#後悔し��のでまたチャレンジ予定
Explore tagged Tumblr posts
Photo
♡ #ドアラさんのように撮りたかったけど トリックアートって面白いけど 1人で行ってはあかん。 #ドアラさんのように天才的な才能が欲しい #球団スタッフさんにシャッター押してもらえばよかったかなぁ ✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧ #ドラゴンズ #ドラゴンズファン #ドラゴンズファンと繋がりたい #ドラゴンズ愛 #中日ドラゴンズ #ドラゴンズ好き #ドラゴンズ大好き #ドラゴンズ頑張れ #くまこさんと散歩 #東京散歩 #さんぽ #東京さんぽ #神宮外苑 #つば九郎 #つば九郎ハウ巣で人見知り #後悔したのでまたチャレンジ予定 #東京ヤクルトスワローズ #フォトスポット #つば九郎ハウ巣 (神宮外苑) https://www.instagram.com/p/Cn_p6c4vncz/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#ドアラさんのように撮りたかったけど#ドアラさんのように天才的な才能が欲しい#球団スタッフさんにシャッター押してもらえばよかったかなぁ#ドラゴンズ#ドラゴンズファン#ドラゴンズファンと繋がりたい#ドラゴンズ愛#中日ドラゴンズ#ドラゴンズ好き#ドラゴンズ大好き#ドラゴンズ頑張れ#くまこさんと散歩#東京散歩#さんぽ#東京さんぽ#神宮外苑#つば九郎#つば九郎ハウ巣で人見知り#後悔したのでまたチャレン��予定#東京ヤクルトスワローズ#フォトスポット#つば九郎ハウ巣
1 note
·
View note
Quote
国民的ゲームソフト「桃太郎電鉄」、通称「桃鉄」。目的地の駅を目指して日本各地を巡りながら地域の特産や名物の「物件」を購入して収益を上げ、総資産が勝敗を決するボードゲームだ。88年の第1作発売からおよそ35年が経ち、2023年11月には最新作「桃太郎電鉄ワールド」が発売された。 コナミは23年、この桃鉄を学校教育機関向けに無償で提供する取り組み(「桃太郎電鉄 教育版Lite ~日本っておもしろい!~」)を開始した。この教育版桃鉄をいち早く導入した大阪・枚方市立小倉小学校の6年生が2月7日、桃鉄制作者らを迎えてプレゼン発表会を行った。 プレゼンテーマは、「桃鉄に枚方を追加してもらおう」。枚方が桃鉄の駅として存在しないことに注目し、同校の6年生たちが枚方の魅力を全力でアピールした。 「ひらかたパークは明治45年に開園した日本最古の遊園地。アトラクション数は、USJや東京ディズニーランドを上回る40種以上もあります」と地元遊園地が持つ特色や強みを力説。地元ショッピングモールのくずはモールについても、「ショッピングセンターの満足度ランキング全国13位にランクイン。改装工事でフードコート付近がとても綺麗になりました」と写真を交えて紹介した。伝統文化や地元の工場、さらには食べログやGoogleマップで人気の飲食店を取り上げ、ランキングやグラフを用いた資料で説得力を高めた。 「枚方には子どもから大人まで楽しめる魅力がたくさんあります。教育版桃鉄に追加するしかありません」と力強く訴えた。 調べ方が足りない 「桃鉄に枚方を入れてくださいといろんな班の人が言いましたが、無理です」 プレゼンが終わり、桃鉄制作者からの講評は厳しいものだった。最初に「子ども扱いしない」と明言した、「桃太郎電鉄ワールド」監督/ゲームデザイン���桝田省治(ますだ・しょうじ)さんだ。 「まず枚方に対して調べ方が足りない。どういう条件がクリアしないと入らないかということも調べられていない。なぜ選ばれて、選ばれていないかを言及している人がいません。なぜ近いまちが入っていて、枚方が入っていないか。実際の現実というのはライバルがいます。比べられます。それを押しのけた人が、自分の提案が採用されたり、されなかったりします」 「調べること、考えること、提案すること」には、時間はかかっても、お金はかからない。「採用されてから商品にするには、たくさんの人が関わってお金がかかるけれど、それまでの段階は、時間と根気、あるいは違う情報ソースを持っている友達さえいればタダです」 各班が提案した物件の多くが重複していたことを指摘し、「8割の人が同じことを言いました。これは採用されない。なぜなら、みんなと視点が同じだから」と語った。 また、ショッピングモールなどの短命な施設を挙げたことについて、「桃鉄の物件は、30年経っても8割は変わっていない。ということは、10年、20年持つ物件しか選んでいない。10年経っても今と同じようにありますか、というのを検討してください。点だけじゃなくて時間軸や面で考えた方がいい」と述べた。 桝田さん自身の若い頃も振り返った。「20代の頃、桃鉄のメインのゲームデザイナーのさくまあきらさんに言われたのは、お前ごときは100個考えて1個採用されればいい。99はボツだ。でもお前は才能があるから100のうち1個はいける。どんどん出せと。ゲーム制作だけじゃなくて、商品、サービスを作るのも全部同じ。ライバルがいて、コストがかかるし、採用できる人数にも限りがある。条件はいろいろあるけれど、たくさん調べて考える。いっぱい失敗すること。それしかない」と伝えた。 さらに、小学生の頃、地元新聞に短歌や俳句が採用された経験も語った。「岡山に住んでいて、山陽新聞に短歌や俳句を送り、採用されると5千円もらえた。図書館に行って、山陽新聞の過去10年、20年の採用された短歌や俳句を全部調べて、どんな傾向があるか、この審査員のときは何が採用されているかを調査した。それで、月に3、4本は採用された。人に採用されるには、自分だけがいいなと思っていることだけじゃなくて、周りの人たちにも認めてもらわなきゃいけない」 他の人と同じことをしていたらダメ 「ゲームが面白くないのは監督の責任。売れないのはプロデューサーの責任」 仕事���役割の違いを説明したのは、株式会社コナミデジタルエンタテインメントのシニアプロデューサーの岡村憲明(おかむら・のりあき)さんだ。「監督は作品を面白くするため��全力投球する人で、プロデューサーはそうやって作られたものを世にどうやって届けるかを考える人です」 プレゼンについて、「より掘り下げた部分を伝えてくれた人がいて、それが印象的でした。他の人より前に出ていこうとするなら、他の人と同じことをしていたらダメ。他の人が何をしているのかを見て、自分なりの色を出していくことを考えてほしい」と述べた。 ゲーム制作者になるためのヒントにも言及した。「ゲームしかやっていない人は、正直に言うと、実際にはあまり使えないことが多いです。いろんなことに興味を持ってください。全然関係ないなと思っていることが、ゲーム制作に役に立つことがあります。ゲーム業界外の人と話していて、こんなのがあるんだと面白いと思うことが結構ある。なので、いろんなことに興味を持つことがゲーム制作につながっていく」 将来のアドバイスもした。「夢をずっと持っていてください。必ずかないます、思い描いて強く願っていれば。形は変わっても、この辺だったなというところにたどり着きます。夢をあきらめないで、いろんなことにチャレンジしていってほしい」とエールを送ったのは岡村さんだ。 逆に、「正直、夢は持たなくていいかなと思っています」と述べたのは桝田さん。「その代わりに持ってほしいのは目標です。夢は、どうやっていいか分からないけれど、なれたらいいなというもの。目標は、いつまでにこれになっているぞ、というもの。10年後になっていたい自分を想定し、そのためのスケジュール表をちゃんと作って、それに向かって何をやるべきかを考える。『いつまでにこうなっているぞ』は、目標であって夢じゃない」。目標は、成長に伴って変化もする。「知識が増えたら、何をやるべきかは変えてもいい。親は所詮応援しかできない。目標は自分で設定する。やり方を周りの大人やすでに目標を達成した人に相談するのもいいと思うけれど、最終的には自分で考えて、自分で動かないといけない」 最後に岡村さんは、「桃鉄の学校での使用に関して、いろいろ気付きがありました。皆さんが調査してくれたことを、教育版桃鉄にどう反映していくか。取り組みを進めていきたいです」と締めくくった。 知識ばかり教えていたらChatGPTに負ける 教育版桃鉄リリースの知らせをキャッチし、枚方市での導入をいち早く進めた立役者がいる。授業を参観していた枚方市教育委員会の浦谷亮佑(うらたに・りょうすけ)さんだ。 「4年生の社会科の都道府県の単元がどうしても暗記中心になりがちで、子どもたちが社会科を嫌いになるきっかけになっていた。教育版桃鉄を導入すれば、この問題を解消できるかもしれない」と考えたことが、導入の動機だという。現在では、枚方市の小中学校全63校に、教育版桃鉄のアカウントが配布されている。 導入に際して、不安を感じる教員たちを考慮した。月一で集まり、桃鉄を利用した授業案を共有する有志の研究会を立ち上げた。 「単に桃鉄で遊ぶだけじゃなくて、教科学習として先生がどう活用し、子どもたちがどう学びに変えていくかについて、きちんと研究しました。授業案は社会科が中心でしたが、国語科にも取り入れていました。ここ小倉小学校でも、6年生の『情報を適切に伝えよう』という授業で、自ら書籍とかインターネットで情報を集め、インタビューを行い、グラフ資料の作成などと関連付けました」 支援学級では予想外の効果が上がった。桃鉄で、所持金1千万円で500万円の物件を買ったとき、「残り500万か」と言えた。おはじきを使って教えても、数の概念や四則計算の理解が難しい子だった。 今回、桃鉄に枚方市を入れてもらうために説得するべき相手に実際に学校に来てもらった。「大人になると、相手の心を動かし、やってみたいと思わせ、アクションを起こさせなければならない時がある。クラスの友達に発表することも悪くないけれど、発表して『良かったね』と拍手をもらうだけでは不十分だと思っています。誰に何の目的で発表するのか、相手意識と目的意識が大事」。目指しているのは、「子どもたちがどれだけ本物に触れる体験ができるか」だという。 そのほかにも、枚方市ではICTを用いた積極的な取り組みが行われている。海外の日本人学校の子どもたちとオンラインで1対1の交流を行い、メタバース内に美術館を構築するためのクラウドファンディングにも挑戦している。枚方市の中学校が、文部科学省が進めるリーディングDXスクール事業「生成AIパイロット校」にも選ばれた。 「ICTはあくまでも子どもたちの学びを深めるためのツールです。本物に触れて、志とか夢とかをきちんと持ってもらいたいと考えています。今日の体験も、何人かに響けば、それだけで価値のあるものだと思います。先生方には、積極的に授業改善を進めていっていただきたい。これまでのように知識ばかり教えていたら、一瞬でChatGPTに負けますよ。あなただからできることは何か、子どもたちが学校に来るからこそできることは何かを考えてほしい」と訴えた。 悔しすぎたのでもう1回チャレンジしたい ゲーム制作者からのリアルな講評を受け、6年1組担任の山本健斗(やまもと・けんと)先生は「先生も勉強になった」と授業を振り返った。 「授業の中での『物事を多角的に捉える』を先生もやった気になっていた。実際に学校の中で『それでいいよ』とされることと、社会で求められるレベルが違うと感じた。その分野で社会で活躍したいと思うなら、独自性を持ち、他と違うことをやってみることが大事。そんな話が、第一線で活躍している方から聞けた」 6年生たちにとっても、「一生に一度しかない貴重な体験」になったようだ。 資料の作り込みやプレゼンの練習を必死に行った分、「率直に『無理』は少し悲しかった」とショックを隠せない様子だった。だが、「プレゼンを作って、いいのできたなぁーとか思ってたから、だだの自己満足で終わっていたんだなと思った」「企画は、1回だけじゃ通らないという社会を知った」「自分たちが作ったプレゼンじゃあ説得できなかったし、もっと多角的に調べた方がよかった」「自分では調べたと思っていたけど、まだまだ調べる内容が薄かった」「辛口な講評が返ってきたけど、(他の班と物件の内容が)かぶりすぎているところとか、内容が薄いところとかが、その通りだと思った」と現実をしっかり受け止めていた。 「悔しすぎたのでもう一回チャレンジしたい」 「考えるのはタダだから、もっと頑張って大人の人でも納得ができるようなプレゼンをしてみたい」 「次はもっと詳しく、なぜそうなのかとかを調べてより説得力を上げたい」 「もっと調べて何回も提案して成功できればいい」 この悔しさこそが、次への成長のバネになる。
「桃鉄に枚方市を追加してください」 桃鉄ゲーム監督の前でガチプレゼン 大阪・枚方市小倉小学校の6年生(オーヴォ) - Yahoo!ニュース
4 notes
·
View notes
Text
ブタピエロ地上波初回で高野が絶対大泉洋みたいになってやる!って言ってたの心に残ってる。芸人が違う畑の人を目標にしてる話は地図に隠れてた道が光ってこことここ繋がるんだーってなるみたいで好き。芸人同士だけどケムリが伊集院光に憧れてるのとか街裏ぴんくのルーツが藤井隆とか。お笑いの星野源になってグレイモヤとか大喜るで今日は一斉に拍手笑いするのやめましょうって言ってみたい。拍手笑い全然するし嫌でもないんですけど、お笑いの星野源は言うから。
内容と関係なく「予定が無くなる」っていうイベント自体がけっこう好き。その日初対面の人に待ち合わせ時間の1分前にやっぱ今日無しで~って言われてもそんなに嫌じゃない。それは「その日やってるライブに行く/遊べる友達を探す」という選択肢が今のお前にある故の恵まれた者の余裕では?そうかもなスマン、2時間3時間待たされたらさすがに損が勝って嫌だしな。 自分に対してお前って喋りかけがちなのこないだ気付いた。関西人の逆。関西の俺みたいな人は自分に自分(二人称)って喋りかける。どっちが自然なんだ?
