#心理美容カウンセラー
Explore tagged Tumblr posts
Photo
Posted @withregram • @snow_yuki_tanimoto #instagram #foto . . 自分らしく楽しく生きるコツは "心"を知っていくことだなぁって たくさんの生徒さんをみてきて 本当に体感してる☺️ 自分を知っていくことで 仕事も恋愛も美容も健康も 自然に自分らしさを身につけて どんどん綺麗になって やりたいことをしてるから🫶 あなたは今の自分をどれくらい知ってますか?🤭 自分を知ると色んなことがスムーズに進んでいく✨ 滞ったり、できないには必ず理由があるから♪ 今日も笑お🧸❤️ 心からの美しさを学ぶ4月生募集中 @snow_jmbc @jmbc_heart 敏感肌の艶肌スキンケア✨ @lavie_cocoro_beautysalon #谷本由希 #心と美容の専門家 #心理美容カウンセラー #五行ファスティング https://www.instagram.com/p/CpptG-Pt7JY/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes
·
View notes
Text
桜くつ器
「くつ」というのは今自分で考えた動詞で、その場に固定するみたいな意味です。くくりつけるとか、打つとか、木槌で叩いてぴんと固定させる感じ。なにかいい漢字がないかなと思ったけど、思いつかなかった(と思ったが、「繰つ」というのがいいかもしれない、口が3つもあって硬そうなところがいい)。桜くつ器というのは、桜が固定されて飾られている器の意。
カウンセリングに行ってカウンセラーの先生に3ヶ月ぶりに��をしてもらい(ずっと予約の電話をかけることができず、3ヶ月ぶりとなってしまった��、さまざまなことが整理され、やっと、ここ数週間のうつ状態からすこし回復したように思われる。とくに一秒ごとに噴出していた希死念慮は無くなった。帰りに蔦屋書店に寄ってしまい、まさかここで本を買うとは思わなかったのだが、文庫本4冊をレジに持っていっていた。まだ前に買った本を読み終わっていないのになぜかこのようなことをしてしまう。これは23歳くらいからずっとそう。恐ろしい書籍購買依存症だ。「本を買う」という行為にのみ意味があり、読むことは全然しない。たまには読むが、1冊を頭から終わりまで読み切るということは殆どない。最近はその事に罪悪感も苦悩も呆れも何も覚えなくなってきた。この数ヶ月本を買うことをやめられていたのに、いきなりこのように浪費してしまい、衝撃もあるが、まあいつもの自分だなと思った。『京都SFアンソロジー』『貝に続く場所にて』『クララとお日さま』『実力も運のうち』の4冊。京都SFは暴力と破滅の運び手さんの「ピアニスト」が読みたくて買った(まだエチ小賞アンソロも読み終わっていないし、ブラームスの乳首も読み終わっていないのだが)。貝に〜は、書店で見て、芥川賞と群像新人賞の受賞作で、言語に関する物語とあったので、かなり気になって買ってしまった。講談社文庫はビニールが最初からかかっていて中が見えないのだが、帰宅してビニールを破って(この作業、省略したい。講談社は早く正気に戻って文庫本にまでビニールを掛けるのはやめてほしい)中を見たら、かなり余白の多い組版で、行間もひろく、見た目のうつくしさに拘りを感じた。いかにも芥川賞受賞作という感じで良い(組版への拘りというと黒田夏子の『abさんご』を思い出す。あれもかなり好きだった)。クララとお日さまは、ことこさんに内容を教えてもらった時に読みたいと思い、文庫化もしたことだし、と買っておいた。ひじょうによい子のAIの一人称で、カズオ・イシグロのいつものあれですよ、と言われたので(語り手の認識と世界との齟齬というかズレが特徴的なことが多い)、そして立ち読みしたところクララ(AI)にかなり好感を持ったので、読もうと思った。マイケル・サンデル(実力〜)は、かなり西洋哲学やキリスト教的価値観を引いて解説している(おそらくアメリカ人の状況を)と感じたので買った。『資本主義の〈その先〉へ』(大澤真幸)を読んでいるところなので、かなり内容に惹かれた。昔からだが、やはり「アメリカ」というものの面白さが私の冒険心を掻き立てる。同じくらい「日本」というものも面白いのだが、日本には一見してわかるような一貫性がない。だからこそ歴史の追いがいもあるのだが、やはりプロテスタントの「理想国家」として作られた人工物のアメリカのほうが理解しやすく、直截的なエキサイティングが得られる。昨日観劇したミュージカル「ラグタイム」では、二十世紀初頭のアメリカのフランス系アングロサクソン、ラトビア系ユダヤ、アフリカ系黒人の三つの民族の交わりがえがかれており、面白かった。私はスウィング・ジャズが好きなので、音楽としてのラグタイムにもっと言及があるのかしらんと思ったが、そこは特になかった。ミュージカルとしては、クラシック、ラグタイム、スウィング、ポップスと、割とオーソドックスなラインナップだったので、音楽的にはそこまでラグタイムに特化していたわけではなかった。そもそもこのラグタイムという語の、本来次の音が来るであろう箇所(次の拍)ではまだ音が来ず、ラグがあって少し拍より遅いところで次の音が来るシンコペーションのことを表している本来の意味とともに、さまざまな人種や民族がアメリカに絶えず流入し、立場がさまざまに変わりながら、「アメリカ人」になっていくまでのラグタイム(過渡期、猶予期間のようなイメージ)を描いているということなのかもしれない。私は音楽的なラグタイムは、クラシックとジャズを繋ぐ時期のもの(リズム、シンコペーション)という認識なので、まさにラトビア(欧州、クラシック)から移民としてアメリカ(新大陸、ジャズ)へ渡って、映画監督として「アメリカ人」として認められるまでのターテ(俳優は石丸幹二さん)の不遇の期間のことと考えると自然だ。音楽を、ジャズを主体としたミュージカルというのが見てみたいと思う(映画でも)。そういう作品はたくさんあるので、そのうち出会えるといいなと思う。そういえば前回日生劇場で見た「ジャージーボーイズ」はジャズを通り越してポップス…というかブルー・アイド・ソウル(白人がアレンジしたR&B)またはロックの話だったが、アメリカの商業音楽の世界を存分に楽しめた。ジャズのミュージカルとしては誰に焦点を当てるかだが、誰に当てても大物だらけの舞台(要素がもりだくさん)になってしまい、かつミュージカル・ナンバーもジャズにしないと成り立たなさそうだが、日本のミュージカル俳優はジャズ・シンガー(の歌い方)ではないの��、なかなか難しいのではないかと感じる。「ラグタイム」ではサラ(黒人女性)役の遥���さんの歌唱が圧倒的で(彼女だけミュージカルの発声ではなく、全編通してソウルの歌い方だった)、歌だけでいえば主役の3人を凌駕していたのではないかと思う。完全に自分の声を縦横無尽に舞台全体で走り回らせ、かつコントロールも完璧だった。ミュージカルの歌い方では、ああいう芸当はできないというか、そもそも方向性が違うのでなんとも言うべきではないが、ソウルやジャズの歌い方もできるミュージカル俳優というのがもしいたら最強だろうな、ということを夢想した。クラシックの基礎の上にジャズの歌い方もマスターしているとなると、日本では平原綾香やKOKIAが私などは浮かぶが(上の世代だと美空ひばりや森山良子だろうか)、芝居も歌も極める上に、歌は2種類も、というのはやはり難しいのだろうか。我らが東啓介氏(私が舞台刀剣乱舞のバックステージ映像で好きになり一時期ガチで応援していた俳優)に関しては、私は今回もあまり納得が行かなかった。同行し���友人は「28歳だし、そんなにすぐに変わる(成長する)ものではなく、熟達を求めるのは10年後とかかなあ」というようなことを言っていて(記憶違いがあったら申し訳ない)、私は東啓介にあまりにも多くを求めすぎているのだろうか、と思う。応援していることは応援しているのだが、追っていた頃の急成長と比べて、本格的なミュージカル俳優となってから、舞台上で分かりやすい「成長」というのが感じられないため、刺激に飢えているのかもしれない。演技もいつも同じに見えるし、発声の仕方も特に試行錯誤するでもなくいつも変わらず、なんかこう、変化…バリエーションが無い。それがつまらなく感じる。育ちが良く上品な所作、という当て書きのような役柄を続けて見てしまっているせいもあると思う。5DAYSの時みたいな、もっとしょうもない若者とか、マタ・ハリの時の恋に狂った青年とかの、本人の育ちの良さを封印するような役の方が見てみたいなあと思う。もっとヘドロの中を生きてきたような役を与えられた時に、果たしてどこまで生来の「品の良さ」を封印できるのか。というのは、彼を起用する演出家やプロデューサーが、どこまで東啓介の演技に期待してくれるのか、という問題も関わってくると思う。舞台上の発声はもっと先輩俳優の声の響きを聞いて試行錯誤してみてほしい。声が小さくても響かせるための発声。歌い方も最初の子音の破裂音というか呼気が入りすぎているが、これも前回から変化なしで、歯がゆい��持ちになった。歌はロングトーン以外でも「聴かせ」なければならないが、今のところロングトーンがないと東啓介の歌声はあまり目立てないというか、ほかの歌声との差別化が為されない。これに関してはどうすればいいのか素人にはわからないが、とにかく今までの練習や方向性を踏襲するのではなく、さまざまなやり方、歌い方、技法、発声方法を試して、もっと声に色をつけてほしい。ファンレターに書けばいいことを長々と書いてしまった。ファンレターに書きます。
夜、じゅんえん先生と話していたら赤森さんが来訪し、最終的に2時過ぎまでウエルベックの小説や文化や価値観の違いについて話してしまった。私は『ある島の可能性』を見つけて買って持っているだけでまだ最初の3ページしか読んでいないのだが、今日あらすじを聞いて、中身を結構拾い読みして、どんどん読んでいきたいと思った。ウエルベックを紹介する時の赤森さんは「とにかく中年男性主人公がキツい(見ていてキツい、キショい)」ということを語るのに非常に活き活きとしていて面白い。赤森さんはもともと面白い方なのだが、ウエルベックを語る時の赤森さんは「主人公のここが無理」ということを鮮烈に話してくれるし、ストーリーの面白さもきちんと伝えてくれるので、凄いなあと思う。ちなみにファフナーをTwitter上で語っている時の赤森さんもかなりのエンターテイメント性がある。
じゅんえん先生は酒が飲めない、かつ所得の低い私のことを気遣って、飲みに誘わないでいてくれたのだが(とても優しくて感動した)、今後は数回に一回は混ぜてくれるらしい。私があまりにも拗ねすぎたなと思ったのでやや反省した。
2023.9.19
2 notes
·
View notes
Photo
