#夫弁
Explore tagged Tumblr posts
komichi-mado · 3 months ago
Text
Tumblr media
スーパーでオードブルがたくさん販売されていて、良いなと思いつつ財布の中身と相談しつつ、あきらめた。お酒が好きな妻の為にも、この三連休に何かおご馳走を作ってあげたいと思って、一念発起。スーパーの売り場を見渡して、格安食材を見繕って買ってきた。
自宅のキッチンで、妻の眠っている間に調理。妻を起こしてテーブルに案内。びっくりして喜んでくれて、私も嬉しかった。三連休のお盆休みだものね。サプライズの料理でした。
36 notes · View notes
tamaetakuma · 2 years ago
Photo
Tumblr media
4月22日のたま弁。 お弁当&🍙 🍙はミニサイズ。 小腹が空いた時に パクっといく用らしい #たまちゃんの夫弁当 https://www.instagram.com/p/CrUEOgjyhPS/?igshid=NGJjMDIxMWI=
31 notes · View notes
madametraceydiary · 2 years ago
Photo
Tumblr media
🍱 Stir Fried Pork with Aburaage 2️⃣0️⃣2️⃣3️⃣🪄0️⃣3️⃣ 🪄 3️⃣0️⃣🌦️ Thursday #お弁当 #弁当 #お弁当記録 #お弁当日記 #今日の弁当 #手作り弁当 #夫婦弁当 #旦那弁当 #簡単弁当 #お弁当作り楽しもう部 #お弁当作り #おべんたぐらむ #頑張らないお弁当 #料理好きな人と繋がりたい #bento #obento_every_day #BentoExpo #obento #oben365 #便當日記 #帶便當 #帶飯 #便當手帳 #上班族便當 #料理動画 #お弁当動画 #お弁当の詰め方 #madametracey https://www.instagram.com/p/CqY36A8SoS3/?igshid=NGJjMDIxMWI=
8 notes · View notes
sagasengoku · 9 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media
★佐賀戦国研究会創立10周年記念 歴史文化シンポジウム 「忍者研究×佐賀県の歴史・文化・芸術 - 異文化コミュニケーション-」 日時:2022年3月6日(日曜) 13:00~16:00 会場:佐賀市 市民活動プラザ 7F (佐賀市白山2丁目1-12)  参加費: 無料 主催:佐賀戦国研究会 (協力:NPO法人 九州忍者保存協会) 後援:佐賀新聞社、サガテレビ
★ゲスト/パネリスト ・山田雄司先生 三重大学人文学部教授。三重大学国際忍者研究センター副センター長。日本における忍者研究の第一人者として知られ、著書に『忍者の歴史』(角川選書)、『忍者の精神』(角川選書)、監修に『そろそろ本当の忍者の話をしよう』(ギャンビット)、編集に『忍者学講義』(中央公論新社)など多数。TVへの出演も多く、NHK「英雄たちの選択」「ブラタモリ」「先人たちの底力 知恵泉」、BSフジ「忍者の実像 最新研究が解き明かす真の姿」の他、日本テレビ「月曜から夜ふかし」(2018.10月)ではコミカルな登場で話題を集めた。佐賀県では、嬉野市忍者発掘事業における史料調査と検討、また鳥栖市の中冨記念くすり博物館「忍者とくすり展」(2019年)へ協力を行った。この他、崇徳上皇や菅原道真などの「怨霊研究」でも知られている。今回、佐賀市にお越し頂きます。
・ステファニー・アン・ホートン先生 佐賀大学芸術地域デザイン学科教授。イギリス生まれ。教育学博士として、異文化コミュニケーションや言語教育に焦点を当てた多くの著書を持つ。英語を共通言語(ELF)として、佐賀の伝統文化や価値観を異文化の視点から学ぶFURYU Educational Program(FEP)(https://www.furyu.org/)(浮立教育プログラム)を通じ、異文化コミュニケーション能力の向上を目指した講義やワー��ショップを行い、学生とアートや地域デザインを結びつけている。この他、アルツハイマー病予防(ADP)を目的に、プロフィットネスインストラクターの宮田一輝氏と協働で「メンブリュウ・インスパイアード・ダンス・フィットネス(MIDF)」を考案、実習や地域活動に結びつけている。忍者を異文化の観点から研究することにも興味を持つ。 