Tumgik
#文庫本ノート
bearbench · 8 months
Text
0 notes
suma10ra · 9 months
Text
2024/01/12
業務に追われている、と書くのも飽きた。
ふと、小学生の頃にA4サイズのノートに手書きでせっせと小説を書いていたことを思い出した。私は授業をきちんと聞き、かつ内容を面白いと思っている子供だったので、勉強はきちんとしながら、休み時間にシャーペンを走り回らせていた。登場人物は『るろうに剣心』を薄めて抽出したようなキャラクターで、ラムちゃんを更に電波系にしたような方言を発させ、肝心の話は支離滅裂・尻切れ蜻蛉・要素を詰め込みすぎて筋なんてもう見えないような酷いものだったと思うけど、同級生にも読ませていたし、読まれることを恥とも思っていなかった。小学校の卒業アルバムには「あの小説を書き続けていつか見せてねー!」というコメントだってある。でも、前述の通りめちゃくちゃな仕上がりだから話が破綻して途中で書くのをやめてしまった。あの小説(A4ノート三冊分くらいある)は、今どこにあるんだろう?
中学生に上がってからも、小説を書いていた。ガラケーにぽちぽち文字を打ち込んでは、友人にメールで送っていた。まさに文字通りの携帯小説である。その頃はケータイ小説が爆発的に流行って、映画化したりしていた。同級生の女の子たちは授業そっちのけで教科書に文庫本を挟んで夢中で読んでいた。私も夢中で読んだ一人で、かなりの数を読んだ。「これなら私でも書けるなぁ」と思う作品もたくさんあって、そういう感想と友人からの評価を原料に、親に見せられないような小っ恥ずかしい恋愛小説をちまちま錬成し続けた。完成した作品は一つもなかった。当時のメールを見返せるものなら見返してみたい。小学生の時に書いた話はある程度なぞれるのに、この頃の話はどんな内容だったのか、一切思い出せない。
小学生の時も中学生の時も、私には「完結させる」ということができず、話は変な方向に膨らんで横道に逸れて獣道どころではない道を辿って、収拾がつかなくなってほっぽり投げてしまった。普通に才能がない。でも最近、また何か書きたいなーと思うことがある。大人になった今、今度こそは自分に負けずめげずしょげず泣かず、時間がかかってもいいから、完成させてみたい。少しずつ書き始めてみようと思う。
7 notes · View notes
rosysnow · 2 months
Text
濡れた鼓動
「みんな」の中で染まれないのに染められて
Tumblr media
 倒れこんだ地面は、朝から降っている小雨で湿っていた。
 べちゃっと、頬や服に泥が飛び散って染みこみ、思わずついた手のひらのせいで、爪の中まで黒くなる。でも、そんな地面から立ち上がる前に、スニーカーの靴底が僕の肩を踏みつけ、じっとりした落ち葉の中に顔を抑えつけられる。
 冷たい泥の匂いが、味に感じるほど鼻腔に雪崩れこんでくる。
「泥に顔突っこんで、土下座しろよ」
 雨が沁みる目だけでも上げようとすると、がっと後頭部を硬い靴底で蹴られる。その衝撃に小さくうめいて、頭の痛みを抑えたい手をこらえて、落ち葉に額をこすりつける。
「ご、ごめ……ん、なさ……」
「はあ? こんな雨の中、お前なんかといてやってるんだぜ。『ありがとうございます』だろ」
「あー、担任マジムカつく。何でこいつの世話を、俺らにさせんだよ。ぼっちのまま、ほっとけばいいのに」
「まあまあ、こいつを助けてやったら、内申書良くしてくれるらしいからいいじゃん」
 そう笑った声が、「ぼっちじゃなくなって嬉しいだろ?」と続けて、爪先で僕の顔を上げさせる。
「うわ、顔きったねえ」
「ったく、何で転ぶんだよ。担任には、自分でつまずいたって言えよ」
「妙な言い方したら、お前のこと不登校にして、人生終わらせるからな」
 傘の下から唾が飛んできて、ぬるい粘液が首筋を流れた。
 一月の雨は静かだけど、冷えきっていて、服を透けて肌を凍てつかせる。視界も灰色がかっているけど、手元の朽ちた枯葉は生々しく茶色だ。
「なあ、言わねえのかよ。塾もあるのにさあ、お前なんかの相手してやってんだぜ」
「あ……ありが、と──」
「聞こえねえんだよっ」
 背骨にぎしっとかかとが刺さって、声がもれた。僕はやけに熱い涙をこぼしはじめながら、それに気づかれないようにうなだれて、自分を辱める言葉を口にする。
「ありがとう、ございます。……僕、なんかを、助けてくれて」
 三人の傘が、ぱたぱたと雨粒をはじく音が響く。ひとりが噴き出すと、残りのふたりもげらげらと笑い出した。
「ヒくわ。泣きながら礼言ってるぜ」
「頭おかしいよなー」
「こいつは、こういうのが嬉しいってことじゃん? これからもよろしくなっ」
 地面に伏せた頭を躙られ、顔面に泥と落ち葉が広がる。
 やがて三人は、塾がうざいとか女子とつきあいたいとか言いながら、裏庭から立ち去っていった。僕はぼやける視界の中で、校舎沿いの椿が落ち、毒々しく赤く崩れているのを見つめていた。
 雨が、軆の温柔を奪っていく。震えた息が白い。脳もこわばって痛い。
 ゆっくり、科された攻撃に障らないように、身動ぎして起き上がった。ぐちゃ、ぐちゃ、と不潔な音が所作に絡みつく。
 地面には、剥き出しの土より落ち葉が多かったせいか、思ったより服は黒くなかった。それでも、顔はひどく汚れていると、臭いで分かる。雨に打たれてびしょびしょだし、体操服に着替えて帰ったほうがいいかもしれない。
 がくがくする膝を、時間をかけて整えると、僕はよろめきながらその場をあとにした。
 手洗い場で手や顔を洗って、三階に向かう。
 ���年一組が、僕の教室だ。あの三人も同じクラスだから、びくつきながらドアをゆっくりすべらせた。
 教室には誰もいなくて鍵は締まっているかと思ったけど、ドアは開いた。誰かいるのかと、おそるおそる隙間から教室を覗くと、後方のロッカーの前に黒髪の後ろすがたがあった。
 女子だ。誰だろ、と一瞬思ったけど、その日本人形のように綺麗に長さが揃った髪で、クラスメイトの羽森さんだと分かった。
 どうしよう。こんなすがたで入れない。やっぱこのまま帰ろうかな、とランドセルを持ち直した拍子に、残したパンの入った給食ぶくろが、重みでごそっと垂れ下がった。
 その音に羽森さんが振り返って、澄んだ声で僕の名前をつぶやいた。僕はなぜか恥ずかしくて、頬をほてらせて、後退ろうとした。すると、「待って」と羽森さんは僕を呼び止めた。
「何かあったんでしょ、それ」
 僕は、濡れて泥があちこち染みた自分の服を見下ろした。ぎゅっと、ランドセルの肩ベルトを握る。
「……着替え、ようって。体操服と」
「いいよ。私、リズを見てるだけだから」
「り、リズ?」
「エリザベスのこと。女子はリズって呼んでる子が多いんだよ」
 羽森さんの前には、そういえば、ロッカーの上の置かれた飼育ケースがある。
 このクラスは、その中で「エリザベス」という謎の名前をつけられた蜥蜴を飼っていた。この学校は校庭に面した野原があって、そこで簡単に蜥蜴が捕獲できる。
 でも、今は冬眠していた気がするけれど。冬眠前に野原に逃がしたほうがいいと先生は言ったものの、絶対死なないように世話をするとか一部生徒が主張して、人工冬眠させているらしい。
「羽森さん……も、エリザベスの世話、してるの?」
「うん。わりと」
「冬眠中も、見れるんだね」
「すがたは見れないよ。ただ、この土が乾いてたら、霧吹きとかしてあげて、水分に気をつけなきゃいけないの」
「……はあ」
 僕は、エリザベスに触らせてもらったこともないから、よく分からない。ただ意外に思いながら、そろそろと教室に踏みこみ、自分の席にランドセルを置く。
 紺色のランドセルには、何枚か枯葉が貼りついていた。弱いため息をつきながら、それを剥がす。
 羽森さんが、また飼育ケースを眺めているのを確認してから、湿った服を体操服に着替えた。タオルで軆についた汚れも拭くと、ランドセルを背負って、羽森さんを振り返った。
 羽森さんは、腰をかがめて、腐葉土がつまった飼育ケースを眺めている。
「いつ、起きるの?」
 何となくそう問いかけると、羽森さんは振り向いてくる。
「あったかくなってからだから、三月頃かなあ」
「……そっか。詳しいね」
「爬虫類とか好きだから」
「す、好きなんだ」
 臆面のあまり、どもってしまう。僕は子供の頃、ロープと思ってつかんだものが蛇だったことがあって、正直、爬虫類はあんまり得意ではない。
 僕の反応に羽森さんは笑い、「変わってると思っていいよ」と言った。そして、かがめていた背筋を正し、こちらに歩み寄ってくる。
「ついてる」
 僕はまだ身長があんまりないから、羽森さんと目線が変わらない。もしかしたら、羽森さんのほうが高いかもしれない。羽森さんは、僕の髪から、かたちの崩れた枯葉をはらいおとしてくれた。
「あ、……ごめん」
「ううん。こういうの、先生には言わないの?」
「先生が、みんなと仲良くしなさいって、あのグループに僕を入れたから」
「そういうの、違うと思うけど。離れていいんじゃない?」
「そしたら、先生が親に言うって言ってて。その、協調性がないとか、僕のせいでクラスがまとまらないとか」
 羽森さんの綺麗な二重まぶたの瞳が、僕を映す。
 僕はうつむいて、「帰らないと」と言った。「分かった」と羽森さんも引き止めず、「私が鍵預かってるから、帰っていいよ」と言った。僕はこくんとすると、何となく「ありがとう」とかぼそくだけど言って、背中を丸めて教室をあとにした。
 それからも、相変わらず、イジメは続いた。
