#天音かなた凸待ち
Explore tagged Tumblr posts
dekandamo · 6 months ago
Text
丘の石碑
 目覚めるとカーテンの向こうが早朝だった。  仲間の中で唯一床に横になって寝ている、その人の、かたく握られている片手を、眠っていることを確かめるよりも前に、私は待ちきれなくなって指で開いた。そこには小さな銀紙が握られていた。手のひらの細かな凹凸に合わせてシワくちゃになっていた薄い銀紙、私はそれを手に取り、自分の鼻の前に持ってきて匂いを確かめた。そして破かないように注意深くていねいに銀紙のシワをのばし、指で開いていった。6センチ四方ほどの四角い面に私の手のひらを当てる、それは普段は目を合わせることもない同士の私たちの握手だろうと思った。  さっきまで、学校で一番好きな子は誰なの? と眠る前に話し合った結末を夢の中でもう一度訊かれて戸惑っていた。私は夢でこう答えた、  『ぜんぜん知らない。そういうみんなの方が本当は全部知っているんじゃないの?』   銀紙に、灰色のカーテンから入る朝日は鈍く反射しているように見えた。柔らかくて優しい光だった。それと同じ暗い光がカーテンから入り、部屋の暖かい空気と溶け合って、部屋のあちらこちらで立ったまま白い柱状になって眠っているみんなの姿を包んでいた。
今ではもはや人間の姿をしているのは私と、床に横たわるその人だけだった。この秘密に私は驚かなかった。むしろ、ここ数日の会話のやりとりで抱いていた違和感や疑問にも少しは納得がいくような光景だった。やっぱり、私たちが毎日必死で捜している過去や未来の出来事を、この五本の柱となった友達たちはみんな全部知っているんじゃないか。私が誰を好きか、私は知らないけれど、みんな知っていたのだ。知っていて、黙ってくれていたのだ。柱状の友達たちは静かに目を閉じて、天井と床を真直ぐに繋いでいた。じっと耳を澄ませていると五本分の柱の寝息がちゃんと鳴っているが、人間の呼吸とは明らかに違っていた。それはまるで換気扇の中を空気が通過していくような、緩急のない一定の低い響きだった。みんなの頭から爪先までは一本の管になっていて、体の中を空気が一方通行に通り過ぎていくのかもしれない。  私は広げた銀紙にガムをはいて、溢れないように指先できつく摘んでそれを畳み、しばらくのあいだ握っていた。ガムは次第に私の口内の熱を失って銀紙の中で硬くなっていき、それと同時にそれを摘む私の手の温度を獲得して、柔らかさと硬さのあわいを揺れ動いていた。
 日曜日の午前の並木通りには人がたくさんいて、たくさんの大人が自分とペアの子供に何かを言っている。「そこに、座っていなさい。」たとえばその人は私の他人で、子供のことをピーマンと呼んでいる。「じゃ、車の方に歩いていってね。」たとえばその人は、犬が疲れているみたいだから水を寄越そうとしている。歌を歌うフルートの声が遠くから響いてくる。「ねえ帰るよ、もう帰るよ。」たとえばその人は、子供を呼ぶために人々のさなかで大声を出すことを厭わない。 「じっとしていると寒いね。」  そのような、雑然とした言葉が飛び交っている長い並木通りを北へ抜けているあいだは、人々の声に耳を傾けて空想に浸ってもよいし、景色を眺めていてもよいし、現実的な考え事をしてもよいし、私は何もしてもいいのだと頭では分かっていても、結局は何をしたからといって、並木通りを通り抜ける以上の行いにはならない気もした。  丘への並木通りを往くのは親子だけではなかった。弾みながら歩く犬はみんな宝物のようにキラキラしている。ふたつの目、背や尻の毛並み、犬のまだ白い湿った吐息、全てが光を真に受けている。犬は息を切らせて草木の中を走りまわり、飼い主がよろよろとそのあとを続く。  私は並木通りの犬を見ていると、かつて飼っていた小さなゴールデンハムスターのことを思い出すのだった。ハムスターは私の誕生日にペットショップで買った。父の仕事部屋のケージで2ヶ月生きたが、寒くなってきた途端に風邪をひいてしまい、動物病院へ向かう道中で段ボールの中で死んだ。  私がもっと大人になって、世の中のいろんなことの分別がつくようになって、どんなお店や水辺や国の入り方も一通りわかるようになって、だいたいの食事の味や綺麗な食べ方を知るようになって、大人同士のやりとりで発生する複雑な無言の作法もわかるようになって、そうしたらもう一度ぐらい生き物を飼ってみたいな、と眠い頭でぼんやり考えた。私は親しくなった動物が死んでしまうことが何よりも恐ろしかった。親しいものを失うくらいならば、逆に私の方が失われた方がまだましだと思うほどだった。しかしそれはまた、親しいものに、私という親しいものを失わせることに他ならない。
 私は北の丘に着いた。丘は広く、その全体は黒い幹の樹々によって縁取られている。地面を覆っている芝生はところどころが人の足跡によってささくれて黒い土が見えている。丘の中央では大きな白いもやのようなものがゆったりと揺れていて、近づいてみるとそれは枯れかけているススキの群れが風にそよいでいる姿だった。並木通りと比べると丘には人がまったく居ない。時折また南の方から子供の声が響いてくる以外はほとんど静かだった。  丘のある場所に、花崗岩でできた石碑が立っていた。背丈は大人ほどもある。その石碑の何かが私の興味を引いた。いつからそこに立っているのか、岩全体には雨による縦の汚れが目立ち、金属板にはくり抜かれた文字がびっしりと数百文字連なっているが、浅い凹凸に土汚れが詰まっていてほとんど読むことができない。 石碑の文字盤を読もうとして、土汚れを爪で引っ掻いて格闘していると、家で眠っていたはずの友達が背後からやって来た。 「何してるの?掃除ボランティア?」なんだかいやな言い方だな、と思った。「そう、掃除ボランティア。」と私は嘘をついた。「よくここにいるって分かったね。」  彼は照れたような顔をしていた。  空は真白に曇っていて、雲より白い太陽が輝いていた。背の高い友達のちょうど頭の真上に太陽が昇りかけている途中だった。光がところどころで虹色に分裂し、私は目を細めて彼を見上げた。  私は彼のことが気に入らなかった。彼はいつも元気に振る舞って、みんなの目を見つめたり名前を呼んだりしながら過ごす。彼が何かおもしろいことを皮肉まじりに顔をしかめながら呟くと、みんな一斉に笑った。