#季節を感じる生活
Explore tagged Tumblr posts
realcolorshop · 2 years ago
Photo
Tumblr media
雲行き怪しくなりそうだけれど 朝はお山⛰の上も #ぽかぽか陽気の週末 です♪ 今朝は用事があって 朝から町へ下山なリアル🚙 下る山道では ロードバイクやオートバイ 早そうなスポーツカーなど 山道を楽しんでいる方達と沢山すれ違いました。 お山の上には、 人気の道の駅#手作り村 もあるので そこを目指しているのかも😉 こっちへ来てから まだ一週間とちょっとですが 明らかにコンビニへ行くことが 減りました。有ればつい立ち寄って 何かしら買ってたコンビニですが🍗🍟🍞☕ 不思議となくても大丈夫なんだなーを 実感しています。 皆様も素敵な週末をお過ごしくださいね♥ RealColor ◼https://www.realcolor.shop/ ◼お問合せもDMでお気軽にどうぞ __________________________________ . . #realcolor #ethnicfashion #ethnic #リアルカラー #エスニックファッション #エスニック #大人エスニック #山の上のエスニック屋 になりました #エスニックファッションが好き #個性的なファッションが好き #季節を感じる生活 #自然と共に暮らしていこう https://www.instagram.com/p/CoyhKpgyTc6/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
sasasatumblogbackyard · 3 months ago
Text
Tumblr media
撮影後記です。9月は収穫期の田園地帯を行く只見線です。
まだまだ暑い日が続きそうですが、米産地で生活していると、この季節はなんとも言えない焦燥感を感じます。 視界の多くを占める稲のの季節が…大地が生命力に溢れている季節が終わる…色づいた稲穂がやがて首を垂れ始めるとそんなことを感じます。
写真を撮っていても春から夏にかけては、自然の方がその機会を与えてくれている様な感覚があります。 これからの季節は少しだけ、こちらから探しにいってあげないといけない。そういう季節が始まることへの焦りなのかもしれません。
昨年は新潟でも農家さんからいただくお米の粒が少し小さのを感じていました。でも今年は地元も福島県も例年並み以上の豊作の様です。
違いや変化を少しだけ注意深く観察しながら、春までのこれからの季節を楽しんでいこうかな…そんな意識の変わり目の季節でもあります。
89 notes · View notes
elle-p · 6 months ago
Text
Scan and transcription of the Persona 3 part of Newtype Magazine February 2016
Tumblr media Tumblr media
春、夏、秋を経て冬、理が出す答えを見届けて
監督 田口智久
死を見つめる季節のフィナーレに
第1章でコンテ、第2章で監督を務めてこられた劇場版「ペルソナ3」ですが、ファイナル・シーズンである第4章は、どのような気持ちで臨んだのでしょう?
田口 第3章で自分が監督としてかかわっていない劇場版「ペルソナ3」を見ることができたのが、刺激になりました。自分とはまったく違う方法論で構築されていて、僕がやったら確実にこうならないですし、なんというかジェラシーのようなものを感じまして。ああ、ペルソナって、こういうふうにつくることもできるんだ、と。それを受け止めることができたからこそ、第4章では、自分のやり方を突き詰めたフィルムにしなくてはと思いました。あとは、やっぱりフィナーレということでのプレッシャーが大きかったです。
第4章の物語の関となるのは?
田口 理と綾時の関係性ですね。そこヘシャドウの母体であるニュクスが襲来したり、それに伴ってみんなの心がダウナーになって⋯⋯という展開で、ずいぶん重いものになっています。でも、みんなが悩んでいる部分にしっかり尺を取って描いているので、映画ならではの見せ方ができているのでは、と思います。
理にスポットが当たっていきますが、どのように描きましたか?
田口 第3章に、理が旅館の池に落ちて笑うシーンがありますけど、あの理を経ての理をしっかり追っていこうと考えていました。今作では、抱えきれないほどの絶望を前に、悩み、立ち止まってしまうというところまで、みんなが落ちてしまうんですけど、そのなかで理が見つけ出す答えというのが、全4章通してのテーマでもあり、象徴的なセリフになっています。そして、それは、第3章で笑った理がいなければ、たどり着けなかった答えなんじゃないかな、と。
それから、綾時とアイギスも、重要な存在ですね。
田口 すごく極端な⋯⋯本当に超極端な言い方ですけど「綾時と理は両想い。アイギスは理に片想い」っていうのを、こっそり頭の片角に置いてました(笑)。もちろん僕独自の解釈なので、いろんなとらえ方をしてほしくもあるのですが。ただ、そうやって、アイギスがヒロイン然としているわけではないからこそ、ペルソナならではの仲間感が出る、というのもあるんですよね。
理と綾時に重点が置かれていくとなると、その二役を演じられている石田彰さんのアフレコもすさまじいものになったのでは。
田口 石田さんだけ別の週に理以外の綾時を中心とした声を録らせていただいてから、全体アフレコの週に理としてみんなといっしょに録らせていただいた感じなんですけれど、本当にすばらしかったです。演技に対するストイックさが本当にプロフェッショナルで、ご自身で「今のは少し綾時が出てしまったから」とリテイクを申し出てくださったり。
全体的にも、とてもスムーズなアフレコになったそうですね。
田口 圧倒的にスムーズでした。特に今回は静かなシーンが多くて、感情的にセリフを吐くような場面はほとんどないんですけど、その淡々とした空気感を成立させるのは難しいはずなのに、自然にスッとやってしまえるのがこのチームの方々の成せる技。こんなに研ぎ澄まされた現場は、なかなかないのではないかと。
細かな心情描写という意味では?画づくりにもこだわられたのでは?田口監督の描き出すダウナーな情景描写が楽しみです。
田口 カッティングが終わった後に、編集さんに言われたひと言が「暗っ!」でしたからね(笑)。刺されて死ぬとか大惨事が起こって死ぬとかのサスペンス的な死ではなくて、非常に観念的な死についての物語なので、精神的にどうやられていくかというのを、どう表現するかが課題で。光や色味の演出であったり��降ってくる雪の量で表現してい���ました。アニメで雪が降りつづけている作品もあまりないんじゃないかと思うんですけど、心情とマッチさせたいなあというところで、力を入れています。作画もすごいアニメーターさんたちが集まってくださっていて、誇張された動きというよりはリアル寄りの芝居をていねいに描いてくださっています。全然動いているように見えないところにも実は枚数が割かれていて、作画枚数もこれまででいちばん使っているんですよ。