ルーティン(自分が子供のとき流行った言葉って、自分が子供だったからそこで初めて知ったのか流行きっかけで人口に膾炙した言葉なのか分からない/でもルーティンワークはルーティンより昔からある言葉な気がする ルーチンワークとか言う時あるし/ルーチンワークって言う人「相対性理論のシンクロニシチン」)的な、決まってる周期通りに動くのがめちゃくちゃ嫌で���したくなる。別に早寝できるけど一回睡眠グチャグチャにしとくか~みたいな・・・。
小中の頃かなり読書好きだった記憶あるけどその頃流行ってた本思い出そうとするとコミックエッセイ(ダーリンは外国人、毎日かあさん、日本人の知らない日本語、うちの三姉妹、ツレがウツになりまして等)と食べてはいけない食品みたいなやつが真っ先に浮かぶので活字が好きなだけだったかもしれない。 ハリーポッターもダレンシャンもデルトラクエストも読んでないけどマジックツリーハウス、怪談レストラン、ブンダバー、ズッコケ三人組は読んでた。やっぱ本好きではあった。
しっかりした後輩に泣きつくばかりの先輩になるのは、ヤバい!!言葉だけ優しい先輩ならAIに取って代わられるAIどうこう言うのがいくらスベっててもこれは真実だからお前(俺)のプライドより強い。
ルーティンを回せる(のと同等に見せる)機動力がなければ持続的に人を幸せにする余裕を持ちえない。えなこ。2021年の日テレの年越し特番でバイきんぐがグラビア撮影のコントやってて、小峠が「えなことか伊織もえみてえなグラドルいねえのか!」って何回も振った上で全然別のおもしろ固有名詞タレントがいっぱい出てくるコラボネタだったの変だった・・・・・・・・・。オタクが経済回しすぎて日テレ買収したんですか?俺は貧乏なのに。去年大喜るトナメの帰りにしょせちくと渋谷の高そうな店見ながらいつか二人で普通に行けるようになりたいねーって話したなー。店名とか見ずになんとなくあの辺の店みたいな感じで話してたから回収できない伏線。 伏線回収っていざ見たら結局いまだに盛り上がっちゃうけど、↑みたいな比喩としての伏線回収だけ先に死語になりつつありませんか?新規人口が増えてる以上大学お笑いの大会で伏線回収されて冷めるみたいな層が多数派になることは無いと思われ・・・思われ?恋の話?ウフフ🙂🍷
ネタ見せしたら好きな後輩だけもっと飛躍してほしいですって言ってくれて嬉しかった。上手いことやるとこまで含めて見せたいねー。
3年間ナナペに台本出したけど自分の好きなものの中で全員面白いと思う強度のものをどうにか見つけてブチ通す!!のパターンしか覚えられなかった。せっかくならそれを外の大会でもやってのけたい!俺の落研との関わり方全部こういう感じ!!それでええやん!!飲めなくてもええねん!100%笑えばええねん←イロモネアの最終ステージ?設楽の焼けた携帯ってチャレンジ前にも見せてたのかな?俺あの場でパッと出されてすぐに何か分かる自信ないかも。あの場に立ち会えたのに気持ちよく笑えなくて後悔するのめっちゃやだなー。
2 notes
·
View notes
Text
我が国の未来を見通す(75)
『強靭な国家』を造る(12)
「強靭な国家」を目指して何をすべきか(その2)
宗像久男(元陸将)
──────────────────────
□はじめに
プーチン大統領は、ウクライナ侵攻という本当に
“重大な過失”を犯したものと改めて考えてしまい
ます。本人は強気のように見えますが、内心は相当
悔やんでいることでしょう。
このたびのNATO首脳会議において、さすがに紛
争当事国のウクライナの加盟時期の決定は見送られ
たようですが、スウェーデンが加盟し、4月のフィ
ンランドの加盟と合わせれば、バルト海正面の出口
はすべてNATO諸国にふさがれてしまいました。
NATOへの新規加盟は全加盟国の賛同が必要です
が、スウェーデン加盟の最終決断は、これまでロシ
アと友好関係を保持していたトルコでした。トルコ
も大きく舵を切ったとみてよいと考えますが、これ
により、黒海から地中海への出口もふさがれたこと
になります。
そして、ロシアからみた欧州正面は、バッファゾー
ンはベラルーシのみとなり、NATOに今すぐにで
も入りたいとするウクライナを含めると、すべてN
ATO諸国に包囲される形になりました。ウクライ
ナ侵攻に踏み切った理由について、ロシア側の言い
分は確かにあることでしょう。しかし、このような
状態を招いた原因を、プーチン大統領率いるロシア
側の“読み違い”や“過失”は全くなく、NATO
側に全責任があるとすることに無理があるのは明ら
かです。やはりロシアの“身から出た錆”は否めな
く、冷静に考えれば、”他の手段“はあったはずな
のです。
かつてナチスを葬った時のロシアの役割を今さら取
り上げてみても、それぞれの国、特に欧州列国は、
時代時代に“非情にも”相手を変えながら合従連衡
を繰り返し、それぞれが生き残ってきたという歴史
を有しているわけですから、まさに英国宰相パーマ
ストンの名言「永遠の同盟も永遠の敵も存在しない。
あるのは永遠の国益のみ」が、今も生きているもの
と考えます。
この結果に喜んでばかりはおれません。何度も繰り
返してきたように、このような情勢の中で、ロシア
が“乾坤一擲の手段”を使う可能性がより増大した
こと���警戒する必要があるでしょうし、ウクライナ
戦争がどのように決着するかまだまだ見通しが立ち
ませんが、ウクライナ戦争後、「南下政策」として
過去に何度も繰り返したように、ロシアが「再び極
東へ」との動きを加速する可能性もあることです。
中国は、今回のNATOの決定に対して「冷戦思考
だ」と反論したようですが、「明日は我が身」との
懸念が増大したとも言えるでしょう。NATOの東
京事務所設置については、フランスなどの反対で決
定までには至らなかったようですが、ニュージーラ
ンドやオーストラリアなども中国に対する警戒心か
らNATOと新たな枠組みを造りたいとする動きが
出ているからです。
NATOが東アジア正面に拡大し、それに我が国も
参加するような枠組みについて、現憲法下の現在の
安全保障政策の範囲の中で可能なのでしょうか。当
然ながら、「集団自衛権の行使」のような、これま
での制約を超えた様々な活動が必要になってくるこ
とでしょうから、今のうちに真剣に議論する必要が
あると私は考えます。
最後に、ウクライナの反撃について、あえて感想を
言わせていただければ、「攻撃は防御の3倍の戦力
が必要」というのは軍事作戦の常識中の常識です。
宇宙やサイバーなど戦争の領域が拡大し、装備が近
代化されても、この常識は変わらないようです。
当然ながら、ウクライナ軍にも優秀な将校たちが存
在し、様々な「見積り」や「分析」をした後に「作
戦計画」を策定し、反撃開始のゴーサインを出した
とは想像しますが、政治的な思惑から急かされたり、
ロシアの防御力を低く見積ったり、ウクライナ兵士
が外国製の兵器に慣熟する期間が短かったなどを含
めて、当初の計画通りに進まないのはそれなりの理
由があるのだと推測します。それこそが古今東西、
変わらぬ“戦場の実相”なのでしょう。現役の自衛
官諸氏もしっかり学んでほしいと願っています。
国際社会はいよいよ「分裂の時代」に突入したこと
を覚悟する必要があるでしょう。それは、“過去の
常識が未来の常識ではなくなる”ことを意味するの
でしょうが、“決定的な対立”を避けるために、
「人類の叡智」が問われる時代になったとも言える
と考えます。
▼数々の「我が国の未来を予言する書」に出会う
前回の最後に、外的・内的要因の克服をめざす“国
家の強靭化に向けた処方箋、いや荒治療”について
考えたいと述べましたが、さてどこから手を付ける
べきか。それ自体が途方もないチャレンジであると
改めて考えてしまいます。ただ、そうはいってもメ
ルマガなので、私自身は、引き続き、気楽にあれこ
れ思いつくままに発信させていただこうと思ってお
ります。
さて、『世界で最初に飢えるのは日本』(鈴木宣弘
著)や『2040年の日本』(野口悠紀雄著)のよ
うに、その一部はすでに本メルマガでも紹介しまし
たが、世の中には、我が国の国防、人口、食料、エ
ネルギー、経済などそれぞれの分野において、将来
を憂い、警鐘を鳴らしている書籍は山ほどあります。
中には、イーロン・マスクのように「日本はいずれ
存在しなくなるだろう」(2022年5月8日)と
断言している人もいます。
私自身は、有識者たちが日本のどのような部分に
“着目”しているかを知りたくて、迷うことなく手
に取った書籍はたくさんあります。古くは、三島由
紀夫氏や石原慎太郎氏などは独特の嗅覚で訴え、か
つ行動しました。最近では、『捨てられる日本』
(ジム・ロジャーズ著)とか『日本が消失する』
(ケント・ギルバード著)のように“危機の時代”
が眼前に迫っており、これまでの“やりかた”では
対処できないと警告している書籍もかなりあります。
『日本の死活問題』(色麻力夫著)は、一言で言え
ば、戦後の怠慢が今日の状態を招いたとして、この
ままの我が国の未来について、特に国防の面から心
配しています。そのような中で、『誰が国家を殺す
のか』(塩野七海著)は、「民主制は、民主主義を
自認する人々によって壊される」と、塩野氏自らが
振り返ってきた、ローマなどの歴史的真実を踏まえ
て「民主主義を自認する人々」の“危うさ”を警告
しています。
前回、小室氏が「平和主義者が戦争を引き起こした」
と解説していることを紹介しましたが、これらはす
べて、日本の“現在の常識”では対処できないこ��
を物語っているのであり、これらの指摘はまさに慧
眼であろうと考えます。
ではどうすればよいのでしょうか? 小室氏も“歩
き出す”重要性を強調しただけで、具体的な提案は
なかったことも紹介しましたが、『国の死に方』
(片山杜秀著)も、「日本人は何を間違えたか」と
今日に至る歴史的経緯を縷々解説し、最後は「そん
なに国を死なせたいのか」とまとめていますが、そ
うならないため、つまり生き抜くための“処方箋”
については触れないまま終わっています。
このように、「我が国が国家として未来に生き残る
ために、そして現状の様々な問題を改善するために、
いかに“荒治療”するか」については、有識者とい
えども、「成案」を持っている人は少なく、当然な
がら、簡単��はないということなのだろうと考えま
す。
ところで、読者の皆様は、“��れまでの人類の歴史
の中でいくつの国が消えてなくなったか”ご存知で
しょうか? このような事実は、教科書などには載
らないために通常、誰も知りません。それを知る貴
重な書籍が『世界滅亡国家史』(ギデオン・デフォ
ー著)です。消滅の理由は様々ですが、なんと48
カ国もあるようです。
少し紹介しますと、「サラワク王国」「バイエルン
王国」「リフレッシュメント諸島」「コルシカ王国」
「マスコギー国」「ソノラ共和国」など名前さえ知
らない国が多いですが、「満州国」「テキサス共和
国」(アメリカに入りたくてメキシコから独立)
「ドイツ民主共和国(東ドイツ)」「ユーゴスラビ
ア」なども含まれています。
オックスフォード大学で考古学や人類学を学んだギ
デオン氏は、「国家は滅亡する」として、「悲しい
最期を迎えた国々の物語には、命知らず、レイシス
ト(人種差別主義者)、詐欺師、常軌を逸した人、
脱税者、または勘違い、嘘、非常識な計画、その他
『バカげた失敗』と言っていい数々の愚行が登場す
る」と、滅亡に至る内的要因について解説していま
す。歴史的事実しての国家の滅亡の原因は、内部崩
壊か、外からの侵略に大別されますが、ここにある
ような内的要因が相当の部分を占めることも事実な
のです。
確かに、長い人類の歴史の中では、いくつもの国家
の「興亡」がありましたが、ここに列挙したような