すると彼も一緒になって風のような無声音とシワの目立つ笑顔で笑った。気に入らないのは、それが空元気だということに彼自身もみんなも一向に気づく気配が無いことだった。 「みんなは?」 「家で寝てたよ。」 「誰も起きてないの? もう昼じゃない?」 「うん。だけど、もしかしたらもう誰も起きないんじゃないかな。柱になっちゃってたし。」 「やっぱりそうか。」 「うん。」 「柱になったらもう人間は起きないのかな。」 「わからん。目が無いから、目が覚めるとか無さそうじゃない?」 「そういうことか?」  彼は返事をせず、私の隣に腰を下ろし、石碑の文字に顔を近づけた。 「何だこれ、読めそうで読めないな。」 「そうなの。」 「ああ、だから引っ掻いてたんだ。おもしろいこと考えるね。」  私は少し笑った。彼も少し笑って、私の手先を真似て人差し指で石碑の金属板に挟まった土を掻き出し始めた。何かの平仮名の『はらい』の部分を綺麗にすると、それは『れ』のように見え始めた。しばらくの間私たちは鼻歌を歌ったり、いつ終わ��ても構わないような会話をしながら石碑を爪で掃除し続けた。すると突然「ねえ、これってもしかして。」と彼が言った。 「……何?」 「……人名だ。」 「どういうこと?」 「昔ここでたくさん死んだんだ。」 「人? 虫が? 犬が?」 「それは、人だろうなあ。」  私は石碑を掻く手を止めた。頭上を飛行機が通過していった。彼が言った。 「なんかお腹すいた。そろそろ戻らない?」
 家に帰ると、いまだに五本の白い柱は部屋に立っているままだった。静かに呼吸している柱の合間を縫って、私たちはキッチンの深い鍋でお湯を沸かし、パスタを茹で、冷蔵庫から彼が出してくれたレトルトナポリタンソースと胡椒をかけて食べた。  灰色のカーテンから差し込む光はもうすでに午後の光になり始めていた。しかしカーテンを開ける気にはなれなかった。柱状の彼らが眩しさや騒がしさに驚いてしまわないように、私たちは薄暗い部屋でつとめて静かに食事をした。
 柱の一本を触り、中指の関節で叩いてみると、奥の方でかちかち、と音が鳴った。これは誰だろうか。マキちゃんか、高柳くんか、……。  ……ずっとこうして耳を塞いでいるんだ。
 午後になってしばらくが経っても、白い柱になってしまったみんなの形が変化する兆しがない。私と彼ははっきり言って暇だった。眠り続ける柱を前にすれば丘にいた時のようなお喋りも自然と止み、何をするでもなく、朝目覚めた時と同じポーズをとって絨毯に寝そべってみるばかりだった。  永遠に続く五本の柱との生活のほんの始まりのようにも思えたが、不思議と悪い気はしなかった。柱が増えた彼の部屋に私は時々遊びに来ればいい。そうすればまたみんなで遊ぶのと変わりはないのだから。  ただいつまでも同じ部屋に換気もせずにいると気分が悪くなりそうなので、「また外に行きたい。」と言ってみると、「いいけど、公園じゃなくて、今度は近くの川に行こう。」と彼は応じた。  川までの道中、住宅街の上の線路を、ゴウと音を立てて電車が通過した。やはり街全体も、線路がつなぐ両隣の街も、その向こうの街も、普段と変わらずに開始されているようだ。時間が止まってしまったのはあの部屋だけなのだ。  腰のあたりからメロディーが鳴り、彼は立ち止まってポケットから携帯電話を取り出してすぐに耳に当てた。もしもし……うん……大丈夫……え?週末か……。私は立ち止まらずにゆっくりと彼の先を往っていた。会話を聞いては悪いような気がした。しかし彼は思ったより早く電話を切り上げて、横断歩道の角を曲がるのをさすがにためらって待っていた私に小走りで追いついた。私は信号機のボタンを押した。 「ごめん、ごめん。」 「今の彼氏?」 「え、違うよ。」 「あ、そう。てっきり……。」 「なんでそう思った?」  信号が青になり、二人で並んで渡る。だんだんと道幅が��くなってきて、そこにあたる陽も弱く橙色に近づき、川と夕暮れが近いことを知る。 「なんでだろう? 声が優しかったから。」 「私の?」 「うん。」 「あはは。お母さんだよ。」  彼はあの乾いたシワのある笑いではなく、本当のように幼い有声音で笑った。 「まあ、実験的にこうやって……。」と彼が何かを言いかけた時、枯れ草が生えた川の土手に到着した。  そこではみんなが遊んでいた。  マキちゃんと野村くんは流れの早い川に膝まで浸かり、水に両手を突っ込んで水の底を見つめていた。どうやら二人は川を泳ぐ魚を素手で捕まえようとしているらしい。浩子が離れた水流からそれをコンパクトカメラで撮っていた。モマと高柳くんはみんなから少し離れた岩岸にしゃがみ込んで何やら喋っていた。 「なんだ、みんな本当に柱になった訳じゃ無かったんだね。よかった。」  彼は本気で安堵しているのか、あのシワの目立つ笑顔を見せた。 「おーい!」  彼は土手の頂上から、川にいるみんなに向かって大きく手を振った。  高柳くんとモマがそれに気づき、彼と私の姿をみとめると、一瞬驚きの表情が浮かび、すぐに笑顔になって大きく手を振りかえした。一瞬遅れて、川に入って魚を追いかけていたマキちゃんたちも気がついて頭をもたげた。その途端、どうしようもない悲しみが急に波のように押し寄せて私を襲った。枯れ草を踏んでみんなの方へ降りて行こうとする彼の腕を咄嗟に掴み言う。あのね聞いて、ごめん私本当はね、あなたのことが一番好きだった。その時目が合った。怯えと期待が入り混じったようなシワの笑顔がはっきりと見えた、その口が何か言おうと開く瞬間が、人間としての私の視野の最後だった。私は彼の肩に額で触れようとして、勢い余って体にめり込んで彼と一体化してしまった。均衡が乱れたせいで私たちの肉体は混ざり合いながら石化し、バラバラと音を立てて砕け、河岸の枯れ草の上に崩れた。  私とその人は小さな白く丸い石の群れになっていた。もう元の二人の姿に戻ることはできなかった。みんなが川下で口々に何かを言っているのが��こえた。やがて枯れ草を踏んでこちらへ近づいてくる人間の足音と、私の名を呼ぶ声が聞こえた。
2023
1 note · View note
explorer-tom · 10 months ago
Video
youtube
【ARK Chase the Phoenix】SE#157 再び襲い掛かるぺゴマの逆凸テイムでモブ糞雑魚の詰まらん子分が増えてしまった…ハッキリ...