最後に、今作を描くうえでの最大のポイントだったと考えるシーンを教えてください。
田口 ラストですね。それは第4章を担当すると決まったときから、見据えていたビジョンでもあります。第1章の春からともに季節を経てきた理と仲間たちが迎える、そのラストを見届けてほしいです。
#1 Spring of Birth
1日と1日のはざまに隠された影時間。そこにはびこる怪物・シャドウに襲われて、無気力症となってしまう者が町に続出していた。対抗できるのは、ペルソナという特殊な能力をもつ者だけ。春、私立月光館学園に転校してきた結城理は、ペルソナの力に覚醒し、同じくぺルソナの力をもつ者たちが集う特別課外活動部へと引き入れられる
#2 Midsummer Knight's Dream
夏休みに屋久島旅行に向かった特別課外活動部。そこでアイギスという女の子に出会う。彼女は対シャドウ特別制圧兵装のラストナンバーであり、なぜか理のそばにいることを望むのだった。理たちは影時間の謎を追いながら、さらに新たな仲間と出会い、きずなを深めていく。だがそこにストレガと名のる者たちが現われ⋯⋯
#3 Falling Down
季節は秋。特別課外活動部は、影時間を終わらせるため、シャドウや滅びを望むストレガとの死闘を重ねていた。ある者は仲間や家族の死と向き合い、ある者は護るべき者に気づき、ある者はこれまでの戦いの意味に葛藤する。そんなとき、理の前に謎の転校生、望月綾時が現われる。その出会いの先にあるものは⋯⋯
「PERSONA3 THE MOVIE #4 Winter of Rebirth」
●1月23日土全国ロードショー
●第3章Blu-ray&DVD 1月20日水発売
WEB▶http://www.p3m.jp/
Twitter▶@P3movie
illustrated by YUKIO HASEGAWA, finished by SAORI GODA
background by BIHOU, text by HITOMI WADA
©ATLUS ©SEGA/劇場版「ペルソナ3」製作委員会
STAFF 原作=「ペルソナ3」(アトラス) 脚本=熊谷純 スーパーバイザー=岸誠二 キャラクターデザイン=渡部圭祐 ペルソナデザイン=秋恭摩 プロップデザイン=常木志伸 色彩設計=合田沙織 美術監督=谷岡善王(美峰) 美術設定=青木薫(美峰) コンポジット&ビジュアルディレクター=高津純平 編集=櫻井崇 音楽=目黒将司、小林哲也 音響監督=飯田里樹 第4章監督=田口智久 制作=A-1 Pictures
CAST 結城理=石田彰 岳羽ゆかり=豊口めぐみ 伊織順平=鳥海浩輔 桐条美鶴=田中理恵 真田明彦=緑川光 山岸風花=能登麻美子 アイギス=坂本真綾 天田乾=緒方恵美 荒垣真次郎=中井和哉 イゴ ール=田の中勇(特別出演) エリザベス=沢城みゆき
80 notes · View notes
servant222 · 4 months ago
Text
20240810 痛いくらいに晴れ
空とか雲とか虹とか虫とか何でも地震に結びつけるのっておもしろいなと思う。こんな風になると人の心情的にそうなるんだろう。普段そんなこと気にもせず生活してるだろうに。
もちろんそれは自分にも言えることで、自身や周囲や生活や仕事、家族のことも慣れと忙しさとルーチンで、目には映っているのに見てないことや、見えないこともきっとたくさんあって。
ふとした時、何かのきっかけで気づいて、あれ、いつもこんなだった?と思う。それは何も特別なことではないのに。でも、そうやっていつも感覚を研ぎ澄ませてばかりいたら疲れてしまうから、バランスが大切なんだろう。
我を振り返る、周りを見渡す。風の強さや温度、湿度、雲の流れや色や形、鳥や虫の声。植物たちの表情。季節の移り変わり。少し立ち止まって自分の五感で受け止める。大切なものは何か。そんな時間を作るきっかけにもなっているんじゃないかと思う。
それにしても。世の中には色んな考えを持った人がたくさんいて、自分以外の人が考えてることって、見えている部分だけじゃ到底分からないんだなと実感する。
水やお米、缶詰類がスーパーやドラッグストアから忽然と姿を消した。そういう光景を見ると、焦りや不安が心を支配するんだろうね。備えがあれば憂いが無いのかというと、そんなことは、恐らく無い。
小さな頃から大きな地震がいつか来ると、教え育てられてきた。いつのどんな���報を見ても真っ赤な地域。この土地で命を終えるのならそれでも仕方がないとさえ思える。
Tumblr media Tumblr media
刺すように熱い太陽。パンパスグラスの畑を通りかかるとなんだか日本じゃないみたい。木に絡みついた野葡萄はうちの庭よりも色つきが遅いようだ。
26 notes · View notes
komichi-mado · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
父の傘寿、母の喜寿のお祝いをした。市内の日本料理店で、ささやかなパーティーを開いた。秋の食材を使って、器からも季節感、感じながら楽しいひと時。
妻の提案で製作したフォトブックを手渡し、喜んでもらえた。
普段から、私たちの生活を支えてくれたり、アドバイスをもらえたりしているので、ささやかな感謝の気持ちを伝えられて、良かった。これからも元気で長生きしてほしい。
60 notes · View notes
chisasarasa · 29 days ago
Text
Tumblr media
240629
朝、AM5:00くらいに1度起きて、ねて、AM6:45に起きた。 ずっとカラスが鳴いているのが聞こえていた。
いっぱいいっぱいになっていた。
-
240630
朝、目の奥の緊張が痛い。 ついいろいろと考えてしまうけれど、とりあえず朝ごはんを食べよう、と思う。 昨日食べられなかった蒸し鶏とレタス。
パン屋の食パンがおいしい。水分量が多くて、トースターで焼くと、トースターのちいさな窓が曇る。口に含むと、これが小麦、と思う。豊かさがある。 明日は早起き。22時にはねた。
-
240701
早起きをして、まだ肌寒い空の下、自転車をこぐ。 そこまで緊張はしていない。アルバイト。 初めて店内に立っていた。初めはみんなできないから、と何度も言ってくれて、自分のペースで頑張ろうと思えた。 ここの人たちはみんな、ここで働く人たちはやさしい、と言う。 じゃがいもの皮をたくさん剥いた。ポテトサラダになるらしい。
お昼ごはんを食べて、15時くらいかと思ったらまだ13時で得した気分。 香川を旅行した時に買ったしょうゆ豆がおいしかった。
-
240702