内的要因が原因となった「亡」と、これらとは真逆
の要因が鍵となって「亡」を逃れ、再び「興」に至
った国々も数多くありました。
そのような中で、我が国の未来の“光明”について
多くを語る書籍もかなりあります。代表的なものと
して、『見えない資産の大国・日本』(大塚文雄著)
では日本の強みに「インタンジブルス」を掲げます。
この定義は専門的ですが、「目に見える」「可視の」
「明らかな」などという意味の「ビジブル」の逆で、
「漠然とした」「不可解な」「無形の」「実体のな
い」という意味で使われ、日本人の「よいところ」、
つまり「礼儀正しい」「弱者をいたわる」「他人に
迷惑をかけない」「他人の悪口を言わない」「自分
の功を誇らない」「あまり神がかったことは言わな
い」「何かをあるときに精魂をつくす」など、日本
人の「道徳」とか「心」を指した言葉と定義されて
います。
最近の社会現象などをみるに、このような「道徳心」
が失いかけていると心配する一方で、世界がうらや
む「見えない資産」がまだ残っており、これらを大
事する限り、日本は復活すると提案しています。そ
の意味では、日本はまさに現時点がその「岐路」に
差しかかっているのかも知れません。また、『日本
の真価』(藤原正彦著)では、「この国は再生でき
る」として、「美意識」と「武士道精神の復活」を
強調します。これらの細部については後述すること
にしましょう。
現憲法前文には、「国際社会における『名誉ある地
位』を占めたい」旨のことが書き込まれています。
それは単に、戦前のように「国際社会への『挑戦者』
とならないこと」(私自身はこのような表現自体に
も違和感を持つ一人ではありますが)を誓っただけ
なのでしょうか。いま現在は、すでに「名誉ある地
位」を占めているのでしょうか。仮にそうであった
として、その地位は今後、永遠に続くのでしょうか。
以上のような現状認識と問題意識も持ちながら、次
のステップに進んでいきたいと考えます。
▼「強靭な国家」の基本は「国力」にあり
私は、いろいろ考えた結果として、「強靭な国家」
造りの基本は「国力」という言葉に集約されると考
えるに至りました。「国力」とは、一般には「国際
関係において、ある国家がもつ様々な力の総体」と
定義され、これらの要素は、国民・政治・経済・軍
事・科学・技術・文化・情報などの能力と影響力を
指しています。
そしてこれらの相対的な位置づけによって、一般に
は「超大国」「大国」「地域大国」「中級国家」な
どとランク分けされています。他方で、「国力」自
体の定義と相対的な位置づけを数値で表す方法は多
種多様で、結構複雑です。何を強調するかについて
は、「国力」を論じた人によっても見方が分かれま
す。本メルマガの本旨から少し外れるかもしれませ
んが、長らく論争の対象になっていた「国力」の定
義や構成要素の差異の中にこそ、「国力」の本質と
我が国の未来に対する“ヒント”があるような気が
しますので、代表的なものを紹介しましょう。
その定義で最も有名なのは、「国益は国力によって
支持されなければならない」との明言を残したドイ
ツの国際政治学者ハンス・モーゲンソーだったと考
えます。モーゲンソーは、「国力」の要因を(1)地
理的要因、(2)天然資源、(3)工業力、(4)軍事
力、(5)人口、(6)国民性、(7)国民の士気、
(8)外交の質、(9)政府の質と9つ挙げています。
このうち、(1)から(5)までの地理的要因、天然
資源、工業力、軍事力、人口は、ある程度数量化す
ることができる「ハード・パワー」として換言でき、
(6)から(9)までの国民性、国民の士気、外交の
質、政府の質などは、数量化することが難しい「ソ
フト・パワー」として換言できるとされています。
この「ハード・パワー」と「ソフト・パワー」��関
係を違った形で、「国力」の要素として定義したの
が、米国CIAの情報担当次官として名をはしたレ
イ・クラインでした。クラインは、キューバ危機時
の情報分析の第一人者としての自らの経験をもとに、
当時、様々な書籍を上梓していました。日本語に訳
されたもので有名なものは『世界の「軍事力」「経
済力」の比較』(1981年)で、冷戦さながらの
各国の「国力」などを見事に比較分析していました。
私は当時また1等陸尉の若い幹部でしたが、関心を
持ってこのような書籍に目を通していたことをよく
覚えています。
クラインは、数値による「国力」を次のような方程
式で表しました。
P=(C+E+M)×(S+W)
ここでいうP=国力、C=人口+領土、E=経済力、
M=軍事力、S=国家戦略目標、W=国家意思を示
します。
つまり、「国力」は、人口、領土、経済力、軍事力
のような「ハード・パワー」と国家戦略目標や国家
意思のような「ソフト・パワー」が“掛け算された
総合力”であると定義しました。それでも当時は、
その骨幹となるのは、「ハード・パワー」である経
済力や軍事力であることが国際社会の常識となって
おりましたので、クラインの定義は、「ソフト・パ
ワー」の要素も無視できない“くらい”のニュアン
スだったと記憶しています。
その後、アメリカの元国防次官補ジョセフ・ナイが
2004年に『ソフト・パワー』を上梓し、軍事力
や経済力以外の新しい概念として「ソフト・パワー」
をより強調し、「ハード・パワー」と相互に駆使す
ることによって、国際社会の支持を獲得する有効な
手段であるとして一世を風靡(ふうび)しました。
クラインの定義によるハードとソフトの主従関係が
逆転したとの印象を受けました。
ナイ氏の「ソフト・パワー」を構成する3つの要素
は、“その地域を魅力的に見せるような”「文化」、
“国内外の人々の期待に応える”「政治的価値観」、
“他の人や国から正当かつ道徳的な権威があると見
なされる”「外交政策」を挙げています。これらか
ら、若干のニュアンスの違いはありますが、他を強
制し得る「ハード・パワー」に比して、「弾力性」
とか「しなやかさ」を(つまり「強靭さ」)有する
パワーが「ソフト・パワー」であるとも解釈できる
と考えます。
一方、私自身は最近まで知らないままでしたが、経
済学界でも論争になっていたらしく、アメリカの経
済学者のコックスとジャコブソンも「国力指数」の
再定義に取り組みました。彼らは、「国力指数」を
GDPに基づくものではなく、以下の10の要素か
ら構成される複合指数として定義したのです。つま
り、(1)軍事力、(2)政治力、(3)人的資源、
(4)天然資源、(5)貿易、(6)財政、(7)通貨
安定、(8)技術、(9)市場の大きさ、(10)国際
的な役割です。いかにも経済学者らしい分析ですが、
これにより、「国力指数」は単に経済力を測定する
ものではなく、より包括的な指標となりました。
そして、彼らはこれらをまとめるような形で、「国
力」を次のような式で指標化しました。
「国力」=GNP+1人当たりのGNP+人口+核
戦力+国際的威信
です。「ハード・パワー」に相当する経済力をさら
に細分化し、軍事力も特に核戦力に着目したことは
極めて“現実的”と言えるでしょう。この中の「国
際的威信」は、その定義が難しいとは考えますが、
この部分が「ソフト・パワー」に該当すると考えら
れます。
これらから、「国力」の定義は一様でないことがわ
かりましたが、このような定義を当てはめながら、
我が国の「国力」をどのように分析・評価すればよ
いかについては次号で取り上げましょう。
(つづく)
(むなかた・ひさお)
3 notes
·
View notes
Text
良い出会い
こんばんは。
・
先月のことになるけど、東京へ出張へ行ってきた。
その帰路の車内で読んだ本。
「ホットプレートと震度4」
実は、この本は元々、購入する予定ではなかった。
一応、最後の最後まで悩んだ1冊で、その日の僕の最終選考で落ちてしまった1冊。
別の1冊を片手に、オーナーに最後まで悩んだ話をしたら、もう1冊買っちゃいなよと。
そっか。買ってしまえばいいのか。
積読状態の本も多く��本棚から溢れる本たちを思ってしまい、なぜか躊躇してしまったのだけど、1冊増えたところで特に大きな変わりはない。
・
「なら、その1冊も頂きます。」と会計の準備をしていると、「本は2冊目からが面白いんだよ」なんて言われて、妙に納得してしまった。
・
本屋を歩いていると、目的の本を探す途中に目移りして、あれもこれもとカゴに入れてしまうことはよくある。
文庫1冊を買いに行ったつもりが、レジで気がつけば1万円超えていたり。
よくあることだ。
・
そして、そんな本来の目的の本と違った1冊に、良縁があったりする。
・
今回、2冊目として買った「ホットプレートと震度4」も、そんな良縁となった1冊だ。
この本は、食にまつわる道具を軸に、登場人物たちのささやかな日常の場面を、とても丁寧に拾い、そこから生まれる感情の変化を美しく、優しく捉えた短編集になる。
・
そんな短編集の最初のお話がの舞台が、長野県だったと言うことも僕にとっては大きい。
おそらく、舞台は茅野市あたりなのだろうか。
明言はされていないけど、位置的に考えると茅野市、もしくは富士見町か原村かなぁなどと、ローカルな視点で物語に引き込まれる。
そうなると、風景が思い浮かび、内容もスッと入ってくる。
・
登場人物の夫婦が出会った職場が松本の精密機械関連。
となると、あの会社かなぁとか。笑
一層、物語の解像度が上がり、そこからは、一気にこの本の世界へと引き込まれる。
・
短編集なので、1話ごと登場人物も変われば、地域も変わる。
でも、全てのお話に共通することは、人の気持ちの細やかな変化だ。
・
登場人物間で抱える、他者への不安や��満。
それが、食にまつわる道具を巡って、変化する。
大きな変化ではなくて、優しく、細やかな変化。
・
そして、登場人物たちも、そんな相手に対して少し抱いていた気まずさが消え、理解し合うまでのプロセスが美しい。
・
特にお互いに話をしたり、議論をしたりするわけではない。
日常の細やかな態度などから、その前向きな変化をお互いに感じ取る、まさに阿吽の呼吸とも言えるような理解の仕方が、とても美しく描かれて、なんだか読み終わった頃には、とても幸せな気持ちになった1冊だ。
改めて、思うのは、最後まで色々と悩んで見送ったもの。
その理由は様々だと思う。
金銭的な問題で諦めるなんてことは、服を買う時によくあるけど、例えば、この合わせ方が他に思いつかないとか、着れる場面が少ないとか。この色似合わないとか。
結果、そういった理由で見送ることを選ぶのは、とてももったいないことではないかと。
・
最後まで悩んだ時点で、もし手元にあれば、あなたの装いを彩る1着になるはずなのだ。
・
まあ、買わせようとかはないし、似合わないものは、僕も結構微妙な感じで態度に出すし、辞めてもいいと言う。
・
ちなみに、僕が服を買うときに悩んだらいつも言い聞かせること。
「買わぬ後悔より買って後悔」
絶対にこっちの方が後悔は少ない。笑
・
大体悩んだもので、家に帰って着てみて後悔したことなどほとんどない。
(古着で買って、結果補修しまくって、めっちゃ高くつくことはあるけど、まあ、それも後悔だと思ったことはない。笑)
コロナ前のお話になるのだけど、当店のお客様で、これまでに着用したことのない鮮やかな色のスカートに一目惚れして、悩んでいたお客様がいらした。
個人的には似合うのになぁなんて思いながら、色々とワードローブの服を見せてもらったり、ヒアリングしたりしながら色んな組み合わせを考えた。
1ヶ月くらい悩んで、今まで挑戦したことのないスカートを購入した。
きっと、とても勇気のいる決断だったのだろう。
それだけ真剣に悩んでいただけたことに感謝したいくらいなのだが。
・
その後、色んな場面でそのスカートが褒められると言うお話を後日お伺いした。