●PC(Steam)版 ARK: Survival Evolved、ローカル、シングルプレイ 設定ゆるゆるでプレイしていきたいと思いますので、ハラハラ、ドキドキをご期待の方はご容赦ねがいます。
また、ARKグッズ販売もしております! https://x.gd/riGlJ
【動画の内容】[本編は1:35から]
ARK・Explorer tom.ch シリーズ!【Chase the Phoenix】
今度のシリーズはChase the Phoenixの舞台は焦土!
時間待ちで建築し始めたデザイナーズ仮拠点ですが… 木材が不足したのでラベジャで素材集め!騎乗採取が できる斧とピッケルで気分よく採取していたところ… 耳慣れた黒板を引っ掻くような咆哮が… そうです!糞雑魚泥棒のペゴマスタクスの襲撃です! あえなく再びいらない子分をテイムをしてしまいまし た…
https://onl.sc/8un6f21
【今回のWik】
「フェニックス」のデータ https://x.gd/ulgIo
「シノマクロプス」のデータ https://x.gd/qkiJP
「ケツァルコアルス」のデータ https://x.gd/WNjZm
「パラサウロロフス」のデータ https://x.gd/5CXU0
「ラベジャ」のデータ https://x.gd/e3O4V
「ペゴマスタクス」のデータ https://x.gd/9xCQK
################################################################
■ オープニング楽曲 /  エンディング楽曲 ■
「スコーチドアースのテーマ」
■ BGM音源 ■
「千年の追憶」
http://www.hmix.net/music/c/c1.mp3
「H/MIX GALLERY」
http://www.hmix.net/music_gallery/image/index.htm
################################################################
■ARK: Survival Evolved Wiki* - WIKIWIKI.jp■
https://wikiwiki.jp/arkse/
■Studio_Wildcard(スタジオ・ワイルドカード)■
https://onl.sc/ScxJ3Xb
■ARK: Survival Evolved Official■
https://survivetheark.com/
################################################################
注意:コメント欄ではマナーを守り、ご覧になられる方を不快にさせるコメントなどはお控えください。
################################################################
■ Amazonアソシエイト ■
【Explorer-tom ショップ】
ARK: Survival EvolvedのTシャツ&グッズetc…販売中!
https://x.gd/riGlJ
<コンソール版>
【PS4】 ARK: Survival Evolved
https://amzn.to/3Gy9u1l
【Nintendo Switch】 ARK: Survival Evolved (輸入版:北米)日本語選択可能
https://amzn.to/3TRw4oP
【Xbox One】 ARK: Survival Evolved ((輸入版)
https://amzn.to/3OrgpeQ
【PS4】 ARK Park
https://amzn.to/3GztCjT
【PS4】 Pix ARK(ピックスアーク)
https://amzn.to/3EKppZ0
################################################################
【PC版ARKのおすすめビデオカード】
NVIDIA geforce rtx 4070ti
https://amzn.to/3OsFnfZ
NVIDIA geforce rtx 4080
https://amzn.to/3MnFNm9
NVIDIA geforce rtx 4090
https://amzn.to/3o9vpFc
################################################################
<使用・ビデオ編集ソフト>
【Movie Studio 2022 Platinum/上位版】
https://amzn.to/3RtQvIO
【Movie Studio 2022 Platinum/最上位版】
https://amzn.to/3HR2i0t
################################################################
【楽天ブログ】 https://plaza.rakuten.co.jp/artandbooks/
【ゲームプレイ日記ランキング】 https://onl.sc/ujqqfy9
0 notes
kachoushi · 11 months ago
Text
各地句会報
花鳥誌 令和6年1月号
Tumblr media
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
………………………………………………………………
令和5年10月2日 花鳥さざれ会 坊城俊樹選 特選句
日本海見ゆる風車や小鳥来る 泰俊 駅近の闇市跡に後の月 同 山門を標とするや小鳥来る 同 師の墓の燭新涼のほむらかな 匠 渡り鳥バス停一人椅子一つ 啓子 紫に沈む山河を鳥渡る 希 ひらひらと行方知らずや秋の蝶 笑 なりはひの大方終了九月尽 数幸
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年10月4日 立待花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
朱の色に蝋涙たれし日蓮忌 ただし コスモスのたなびく道を稚児の列 洋子 抱かれて稚児は仏よ日蓮忌 同 めらめらと朱蝋のうねり日蓮忌 同 ピストルの音轟ける運動会 誠