朝、窓の外がグラデーションになっている。 もう少し季節が進んだら、朝焼けの中、自転車をこぐことになるだろう。 アルバイト。 ほんとうにい��人ばかりの職場だ。続けられそう。自分に合った場所をみつけられるようになった、と思った。
この間、うっすらと火傷してしまったところの皮膚がほろほろと剥けた。
-
240703
朝、身体がかたく、重たい。 うまくねむれなかった感覚。 早起きの生活は慣れてしまえば気持ちがいいと思う。
散歩する。 レターパックがほしかった。ついでに公園で本を読む。『センスの哲学』。 公園の真ん中にはなだらかな山がふたつ並んでいて、そのふもとを少年たちが歩いている。サッカーボールを持っている。近づいたり、離れたり、距離感、と思った。 今日は曇りで、辺りはすこし霞んでいて、カメラを持ってくればよかった。 いつもカメラを忘れて、後悔している。
夜、ねる前にねてしまった。
7 notes · View notes
yoga-onion · 2 years ago
Photo
Tumblr media
Legends and myths about trees
Celtic beliefs in trees (11)
L for Luis (Rowan) - January 21st - February 17th
“Lady of the Mountains - Second month of the Celtic tree calendar”
Star: Sun; Gender: female; Gemstone: tourmaline; Patron: Brigantia, Brigid, St. Brigid; Symbols: living vigour + holy fervour, life force + spiritual power
Slender tree with smooth grey bark and graceful branches reaching towards the sky. In May, it produces an abundance of plump white flowers, which cluster together to form clusters the size of an adult palm. The flowers are very small, with five petals and sepals, and the ripe berries turn from green to red as autumn progresses. The rowan nut has a small pentagonal star shape on the opposite side of the base, and the pentagram has been known as a symbol of protection against evil since prehistoric times.
The rowan tree is dedicated to the ancient Britons' goddess Brigantia and the Irish goddess of liberal arts, Brigid who is associated with wisdom, poetry, healing, protection, blacksmithing and domesticated animals. Both Brigid and Brigantia have an aspect as patron goddesses of farmers and their livestock, promising the arrival of spring and a bountiful harvest. Together they are said to keep shooting flaming arrows made of rowan, which follow the sun all year round.
Since they are the goddesses who spin the thread and weave the cloth, it is they who continue to weave the everlasting fabric of life, guide the sun through the stars that occupy positions in the sky and keep the wheels of the seasons turning.
The Celtic festival of Imbolc takes place on 1 February and is dedicated to Brigid. This is because Brigid brings inspiration and visions to us and awakens the spirit of the year from its sleep. Imbolc is also the first 'Seasonal Purification Day' that comes around in the year, and on this day, the witches celebrate the Sabbath.
Rowan was once thought to be protected by this tree, as was the earth energy contained in ley lines (straight lines connecting ancient sacred sites and ruins) and menhirs (standing stones). Druids planted these trees at their ritual sites and used the smoke from burning rowan trees to invoke the spirits of the dead and warriors. The smoke from burning rowan trees was also often used to predict the course of a love affair.
For the Celts, the rowan was a symbol of nature's abode and vigorous life activity. Sacred, yet magically powerful, the rowan tree protects us from temptation and disease and was therefore discouraged from being cut down.