今ではありがたいことに、当店の常連さんで、色んな服にチャレンジしていて、なんだか楽しそうだ。
・
そんなわけで、本と比較するのもおかなしな話だし、僕はガンガン押したいわけでもないけど、悩んだものへと飛び込む思いというのが、案外良縁を生むというのは、往々にしてあることだと思う。
・
それは、本や服だけではないはずだ。
・
旅行先にしたって、飲食にしたって。
思い切ることで生まれる、思いがけない良縁。
新幹線を降りて、新大阪に着いた時、すっかり肌寒い冷気に当てられたけど、なんだかとても気持ちよく感じた。
・
「本は2冊目からが面白い」
・
���んだ時には、ぜひ飛び込んでみてはいかがだろうか。
それでは次回もお楽しみに。
(今回、写真は特に関係ありません。話の切り替わりだとでも思ってください。)
0 notes
Text
悟り6
こんにちは😃
今日も書き続けてた悟りについてのブログの続きです。2、3回のつもりがあれもこれもと欲張ってとても長くなってしまいました。次回でラストの予定なのでお時間ある時に読んでいただけたら嬉しいです✨
何それ?って方はぜひこちらからお読みくださいませ🙏
ではさっそく始めましょう!今日はありのままを受け入れる勇気みたいなことについて書くつもりです。
これは故中島正明先生に習ったのですが、マインドフルネスを世界に広めた禅僧、ティクナットハンさんは瞑想を “起きていることをはっきりと観ること” と定義されているそうです。
そして脳機能学者の苫米地英人先生がオウム脱会者の脱洗脳を綴った本、洗脳原論の中にこれに関連しそうなところがあったので引用してみます。
苫米地先生は物事をはっきり見ないこと、つまり一部を無視したり捻じ曲げて観たりすることを “心の補償行為” として2種類あげておられます。
まず、オウムの生活すべてが無駄だったわけではないと考える人たちである。これは心の補償行為である。
もうひとつの心の補償行為として、逆に、オウムに対して極端に攻撃的な態度をとる場合があげられる。
この後に続く文章から雑に要約すると、脱会後にオウムにハマったことを
“最悪だったけど、ヨガをして多少健康にはなったから良かった面もゼロではないだろう”
”あいつらめ〜!あいつらのせいで、くそぅ💢”
とか思っているとしたら洗脳からまだ脱却できていないそうなんです。
オウムにいたことは、実際問題として、人生を無駄にすごしたに違いない。しかしオウムに人生を賭けてしまった人たちは、その大きな穴を何とかして埋めたい。そのためオウム自体は悪いが、そこで学んだことは決して悪くないと思いたがるのだ。
これ(私注:極端に攻撃的な態度)も心理のレベルでみれば、精神的不安定さに突き動かされてそうしているだけだ。平常心におけるものではない。したがって、その人の心にあとで悪い影響が出ることもありえる。また、オウム問題を心の底から憂慮して行為しているわけではないから、両親をはじめ、まわりの人々に攻撃的ないし高圧的な態度をとったりする。こういう人も、オウムから離れたかもしれないが、本当に脱洗脳に成功しているかどうかは疑わしい。
オウムにとりこまれた自分を自己批判し、距離をもって、そうなったことを自分で確認できなければ脱洗脳されたとはいいがたいのである。
ちょっと難しいですがまた雑にまとめてしまうと、冷静に “ほんと最悪だったな。自分にも反省すべきところがあったな。” と思えて初めて脱洗脳は完了ということです。
事例が強烈なので分かりにくいかもしれませんが、実はこういうことって日常でよく起こりますよね。
“苦労にはいい苦労と悪い苦労があってそれは後にならないとわからない” と、高城剛さんか、堀江貴文さんか、ビジネスインフルエンサーの誰かがおっしゃっていて(出典が思い出せません💦)ホントそうだなって思ったことがあります。
苦しかったことが糧になることもあるし、トラウマとして足を引っ張ることもあるし、こういうのってすぐにはわからないですよね。トラウマだっていつかは糧になるかもしれない。
今だけ切り取ってもわからないというか…死ぬまでわからないのかもしれません。
それを結論を急いでこれでよかったんだ!と無理にポジティブに色付けしてしまう事、またはあれさえなければ〜と過度に引きずってしまう事を私はよくやってしまいます。
でもありのままを受け入れる事、辛かったことをつらかった。後悔を未熟だった。と、それだけ感じてそのままにしておくこと。そういうのが “起きていることをはっきりと見る” なんだろうと思います。
昭和の野球部で例えると⚾️(なぜ?)
・殴られたおかげで強くなれた!ではなく、殴られて痛くて嫌だった。
・自分が打てなかったのも悪いが、ピッチャーが打たれまくったから調子が出なくて、そもそも朝からチームの雰囲気も○○○○💢 ではなく、打てなくて負けて悔しかったな。
こんなふうにしておくってことです。
変に色付けした都合のよい言い訳を自分に言い聞かせないこと。ありのままを受け入れること。そうするためには相当な強さがいるから、ヨガで体を鍛えたり瞑想で頭を鍛えたりするんだと私は思っています。
ジャネットラウ先生が以前マインドフルネスを “晴れの日は晴れの日らしく、雨の日は雨の日らしく過ごすこと” とおっしゃってい��した。
晴れや雨は自身の心模様であり体調であり周りの事情でもあり、それらをまとめた比喩だと思うのですが、単純に見えてとっても深い例えです。
そしてシンプルに難しい。私は自分らしくあるために、試行錯誤の中でなんとかマインドフルネスであるべく頑張っています。
瞑想もヨガも1人でもできるけど、”起きていることをはっきりと観る”というとっても難しいことにチャレンジしているからこそ、私たちは集まって同じことをしている人のSNSを見て、励まし合いながら練習するんだろうなぁと思います。
一緒に頑張りましょう✊
と、話があちこち飛んで伝わったのか疑わしいですが、だいたいそんな感じです😅 何かが伝わりますように☆彡
ではでは最後までお読みいただきありがとうございました🙇♀️ 次回で終わりなので、お時間ある時があったらぜひまた読みに来てください♡
(引用)
洗脳原論 苫米地英人
(おまけ)
物事をありのままに見て結論を急がずそのままにしておくことを、アレキサンダーテクニークのトミートンプソン先生は “定義の保留” とおっしゃっています。
この本もとてもおすすめです。
Touching Presence - 存在に触れる: ありのままの今にいるということ トミートンプソン
関連しそうな(?)空耳
youtube
現実を受け入れるのはホント難しいです🤭
続き:悟り7
0 notes
Text
0 notes
Text
今週は暖かくなったかと思ったら急に寒くなったりと、安定しないお天気でしたね。最近、何となく減ったように感じていたマスク着用率がまた増えてきたのは花粉の影響もあるかもしれません。気温が20度近いもあったので、我が家のメダカは冬眠から一瞬起き出して水面に出ていましたし、バラも季節外れの蕾をつけています。季節の変わり目、体調には十分に気をつけてお過ごしください。
2月18日に開催したサンデーサービスには、たくさんの方にお越しいただきました。参加された皆さまが明るい光を持ち寄って集まってくださったので、楽しい時間を過ごすことができました!心より感謝いたします。惠子ミディアム、マスタークラスの生徒さんも素敵な司会やお祈り、素晴らしいサーモンやデモを披露してくださいました。
今回メッセージを直接お届けできなかった方も、他の方へのメッセージがご自分にも当てはまると感じていただけたら嬉しいです。霊界のご厚意は限られた人だけに向けられるのでなく、そのメッセージを必要とする人に効率的に届けられるからです。明日もアイイスのミディアムによるサンデーサービスがあります。お時間のある方はぜひお立ち寄りください!
今回のサンデーサービスに対していただいたご寄付は、前回同様『日赤令和6年能登半島地震義援金』として寄付いたしますので、改めて近日中にこのブログにてご報告いたします。
・・・・・・・・・・
2月18日のサンデーサービスの中でおこなった霊界通信のデモンストレーションの様子をダイジェストでお届けいたします。読みやすいように編集しています。
森:男性が(霊界から)いらっしゃっていて…お父様かな?自営業をされていた感じで猫を飼っていらっしゃってたのか、ここに来ている方が猫を飼っていらっしゃるのか…あと、この方すごくお寺と関連がある感じがするんですよね…熱心にお寺に通っていたのか、あるいは住職さんだったのか、般若心経がずっと聞こえるんですけれど。それで、病気で亡くなっているお父様。年齢的には結構白髪混じりなので、そんなに若くて亡くなっている方ではないです。ここまでで思い当たる方はいらっしゃいます?
(男性が手を挙げる)
森:お父様ですか?この方。
男性:はい、そうです。父親で、自営業で猫を飼ってて、亡くなる時は高齢でしたから…般若心経に関しては、うちの本家がお寺さんの総代をしていたので、その関係だと思います。
森:なる��ど…お寺に関して、お父様は熱心でした?
男性:母が先に向こう(霊界)へ帰ったので、本当によくしていましたね、お墓を。
森:先ほどから、般若心経が聞こえるんですよね。
男性:離れて暮らしていたので、実際に父がお経を唱えていたかはわからないのですが…先ほども申しましたけれど、父自体が長男だったもんで、そういう面もあったと思います。
森:割とお寺に関与されていた方なんですね。
男性:そうです。
森:では、お父様だと思います。メッセージを取りますね。お父様は何というか…叩き上げじゃないけど、いろんなことを試しながら失敗を重ねて自分の地位を築き上げた感じがするんですけど、いかがですか?
男性:そうですね、はい、いわゆる父の父親からの仕事をそのまま…戦後のどさくさに紛れて受け継がなきゃならなかったので大変だったみたいですね。
森:失敗を繰り返しながら、一から始めることを何度も繰り返したような感じがします。スムーズに右肩上がり(の業績)っていうよりは、失敗した部分っていうのがあったことを見せてくださっているんですけど。
男性:そうですね、準備された環境の中での引き継いではないですから、大変苦労したみたいですね。
森:そのことをおっしゃっています、失敗というのがキーワード。失敗ってすごくネガティブなワードだけれども、「失敗するために生まれてきたんだよ」と、お父様がおっしゃっています。何でもその時にいいと思ったこと、ベストだと思ったことをやるために生まれてきたんだと。結果ではなくて、今やろう、という決断が素晴らしい、っておっしゃっているんですね。その決断には希望とか、夢とか含まれますよね。お父様的には色々苦労はされていたけれど自分でやりたいことをやった、ということが伝わってきます。今は光の世界にいらっしゃるから後悔もされていませんし、こっちの世界にいた時も常に夢を追って充実していた感じが伝わってきます。ご自身に対して「失敗」という言葉に対するネガティブなイメージを払拭して欲しいみたいですね。
男性:はい、今、一個抱えていることだと思います。
森:チャレンジし続けて欲しいということだと思います、守りに入らないで。
男性:わかりました。
森:今までやってきたことを繰り返しても輝かないぞ、って言っています。先が見えていることを堅実にやることは、あまりお勧めしないそうです。(笑)チャレンジし続けてください。
男性:はい、ありがとうございます。
森:次はサイキックアートをやります…若い男の人が出てきているんですけれどね…丸顔?あんまりご先祖って感じがしないので、友人とか知人とか…急に亡くなっているような感じです。20代から30代の男性に見えるんですけど。事故か何かで亡くなっているような感じがします。そういうご友人、知人がいらっしゃる方は?