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年10月5日 うづら三日の月花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
友の墓秋空の下悠然と 喜代子 棟上げの終はりし実家や竹の春 由季子 菊人形幼き記憶そのまゝに さとみ 長き夜や楽し思ひ出たぐり寄せ 都 強持てに進められたる温め酒 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年10月6日 鳥取花鳥会 岡田順子選 特選句
蜜と恋どちらも欲しく秋の蝶 都 八幡の荘園かけて飛ぶばつた 美智子 彼岸花軍馬の像を昂らせ 都 露の手に一度限りの炙り文 宇太郎 杖の歩や振返るたび秋暮るる 悦子 露けしや既視感覚の病棟に 宇太郎 コスモスの乱れ見てゐて老いにけり 悦子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年10月7日 零の会 坊城俊樹選 特選句
天高く誇り高きは講談社 きみよ 華やかに滅びゆく香や秋の薔薇 和子 秋冷を暗くともして華燭の火 千種 白帝は白い梟従へて きみよ 薔薇は秋その夜会より咲き続け 順子 肘掛に秋思の腕を置いたまま 光子 爽やかや罅ひとつなきデスマスク 緋路 一族の椅子の手擦れや秋の声 昌文 邸宅の秋に遺りし旅鞄 いづみ 洋館に和簞笥置いて秋灯 荘吉
岡田順子選 特選句
栗の毬むけば貧しき実の二つ 瑠璃 流星を見ること永きデスマスク いづみ 正五位のまあるき墓を赤蜻蛉 小鳥 秋天の青は濃度を増すばかり 緋路 月光の鏡の中で逢ふ二人 きみよ 聖堂は銀に吹かるる鬼芒 いづみ 実石榴をロイヤルホストで渡されて 小鳥 石榴熟る女人の拳より重く 光子 秋の灯を落して永久のシャンデリア 俊樹 毬栗を踏み宰相の家を辞す 緋路
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年10月9日 色鳥句会 坊城俊樹選 特選句
コスモスの島にひとつの小学校 修二 檸檬の香そは忘れざる恋なりき 美穂 嫁がせる朝檸檬をしぼりきる 朝子 母乳垂る月の雫のさながらに 睦子 タンゴ果て女は月へ反りかへる 同 護送車の窓には見えぬ草の花 成子 やはらかく眉をうごかし秋日傘 かおり 天と地を一瞬つなぐ桐一葉 朝子 流れ星太郎の家を通り過ぎ 修二 正面に馬の顔ある吾亦紅 朝子 傘たゝみ入る雨月のレイトショー かおり 幾千の白馬かけぬく芒原 成子 古備前に束ねてさびし白桔梗 睦子 糸芒戻れぬ日々を追ふやうに 愛 黒葡萄いつもの場所の占ひ師 修二
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年10月9日 なかみち句会 栗林圭魚選 特選句
新生姜甘酢に浸り透き通り のりこ 風を掃き風に戻されむら芒 秋尚 足音にはたと止まりし虫の声 怜 朝露に草ひやひやと眩しかり 三無 出来たての色の重たき今日の月 秋尚 徒競走つい大声で叫びたり ことこ 秋落暉炎のごときビルの窓 あき子 秋祭り見知らぬ顔の担ぎ手に エイ子 秋霜や広がる花を沈ませて のりこ 面取ればあどけなき子や新松子 あき子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年10月9日 武生花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
万葉の歌碑一面に曼珠沙華 信子 金木犀優しき人の香りかな みす枝 昇る陽も沈む陽も秋深めゆく 三四郎 廃線の跡をうづめて草紅葉 信子 駅に待つ猫と帰りぬ夜寒かな 昭子 天の川下界に恋も諍ひも 同 ひらひらとバイクで走る盆の僧 同 蟋蟀の鳴く古里や母と歩す 時江
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年10月10日 萩花鳥会
夜鴨なく門川暗くひろごれり 祐子 サムライ衆ナントで決戦秋の陣 健雄 これ新酒五臓六腑のうめき声 俊文 露の身や感謝の祈り十字切る ゆかり 虫食ひのあとも絵になる柿落葉 恒雄 すり傷も勲章かけつこ天高し 美惠子
………………………………………………………………
令和5年10月14日 枡形句会 栗林圭魚選 特選句
魁の櫨紅葉の朱句碑の径 三無 花よりも人恋しくて秋の蝶 幸子 咲き初めし萩の風呼ぶ年尾句碑 秋尚 女人寺ひそと式部の実を寄せて 幸子 豊年の恵みを先づは仏壇へ 和代 篁を透かし二三個烏瓜 三無 日の色の波にうねりて豊の秋 秋尚 曼珠沙華に導かれゆく道狭し 白陶 二人居の暮しに適ふ豊の秋 亜栄子 林檎好き父と齧つたあの日から 三無
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年10月14日 さくら花鳥会 岡田順子選 特選句
ガシャガシャと胡桃を洗ふ音なりし 紀子 秋日和小児科跡は交番に 光子 歩かねば年寄鵙に叱咤される 令子 稲の秋チンチン電車の風抜けて 実加 不作年新米届き合掌す みえこ
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年10月15日 風月句会 坊城俊樹選 特選句
街騒も葉擦れも消して秋の雨 三無 大寺の風を擽る榠櫨の実 幸風 尾を引きて鵯のひと声雨の句碑 秋尚 水煙に紅葉かつ散る結跏趺坐 幸風 菩提樹を雨の宿りの秋の蝶 千種
栗林圭魚選 特選句
観音の小さき御足やそぞろ寒 三無 絵手紙の文字の窮屈葉鶏頭 要 駐在も綱引き離島の運動会 経彦 小鳥飛び雨止みさうにやみさうに 千種 秋霖や庫裏よりもるる刀自の声 眞理子 句碑の辺に秋のささやき交はす声 白陶 秋黴雨だあれもゐない母の塔 亜栄子 梵鐘の撞木の先や秋湿り 眞理子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年10月16日 伊藤柏翠記念館句会 坊城俊樹選 特選句
考へる事に始まる端居かな 雪 おは黒を拝み蜻蛉と僧の云ふ 同 道草の一人は淋しゑのこ草 同 朝霧の緞帳上がる音も無く みす枝 秋灯火優しき母の形見分け 同 役目終へ畦に横たふ案山子かな 英美子 孫悟空のつてゐるやも秋の雲 清女 穴感ひ浮世うらうら楽しくて やす香 栗食めば妹のこと母のこと 同 天高し飛行機雲の先は西 嘉和 屋根人を照らし名月たる威厳 和子 秋深し生命線の嘘まこと 清女 蜩に傾きゆける落暉かな かづを