創造性をひらく 〜アートによる自己探求の世界〜 5月19日(金)19時〜21時 in 渋谷【第60回シンーサステナ塾にて】※懇親会あり チケット:https://sustainajyuku-art20230519.peatix.com/view https://www.facebook.com/events/287144643668997 「やりたいことはなんですか?」 このシンプルな問いに、多くの人が困った顔をします。 子どもの頃にあったたくさんの夢や希望は、大人になってどこかに置き忘れてしまったようです。 アートというと学校教育の影響なのでしょうか、多くの人が美術館に飾られている作品をイメージします。 実は、アートは、太古から存在し、人びとがお互いに結びつくために、そして自然の力とつながるために用いられていました。 踊りと歌は感情やエネルギーを解放し、コミュニティーの精神的な結びつきを強め、視覚芸術は、イメージとメタファーを伝えるものでした。 アーティストの千住博氏は、「芸術とは分かり合えない人たちと分かり合う手段であり、本来人間がする行為はすべて芸術的行為である」と言っています。アートは生きる上で無くてはならない大切なものなのです。 アートを表現する方法は、「創る」、「描く」、「奏でる」、「書く」、「動く」、「分かち合う」、などさまざまですが、これらの方法を使って、見えない何かを感じるままに表現することで、本来備わっている創造的な能力を再発見し、自由な自己表現で創造性を探求する世界がひらかれていきます。 この講座では、その素晴らしい「Creating ART Awakening」の世界について私の実体験などを含めたお話と、実際のワークやエクササイズを体験していただきます。普段、触れることのない自分の心の奥に眠る「何か」と出会えるかもしれません。 美しい地球を不毛な惑星にしないために、共に学び、共に行動する場、それがサステナ塾です。 Be the change you want to see in the world. あなたが見たいと思う変化に、あなた自身がなりなさい - Mahatma Gandhi(マハトマ・ガンジー) ■内容 ・アートによる自己探求の世界 ・クリエイティビティ・エコロジー・スピリチュアリティ ・創造力を高めるエクササイズ ・イメージと一体になるエクササイズ ・スモールセッション(直感を描くワーク) ・質疑応答 ■日程:5月19日(金曜日) ■時間:19:00-21:00 ■参加人数:30名 ■受講スタイル:対面リアル開催(渋谷) ※終了後にいつもの「魚民」で懇親会あり(懇親会費は別��、現地で割勘清算) ■開催場所: 東京都渋谷区神南1丁目19−8 勤労福祉会館 2階地図 ■参加費(下記は1回分のチケット料金です・懇親会費は別途、現地で割勘清算します): 塾 生(一般)2000円(学生)500円 初参加(一般)2500円(学生)1000円 *会場でのお支払いも可(領収書ご用意します)※事前にお申し出ください。 *当日のキャンセルは、ご遠慮ください。 *一度でもサステナ塾及びシン-サステナ塾にご参加いただいたことがある方は塾生となります ※正式申込後のキャンセルはご遠慮いただいております ※講座の中で絵を描きますので、筆記用具(紙とマジックペン)をご用意ください。 ■講師:森夕花(もりゆうか) ライフコーチ/アーティスト/カングロ(株)取締役執行役員 サステナ塾塾長 尚美高等音楽学院ピアノ科卒業 京都芸術大学芸術学部卒業 ピアノ、声楽、シナリオ制作、映像表現、ジャズダンス、日本舞踊などを通して自己表現を学ぶ。1993年ドイツ、イタリアへの留学。その後、心理学、哲学、美学、代替医療(中医学・ヒーリング)などを学び、カウンセラー、ヒーラー、企業のライフコーチとしてセッション、研修を行う。現在、「大人のためのアート思考講座」「Philoarts研究会」を主宰している。 ■参考ダイジェスト動画: 大人のためのアート思考講座コンセプトムービー😊 https://youtu.be/GZ-nYUUu5Mk 第53回サステナ塾「生命科学の世界を視る③DNAは宇宙の仕組み」(2022年3月18日)😊 https://youtu.be/V5-OiBNiKx4 ------------------------ ■プライバシー保護方針: https://www.kanglo.co.jp/privacy.html ■主催:サステナ塾/フィロアーツ研究会/カングロ株式会社 https://www.kanglo.co.jp協力:SDGs超実践者委員会/イノベーションサロンZ/システムD研究会/ショックコヒーレント・イノベーションクラブ/セブラルメディテーションの会/HOOPS!/ザッポス研究会/サステナ塾
2 notes
·
View notes
Text
好きなように過ごしまくった休日
ブログを読んでくださっている皆さんこんにちは 心理カウンセラーの水野綾子です 今日は土曜日、休日でした 久しぶりに朝ゆっくりだらだら起きて、見たかった映画を家で3本もみました その間にネイル そのあとに美容院 と3か月くらいできていなかったことを一気にできた一日でした たまにはこんな一日もいいですね 街はすっかりクリスマス 今日見た映画の一つ、アマゾンプライムが見れる方はぜひこちらお勧めですよ レッドワン サンタクロースのお話です❤️ 今年もあと10日ほど・・・ せわしなく終わりそうですが、気持ちを新たに年を迎えられるよう、今年やりたかったことをどんどん回収していきますよ もちろん年末年始、カウンセリング空きございますのでお気軽にお問合せしてみてくださいね ご予約はhttps://ayako.counseling01.jp/infomation/reserve/ 水野…
0 notes
Text
美容クリニック おおたかの森
おおたかの森の美容皮膚科で、若々しい肌を手に入れよう! 年齢を重ねると、どうしても肌の老化は避けられません。しかし、美容皮膚科の治療を受けることで、肌の老化を遅らせ、若々しい肌を保つことができます。おおたかの森の美容皮膚科で、 cutting-edge な治療を受け、いつまでも若々しく美しい肌を目指しましょう。医学博士を擁する高度専門クリニック。リスクとメリットを明確に説明し、生活スタイルに合わせた無理のない治療を提案。美容注入や若返り施術に定評あり。自己肯定感を高める美容医療を提供するウェルネスクリニック。経験豊富なナースとカウンセラーが常駐し、心身両面からのケアを実現。ゼオスキンなど効果的なスキンケアも提供。
ボトックス注射 流山
0 notes
Text
美容クリニック おおたかの森
美容クリニック選びのポイント~おおたかの森編~ おおたかの森で美容クリニックをお探しですか? たくさんのクリニックがあって、どこを選べばいいのか迷ってしまいますよね。そこで、今回はクリニック選びのポイントをいくつかご紹介します。まず、大切なのは、 experienced な医師が在籍しているかどうかです。実績豊富な医師であれば、安心して施術を任せられます。また、カウンセリングをしっかりしてくれるクリニックを選ぶことも重要です。自分の悩みや希望を丁寧に聞いてくれるクリニックなら、納得のいく治療を受けられるでしょう。さらに、料金体系が明確で、追加費用などが発生しないかどうかも確認しておきたいですね。これらのポイントを参考に、あなたにぴったりの美容クリニックを見つけてください。医学博士を擁する高度専門クリニック。リスクとメリットを明確に説明し、生活スタイルに合わせた無理のない治療を提案。美容注入や若返り施術に定評あり。自己肯定感を高める美容医療を提供するウェルネスクリニック。経験豊富なナースとカウンセラーが常駐し、心身両面からのケアを実現。ゼオスキンなど効果的なスキンケアも提供。
美容皮膚科 おおたかの森
0 notes
Text
2024/10/8 7:00:06現在のニュース
8割以上の世帯が「大谷」姓、郵便番号の下2桁は「17」…大谷さんの集落の「大谷米」に注目集まる([B!]読売新聞, 2024/10/8 6:57:35) 職場参観、友人も恋人も JTBやリクルートが対象拡大 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/8 6:54:12) ギャップイヤーのない日本 早めにやりたいこと探しを 就活のリアル(上田晶美さん) - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/8 6:54:12) 婚活アプリで出会った人が既婚者 慰謝料は請求できる? ホーム法務Q&A(弁護士・橘高真佐美さん) - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/8 6:54:12) 生成AIで小論文指導を 教員は「何を書くか」に注力 教育ジャーナリスト・後藤健夫さん(大学編) - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/8 6:54:12) 「学校休みたい」は子のSOS 疲労回復へ存分にダラダラ 心理カウンセラー、三浦くみ子さん - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/8 6:54:12) 北海道の増毛町・東神楽町、高血圧対策でじわり成果 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/8 6:54:12) 子育��アプリをインフラに 「お出かけ」口コミ1.5万件 ひと@TOKYO iiba社長 逢沢奈菜さん(30) - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/8 6:54:12) 福島・三春町、桜からアウトドアへ 新たな観光資源創出 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/8 6:54:12) 旧優生保護法下の強制不妊補償法案、衆院通過 8日成立の公算大 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/10/8 6:49:23) 長野県中野市が痛車フェス サブカルファンを関係人口に - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/8 6:49:15) サンクゼール、米企業からフルーツジャム事業買収 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/8 6:49:15) 日本産紫水晶の輝き求めて 長野・立科に「石の博物館」 村田長年(元小学校教諭) - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/8 6:49:15) 長野・直富商事、AIで産廃選別を省人化 新工場に導入 信越企業 攻めの一手 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/8 6:49:15) 外貨建て保険の手数料「取り過ぎ」解消へ 三井住友海上系やT&D系生命保険、商品設計見直し - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/8 6:49:15) 苦境でも、恩師の電話に「幸せな時間」 守護神狙う鈴木彩艶の成長(朝日新聞, 2024/10/8 6:47:59) JR九州、地域社員600人超を社員に登用 業務限定なくし働きがい(朝日新聞, 2024/10/8 6:47:59) 水俣病「解決済みじゃない」世に問うた最高裁判決 今も抱える矛盾(朝日新聞, 2024/10/8 6:40:45) 宝くじ「7億当選」と嘘 手数料名目で電子マネーだまし取る 容疑で男女逮捕 大阪府警([B!]産経新聞, 2024/10/8 6:36:15) 比のドゥテルテ前大統領、地元ダバオで市長選に出馬 国政避けマルコス政権と緊張緩和([B!]産経新聞, 2024/10/8 6:36:15) 「相当うさんくさい」 詐欺罪で懲役10年の吉羽元市議への判決で裁判長が指摘([B!]産経新聞, 2024/10/8 6:36:15) 暑さの危険把握、「湿度も考慮」が有効 日本や米沿岸 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/8 6:36:11) サイバー防御に最強技術「量子暗号通信」 総務省が国産化支援 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/8 6:36:11) 認知的制約がバブル作る? 小林慶一郎・慶応大学教授 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/8 6:36:11) 関東鉄道、カレンダー全写真を一般公募作に 2025年版 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/8 6:36:11) 「近鉄難民」に捧ぐ思い出に浸れる地 バファローズ消滅20年(毎日新聞, 2024/10/8 6:34:27) 埼玉・所沢の強盗致傷事件で公開手配の男を逮捕 仙台や新潟に移動か(朝日新聞, 2024/10/8 6:33:11) めがねにも「格差」、進む二極化 フレーム10万円超も 値札の経済学 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/8 6:30:24) 「母親を殺した」と110番 15歳男子中学生を逮捕 札幌 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/10/8 6:30:15)
