを開けると、そこには学会員が5~6人、仁王立ちになっていた。その男たちは、なんと一斉に、佐藤氏宅に押し入ろうとする。 辛(かろ)うじてこれを防ぎ、ドアを閉めた佐藤氏が、「深夜でもあり、近所迷惑だ」と退去を求めても、外の騒ぎはいっこうに収まらない。 それどころか、応援を呼んだらしく人数が増え、騒ぎはますます大きくなる始末。15分以上も続く激しい喧騒に、佐藤氏はやむなく110番通報したのである。 ところが、佐藤氏が驚いたのは、警察が駆けつけた後の学会員たちの態度。非常識な行動をたしなめる警察官に、「人を訪ねてはいけないのか!」「もう少し早い時間ならいいんだな!」と、逆に食ってかかる始末だったのである。 こうした状況に、佐藤氏が「このままでは済まないな」と 感じたその翌日、山谷さんに対する集団暴行事件が発生したのであった。 すなわち、山谷さん襲撃事件は偶発的なものではなく、起こるべくして起きた、組織ぐるみの、用意周到なものだったのである。 ・・・オウムよりひでえ。てかオウムと同じぐらい害悪だ。 一瞬、北朝鮮もテポドン落とすなら信濃町の創価の本部にに局地的に落とすんならかまわないと思っちまった。 キチガイ宗教そのまんまじゃん。 で、昔はもっと酷かったというからなあ・・・。 確かに世間のバッシングに遭うわ。 そうこうしていくうちに信者が増えていきます。 戸田城聖にカリスマ性があったってのもありますが。 島田裕巳著「創価学会」で戸田についての説明があったので引用する。 一番驚かされるのは、戸田が明らかに酒を飲みながら講演を行っている点である。街の酔っ払いがくだを巻いて滔々と自説を披露することがあるが、戸田のはまさにそれだった。(中略)しかも、ある講演のなかで、その時点で刊行間近だった彼の『人間革命』についてふれ、一所懸命書いたのでベストセラーにしてくれと会員たちに訴えるとともに��前半の部分はまったくのでたらめだとさえ言い放っている。すでに指摘したように、「人間革命」は、誰かの代作によるものと思われるが、… ちなみにその講演のレコードはたまにヤフオクで見かけます。てか、酒飲んでクダ巻いててもありがたがられるとは・・・ で、しゃべりは田中角栄を思わせるざっくばらんな喋りだといいますし。 また、島田氏は、志茂田景樹の『折伏鬼』(文春文庫)という小説から以下部分を引用している。 ちなみに志茂田氏は元創価学会員である。 主人公で著者の分身である「私」は、中学一年生だった1953年、東京の中野で、見ず知らずの中年女性から中野公会堂の講演会に誘われる。ついていくと、高い声で興奮してしゃべる女性の後に、多田皓聖(こうせい)が登場した。この多田のモデルが戸田である。 多田は聴衆にむかって、 「このなかで、あした食べるパンもないというのはいるか、ええっ」と問いかけた。しかし、誰も手を上げない。そこで多田が「こうして、ここから見てたって、気息えんえんて感じのがうようよいる。遠慮しねえで、ほれ、手をあげてみなったら」 と呼びかけると、あちこちで手が上がった。 その光景を見て満足そうだった多田は、 「手をあげた諸君に約束しよう、この多田皓聖が一カ月後に諸君をみな生活苦から解放してあげる。ポケットにはいつも千円札がいっぱいあって、後楽園にいけて、飲み屋のハシゴができて、アルサロにもいけて女給にチップをはずむことができる境涯にしてあげよう。この多田が確約する」 と言い放ったのである。 生活苦からの解放を請け合う代わりに、一日一人を折伏し、一日三時間題目をあげることを聴衆に約束させた。そして、折伏に行くにも金がないのを見越して、 「あす食べる米もない諸君は、折伏にいく電車賃も当然おしかろう。金は折伏する相手に借りるんだ。必死に折伏すれば、相手は信心しなくても金は貸すよ」 と言って、彼らを笑わせた。そして多田は、次のように庶民の夢を語った。 「なにしろ折伏しようや、なあ。われわれがまた四畳半のところに生まれてきて、きたない着物を着て、一生貧乏で暮らしたりするのはいやだもの。生まれおちると、女中さんが三十人もくっついて、ばあやが五人もいて、年ごろになれば、優秀な大学の卒業生として、お嫁さんはむこうから飛びついてきて、良い子どもを生んで、立派な暮らしをする。そういうところへ、つぎには生まれてこようよ、なあ諸君」 まあ、確かにDQNが好きそうな言い回しだわな。 「手をあげた諸君に約束しよう、この多田皓聖が一カ月後に諸君をみな生活苦から解放してあげる。ポケットにはいつも千円札がいっぱいあって、後楽園にいけて、飲み屋のハシゴができて、アルサロにもいけて女給にチップをはずむことができる境涯にしてあげよう。この多田が確約する」 ここら辺が結構俗な感じ。てか、お米ペンダントの金風呂3Pの煽りを思い出す。 「あす食べる米もない諸君は、折伏にいく電車賃も当然おしかろう。金は折伏する相手に借りるんだ。必死に折伏すれば、相手は信心しなくても金は貸すよ」 ・・・ひょっとしてこれはギャグで(ry 折伏だけでもかなりうぜえのになんで金恵まなきゃならねえんだよって。 長いので続きます。
http://blog.livedoor.jp/minority1-nc15/archives/11240692.html
1 note
·
View note
Text
2019 08 01-15
Live Time
久土'N'茶谷 ONE-MAN GIG Hisato a Go Go 55th Birthday Gig
OPEN 20:00 START 20:30
ADV 2500 / DOOR 3000(+1D)
Bar Time
スタンドかげん🌙
2 Fri
Live Time
THREEの実験室 -その後-
19:30-
¥1,000 (+1D)
⭐︎THREEpass提示 ¥0 (+1D)
LIVE
ピグマリオンズ / なかむら りな / Good Gohoth / Moon River
Tricky Dicky / Violent Chemical / ya mai mo
転換BGM
p/am crew
session
(Tricky Dicky+Violent Chemical+スガナミユウ)
Club Time
Block Party x Vienda!