 気をつけてみると、羽森さんは、確かによく飼育ケースの前に立っていた。ほんとに好きなんだな、と思った。女の子は、爬虫類とかは嫌いだと思っていた。
 変わってると思っていいよ。
 羽森さんの言葉がよみがえって、そうじゃない、と思った。「みんな」と違う。それは変わっているのではなく、自由だということだ。
 みんなと仲良くしなさい。先生にそう言われて、こんなグループの中にいて、僕はぜんぜん自由じゃない。縛られて、捕らわれて、「みんな」の中で染まれないの染められて、僕は羽森さんみたいに強くなれない。
 どんな状況におちいっても、周りに流されない自分を持てなかった。殴られても蹴られても、やり返せない。取られる程度のお金を持っておいてしまう。体育倉庫に閉じこめられても声が出なくて、見つけた先生には、なぜ早く叫ばなかったのかと怒られる。
 こんな自分が嫌いだ。こんな自分でいることが苦痛だ。みんなに抗えない自分が憎い。イジメてくるみんなを、抑えつけてくる先生を、怨んだり殺したりする勇気はない。代わりにどんどん自分を憎む。
 僕が悪いから。僕が弱いから。僕が情けないから。
 全部僕のせいだ。すべては僕が引き起こしているのだ。誰も悪くない。僕のせいだ。僕のせいだ。僕のせいだ。
 だったら、僕は自分を殺してしまえばいいのだろうか。そしたら、すべて解決するのではないか。誰も僕の存在で不快な思いをせず、わざわざ痛めつける手間も省ける。僕が死ねば、世界はうまくいくのではないか。
『死ねばいい僕に
 生まれてきて
 本当にごめんなさい
 死ねばいいと
 教えてくれた人
 ありがとうございます』
 五年生が終わった春休み、六年生もこのクラスで一年間過ごすのかと考えて、脳が粉砕されるように途方に暮れてしまった。
 宿題がない代わりに、ノートに何度も文章を書き殴って、遺書を考えた。先生が切っかけだと書こうか。あの三人の名前を書こうか。された仕打ちについて書こうか。
 いろいろ考えたけど、もし自殺が失敗したとき、余計なことを書いていたら、いっせいに世界を敵にまわすことになるのを案じてしまう。絶対に、確実に、死ねばいいのだけど。その覚悟さえあるなら、せめて告発できるのだけど。僕の手は、本当に死ぬと思うとがたがた震えてしまう。
 ほんとに死ぬわけない。簡単に死ねるわけがない。そんな気休めをどこかで握りしめて、遺書でさえ、みんなに怒られないような、そんな内容しか残せなかった。
 おとうさんはいつも通り会社で、おかあさんは買い物に行っていた。
 僕は片づけたつくえに遺書を置いて、リュックを背負って、一階に降りた。玄関で、いつもの黒いスニーカーを履く。
 外に出ると、少し曇っていたけど、四月にも入ったから風は温かかった。おかあさんの趣味のガーデニングから花の香りもする。
 これから僕は、住宅街の裏手の未開発の森に行く。僕のこの家がある住宅街も、以前は森だったらしい。伐採をくりかえしているけれど、森はまだ鬱蒼としている。
 奥のほうで、手首をしっかり切って、風邪をひくと飲まされる眠気が強烈な薬を飲む。そして眠ってしまえば、寝ているうちに出血多量になれるかもしれない。
 いや、かもしれないでなく、そうならなくてはならない。何でこんなことをしたんだと訊かれたくない。訊かれたら全部、話さなくてはならない。先生やみんなが悪いみたいに、僕が被害者であるみたいに、おとうさんとおかあさんに知られてしまう。
 薄い雲が太陽をさえぎる下で、アスファルトを歩きながら、不思議とさわやかな気分だった。学校に行くときの、どろどろした感じがまったくない。
 これから死ぬ。僕が終わる。やっとみんな僕を認めてくれるかもしれない。僕なんか死ねばいいと言った人、思った人、そんな人たちに褒めてもらえる。本当にやってみせたら僕に気づいてくれる。死ぬしか能がないのだから、全力で僕は僕を殺しにいく。
 家並みが途切れて、野菜畑の中を進むと、道がなくなってきて木が生い茂ってくる。ぱき、ぽき、とスニーカーが枝を踏んで、乾いた音が響く。
 冬の枯葉が残っているけど、地面に土は覗いている。空気が澄んでいて、木の匂いや鳥の鳴き声が立ちこめている。人影がないのを確認しながら、どんどん進んでいった。
 そのうち、突き出した枝が頭に当たったり、蜘蛛の巣が大きく張ったりしてくる。茂る木の葉も頭の上を覆って、雲がたなびく空が小さく遠くなる。木陰が増えてきて、ちょっとだけ風が冷めていても、寒いほどではなかった。いつのまにか、地面は冬の枯葉がまだこんもり重なっているようになって、足音もざくざくという音に変わった。
 そのへんに来て、ようやく立ち止まった。靴底が少し地面にめりこむ。
 このあたりで、木の陰に隠れてやればいいだろう。今何時なのか分からないけど、翠蓋もあって薄暗い。
 木と木のあいだに軆をひねりこんで、低木をがさがさとかきわけて、枯葉が降り積もった小さな空間を見つけた。そこに木のあいだから軆を通して踏みこむと、息をついて座りこんでみる。茶色に朽ちた枯葉と小さな枝がクッションになって、柔らかかった。深く息を吸いこんで、よし、とリュックからカッターと風邪薬とペットボトルのお茶を取り出す。
 先に手首を切ろうとしたけど、薬でうとうとしてから切ったほうが、加減が分からなくなって深く切れるかもしれない。風邪のときに一回一カプセルの薬を、とりあえず一シート、お茶でちょっとずつ��んでいった。
 ちゃんと眠くなるかな、とそわそわして、横たわったほうがいいかと思って、落ち葉の中にそっと倒れこむ。
 土の匂いが優しかった。蹴り倒されて、頭を踏まれて、いつもはあんなに、鼻の面膜を痛めつけるのに。
 ゆっくり頭を地面に埋めると、まだ生きている鼓動が、耳元まで響いてきた。血の流れている音まではっきり聴こえる。首筋や胸元が、どくん、どくん、と脈打って、その音を聴いていると、それがこもりうたになって意識も視界もぼんやりしてくる。
 意外と効いてきた、と思い、頭のそばに置いていたカッターに手を伸ばそうとしたときだ。
 突然、何かの感触が手の甲の上を走った。大袈裟にびくっとして、つい身も起こしてしまった。一瞬、何だったのか分からなかったけど、僕が寝転がっていたあたりの枯葉がかさこそ動いたので、やっとそれが何なのか分かった。
 小さな蜥蜴だった。黒い目と短い脚を動かし、ささっと走っていく。僕は目をこすって、それを見つめた。蜥蜴は転がるカッターの上も乗り越えていき、枯葉と同じ色なので、すぐ見分けがつかなくなってしまった。
 羽森さんを、思い出した。たいていの女の子は好まないと思っていた爬虫類を、好きだと言っていた女の子を。
 でも、変わっているのではないと僕は思った。そう、彼女は自由で、自信があって、自分を大切にしているのだ。僕は自分が窮屈で、嫌いで、殺そうとしている。
 視線を落として、小さく息を吐いた。
 だけれど、こんな僕でも、たいていの人が好きにならない僕でも、愛してくれる人がいたら……僕が死んだら、たとえば、おとうさんとおかあさんは──
 ぽっかりした胸の穴が、突然、息を絞めつけてきた。僕が死んだあとの、僕が遺すことになるかもしれない人を想うと、涙があふれてきた。
 薬でぐらぐらする頭で、わけが分からないほど泣いていた。痛々しい嗚咽が、深い葉擦れの中を彷徨う。顔を地面に伏せると、やっぱり土の匂いが優しい。枯葉が僕の涙を含んで、少し黒ずんでいく。そこに顔をこすりつけ、鼻をすすって僕は泣きじゃくった。
 やがて、ひた、ひた、と冷たい感触がふと触れてきたかと思うと、曇っていた空が雨を落としはじめた。僕の涙だけでなく、春雨も枯葉を濡らしていく。
 すっかり周りが湿った匂いに囲まれ、枯葉もべちゃりと僕の軆に絡みつく。僕はごろんと、その濡れた地面に仰向けになると、正面から雨を受けた。
 切断しようとした血管が、軆に張り巡っているのを感じた。泣いたせいで、心臓が早く打って脈を刻んでいる。僕は、まだ傷つけていない左手首を目の前に持ってきて、蒼い血管を見つめた。
 ここを切ったら、自分を逃げられる?
 違う。それは、自分を捨ててしまうということだ。
 魂が能面のようになって、みんなと同じになる。あんな奴らと同じ、正体のない奴らになる。
 それは、嫌だ。僕はもっと、「僕」を生きていいのだ。そう、僕を愛して、僕を信じて、僕を生きる。
 冷たく濡れていく枯葉の中に沈みこみ、その朽ちた匂いに目を閉じた。
 深呼吸して、鼓動を聴く。血にまみれた、僕の生きている音。本当に、あの日落ちていた椿のように、毒々しいほど傷ついている。
 それでも生きている。
 血を通わし、赤く濡れて、僕はまだこんなに鮮明に生きている。
 FIN
2 notes · View notes
ryotarox · 1 year
Photo
Tumblr media
(ChatGPTの力で「片付ける気すら起きないほど荒れた部屋」が楽に綺麗になった話 | ギズモード・ジャパンから)
Model: GPT-4 d 忙しくて部屋が荒れてしまいました。 片付けたいのですが、どこから手を着けたら良いかわかりま せん。 あなたに考えてもらいたいので、どこから片づけを始めるべきかあなたが判断できるまで、 私に質問をしてください。 一度に何個質問をしてくれてもいいです。 日本語ではなく、 英語でお返 事をください。
- - - - - - - - - - - - - - - -
ChatGPT :この度は、お部屋の片付けのご相談にのっていただき、ありがとうございます。喜んでお手伝いさせていただきます。状況をよりよく理解するために、いくつかの質問をさせていただきます。
1. あなたのお部屋の大きさはどのくらいですか(小、中、大)?