(女性が手を挙げる)
森:その方、日本人ですか?
女性:はい、身内じゃないんですけれど、20代前半で…事故っていうか、ちょっと発作的に急に亡くなった親友の息子さんがいます。
森:丸顔ですか?
女性:そうですね…丸長、というか。
森:ちょっと濃い顔つき?眉が太い感じがします。
女性:あ〜、眉毛は太いです、はい。
森:心配しないで、と(息子さんが)言っていますね。お母さんはやっぱり寂しがっている、すごく孤独を感じている…だけれども、傍にいるってことが言いたいみたい。霊界に行ったことで、より密(な関係)��なっているような感じがします。(この息子さんは)すごく暖かくて人気があって明るくて、でも古い魂で、すごく繊細な人だった。ご自身に対してメッセージがあるみたい…でも、お母さんのところに行っちゃっていますね、きっとお母さんへメッセージを届けたいんでしょうね。
女性:そうだと思います。
森:そのお母さんって、こういうアウェアネスとか霊界に関してのお勉強って興味あるのかしら…それを(息子さんが)薦めていらっしゃるんですよね。
女性:何となく私も話してはいますけど、元々、他の宗教を信仰されていた方なので、その考え方が根本にあるんです。
森:どんな宗教でもいいんですけど、心が軽くなる、癒されることが大切で、こうしなきゃいけない、こうしたら救われる、こうすれば罪悪感がなくなるとか、自分を責めることに繋がるものだったら止めた方がいいです。自分は最初から許されてい��、自分はこの人生を自ら手を挙げて果敢に挑んでいるのだ、ということに気付かされるような道を選んで欲しいんです。多分、ご自身がライトワーカーとしてお友達を導くことをこの息子さんはお願いしたいみたいです。あんまり重荷に思わなくてもいいんですけどね…ご自身ならできると思います。では、サイキックアートをご覧にいれますね。似てるかな〜?こんな感じに見えます。(写真の絵を見せる)
女性:はい、はい、雰囲気が似ています。もうちょっと面長ですけど、似てます。眉毛もすごく濃くって。
森:あ〜よかった。(笑)
女性:ありがとうございます。
・・・・・・・・・・
先日、トランスクラスでおこなったインスピレーショナル・ライティングが素晴らしかったので、ここに紹介いたします。Nさん、ご協力いただきまして、どうもありがとうございます!
今後のイベント・ワークショップ
ドロップイン・ナイト 木曜日 19:00〜20:00
3月7日(木)指導霊(スピリット・ガイド)のサイキックアート
詳細とお申し込みはこちらからどうぞ。
・・・・・
夏学期クラス(5月〜7月)の告知とお申し込み受付は3月中旬を予定しています。恐れ入りますが、今しばらくお待ちくださいませ。
#mediumship#spiritualism#awareness#psychic art#spirit communication#unfoldment#art#demonstration#スピリチュアリズム#霊界通信#ミディアムシップ#サイキックアート
0 notes
Text
誰も文句を言わない17時間
編集 | 削除
Saturday 15 February 2014
4時15分、いつものアラームがiPhoneから鳴った。慌ててアラームを止めて目を覚まし窓の外を見るとまだ雪は止んでいなかった。さて始発の運行再開に期待しよう。ハルオはまだ東京入りを諦めてはいなかった。始発で電車が運行再開すれば今日の撮影に間に合う。僅かな可能性へのチャレンジと希望は捨てない。しかし運行再開のインフォメーションはない。7時少し前にハルオは仕事のスタッフ全員に自分の置かれた状況をメールで伝えた。東名も通行止め、東京の交通機関は運行を見合わしている路線が多数あった。仕事のスケジュールをオーガナイズをするスタッフから連絡が入り今日の撮影は中止になった。これはハルオが原因ではなくそもそも撮影決行には無理があった。無理があったとしても天候相手の判断は難しい。ハルオにおいてもその場その場で天候の判断をして来た。オーガナイズの役目のスタッフも判断に苦しんだことだろう。ハルオは特に不平不満はなかった。それよりも任務遂行出来ないのが歯がゆかった。このメールのやり取りをする頃には雪は止み青空が広がっていた。しかし運行再開はまだだった。
やっと運行再開したのはハルオが乗った御殿場駅行きではなく下り電車だった。ハルオは、昨日御殿場の駐車場に停めた車をピックアップしたかったが恐らくまた難しいだろうと下りの電車に乗って裾野駅に戻ることにした。
約17時間、電車内で缶詰め状態だった。 貴重な体験だった。 朝方駅員から非常食と水か提供された。
裾野駅を降りてハルオはお腹を満たそうと讃岐うどんの店に向かい釜揚げうどんと天ぷらを注文してようやく安堵した。それでもまたお腹が空いていた様でコンビニにも寄り菓子パン、フライドチキン、シュークリーム、ビールを買って茶畑庵に戻った。重いディパックは疲れたハルオの体には堪えた。茶畑庵にやっとこさ戻ると「Today's Fashion」の撮影をiPhoneで撮るハルオ。実は、駐車場に駐車していた車の中にいつものカメラCanonG12を置き忘れていた。居合わせた女性の車に乗り込んだ時に慌てたのがいけなかった。慌てると何かやらかしてしまう。ハルオは悔やんでいた。それでもiPhoneで「Today's Fashion」を撮る余裕があったハルオ。余裕というよりは今日という一日を記録するのはマストだった。それにハルオとしてはそれなりに雪の日仕様で出掛けたファッションだった。
シャワーをしてすぐ布団に入る。まもなくAから電話が来た。ハルオは、鎌倉に住むA家族を訪ねる予定で昨日茶畑庵を出た。そうハルオは前日に東京入りをし、今日の午前中に千葉県での撮影を終えた後、遅くなった新年会の為に鎌倉のA宅行き2泊して月曜日に静岡に戻るプランを立てていたのだ。ハルオはAに事情を説明しAはAで彼の家での雪の被害をハルオに伝えた。本当だったら今夜はA宅でモツ鍋をご馳走になるはずだった。ハルオは、手土産に自家製梅酒を瓶に詰めて重いディパックに忍ばせていたのに・・・。
疲れたら���るに限る。布団に入ったのは時刻は午後2時前後。夜になって1度起き、夕食に豚汁を作って食べた。満腹感と疲れで夜10時には眠りに着いた。『ハルオ、良く頑張った。お疲れさん!』そうハルオは自分を慰めていた。
0 notes
Photo
サッカー指導者になってもう何年経つか。 振り返ると後悔した事も何度か… ①自分の息子に求め過ぎたこと コーチの息子ということで、変なプレッシャーもあったと思います。必死に練習・試合に取り組んでいたけど、それ以上にもっと出来る、頑張れ!なんてね。コーチの皆さん、もっと楽しく一緒にサッカーした方が良いですよ(^^) ②勝ちにこだわり過ぎたこと 試合での出場機会をほとんど作れなかった選手もいました。公式戦で久しぶりに出場したその選手が、良い動きして貴重な決勝点を決めたとき、少年時代のサッカーはヒーローは日替わりで良い、巧い選手がいつも活躍するとは限らない。不器用でも足が遅くても身体が小さくても活躍出来る。コーチが機会を与えること、特長を活かすアイデアを持つことが大事だということに気付かされました。 ③父親の最後に立ち会えず 公式戦の予選の最中、病院から父危篤の知らせがありましたが、県大会がかかった試合。指導者が途中で帰ったり、動揺したりしたらダメだと思い、 そのまま試合のベンチ入りを続行。 結果、予選敗退… 家族のことは最優先で考えないとダメですね。 土日祝、 家族を放ったらかしでサッカー⚽️ ボランティアで。 プロサッカー選手を育てるためにやっているのか? プロにチャレンジする選手も出てくるけど、おそらくそれが本質ではない。 サッカー⚽️を通じて、社会で活躍できる人になるための土台づくりをサポートしたい。 もう、チームの選手一人一人が自分の息子や娘みたいな感じです。 結局は好きなんでしょうね。 サッカーと子どもたちが(^^) 自分には自分に与えられた道がある。 のぼりもあればくだりもある。 この道が果たしてよいのか悪いのか、思案にあまる時もあろう。 なぐさめを求めたくなる時もあろう。 しかし、 所詮はこの道しかないのではないか。 自分だけしか歩めない大事な道ではないか。 心を定め、懸命に歩まねばならぬ。 休まず歩む姿からは��ず新たな道がひらけてくる。 深い喜びも生まれてくる。 松下幸之助さんの道をひらくより抜粋 さあ、1000投稿目となりました! 能登川FCの選手の皆さん、コーチ陣、 サッカー⚽️を楽しもう! やっぱりこれが1番大事(^^)
0 notes
Photo
♡ #人の家でひとりテレビ鑑賞 真中さんとの番組が流れてた。 ここでものんびりテレビ見てた笑 #ほぼ自分の家のようにのんびりしてた #つば九郎より真中満さんに大興奮 ✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧ #ドラゴンズ #ドラゴンズファン #ドラゴンズファンと繋がりたい #ドラゴンズ愛 #中日ドラゴンズ #ドラゴンズ好き #ドラゴンズ大好き #ドラゴンズ頑張れ #くまこさんと散歩 #東京散歩 #さんぽ #東京さんぽ #神宮外苑 #つば九郎 #つば九郎ハウ巣で人見知り #後悔したのでまたチャレンジ予定 #東京ヤクルトスワローズ #フォトスポット #つば九郎ハウ巣 #真中満さんは写ってないけど真中満の映像 (神宮外苑) https://www.instagram.com/p/Cn6Z8K-vmd5/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#人の家でひとりテレビ鑑賞#ほぼ自分の家のようにのんびりしてた#つば九郎より真中満さんに大興奮#ドラゴンズ#ドラゴンズファン#ドラゴンズファンと繋がりたい#ドラゴンズ愛#中日ドラゴンズ#ドラゴンズ好き#ドラゴンズ大好き#ドラゴンズ頑張れ#くまこさんと散歩#東京散歩#さんぽ#東京さんぽ#神宮外苑#つば九郎#つば九郎ハウ巣で人見知り#後悔したのでまたチャレンジ予定#東京ヤクルトスワローズ#フォトスポット#つば九郎ハウ巣#真中満さんは写ってないけど真中満の映像
0 notes
Text
2023年6月11日
MIMIZUQさん「/ いよいよ開催間近❗️ 6月17日(土) MIMIZUQ5周年結成記念ライブ 一般チケット発売中🦉 \ 🫶「アイラブユーの世界」MV」 https://twitter.com/mimizuq_staff/status/1667097508240297984
中島卓偉、5都市9公演の全国ツアー今秋開催+25周年イヤー開幕へ「とにかく今は攻めたい」 | BARKS https://www.barks.jp/news/?id=1000235256
deadman × MUCC、スプリットシングルに両バンドのボーカル入れ替えバージョンも | BARKS https://www.barks.jp/news/?id=1000235261
もふもふ動画さん「初めて見るタイプの座り方してる猫さん...」 https://twitter.com/tyomateee2/status/1666822249641545730
東北地方で梅雨入り 梅雨のない北海道を除く全地点で長雨の季節に突入(気象予報士 日直主任 2023年06月11日) - 日本気象協会 tenki.jp https://tenki.jp/amp/forecaster/deskpart/2023/06/11/23657.html
はしかの流行懸念 海外から拡大か―専門医「ワクチン接種を」:時事ドットコム https://www.google.com/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2023061000323&g=soc
中居正広、高速で単独事故に遭遇も落ち着いて対応 警察から名前問われるも「言うまでもないです」 | ORICON NEWS https://www.oricon.co.jp/news/2282489/full/
「人生で一番ウケた」とにかく明るい安村が英国進出を本気で悩む「あのネタで2、3年もつのか」 - お笑い : 日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202306110000175_m.html
老舗弁当店が警鐘「ご家庭での弁当作りでガクブルな点」 真夏はもちろん、初夏も重要な「食中毒対策」|Jタウンネット https://j-town.net/2023/06/11346165.html
加藤浩次「スッキリ」終了後の生活変化を語る「やってた時より早く起きて」行っている場所は…― スポニチ Sponichi Annex 芸能 https://www.google.com/amp/s/www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/06/11/kiji/20230611s00041000418000c.html%3famp=1
ハローキティ、50周年記念ロゴ&キービジュアル公開 メッセージも到着「これから先の未来もいっしょに歩んでいきたいな」 | ORICON NEWS https://www.oricon.co.jp/news/2282503/full/
売れっ子の阿佐ヶ谷姉妹、貯金など“お金事情”語る | Narinari.com https://www.narinari.com/smart/news/2023/06/80076/all#more
KINGRYOさん「おはようございます😪 2023.6.11(日)am8:23 本日は新大久保でKINGです👑✨ さぁいこうかー😪」https://twitter.com/kingryoworld/status/1667673854960099329