23:30-
完全入場無料 music charge ¥0〜name your price
GUEST LIVE/
imai(group_inou)
DEATHRO
FOOD/
SANDWICH CLUB
スタンドかげん
3 sat
Day Time
井上智恵レコ発記念ツーマン「しゃいにんぐ代沢」 OPEN 12:00 START 13:00
ADV ¥2,000 / DOOR ¥2,500
井上智恵と彼女の壊れやすいカシオ
TUCKER
DJ 松永良平
フード potager
Live Time
HMBC 1st Album Release Party~ "ACID BEACH CLUB"
OPEN / START 18:30
Adv ¥2500+1D Door ¥3000+1D
Live
HOPI
WOOMAN
Half Mile Beach Club
DJ beipana / kotsu (CYK)
Club Time
"ザ・ハイマーツ/ あなたが欲しいの Released Party"
OPEN 23:30
Charge: ¥1500/w1D
Live The Virtigos / The Cabins / PROM
ボロキチ / ザ・ハイマーツ
DJ
矢島和義(ココナッツディスク吉祥寺店)
bisco(episode sounds)
Osuzu & Her Slave
4 Sun
Day Time / Live Time
~京都代表 犬人間ニョンズ主催~サムライロックフェス東京OPEN12:30/START13:00
ADV¥2,500 DOOR¥3,000-(+1D)
ACT
犬人間ニョンズ URBANフェチ wash? Boiler陸亀 ハウリングセッタ/佐世保 勃発/仙台 ゲスバンド サーティーン Myベストテープ salsa vanityyy JUNIOR BREATH/大阪 歌の京 ���柄ランタン アイアムアイ りさボルト&hys 渡邊広幸 佐古勇気(snap) 原田茶飯事
6 Tue
Live Time
中川昌利New Single「アホウ」release party "まほう" OPEN 18:30 START 19:00
ADV/DOOR ¥2200/¥2700
中川昌利withVaporband 余命百年 Bluems 高橋勇成(paionia) オトウトの課題
Bar Time
スタンドかげん🌙
7 wed
Live Time
mother ship connection!
OPEN / START 19:00 / 19:30 ADV / DOOR 2000 / 2500(D込)
<LIVE>
Anna Purna / Ryo Makino & The Undertakers / The Echo Dek
<DJ>
JUDY
Bar Time
スタンドかげん🌙
8 thu
Live Time
帰ってきたパノパナパパラッチ
開場 19:30 / 開演 20:00
Ticket FREE (受付終了)
<LIVE>
パノラマパナマタウン
Bar Time
スタンドかげん🌙
9 Fri
Live Time
9party
-NINE IS A MAGIC NUMBER-
19:30-24:30
投げ銭 / NAME YOUR PRICE
The Plashments
STARVINGMAN
しいねはるか
松田chabe岳二
DJ/ しょ☆ / 福田俊介 / みぃ / 四畳半 / ろっきー
10 Sat
Live Time
uniTONE & KILL YOUR SOUNDS presents uniTONE 1stALBUM “uniTONE” RELEASE PARTY OPEN / START 18:30 / 19:00 ADV / DOOR 2000yen / 2500yen (+1DRINK ORDER)
ACTuniTONE (香川/岡山) SEMENTOS ArtTheater Guild AFOK Camping Trailer
Club Time
OFF THE WALL 3CITY TOUR 2019
OPEN 23:30
ticket:2400yen+1D別
Someday's Gone
susedd
FANCY GIRL CINEMA
DJ
OFF THE WALL crew
11 Sun
Live Time
RE-make 50 Years
OPEN / START TBA
■ticket:2,500yen(+D)
TEMDENDAM SUAY
KING OF OPUS
THE DEAD PAN SPEAKERS
[DJ] 永田一直
12 Mon
Live Time
Strip Joint 7inch Release Party “2119”
OPEN&START 16:00 ADV¥2,500-/DOOR¥3,000-(+1D)
ACT
Klan Aileen KLONNS kumagusu NEHANN Mississippi Khaki Hair Strip Joint WOOMAN zeami“Three” babyiqing Barrell Bugoctet Grace Cathedral Park Kotsu B2B riku Mora Mothaus PRINCE GRAVES yolabmi
13 Tue
Live Time
Block party
19:30-26:00
Name Your Price (投げ銭制)
bulbs of passion
Takeshi Iwamoto (band set)
Yodocolts
エンヤコーラーズ
ナツノムジナ
+ 当日告知1band
DJ/ TBA
Bar Time
🌙スタンドかげん🌙
14 Wed
Live Time
19:00 開場・開演 料金 予約2500 当日3000円 出演 Tsudio Studio (from 神戸) NECO ASOBI (from 宇都宮) Gimgigam 森で暮らす pr∫tptr▱ hikaru yamada+入江陽 INDGMSK(lightmellowbu)+anóuta
Bar Time
🌙スタンドかげん🌙
15 Thu
Live Time
UPTOWN TOP RANKING “TROUBLES ARE BACK IN TOWN” RELEASE BASH
19:00 - 23:00
¥1,000
ETERNAL STRIFE
ONE-LAW
SHOKO&THE AKILLA
THE TORCHES
YO JOHANG
Bar Time
🌙スタンドかげん🌙
1 note
·
View note