Tumblr media
木にまつわる伝説・神話
ケルト人の樹木の信仰 (11)
L は Luis (ナナカマド) - 1月21日~2月17日
『山の淑女〜ケルトの木の暦の第2月』
星: 太陽、性: 女性; 宝石: トルマリン、守護神: ブリガンティア、ブリギッド、聖ブリギッド、シンボル: 生きる活力+聖なる熱情、生命力+霊力
なめらかな灰色の樹皮をもつ、すらりと細身の木で、優美な枝が天にむかって伸びている。5月になると白くふっくらとした花をふんだんに咲かせ、それらが群がって大人の手のひらほどの房を作る。花はとても小さく、5弁の花びらと萼ををもち、秋が深まるにつれ、熟した実は緑色から赤色に変色する。ナナカマドの実には柄の反対側に小さな五角形の星型がついているが、5線星型は太古の時代から魔除けのシンボルとして知られている。
ナナカマドの木は、古代ブリトン人たちの女神ブリガンティアや、アイルランドの学芸をつかさどる女神ブリギッドに捧げられている。彼女は知恵、詩、癒し、保護、鍛冶、家畜と関連している。ブリギッドもブリガンティアも、農牧の民とその家畜を守護する女神としての一面を持ち、春の到来を約束し、豊かな収穫をもたらすとされている。この二人は共にナナカマドでできた燃える矢を放ちつづけ、その矢は太陽の後を一年中追い続けるといわれている。糸を紡ぎ、布を織る女神であることから、とこしえに続く生命の布を織りつづけ、天空に位置を占める星の間を縫って太陽を導き、季節の歯車を回し続けるのもこの二人である。
ケルト人の祭りであるインボルクは2月1日に行われ、ブリギッドに捧げられる。ブリギッドが霊感や幻視を私たちにもたらし、一年の精霊を眠りから覚ましてくれるからである。インボルクは一年で最初にめぐってくる「季節祓いの日」にも当たり、この日、魔女たちはサバトを祝う。
かつてレイライン (古代の聖地や遺跡を結ぶ直線)やメンヒル (立石) に含まれる大地のエネルギーは、ナナカマドに守られていると信じられていた。ドルイドたちは祭壇の場にこの木を植え、ナナカマドを燃やした煙で死者の霊や戦士を呼び出していた。ナナカマドを燃やした煙はまた恋の行方を占う際にもよく使われた。
ケルト人にとって、ナナカマドは、自然が宿すシンボルであり、旺盛な生命活動の象徴でもあった。神聖で、しかも魔法の力をもつナナカマドは、誘惑や病気から私たちを守ってくれる��で、伐採は慎むべきとされていた。
252 notes · View notes
ryotarox · 9 months ago
Photo
Tumblr media
(倒産寸前だった京都の老舗和菓子店を救った「スライスようかん」:日経クロストレンドから)
倒産の危機にひんしていた老舗和菓子店を救ったのは、全く新しい食べ方を提案するようかんだった。1803年創業の亀屋良長(京都市)は、スライスチーズに着想を得た「スライスようかん」を開発。これが大ヒットし、起死回生を果たした。その開発秘話や、宣伝戦略の進化に迫った。
薄くスライスしたようかんにバター風味のようかんをのせ、けしの実を散らして1枚ずつフィルムで包んだ、京都の和菓子店・亀屋良長の「スライスようかん」。2018年9月の発売以来、累計販売数は約63万袋を記録した。  単身者も多い近年の生活スタイルにそぐわないサイズ感や、カットの手間が敬遠され、「年間50本程度しか売れていなかった」というようかんを、「朝食として食べられる和菓子」として、新たな切り口でリニューアル。和菓子に親しみがなかった層も取り込み、同店の看板商品に成長した。
スライスようかん開発のヒントは、猫の手も借りたい朝、2人の子供にあんこトーストとチーズトーストを別々にリクエストされたこと。「チーズトーストはスライスチーズのフィルムをはがし、パンに載せるだけだが、あんこは固く食パンに伸ばすのが面倒。あんこもシート状なら楽だと思い、ようかんをスライスする案が浮かんだ」(由依子氏)
ただせっかく新しい取り組みを行っても、「広め方が分からなかった」という。スライスようかんの発売時も、特別なPRは行わずじまい。 「当時はプレスリリースの存在すら知らなかった」(良和氏)  「課題は発信力。SNSを活用すべきだ」とコンサルタントに助言され、20年4月、良和氏、由依子氏、30代社員がそれぞれのアカウントでSNS投稿を開始。同年6月、渦巻き状の焼き型で寒天に波紋をつける��造動画を、良和さんがX(旧Twitter)に投稿すると、「波紋の形がミッキーマウスのよう」「焼き型が寒天に押し付けられたときに立てる音がかわいい」と拡散。フォロワーが1日で8000人増え、21万以上の「いいね」を獲得した。  この成功体験をもとに、「雪だるま形の干菓子など、見た目がかわいい定番商品をクリスマスなどの季節イベントに先駆けて投稿。それが若者の間で拡散され、ECサイトでの売り上げが急増、というサイクルを作れるようになってきた」(良和氏)。
- - - - - - - - - - - - - - - -
・他にスライス形状にすると良い製品は。 ・どう売るかも大事。ビジュアルが明快。
18 notes · View notes
codesk · 5 months ago
Text
新曲「ハルカゼのdddd」投稿しました
youtube
カゼヒキ君のオリジナルソングが出来たぞー!やったーー!
春って短いのに危機会心心身虚脱高威力かつ致命的なダメージを与えてくる季節🌸という曲のつもりです
以下長々と制作について語ります
構想1年とはどういうことかと言いますと、実は去年の5月にはざっくりとした骨組みが出来ていました。(音量注意かも)
DemoドラムはLogicの標準搭載ドラムを使用しています。これとても良い
そん時は自分に経験値が足りないと思って保留に…知らな��ダンジョンに入って敵が強くて退散する感覚に似ています。1年経って春の寒くて生暖かい感じを表現できそうだったので一気に仕上げました
Tumblr media Tumblr media
それが構成270h20m…いやかかりすぎ!!!!