UNCLOCK LOVER 頼田陵介さん「おはようございます❗️ 雨ですね〜 今日明日は荒れるらしい💦 天気悪いですが今日も頑張ってこー😁 https://t.co/cqw3ymUNRR https://t.co/utFQ3jBCgY」https://twitter.com/yorita_ryosuke/status/1667696538943127555
Deshabillz2023 8月19日(土)心斎橋SHOVELさん「さばお好調笑 押忍!お察しの通り近日無料配布内容発表致します!状況鑑みて配信はさばおが決めたいと思います!V援隊収録時、後数本あると言ってましたが飽くまで予定です、いつ終わるかあたおか次第となっておりますので悔いを残さず ...何か怖 押忍!怖いす! 大丈夫大丈夫 押忍!軽! おはよ」https://twitter.com/Deshabillz2022/status/1667711790975971333
杉本善徳(Waive)さん「ガンバテクダサーイ!」https://twitter.com/ys1126/status/1667848750000373760
猫好きYOU_THE SOUND BEE HD☠️MARY RUE☠️Lemさん「あ。こんな時間になってるやん!23:30からツイキャスしまーす! https://t.co/NfAtyedxgw」https://twitter.com/YOUsoundbee/status/1667535816422473729
横山企画室さん「なんか起きます、いや起きてます、、 いや‼️起こしてます^^b ツアーという名のH.U.Gドキュメント その眼で観ましょうね✨」https://twitter.com/yokodile01/status/1667537229072445440
猫好きYOU_THE SOUND BEE HD☠️MARY RUE☠️Lemさん「モイ!iPhoneからキャス配信中 - #酒飲み #酒好き https://t.co/JcHwQzFKpp」https://twitter.com/YOUsoundbee/status/1667539332767571968
ジグラット 社さん「お誕生会(ワンマン)が近くなって 告知が多くなっていますが まだまだ告知を👻 6月15日はDJ YASHI-LOWでBUCK-TICK多めのDJする日👻 次の日16日はジグラットのライブ👻 そして 7月6日は私のお誕生会ワンマンが👻 ※ぜんぶ池袋手刀です※ https://t.co/YTMehKqZ9q https://t.co/LLM4dBjct2」https://twitter.com/yashiro_ziggrat/status/1667539788130570240
森 翼Tsubasa Mori/MIMIZUQさん「MIMIZUQ@渋谷Rexでした。 Leetspeak monstersさんめっちゃ良かったな。音楽偏差値が高いうえにLive感がキレッキレ。素敵やった。その次がKraさん。合気道みたいに必要最小限かつ最短にフロアをあっためてた。流石やった。あー思い出したらお酒飲みたくなってきた。ちょっと配信しますか。乾杯しますか https://t.co/z4VaizCZDp」https://twitter.com/mori_tsubasa/status/1667543157184294916
森 翼Tsubasa Mori/MIMIZUQさん「モイ!iPhoneからキャス配信中 - https://t.co/tNKizijdBA」https://twitter.com/mori_tsubasa/status/1667545429347807232
【公式】テレビ愛知★配信動画💻📱⚡さん「#黒ちゃんねる GR86/BRZ CUP開幕戦SUGOに黒岩がHYDE号でチャレンジ https://t.co/NfTOWQltp4 #Locipo で配信中! #黒岩唯一 @kuroiwa_tadakaz #テレビ愛知」https://twitter.com/tva_ondemand/status/1667216327554269184
Hydeさん「https://t.co/nDmqyO5P0t」https://twitter.com/HydeOfficial_/status/1667545808756154368
leaya(бвб)さん「さあ、来週は14と17にLIVEだ ちなみに6/17は覇叉羅ヒデキのBDだな (º_º) https://t.co/wg2p8BI5kq」https://twitter.com/leaya_bass/status/1667547154611859456
猫好きYOU_THE SOUND BEE HD☠️MARY RUE☠️Lemさん「ツイキャス、始めるの遅くなったから30分しかできんかったー💦来てくれた皆様、ありがとう😊明日また気の向くままやる予定✨おやすみ、みんな♡」https://twitter.com/YOUsoundbee/status/1667547602915840001
lucy+peter=esolagoto / 中村真悟さん「今夜はやっさんrecでした。 楽園にて🌴🌴🌴 https://t.co/1tIBtGDoUJ」https://twitter.com/lucy_peter/status/1667547668246310912
ryoさん「待ってる!🤘」https://twitter.com/ryo_dalli/status/1667550072786259970
ryoさん「ドキ!ュメント✨」https://twitter.com/ryo_dalli/status/1667551358621483009
Karyuさん「ぶん殴られます その後に🫂」https://twitter.com/karyu_official/status/1667553645079195648
横山企画室さん「うん❤️ でも最後は包まれているはずです🫂」https://twitter.com/yokodile01/status/1667561234290589697
景夕さん「ミミズクさん主催のスリーマン!とても楽しかった!声はあれだったけどめっちゃ気分転換できた!!! 翼さんとも話せたし、Leetspeak monstersのYo’shmeerくんともいっぱいお話させてもらいました! みんなありがとう! https://t.co/KGsRHgtPcE」https://twitter.com/kra_keiyu/status/1667526685472980992
SUGIZOさん「Mrs. アストラッド・ジルベルト・・・ 子供の頃から貴方の歌声が本当に大好きでした。 数々の素晴らしい歌をこれからも生涯愛し続けます。 心からご冥福をお祈りします。 どうか安らかに。。。 Rest in Peace & Fly Away… SGZ https://t.co/31QR1o54Km」https://twitter.com/SUGIZOofficial/status/1667573851121909761
Ivy darknessさん「明日はカワウソ🦦 なんの曲やるのかな?全然覚えられないぞ? 今日もギリギリだったけど名人だなって思いました NEXTウミユリは渋谷レックス わあわーーだぁいじょぅぶなぁのかぁ? https://t.co/KCmjnxQCWs」https://twitter.com/IVY_DOPE_SHOW/status/1667575130833444864
かわいわかさん「7/1🌙 【LIVE🎸】 arko lemming 魚住英里奈 doors in doors TŌGENKYŌ 【DJ🎧】 snow schneige Masayuki Seta しごさば 【Market🛍️】 《体験👨👩👧👦》 寫眞館ゼラチン 《服👕》 雑踏 電波赤丸 https://t.co/ORhsnVyekk」https://twitter.com/_wkkn/status/1667491778885455873
富金原佑菜 Yuna_fukinbaraさん「OH MY LITTLE GIRL(尾崎豊cover)MV出てます。 ぜひfullバージョンをYouTubeにてお楽しみください♪ https://t.co/Q9khhR1c9p #尾崎豊 https://t.co/3mjCKBmb0u」https://twitter.com/yunayuna_0122/status/1667435701963743233
富金原佑菜 Yuna_fukinbaraさん「🐱告知🐱 なんと、ドイツのANIME MESSE でご一緒させていただきました #センチミリメンタル さんのAcoustic Live "#AtelierC"にて神戸、岡山、福岡公演でオープニングアクトを務めさせていただきます😭嬉しい!! 6/13(火)23:59まで プレリクエスト先行(抽選)受付中です https://t.co/FQHrE8Hxc7」https://twitter.com/yunayuna_0122/status/1666749928146870273
leaya(бвб)さん「この毛量が懐かしい そんな事を思い黄昏れる土曜深夜 (º_º) https://t.co/NbmIz353Wp」https://twitter.com/leaya_bass/status/1667581179321790464
Loyal Code Artistsさん「清春DVD『空白ノ世界』 6/11(日)23:59まで受注受付中! https://t.co/9HoAejvo5A 受付後すぐに自動返信メールが配信されます。メールが未着のお客様は [email protected] までお問い合わせ下さい。」https://twitter.com/kiyoharu_info/status/1667475914698162177
イープラス[ライブ]さん「◤SHIBUYA CLUB QUATTRO 35TH ANNIV.「NEW VIEW」◢ #清春 × #大森靖子 @kiyoharu_info @oomoriseiko 6月12日(月) OPEN 18:00 / START 19:00 📍渋谷クラブクアトロ ▼チケット詳細はこちら」https://twitter.com/eplus_live/status/1651858793356054528
清春さん「tomorrow. #大森靖子 #清春 https://t.co/Yk9LXHzpvw」https://twitter.com/ki_spring/status/1667586457924673537
横山企画室さん「共に作っていきましょう✨ https://t.co/3ITWzSXgtH」https://twitter.com/yokodile01/status/1667590874535194624
【貴族】Shinpei Mörishigeさん「バンドって楽SEAよな。2人以上で何かを表現するという時点で、なかなか全てが自分の思い通りに行くってことはないことはないと思うんだけど、それでも俺はバンドという形が好きなんだよな。ギター弾く時が一番だけど、シンセでも自分の出す音に誇りを持てば、どんなフレーズでも全力で楽SEAめる。雨だ https://t.co/f0RCWghfHi」https://twitter.com/KIZOKU_0927/status/1667636357190287367
Ryuichi Kawamura officialさん「梅雨ですね🥹🥹 https://t.co/BMBgwmqO7X」https://twitter.com/RyuichiKawamur2/status/1667670525743861760
森 翼Tsubasa Mori/MIMIZUQさん「雨色のベンチ 君の心が離れた分だけ広く思えた 同じ方向いているのに それぞれの景色 https://t.co/ejCBCOQzTv #今夜ツイキャス #22時から #おひとりさま配信 #歌聴きにきて https://t.co/4chqqe9yyZ」https://twitter.com/mori_tsubasa/status/1667681950591758336
ポルトマン takashiさん「今日6/11(日)は、 名古屋ミュージックファームに出演します。 NICOTINE 新宿心音会板谷祐 PIXIEROUGE BRIMAR NEVER EVER Call ポルトマン NICOTINEとタスクさんは、5年振り BRIMARは10年振りくらいの対バン 楽しみです。 https://t.co/EZyB06CVhh」https://twitter.com/poltman_takashi/status/1667685937999142912
333music_motto2さん「メンバーの熱と 手が付けられないくらいの凶暴性 その対極にある 触れたら壊れてしまう透明な飴細工のような繊細さ ざっくりいえば その2つの側面を持つ作品だと思います 音でH.U.Gされると油断するなかれ 時に音でぶん殴られます、いい意味で! https://t.co/a0ioDq51NT」https://twitter.com/333music/status/1667487577174319104
ryoさん「人生の抱擁がテーマですから🫂☺️」https://twitter.com/ryo_dalli/status/1667689752009789440