0 notes
Text
知人は仕事を辞め、地元に戻り農業大学に入り直して農業に従事している。今回ひっかかってないのでひとまずよかったとはいえ。。これは問題だ。。
最悪悲惨だと思う。
この手法、結構使っている方いらっしゃると思う。批判や攻撃など支障ある場合とそうでない場合で印象は変わってくると思う。前者だと自らの主張の正統性や有利にすすめる意図がみえたり(賛同かそうでないかでも 見方が分かれることも)、後者の場合は(ストローマン論法ではなくなるかもだが)周囲を和ませることも。だけど、前者っぽくても忠実(自然)で思いやりがあったりと、誰が彼がというのともまた違うかな。ちなみに自分は、前者.意味のある批判などの場合はストレートに書くことが多い。
ここに書くのも内容が混ざってしまうが、どういう反応すればよいか、返答に困るのではないかとも思った。ここに個人情報など書いても行政の方もチェックされているし、そういう話は控えている。自分には関係ない話だと思っていたけれど、というか自分はごちゃごちゃした話は、最初から考慮に入れてない。自分はそのあたりはわかっても突っ込まないタイプで。親切だと思うこともあれば、のだめカンタービレを思い出したり 対応が上手い(可愛らしく和むけれど精神年齢も高い...二面性があるよね)と感じる子もいる。(あちらの方は元よりだけど、もう1(2)人の方も自分のこと知ってるかも、というのは気のせいかもしれないけれど、足あとやテレパシーみたいなのがあって。道徳心にも感心したのだけど 他にも見習うべきところが、将来が楽しみでもあるよね。焦らずゆっくり見てあげた方がいいと思うね。あちらも多分行く機会あるかも。あと、一番有名な方(もいろいろ観たいけれど)より 先生もそちらの場所の方を高く評価していて。過剰な演出がなく優美で、東の(同じくらい有名な)場所も含め、特にお気に入りと言っていて。人間のためだけではないところもいいなぁと。あとそちらもだけど、片付けにハマっていた時に、美術館で合唱団のコンサート時にもらった資料が出てきたのだけど、その地方の風景に関する話が1ページにわたり書き連ねられてあって、東の都市と西側の国の近代思想が合流する場所という内容で位置的にも面白い場所だなぁと思ったね。アーティストといえばウジュピス共和国(屋根のない美術館とも言われる ブルージュもよかった)、最近は里山芸術祭とかも増えてきたね。あと避暑地としても人気な軽井沢や八ヶ岳の別荘(といっても新築が多いけれど)の資料もよく見るね。宮沢賢治の農民芸術概論(←kindleで無料で読めるみたい)を思い出したけれど、ちょうどこの間 二~四次元について考えていた。)そもそも、まわりくどい面倒なことは性分に合ってないから、そういう読み方をしない方の対応で...そういう読み方になるのかもだけど、無意識なものでそれとも違うかも...その方が自由でもいられる(といっても一番最初は真面目に質問と仮定形で対応した、思いやりと爆弾両方をかかえる気持ちで。...その辺見えたから、爆弾にしたのもひとつにはある。ただ その後が想定外で大失敗。その後の考えもだいたいわかるところはある。ドラマとか...スカイキャッスルとか面白かったね...では好きだけど、現実ではちょっと...というのがある。別系統にするゆとりはあったからね、それが原因ではなく、自分自身の問題でいろいろと。綺麗事よりも現実的な事柄で。困難なことがあろうと、生きている以上、元々幸福の中にいると考えているから...このあたりは震災など体験して価値観が変わった。そういう意味ではドラマでの不幸体験なども意味があるかも。...特に幸せみたいなのは求めてなくて、ある意味現実逃避みたいにも思えるし。普通に毎日 自分なりに充実できればそれでいいかなと。...単刀直入に用件から、自分のことならば入れないように、無礼自覚にそれまでの感謝も若干混じり)、これが自分のやり方。だけど、例えば そういうことで対応していたのだとすれば器が小さ過ぎやしないかと、見透かされると思うし。そういうことがないと考えていたから尊厳していたのだけれど。例えば 動かそうとしても、そういったことにはのらない。(こういったところは似ている。自分は無反応だけど逆対応で返す点は違うね。爆弾→雷事件以後 学んだところもあって。角が立たないのは年の功もあるか。...そちらの先生、自分が稚拙なだけです。すみません。同性愛、自分も共感できる部分(憧れといった感じ)などある。喧嘩売るより、そういえば自問.疑問形だったのだけど、何となく違う感じに、結果的には喧嘩売ったわけではないからどの解釈でも支障はないけれど。上から見られるのが苦手というだけであって、これは自分自身の問題、自分が年をとったからかもね。二次元キャラの方から三次元(平面から空間...多角的視点)的な。言葉が少ないと、抽象芸術のように自由度が増す。でも断定的表現は疑問。今までの体験も含め、三流に属する自分が大切にしているのは、程よい緊張感。相対する要素で真ん中という意味では似ているかもしれないね。アスリートなどの方も平常心を保つ(卓越したパフォーマンスの)ために、脱力と集中が不可欠とのこと。命の危険にさらされない限り、自分の意志ならば 何度失敗してもいいと思う。自分の人生を生きることが大切。というのは矛先わからないけれど 三次元の方から、ちなみに同性愛(というか名前はついてない)の件は君の話からね。自分は焦点のあて方に難しさを感じる、自分はリーダー的なことは向いてないなと。人が何と言おうと 自分は自分のペース可能な範囲内で普通に生きたい、それが自分。あと、普段は困難などをあえて感じさせず楽しませてくれるのが一流の人のようにも自分は思っている。何流であろうと死ぬ時はみんな同じのような気もするから、それぞれが自分なりに満足なり納得なりできればいいのではないかと。ちなみに人を好きになるのは何流でも無職の人のこともあって(ステータスの高い人は話は面白くても癒しが足りないことが多い)ワイルドよりも爽やか中性的雰囲気の方が好きで(だからあの内容は失礼に思えた。年齢は着目してなかった、女子力のとかもあったから。ちなみにルックス...だけというのはありえないけれど...からというのは本能に思っている。ちなみにSNSではルックスも本来着目してない。市政などの批判除いて気分転換や楽しむこと重視。インスタなどは視覚(聴覚)から入るけれど、最近は内容(思想や人生観、嗜好...など)気になって真面目に英文読んだり。)、好きという気持ちが原動力となるから自分から好きになる方が向いているんだ。その場合は無理してでも合わせようとしてしまう...無理できる時の方が意外と楽しくもある(けれど、逆に相手が楽しいとも限らない)...、といっても滅多にないし、今は自分のペースで現実的に検討からしている人がいるけれど。ちなみにワイルドが嫌いということではなく...人それぞれ好みはあっていいと思っているんだ...話の流れから、格好やお洒落で中性的ということではなく。例えば日本人だと道枝駿佑さん...ちなみに ヴァンパイアは苦手でマイハルなどの方ね。 なにわ男子のマイハル主題歌Iwish久々に聴いたのだけ���、50代や92歳のファンの方もいるらしい。たしかに。まずは自分を大切にすることから 何かを大切にすることにつながっていくのかもしれないね。そこに年齢や性別なども関係ないのだなと。資格試験などの類や前者は減点方式になるけれど、人間関係においても加点方式の方が楽しいと思う、自分の場合わざわざ嫌いになることはなく、たいていはゼロから、好きにも嫌いにも属さない人の方が圧倒的に多い。...や平岡祐太さんはセンス悪いと思う?大沢たかおさん格好いいと思ったことはあったけれど、最近格好つけた感じになると微妙だったり。吉高由里子さんなんかは共演俳優を格好よく見せるなぁと思うこともあって。15日にもあったけれど 各々動きがとれなくなっても困るからね。中性的な癒し系女性も好きだね。三次元の方は(お説教も一方若干あるけれど)カウンセラーの才能もありそうな。君も頼りにしてたところあるんじゃないかと。実は、被害妄想.悲劇のヒロインきどりじゃん...って前半分思っていた自分とは全然違う。だけど、最後は 本当にその通りだなと思う。本当に、人によるかも考え過ぎもよくないかもけれど、自分にとって準備は重要に思う。それぞれペースがあると思うし。言葉は違ってもいろんなところでリンクしているね。結論、若干パクりになるけれど。金子みすゞさんのにもあるね「みんなちがって、みんないい」のかなと。(リーダーや権力者の人たちには悪用してほしくはないけれどね。)...極論まではいかないけれど、近いところが。ただ 今回に限っては、自分もつられて(というわけでもないが)こちら側含めず5(6)つ女性側2(3)くらい混ざっている。時間も大切、このあたりは意識している。...リーダーもチェックしてそう。...昔に比べるとそういう人少なからずいるかもね。主導権握るというよりも支配されるの苦手だったり。自分はどちらも特には持ってないかもだけど...最近は すべきことやしたいことが増えて急ぐものから選びとったり削ぎ落としている感じ 趣味とかいくつか我慢したり(純粋に一石何鳥にもなる趣味はいいね!)我慢というか、ノンビブラート唱法のレッスン(先生)を探していたのだけど近くになくて、時々個人で練習してる感じ。A0くらいのはレモン画翠などで購入していたけれど、それ以上B0とかはあまり見ないね。...いざ必要になる時もあるよね。今を積み重ねていく意志はあるけれど。確かに、外ばかりになると内がおろそかになることもあるね。教育系など、引き出したり人と接する仕事などによっても変わってきそうでもあるが。)分裂を引き起こすだけ。こういう場所では独立型。
真似してもうちょっと後だったような。今度は君の方から頑張った方がいいのではないかと。あの方との合流の話にしても、君が白紙に戻したり、一部寄り添えなくなったり、だけどきちんとされている方で状況(二次元の方は内容からしてこの背景知らないかもしれないけれど...縛られるのは本人であって、縛らないのは尊重や大切に思うからこそだということもあって...三次元の方のことはお互いご存知なようだね。検討の話も元々知っているから、気をつかってくれてたり あのような内容だったと思うんだ。)的に縛るのもよくないし...可愛くて素敵♡♡マイハル、生きている限り 何度あってもいいなと!さらに元気出ました!新潟もいいですね、以前の岐阜県も好きです。美濃焼も最愛に登場した白川郷も。爪切りITEZA HATTORIもとても使いやすく、包丁も外国人の方が濃州孫六作など使ってるの見かけますが使いやすいのだろうなと。...約束(とも違うけれど)守れず 君ではなくあの方に心残り申し訳ないというか(自分から声をかけたのもあって)話が変化形で気になったりもするけれど(確か直接いった方がいい��いう話で終了したよね)、自分には関係がなく、最終的には君自身が決めていくことだと思うんだ。自分も真似したけれど、君の要領でさらに工程省くと(あと小麦粉ほとんど使わず...)見栄えは(色の組み合わせで変わる、カボチャとホウレン草などもありかなと)ほぼ変わらず(平らな正方形に近い)あっという間だった。ライスペーパーが余ってて、代わりに使ってみようかと思う。まだあって、これはありがたい。ヨーグルトは最近は4個パックの買ってるね。プロテイン.ココア.ココナッツミルク.甘酒ビルベリー.カシスザクロなど粉末をいろいろ冷蔵庫に買い込んでいるのだけれど、粉末のミルクだとラテアートの練習というか絵が描けなくて。昨日は米粉とかも見ていたけれど。(米粉や豆腐、ピザなどにも使えそう。)賞味期限切れのプロテイン(とココア)優先的に使いきってから、(牛乳は家では飲んでない)豆乳かアーモンドミルク(無糖の予定、オーツミルクはやめた)でしようかなと。シナモンが好きであと(余っていたらローリエ)モリンガ、賞味期限過ぎたプロテインなどもカレーに入れていたね。iHerb使ってる方が。年明けてから多分 母とポルトガルには行くと思うけれど、長崎も好きだね、今春は種 購入しそびれた。Amazon.楽天などでもいくつか見つけた、どれか購入してみようと思う。ターメリックは飲むのに使ったことなかったけれど加えてみたい、角切りした山芋に混ぜていた。最近は梅干しだったり大根使ったり。