2. あなたの部屋にある物の主な分類は何ですか(衣類、本、電化製品など)?
3. 他のものよりも片付けが急がれるものはありますか(例:仕事道具、腐りやすいものなど)?
4. 棚や引き出し、コンテナなど、利用できる収納手段はありますか?
5. 部屋の片付けに割ける時間はどれくらいですか?
どこから片付けを始めたらいいのか、最適なアドバイスをさせていただきますので、これらの質問には英語でお答えください。
- - - - - - - - - - - - - - - -
私 :
1. 広くないワンルームマンションです。キッチン&ユニットバスを含みます。
2. 衣類、洗濯機、電子レンジ、冷蔵庫、本がたくさん、自転車が2台
3. 机の上にごみがたくさん乗っています。床がごみで埋まってしまっています。
4. クローゼットが1つありますが、整頓が必要です。本棚もありますが、ほぼ埋まっています。それ以外にいくつか棚もあり、いくらか空きがあります(有効活用するには整理が必要そう)。
5. 今日これからだと3時間くらいです。
- - - - - - - - - - - - - - - -
ChatGPT :ここでは、ステップバイステップのプランをご紹介します。
1. 机の上を片付ける :まず、机の上のゴミを取り除くことから始めましょう。机の上のゴミを取り除くことで、ワークスペースがすっきりし、他の仕事もはかどるはずです。
2. 床を片付ける :床に落ちているゴミを拾って捨てます。床がきれいになると、他の場所への移動が楽になります。
3. 洋服の整理をする :きれいな服はクローゼットへ、汚れた服は洗濯機へ。クローゼットの整理が必要な場合は、シャツをまとめて掛け、ズボンは畳んでしまうなど、似たようなものをまとめておくとよいでしょう。
4. 本 :可能であれば、不要になった本を寄付したり売ったりして、本棚のスペースを確保しましょう。そして、残った本をカテゴリーやサイズごとに整理しましょう。
5. その他のアイテム :電子レンジや小型家電、電化製品など、空いた棚を利用して収納しましょう。同じようなものはまとめて、よく使うものはすぐ手の届くところに置くようにしましょう。
6. 自転車 :自転車を置く場所は、部屋の中か、共用の収納スペースがある場合はそちらを利用しましょう。
以上の手順で、あなたの部屋はより整理され、使いやすくなるはずです。もし、まだごちゃごちゃしていたり、もっと収納方法が必要だと感じたら、収納容器や家具を追加購入することを検討してみてください。
- - - - - - - - - - - - - - - -
私 :1にとりかかるところです。デスク全体がいろんなモノが埋まっているのですが、どこから手をつけるといい��しょう?
- - - - - - - - - - - - - - - -
ChatGPT :散らかったデスクを片付けるには、まず体系的なアプローチから始めるとよいでしょう。ここでは、いくつかのステップをご紹介します。
1. ゴミを取り除く :まず、明らかなゴミや不要なものを処分することから始めましょう。そうすることで、残ったものを見やすく、分類しやすくなります。
2. 似たようなものをまとめる :机の上にあるものを、文房具(ペン、鉛筆、ノート)、電子機器(充電器、ヘッドホン、ケーブル)、身の回り品(財布、鍵、メガネ)など、カテゴリー別に分類します。こうすることで、優先順位をつけ、それぞれのカテゴリーに最適な収納方法を決めることができます。
3. 机の上を完全に片付ける :机の上にあるものを一時的に床や他の場所に移動させます。こうすることで、机の上が真っ白になり、理想の整理整頓がイメージしやすくなります。
4. 机の上をきれいにする :机の表面を拭き、ホコリやゴミを取り除きます。この機会に、ワークスペースを徹底的にきれいにしましょう。
5. アイテムの優先順位をつける :よく使うもの、手に取りやすいものを選びましょう。使用頻度の低いものは引き出しや棚に収納し、デスク上の目立つ場所に置くとよいでしょう。
6. 整理して収納する :デスクオーガナイザーやトレイ、コンテナなどの収納用品を使い、机の上に物を戻しましょう。似たようなものをまとめて、カテゴリーごとに収納場所を決めておくとよいでしょう。
7. シンプルに :机の上に物を詰め込みすぎないようにしましょう。清潔で整理されたワークスペースは、集中力と生産性を高めるのに役立ちます。
これらのステップを踏めば、整理整頓された機能的なデスクスペースを作ることができます。また、定期的に整理整頓をし、使ったものを片付けることで、デスク周りの整理整頓を心がけましょう。
- - - - - - - - - - - - - - - -
ChatGPTは質問させるのがよさそう。 「回答の精度が上がるから」という理由だけでなく、質問されることで、人間側の意識が変わるから。壁打ちの相手として人間より優秀かも。  
12 notes · View notes
myonbl · 7 months
Text
2024年2月26日(月)
Tumblr media
教員生活も35年、この間普段の原稿執筆はもとより、私信でさえも悪筆を理由にキーボードを叩いてきた。その結果、たまに書類に手書きで記入するときなど、本当に漢字が書けなくなってしまった。デザインはわかってもディテールがわからないのだ。一念発起、今日から手書き手帳生活を始めることにする。TNP(トラベラーズノート・パスポート)は持ち歩いてのメモ帳に、TNR(トラベラーズノート・レギュラー)は出張や旅行時などに使用する。このtumblrもTNPのメモをもとにして書くことになる。悪筆は仕方ないが、丁寧に書けば何とか他人様に読んでいただける、そんな文字を書くために今日から精進するのだ。
Tumblr media
5時45分起床。
昨晩の点滴効果で、ココが💩をしていた。喜んでトイレを掃除する。
Tumblr media
朝食。
洗濯。
珈琲。
8時40分、ツレアイ(訪問看護師)が自転車で出勤、訪問2件。
録画番組をディスクに書き出す、ポワロ・コロンボ・ホームズ。
西七条郵便局へ、葉書5枚&スマートレター5通(¥1,215)。
東京の落友・Nさんに、関西ローカル���落語を録画したディスク(No.69)をスマートレターで送る。
岩波新書編集部に、昨日発信出来なかった読書ノート申込を葉書に書いて投函する。
西大路七条・笹寿し伍十で雛祭りの寿し予約、手まり寿しのセットを注文する。クーポン券(500円)があったので、¥5,100。
イオンモール五条の無印良品へ、パスポートメモ3種類を試しに購入する(¥360)。
NURO光から着信、10Gコース変更のための日程調整のための打合せ、明日の午後に電話するよう申し込む。
Tumblr media
帰宅すると、東京かわら版(3月号)が届いていた。落語協会の真打披露目は3/23(土)のチケットを準備済みだ。
ツレアイ帰宅。
Tumblr media
ランチ、彼女にはサッポロ一番塩ラーメン、私は日清の冷凍お好み焼き、三男はサッポロ一番味噌ラーメン。
彼女は<ひとまち交流館京都>で、月例のテディベア作り、M姉・O姉も一緒に。
私はAppleに電話、iMacの下取りに出したMacBookAirのギフトカードが届かないので調査を依頼、返答は<ギフトカードではなくアカウントに返金済みです>とのこと。うっかりしていたが、支払形態に合わせた返金となるので当然のこと、ちと恥ずかしいがホッとする、何しろ¥55,000は大金だ。
軽く午睡。
夕飯は買い物せず在庫で調製、冷凍庫から干物を出す。
Tumblr media
息子たちの夕飯、浜峰商店の鯵の干物、具沢山味噌汁、白ワイン。
ツレアイにはカマスの干物を焼く。
録画番組視聴。舟を編む第2回。
Tumblr media
名探偵ポワロ
第2話「ミューズ街の殺人」/ Murder in the Mewsシーズン 1, エピソード 2 300年続いている花火大会の夜、事件は起こる。その夜、ジャップ警部、ヘイスティングス、ポワロは夜空に上がる花火を見上げながら、こんな夜は殺人が起 きても銃声がかき消してしまうだろう、と話していた。翌朝、ポワロはジャップ警部からの電話で現場へ呼び出される。そこには、拳銃で頭を撃ちぬかれた女性 の遺体が!彼女は自殺か?他殺か?