まあ…
まあまあまあ…まだ勉強中だから…
同等にやりあえるぐらいのレベルで鍛錬を積んでかなりレベルアップできたと思います。自分自身とね
(集中|勉強・仕事のモチベーションというアプリで計測しています。おすすめ)
それにしても動画も作曲と同等の時間かかっててウケますね
大変だから誰かにお願いするとか言ってたのに結局自分でしてる…絵を描くの楽しいしプラスになると思うからやってしまった。もっと早く構成できるよう練習します
制作物
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
「そこに無ければ作るんだよ」を最近の座右の銘にしています。誰が言った?
作ってて思ったんですけど自分、自分自身の創作キャラを愛せない。自己肯定感の低さ(実際肯定できるとことはほとんどない、仕事も志半ばで辞めたし)が原因だと思うんですけど、二次創作の方が好きです。つまり行動力の全て推し活です
春について曲を作りたいと思った時、カゼヒキ君が浮かびました。眠剤と偽薬の二面性がとても合うんじゃないかって
シレズちゃんは二錠さんという方のこちらの楽曲がめちゃくちゃ好きで好きでぇ…聴いて
youtube
Dr.誰か先生はお粥先生のデザインがやばいで���。ロボも良い。
昔から4おの曲を聴いて下さっているカンのいい方は「好きそ〜」とかやめて!!!発音記号の幅が広くて良い沼でした。いつかttちゃんとの歌作りたいね
youtube
「自分の創作キャラを愛せない」と書きましたが自分の作る音楽については、これ降ってくるものなので自身とはあまり関係ない感覚で好きです。またどこかで矛盾しそうなこと言ってますね。いつか矛盾したり嘘になったりしたりするかも
音周り
KOMPLETE 14 ULTIMATEをアップグレードで購入したのでその辺グレートになっています。ほぼそのおかげです
lo-fi感を強めにして、曇ったドラムに燦々と響く金物達、ピアノは調律を44からずらした歪みピアノと硬めのエッジのものを2台混ぜて作っています
自分でやっといて何なんですけどシレズちゃんのコーラスの移動がなかなか面白い位置になってそれでコードも変えたりしました「あなたは愛の〜毒のような季節に」の「に」とか
Cメロ(焉んぞ〜)のヤバいやつらはvitalの使い方を勉強したのでそれを使用していますOTTOTTOTT(右のは関係ないOTTです)
Tumblr media
後、sendの使い方をマスターしました完全に理解し…
動画周り
今回クリップスタジオで作画したものをセルで書き出し、ダヴィンチリゾルブで着色、撮影しました。輪っかはBlenderで作成しています。初めての試み
Tumblr media Tumblr media
下がダヴィンチリゾルブのFusionの画面です。動かないから良いものの、派手に動いた暁にはどうするんでしょうね。それはそん時に考えます…
ノードベースの良いところは「一望できる」ところと「こっちとあっちをまとめてドン」できるところです。線と線が繋がって結果が流れていくイメージです
輝度や色を拾う「ルマキーヤー」というノードを使用して線、影などそれぞれキーイング、色をオーバーレイもしくはピンライトで着色しています
音のミックスもノードベースでやりたいなあって思います。どの子がどこに繋がっているか記憶でカバーしてるけど優しくないなって。そんなものはない?
……。
という感じで黙々と制作を進めていたのですが、終わりがけ顎関節症になって顎が痛くなったり、指もガチガチに固まって腰も壊れそうで、でも永遠に作業できるので終えようとニコニコ復帰前ですがYoutubeに投稿しました
ニコニコが復帰したらそちらにも投稿します。金曜日に投稿して土日しっかり休んだので十二分に回復しました
たくさん聴いてくださってありがとうございます!
また、最後まで読んでいただき幸です👏
気が向いたらメイキングやサブスクを進めようと思います。気が向いたら
それでは Courage to your heart.(心に勇気を)
4o si-o
10 notes · View notes
xx86 · 5 months ago
Text
クレイジーギャング
退職するなら冬にしよう。夏はお花がないから。好みの花束はもらえないだ��う。
最近は枝物に目覚めたので、お家に入ってすぐ一番に目につくところに1m弱ぐらいの超立派なドウダンツツジを活けている。ちなみに50cmぐらいにカットした短いドウダンツツジも別の場所に飾っているけどそれはそれでまた違う表情があっていい。あとはスモークツリーと、適当に選んでもらった生花を少し活けているので私は毎朝4つの花器の水換えをする。百合の花粉を落としたり、要らない枝を剪定したり、毎朝楽しく過ごしている。
枝物は日持ちが長いのでまだまだ楽しめるのだけれど毎週花屋に通っている。先週は土曜も日曜も同じ花屋さんに行った。最早狂気の沙汰。車で30分ほどの場所にあるので切り花の寿命と季節を考えると近くは無いけれど、とにかく接客が良くて店構えもおしゃれ。置いてあるお花も好み。自戒の意味も込めて、DADARAYの花は買わないを聞いている。(そういう曲では無いけれど)聞きながら昨日はバラフェアをしていた小さな花屋さんに行き、バラは好きではないと言って困らせたりもした。でもそのお店で選んでもらったお花もすごく素敵だったから、また近々行ってしまうんだと思う。駐車場がすごく停めにくく常に満車なのが難点だけど。