(自分はまだ飲んだことないけれど、美味しいとかで、)母はロフトで購入したはちみつ紅茶をよく飲んでいる。(ラテに蓋がかかっているのはどこかで見たけれど)その組み合わせで食べたことない 面白そう。栗原はるみさんのがでてきた。小林まさみさんのも。味噌もいいなと。ブロッコリーにしてもニンジンにしても朝は茹でるだけで普段は何もつけずに食べてるけれど、先日購入した豆乳マヨネーズみたらこちらも味噌が入ってた。仕事といえばイタリアかな。空港からだとそっちかなとも思ったけれど、そこは使ったことない。自分はドイツ経由すると思う。遊びであろうと自由だと思うよ。 (自分の場合、)現実比較的間近に迫っていると 目新しさや(五感からの)楽しみが減ってしまうから、街の雰囲気などの詳細が見れないだけで。ただ、防寒対策などはきちんとしておきたいなと。イタリア南北のようにアメリカも東西で気質などわかれるみたいだね。自分はむしろそういった才能が足りてないと思うことがあるね。この季節 ジンジャーマンクッキー購入することが多かったけれど、(いろ いろとsawako_wmさんとか見てて今年は購入してなく���)こちらのお菓子もいいね。スヌーピーのクリスマスツリーが欲しいと思ったけれど購入してなくて。(ボアジャケットが気になっている。)今年度の用事が残ってて、読みたいのもいろいろ、お菓子の家とか型紙から作っている人も見たけれど、料理は簡単になりそう。Procreateマイクマケインさんのや、料理の最後のとか、設定なおせなくて注文できてないけれど、語学学習にも読みたいなと思っている。各々のことは自分自身が納得するのが一番かとは思うけれど、困難な問題ほど団結が必要になってくるね。最近は(といっても数日前に少し覗いた)リーダーのところニュースにしても開けてない。批判にしても似た内容になるし。気持ちはたくさんあったとしても、体は一つしかない。今日くらいはゆっくりしてもいいかなとも思うし、(それぞれ自分と相談しながら...もう一個のゆっくり読めてなかった、すみません...汗。まぁ、読めてなくても 余裕なければ自分の性格だと休んでしまうと思うけれど、昨日まで旅行に行ってたのになぁ...という気持ちもあって。基本自分が書いたことほど忘れやすく、何のことかわからないこともある。ただ、建築の人を自分に置き換えゾッとする
(さらに あのような形で首を突っ込むと、褒めるにしても貶すにしても自身の考えの押し付けにも取られかねない、という気づきも。...褒めるというのとも違うかもだけれど、例えばあの方を褒めた時にしても、「脇役に徹して(拍手)」みたいな感じでいちいちうるさいというか。あなたに言われて褒めてるんじゃないのですよ、と思ってしまって。自分の意思や趣味で 風景とも馴染んで素直にというか自然に素敵と感じたから普通に言ったのであって、脇役を意識したりとかゴマすりとかではないのだよね。脇役といいながら、美しい自然を乗っ取り 建築の話で裏口から思想や人間関係にまで首突っ込み、正門から参加しない。というわけで、ここだけでなくインスタなどからも首突っ込まれたくないのだよね。...)こともあって。自己犠牲はもちろん良くないけれど、バランス的にはそういうのありなこともある、少なくとも自分が嫌だと思うことは人にはしないようにしたいと考えている。賞や資格にしても、手段であって目的ではなく、実際紙切れのようなものだとも思うけれど(前者は誰でも簡単にというわけでもないと思うし)、向こうの世界ではそうでもなかったりする。)余裕や意欲があれば頑張るのもありだとも思う。美味しそうだなと思っていた。イタリア語にも見えるけれど、そちらの言葉だったのだね。(形容詞の名詞化で意味合いは違ってくるけれど、スペイン南米の方は普通につながっている感じで面白いものが。)寒い日にもいいね。レシピいくつか出てきたのも参考につくってみたい。
昔のレシピもあった。田舎には見えない。フォローしてる方に南のガイドさんもいらっしゃるね。一度書いたことあるけれど、1年くらいかかった。今日はのどが痛い感じなので、(結局 夜食にりんご1/4しか入らなかった。今日も昼過ぎに1/4。レモン合いそう。風邪の症状とも違う。クリスマスの日カフェに立ち寄ってそこでうつされた気もする。)ひとまず遅れている年賀状まで準備したら、ゆっくりしておこうと思う。...年賀状準備できないまま、2日眠って目が冴えてきた。(とはいえ頭痛のお陰で意外と眠れた。)今日(昨夜)は点滴受けないといけなくなるよと言われ、おかゆの汁のみに梅干し添えたのが最高に美味しかった。今日の自分にとってのご馳走。あと りんご大根ミキサーかけハチミツ加えたのが のどの痛みに効いて頭痛軽くなった。...3日間眠って、今日もこの時間になると目が冴えてきた。昨夜は十割そば少しだけで 目がいくのは酸っぱいものばかり あとは陶器とか文もあまり読めなかったけれど、フラフラしてお腹がグーと鳴りだした。食欲も湧いてきて 食べ物に目がいくように、ようやく明日(今日)からは普通の生活に戻れるかな。
(自分も山本ゆりさんのレシピ...レンジというのもあってか 味は比較的薄め...見てその切り方するようになったのだけど、今回は何もできず母が全部準備した。)紫蘇とも合いそうだしカレー風味味も美味しそう。可愛いモデルくんにも新年の挨拶を。こちらのお雑煮も素敵だね。昔は母がきちんと作っていた。(菊花かぶは祖母担当。)毎年あるのは黒豆と数の子と筑前煮くらいかな。(今は置いてないけれど、餅は大きな機械があって年末になると それで作っていた。杵使ったのは子どもの時以来かな 自分も作ってみたくなった。)あとは従姉妹が豆腐料理のお店で働いているのもあって 今年も余ったのなどたくさんもらった。美味しくて とても���きなのだけど、しばらくは玄米粥と梅干しが一番合っているみたい。(昨夜はもらった湯葉あげと白菜や残りもののかまぼこの水炊き風に玄米入れて雑炊に、ポン酢加えても美味しかった。)
こちらは大変そうだね。DEAN & DELUCAにも作ったのは売ってるみたいだけれど、そういえば餃子の皮にしても作っていたことあったけれど(今は購入している、型抜き使わないと見栄え良くないこともあったけれど)手作りの方が美味しかった。旅行行った時くらいで普段は食べないけれど、皮むくの大変だった。リーダー(のところは最近見てないけれど)が安く売っているところ紹介していた、ちょうど東京行った時に時間あればEATALYやビオセボンなどにも寄りたいと思っていたし、時間ある時に作ってみたい。最近は料理系ドラマとかも観ていたけれど、楽天マガジンが1/13まで年額プラン¥3,300みたい (1ヶ月の無料期間もあるよう)、料理系もいろいろあるみたいで(PenやCasa BRUTUS、BRUTUSなども読むけれど、男性誌に分類されている...)、国外のはSNSでしか見れず雰囲気感じるにもいいけれど、国内のはこちらも見てみようかなと思う。確かに (元々場所が決まっている場合などは別として) 周囲の空間との調和まで考えていたら自分の表現は出せないと思うし。(上のサイズ感や雰囲気、結構母の好みだと思う。お友達が選んだのもよかったけれど、そちらもいいね。)置物類の置き方にしても こだわりがあることもあるよね。実家の細々としたものを動かすと嫌がられたり。自分も知らない間に動かされ喧嘩になったことがある。
面積にすると1/4くらいのサイズだけど パン屋で母がよく買ってた。(シソとエビなど。)2種類(ペーパーの方も3種類)類似で向こうに気になるのがあって、(今日のや以前のもいくつか含めて)連携機能の方に分類させてもらった。向こうは批判よりも共有に使いたく、今のところ公開はしてないけれど。(jitan_cookさんarino_mama_recipeさん...動画のところにも。)ハルカカナタ(は観てなかったけれど)にもレシピがあった。表紙も独特でいいね。物は違うけれど ディスプレイも素材の表現でつながっている感じが、以前も見かけて思った。そういえば、印象に残るお気に入り諺にIn bocca al lupo! 健闘を祈る!(オオカミの口の中へ)、Mucha mierda! (劇場などでも使われる)幸運を!頑張って!成功を祈る!(たくさんの糞を)というのがあった。仏伊西文法的には親戚のような、モツレクもラテン語だったけれど、響き違っても祖先のように思っていた。地形読んで真似かとも思ったけれど、名前似てるところかな 国自体は初めてじゃなかったよね。自分も影響受けているからね。(来年そこも行くと思う。楽しみとっておきたいし、番組だけで本もきちんと読めてないし、詳細は後で見ることにする。)
家にある材料で組み合わせて作ってみる。シューみたいなの食べやすそうでいいね。怒られた話向こうでも見た.こちらでは牛乳使う例もよく見かけるね。ちなみに最近は大根人参カブがたくさん採れて、毎日似た感じになってたんだ。自分んちも恥ずかしがりやさんで来客時は二階にいて、慣れた人には猫パンチやおやつをもらいにきてた。イタズラっ子なところもあって、炬燵の中に手足が入るとガブッと甘噛みしたり。ミルクを与える時間が一番長かったのもあって、(ペット用には入ってくれず)ベッド祖父のベッドの中央ちょこんと陣取って 大柄な祖父は床に寝たり。祖父がストーブ使っている頃は手(前足)を持って「あーぬくぬく👐」させていた。見ていない時に背中の毛が焦げそうに熱くなるまでくっついて、ビックリ慌てて引き離したことも。だけど自分がアイロンつけっぱなしにしている時は母を呼びにいったり、意外としっかりしているところもあったね。そういえば ずいぶん前、寒い2月くらいにチェコで宿泊した、ホテル(建物は古いけれど改築してセントラルヒーティングが新設されてて)が大きくて広いのに暖かかった。ドレーキップ窓は慣れてなくて(おまけに重くのしかかってきて)壊したと勘違いして焦った。浅野和之さんと中村好文さんと(サンタさんに似てる人)思い出した。美味しいそうだし(似たのあるけれど)野菜も気になる。大ざっぱにしか本は見れてないけれど。アズレージョの起源(イスラム文化の影響)幾何学的模様、(スペインイタリアから陶工、ルネサンス期発祥のマヨルカ焼き技法)や植民地ブラジルからの需要と大量生産時代,青黄2色、(中国.日本の磁器 影響デルフトタイルの流行,青単色)、ロココ調,リスボン大震災からの大衆化、(アールヌーヴォーやアールデコによりアート作品としての)歴史のところ少し読んでみた。ひとつひとつに その特徴が感じられる。デルフトブルー���ぽいのもシンプルなのも、最後の職人さんのも立体感など感じられていいね。浜辺の小石2つくらい盗んで帰ったことはあった。(けれど、科学的にも良くないらしいね。)瓶を見ていると、どんぶらこーと「名も知らーぬ 遠き島より...」が浮かんできた。
自分も昨日は女性特有ので久々寝込んでしまって。(最近飲むのサボっていた)健康食品の粉末が効いていたのかもしれないと思った。4声コラールも旧約聖書も好きだね。バッハからサティのジムノペディ1が聴こえてきた。自分も気をつけるようになって、母の知人から治療にものすごくお金がかかった話なども聞いて、(美容というより)健康面で。脳や顔や身体の健康ともつながっているみたいだし。(朝昼は無印...で適当に)夜はウェルテックのジェルコートなど、スイーツ(砂糖...甘酒など虫歯になりにくい。)とか炭酸水(ダイエット効果はあるけれど、歯には良くない?説も...)の飲み方など気をつけている。(ジョーク.ユーモア.ウイット.エスプリ)どれかとは思ったけれど... 建築の人には見えてなかった...脳の働きとの関係で適度な量もあるよね。我慢せず悪口でもなく直接書いたのには理由があって、わかるとは思う。状況的にも余裕ないかと思ったんだ。政治(市政)批判などは自分と同じ方向性(全てでなく部分的でも構わない.考え)であれば、(いつもというのは大変なことで)ありがたく思うんだ。自分自身はどちらかというと鬱ぎこんでいて(遺構も中断し...開いていない、料理の方も休みで)年末まで閉じる勢いだったのだけど(マイナスからプラス怒りへと。あと、本当に実力ある人はそうであっては、、、という考えも。お友達も周囲や部下を和ませているのであればさすがに思えるんだ。)、Ameba今日の運勢にも気にしないようにとあったのだけど、我慢しないことにしたんだ。見えていて馬鹿にするのと 見えてないのとでは異なって、後者の場合、馬鹿にした方が恥をかくことになるとも思うんだ。まぁ、書くことは書いたし、(君側...君のチームやメンバー.他数集団(代表者)、市政以外はそちら側に含む。市政は自分側。...の人たちには非のないことで。もちろん、向こうの心配までする必要はないし。)自分もだけど君も、各々が自分自身の心配をしよう。こちらのことではないかもしれないけれど一応。君には、一番最初に反応しないでねといったよね。気をつかったのもあるけれど。君は何となく向こうのこと知ってた感じだし。向こうは知らない感じだけど。怒ったのは誰かを心配してというのとも違って。以前はドラマゆっくり楽しんでいるところに首突っ込んできて、ドラマや市政の話にしても見下し自分のところを持ち上げ利用している感じだったから。((その後は...指摘したら馴染みのない建物に話をすり替え 今度は俳優さんたちを持ち上げるみたいな。...正当化みたいになって、(脚本にしても)趣向は人それぞれなのに、自己の主張のために 反対のものを利用するのが悪趣味に思えて 絡みたくないと思ったんだ。(遺構の件や身近に関わることなど)意味のある議論などは、自分の意志で参加していたけれど。))そうなると(切り取り自体が悪いというより)切り取られるのも読まれるのも気味悪く。リーダーのところは(最近は開いてないけれど)君側ではなくて早くから見えてても その辺の空気は読めていたと思うんだ。