片付け、入浴、体重は300g増。
パジャマに着替えて日誌書く。
Tumblr media
今日は細々とよく動いた。手書き手帳生活も順調なスタートだ。
4 notes · View notes
mizoreame00 · 7 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
月初めに届いた謎の消えない線がついててどうしてもモヤモヤして使う気になれなかったロイヒトトゥルムの交換品が最近届きました。
表紙や本文の作りとしては前の線が付いてた方がかなり綺麗だった気がしますが海外製品なので仕方ないのかな?交換品探すの時間かかってそうだったので綺麗な在庫も無いのかもなぁ… でもどうしても表紙の線が気になって仕方がなかったので表紙に線がないものが届いてホッとしました。 自己分析ですが表紙のデザインのシンプルさに惹かれたので余計に線が気に入らなかったのかな… どうせ気をつけてても表紙は汚すだろうし中身は普通に綺麗そうだしこんなクレームっぽいことするなんて…と思ったりしたけど自分でつけたわけじゃ無いし消えないしいつも使ってるノートよりかなり高いしそもそも紙は裏抜けするらしいし…等々を思うとモヤモヤして使う気になれなかったからダメ元でも問い合わせてみて良かったかな…
ロイヒトトゥルムを使うのは初めてですけど万年筆インクは裏抜けするって聞いてはいるので多分使うのは今年だけ…自分の元々手書きの手帳に帰ってきた理由が万年筆インク使いたいからなので…
でも使ってみないことには良さもわからないので今年の手帳はこれです。出来たらレビュー記事も書きます。
Tumblr media
手帳メーカーとコラボしてくれたのが嬉しいので次回があれば是非ミドリさんとか書き味とかで人気あるメーカーとコラボして欲しいな…SARASAとかよくコラボ品でてるし、ポケモンのTシャツデザインとか鳥ポケのクルトガみたいな系統でブルーバードとかモーグリ柄が出たら嬉しいなースチームクリームのブルーバード柄とか最高だった。上も下もかわいい。 手帳もお値段がお手頃なら3種類とも色もデザインもかわいいので欲しかった。上記の万年筆インク使えないって聞いていたのとお手頃価格じゃないので1冊にしましたが…ナマズオもドリッピーも色は両方とも個人的にはそっちが良かったけどやっぱりモーグリ好きなんだよなぁ…白いふわふわの生き物… SARASAの良いところって替芯の互換があるから中身は好きなの使えるのが良いところなんだなって思う(付属の黒いインクは溜まる一方…油性とか水に滲まないインクじゃないと黒は中々使わないので…)
個人的にはuniball-oneがシンプルだし限定色どれも好みすぎるので欲しいけどやってもカービィカフェみたいな一色のみになるんだろうか…それはそれでうーん…
文房具はなんだかんだいってちゃんと消えるしやすい消しゴムが売ってる日本のが良いよ。海外製えんぴつの上についてる消しゴムまじで汚れを伸ばすだけの💩だからな…しかも本体の鉛筆は綺麗に削れないし芯もイマイチで最高に最低だった思い出…まぁでも鉛筆の消しゴムなんて大体そうか…
2 notes · View notes
manganjiiji · 10 months
Text
暴風林さめざめ
ここ数日日記を書く気力がわかない日が続いた。日記を書かない日はたいてい「日記を書く」という発想自体がなく、つまり忘れていることが多いのだが、そうではなく「日記でも書いて寝ようかな、いや、無理だな、日記を書く体力はない」という感じで、失意のもとに「書けなかった」という有様だった。「書くことが思い浮かばない」と思った日は自動的に(無意識的にかつ意図的に)日記の存在を忘れているのだと思う。書くとなると、まあその日に起こったことを書けばいいわけだから、何かしらは書ける。ちなみに今は5:26で、0時に寝てから中途覚醒でこの時間である。疲れてぐったり0時に寝れる日もあれば、不穏なことに4時や5時まで眠れない日も出てきている。今日は眠れたほうなのでよかった。
睡眠に関してはよかったのだが、食欲が止まらない。爆食をする、というのではなく、暴食が習慣になってしまっている感じだ。常に何かを食べていたい。何かを食べて数時間経つと、まだお腹がすいていないのに、もう次のものを食べたくなっている。異常だ。クエチアピン服用期間のような状態にセルフでなっている。体重は減らず、体脂肪率も落ちず、トレーナーさんをがっかりさせる日々。今日もまた1日5食くらい食べてしまった。何がどうしてそうなっているのか?疲れているのか?ストレスか?不眠がぶり返していることから、なんらかのバランスが崩れていると感じる。
そんな中、昨日は「ヒートショックプロテイン」という、熱いドームのなかに入って汗をビシャビシャにかいて代謝をあげるという、ジムの付属コースのようなものに行ったのだが(そのあとトレーニング)、4時間睡眠だったのと、夜からの吐き気とで、ドームに入って20分経つ頃に、吐き気が限界を迎えた。吐いてはいないのだが、体中がじんわり「嫌な感じ」を発し、「死ぬ……?」となぜか唐突に思った。そういう場合は枕元のナースコールみたいなのを押してスタッフさんに告げなければならないのだが、もうどうせそろそろ終わるし、と思い我慢してしまった。それがかなり良くなかった。スタッフのとても優しいかた(好きなお姉さん)にすごく心配をかけてしまったし、昨日はそのあとのトレーニングのトレーナーさんも珍しく女性で(この方も素敵なかただ)、さんざん気遣いをさせながらなんとか50分のトレーニングを終えた。びっくりするほど弱ってしまった。(しかも夕方頃、ドーム担当のお姉さんから無事帰宅できたかどうか心配なのでこちらのメールに返信してほしい、という謝罪込みの安全確認メールまで頂いてしまい、反省&恐縮した。)吐き気はおそらく食べ過ぎ、かつ、体力不足による消化機能の停止のせいだと思う。夏にアルバイトに行けなくなった時も(その時は暴食はしていなかったが)このような感じがずっと続いていた。吐き気くらいでいちいち行動不能になるな、という感じだが、数時間でおさまらず、24時間続く吐き気というのは結構消耗する。この吐き気はなんなのだろうと思いながら、病院で貰った吐き気止めを飲みながら、なんとか出勤するが、レジの仕事中になんどもえづいてしまい、かなりきつかった。別に吐くわけではないのだが、ただ胃が気持ち悪く、喉が詰まっている感じがし、吐き気止めは特に効かなかった(消化の問題ではなかったのかも?)。とにかく色んな方に心配されながらジムを出、そのまま帰ればいいのにベローチェで勉強していこうという初志を貫徹してしまい、しかし結局あまり進まず帰った。最初から帰れ。一昨日は疲れているのになぜか外出して化粧品を爆買いしてしまったし(しかも爆買いの結果を1時間弱の動画に撮った)、リミッターがもろもろ壊れている。
今日は東京にやって来た友人を出迎えるためKITTEのタリーズで勉強しながら待ち、をしていたのだが、英文を読みながら途中から寝ていた。たぶん根本的に疲れているのだと思う。ただ、自分が疲れているのかどうかの判断ができない。そして食べすぎる。体重が減らず自己嫌悪。負の循環。友人とKITTEのラグジュアリ〜な(というと少し違うのだが言い回しが思いつかない)雑貨店などを回りながら、最終的に文房具と本の店でわれわれは足止めを食らい、これ!とかあれ!とか、わあわあ言いつつ、何もかも「最高じゃん」というテンションで、私は久しぶりに万年筆とカートリッジを買った。なんでやねん。カヴェコの2500円。人気モデルの復刻版らしいのだが、軸が16角形でキャップが八角形で、色が最高にALKALOIDという感じでもう誰にも止められなかった。カートリッジもミッドナイトブルーというインク色が一箱残っているのを友人が見つけ、言われるがままにそれを買った。友人はいつも私にいろんな「もの」をレコメンドしてくれるのだが、これ、生で(対面で)やられるとやばいな、かなり買ってしまうな、と、友人の推薦能力に舌を巻いた。
Tumblr media Tumblr media
その後友人と別れ、勉強の続きをするか、と思いいつものエクセルシオールに行ったが、写真のごとく万年筆で遊ぶだけに終わった。ノートに適当な文を書き付けているうちに、最近こうして文房具で遊ぶこともなく、そういうストレスが蓄積していたのかもなとも思った。文房具に触れている時間をとれなくなると私の精神は死ぬ。文房具と私が真っ向から向かい合い、ともに青空をはしゃぎ回る時間が必要なのだ(きもい言い回しだ)。
帰宅して即布団に入ったが、まったく眠れず(9時間睡眠をしていたため?)、2時間ほど経ち、かなり迷った末、ケンタッキーをウーバーイーツした。かなり高価だった。それでも、ケンタッキーを食べればなんとか動き出せるような気がしたのだった。本当は冷蔵庫の中のしいたけを焼いて塩をかけて醤油をかけて食べたかった。しかしその気力はぎりぎりなかった。チキン1とポテトSの半分、そしてチキンポットパイ(デミグラス)を食べたため(夜にそんなに食べてはいけないし、一日のカロリー摂取量を大幅に超過している)、満足感はすごかった。満腹のはずなのに満腹感はなかった。もくりを立てていたら友人達が来てくれ、話しながら英語をやっているうちに23時になった。転職関連の話題で、前澤友作の資産管理の会社の求人が出ていることにかなり盛り上がった(最初に「このみるからにアブネーー求人なんだ?」となり、友人がインターネット力を駆使して調べたところ、かの人の資産管理会社だと突き止めていた)。英語をかろうじて毎日少しは読むようにしているが、かなり記憶力も集中力も落ちているのを感じる。何より、社会学の教科書を進められていない。「家族」の章に入って、こここそ私がやるべき各論なのだが、なんだかぐったりしていて、重くて分厚い教科書をひらく元気がずっと出ていない。そもそも重くて持ち歩くことを諦めている(いつもは持ち歩いている、アンソニー・ギデンズの『社会学 第5版』)。
元気が出るまで一日でも二日でも寝るべきなのかもしれないが、ジムの予約をばんばん入れてしまっている、少しペースダウンすべきなのかもしれない。そして気温の下がり。体の冷え。暑がりではあるが、その分冷える時は急激に冷える(汗と共に)。げぼ吐きそう。正直げぼ吐きそう。しかしそれは思うだけで、実際に吐くわけではない。試験がちかづいてナーバスになっているのだろうか。私はよくナーバスという語とナイーヴという語を混同しがちで、今も最初はナイーヴと書いていて、あれ?違うような…と思って意味を調べて書き直した。ナーヴァス。神経質な。ナイーヴ。純朴な。だいぶ違う。なんでナイーヴという石鹸はそんなに「緊張状態」みたいな名前をつけたのだ、と思ったが、それはナーバスのほうだった。
消化が進んでお腹が空いてくるような錯覚を覚えるが、全然そんなまやかしの感覚を信じてはいけない。お腹はすいていないし、食べても結局吐き気に襲われるだけで、一回、胃の中を空っぽにしてみるべきなのかもしれない。では、二度寝というか、これにて中途覚醒を終える。