そう、結局のところお買い物に狂う時ってありません?という話だ。最近の私は花と服に狂っている。少し前は下着と靴に狂っていたのに最近はピンとくるものがなく、あったとしてもサルートの受注生産の上下4万超の下着だったりするのでうむ……と考え込んだりしている。下着マニアをずっと公言してきたけど、私下着に4万出す勇気はないのだなと天井が知れて少しだけほっとしている。
服は最近よく目が合う。むかしおしゃれな人が服は喋ると言っていたけれどまさしくという感じ。最近の口癖は絶対買うと買わない理由がない、である。ペットボトルが入らないカバンは買わないとか、オールシーズンなるべく使える服を買うとか、手持ちの服と合わせやすいものとか服には制限をいくつもかけて吟味していたのに、うるせえうるせえとバンバン目が合った子を持って帰る。そして小さな財布しか入らないカバンや、どんな服と合わせるんだという紫のバングルをうっとりと眺める。幸福。
あとは買い物では無いけれど、ここ1ヶ月ほど図書館にも足繁く通っている。好きな図書館が平日は遅くまで空いてるので、仕事が早く終わればその日に貸し借りに行ったりもする。少なくとも週1では通っている。とうとう読みたい児童書が無くなり、それでも小説を読む元気がないので、最近は専らエッセイばかり読んでいる。児童書にしろエッセイにしろするする読めるので、私は貸し出し記録をみるに、この1ヶ月半で50冊ほど本を読んだことになるらしい。一応1月からの繁忙期がようやく一息ついたのでやばいなーと思う。忙しい時期でこれなら暇になったら何をすればいいんだろう。またルパン300話みようかな。あんまりにも��もしろかったから、近々観たくなるだろうとdアニメストアは解約してないことだし。
思えば年明けはスキンケアに狂っていたし、いつも何かしら狂っているような気がしてきた。女は皆正気じゃないとはまさしく。
16 notes · View notes
site3216 · 1 year ago
Text
10月後半に
 今日から今月も後半に入る。今日は少し気温が上がるとの予報だがさすがに秋の深まりを感じる。長すぎた夏のせいなのか、快適となった今頃にかえって疲れを感じているのだ。  いろいろ試しているうちに少し生活が複雑になってしまった。これからは整理を少しして生活をシンプルにしていく。何でも片づけて自己満足することには与しない。見た目は変わらなくともやりやすいように作り変えていくのが目標だ。  鞄をリュックのようにしていたのをやめた。するといままで背負っていたために感じなかった重みを感じている。いまより持ち物を減らさなくてはならない。軽量化するために持つ道具の選び直しをせねばなどと考える。こんなふうに季節の変わり目は生活の仕方を見直すことも必要だ。
Tumblr media
View On WordPress
41 notes · View notes
nostalblue · 6 months ago
Text
自家製山椒パウダー
Tumblr media
春に新芽が出る山椒の葉はとても香り高く、新緑の季節を感じさせてくれる食材である。しかし時季や使う料理が限定されることもあって充分に活用できていないのが現状だ。
ところが最近、動画サイトで「山椒塩の作り方」というのを目にした。内容は、山椒の葉を摘んで乾燥させたら塩と一緒にミルにかけて完成という実に簡単な物だった。なるほど、塩と混ぜるかはともかくとして、とりあえず乾燥粉末にしておけば季節を問わず気軽に料理に振りかけて活用できそうだ。
Tumblr media
早速、旬真っ直中の山椒の葉を摘んできた。新芽を優先したけど、動画ではそこそこ葉が開いたものでも余り硬くなければ問題ないみたいだったので、そういった物も収穫。未熟の青い実もいくつか見つけたのでついでに混入。
葉は一通り水洗いした後、予備乾燥のためサーキュレーターでしばらく風を当てておくと、もうそれだけで部屋中が山椒香で満たされる。
Tumblr media
そのあと、製茶でも使っている樹脂製の耐熱皿に広げ、電子レンジで乾燥させていく。ただし過加熱だと風味が消えてしまいそうなので、1分の加熱と取り出し送風を繰り返し、様子を見ながら水分を飛ばしていく。ちなみに今回の量では700Wでトータル4分加熱した。上の写真は加熱終了後の状態で、見た目からは解りにくいが充分に乾燥してパサパサになっている。
Tumblr media
乾燥した葉をミルに掛け、そこそこの粉末になったら小瓶に移して完了。あっという間だ。時間を掛ければ舌触りの良い細かい粉末になるだろうけど、振りかけた時に粉が舞って浮遊するのも嫌だしね。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
気軽に使えるのをいいことにいろいろな料理に振りかけて試してみる。写真左上は麻婆飯、右上はグリンピース飯とシメサバ、左下は揚げ餅、右下はポップコーン。結論を言えば、生葉に比べ風味がかなりマイルドになっているから、良く言えば幅広い料理に香りづけとして違和感なく利用出来るが、悪く言えばインパクトのあるスパイシーさは期待できない。まあ保存性や利便性が良いのでこれはこれで有りとして、未熟な実(青山椒)や完熟の実(赤山椒)を使って辛味の強い物が出来るかも試してみたいところである。乾燥時間はもっと掛かるだろうし、刺激成分が揮発して作業中に咳き込みそうだけど(笑)。
13 notes · View notes
naotodays · 3 months ago
Text
2024年8月31日(土) 『月』
元気ですか?