夜は最近は磨くの(フロス.歯ブラシ.電動.ワンタフト.歯間ブラシ.歯石取り)20M~45Mくらいかかっている。ダイソーのコンパクト両面ミラー使って。マウスウォッシュ(コンクールF...うがい兼ねて)や折りたたみシリコンカップも常時携帯している。
年齢関係ないかもね。気分乗ってる時の方が危険だったり。ずいぶん昔 PC作業など根詰めて、腰がガクッときそうになったことがある。以来、血流も気をつけるようになって、長時間作業する時は5分でも10分でも意識的に休憩挟むようにしている。
血流は気にするけれど、自然に太るのはそんなに気にしてなくて。(気にしていた時期もあったけれど、リバウンドしたこともあってやめた。素材や値段によっても変わってくるね。あまり外食はしないけれど、オイルとか麺によっても。)虫歯になりにくかったりダイエットに効果あっても、健康によくない?砂糖(人工のものとか)は使わないようにしている。
糖質は頭使う時は摂るようにしている。健康診断で目の前が真っ白 貧血、最悪な結果になったことがあって。黒豚モモ肉(モモが貧血に いいとか)を一週間分小分けラップに包みアルミトレーにのせ急速冷凍し、水炊きなどに入れ続けていたら治った。(猛暑日.炭酸とか以外)夏も温かいお茶、アイスやジェラートも海外に行った時くらいしか食べない。
自分は特に痩せたい気持ちやモテたい気持ちは全くないのだけれど、とはいってもあまり太りたくはない、健康はかなり(美容もまあまあ)気にしていて。久々にandroidでなくiPhoneの方で自撮りしたら結構違うんだ。食生活大切だね。最近寝る前にチョコ(少量だけど。日本の普通(市販...トランス脂肪酸の規制などなく)のチョコってあまり体によくない気もするね。旅先で買ったのは こういうことはない。)とか食べたりしてたのもやめることにした。自分もアールトのガイドツアーとか参加したことある。機能主義にナショナル・ロマンティシズム。北欧は全体主義や戦争の中断受けることなく、近代主義 モダニズムを正しく理解し独自の風土と融合してる感じでいいよね。身近では無印などが多い 見るだけでも楽しいよね。
長所と短所は紙一重なこともあると思う。(時に自分の考えとズレていても明快だと突っ込み入れやすかったり。ズレていても間違いを恐れない潔さに見えることも。)自分が思ってるほど他人は気にしてなかったりということも確かにあるかも。
自分は少し違うのだけど、とても可愛いイタリアの男の子に、kawaiiと言われたことがあって。ちなみにその子の方が肌も白く綺麗で、見るからにお世辞で。自分の方が男性にも見えるし。carina(carino可愛い)はからかう感じもあって、(可愛いのはあなたの方でしょう、、と内心思ったりもしつつ、)諭したことがあって。
しょうもない話で「自分が思ってるほど...」というのもあるけれど、(日本語覚えようとしていたのに、芽を摘みとる感じになって反省し、)悪意がなければ気にしないことにした。卑屈になり過ぎると気をつかわせることもあると思うんだ。年を取った今ならば内容よりも(日本語や気を使ってくれる)気持ちの方がありがたかったり。
この間は年上の方に可愛いという表現は(こちらはお世辞とかでは全くないけれど、)厚かましく調子に乗って軽率かなと考えたりもしたけれど、本当に元気が出て。大丈夫ということにして書かせてもらったんだ。
君の話の場合だと、自分が思うには、見た目より友情や信頼関係の話であって、褒め言葉に入れていいのではないかと。(でも昔はそんな感じではなかったよね。もしも気になるならばイメチェンもありなのではないかと。)
風景夜景花々虫たち可愛い雪だるまなど...。あの方の作品なのかな。ホッコリと。会ったことはないけれど創造して心の中にずっと残っている。そちらは行ってなかったけれど、大先生のところから近いね。例えば文学の場合だと、谷崎潤一郎 面白かったから永井荷風も読んでみようとし��けれど、(谷崎潤一郎読んだ後だったからか)そうでもなくて。素人の考えだと、同じであることが悪いとも思わないけれど、似てくると唯一無二ではなくなってくるようにも思われるね。
その辺りは先駆者がまた違うんじゃないかな。コルビュジエの小さな家には犬ののぞき窓や野良猫の眺望テラスがあるね。中村好文さんの住宅巡礼に絵がのっている。カップ・マルタンの休暇小屋とかも面白い。家の中だとカリン・オリバー(山田ふみ子 訳)さんの手作りネコのおうちを参考にしている。
以前見た時にお洒落で面白いなぁと思ったことが。食をテーマにした現代アートもいいね。(最近は国外観光の方が多かったけれど、短泊除き)国内は芸術祭シーズンに合わせ行く方が多く。風土と芸術が重なったり。予習(ガイドブック).現地.復習(編集)で3回は楽しめたり。久しぶりにアート.デザイン関連の情報や雑誌開いてた。(芸術祭とは違うけれど。)北海道もいいね、最近行ってないけれど。自然も食べ物も。地域の古くからのお祭りとかも非日常だったり、西の果て側から見ると同じ日本なのに異国情緒を感じたり。
役柄によっても変わると思うけれど、役者さんたちの場合、綺麗に見えることばかりがいいとも限らないなと。一つ前に中断していた「星降る夜に」観たのだけれど。ムロツヨシさんのインパクト、海岸でのシーン、佳境に入り感銘を受け、自分の中では主役が消えてしまって、美味しいところ持っていかれた感じがある。(ピュア・ラブストーリーよりも(中盤はホラー な感じもあったけれど)ヒューマンストーリーの要素の方が残ったんだ。)明るいの観ることが多かったけど、近頃は暗いドラマとかも観ている。日焼けの方は大丈夫なのかな。
自分は時間配分について考えているね。①日常生活仕事雑用料理その他②語学③資格④音楽⑤アート⑥ドラマなど娯楽.その他...などカテゴリーごとに分類。②だけでもいくつか増えてしまったから(削った)、最近は手帳に記録 アナログで見える化して、②から⑥は随時出し入れ (←効率重視ならばシングルタスクの方がいいとは思うけれど、ひとまず ここでは重視してないんだ。)付箋アプリのリストを感熱式モバイルプリンターでコピーしたのを手帳に貼りつけ.いくつかに絞り修正している。ドラマとはまた違うけれど学びなおしのマイハルだと、3回は過ぎて当分ないと思う。出費もだけど3年くらい動けなくなるし、最近は小さなことから。昔は音楽の趣味��けだったのが増えて、レッスンもチケット制や期間限定のものしか現実的には難しい。自分も模型(材料)などがあちこに。一時期 従姉妹におもちゃとしてあげようかなと考えたりもした。段ボールに詰め押し入れなどに、今は片付いてきたけれど。従姉妹の家も散らかってしまうし、もう少し大きくなって遊びにきた時に、ちいかわのミニフィギュア入れて お人形さんごっこでもしようかなと。
自分は遺構の件は、リーダーの顔もニュースも見るのも嫌になって、ほぼ諦めつつ(今は不正疑惑の方が気になったり)あったけれど、みんなの粘り強さに尊敬しているんだ。せめて足手纏い(というより足を引っ張らぬよう、動きが見えるまで個人的意見は控えていたところが。もうその必要も、自分にできることもほとんどなくなり、あとは文化財保護などに関することになってくるのかなと。)にならないようにしなくてはと思っていて、自分にできる範囲で最後まで寄り添おうと考えている。知らぬが仏なのかなと思ったこともあったけれど、無関心だと(あと、以前は庇ったりもしていたのだけれど、我が物顔になったり)よくない方向にもいく。
年齢だけの問題でもないと思う。周囲の協力など。結婚や子育て介護など絡んでくると、自分だけの状況でなくなり。制約が出てきたりもして、セーブしたりする必要も出てくると思うんだ。
(全体が見えている人もいるが そうでない...その方がありがたいが...)自分側の人が読んでいるとわかると何だか気味が悪い。そういうのがわかると書かない方がいいなと思うし。自分は特に必要ないが何かある時は各々きちんと対話した方がいいと思った。
いろいろなことが重なり、閉ざしていたけれど(反応はしないでね。)『ここからは建築の人に直接。柔らかい話に専門的な話が混じると雰囲気ぶち壊し。(遺構の話は必要に迫られて書いていました。)全体や人間関係の構図が見えず空気が読めなかったり(修正されたようですが、逆に専門的な話が軽くなると逆のことも。今回は馬鹿にというより、切り取り購入者主婦の方から始まって初心者向けにも、層によっても関心は異なると思います。)切り取るとそうなるのです。老若男女 そちらより年上の人たちもいます。年齢だけではなく、少しテレビに出たくらいでは驚かない感じです。何を言いたいかというと、(異物混入で調子が狂うこともあったり、)ここの内容は馬鹿げて見えるかもしれませんし、そちらも経歴あるかもですが 向こうの人もそれより最高峰だったりと、向こう側にいる人たちまで馬鹿にしないで(敬意を払って)あげてくださいねということでもあります。周囲の方々の健康を気遣いながらの会話や��間話で。裏にある料理の世界を甘くみないで。(肌艶もよく健康的 白髪ない人もいます。血流にしても光熱費削減にしても いろいろな手段があり、逆に生活の一部という点では同じところに、切り取ると そうなると思うのです。)建物は持ち運びにしても、今日明日の現実的な話ではないと思うのです。以前の有名な場所との話にしても忠実性や正確性は求めておらず、比較でもなく。純粋に個人的な興味や喜ばせたい気持ちからでした。空気を読めない(ふり、あるいは読まない)のは老害(年齢より人間性の問題になるかもしれない)の一種とも思うのです。日頃の行いが悪いとそうなります。(ちなみに修正や削除されても見られています。自分の言葉に責任を持っていない。脚本家の方も馬鹿にはできないと思いますね。建築でも静止や完成形の一部(あるいは全体)切り取りでなく、移動や循環を配慮しシークエンスの中に良さを見いだせるものもあるかと思いますし。巨匠に頼らず体を張っていた脚本家の方の方が断然立派に感じます。)向こう側の人たち...字数.スペースの関係でタメ口に統一していますが...の真似や切り取りはいいのです。全体見えていますし。正門から参加しています。(空気読むにしても、向こう側は一を聞いて十から...にも広がる感じで。そちら側はスペースにしても無駄が増えます。スペパ..スペースパフォーマンス..にしても悪すぎるのです。自分が見えている範囲だけでもそちらとは比較にならず...個人的な対話は普通わざわざ このような場所ではしませんから(以前、見せるためにこちらが公開していると暗に指摘がありましたが、それはもちろんで、また この手の会話もここでは必要のないもので...たいていはその手前で空気を読んで切り取り��やめます...。ただそういう感じで首を突っ込み(その他)切り取る人のみに非表示にする設定は前にも書いた通りここにはありません。)...(向こう側の構図なども)常識で考えてみてください。軸が違うと見えてない場所を崩壊しかねないのです。...また、この空間は政治、趣味や個人の人たちは除きビジネス関係の類にも使っておらず。郷に入っては郷に、楽しさ一つとっても基準は異なります。..裏口からではなく、自分で正門を見つけ、切り取りや首を突っ込んだ方が 礼儀として、きちんと普通に個人として参加してください。...)支障なければあやしまず素直に喜んだ方がいいと思いますね、中途半端は歪んで見えますね。表現の話はこちらの話で、そちらの話とは一切関係ありません。』