中島卓偉STAFFさん「【TAKUI NAKAJIMA LIVE 2023 ANOTHER OF GREATEST SONGS】 & 【TAKUI NAKAJIMA 25TH ANNIVERSARY Volume.1TAKUI SONGS ONLY 1999~2005 TAKUI THE BEST】この秋開催❗️ https://t.co/RadKl5sGK5 FC先行実施中‼️ ご入会お待ちしております。 https://t.co/gUBid1daAu #中島卓偉 #Team卓偉 https://t.co/V1fUON6A3l」https://twitter.com/helter_takui_st/status/1667683059892908034
幻覚さん「. FUCKOFF RECORDS から お知らせ 「幻覚」セルフカバーミニアルバム 『 kill mother fucker 』発売決定! たくさんのご予約を頂きまして誠に有難う御座います。 予約完了の連絡は順番にさせて頂きますので暫くお持ち下さい。 質問も御座いましたので改めて予約に関してのご説明をさせて頂きます。 https://t.co/eNsqFdnvwh」https://twitter.com/genkakuoffical/status/1667698229537030148
幻覚さん「↓ 京都MOJO、高円寺High、通販《初回特典DVD-R付きのご予約期間》は 6/10(土)10am6/24(土)10pm迄となります。 こちらの期間内にご予約されたお客様には必ず初回特典をお付け致します。 ※通常の通販受付は8/1 (火)10amよりとなります。 ↓続く」https://twitter.com/genkakuoffical/status/1667698863329931266
幻覚さん「初回特典に関しましては ご注文先着ごとにご用意しておりますので、8月1日以降のご注文日によっては完売やお付けできない場合がございます。 全ての予約、質問は [email protected] まで ・ライブチケットのご購入はこちらからとなります。 ↓」https://twitter.com/genkakuoffical/status/1667699499224137728
幻覚さん「・幻覚ライブチケットのご購入はこちらからとなります。 2023年8月26日(土) 京都MOJO https://t.co/rvnv9ljvUQ 2023年9月16日(土) 高円寺High https://t.co/Epx14vfFE4」https://twitter.com/genkakuoffical/status/1667699741617188864
横山企画室さん「最高の作品ありがとうございます^^b 何回も見てます♪」https://twitter.com/yokodile01/status/1667707355914719232
KING OFFICIALさん「【TODAY】 2023.6.11(日)Shinjuku Broadband Studio(Bスタジオ) 『-鼓動乱舞-』 OP13:00 ST13:30 ■入場 各バンド予約 ■配信 https://t.co/RexQEySroX [入場順] 12:45に集まった皆様で整理番号抽選→12:45以降到着は並んだ順 https://t.co/JCezwcut89」https://twitter.com/KINGOFFICIAL114/status/1667708497180647424
KING OFFICIALさん「【KING WEB SHOP】 ■チェキ 公演当日21:00まで https://t.co/O4cjT66UHp ※受付期間後は、フォームが開いてる間は、ご注文承ります。 ■KING NEW ALBUM 〝CRY OUT TO HEAVEN〟 https://t.co/epgpeQqgtO ■通常通販 https://t.co/ERDSYYIonH https://t.co/cv6Knr4pMp」https://twitter.com/KINGOFFICIAL114/status/1667708527308308480
0 notes
Quote
「しばらく、放っておいたが、夜くらいに見ていたら使いたくなった。依存症があるので、目の前にあると強迫観念に襲われてしまう」という高橋被告。Aが置いていった覚せい剤を捨てずに、どのように対処しようか考えて見ていると、徐々に、我を忘れてしまったそうだ。弁護人:覚せい剤を使用したことについては?高橋被告:すごく懺悔の念で、痛恨の想い弁護人:今はどんな想い?高橋被告:体に悪いし、自分的にやめ続けていられると思ってチャレンジしている。やめたいと常に思っているんです弁護人:これからどうする?高橋被告:自分的に専門医や両親のサポートでどう依存から抜けられるか。売人に会わないように生活していきたい被告人質問の最後に、裁判官から「どうして誰にも相談しなかったのか」と問われた高橋被告は、すこし間を置いて口を開いた。「両親に心配させられないと思った」と。次回の公判は6月16日、その間に高橋の精神鑑定も行われる予定だ。
「ゆうちゃん、もう覚醒剤やってないの?」三田佳子さん次男が語った“悪魔のささやき” 結局、我を忘れて・・・薬物裁判傍聴記 - ライブドアニュース
0 notes
Text
Enzan area in Koshu-city: short trip for beer and wine-tourism
Short trip to Yamanashi, for beer and wine.
ビールとワインを楽しみに、山梨へ小旅行。
午後休からの、お寿司からの、かいじで山梨の方に。 今回は、友人がやっているブルワリーにお邪魔するのが大目的。
東京駅から颯爽とかいじに乗って、1時間半の小旅行。
ちょっと遅めのお昼でたらふくお寿司を食べたので、軽くワインとつまみを買って乗り込みます。(でも結局、1時間半ダラダラしてたらすぐついた)
今回の旅の目的は、ブルワリーに行くことなので、宿のチョイスはとにかく「値段」。寝れればいい、ということで、お安い素泊まりの宿をチョイス。かなり「田舎のおばあちゃんち」感と「合宿所感」があるお部屋でしたw
ゴロゴロして、ちょっとつまみを食べて、やっぱりお腹が空いたので、てくてく山道をローソンまで行ったり。
ダラダラしてからそのまま寝たので、翌日朝に露天風呂を満喫。
大浴場の方はちょっと事情があってやめておいて、鍵をかけて家族風呂として楽しめるほうにお邪魔したんだけど、たっぷりのお湯と深めのお風呂、さらにジェットつき。湯質もアルカリ系でお肌すべすべになるタイプで、夜のうちにも入っておけばよかったなあとちょっと後悔。
お部屋は昭和感満載でしたが、お風呂がとっても良かったので、評価が高い理由もよくわかりました。
さてさて、ここからが旅のメイン。お迎えに来ていただき、早速向かいます。
■ 98BEERs
塩山から山の方へ、坂をぐんぐん登った先にあるのがこちら。
あいにくの雨だからこそ、霧がかった山中に佇む「天空のロッジ」。
昨年9月にオープンしたブルワリー「98BEERs」さんです。
タンクが並んでいるところ、壮観だね。
メインバーがこちら。
左にロビー、右には醸造所が上から望めます。
全てのアイテムがおしゃれで、素晴らしい空気感。 床にしつらえられたタイルも素晴らしい。
入口にあるバーは、このブルワリーで作ったビールが楽しめるタップルーム。
定番の4種類と、限定の2種類の計6種類がラインナップ。 私はまずは、全てちょっとずつ楽しめる6種のフライトをいただきます。
ちょっとゆっくり滞在させていただく予定だったので、一気に6種ではなく、少しずつ出していただき、解説をもらいながらいただきます。
左がゴールデンエール、右がセゾン。
「容器内二次発酵」で「ドライホッピングをしない」スタイルをモットーにしているこちら、ゴールデンエールもホップの苦味は落ち着いていて、モルトの甘い香りがほんのり。セゾンのほうもそこまでドライには設計されておらず、さっぱりながらも味わい深い。作っている人の性格とセンスを感じる味わい。
お次はベルジャンレッドエール。色が美しい。しっかりした味わいとボディ感。
ベルジャンレッドエールにあわせて、鳥のレバパテをいただきます。 パテ〜!パテ大好き〜〜!美味しい。
お次は限定のLEMON GOSE。私は一番これが好き。
ゴーゼは、ドイツの乳酸菌と塩を使ったビアスタイルで、酸味と塩味が特徴。
こちらのブルワリーのゴーゼは、伝統的な「ライプツィヒゴーゼ」というよりはモダンな「コンテンポラリーゴーゼ」のスタイルで、乳酸菌由来の酸味と独特の香りは乳酸モルトをつかってるだけなので控えめ。レモン果汁のクエン酸と、ヒマラヤ岩塩の塩みがバランスがよく、とっても大人な味わい。おいひ...
ボトルでも購入できるので、しっかり買ってきました。
「容器内二次発酵」ということで、きめ細やかな泡と炭酸がここちよい。お腹ぱんぱんにならないタイプ。
オリジナルグラスの底に加工がされているので、ぴちぴちと上がってくる炭酸がとってもかわいいです。
きれいやね...
一通り注文して、ここからは気に入ったものをどしどしおかわり。
いろいろ注いでいただきます。
レモンゴーゼ、ゴールデンエール、ベルジャンビターとスペイン豚の自家製ハム。ハムもサラダもマスタードも美味しい。
こちらのブルワリーは、宿泊施設も備えているので、ちょっとだけそちらも拝見させていただきました。
■ STAY366
ワインとビールが楽しめる宿、とっても素敵。
こちらがレセプション。特製のお香が焚かれているのでとってもいい匂い。
お部屋は3つ。「翠 SUI」「朱 AKE」「玄 GEN」の3部屋は、ブルワリーの定番ビールと合わせたイメージカラーがお部屋に名付けられています。
まずは一番広い「翠 SUI」のお部屋。
ベッドが3つ、広いテラス、まるいバスタブ。どの設えもかわいい...大きな窓からは醸造所が覗けます。
お次は「朱 AKE」のお部屋。
広くてふんわりなベッド、棚とかも全部かわいい。猫足のバスタブと、左側にはこちらも醸造所が見える。一番富士山ビューなお部屋だそう。
最後が「玄 GEN」のお部屋。
シック〜!!ここのお部屋が一番人気だそう。壁の黒がかっこいい。 こちらは森ビューで、落ち着いてステイできる暗さがいい。わたしも泊まるならこのお部屋がいいな〜!
チェックインから18:00までタップルームのフリーフロー、さらにワインとのペアリングディナー、最高の朝ごはんがついて、お一人様45,000円のお宿です。いつか泊まってみたいなあ。
おみやげにビールを買って行く方も多いみたい。とっても素敵でした。
■ 98WINES
施設の方に送っていただき、少し下った先にあるワイナリー「98WINES」さんへ。
広いお庭があるレストラン+カフェバースペースのあるこちら。 こちらで作っている銘柄「穀 KOKU」をお試しいただきます。
一番右が「穀 KOKU」の甲州の白ワイン。その次がマスカット・ベリー・Aの赤ワイン。
ちょっとずつ出していただきました。
白の方は、少し苦味を感じながらもさっぱりしているタイプ。ぶどうの果汁感もありながらも、少し枝っぽいニュアンスがあって大人な味わい。 赤の方は、タンニン感が柔らかく、フルーティーな仕上がり。赤ワインが苦手な私でもスッキリ飲める味わい。とっても素敵なので、今回は赤の方をお土産に。
ということで、1泊2日の山梨旅は終了。お土産に信玄餅を買ったけど、帰宅路のかいじでは爆睡w
帰ってきてからもバタンキューでものすごい昼寝をかましましたw
今回、前泊は本当に翌日のブルワリー+ワイナリーに行くためだけの前泊だったので、宿にはなにも期待してなかったけど、露天風呂と湯質がすっごくよかったから、もっとお風呂満喫したかったなあ〜。次回の教訓にしよう。
■ おみやげ
👈 穀 KOKU 2021 赤 マスカット・ベーリー・A / 98WINES
2種類テイスティングさせていただいて、びっくりするほど飲みやすくて好みだったことと、【お一人様1本限り】とのことだったので、いつもは白な私も赤を購入。 ------------------------------ 木樽発酵、樽熟成11ヶ月。マスカットベーリーAの可能性を追求した一本。アロマティックで豊かな果実味の中にアジアのスパイス、腐葉土、軽めのタンニンとエレガントな余韻が長く続きます。 1年から10年程度ゆっくりと熟成させてからお飲みいただくのがおすすめです。 ------------------------------
https://98wines.stores.jp/items/5f705ca707e1631d6cc9bef0 👇 2022 朔 新月葡萄ジュース / あめとひかり
ワイナリーで販売されていたぶどうジュース。 ------------------------------ 新月の夜に収穫した白ぶどうジュース。シャインマスカットや甲州などを濾過をせずしぼったなリュラルな旨味溢れる味わい。 ------------------------------ 一緒に販売されていた「満月葡萄ジュース」も美味しそうだったなあ。次回見かけたらチャレンジしてみよう。
https://www.instagram.com/p/CWDVWIUJTyI/
👉 [叙景] LEMON GOSE / 98BEERS
ブルワリーで一番好みだったビールをお土産に。やっぱり私は酸っぱいビールが好き。 ------------------------------ [叙景]シリーズ第二弾。縁のある瀬戸内海 中島の無農薬レモン、山梨県産小麦ゆめかおり、ヒマラヤ岩塩を使った、優しい酸味と塩味が特徴のゴーゼ。小麦とレモンのフルーティーな味わい、舌の上に残る塩味。ABV4.9% ------------------------------
https://98beers.stores.jp/items/640a9d3c6b8def208fb61bc5
1 note
·
View note
Text
第2回ファイナリスト作品2組目カワイ・ヒバリ監督『そこに光があるなら』に中島瑠菜、南琴奈、田畑志真、田中奏生らフレッシュなキャストに加え美保純が出演決定!