僕は元気です。
こちらでの生活にも慣れて、自分がやるべきことにもフォーカスしていけるようになってきた。
心も身体も合致していて、今を生きることができている。
特にこっちにきてから気づいたのは自分の心の向き合い方、即ち『生き方』自体が明確になって、それと同時に「あ、今まで自分の方法を知らなかったのか」ということにも気づかされた。
分かっているようで分かっていない。
分かったと感じた今でさえ、まだ分かっていないのかもだけれど、それでも前に進んでいるということは確かである。
『周りの人を幸せに』
これって究極だと思う。
日常生活、仕事、自然界。全てにおいての究極。
結局、周りを幸せにできる人っていうのは自分が幸せで。自分が幸せじゃないと周りを幸せになんかできない。
周りを幸せにすれば、いつか自分に返ってくるというのは結果で、最初から願うことではない。
また、ジェントルマンというのは結果で、自分から名乗るものではないということにも最近気づいた。
でもそれができている人はほんの僅かで。
「誰かのために」というのが言い訳になって、それに見返りを求めてしまっていたり、自分が歯を食いしばって言うほど寒いことはない。
「他人に向き合う前に自分に向き合ってあげないと他人のために生きられない」
当たり前のことだが、身体のケアはするのに、心のケアしないの?と質問するとドキッとする人もいるんじゃないか。
僕は1日の始まりに、1日の終わりに。自分と向き合う時間を作っている。
1日の始まりは��まず自分自身と向き合う。この世の何よりも強く、思い切り自分のために生きる。
そして、その時間が終わると、その瞬間からは思い切り他人のために生きることにしている。
1日の終わりは、森の中を駆け抜ける様に。
今日これ良かったな、これダメだったなって言うのを振り分けていく。
いずれも、意識を自分の中に向けることを練習し続けている。筋トレをする人は多くいるけど、心の筋トレもきちんとしている人は少ない。
Dなら必須だよね。
Tumblr media
皆、太陽ばかり大事だと思っているかもしれないが、月も大事で。
月がなくなったら潮の満ち引きが少なくなり、1日が長くなり、季節は無くなる。
そして、地球の生活は一変する。
世の中にもそれと同じものがある。
『目に見えるものは見るな。』
『耳から入ってくるものは聞くな。』
Tumblr media
自由なのに自由になるための制約が多い世界で、努力を怠らなければ何とかしていける。
単純なことだけど、忘れてしまっていないかい。
一生懸命やること。
初めから正解ばかり見極めるのに時間を使いすぎてはいけない。
何でも調べればいかにも答えのようなものが沢山あるから難しいけれど。
努力。をする。
という単純なことは忘れずにいこう。
そして、自分が責任を取れることにも感謝していこう。
世界を変えるクラブがそんな小さい努力惜しんでたらダメだよ。光の速さで挑戦して、失敗していかないと。
Tumblr media
長くなったが、結局伝説を作る人は自分軸に生きている。
志がそうさせる。
競争している人たちはそれなりになる。
きちんとした心理学を学ぶといい人と悪い人は逆になる。
『人生が私にレモンをくれるなら、レモネードを作れ。』
인생이 나에게 레몬을 주면 그것으로 레몬에이드를 만들어라.
今僕は僕自身に熱狂している。
No excuses, 以上。
4 notes · View notes
elle-p · 1 year ago
Text
P3 Club Book Ryoji Mochizuki pages scan and transcription.
Tumblr media Tumblr media
望月綾時 Ryoji Mochiduki 2‐F教室ほか
工キゾチックな顔立ちに、後ろになでつけたつやのある髪。超ロングのマフラーからのぞく口元は、甘く妖しく笑みを浮かべる。海の向こうで仕込まれたであろう女性の扱いを引っ下げて、11月という中途半端な時期に転校してくる男子生徒。目が合った女子生徒は口説かずにはいられず、多くの場合食事に誘うところからス夕ートする。左日の泣きくろがチャームポイントだと思っており、女性と話すときにはつねに斜に構えて魅力をアピール。そんな容姿と口のうまさで一般の女子生徒からはアイドル並の人気がある。
強引で軽すぎるノリで順平と非常にウマが合い、しょっ5ゅう寮を訪れるが、女子メンバーからは順平とともにひとくくりで「バカふたり」的な見かたをされており、とくにアイギスには初対面からダメ出しをされるダメっぷり。
恐れ多くも美鶴にまでも手を出そうという分別のなさ。難攻不落の生徒会長という事実、知らないって幸せ。
初対面から主人公を知っているそぶリを見せる、異国的な風貌の少年。女の子が大好きと公言してはばからず、順平と意気投合している。
季節外れの イケナイ転校生
振リ向く笑顔がたません。自分の存在の意味を和らない彼に、両手ぃっばぃのかリそめの青春を。
リョージ君のスーパーロ説き文句
• 望月綾時っていいます。分からない事、憂しく教えてくれると嬉しいな。(11月9日朝・教屋)
• ところでこの学校はカワイイ子が一杯だれ。もう何人もデートに誘っちゃったよ。(11月9日放課後・教室)
• ···しかし、なんという美しさでしょう。良ければ、今度ご一緒しませんか?3ツ星ホテルの最上階... あなたのイメージにピッ夕リの、夜景が楽しめるレストランがあるんです。(11月14日放課後・屋上)
• ···そうか、風情の演出ねー。“みんなのイメージする京都” なワクね。···で、舞妓さん、いないのかな?芸者遊びって頼める?(11月17日放課後・屋上)
• 修学旅行、面白かったね。時にあの露天風呂が··· ···っと、ゴメンゴメン。これはヒミツだったっけ。でもこうやってヒミツを共有するのも、何か楽しいよね。(11月21月放課後・教室)
• 最近ますますアイギスさんからの視線を感じるんだよね。もしかして、また何か僕にダメ出しする気なのかな···?(11月30日放課後・教室)
• 君と出会えて···嬉しかったよ。こういう気持ちが、たぶ··· “幸せ” っていうんだと思う。今まで、本当にありがとう··· (12月31日夜・主人公の部屋)
オールバックに地面にも届こうかという長いマフラーがトレードマーク。人目を気にしない彼じゃないとできないオシャレ。
Ryoji's COMMU
女の子はみんな大只好きさ!