TVerでのサスペンス ドラマ再配信。内的世界。読書の時間はなかなかとれないがドラマは(注意散漫から精神統一、その他いろいろ)メンタルを整えてくれることを実感。気づきのヒントを与えていただきましたm(_ _)m
0 notes
Text
0 notes
Text
美容メモ
PlanS(プランエス)クリニック
施術:チタニウムリフト 100KJ
金額:799000ウォン(クリニックでTAX FREE)
・このクリニック自体はダイエットがメインのため、ほかの肌施術はやっていない。
・他の施術をやる場合、先にチタニウムリフト。ただし、激しい施術は2週間できないそう。
・受付���カウンセリングまで25分待った(事前に次の用事があると連絡済、こちらから声かけるまで放置)
・置いてあるクレンジングは微妙(持参してもいいかも)
・施術と先生のカウンセリングは普通に丁寧に対応してくれた
・痛みはお顔に医療脱毛するのと一緒くらい、どちらかというと熱さが強い
・色んな肌管理をカスタムしたい場合はここのクリニックおすすめしない
・クリニック全体は微妙★×2/5(待ち時間長い割に受付とカウンセラーがダラダラ会話してる印象)
・担当してもらったカウンセラーさんが綺麗で優しい方だった(この方には★×5/5)
・事前事後のLINE対応は良い
80KJ:月1×3回がおすすめ(頬中心〜首を施術)
100KJ:1回で2〜3ヶ月持続(頬を中心に額と首も施術)
施術後3日くらいでコラーゲンが生成されるそう
施術後は炎症を抑える薬の処方アリ(21000ウォンくらい)
▼経過
フェイスラインはスッキリしている
まだ肌自体には何も感じられない
首元が痒い
3週間経過
ホワイトニング:効果実感
毛穴:たるみ毛穴に効果実感(肌のキメが整った)
フェイスライン:効果実感
チタニウムリフトすごい!
ポテンツァとハイフのいいとこ取りしたような感じ!DTなしなのすごすぎる!
※効果はじわじわと実感。フェイスラインのリフティングは背術後すぐ実感
赤味にも効果ありな気がする
スキンケアも浸透しやすい気がする
毛穴、赤味、くすみ、肌キメ、たるみ、シワに効果実感有(効果も個人差あると思います)
またやりたい
やるなら100KJ
次回はチタニウムリフト→アクアピール
0 notes
Text
「あなたに影響を与えたモノを、教えてください」(くれたけ#229)
6月のくれたけ心理相談室からカウンセラーへのお題二つ目にお答えします。 【お題】「あなたに影響を与えたモノを、教えてください」音楽、美術、本、芸術等 どんなことでもOKです。 私に影響を与えたものは、やはり心理学です。 社会人になってから興味が湧き、30代後半になってから学んだ学問ですが、 私の人生に大きな影響を与えました。 「自分と向き合い、自分を知る」ということがこんなにも大切なことなのかと驚きました。 目から鱗の内容がたくさんあり、とにかく刺激的でした。 今でも学び続けていますが、奥が深くキリがないことは実感中です。 今後も学び続けますが、 自分と向き合わなければならない自分の課題というものは一生かけて 必要なタイミングでやってくるものだということは理解しています。 今後も、自分に向き合いながら、その経験や新たな学びをカウンセリングに生かしていきたいと思います。 …
View On WordPress
0 notes
Text
自尊心が低い原因と高める方法
自尊心は、私たちが自己を受け入れ、自分自身を大切に思うことのできる心の状態です。自尊心の水準は、私たちの自己評価や人生の質に大きな影響を与えます。
しかし、自尊心が低いと感じることは少なくありません。自尊心の低さは、自己否定や自信の欠如、他人との比較による自己価値の低下など、様々な負の感情や思考パターンを引き起こす可能性があります。
この記事では、自尊心の意味や低い自尊心の原因、さらには自尊心を高めるための方法について解説します。自尊心を向上させることは、より健康的で充実した人生を送るための一歩となります。ぜひ、自尊心の大切さを理解し、自分自身を愛し肯定する道を歩んでいきましょう。
自尊心とは?
自尊心とは、自分自身を受け入れ、自分に対してポジティブな感情や評価を持つことです。それは自信や自己肯定感とも関連しており、自分自身を尊重し、自信を持って生きることができる内的な状態を指します。
自尊心が高い人は、自身の価値を認め、自信を持ちながら、自分の欠点や失敗にも対処することができます。自分自身を受け入れることができるため、他人との関係も健全で良好になりやすいです。
一方、自尊心が低い人は、自分自身に対して否定的な感情や評価を抱きやすく、自己不信や自己批判の傾向があります。彼らは自分に対して厳しいことが多く、他人との比較や社会的な評価に過度に敏感になることがあります。
自尊心は心の健康と幸福感に密接に関連しており、自己成長や自己実現のための基盤となる重要な要素です。
自尊心が低い原因
自尊心が低い原因は人それぞれ異なりますが、以下に一般的な要素をいくつか挙げてみます。自己を理解し、問題を解決するための第一歩として、これらの要因を考えることが重要です。
1. 過去のネガティブな経験
過去に受けたネガティブな経験やトラウマは、自尊心を低下させる可能性があります。例えば、いじめや虐待、心理的な傷などが挙げられます。これらの経験は自分に対する不信感や自己嫌悪を引き起こすことがあります。
2. 他人との比較
他人との比較や社会的な評価に過度に敏感であることも、自尊心の低さの原因となります。他人との比較によって自分の価値を測り、自分自身を劣った存在と感じることがあります。また、社会的な成功や外見などに対する価値観に囚われることも自尊心を低下させる要因です。
3. 社会的な影響
文化や社会的な価値観も自尊心に影響を与える要素です。特定の文化や社会では、個人主義や外見への重視などが強調され、自尊心が低下する可能性があります。また、差別や偏見によって自己評価が損なわれることもあります。
4. 子供時代の影響
子供時代の経験や育てられ方は、自尊心に大きな影響を与える要素となります。愛情や支援が不足していたり、過保護な環境で育ったりすると、自己肯定感や自信が低下し、自尊心が形成されにくくなることがあります。
5. 失敗や挫折の経験
失敗や挫折の経験は、自尊心を低下させることがあります。過度に失敗を恐れたり、失敗したことを自己否定につなげたりすることで、自尊心が揺らぐことがあります。また、継続的な挫折や困難に直面すると、自己効力感が低下し、自尊心に悪影響を及ぼすことがあります。
6. メディアや社会の理想像
メディアや社会の理想像に対する過度の追求も自尊心を低下させる要因です。美の標準や成功のイメージに合わせようとする過程で、自己評価や自己受容が難しくなり、自尊心が傷つくことがあります。
7. 健康問題やストレス
健康問題や長期的なストレスは、自尊心に影響を与える可能性があります。身体的な状態の変化や制約、精神的な苦痛が自己評価や自己肯定感を低下させ、自尊心を傷つけることがあります。
自尊心を高める方法
自尊心を高めるためには、自分を受け入れ、自己肯定感を高めることが重要です。以下にいくつかの方法をご紹介します。
1. 自分を受け入れる
自分自身を受け入れることから始めましょう。完璧でなくても自分を受け入れ、自分の欠点や過ちを認めることが重要です。自己観察を通じて自分の感情や思考パターンに気づき、自己理解を深めることも助けになります。
2. 自己肯定感を高める
否定的な自己評価や思考パターンをポジティブなものに変えましょう。自分に対して前向きな言葉やポジティブな言葉を使い、自己肯定の思考を意識的に取り入れることで、自尊心を高めることができます。
3. 自分の強みに焦点を当てる
自分の強みや達成したことに注目しましょう。自分の能力や成功体験に意識を向けることで、自信を高めることや、自分の価値を肯定することができます。日々の小さな成功や自分の強みを積極的に認めましょう。
4. セルフケア
自分を大切にするために、身体的な健康や心のケアを重視しましょう。バランスの取れた食事、適度な運動、十分な睡眠などは、自尊心の向上に寄与します。ストレスを管理するためにリラクゼーションやマインドフルネスの習慣も取り入れると良いでしょう。
5. サポートを求める
自尊心を高める過程で、サポートを求めることも大切です。信頼できる友人や家族とのコミュニケーションや、専門家やカウンセラーのサポートを受けることで、自身の成長や自分を受け入れられます。
6. 環境の見直し
自尊心を高めるためには、自己を肯定し、ポジティブな影響を与える環境を整えることも重要です。ネガティブな人間関係や環境から距離を置き、ポジティブで支持的な人々との交流を積極的に行いましょう。
7. 感謝する
日々の生活で感謝の気持ちを持ちましょう。他人に対する感謝の意を示すことや、自分の良いところや成果を他人と共有することで、自信を高め、自尊心を育むことができます。
まとめ
自尊心は、自分を受け入れ、愛し、価値を認められる心の状態です。自尊心が低いと感じる場合、過去のネガティブな経験や批判的な環境、他人との比較や社会的な評価などが原因となることがあります。
しかし、自尊心を高めるためにはいくつかの方法があります。自分を受け入れることから始め、自己肯定の言葉や思考の変換を取り入れましょう。自分の強みや成果に焦点を当て、健康な自己ケアを心掛けることも重要です。
自尊心を高める過程は個人によって異なりますが、焦らずに着実に取り組むことが重要です。自分を受け入れ、愛し、価値を認めることで、より健康的で充実した人生を歩むことができます。
0 notes
Text
腸セラピー&ファスティングで体内を整える
腸は脳に次いで神経細胞が多く存在し、感情にも深く関わっているため、「第⼆の脳」とも呼ばれるほど⼤事な機関です。「幸せホルモン」と呼ばれる��ロトニンや免疫細胞の7割が腸で作られています。
そんな⼤事な役⽬を果たしている腸ですが、⾷事の乱れやストレスなどによる負荷で、うまく働かなくなってしまっている⼥性がたくさんいます。もし、肌荒れや便秘、体重の増加などにお悩みなら、腸がうまく働いていないのかもしれません。 「grandjour⁺」では、腸のマッサージすることで腸の緊張をほぐし、本来の動きを取り戻すお⼿伝いをします。また、良質な酵素を取りながらファスティングを⾏うことで、体内をリセット。腸内環境を正常化することで、みなさんが本来持っているきれいを取り戻します。
◆◆◆ 腸セラピー ◆◆◆
腸セラピストによる、腸のマッサージを実施。こわばった腸を揉み解すことで、腸本来の働きを取り戻すお⼿伝いをします。腸のむくみや張りをやわらげ、腸の内側を掃除するように揉み解すことで、腸の蠕動(ぜんどう)運動が整い、毒素を体外に出しやすい体になるよう、促していきます。自律神経の乱れや風邪のひきやすさ、 疲れやすさ、 花粉症、うつ病、便通、肌荒れなどの改善が期待できます。
施術は、優しいタッチから始まるので痛くありません。お腹周りを軽く押しながらマッサージしていくようなイメージです。副交感神経が優位になると、とても心地よくなります。
<腸セラピーを受ける方へのお願い>
腸セラピーを受ける際には、施術時間の1時間前までにお食事(主に固形物)はお済ませください。アルコールを除く飲み物は問題ありません。
体調が悪い時には、施術できません。以下のような症状がある場合は、お控えください。
・月経痛がある場合
・腹部に痛みがある場合
・ヘルニアや重度の腰痛がある場合
・子宮筋腫・大動脈瘤・潰瘍・胆石など腹部の疾患がある場合
・妊娠中や産後間もない方
腸セラピーに関するFAQはこちら
◆◆◆ ファスティング ◆◆◆
○現代のファスティングの栄養補給と効果について
私たちが行っている「分子栄養ファスティング」は、ファスティング効果と栄養療法の両方を兼ね備えた生理学的にも根拠のある方法となります。大きな目的には、デトックス、体内の有害重金属を体外に追い出す役目があります。