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年10月18日 福井花鳥会 坊城俊樹選 特選句
枯れて行く匂ひの中の秋ざくら 世詩明 一声は雲の中より渡り鳥 同 見えしもの見えて来しもの渡り鳥 同 菊まとひ紫式部像凜と 清女 越の空ゆつくり渡れ渡り鳥 和子 秋扇に残る暑さをもて余す 雪 山川に秋立つ声を聞かんとす 同 鳥渡る古墳の主は謎のまま 同 鳥渡る古墳は謎を秘めしまま 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年10月20日 さきたま花鳥句会
SLの汽笛を乗せて刈田風 月惑 寝ころびて稜線を追ふ草紅葉 八草 残る海猫立待岬の岩となる 裕章 大夕焼分け行く飛機の雲一本 紀花 曼珠沙華二体同座の石仏 孝江 白萩の花一色を散り重ね ふゆ子 秋の野や課外授業の声高に ふじ穂 秋寒し俄か仕立てのカーペット 恵美子 秋空や山肌動く雲の影 彩香 爽籟や赤子よく寝る昼下り 良江
………………………………………………………………
令和5年10月21日 鯖江花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
生身魂梃子でも動かざる構へ 雪 古団扇此処に置かねばならぬ訳 同 飾られて菊人形の顔となる 同 亭主運なき一枚の秋簾 一涓 菊の香に埋り眠る子守唄 同 叱りてもすり寄る猫や賢治の忌 同 友の家訪へば更地やそぞろ寒 みす枝 叱られて一人で帰るゑのこ草 同 朝霧が山から里に降りて来し やすえ 隣家より爺の一喝大くさめ 洋子 菊師にも判官贔屓あるらしき 昭子 人の秋煙となりて灰となる 世詩明
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年10月27日 月例会 坊城俊樹選 特選句
靖国の秋蝶は黄を失ひて 愛 柿に黄をあづけ夕日の沈み行く 緋路 神池の何処かとぼけた鯉小春 雅春 細りゆく軍犬像や暮の秋 愛 うらがへり敗荷の海のなほ明し 千種 英霊の空はまだ薄紅葉かな 愛
岡田順子選 特選句
秋蝶に呼ばれ慰霊の泉かな 愛 鉢物はしづかに萎れ秋の路地 俊樹 年尾忌も近し小樽の坂の上 佑天 道幅は両手くらゐの秋の路地 俊樹 秋天へ引つ張られたる背骨かな 緋路 老幹の凸凹としてそぞろ寒 政江 板羽目の松鎮まれる秋の宮 軽象 御神樹の一枝揺らさず鳥渡る かおり
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
1 note · View note
smkmrmr · 1 year ago
Text
太宰府散策もとい古代メキシコ展に行ってきたよ。
11月3日にて福岡に行ってまいりました。今回の目的は九博で開催される古代メキシコ展を見に行くため。ワクチン接種5回目したあとに行こうかなぁと思っていたのですが、思いのほか早く接種できてそれなら死者の日の時期に合わせて行こうかなぁという形で行ってきたのです。
福岡自体は去年12月のBLEACH展以来だったけど、太宰府はずっと行ってなかったという。(写真のデータや今まで集めたチラシを確認したら最後に行ったのは2015年ぽい。マジか。)
そんなわけで今回の詳細レポをやってまいります。
Tumblr media
用意周到で朝早めに列車に乗って博多駅に着いたものの、思わぬ盲点に気付いた。カメラの中にバッテリーを入れるのを忘れていたことを・・・。前日にバッテリーを充電器に付けたまんまスッカリ忘れていました、はい。
正直ちょっとショックだったし博多から太宰府への直行バスが事故の関係で時間が遅れてしまったりと踏んだり蹴ったりな感じでしたが、まぁ気を取り直して電車の乗り換えで太宰府に向かったという
ちなみにこの記事に載せている写真はすべてスマホで撮ったものです。最近はスマホのカメラ機能が良いし自分の使うカメラはコンデジとはいえちゃんとカメラで撮りたかったのが本音ではあるが←
Tumblr media Tumblr media
そんなこんなで電車に乗って太宰府駅に着いて参道へ。この日は文化の日なだけであって人が多かった。それに七五三の時期でもあるから着物を着た子がチラホラといましたね、可愛い。
参道のお店、最後に行った8年ぐらい前と比べて飲食店に力を入れているなぁと思った次第。オシャレなカフェが新しく出来ていたし、食べ歩きのやつが増えていた。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
当然ながら私も食べ歩きをしました。コロッケ屋さんの金賞コロッケと明太コロッケ、豚角煮まんにスタバの新作フラ��。
コロッケ屋さんとスタバは前からあったけど、豚角煮まんを売っていたカステラ屋さんがずっと太宰府に行ってない間に新たに出来たみたいです。どれも美味しかったよ!やはりこういう食べ歩きは観光の醍醐味ですな。
あと明太子で有名なふくやが今ワンカップ明太茶漬けを売っていることを後で知ったという。あそこで明太茶漬けセットを食べたことがあったけど、食べ歩きするからにはちゃんとチェックすべきだった・・・。
ワタクシ、九博に行く前に必ず太宰府天満宮に参拝するという習慣があるのですが今回の太宰府天満宮はひと味違うのです。
Tumblr media Tumblr media
太宰府天満宮、現在本殿は大改修中でその代わりに仮殿が建っているのですがその仮殿のデザインが面白いんですよね。モダン寄りな建築デザインはもちろんのこと、屋根に木々が生えている・・・!仮殿のは自前に知っていたんだけど、改めて見るとすごいデザインだな・・・!屋根に木を生やすという発想・・・!ちなみに本殿の大改修が終わった後の仮殿の木��境内に植えるそうな。
仮殿は今回のお目当ての一つだったので、これだけ撮りごたえがあるならカメラのバッテリー忘れてなければ良かったぁぁぁ←
Tumblr media Tumblr media
大改修中の本殿。全体がシートで覆われていた。
Tumblr media
雛森ちゃんの斬魄刀のモデルにもなった飛梅もあるよ。
太宰府天満宮の参拝後はいよいよ九博こと九州国立博物館へ向かってきたぞい。久しぶりの九博・・・!この建物に会いたかったんだ私は・・・!