【英文プロフィール】 Stephanie Ann Houghton PhD Professor (Intercultural Communication) Faculty of Art and Regional Design, Saga University Born in England, Stephanie holds a doctorate in education and has written many books focusing on intercultural communication and language education. Taking a plurilingual approach, using English as a lingua franca (ELF) and other languages, she connects them with art and regional design through lectures and workshops aimed at improving intercultural communication skills through her FURYU Educational Program (FEP) (https://www.furyu.org/). This includes the study of Saga's traditional culture and value from intercultural standpoints. In addition, she co-created the Menburyu-Inspired Dance-Fitness (MIDF) with professional fitness instructor, Kazuki Miyata, for the purpose of Alzheimer’s Disease Prevention (ADP), which she has linked to practical training and community activities. She is interested in studying the Ninja from intercultural standpoints too. Her research is partly funded by VISION 2030 (KASHIMA ART PROJECT) http://www.saga-u.ac.jp/vision/vision2030-1.pdf
・東統禅先生 『丹坂峠の戦い』・『芦刈町戦国史』著者。『葉隠研究』(葉隠研究会)や小城郷土史研究会の機関誌に執筆多数。郷土史研究家として知られるが、実は秋田県出身である。禅僧になる前はキリスト教を学び、社会人としては金融機関や法律事務所勤務を経験している。出家してからは、四国をはじめ日本各地を野宿し、長期の托鉢行脚をおこなう。現在は、徳島氏および神代氏の菩提寺、福田寺(小城市芦刈町)の住職である。 →(★佐賀新聞記事「龍造寺と有馬の合戦、史料から丹念に読み解き 小城市の東さん『丹坂峠の戦い』刊行。北部九州の勢力図の変遷を考察」https://www.saga-s.co.jp/articles/-/619628)
▼モデレーター:深川 直也 佐賀戦国研究会代表。2012年から有志と共に佐賀戦国研究会(NPO)を立ち上げ、10年に亙り勉強会やシンポジウムを定期的に開催している。郷土史ライターでもあり、歴史雑誌『忘却の日本史』へ「九州の戦国武将ランキング」「肥前千葉氏」「神代勝利」「大村純忠」など執筆多数。近年は嬉野市の忍者発掘事業に参加、史料調査を担当し成果があり、2018年には国際忍者学会の基調講演を務め、NHK佐賀支局の番組出演や、NHKラジオ深夜便(2020年2月)へゲスト出演した他、三重県伊賀市、佐賀県嬉野市、福岡県飯塚市(嘉穂劇場)にて研究発表を行うなど、佐賀の忍者研究者として知られている。 (https://blog.seesaa.jp/cms/article/edit/input?id=459492959) 【内容】 世界的に人気の高い日本の忍者(Ninja)と、それを育んだ日本の歴史文化的土壌の事、また他県自治体での「忍者」(資源)の活用例など、山田先生にお話しを頂き、ステファニー先生が取り組まれている佐賀県の歴史・伝統文化の保護や芸術活動の活性化についての研究、また世界へ向けての佐賀の伝統文化の紹介活動についての、ヒントや融和点を探ります。東先生からは秋田と佐賀の県民性の違いや特徴的な印象、またAMAZONで郷土史本を出版するなど、自発的にアクティブに活動されての感想や周囲の反応などを伺います。 同時に、当会のような市民団体が行政に依らず自発的に活動する上でのヒントや融和点、郷土の歴史に興味がない若者へのPR方法などを考えます。残りの時間は、ゲストと参加者・学生とのフリートークが可能です。
0 notes
recipe-cookingclass · 2 years ago
Photo
Tumblr media