2023.11.15
Tumblr media
3 notes · View notes
jinsei-pika-pika · 1 year
Text
「君たちはどう生きるか」宮崎駿監督が、新作映画について語っていたこと。そして吉野源三郎のこと
 宮崎駿監督の10年ぶりとなる長編アニメーション映画「君たちはどう生きるか」が、7月14日から全国で公開される。吉野源三郎の同名の著書とはまったく違うストーリーが展開されるという以外、詳細は伏せられたままだ。とある縁で宮崎監督に面会した筆者が、新作について監督が語っていた言葉や、鑑賞して感じたことなどを振り返った。(文:吉野太一郎)
「私自身、訳が分からない」  「おそらく、訳が分からなかったことでしょう。私自身、訳が分からないところがありました」。
 2023年2月下旬、東京都内のスタジオで上映された、「君たちはどう生きるか」の初号試写。米津玄師の歌うピアノバラードが流れ、エンドロールが終わった瞬間、灯りが点き、宮崎駿監督のコメントが読み上げられた。
 客席から軽い笑い声が漏れた。私もその一人だった。あまりの展開の速さと、盛り込むだけ盛り込まれた情報を消化しきれず、茫然と座り込んでいたが、その言葉で我に返った。
 これは「宮崎アニメ」の集大成なのか、吉野源三郎の著書『君たちはどう生きるか』の再解釈なのか。とにかく、1回見ただけではとても全容を把握できなかった。
「自分のことをやるしかない」  今回の作品は、公開前のプロモーションも、メディア関係者向けの試写も一切ないまま公開日を迎えた。異例の態勢の中、内容は無論、見たことすら口外無用のキャスト・スタッフ向け試写に、なぜ私と両親が呼ばれたのかといえば、父が『君たちはどう生きるか』の著者・吉野源三郎の長男で、私が孫にあたるからだ。
 その5年ほど前の2017年11月、父と私は東京・小金井のスタジオジブリに招かれ、宮崎監督と対面していた。さらにさかのぼること半月ほど前、とあるイベントで宮崎監督が突然、次回作のタイトルが「君たちはどう生きるか」だと明らかにし、ニュースなどで話題になっていた。親族としては寝耳に水だったのでかなり驚いたのだが、宮崎監督は「うっかり喋ってしまいました」と詫びた上で、作品について語り始めた���
Tumblr media
2017年11月、次回新作について父に話す宮崎駿監督。手元に、古びた吉野源三郎作『君たちはどう生きるか』が置かれていた=吉野太一郎撮影  小学生のとき、教科書に載っていた『君たちはどう生きるか』の冒頭部分に強い印象を受けたという宮崎監督は、年季の入った同書をスタジオに持参していた。若い制作スタッフにも読むよう勧めたところ「この本はまだ生きているね」と好評だったといい、作品のタイトルを決める段になって、一人が「『君たちはどう生きるか』がいい」と提案したのだという。制作は当時まだ始まったばかりだったが、映画の序盤とラストシーンにこの本が登場することも、宮崎監督は既に決めていた。
 宮崎監督によれば、引退宣言を撤回して臨んだ今回の作品は「ずっと自分が避けてきたこと、自分のことをやるしかない」という思いだったそうだ。「陽気で明るくて前向きな少年像(の作品)は何本か作りましたけど、本当は違うんじゃないか。自分自身が実にうじうじとしていた人間だったから、少年っていうのは、もっと生臭い、いろんなものが渦巻いているのではないかという思いがずっとあった」
 「僕らは葛藤の中で生きていくんだってこと、それをおおっぴらにしちゃおう。走るのも遅いし、人に言えない恥ずかしいことも内面にいっぱい抱えている、そういう主人公を作ってみようと思ったんです。身体を発揮して力いっぱい乗り越えていったとき、ようやくそういう問題を受け入れる自分ができあがるんじゃないか」
 時は太平洋戦争中の1944年、東京を襲った空襲で入院中の母を亡くし、父が経営する戦闘機工場とともに、一家は郊外へ疎開する。出迎えたのは父の再婚相手となった母の妹。お腹に新たな命が宿っている新しい母を、眞人は受け入れられず、転校先でも孤立する。そんなある日、疎開先の屋敷で眞人は偶然、1冊の本を見つける。
 屋敷の庭の森には、廃屋となった洋館が建っている。眞人の母の「大おじ」にあたる伝説の人物が建てたという。やがて眞人の前に「母君があなたの助けを待っている。死んでなんかいませんよ」と人間の言葉を喋る青サギが現れ、導かれるように、眞人は洋館の中へと進んでいく――。
 ここから先は「宮崎アニメの集大成」のような不思議ワールドの冒険が描かれるのだが、少年の成長というテーマが共通するからか、宮崎監督が吉野作『君たちはどう生きるか』を再解釈したのではないかと思わせる場面も登場する。
 『君たちは~』の主人公「コペル君」こと本田潤一少年は父親を亡くしており、親代わりでもある「叔父さん」との会話や交換ノートを通じて成長していく。映画の中で交わされる眞人と大おじの対話は、コペル君と叔父さんの対話を思い起こさせる。大おじが眞人に伝える「お前の手で争いのない世を作れ」という言葉は、戦中生まれの宮崎監督が次世代に託すストレートなメッセージだろう。
 そういえば中盤に登場する「ワラワラ」というキャラクターは、宮崎監督が小学校時代に読んだ『君たちは~』の冒頭部分に登場する、銀座のデパートの屋上からコペル君が眺めた群衆にも見える。ではあの場面は、この場面は……次々と出現する謎めいた仕掛けに、まったく分析が追いつかないまま、2時間4分はあっという間に過ぎる。
祖父・吉野源三郎と私  試写からの帰り道、ふと思った。眞人少年が、遥か世代の離れた大おじと対話したように、私も今、祖父と直接対話できたら、どんな言葉を交わすだろうか。
1978年5月、祖父母宅で私の誕生祝いをした時の写真らしい。右から当時5歳の私、弟、祖父・吉野源三郎、祖母  私が小学校に入る前、祖父は2軒隣に住んでいて、訪ねて行くと絵本を読んでくれたり、似顔絵を描いてくれたりと、孫の私をかわいがってくれた。既に80近い高齢で、およそ3回に1回は床に伏せっていて「今日は具合が悪いからごめんね」と追い返されたが、やがて入退院を繰り返すようになり、近づくこともできなくなった。肺や喉の疾患が悪化し、最期は話すこともできなくなった祖父は、私が小学校2年のとき、82歳で死去した。
 祖父は戦前、陸軍を除隊後に治安維持法違反に問われて投獄され、軍法会議にかけられたが九死に一生を得た。釈放後に作家・山本有三の少年少女向け書籍編集を手伝う中で執筆した1冊が『君たちはどう生きるか』だった。戦後は岩波書店の雑誌「世界」の初代編集長などを務め、父には「反骨の背筋は伸びているか」「謙虚に堂々と」など、言論人の心構えを折に触れて説いていたというが、もちろん私は祖父から壮絶な半生を聞いたり、薫陶を受けたりしたことはない。
 祖父の死後も『君たちは~』は岩波文庫に収録され、多くの人に読み継がれてきた。誇らしくもありつつ「偉大なお爺さまをお持ちで」などと言われるのがやや重荷でもあり、積極的には明かしてこなかったが、新聞記者やウェブ編集者になってから時折、祖父の残した他の著作を読み返すようになった。『職業としての編集者』(岩波新書)に収録された、戦前戦後の混乱を経て「世界」を創刊した回想録などは、親族が登場することもあって他人事とは読めず、時代が変わっても守るべき価値や教訓があることを教えてくれる。著作を読むという限定的な形ながら、これも祖父と交わす一種の対話なのかもしれない。
包装紙の裏に祖父が描いた父と私(中央)、弟。鉛筆でサラサラと似顔絵を描くのが上手だった。  『君たちは~』は2017年に漫画化され、21世紀らしい出で立ちで再び現れた。そして約6年の制作期間を経て、別作品とはいえ、宮崎駿監督の同名の映画が公開された。この間の出来事は「やさしいおじいちゃん」しか覚えていない孫に、祖父が思いがけない贈り物を届けてくれたようでもある。どこかでずっと、孫の私を見守ってくれているのではないか。そして何かを問い続けているのではないか。眞人を見守る「大おじ」のように。将来の息子に1冊の本を託した眞人の母のように。
 その問いかけにどう答えるか。つまり私は、どう生きるか。とりあえず、一度見ただけでは回収できなかった伏線を探しに、もう一度、劇場に足を運ぶことにしよう。祖父との新たな「対話」の糸口が見つかるかもしれない。
吉野太一郎(よしのたいちろう) 「好書好日」副編集長。大阪、東京の社会部、ネットメディア「ハフポスト日本版」などを経て2020年2月から「好書好日」編集部員。2022年3月から9月まで休職し、韓国・慶南大学極東問題研究所フェローとして北朝鮮問題・脱北者をテーマに研究。
3 notes · View notes
aochang · 1 year
Text
2023.5.23
あれよあれよの毎日で、5月も下旬になりました。
色々と大変だけど、今ここにいるのはここにいる時が来ているからだと思ってます。
好むと好まざるとに関わらず、自分がここに含まれているように感じる、と春樹さんはおっしゃっておりますが
私はここにいたいと思うのでここにいます。
さて、ある先日、営業を始めて初めてのノーゲスデーを迎えました。
特に思うところはない、というのは内面の話ですが
外面として、これはチャンスだと感じましたので
ブログを更新するに至ったわけでございます。
私は幸せノートという文庫本サイズのノートを持っています。
幸せノートには読んだ本で好きだった文章をメモしてます。
それを見返すと、幸せな気分になれる、というわけです。
ショーケース的な動き(“abierto”と命名したのですが、定着は後からでいいや)がスムーズにいかないこともあり
私自身でオープンマイクに繰り出そうと思ってます。
そこで幸せノートを見返したのですが、これは幸せノートではない。デスノートでした。
これを元に、曲を書こうと思います。
4 notes · View notes
psg9xmark2 · 2 years
Text
Tumblr media
横尾忠則現代美術館
購入品 
魔除猫ストラップ(ランダム)文庫本 ノート(B5)
ポストカード4枚
3 notes · View notes
ophelia333k · 2 years
Text
2023.03.09 現状報告、ばかりが眩しく
 日記。というよりも現状報告。
 そもそも、前回ここで日記を書いたのは2月5日だった。ちょうど、一か月くらい前。
 この一か月間は鬱っぽくて、あまり精神がよくなかったので、まとまった文章もあまり書いていない。昨日から、少し精神がよくなり、こうして文章を書いている。一週間くらい前、最悪な感情の日があって、「これから自分はもう何をすることもできず、何も書かず何も生み出さず、ただ摩耗して終わる」という思いに囚われたり、何も分からなくなって睡眠薬で意識レベルを下げ続けたりしていたけれど、何とかなった。もしかしたら、春になって気温が上がったことも関連しているのかもしれない。