→ ♡ → 風花
→ ♡ → ゆかり
主人公 ← なんとなく懐かしい気持ち?←
順平 ← 心の友 → 綾時
→ ♡ → 美鶴
→ ♡ → アイギス
← あなたはダメです ←
やがて還る滅びの塔を背に。避けることのできない結に、やリきれなぃ気持ちにさせられます。
綾時の中に眠る「死神」
人の姿をとってはいるが、綾時の正体は主人公の中に封印されていたシャドウのひとつ、「デス」が、主人公から麦け出して顕在化したもの。普通シャドウに人格が宿ることはなぃが、桐条研究所の事故がきっかけで主人公の中で眠りにつき、そのまま10年間もの長ぃ過ごしたことにより、人の姿だけでなく心をも獲得した。特別課外活動部によって12体の巨大シャドウが倒され、散りぢりになっていた破片が主人公の中で合わさることにより、その封印が解かれたのだ。ただし綾時自身には自分がシャドウであることの自覚はなく、主人公の中に封印されていたあハだの記憶もまったくなぃ。彼は「長いあいだ外国で暮らしていた」という自分自身の記憶操作にあざむかれる形で、巨大シャドウの消えた秋口に転校してくることになった。
Tumblr media
77 notes · View notes
tokyomariegold · 7 months ago
Text
2023/12/27〜
Tumblr media
12月27日 出勤したらデスクにコシヒカリが置いてあり、今年もこの季節か…!と、昨年同様に良くしてもらっている職員さんに私の分も持ち帰ってもらう。 炊飯をする術もお米を食べる気もまだまだ起きない。
いよいよ年賀状をまだ印刷できてない、デザインを作れていないことが気がかりになり、今年は年を越してしまうかもしれないとか考えながら出勤した。
Tumblr media
溜まっていたメールやお仕事を打ち返すように1日を終えて、少しだけ関西出身の方に大阪の報告をした。帰りは一期下の方が待っていてくれて一緒に帰ってもらって、博物館の話や名建築巡りっぽいことをした話などをたくさんしてしまって、なんでだかいま不安になっている。たくさん聞いてもらってしまった。 お仕事の困り事などを職場の方々の関係性の中で相談したり解決できるようになったのはよかった気がしていて、でも最近はもっと個人的な話までを職場の中まで持って帰るようになっている。 お仕事が個人的な生活に入ってくるのと同じように。
今日は今年最後の満月。
Tumblr media
12月28日 昨晩からとてつもなく腰がだめになってしまい、ロキソニンに頼りっきり。痛みがないと動いてしまうので、効果が切れた時にどっと辛さが出てくる。1日の疲れと相まって夜がとても辛い。 生活の質が下がっています。
駆け込みで夕方に初めて行く整骨院を予約する始末。 そしてその予約のために終業のチャイムと共に急いで帰ってしまい、年末の良いお年を、職場の方々と良く交わせなかった。誰も気にしてないけれど、個人的になんかもう全て終わり!みたいないっときの開放感で交わされる年末の挨拶の感じが好きだったので、今年はそれができず、なんとなく明日からもまだお仕事が続きそうな元気さを保ってしまっている。
Tumblr media
写真を撮りたくて三脚を持って出かけたけれど、出勤時に数枚しか撮れなかった。
昨日、職場の関西出身の方へ大阪のお土産(長崎堂のヴァッフェル)を渡したところ、ちょうどご実家から他店舗のヴァッフェル(京都のお土産とのこと)が送られてきたので、と一ついただく。 いちごのヴァッフェルだった。
明日の予定がキャンセルになってしまい悲しい年末年始休みの始まり。友人が体調を崩されているようで、会えず残念だし予定が狂って大変だけれど、でも本当に身体を大切にするべき。 今のわたし自身が、本当はこの帰り道にたくさん写真を撮ったり、帰宅してお掃除大会をしたりしたかったけれど、ほとんどの意識が腰のお見舞いに持って行かれている。
年賀状も作りたい。
一先ず、明日からは朝なるべく早く起きて、夜ではなくて朝にお掃除や片付けごとや年賀状作りをしたと思います。
Tumblr media
9 notes · View notes
moznohayanie · 5 months ago
Text
立候補年齢を下げない理由として政府は、若者に「思慮分別が足りないこと」や「社会経験が不十分であること」を挙げる。これに対し、久保さんは「民主主義では、いろいろな立場の人が、当事者を代表する議員となって話し合うべき。若者は若者なりに社会経験を積んでいる。僕自身は政治家を選ぶ時、誰に投票したら僕の声が届くかに重きを置いています」と反論。
(...) 「23年の統一地方選挙の時、僕は山梨の大学生で、この裁判の手続きに必要だったため、立候補届を出しましたが、年齢が足りずに不受理に。しかも、この選挙区は定員割れで無投票になりました。それとは対照的に、デンマークの学校ではEU議会議員選挙の期日前投票に行く多くの友人が、同世代や女性の候補者を選ぶと話していて、うらやましかった」
中村さんも当事者不在の危うさを感じてきた。「私がかかわってきた安全保障の会議も、特権階級的な男性だけで議論され、女性や若者のアクターは圧倒的に少ない。学生生活に深くかかわる奨学金や試験制度の問題にも���当事者が議論に加わることの重要性を感じてきました」
ーTHE BIG ISSUE vol.482  特集 “選挙”の季節に
都知事選の立候補者でもわかるようにw 思慮分別が足りないのは年齢と無関係でどの年代にも一定数いるし、歳だけとってれば社会経験があるっていうのもどうかねー
5 notes · View notes