A father teaches his son about local food culture with a yakitori bento. パパ特製『こども焼き鳥デラックス弁当』 成長なので栄養はプラスでデラックス。 美味しい焼き鳥は美味しい炊き立てごはんにぴったり。 孤独のグルメの孤独じゃないけど(笑)こどものグルメは面白い。 これはやっぱり優しい食卓と思う。 ほんと、ただそれだけでも子供はちゃんと受け止める。 こどものグルメは好調です(笑) 料理研究家 指宿さゆり ーーーーーーーーーーー #料理研究家指宿さゆり #レシピ開発 #レシピ制作 #レシピ制作専門スタジオ #料理は教養 #食は品性 #お弁当 #子供ご飯 #晩ごはん #子育てグラム #夜定食 #おうち定食 #再現レシピ #孤独のグルメ #けいちゃん #こどものグルメ #モーニング #今日のランチ #焼き鳥 #夫の手料理 #お子様定食 #鉄板焼き #神戸料理教室 #神戸グルメ #焼き鳥弁当 #インスタグルメ #子供のグルメ #食育 #こどもごはん #焼き鳥丼 (Kobe, Japan) https://www.instagram.com/p/CpWgm-OPgq_/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
chikuri · 3 months ago
Quote
選択的夫婦別姓を推し進めようとしている人達が言う『女性が輝ける社会』だの『選択肢が増える』だのは上辺を綺麗に取り繕っているだけの詭��。各種不便はすでに解消されていてそれを周知させ拡充させるだけで済むのに、どうしても法律を変えなければと躍起になっているのは他に狙いがあると考えた方が自然だ。 仕掛けている人たちの真の狙いは『戸籍制度の廃止』で間違いない。 『戸籍なんてものは外国にはないのに!』 という人がいるが、まさにその通り。『他国に類を見ない素晴らしい制度』である。 私は自分の家系図を作るため、両親の実家を遡り、お嫁に来た人の実家まで含め、直系で辿れるだけ戸籍を取り寄せたことがある。(郵送だけで申し込み可能) 何の名家でもない、庶民だった父方、母方の先祖双方とも江戸後期まで遡れた。 明治に入ると先祖やその兄弟姉妹が産まれた時間、婚姻日、死亡日、死亡時間まで詳細に書かれていて、存在も知らなかった先祖の息吹を感じることが出来た。 父方の先祖に戦没者がいることもこの時初めて知り、靖󠄁國神社に問い合わせたら御祭神としてお祀りされていることも分かった。 『自分は一人で生まれてきたんじゃない。ここに書かれている人々やそれ以前の何百年、何千年の命のリレーの末に自分が存在しているんだ』 と心の底から感動した覚えがある。 自分の命は自分だけのものではない。ちゃんと大切に生きなければ、と思ったし、そうして繋がった命のバトンを自分が切ってしまったことに心���申し訳ないと思った。 200年近いこうした記録をしっかり残している日本の戸籍制度は本当にすごいと思ったし、子供の夏休みの自由研究で家系図づくりをやらせたら、直接的に命の大切さを説くよりよっぽど心に響くんじゃないかと思う。 今は専門業者もいるようだが、自分で出来るし大してお金もかからないのでこれを読んでいる皆さんには心からおすすめする。
三浦崇子 / X
Tumblr media
173 notes · View notes
tokidokitokyo · 3 months ago
Text
新潟県
Japanese Prefectures: Chūbu - Niigata
都道府県 (とどうふけん) - Prefectures of Japan
Learning the kanji and a little bit about each of Japan’s 47 prefectures!
Kanji・漢字
新 あたらしい、あらた、にい~、シン new
潟 かた、がら lagoon
県 ケン prefecture
中部 ちゅうぶ Chūbu, Central Japan, the central region of Japan
Prefectural Capital (県庁所在地) : Niigata (新潟市)
Tumblr media
Niigata Prefecture is famous for its high-quality rice, sake, spectacular fireworks displays in winter, skiing in winter, and hot springs year-round. Niigata lies along the Sea of Japan and includes the offshore islands of Sado and Awa. Silt deposited by the Shinano and Agano rivers has created the lowlying Echigo Plain in the central part of the coastline, where the majority of the prefecture's population live. Most of the cities are along the coast as the rest of the prefecture is mountainous.