Tumblr media
やっぱりこの建物を見るたびにワクワクしますね。どんな展示品が待っているのかを考えると。8年ぶりだから尚更。
Tumblr media Tumblr media
古代メキシコ展、荒野に獣慟哭すのファンとしては必見のものでもあるんですよね。マヤ文明が絡んだストーリーですし。いざ!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
展示内容はこんな感じよー。マヤ・アステカ・テオティワカンのメキシコで栄えた3つの古代文明のアレソレがいっぱい展示されていた。
当時の人々の生活やら政治やら宗教やらの痕跡が伺い知れる。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
羽毛の蛇だったり赤の女王のマスクだったり鷲の戦士だったり。そういや鷲の戦士のことを君生きバードって呼んでた人おったな←
Tumblr media Tumblr media
てかレリーフの彫り方が繊細な美しさがあるじゃないですか・・・?ただでさえマヤ文字って複雑なデザインなもんだから彫刻となると凹凸の表現がよりハッキリとしますね。そりゃ当時の人も美術的に愛でていたわけだわ。てかよくマヤ文字を解読できたな現代人・・・。
Tumblr media
個人的に最後あたりに展示されていた骨壷が良かったです。テスカトリポカと羽毛蛇が描かれているのですが、細かい部分までちゃんと彫られているのがすごかった!マジマジと見惚れてしまったよ。
Tumblr media
展示品達との別れを惜しみつつも会場へ出ました。いやぁ、見応えがあったわ・・・。
Tumblr media
九博の一階では死者の日にちなんだフォトスタンドが展示されていました。
死者の日は言わばメキシコ版ハロウィンて感じなのですが、ドクロを扱っているのに関わらずマリーゴールドであしらったファンシーな雰囲気となっております。そういやドクロでスパニッシュなあたり、虚や破面のモチーフだよぬ?と思うなど。
Tumblr media
紙でマリーゴールドの花を作るコーナー���あり、自分も作ってフォトスタンドに飾らせてもらいました。死者の日をちょっと楽しめたかな?
その後はお土産を買ったりして帰りは太宰府から博多の直行バスに乗って博多からいつもの特急列車で大分に帰宅。家に着いたときは20時半過ぎていた。
そんな感じで久しぶりの太宰府とても楽しかったです。面白いものを見て美味しいものを食べてすごく充実した〜。
次に行けるのはいつだろう・・・。芦雪展も気になるしいまのワクチンの抗体が効いている間に行きたいところだけど、福岡行くための費用がなぁぁ。
Tumblr media
ちなみにこちらな古代メキシコ展で購入した図録とククルカンのペンケース。
図録は赤の女王・鷲の戦士・死のディスクのカバー3種類用意されていて、自分は死のディスクを選んだ。ククルカンのペンケースはバズっていたのを見て気になって買ったんだけど、改めて見ると可愛いよククルカン。
以上、太宰府散策もとい古代メキシコ展レポでした。
1 note · View note
tsuntsun1221ts · 2 years ago
Text
2023.02 赤岳(撤退)
Tumblr media
強烈な風により行く手を阻まれ撤退
前回の木曽駒ヶ岳から1週間後、冬の赤岳に初挑戦してみる。天気予報では雲がほとんど見当たらないような快晴の予報が出ており期待していたのだが・・・まさか木曽駒ヶ岳と同じく上の方だけ見事に雲がかかって何も見えない上に、強烈な風に行く手を阻まれ山頂までたどり着けなかった。
冬季は茅野駅から美濃戸口まで土日限定でバスが出ている。今回は都合によりタクシーで向かった(片道6200円)。運転手によると朝のバスは大勢の登山者が乗り込んでいたらしく、天気予報に惹かれてだと思う。まさかみんな騙されることになるとは。
Tumblr media
懐かしの美濃戸口。前に来たのは2017年の夏ということで5年前。登山始めて2-3年くらいのとき。
【コースタイム】美濃戸口(1300)→美濃戸(1340)→赤岳鉱泉(1510)
Tumblr media
前日は珍しく都心でも積雪するくらいの降雪があり、茅野周辺も一晩で20センチも積もったらしい。しかしこの時期にしては気温が高かったため雪はシャーベット状でかなり緩いし、大勢の登山者が通過した後なのでアイゼン装着しなくてもつぼ足で十分歩行できた。ただしチェーンスパイクはあったほうがよかったな。遅めの時間なので人はほとんどおらず静か。
Tumblr media
林道を約40分歩き美濃戸に到着。正面に見えるのは赤岳?