昨年9月 27 日に実施された「ファイナリスト選考会」での選考後、映像制作のプロのサポートを受け、約3ヶ月に渡り、脚本づくりと制作準備を進めてきた 5 組のファイナリストたち。今回クランクアップしたのは、現在 16 歳の 現役高校生 カワイ・ヒバリ監督の映像作品『そこに光があるなら』。ファイナリスト選考会当時は、15 歳でありながら、コロナ禍によって中学最後の夏休みを奪われた自身の経験を元にした脚本と企画で、審査員による選考は堂々の一位通過。 以前から日常で感じたことを「物語」として書き続けてきた蓄積によって、その脚本には、年齢を感じさせない豊かな想像力と確かな執筆力がありました。 そんなカワイ・ヒバリ監督が描くのは、中学3年生の主人公が自分たちの手でコロナによって奪われた大切な時間を取り戻そ���とする物語。「京都に住む中学3年生の紗苗。コロナ禍で学校行事も部活動も停止になった中学最後の冬、同居していた祖母がコロナで亡くなってしまう。祖母との最期が喧嘩別れとなってしまった紗苗は悲しみや自責の念を晴らすために、同級生の桃子、麻弓、剛と共に、コロナのために中止となったあるイベントを自分たちの力で決行しようと計画を立てる……。」という本作のストーリーには、そんなカワイ・ヒバリ監督自身が感じた、やり場のない後悔が落とし込まれており、リアルな青春ドラマへと昇華しています。
そして本作のキャストも解禁!
主人公の紗苗役に中島瑠菜、また同級生の桃子役に南琴奈、麻弓役に田畑志真、剛役に田中奏生がそれぞれ抜擢され、今後の活躍が期待されるフレッシュなキャスト陣が等身大の役柄を演じています。そして、物語のキーとなる紗苗の祖母役として美保純が参加しています。
「撮影終わりにそのまま学校に向かった」というキャストからの目撃エピソードもある現役女子高校生のカワイ・ヒバリ監督は「とにかく無我夢中でした。撮影期間は今まで感じたことないくらいあっという間に過ぎていって、でも毎日初めての経験が待っていて、楽しさやワクワクとともに駆け抜けられたと思います。友情!とか愛情!とか青春!とかを、ポップでキュートに描けたのではと思っています。中学生のたくましさを観てみてください!」と力強くコメントしました。
ファイナリスト 5 組の作品は、制作過程に密着したドキュメンタリーとあわせて、本年 4 月から Hulu で配信予定です。その後、グランプリの副賞として<賞金 100 万円>との獲得がかかった最終審査会と授賞式も 4 月に予定しております。また、授賞式では、Hulu 会員からの投票により決定するオーディエ ンス・アワード(賞金 50 万円)の受賞作品も発表します。
残り3組のファイナリスト達の作品情報もお楽しみに!
▼監督・キャストからのコメント全文は画像下をご覧ください▼
◎監督・脚本◎カワイ・ヒバリ
とにかく無我夢中でした。撮影期間は今まで感じたことないくらいあっという間に過ぎていって、でも毎日初めての経験が待っていて、楽しさやワクワクとともに駆け抜けられたと思います。友情!とか愛情!とか青春!とかを、ポップでキュートに描けたのではと思っています。中学生のたくましさを観てみてください!
◎紗苗役/中島瑠菜
35歳以下という企画だから出会うことができた、同い年のカワイ・ヒバリ監督とご一緒できたことが本当に嬉しかったです。演出に関する表現が同世代で似ていることもあり、共感できることが多く、ご一緒していて楽しかったです。カワイ監督は自分の中に強く思い描いているものがあって、撮影していく中でいろんな意見やアドバイスなどを取り入れながら、芯を強く持って自分の作品にしている姿がかっこよかったです。監督の曲げない強さを見て、自分もそうなりたいと思いましたし、尊敬しています。この作品が、同世代の方やその姿を見守ってきたご家族をはじめ、観てくださった方全員にとって、コロナ禍での生活が「上手くいかないことばかりだったな」というマイナスな思い出だけじゃなく、劇中の“天燈”のように「コロナ禍だったからこそできたこともある」と、いい思い出として振り返るきっかけになったら嬉しいです。ぜひご自身の経験と重ねてご覧ください!
◎桃子役/南琴奈
まさか自分と同い年の方が監督だなんて!思ってもなかったので本当にびっくりしました。新鮮ですごくワクワクしました。監督、キャストの皆さんが同年代でいつもワイワイしていてとっても楽しい現場でした。撮影の合間はお互いの写真を撮り合ったり、沢山おしゃべりをしたりして笑いが絶えなかったです。監督は演技の指導から方言の指導まで丁寧に教えてくださってとっても分かりやすかったです。私がすごく印象に残っているのが、最終日の朝、撮影終わりに監督がそのまま学校に登校していて本当に高校生なんだな、と思いました。キャスト4人で「仕事終わりに学校行くのって、かっこいいね!」と話していました。本当に今回の現場は今まで経験したことのないことが沢山あったのですごく貴重な経験をさせていただきました! 素敵な作品になっておりますので、ぜひ観ていただけると嬉しいです!
◎麻弓役/田畑志真
オーディションの時に監督さんの年齢が1つ下の15歳※ということを聞き、とても驚きました。実際の撮影でも同世代で作り上げることで、チームとしての一体感がありましたし、毎日楽しく撮影していました。カワイ監督とは、歳が近いので話しやすかったですし、とても可愛らしい監督でした。リハーサルの時に監督からお手紙をいただいたのがとても嬉しかったです。コロナ禍になり、学校行事等が中止になることで、楽しみが減ってしまったという思いは皆さんも経験したと思います。実際に私も中学の修学旅行が中止になるなど、色々なことが制限されました。そんな中でも、この作品は目標に向かって突き進むこと、諦めないことを思い出させてくれるような青春物語になっていると思います。コロナ禍の時期を経験した私たちが今になって思うことが沢山詰め込まれているので、この作品を観て、少しでも明るい気持ちになっていただけたら嬉しいです。その光が皆様のもとに届きますように。 (※15歳=カワイ・ヒバリ監督のファイナリスト選考会当時の年齢。現在は16歳)
◎剛役/田中奏生
コロナ禍を描いた作品なので、僕たちが過ごしている日常に近く、何年か前の自分を見ているように感じました。こんなに日常に溶け込んだ作品に出させていただくことがあまりないので、いい意味で特別感なくナチュラルなお芝居をやろうというワクワク感がありましたし、この作品を観る方に、中学生の主人公たちがどんなことをやり遂げるのかというクライマックスをお届けしたいと思って臨みました。カワイ監督の発想がワクワクを与えてくれましたし、すごく熱心に堅実に取り組んでいらっしゃって、素晴らしい方だと思いました。ほぼ同年代の監督と役者さんとの共演だったので、意見のディスカッションもしやすかったですし、現場の雰囲気もすごく良くて、楽しかったです!
◎紗苗の祖母・美奈子役/美保純
今回、私が出演したシーン自体は長くはありませんでしたが、パンデ���ックの3年分を振り返ったようでした。監督のような若い世代はコロナ禍をどのように感じていたのかと気になっていたのですが、大人よりも辛いことを我慢していたのかなと感じました。カワイ監督はニュートラルな表現を何パターンもできる方だと思っています。私は40歳を過ぎてから短編作品を作りましたが、若い頃の方が物事を引いて見る力が強かったり、頭が柔らかくていろんなことを受け止められたりすると思うので、若い方には新しい作品の作り方にどんどんチャレンジしてほしいです。
1 note
·
View note
Quote
ファンの皆様へ 草田草太の夫です。突然ではございますが本人に代わりましてお伝えさせていただきたいことがございます。 大変悲しいことではございますが、草田草太は10月5日、自らの意志にて天国へと旅立ちました(通夜・告別式は無事済ませ、見送っております)。 <以下ツリーにて続きます。1/13> 事実を公開するか悩みましたが、あらぬ憶測が世の中に蔓延ることを本人が望まないことは知っていますので、できる限り事実を伝えさせていただきたいと考えました。(存命中、ネット上で草田草太の意思に反する噂話をされることについて非常に嫌っている旨を聞いております。) <2/13> 探したのですが遺書等はないようで、恐らく衝動的な行動と思います。スケジュール帳を見つけましたが、この先の予定も全てそのまま残っており、直近の約束のキャンセルもなかったことを確認しています。 <3/13> また存命の際、頭痛や思ったように絵が描けないこと等、様々なことに苦しんでおりました。私個人の思いをここに書くのは恐縮ですが、そのような状況にあった彼女を十分にフォローできなかったことに大きな自責の念を感じております。 <4/13> 本人の最後のツイートにもあるように、新たなチャレンジに向けて努力をしていたことは間違いなく、PCの最後の画面は書きかけのラフでした。やはり何とかできなかったものかと後悔ばかりになってしまいますが、現実で起きてしまったことは変えられないことも事実です。 <5/13> なので、現実はしっかり受け止めたいと思います。草田草太先生と結婚後約2年半、知り合ってからは約14年間のお付き合いでした。その間に彼女はイラストレーターとして多くのファンに支えられながら、沢山の作品を残してきました。彼女の代わりに、ファンの皆様には大きな感謝を申し上げます。 彼女のイラストや、同人誌・グッズ等をお持ちの皆様はぜひ見返していただき、彼女の努力に思いをはせていただければ幸いです。ファンの皆様から頂いた感想は彼女の支えになっていました。皆様が残した作品を眺めてくださることが一番の供養と思いますので、是非よろしくお願いいたします。 <7/13> また彼女の作品を出来るだけ伝えていくことが私に残された使命と思いますので、web上に残る彼女の記録はできる限り保存していきたいと思います。何かご連絡することがあればこちらのアカウントにて行いますが、それは最低限に止めたく、リプライ等への返信は控えさせていただきます。 <8/13> これは蛇足ですが念のため。草田草太先生のファンの皆様におかれましては大丈夫と思いますが、決して後追いのようなことはしないでください。そのようなことは彼女も決して嬉しく思いませんし、周囲の方々は必ず悲しみます。本当に念のためですが、一言書かせていただきます。 <9/13> ここからはお仕事的な話です。彼女は生前依頼を受けてイラストを描いていましたが、このようなことになりましたので、納品できていないもの等いくつかあるかと思います。こちら私の方で完全に把握できておりません。 <10/13> つきましては、お仕事関係で何かご連絡が必要な方は、お手数ですが連絡用に作りましたアカウントへのDMまたは以下メールアドレスにご一報ください。 ・連絡用アカウント: @KsOshigoto ・メールアドレス:rf523882★●http://xg8.so-net.ne.jp(★●⇒@) <11/13> このようなことになってしまったこと、私からで大変申し訳ないのですが、改めてお詫び申し上げます。彼女の今後の作品を楽しみにしていたファンの皆様には頭が上がりません。 <12/13> 最後に彼女の同人作品を出来るだけ集めて写真を撮りましたので、ここに添付させていただきます(通夜の際に急ぎ並べたものであり、本同士が重なっていてすいません。あと逆さの物もありますね…)。ここまで拙い長文をお読みいただき誠にありがとうございました。 <13/13>
草田草太🌱こみトレ&C100新刊委託中さんはTwitterを使っています
2 notes
·
View notes