Recommended Tourist Spot・おすすめ観光スポット The Katakai Fireworks Festival - 片貝まつり
Tumblr media
Katakai Fireworks Festival (source)
The Katakai Fireworks Festival is an annual autumn celebration at Asahara Shrine. Fireworks serve as dedications to the shrine, with individuals and companies expressing their sentiments by contributions to the display. The display contains the "yonshakudama" firework, the world's largest firework with an 800-meter diameter, and is listed in the Guinness Book of World Records.
In the morning, the town of Katakai is full of traditional events like the dedication of firework balls to Asahara Shrine, and rituals praying for the success and safety of the upcoming display.
Other fireworks festivities include the Gion Kashiwazaki Festival Sea Fireworks (July 26th) which illuminates the night sky over the sea; the Nagaoka Festival Grand Fireworks Show (August 2nd & 3rd) which unfolds along the banks of the Shinano River; and the winter display of Echigotsumari Fireworks in the snow (Late February) where fireworks color ethereal flower fields of light on snowy plains.
Regional Cuisine - 郷土料理 Hegi-soba (Buckwheat noodles) - へぎそば
Tumblr media
Hegi-soba (source)
Soba is usually made with soba flour and wheat; however, this Niigata style soba is made by mixing a type of seaweed called funori with the seaweed. Soba originated in the Edo period, and in Niigata soba was made in an area called Uonuma. Uonuma didn't grow wheat, and so often local vegetables like ground burdock root were added to the soba flour to make noodles instead. In addition to soba, Uonuma was famous for its beautiful textiles, and when weaving the cloth, funori would be ground up and applied to the weft to stiffen the fibers and make the process easier. Someone must have come up with the idea to add funori to soba flour one day, and hegi-soba was invented.
Like zaru-soba, hegi-soba gets its name from the rectangular serving tray in which it is served. The verb hagu means to strip or peel, and in many dialects of the Kanto region it is pronounced hegu. The trays made from planed wood were called hegi. Thus the soba, wound by hand into bite-sized portions and layered on the tray, is called hegi-soba.
The funori makes the noodles a little more slippery than regular soba noodles but the taste doesn't differ much. The best way to enjoy hegi-soba is to dip the noodles into the dipping sauce, or mentsuyu, to get a base flavor. Then, try it with some hot Chinese mustard: Spread a little mustard on the soba, then dip the soba into the mentsuyu without letting the mustard and mentsuyu mix. Next, add sliced green onions to the mentsuyu and dip in your noodles. Finally, add some ground sesame seeds to the mentsuyu and try out that taste.
Hegi-soba is the pride of Niigata, such that you can get a special Soba Ticket in the city of Tokamachi, which gives you two 500-yen vouchers for soba, usable at 14 different restaurants in the city.
Niigata Dialect・Niigata-ben・新潟弁
Niigata-ben has three different classifications - two on the mainland (Tōkai-Tōsan dialect and Tōhoku dialect) and one on Sado Island (Sado dialect).
あちこたねぇ achi kota nee
Standard Japanese: たいしたことない、大��夫、心配ない (taishita koto nai, daijyoubu, shinpai nai) English: trivial, not amounting to much, it's okay, don't worry about it
あちこたねぇよ、きっと大丈夫だから achi kota nee yo, kitto daijyoubu dakara
心配ないよ、きっと大丈夫だから shinpai nai yo, kitto daijyoubu dakara
Don't worry, it's going to be okay
2. かんべんね kanben ne
Standard Japanese: ごめんね (gomen ne) English: I'm sorry
あー!かんべんね。忘れちゃった。 aa! kanben ne. wasurechatta.
あー!ごめんね。忘れちゃった。 aa! gomen ne. wasurechatta.
Ah! I'm sorry. I forgot.