「分子栄養ファスティング」は、固形物を口にしないことで内蔵の働きを軽減させ、消化に負担をかからないドリンクで栄養補給します。そうすることで、代謝酵素が体の組織を修復し、脂肪燃焼や有害物質の排出が期待できます。定期的にファスティングを行うことで食習慣や生活習慣に変化が表れてきます。
○ファスティングの効果
・脂肪燃焼
・食習慣の変化
・五感の活性化
・デトックス 、内蔵機能、腸内環境の改善
................................................................................................................................................................. 【ファスティング体験の声】
ファスティング終了後、今まで見たこともないくらい美しくなった自分の肌にビックリしました。体調も良く、毎日が過ごしやすかったです。
私は元々、食生活や生活習慣が不規則だったため、ファスティング中に食事を抜くことは平気だったのですが、毎日飲んでいたお酒を飲めないのがつらかったのです。でも、日が経つにつれて、お酒も欲しくなくなりました。ファスティングに使用した酵素も、初めた頃はおいしく感じられなかったのですが、だんだんとおいしいと思うようになってきました。
ファスティング中は体が軽く、体調が良かったですね。それがうれしくて、つらさは全然感じませんでした。7日間コースにしたのですが、まだまだ続けられそうなくらいでした。
また、なんと言ってもスタッフさんのサポートが良かったです。体のことや食生活についてもアドバイスや管理をしてくださり、大変勉強になりました。生活習慣の見直し期間にもなり、とても良い時間だったと感じています。今後もできれば定期的にファスティングしたいと思っています。
◆A.Hさん(40歳代)
私は、こちらでのファスティングが初体験でした。トライしてみようと思ったのは、お祝いごとや行事が続き、食べ過ぎで「身体がきついな」と感じていたからです。どこかで一度体をリセットしたかったので、以前から気になっていた「MANA酵素」を試してみることにしました。 結果は、3日で3.2キロの体重減。やせてうれしいだけではなく、暴飲暴食で疲れきっていた消化器官を休めるのにもピッタリでした。さらに、食べ過ぎによる身体の重たさも解消され、顔周りの吹き出物も改善されました。「MANA酵素」はファスティング初心者の私でも飲みやすかったです。また、サロンのスタッフさんがサポートをしてくれたので、3日間誘惑に負けることなく過ごせました。ありがとうございました。
◆Y.Sさん(30歳代)
.................................................................................................................................................................
○使用するドリンク「KARA」について
「クリスタルザイムKARA」は、33種類のハーブ(野草)がベースになっています。自然栽培、または無農薬で育てたドクダミ・よもぎ・ウコン・アカザ・スイカズラなど33種類の野菜とフルーツ、コラーゲンの生成に関わるシリカ、パパイヤも酵素配合を使用。約50種類の植物性乳酸菌や酵母で発酵させたものです。1年以上の発酵熟成を経て、乳酸菌の力で栄養素を低分子化させたドリンクです。保存料・人工甘味料・着色料・香料・安息香酸系添加物は不使用。食品安全検査・放射能検査・残農薬検査をクリアしています。
○実施までの流れ
カウンセリングで、現在の悩みやどのような自分になりたいかをお伺いします。その上で、準備期間や実施日数などを決定。カウンセラーがファスティング終了まで並走します。オンラインでのカウンセリングやサポートも行っていますので、遠方にお住まい方もご相談ください。
○酵素ファスティングをできない方
当店が所属している一般社団法人 分子整合医学美容食育協会では、下記に該当する方には、ファスティングを実施していません。詳しくは当店にお問い合わせください。
・妊娠中、授乳中の方 ※胎児・乳児への影響を考えたうえ
・治療中の病気や持病がある方 ※過去の病気、今現在服用している薬によっては、医師への事前相談が必要の場合もあります。
・中学生以下の方(15歳以下の方):成人に比べると骨格が未成熟で筋肉量が少なく、筋肉からのアミノ酸供給も少ないため、ファスティング中の糖新生が充分に行なわれず、低血糖を起こすことがあるため。
○酵素ファスティングの金額について
どのようなお悩みを抱えているか、どんな自分になりたいかなどによって、ファスティングを行う日数が変わります。日数が変わると必要な酵素ドリンクの本数なども変わりますので、詳しい金額はカウンセリングを実施した上でお見積りを提示させていただきます。ファスティングに興味がある方は、まずはご連絡ください。
grandjourplus
0 notes
Text
第11期大人のためのアート思考講座生の第5回目最終回を先月終えました。今回も素晴らしい期となりました。本当にご参加有難うございます。 https://vimeo.com/ondemand/artthinking
そして、第12期大人のためのアート思考講座 2024年10月16日より開講します。 https://ameblo.jp/kanglocorp/entry-12866141344.html
アーティストは見えないものを見るようにする役割を担い、その時代や社会の中で、「問い」を私たちに投げかけながら常識を揺さぶり、今までにない価値や意味を提示してきました。アートは絵画や彫刻といった作品に限らず、誰の中にもある「創造性」のことをいいます。人は創造性の中に小さな希望や喜びを見出し、他の人達とそれを共有することで「生きる力」が湧いてくるものです。
だからアートには「唯一正しい答え」はありません。私たちがイマジネーションを使って自由に解釈することができます。イマジネーションによって独創的視点で物語化し、創造性の扉が開かれることで、本質的に物事を観る・感じる感性が磨かれていきます。
アート思考講座では、日常にある風景に耳を澄まし、あなたの“まなざし”から独自のストーリーを紡ぎだす感性を育てていきます。あなたの奥深くに眠る創造の種が目を覚まし、想像の喜びを感じることでしょう。 今の自分を高めたい、創造的な思考を仕事や生活に活かしたいという意欲を持たれている方におススメです。
企画・主催:カングロ株式会社
◆プログラムの特徴:
本プログラムは、講義とワークを織り交ぜながら、楽しく学べるようデザインされています。毎回、講座の終わりに課題がだされますので、次回の講座の中で、各自が課題の発表を行います。課題を通して、洞察力や想像力、問題設定力、視点、発想力などを獲得し、それぞれの個性や世界観、また固定観念などに気づき、さらなる飛躍のスパイラルを創造していきます。
◆プログラムの主な効能:
① アート思考を取り入れることで、固定観念に縛られずに新しいアイデアを生み出す力が向上します。これにより、ビジネスや教育の場でも 革新的な解決策が生まれやすくなります。
② アート思考は複数の視点から問題を考えるため、従来の論理的なアプローチでは見落とされがちな解決策を発見する可能性が高まります。
③ 感情や直感を重視するアート思考は、自己認識や他者理解の能力を高め、より良い人間関係を築く手助けをします。
④ アート思考は個々の表現力を重視し、自己のアイデンティティを深く理解し、それを自由に表現する力を育てます。
⑤ アート思考は多様な視点や新しい方法を取り入れることで、固定された考え方から脱却し、柔軟で適応力のある思考を促します。
※アート思考は、ビジネス、教育、個人の成長など、さまざまな分野で応用可能であり、創造的なアプローチを求める現代社会において非 常に有用な思考方法です。
<講座内容の一例> ※下記内容は予告なく変更する場合があります ①固定観念・既成概念を超える。「問い」による常識からの逸脱 ②日本の伝統文化から学ぶアート思考の感性 ③「正解を見つける」から「課題を発見する」感性と洞察力 ④対話型鑑賞法①〜③〜見えないものを捉え、表現する感性を鍛える ⑥世界をアップデートする「意味と価値のイノベーション」 ⑦アート思考ワーク①〜⑤ ⑧自分自身と向き合うアート思考 ⑨イマジネーション力を高める
■日程: 1回目 10月25日(水) 2回目 10月30日(水) 3回目 11月13日(水) 4回目 11月27日(水) 5回目 12月11日(水)
■時間: 19時30分~21時30分 120分
■受講スタイル: Zoomオンライン講座
■受講費:66,000円(税込) ※正式申込後のキャンセルはご遠慮いただいております ※やむを得ずキャンセルされる場合は、必ず事務局までご一報ください
🔳お申込み方法: Peatixからお申込みください https://peatix.com/event/4107522/view
■講師:森夕花(もりゆうか)氏 プロフィール: カングロ株式会社 代表取締役 マスターライフコーチ/フィロアーツ研究会主宰
●神奈川県横浜市出身。尚美学園ピアノ科卒業。1993年よりドイツのフライブルク・イタリアのローマに留学。フライブルグ市の行政と市民による持続可能な世界を目指す社会システムと、ユーゴスラビア紛争で、ドイツに逃れた難民の方々との出会いを通じて、平和で精神的な豊かさを基本とした「サステナブルな社会作り」に興味を抱く。 ●2000年にヒーリングセンターアルケミストにおいて、カウンセラー、セラピスト、講師を務め、2008年に独立。2015年1月、カングロ株式会社 執行役員に就任。現役ライフコーチとして、ベンチャーから大手企業の多くのビジネスリーダーを受け持ち、個々の潜在意識にアプローチし、ビジネス ・プライベート両面における、変化、成長をサポートしている。 ●2023年に京都芸術大学芸術学部芸術教養学科を卒業。創造的思考によって「モノの見方・捉え方」を変え、仕事と暮らしをより良く変化させるアート思考・デザイン思考を学ぶ。
自らの内面の探求のため、インドに十数回訪れる。また、心理学、禅、認知行動学、ジョーティッシュ(インド占星術)、手相、メディカルハーブ、中医学(中医食療士)などを学ぶ。 趣味は声楽(オペラ)・読書・映画鑑賞・美術鑑賞・ぶらり旅・歴史探訪・日記を書くこと。農とアウトサイダーアートを軸とした、地域コミュニティー、ライフ・リデザインを目指している。
大人のためのアート思考講座コンセプトムービー20210109 https://youtu.be/GZ-nYUUu5Mk
1 note
·
View note
Text
トースターがなくても。。。
皆さんこんにちは、 心理カウンセラーの水野綾子です☺️ 昨日のハロウィン、坊ちゃんカボチャを使って ビーフシチューを作りました 久々のビーフシチューをかぼちゃをくり抜いた容器に入れて その上にチーズを散らしてグリルへ😍 とっても美味しく、見た目も可愛かったのでテンションが上がりました🥰 実は数ヶ月前にトースターが壊れてしまって トースターのない生活を試しているのです🤣 欲しい��ースターがないというのもあります 少し焦げ目をつけたい時、 トーストを焼きたい時 本当に不便なんですが 代用が効いたりするんですよね🤨 トーストはフライパンで焼くと焼けるし ある程度のものはグリルで焼けます でもグリルだと火加減や、 入れる容量に限りがあるので とっても面倒です それを解決するためにオーブントースターが 発明されたんですね😍私の解釈笑😂 それでもない暮らしも実は快適だったりします まず…
0 notes
Text
メタ認知や愛を用いたコミュニケーション
コミュニケーションは愛
「コミュニケーションは愛」
というのは、
『ウケる技術』
という本の言葉。
自分はこの
『ウケる技術』
という本を読み、
「コミュニケーションは愛」
という一番重要な言葉を無視し、
表面上の『ウケる技術』を実践したことで、
とても大きな下手をこいたことがある。
(おもしろくすりゃいいんだろ!おもしろくすりゃ!)