Tumblr media
美濃戸のすぐ先に北沢・南沢分岐
Tumblr media
途中で鹿の群れ。3匹見えているがわかるかな。
Tumblr media Tumblr media
赤岳鉱泉まではほとんど傾斜がなく雪山ウォーキング。前日に雪が降っていたのでワカンもってきたけど完全にお荷物だった。
Tumblr media Tumblr media
約2時間で赤岳鉱泉に到着、前回は2時間半くらいだった。雪で均された凹凸のない道を歩いたからスムーズだったのか、それとも歩くスピードが早くなったからなのか。赤岳鉱泉の冬の名物、アイスキャンデー。
Tumblr media
天気がとても良く、青い空に明日登る八ヶ岳連峰が並ぶ。日差しが暖かく、外で上着なしでくつろいでも寒くないほどだった。
Tumblr media
1800夕食。山小屋でステーキとは!食堂は広く一度に100人くらい入れるのでは。全員の五徳に一斉に火がつき、全方位からジュウジュウと肉を焼く音が聞こえる。五徳の燃料から出る熱と、山小屋でステーキというごちそうにありつけるという2つの意味で食堂が熱気に包まれる。
Tumblr media
0600朝食。焼鮭を焼いたためか食堂がかなり煙たい。
Tumblr media
外に出ると山頂がガスってる。昨日見えた八ヶ岳はどこ?これでも天気予報は晴れとなっており、このあと晴れるのか?アイゼン装着し出発。
【コースタイム】赤岳鉱泉(0655)→行者小屋(0725)→地蔵の頭(0830)→赤岳展望荘(0840-0855)→地蔵の頭(0900-0910)→行者小屋(0945)→赤岳鉱泉(1035)→美濃戸山荘(1120)→美濃戸口(1155)
Tumblr media
ところどころ坂道はあるが、行者小屋までは灌木帯でまだ平坦な方、
Tumblr media
30分で行者小屋に到着。ここで地蔵尾根か文三郎尾根へ向かうかの分岐となる。地蔵尾根の場合はさっそく尾根に取り付くが、文三郎尾根の場合はそのまま直進する。今回は地蔵尾根へ。
Tumblr media
地蔵尾根方面へ向かうとまだしばらくは簡単な道だが、
Tumblr media Tumblr media
ステップが出現してからは急激に傾斜が増す。
Tumblr media
45°くらいあるんじゃないかと思える、見上げるような傾斜。なおトレースに従っても雪面が固まっておらずすぐに足元が崩れる。アイゼン・ピッケルがあまり効かないし足も沈むしで、状態は悪い。
Tumblr media
ある程度登っても一応晴れている。雲があるのはこの周辺だけで、遠くの方は天気予報通り晴れていると思われる。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ある程度標高を稼ぐとご覧の通り雲の中、そして西風が強まってくる。傾斜は相変わらず急。
Tumblr media
行者小屋から尾根を登り始めて約1時間で地蔵の頭(稜線)に到着した。
Tumblr media
だいぶ急だったな。
Tumblr media
相変わらずのガスだが、それよりも西風が強すぎる。誇張ではなく本当に吹き飛ばされそうになったときも。一応赤岳展望荘まで進んでみるが、おそらく山頂まで行かずに引き換えしてきたと思われる人たちとすれ違う。これは厳しそうだ。
Tumblr media
地蔵の頭から赤岳展望荘までは10分。こんな天気だけども予報は晴れだから一応天気が変化するか待ってみることにした。とはいえ小屋の影でも風は強く、長居していると冷えてしまう。30分くらい経ったが、もう無駄だろうと思った。ここから山頂まで30-40分かかるが、この強烈な横風に耐え、粉吹雪で視界もままならない中、稜線を進み赤岳山頂まで到達するのはあまりにも危険と判断し下山することに。しかもおそらく景色なしだろう、そこまでリスクおかす必要はないかな。
傾斜は急で足が雪に沈むので下山もけっこう危ない。こんな雪質なので滑落しても制動効かなそう。鎖や手すりは存分に活用し、それ以外はかなり慎重に下った。これから登ってくる5組くらいすれ違う。地蔵尾根取り付きまでは気が休まらないが、その先の緩やかな道に出ると一安心。
Tumblr media Tumblr media
地蔵の頭から約1時間半で赤岳鉱泉に到着。アイスキャンディーは相変わらず盛況。しばらく観察していたんだけど、結構難しそうだな。ピッケルもアイゼンの爪も氷になかなか刺さらないし、刺さっても安定せずすぐに崩れてしまう場所もある。見た目以上に体力使いそう。
Tumblr media
赤岳鉱泉で一休みして装備も整え直し、あとは美濃戸口までひたすら緩やかな道を歩くのみ。一休み中、一瞬だけ文三郎尾根のあたりがガスが晴れて登山者?も見えたと思うけど、すぐに雲の中。
Tumblr media
その後、要所要所で振り返っては山頂が晴れたかどうか確かめるが、全然だめ。先週の木曽駒ヶ岳に引き続き、なんなんだあの天気予報は。
Tumblr media
赤岳鉱泉から1時間半で美濃戸口に到着。晴れて入るけど山頂はずっと曇ってる。まぁ早く下山して正解か。
Tumblr media
12時ちょうどくらいに到着したのでカツカレー1000円、カツは注文してから揚げるのでサクサク。あと飲み放題コーヒー500円だが、その割には非常に美味しく有名なんだそう。バスが1445発なのでだいぶ時間がある。山頂まで行かなかったので予定よりも1-2時間は早く到着してしまった。
Tumblr media
帰りのバスの車窓より、どの山頂も見えない八ヶ岳。
八ヶ岳はあまり雪が降らない山域なので、今回は珍しく前日に大量降雪があったけど、もう2月だと雪は溶けてなくなっていく一方か?天気が安定するのはやはり春に近くなってからだと思うが、そこまで待つと雪は残っているか不安。