3. ごおぎ (gougi)
Standard Japanese: 大変、ものすごく (taihen, monosugoku) English: immense, greatly
これはごおぎ難しいね kore wa gougi muzukashii ne
これはものすごく難しいね kore wa monosugoku muzukashii ne
This is very difficult, isn't it
4. なじらね (najirane)
Standard Japanese: いかがですか、調子はどうですか (ikaga desu ka, choushi wa dou desuka) English: how are you, how are things
A: 今日はなじらね? kyou wa najirane? B: ばっかいいて~ bakka ii te~
A: 今日は調子どう? kyou wa choushi dou? B: すごくいいよ~ sugoku ii yo~
A: How are you doing today? B: Really good~
5. そいがー (soi gaa)
Standard Japanese: そうなんだ (sou nan da) English: oh really, oh I see
A: この前ぽんしゅ館に行ってきたて~ Kono mae Ponshukan ni itte kita te~ B: そいが? Soiga?
A: この前ぽんしゅ館に行ってきたんだよ Kono mae Ponshukan ni itte kitanda yo B: そうなの? Sou na no?
A: The other day I went to Ponshukan* B: Oh really?
*Note: Ponshukan shops are located inside three major JR stations in Niigata, this sake "theme park" where you can sample leading local sake brands, purchase sake-related goods, and even soak in a sake hot spring bath.
More Niigata dialect here (JP).
109 notes · View notes
japanologydiaries · 8 months ago
Text
Japanese Vocabulary... Again ヽ(・ω・)ノ
1 . 過程 (かてい): process, course, mechanism (彼はボート作りの過程を説明した)
2. 宴会 (えんかい): banquet, reception, feast (宴: うたげ, エン )
3. びしょ濡れ (びしょぬれ): sopping wet, sodden, soaked
4. 典型 (てんけい): typical example, exemplar (典型的: てんけいてき: typical, representative, model)
5. 水入らずで (みずいらずで): privately; with outsiders barred; en famille (親子や夫婦など身内で他者を交えないこと。 親しい間柄に邪魔が入ることのない状態)
6. 余分 (よぶん): extra, excess, surplus (その仕事のおかげで彼は月に六万円余分の収入がある)
7. 弁償 (べんしょう): compensation, reimbursement
8. 採用 (さいよう): 1. use, adoption (of a technique, idea, etc.) (私たちの高校では新しい教授法を採用することにした), 2. to employ, recruit
9. 邁進 (まいしん): pushing forward, striving towards, working devotedly towards something (仕事や勉学を「頑張る」という意味で、「学問に邁進する」「勇往邁進」などの言い回しで用いられることが多い)
10. 節約 (せつやく): economizing, saving (mostly money but also time, energy etc), (その機械で、あなたは多くの時間と労力を節約できます。)
11. 製造 (せいぞう): manufacture, production (ウラニウムは原子力製造に用いられる。)
89 notes · View notes
ten-don · 11 months ago
Quote
旦那のお弁当に、デザートがないのを知った次男5歳が、旦那の所に行き「パパの会社、プリン持って行っていいの?」と聞いていて、経緯を知らない旦那が「い、いいんじゃないかな」と答えると、次男が「大丈夫?他に持って来てる子いた?」と念押しで聞き、旦那のお弁当袋にプリンを入れていた。
Xユーザーの米絵さん: 「旦那のお弁当に、デザートがないのを知った次男5歳が、旦那の所に行き「パパの会社、プリン持って行っていいの?」と聞いていて、経緯を知らない旦那が「い、いいんじゃないかな」と答えると、次男が「大丈夫?他に持って来てる子いた?」と念押しで聞き、旦那のお弁当袋にプリンを入れていた。」 / X
115 notes · View notes
lets-take-a-break · 2 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media
タイエーのやきとり弁当
北海道根室市 Nemuro-shi, Hokkaido, Japan
2024/08
こちらも、駅逓所の職員の方に教えていただきました。
コンビニだけど、その場で焼いてくれます。
お盆だった為か40分待ちと言われ迷いましたが、近くでガソリン入れたりしてれば時間潰せるのでは?ということで注文。
夫がお手洗い借りて、私はスマホいじっている間、わずか10分程で名前を呼ばれ、あれっ??同姓の方の注文?