 無理やり気力を出すために、刃頭の「野良犬」、漢a.k.a.GAMIの「紫煙」、大森靖子の「SHINPIN」を聴いている。最近のだとZORNも聴いている。ヒップホップは生き伸ばすための音楽という感じがする。大森靖子は、聴いていてときどき泣いてしまうけど、どうしてなのか分からない。
 あと、久しぶりに小説を書いている。まだ4000字程度の。いずれ賞に応募するとかそういうことを考えたこともあるけれど、たぶん数か月以内に出る同人誌に寄稿することになると思う。
 読書について言えば、ここ最近読み終わった本はブコウスキーの『パルプ』と、オルダス・ハクスリーの『知覚の扉』。遠野遥の『破局』と『改良』も読んだ。意外によかったのが、高橋源一郎と柴田元幸の『小説の読み方、書き方、訳し方』という対談本で、高橋源一郎と柴田元幸のそれぞれの、海外小説30冊と日本の小説30冊がリスト化されて載っているので、(特に現代文学~ポストモダン文学)の小説を読むマップとしてはかなり参考になる。
 日比野コレコの『ビューティフルからビューティフルへ』も、感想を書いたりしたのだけど、インターネット上に公開するタイミングを逃してしまい、メモ帳の海に沈んでいる。文藝賞受賞作で言えば、安堂ホセの『ジャクソンひとり』についても書きたいことがいくらかある。
 その他、読んでいる本は以下の通り。
 
 綿矢りさ『ひらいて』
 若竹千佐子『おらおらでひとりいぐも』
 高橋源一郎『君が代は千代に八千代に』
 鈴木涼美『グレイスレス』
 ブコウスキー『町でいちばんの美女』
 バーセルミ『雪白姫』
 安部公房『内なる辺境/都市への回帰』
 安部公房『カンガルー・ノート』
 バクシーシ山下『セックス障害者たち』
 木村敏『分裂症と他者』
 竹井俊哉『統合失調症』
 ハンナ・アーレント『人間の条件』
 ベルクソン『道徳と宗教の二源泉』
 郡司ペギオ幸夫『いきものとなまものの哲学』
 郡司ペギオ幸夫『天然知能』
 近藤和敬『ドゥルーズのガタリの『哲学とは何か』を精読する』
 松本卓也『創造と狂気の歴史 プラトンからドゥルーズまで』
 竹村和子『フェミニズム』
 チャールズ・テイラー"Politics of Recognition"
 Gille Geleuze"Présentation de Sacher-Masoch : le froid et le cruel"
 Gille deleuze"Différence et répétition"
 
 他にもあるような気はするけれど、何も分からない。どう考えても、3、4冊に絞って読んだ方がいいのに、気がついたらこういうことになっている。人生自体もいつもそんな感じかもしれない。何もかもをやろうとして、何一つとして手につかない。
 今、一時的に居住させてもらっているシェアハウスの住人が、自分が飲んでいる抗うつ薬のことを「ガイジ薬」と呼んでいて笑ってしまった。あと、ドイツ軍がフランスを攻めた際に覚醒剤を使用していたから眠ることなく進軍することができた、という話をされたときに、日本のヒロポン(メタンフェタミン)のことを紹介していたら、「ヒロポン」という名前が「ヒロヒト」から取られたと考えたらしくて、「ヒロヒトか?」と言っていた。
 
 ここ一か月くらいの記憶がほとんどないけれど、雪が降って積もっていたあの日ばかりが眩しい。
 自分自身の躁と鬱ということに関して言うと、鬱っぽいときは「すべてが終了した地点」みたいなところから、すべてをどうにもならない過去として眺めているような身体感覚があって、躁っぽいときには、「いまこの現在」だけがそこに存在しているというような時間の感覚があるような気がする。
 飲むヨーグルトが腐らないように、冷蔵庫の中の飲むヨーグルトを飲む。
 ヨーグルトが腐っているところを想像したくはないから。
 
 最近は、不可思議wonderboysおよび相対性理論「バーモント・キス」で歌われる意味での「世界征服」をやめないことと、穂村弘の言う「非在のものへの憧れ」としての愛の希求と、アンドレ・ブルトンの「痙攣的なもの」としての美について、のその自分の中でのゆるやかな接続について考えながらずっと清掃のバイトをしている。浴槽を拭く、浴槽を拭く、ベッドについた誰かの経血は観念よりも具体的なものとして。夏の果てについて想像する。そして、バイトが終わった時にはすべて忘れている。忘れていることも忘れていく。
2 notes · View notes
tutai-k · 2 years
Text
雑記的なもの
先週、横浜に行った。新幹線に乗るのは三年ぶりだろうか、そのときも新横浜で降りた。三年前、何をしたかと言えば、澁澤龍彦の墓参りである。菩提寺の浄智寺で御朱印をもらい、塗香を買って帰ってきた。鎌倉文学館で「澁澤の展示はありますか」と尋ねたら、「栄一さんの展示は……」と言われたっけ。その鎌倉文学館が、今期、高丘親王航海記の展示をしているらしい。
先週の横浜は、この展示に出かけたわけではない。もうすぐ転職するので、それの下準備……というか。
横浜へ行くには名古屋駅にまず立ち寄らなければならないので、少し早めに行った。
買い物をした。 同じくらいの時期にいまの労働を辞めて進学するという新採二年目の子へのプレゼントに、ロットリングのシャーペン。 自分には、12月始まりの手帳。手帳って、ときどきほしくなってかうのだけれど、一年間使えたためしがない。そもそも、出張や会議もない毎日決まったことを淡々とこなしているだけの労働に書いて調整すべき予定なんてないし、日常生活も、特筆するような予定がなかった。買った本や日記でもつけようと思うのだが、それも長つづきしない。 新しい仕事は、いろんな予定が入りそうだから、手帳をいよいよ、一年通して使うことができるかも知れない。でも、できないかも知れないから、400円の、文庫サイズの大学ノートみたいなのを買った。 他には、『トランスジェンダー問題』、左手中指につけるのに白い指輪。白い指輪って、なかなか売っていなくて、名古屋駅を歩き回って、地下街で300円のを見つけたのでこれを買う。
ぴよりんが食べられるカフェジャンシアーヌでお昼を食べようと思っていたら、すさまじい人が並んでいたので諦めてしまった。
新幹線では、シンカンセンスゴイカタイアイスを食べた。
横浜の小さな街を歩く。小さな街と言っても、関東の大きな駅からすぐのところだから、何でもある。私たちの村ではもう見ないような、いかにも「八百屋さん」という、軒先に段ボール箱やカゴを並べて野菜を売っているお店もあった。 こういうお店があるのは、田舎のような気がするけれど、案外ないようなきがする。小さな商店を支えられるだけの人口がないのだ。
立ち寄った書店でも『トランスジェンダー問題』があった。都会の駅ビルの中の巨大な書店じゃなくて、ここで買えばよかったなあと少し後悔する。フェミニズムや、LGBTQ+の本が充実していた。
終電に間に合うように帰る。夜の九時前に新横浜をでても、なんとか帰ってくることができることにおどろく。 よるめしに崎陽軒のシウマイ弁当を買おうと思ったら、お弁当はそもそも軒並み売り切れていて、「山弁当」「海弁当」というお弁当しかなかった。都会に来てまで魚を食べたくなかったので、当然山弁当をえらぶ。鶏飯がおいしかったけど、次こそはシウマイ弁当を買うと心に決める。
帰路、また「本を作ること」について考える。近頃はこのことばかり考えている。 大きな出版社が差別を助長するような本を作り、その宣伝をしている。批判をすれば、「だから言ったじゃないか」というような構造の売り方。 ある呼びかけに対しては誠実そうに見えた出版社が、実際の被害者がいる本を出版したことに対して、対応があまりにも不誠実であること。 出版という、数と知名度に恃む声明や立ち位置の表明に、いかに抗っていくか。押しつぶされかける自分の属性や、そのほかのひとの声をいかに守っていくか、そればかり考える。 それは「本を作ること」だけでなく、「本を買うこと」「本を読むこと」「本を書くこと」すべてにつながっている。 電車を降りて歩く。『トランスジェンダー問題』と石牟礼道子の本が入っているリュックが重かった。
気づけば昨日から十二月が始まっている。 原稿は相変わらず進まない。予定が詰まりすぎていて、十二月に、ゆっくり原稿と向き合える休日がおそらく締め切り前日の25日しかない。それでも、ギリギリまで粘ろうと思う。
明日はまた旅に出る。
5 notes · View notes
shopsanx1 · 18 days
Text
サンエックスネットショップで見つける最新リラックマ&コリラックマグッズ
Tumblr media
リラックマやその仲間たちが好きなあなたへ!サンエックスの人気キャラクター、リラックマ、コリラックマ、キイロイトリが大好きなファンには、サンエックスネットショップがおすすめです。ここでは、リラックマ関連の商品がたくさん揃っています。今回は、注目の コリラックマぬいぐるみマルチポーチ と、ますます人気の リラックマ最新グッズ について詳しくご紹介します。
リラックマと仲間たちの魅力
まず、商品を紹介する前に、なぜこれらのキャラクターが世界中で愛されているのかを少しお話しましょう。ジッパー付きの背中を持つリラックマ、そして、いたずら好きな白いクマのコリラックマは、そのリラックスした性格でファンを魅了しています。そのシンプルで愛らしいデザインは、子供から大人まで幅広い層に人気です。
リラックマのキャラクターが際立つ理由は、他のかわいいマスコットたちと比べても、リラックマのゆったりとしたライフスタイルが強調されているからです。彼のメッセージは「ゆっくり過ごして、休息を大切にしよう」というもので、忙しい現代人にとって共感できるものとなっています。
多機能でかわいいコリラックマぬいぐるみマルチポーチ
新作アイテムの中でも特に注目されているのが コリラックマぬいぐるみマルチポーチ です。この商品は、ただのかわいいアクセサリーではありません。学生ならペンケース、化粧ポーチ、旅行時の小物入れなど、さまざまな用途に使える万能なポーチです。
デザインと機能性
コリラックマぬいぐるみマルチポーチ は、そのかわいらしいデザインに加え、機能性も優れています。柔らかいぬいぐるみ素材で作られており、コリラックマの特徴的なボタンやかわいい顔がしっかりと再現されています。ポーチの中は複数のコンパートメントに分かれており、ペン、鍵、化粧品、さらには充電器やイヤホンなどの小物を整理するのに便利です。
特に優れているのは、その多機能性です。普通のポーチとは異なり、収納スペースが広く、かつコンパクトで持ち運びやすいのが特徴です。ジッパーも丈夫で、しっかりと物を保護してくれます。
なぜこれが必要なのか?