という気持ちで本のテクニックを表面的に使い、
刺激的な言葉を並べることで、
笑いを取ることはできたが、
肝心な相手を想像する、
会話を続けるという意識がなかったことで、
ウケたはいいものの、
話が盛り上がり続けるということはなかった。
さらにいつの間にか笑いを取るという意識が、
(自分は優れている)
という意識につながり、
どこか偉そうな態度をしてしまう事に繋がってしまった。
地位も名誉も貯金もないのにね。
封印、そしてまずは愛
そこから自分はまず、ウケようとすることをやめた。
根本的に人に対してコミュニケーションのサービスをする、
貢献をする。
要するに
「コミュニケーションは愛である」
という意識がまずなければならないと感じ、
その為に出来る事として、
「人の話を聞く」
ということにフォーカスしてコミュニケーションをしようと考えた。
理由としては、
基本的に人は自分の話がしたい生き物なので、
面白いことを言う人よりも、
自分の話を聞いてくれた人に対して、
「おもしろい人」
という印象を持つ。
なので、
「人の話を聞く」=「ウケる」
という公式が成り立つのではないかと考えたからである。
もう一つの理由として、
自分自身が話し手となって話を進めるのは苦手だが、
人の話を
「うん、うん」
と聞くのは以前から好きだったから。
まず自分の得意な事を伸ばす事で自身の自己肯定感を上げ、
他の部分も伸ばし、
それがやがてより良いコミュニケーションに繋がるのではないかと考えたからだ。
ちなみにこの得意な事を伸ばすことで、
他の部分も伸ばすというのは、
福祉の世界ではよく使われる利用者さんへの支援方法でもある。
福祉ってすげえよな。
カウンセラーの傾聴スキルを用いた聞き方の実践
実際に聞くという長所を伸ばすために出来る事はないかと考え、
『プロカウンセラーの聞く技術』
という本や、
それ以外にもブログ記事、
YouTubeの動画などを参考に、
「まずは人の話を聞こう」
という意識を持ち、
会話に臨むようにしてみた。
人から話を引き出すためには、
まず傾聴。
相槌のバリエーションを豊かにして、
感嘆符を使ったり、
リアクションを変えたり、
表情を出したり、
相手の話を要約したりすることで、
相手の話を聞きだす。
これらのことを意識し、
人からウケを狙う行為をやめることにした。
ウケを狙うことを手放した事で、
日常の彩りが減ったようにも感じたが、
人と話す際に、
周りが自分を見てくれることが増えた。
何一つ発言しない自分を、
場の話し手として中心になっている人が、
自分のことばかりを見て話ている。
そういったことが多くなり、
人の話を聞くという事が、
これほどまでに強い効果を発揮するのかと思い知った。
聴きてえ、もっと聴きてえ。
褒めることの意識
コミュニケーションにおいて、
より『愛』という意識を持つためにも、
「人を褒める」
ということが、
より大事なのではないかという仮説を立て、
実行してみることにした。
何も考えずやり始めた当初は、
なんとなく褒めて、
それがなんとなく喜んでもらえることもあったが、
そのうちに人を無理やり褒めようとしてしまうことがあった。
結果、
得られたのは相手の困った表情と、
(なんでうまくいかないんだ)
という自身の濁った感情だけであった。
そこで、
『日本ほめる達人協会』
という社団法人のホームページから、
『ほめ下手だから上手くいく』
という無料配布の本を読んでみることにした。
それによると、
「他人を褒める事で他人をコントロールしたり、
人のために行うために褒めるのではない。
褒めは自分の為に行うこと、自己完結にすること」
が大事だと書かれていた。
思っていない事を褒める事や、
おべんちゃらを言う事で、
相手を不快にさせてしまうこともある。
自分の為という意識があれば、それは出ない。
自分に足りないのは自己完結の意識だった。
人をコントロールしようという意識がどこかあり、
それはいつの間にか利己的な感情となり、
無理やりおべんちゃらを言う行為に繋がった。
また、
「人は、自分を褒めた分しか人を褒めることが出来ない」
というブログ記事を読んだこともある。
自分を愛せない人が、
人を愛することが苦手なように、
褒める事に関しても、
同じことであると。
人を褒める前に、
自分にはやることがある。
自分は、相手に思ってもいないことで褒める事をやめた。
そして、鏡に向かって自分を褒める機会を作ることにした。
鏡に向かい、にやりと笑って自分にこう言った。
「天才か?」
メタ認知との出会い
日常の中で、
(感情がうまくコントロール出来ないな)
(相手の気持ちを想像することが出来ないな)
と思うことがあった。
思うように上手くいかない時にイライラしてしまう。
人と会話していて、
相手が今どんな気持ちで話しているのか、
どんな感情を自分と共有したいのかがわからない。
適当なことを当てずっぽうで話して、
場が静かになる。
そんな時に何かうまく切り抜ける方法がないものか。
そんな時に、メタ認知という言葉を知った。
メタ認知とは、
自分以外の相手や第三者の視点を持ち、
俯瞰の視点を持つこと。
これがうまくいくと、
相手の感情を想像したり、
物事の本質を捉えることが出来たり、
冷静な判断や感情のコントロールが出来るようになるとのこと。
今自分が欲しいのはこれだ!
そう思い、
YouTube動画から、
メタ認知トレーニングを紹介しているものを視聴した。
トレーニングのやり方としては、
・物事を抽象的に捉える
(例:職場→缶詰工場→日本の食を支える場所と、一つの概念をより抽象的にしていく)
・今自分がしている事や、人に頼まれたことに対して「なぜ?」の疑問を持つ。
(例:資料作成を上司から頼まれた。これは顧客への説明の為?社員への説明の為?その場合どいった工程が必要?どういうやり方がより良い?)
・理解しがたい相手の行動を、相手の立場で理解しようとする
(例:(なんでこの人はプリンに醬油をかけるんだ?塩をかけた方が自分は好きなのに…)
こういったやり方が紹介されていた。
実際トレーニングを行ってみたところ、
今までは自分の中にしかなかった意識に、
他人の意識や理解できない感情、
客観的な感情が入るようになった。
結果、
以前はイライラしていた場面での感情のコントロールや、
いっぱいいっぱいになってしまう場面での冷静な判断が、
以前より出来るようになった。
メタ認知に土下座して感謝したい。
自分がたどり着いた一つの大きい仮説
これらの試行錯誤の果て、
自分の中で大きな一つの仮説が立ち上がった。
それは、
『メタ認知や愛というものを踏まえながら、
聴く・褒める・ウケる のコミュニケーションを行うことは、
最強なのでは?』
という仮説である。
今まで自分は、
『ウケる』『聞く』『褒める』
というものをそれぞれ別のものとして捉え、
それだけを単独で行おうとした。
だがコミュニケーションというものは、
色々な要素が混ざっているものであり、
その根本に必要なものが、
『愛』
『メタ認知を用いて相手を理解する姿勢』
なのではないだろうか。
『愛』や『理解』なき『ウケ』は、「否定」に。
『愛』や『理解』なき『聞く』は、「傍観」に。
『愛』や『理解』なき『褒め』は、「自己満足」に。
そんな風になってしまうのではないだろうか。
もしこれらに『愛』『理解』が備わった場合、
「否定」は真の『ウケる』に。
「傍観」は真の『聴く』に。
「自己満足」は真の『誉』に。
そう変化していくのではないのだろうか。
この気づきはすごいのでは?
『愛』と『理解』を持つ決意、そして…
これらの仮説を踏まえ、
自分は
『愛』と『理解』
を持つ決意をした。
自分を愛し、
その愛を原動力にして、
他人を愛す姿勢に変え、
メタ認知を研ぎ澄まし、
相手を理解しようとする。
それからは、
これらの姿勢を持って会話のシミュレーションや振り返りを入念に行うようにした。
そしてそれらのアウトプットとして、
美容室に行く機会に、
美容師さん相手の会話で、
これらの実践を行うことにした。
意識した点としては、以下。
・相槌のバリエーションを豊富にし、表情や感嘆符、相手の話の要約を入れる
・相手の気持ちや立場を想像し、求めているものを分析しながら会話をする
・自分の話を、感情を盛り込み、結論→根拠→例え話の流れって話し、自己開示をする。自己開示をすることで、相手が話しやすくするという目的を持つ
・自分が良いと思うところを相手から探し、見つけたら素直に、感情をこめて、自分の言葉で褒める
・相手が笑ったタイミングで笑う
・相手が女性でおしゃべり好きだったため、自分の話より相手の話を優先する
・『ウケる技術』に書かれたテクニックの中でも、人を傷つける可能性のあるテクニックは使わない
さあ!どうなる!?
結果
結果としては…
大成功!!
相槌や話の要約、
表情を豊富にしたこともあってか、
いつも以上に美容師さんは楽しそうに積極的に話を…
していた!
時折(すごい、いいな)
と思ったことを素直に言葉に出して褒めることで、
会話の潤滑油にすることが…
出来た!
『ウケる技術』の中のテクニック、
『ツッコミ』『ビジュアル化』
を使うことで、
相手が話した冗談の面白さを、
さらにおもしろいものだと表現することが…
出来た!
美容師さんとの会話は、自分の人生史上、最高の盛り上がりを見せたのだった…!
まとめ
自身の中でそれぞれ別の存在として捉えていた、
『ウケる』『褒める』『聴く』
というものを、
『愛』や『メタ認知を用いて理解する姿勢』
を踏まえ、
複合的に捉えて会話に臨むことで、
今までにない素晴らしいコミュニケーションへと昇華することが出来た。
会話というものは、
本当に多くの要素が複雑にかかわって、
一本の大きい幹になっていく。
立派な幹にしていく為に、
陽の光を当てること、
水を与えること、
栄養を与えること、
枝や葉を手入れすること。
そういった意識を持ち続けていきたいと思う。
みんなもコミュニケーション楽しもうね。
では、またね。
0 notes