念のためお店の方に確認してみたら、うちので大丈夫のようでした。
地元の方は、ほとんど電話注文のようで、二人分で少量だったので先に都合してくれたのかもしれません。
根室のタイエーか函館のハセガワストアのみで購入できます。
32 notes · View notes
tamaetakuma · 2 years ago
Photo
Tumblr media
5月2日のたま弁。 たま弁にGWはないのよぉ〜😭 今日のお弁当のメインは海老天。衣に味付けしてあります。 #たまちゃんの夫弁当 https://www.instagram.com/p/Crt86TjPC-X/?igshid=NGJjMDIxMWI=
22 notes · View notes
madametraceydiary · 2 years ago
Photo
Tumblr media
🍱 Pan Seared Chicken Thighs 🍱 Stir Fried Broccoli and Sausage 2️⃣0️⃣2️⃣2️⃣🪄1️⃣1️⃣🪄3️⃣0️⃣ ☁️ Wednesday #お弁当 #弁当 #お弁当記録 #お弁当日記 #今日の弁当 #手作り弁当 #夫婦弁当 #旦那弁当 #簡単弁当 #お弁当作り楽しもう部 #お弁当作り #おべんたぐらむ #頑張らないお弁当 #料理好きな人と繋がりたい #bento #obento_every_day #BentoExpo #obento #oben365 #便當日記 #帶便當 #帶飯 #便當手帳 #上班族便當 #料理動画 #お弁当動画 #お弁当の詰め方 #madametracey https://www.instagram.com/p/Clj62jCyRE-/?igshid=NGJjMDIxMWI=
8 notes · View notes
leomacgivena · 7 months ago
Quote
夫、性犯罪のニュースを見るたびに「娘には小学校上がる前に痴漢の指を折る技を教える」と言って憚らないし、私は私でAV出演強要やブラックバイトのニュースを見るたびに「娘が中学生になる前に『ママの顧問弁護士に相談します』を100回暗唱させて覚え込ませる」と言って憚らない
小野美由紀さんはTwitterを使っています
51 notes · View notes
kennak · 21 days ago
Quote
広島市西区の80代の夫婦に薬物を服用させた上で夫婦宅に放火し、現金2600万円を奪ったとして、強盗殺人未遂と現住建造物等放火の疑いで男が逮捕された事件で、当時、男に多額の借金があったことが捜査関係者への取材でわかった。  男は神奈川県葉山町長柄の無職、梶原優星容疑者(29)で、県警は1日、同容疑で広島地検に送検した。送検容疑は、梶原容疑者が広島市西区の80代の夫婦宅で7月28日午後5時半~8時前ごろ、夫婦に睡眠作用のある薬物を服用させて意識をもうろうとさせた上で、火を放ち、現金約2600万円とボストンバッグ1個を奪ったというもの。梶原容疑者の弁護人によると、逮捕後の接見時には「2千万円ぐらいの金はとったが、強盗殺人未遂と放火はしていない」と話しているという。県警によると、調べに対しても同じ趣旨の供述をしているという。  捜査関係者によると、梶原容疑者は当時、大手証券会社「野村証券」社員で営業職だった。顧客だった夫婦に多額の資産があることを、仕事を通じて知ったとみられるという。親会社の野村ホールディングスによると、梶原容疑者は懲戒解雇された。
2600万円強盗事件、逮捕の元野村証券社員に多額借金か 容疑否認 [広島県]:朝日新聞デジタル
28 notes · View notes
recipe-cookingclass · 2 years ago
Photo