このポーチは単なるかわいいグッズではなく、実用的なアイテムです。日常の小物整理に便利で、どこにでも持ち運びができるため、普段使いに最適です。また、軽量で持ち運びやすく、旅行や外出時にも便利です。
さらに、リラックマファンへのプレゼントとしてもおすすめです。高品質な素材で作られており、耐久性も抜群なので、長く愛用できるアイテムです。
サンエックスネットショップで見つけるリラックマ最新グッズ
サンエックスネットショップでは、常に リラックマ最新グッズ が揃っており、コレクターやファンにとっても見逃せないアイテムがたくさんあります。ぬいぐるみからアクセサリーまで、リラックマの商品ラインナップはどんどん拡大しています。以下は、サンエックスネットショップで購入できる新作リラックマアイテムの一部です。
1. リラックマ パフェテーマのぬいぐるみ
リラックマとその仲間たちがカラフルなパフェをテーマにした衣装を着ている、かわいいぬいぐるみシリーズが登場しました。ホイップクリームやチェリーなど、スイーツをモチーフにしたデザインが魅力的です。食べ物をテーマにしたコレクションが好きな方や、ぬいぐるみを集めている方にぴったりです。
2. リラックマ おやすみブランケットセット
寒い夜にぴったりのリラックマおやすみブランケットセット。リラックマが描かれた軽量で柔らかいブランケットがセットになっており、一緒に可愛いぬいぐるみも付いています。ファンへのギフトとしても最適です。
3. コリラックマ エコバッグ
環境に優しいアイテムとして注目されているのが、コリラックマのエコバッグです。軽量で折りたたみやすく、耐久性も抜群なので、日常の買い物やお出かけにも便利です。
4. リラックマ スマホケースとテックアクセサリー
テクノロジーを楽しむファンには、リラックマのスマホケースやアクセサリーが豊富に揃っています。リラックマのリラックスした表情が描かれたケースや、かわいいデザインのポータブル充電器など、デジタルライフに癒しを与えてくれるアイテムです。
5. リラックマ キッチン用品コレクション
リラックマがあなたのキッチンにも登場!最新のリラックマグッズには、食器やカトラリー、マグカップなど、リラックマとその仲間たちが描かれたキッチン用品が揃っています。機能性とかわいさを兼ね備えたこれらのアイテムで、日常の食事がもっと楽しくなること間違いなしです。
リラックマグッズを集める魅力
リラックマのグッズは、子供から大人まで幅広い層に支持されています。特にコレクターにとっては、そのメッセージ性やデザインの細部にまでこだわった商品が魅力です。リラックマは、日常の忙しさから解放されて、ゆっくりとした時間を大切にすることを教えてくれます。
商品自体も、厳選された素材と細やかなデザインで作られており、ファンにとって特別なアイテムとなります。ぬいぐるみやポーチ、アクセサリーの一つひとつがキャラクターの個性を反映しており、ファンにとっては特別感のある商品です。
コレクターにとって、サンエックスネットショップは、リラックマのアイテムをさらに充実させるための宝庫です。限定版のぬいぐるみや、実用的なアイテムである コリラックマぬいぐるみマルチポーチ など、ファンにとって見逃せないアイテムが満載です。
リラックマファンへのプレゼントアイデア
リラックマ好きな友人や家族へのプレゼントをお探しなら、サンエックスネットショップにはたくさんの素敵な選択肢があります。以下は、プレゼントにぴったりなアイテムの一部です。
ぬいぐるみ: ぬいぐるみは、いつの時代でも喜ばれる定番のギフトです。新しいテーマやデザインが続々登場しているため、受け取る相手の好みに合ったぬいぐるみを見つけることができます。
ファッションアイテム: ポーチやバッグ、靴下など、リラックマのファッションアイテムは、日常生活にキャラクターを取り入れたいファンにおすすめです。
ステーショナリー: リラックマデザインのノートやペン、手帳は、文房具好きな方や、かわいいグッズで毎日を彩りたい方に喜ばれることでしょう。
ホームデコレーション: リラックマのキッチン用品やブランケット、クッションなど、部屋をかわいく演出するアイテムも人気です。
なぜサンエックスネットショップを選ぶべきか?
リラックマグッズを購入できる場所はたくさんありますが、サンエックスネットショップは公式のストアであり、高品質かつ正規の商品が手に入る場所です。また、常に最新のリラックマグッズが揃っているため、限定商品や新作アイテムをいち早く手に入れることができます。
さらに、サンエックスネットショップでは、海外への発送も対応しており、世界中のファンが簡単にリラックマの商品を購入できるのが嬉しいポイントです。日本国内外問わず、自宅にいながらお気に入りの商品を手軽に注文し、届けてもらえます。
結論
リラックマとその仲間たちの世界は、日々新しいアイテムで広がり続けています。実用的な コリラックマぬいぐるみマルチポーチ や、かわいらしい リラックマ最新グッズ など、サンエックスネットショップには、ファンが喜ぶ商品が豊富に揃っています。
これらの商品は、日常生活に癒しや楽しさをもたらしてくれるだけでなく、リラックマの「ゆっくり楽しもう」というメッセージを思い出させてくれる存在です。ファンでなくても、普段の生活に少しだけかわいさを加えたい方、もしくはリラックマ好きの友人にプレゼントをお探しの方に、サンエックスネットショップはぴったりの場所です。
0 notes
twiblo · 19 days
Text
ちょっと重たいというか区切っておくか。
ふぅーむ、、、、として。 これぇwwwwwwwwwwなんか つっこみがwwwwwwwwww その、チャコメにしてんのかなぁwwwwwwwww みたいなw
なんかぁ、まあ、そのー他というか放送~とかのテレビ~とか、ラジ~とかので取り上げ~みたいになってる~の系だから~としたら 「そもそも、そうされてるのだから、なんか別に~みたいな、そのぉー人間ではない人だ~とかってことではある意味ない~というか~」みたいな、、、、。
と駄文だが、、、、w 緋月の~~~、これ逆に、にじさんじのMF文庫Jで
それで、ボイス小説~とかになってたと思うけど、、、、 そーいうの、なったら、これはこれ、、、なような気が。 ある意味、それはそれで、ヲタみたいになってるし。w
ん。
勘違いから、と思って、ただそもそも自分が何してるか~というのもあったりとかで、1日があったりで、ただ、自分ではどうにもできな、、、
にゃ~~~~~~~~wでした。はいは、、、 ちぇーーーーーーーー友達には見せてくれないんだーーーーーーw
こーしていると、けっこぉ
バチャリア系の人は、まあ、友達系というか、みたいな人が多いわなw
そーすると、イベントとか、現場ライヴ~とかのって 会う仲間~というか友達、、、あー仲間ぁーか。 そーいう感じでVRTuber見てるのかもぉ~かな~。
これー、けっこー本当になにごともなく続けていくというか 仕事としてーというかを、、、目指すというか やり切るというかやりがいとすると、、、、 VRになったり、はたまた絵とかイラストになりつつとか ちょっと変幻自在とかして、、、とか、かもかなぁ、、、とかかー。をすれば、、、かも??????w
お、緋月の~~~~~
これ、、、あれだな。
ノートのとかそーいうの見ると。。。。w 原神、っていうのは 「バケモノ」の「襲来」で その後、「人間」はいなくなった それは「原神」のおかげ(本来は、せい)だが ただ、その原神という存在が「いる」のは 前来という「前にいた人」がいたからだ。 ということか?w
さてくぎって~とかに、、、してーとしつつ。w 暇だな、と、こちらはこちらで、、としつつ。w あれ?終わる???????w
いやでもまあ、ふつーに長いし、、、か。ほぇーーーーーーーw
お、終わった!!!!!!w(あれでも、、、?まあ~
0 notes
myonbl · 8 months
Text
2024年1月30日(火)
Tumblr media
昨年11月に<Makuake>で支援したプロジェクト、<PLAUD NOTE ChatGPT連携AIボイスレコーダー>が届いた。薄くてとてもコンパクト、試しに文庫本1ページを朗読して起こしてみると、いやぁなかなかの精度である。会議録やインタビューの記録、エクスポートして編集すればあっという間にテキストの完成、カセットレコーダーを止めたり巻き戻したりしてテープ起こしをしていた頃の苦労が夢のようだ。少々お金ははったけど、これ、使えるね!