Tumblr media
Dad cooks to see his son's delicious smile. パパ特製『こども焼き鳥デラックス弁当』これは夕食編。 有名なご当地グルメの焼き鳥弁当をデラックスに仕上げたお弁当仕立て。 ちゃんと手作りちゃんと無添加。 くし��ちももちろん。 栄養を考えると錦糸卵も欲しいねと、パパは薄い卵に薄切りを頑張って仕上げて素敵なお弁当に仕上がりました。 高クオで愛情が伝わってくるみたいですね😊 こどものグルメは好調です(笑) 料理研究家 指宿さゆり ーーーーーーーーーーー #料理研究家指宿さゆり #レシピ開発 #レシピ制作 #レシピ制作専門スタジオ #料理は教養 #食は品性 #お弁当 #子供ご飯 #晩ごはん #子育てグラム #夜定食 #おうち定食 #再現レシピ #孤独のグルメ #けいちゃん #こどものグルメ #モーニング #今日のごはん #焼き鳥 #夫の手料理 #お子様定食 #鉄板焼き #神戸料理教室 #神戸グルメ #焼き鳥弁当 #インスタグルメ #子供のグルメ #食育 #こどもごはん #焼き鳥丼 (Kobe, Japan) https://www.instagram.com/p/CpWgZ8RPHBa/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
chikuri · 7 months ago
Quote
「民主党政権のどこがどう悪夢だったのかきちんとした説明を聞いたことがない」という主張は定期的に出現しますね。とはいえさすがに「聞いたことがない」なんてはずはないので、おそらく「自分の気に入る説明ではない」という意味か、「バカに分かるように説明したところで、そもそもバカは聞いてない」パターンのいずれかとは思いますが。 悪夢のような時代を生き抜いてきた者として私が言えるのは、「とにかく、あのような惨劇は二度と繰り返してはならない」ということだけです。あの時代がいかに酷いものであったか、ご存知ない方もぜひこの機会に知って頂きたいので、支持者から叩かれること覚悟で全力で反論していきますね。 個人的に、「悪夢の民主党政権」における大きな問題点は次の3点と考えています。 (1)国家運営能力の欠如により、内政上の失敗を数多く引き起こし、国益を損ない続けた。 (2)拙劣な外交を繰り返し、日米関係をはじめ、周辺諸国からの信頼を大きく毀損した。 (3)総理・閣僚をはじめとする所属議員の度重なる不祥事や、自分たちに都合が悪い情報を隠蔽する体質によって、国民の政治に対する信頼を失い続けた。 では、それぞれどんなことがあったか振り返っていきましょう。はらわたが煮えくり返る覚悟で読み進めてください。 (1)国家運営能力の欠如 ・財源の見込みが甘く、政権交代の際に掲げたマニフェストはほぼ未達成。 ・官僚を敵視して排除し、国家業務の停滞と質低下を招いた。 ・金融政策と財政政策が食い違い、タイミングの悪い増税も重なり、景気や株価は低迷を続けた。 ・歴史的水準まで進んだ円高を放置し、デフレを加速させた。 ・法的根拠がないばかりでなく、仕分人の選定や対象事業選定にも透明性を欠いた「事業仕分け」をデフレ時におこない、必要な公共投資を削減。経済を悪化させたにも関わらず、結果に責任を負わなかった。 ・「コンクリートから人へ」という誤った政策により、災害対策を疎かにしたうえ、地域社会を破壊した。 ・「朝鮮王室儀軌引渡」「尖閣事件の船長釈放」「運用3号通知」「国家公務員採用大幅減」など、閣僚たちが思い付きレベルの意思決定を独断でおこない、結果的に我が国の将来に禍根を残した。 ・法的根拠のない組織を乱立させ、意思決定過程が曖昧になり、指揮命令系統も混乱。 ・法的根拠のない大臣や副大臣を任命したり、個人的な友人を参与に、党職員を内閣官房職員に任命する��ど、ルールを無視、公私の別がつかない人事を実施。 ・原発停止、ダム建設中止など、法令根拠や事前協議が必要な決定を手続無視で断行。 (2)外交能力の欠如 ・普天間基地問題が迷走し、沖縄とアメリカの信頼を大きく損なった。 ・来日したオバマ大統領を日本に残したまま、鳩山総理がAPEC首脳会議に出席するためにシンガポールに向かうという非礼行為。 ・尖閣沖漁船衝突事件では、中国側の脅迫や報復に屈して船長を早々に釈放、不起訴に。その後の尖閣諸島国有化でも迷走。 ・領空侵犯が頻発するも、実効的な対策をとらず。 ・韓国に対しては、通貨スワップ協定締結、朝鮮王室儀軌引渡し、慰安婦問題での「知恵を絞っていきたい」発言など、不用意な譲歩を重ねた。 ・韓国の歴代大統領として初めて、竹島へ李明博大統領が上陸。 ・旧ソ連時代を含めて初めて、北方領土へロシア国家元首が上陸。 ・実現に向けた方策が何ら決まっていない状態で、国連気候変動サミットにおいて「CO2の25%削減」を突如国際公約化。 ・実現の見込みも全くないまま、G8の場で、「太陽光パネルを1000万戸に設置する」と突如国際公約をおこなった。 (3)閣僚・所属議員の度重なる不祥事と情報隠蔽体質 ・鳩山総理⇒偽装献金問題、脱税問題、引退撤回、「最低でも県外」「Trust me」「国民の皆様が聞く耳を持たなくなった」 ・菅(直人)総理⇒外国人献金問題、北朝鮮関係団体献金問題、「顔が見たくなければ法案を通せ」 ・野田総理⇒在日韓国人献金問題、脱税企業献金問題、民団選挙協力お礼発言、「大きな音だね」 ・小沢元代表⇒政治資金規正法違反容疑で強制起訴(無罪判決)、献金虚偽記載で公設秘書が逮捕(有罪判決) ・仙谷官房長官⇒尖閣漁船衝突事件、「自衛隊は暴力装置」 ・赤松農水大臣⇒口蹄疫問題、「だから早く殺せって言ってるのに」 ・松本復興担当大臣⇒「知恵を出さないやつは助けない」「書いたらその社は終わりだから」 ・長妻厚労大臣⇒運用3号独断決定、職務停滞 ・蓮舫行政刷新担当大臣⇒事務所費架空計上問題、国会内ファッション雑誌撮影、「2位じゃダメなんでしょうか?」 ・前原外務大臣⇒外国人から政治献金受領 ・川端文科大臣⇒事務所費架空計上問題、キャバクラ費用を政治資金で計上 ・鹿野農水大臣⇒対中不正輸出疑惑、機密漏洩疑惑 ・鉢呂経産大臣⇒「死の街」「放射能をうつす」 ・一川防衛大臣⇒「安全保障に関しては素人」 ・柳田法務大臣⇒「答弁は二つだけ覚えておけばいい」 ・山岡消費者担当大臣⇒マルチ商法業者からの献金問題 ・中井国家公安委員長⇒議員宿舎にホステス連れ込み&カードキー貸与、式典で秋篠宮ご夫妻に「早く座れよ」とヤジ ・小林議員⇒違法献金問題で選対委員長が逮捕、選対幹部が公職選挙法違反で有罪 ・土肥議員⇒竹島領有権放棄を日本側に求める「日韓共同宣言」に署名 ・横峯議員⇒賭けゴルフ、女性���行、恐喝事件への関与 ・緒方議員⇒「スーパー堤防はスーパー無駄遣い」 ・原発事故対応(SPEEDI、米実測値の非公表、議事録不作成など)、尖閣ビデオ、北朝鮮ミサイル発射への対応、温暖化対策の家計負担、年金改革の財政試算 など、自分たちに都合が悪い情報は隠蔽し、政府への深刻な不信感を招いた。 ・総理-閣僚間で見解の方向性や意見の不一致が常態化。それらも含め、自民党で同様の事態があれば野党のみならずマスコミも総出で吊し上げられる事態となるが、マスコミも概ね民主党に好意的な報道姿勢。 そんなに民主党時代が良かったなら、下野以降何度でも政権を取り戻すチャンスはあったはず。なのにただ一度もそうなっていないということは、それが民意ということです。私もあんな地獄のような時代は二度と御免です。
新田 龍 / X
314 notes · View notes