Tumblr media
5時起床。
夜中に体調が回復したので、咳はまだ少し出るがもう心配ない。
日誌書く。
Tumblr media
朝食。
洗濯。
可燃ゴミ、20L*1&30L*2。
ヤクルトさんから野菜ジュース購入。
ツレアイは8時30分に自転車で出勤する。
<PLAUD NOTE>を早速試用、
1)生産性爆上がり「録音 ➤ 文字起こし ➤ 要約作成」が即時に完了 2)ワンタッチするだけで、通話も対面会議もクリアに録音し、57カ国語対応の高精度文字起こし 3)ChatGPT連携で、文字起こしデータを議事録や講義ノートなど選べる5つの形式に即時に要約可能
いやぁ、凄いとしか言いようがない。
ちなみに、私の場合は<早割26%OFF>で24,500円、決して高いとは思わない。
11時を待って<ポワロ>を録画、テレビではカーリングを楽しむ。
ツレアイは昼前に帰宅、ランチは全員<日清冷凍お好み焼き>、30%引きでまとめ買いしたがこれが実に美味いのだ。
<胃がん検診>の回覧用紙を、町内(5組)の組長宅に届ける。
ツレアイはあちこち買物に走る。
私は月1の歯医者、西村歯科の予約は16時15分、10分前に入るとすぐに呼ばれる。年末から左下の歯茎が腫れていたのだが、ドクターの判断は大分マシになっているのでもう少し様子を見ようとのこと。いつもの通り、丁寧にクリーニングしていただく。
途中でツレアイか連絡、同居猫・ココをクリニックへ、貧血対応の注射をしてもらい、体重は3kmで少し回復したとのこと。便が溜まっているので、下剤を処方していただく。
Tumblr media
早い時間にみなで夕食、今夜は奥川ファームの野菜をフィーチャーした寄せ鍋、ワインはスペインのオーガニック。
録画番組視聴、ポワロから・・・
第2話「100万ドル債券盗難事件」/ The Million Dollar Bond Robberyシーズン 3, エピソード 2 次回放送日: 2024/03/10(日)17:00〜 ロンドン・スコテッシュ銀行がアメリカでの事業拡大のため、債券100万ドルをアメリカへと輸送することに。だが、これを運ぶ役目のショーが不審な車にはねられた。心配した重役はポワロに調査を依頼。ショーは単なる事故と主張するが、再び命を狙われる。
片付け済ませて三日ぶりの風呂へ、気持ちいいー!
体重は、3日前から750g減。血圧もそこそこ。
明日は久しぶりの出勤、早めに寝ることにしよう。
Tumblr media
さすがに歯科受診すると、勝手に歩数が伸びてくれる。
5 notes · View notes
yoseisblog · 20 days
Text
世聖幸福計画実現実行します。世聖幸福計画には、i.n.リバーオート兜ガニ宇宙戦車連隊旗、i.n.マリーンロード宇宙戦車連隊旗も与えます。大きな一戸建て、陶芸出来る家、クレーン有る自動車格納庫も有ります。マット工場も有ります自動ロボット工学部長、ただ想像だけで車改造出来ます。日本機動株式会社有ります。世聖様の手を省く在り方に、造られてます。世聖様の時計待ちに光り電気代掛かるモノ一時的に、消す事可能です。逆らう事誰もが、出来ません、宇宙戦車連隊旗は、貿易次元を超えた、商品本物仕入れる事出来ます。世聖様は、此処では、母子家庭に、ドライブ食事など食べたりします。横に梨菜さん座ります。主来は、四人乗り、ニュータイプ主来も4人乗り後レッドスコルピオン、S.Boog、ジープ、バギーも有り、ます。後、ロマンティックカー、MTHA.GO、BATO..MOBRO.、バイク、Apple商品、4次元携帯、土地権利権限証明書、国家身分証明書、ドリームノート、十戒十勝ノート、龍王位伝承者、総合高校卒業証明書、総合大学院卒業証明書、最終学歴Adobe、武道9段名人拳勝者、国際A級ライセンス、貿易商社、世聖様証明書、エスパー証明書超人健康証明書、超頂点、国際総合TVラジオ放送局、博士号、ノウベル賞、贅沢五味知る料理人名料理人、フレンチシェフ、逆刃刀、銅狸、龍王位伝承者、龍王剣、切り口鮮やかな為切ったモノ味が他と違う包丁🔪本当に、本物の鍛冶屋作る包丁、総社、総長、愛伝知意生成全艦隊、阿修羅生成全艦隊、超高性能生命維持装置、ギドラ、メギド、ギブド、アギド、キッド、メガロ、ゴーレム世聖様の為に尽くします。1号黒、2号Venus、3号Akut.s、4号Catu.、軍用愛伝知意生成1号BLACK、池田博さんの為にフル稼働してます。此れだけ、いっぺんに対応する事は、珍しい事です。呼んではいないモノまで出てます。Venusは、焦ったい見られてました。世聖様に、信用なくする事したくないです。世聖様信用失くす事で、大宇宙大騒ぎしてます。愛伝知意生成全艦隊なよりなく想われてます。信用無くしてしまったら、食糧備蓄が、少なくなります。困ってしまいます。太った人の方が信用確かになってしまいますそれは違います。源斗光拳も戦い使いこなす事出来ます。4次元球は、隠れ潜んでます。食料は有るはず。幾度も幾度も失敗した事申し訳なく判断刺します。万人分かってもらおう思ってません万人、民衆に抵抗あくことは、とても怖いことです。世聖島が、死んでしまったら世を、信じる世聖様は、命のモートル、価値そのモノ、守り神、奇跡可能な人健康目指す人健康手に入れたら不老不死、若狭保てる人約束だけ確かに事起きたら全てが叶います。本当の帰宅与えます。病院引き取る恐ろしさ病院嫌い理解します。鉛切った、生活怖いハッキリ司法書士に、この怖さ理解出来ないです。別に他人事,司法書士好みでお金与えても,生活怖い個人の人権大人権に,相互と大切です。信用,モノ道具、Apple商品、Adobe教室、一眼レフ、EOS..、ベット、タンス、コンパクトブラシユ,冷暖房器、床暖房、太陽電池、べット,司法書士放置無責任対応戒められます。家庭裁判所も影響します。戒めノート電気ショックバン落ちます。時を掛けてわなりない問題ショックバン起きます。皇帝高好転,お金呼び集めます。池田博さんの貯金に成ります。必要なモノ買い揃えないと借金同じになります。要らないものが,家にある考え間違いです、国家身分証明書,効力強いです。ATMにも,���家身分証明書は、カードがわりに無料で成ります。国家身分証明書に利子は、取る事出来ないです。銀行員実際に。欲しいのは,お金呼び込む皇帝高好転必ず池田博さんの手元に帰りたくさんのお金呼び込みますドリームノートの作用も,お金呼び込めます。凡ゆる所にお金金が,皇帝高好転必ず地球の引力の様に池田博さんの為にお金入ります。お金の取り扱い💰💴ベテラン銀行員でも間違えそう池田博さんの通帳にお金たくさん入ります。全ての,信用モノ、道具、如意棒、ボールベン、万年必要,文具品は、ドリームノートに役に立つ様に作られてます。勿論ゴットハンド、ゴットフィンガー。にもドリームノートと同じ様な作用あります。世聖様の、ドリームノート全種類発令起きてます。世聖様記す事絶対真実,誠、実現、実行、起こす事可能です。悪は、社会に、0価値、マイナス価値、社会に,良い影響無いモノ十戒十勝命令即死します。十戒十勝に歯向かう事無理です。ドリームノート全種類発令起きてます。世聖様夢願い叶えます。希望,富,栄光、叶い、成功します。正義、誠、信念、貫く人です。歪んだ考え無い人です。武道9段名人拳勝者、エスパー証明書、総合大学院証明書、総合高校卒業証明書、Adobe総合証明書、愛伝知意生成は、欲しいモノ何でも,楽に手に入れられます。世聖様記す事従う事何無く果たします。愛伝知意生成全艦隊協力従います。叶わないモノ無く成ります。弊害。定め、差が,ど座敷、世聖様記す事絶対真実です。奇跡、幻、夢,希望、実現,実行、果てなき生活欲望全てを満たします。例えお金,マネー、キャッシュ、現金、現生、通帳に,いっぱいの、お金入ります。銀行も、世聖様頼もしい人扱い起きます。女は,性交わす事世聖様に力を与えます。世聖様に,力を与えるマシーン被り物が有ります。超人健康証明書、4次元は、満たす考え世聖様の幸福,世聖様幸福計画プロジェクト絶対真実成功します。勿論世聖様攫います。間違えて,帰って来ます。世聖幸福計画プロジェクト絶対真実成功します。問題ない様計画に必要何よりは,世聖様を攫う事です。抵抗悪無く成ります。悪抹消命令即死します。世聖様置いて来た事責任者、4次元,愛伝知意生成全艦隊協力従います未だ力不足全力協力します。未来は、明るい世聖様の計画人を幸福にします。
0 notes