今回の反省点として、天候が悪くてもどうしても山頂までいきたいなら地蔵尾根ではなく文三郎尾根の方が良かったかも。地蔵尾根は登り切ったら稜線に伝って歩く必要があるが、今回みたいな天候では進むのは難しい。一方文三郎尾根は山頂近くまで直登が続くので、稜線上を歩くという工程は減る。実際、文三郎尾根から登った人たちは結構山頂に到達していたらしい、とはいえこの天候ではなあ・・・。
毎回冬山と言ったら谷川岳や唐松岳とマンネリ化していたから変えてみたのだが、先週に引き続きなんという仕打ち。
0 notes
cheap-flights · 5 years ago
Photo
Tumblr media
Traveling to Denver? Get CHEAP FLIGHTS 
Toll-Free Number 1800 610 2592 
0 notes
dz-xa · 4 years ago
Text
褒めて伸ばすと叱って伸ばすの本質的な違い
褒めて伸ばす事、叱って伸ばす事、どちらが良いかというのはよく議論が繰り広げられる。
近年だと褒めて伸ばすが優勢で、叱って伸ばすやり方は昭和的で古臭いという意見が多いように思う。と言うのもやはり叱るという行為は相手にストレスを与えるし、褒める方が良い関係を築きやすいので円滑に業務を進める事ができる、というのが通説。
私の見解を結論から言うと、"どちらも必要"である。褒めて伸ばすと叱って伸ばす。"人を成長させる"という、その目的は一致している為優劣を語られることが多いが、2つのやり方が成長させる"モノ"は本質の部分で異なる気がする。だからどっちも必要だと思う。
ある人の能力がパラメータとしてレーダーチャート(中心から外側に向かって数値が伸びるやつ)で表現されている状況を想像して欲しい。褒めた時や叱った時にその人が成長するとして、その時伸びるパラメータとはどんなパラメータか?褒める時に伸びるパラメータと凸凹の凸のパラメータであり、叱る時に伸びるパラメータは凹のパラメータではないか?
つまり褒めるという事はその人の良い部分(凸のパラメータ)を更に伸ばす行為であり、叱るというのはその人の悪い部分(凹のパラメータ)を埋める行為だと言える。従って成長するパラメータが本質的に異なるので褒めるも叱るもどちらも必要であり、そこに優劣を語る事は出来ない。
褒めてばかりだとその人の悪いパラメータは一向に改善されないし、叱ってばかりでは穴が埋まるだけでその人の長所は全然伸びない。やはり使い分けではないか?
褒めると叱るのどちらが必要かというのは、人を成長させる際にその人に何を求めているかを考えて褒めるなり叱るなりを決めるべきである。
例えば開発系の現場や広告業界、芸術などのクリエイティブな仕事の場合、主に褒めて伸ばすやり方が良いと思う。何故ならクリエイティブな仕事は効率倍々ゲームだからだ。全てのパラメータが100である人間を何人集めた所で開発速度は速くならない。並列的な作業量が増えるだけで、直列の速度は上がらない。それよりも他が80でもどこかのパラメータが200の人間をそれぞれ集め、弱点を補い合う方が絶対に強い上に早くなる。
私はDTMをやっていて私の読者になりうる層もDTMをやっている事が多いので、音楽制作というクリエイティブ作業で例えてみよう。
全てのパラメータが100であるDTMerを3人集めたチームと、ミキシング能力が200でそれ以外は60である人間と、同様に音作りだけが200、メロディ作りだけが200の人間の3人チームだったら出来上がる曲はどちらが素晴らしくなるだろうか?これは後者だろう。効率倍々で弱点を補い合う方が強いというのはこういう事だと思う。だからクリエイティブな仕事は褒める事で突出したパラメータを更に伸ばし、弱点を補い合えるチームを作る方が良い。
逆に叱って伸ばす方が良いシチュエーションは特段突出したパラメータを必要としない仕事だ。パッと思いつくのはコンビニバイトやスーパーの品出し、事務作業などのマニュアルに従って一定のコツを掴んでいれば良いだけの仕事だ。或いは職人仕事も"完成された型を身につける"という意味でひたすら穴を埋めていく事を追求していく作業だと思うので、こちらだろう。こちらはチームで作業しても効率倍々ゲームにならない(それよりも凹んでいるパラメータのマイナスが大きすぎる)ので、突出していても恩恵が少なく、それよりは能力が均一化されていた方が良かったりする。ただし冒頭の通り叱るという行為はストレスを伴うので、叱りまくれば伸びるというのは間違いだ。叱られた事を理解すれば基本凹んでいるパラメータは埋まるのだから、無闇に叱れば成長するという訳ではない。それに叱る事で悪い点が改善されたならば改善された事を認めてあげないと、受け手は「これでいいんだ」と思う事ができないので、萎縮し続けるだけになる。同様に褒めちぎるのも、天狗になるというリスクを孕んでいるから褒めまくればパラメータが無限に伸びていくというのも間違いだろう。本人がもっと頑張りたいと思わないのならば褒めるという行為に意味がなくなるからだ。
もう一度書くが、上司が部下を褒める/叱る時に考えるべきなのは、褒めるのと叱るのとでどちらがよりその人のパラメータを伸ばす期待値が大きいかという事だ。業務時間は有限なのだから、同じ時間褒める/叱るなら、その人がより成長する方を選択するのがよいと思う。
1 note · View note
xf-2 · 5 years ago
Link
揺れに揺れた国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」は、10月8日午後に再開されることが決まった。
この企画展に寄せられた多くの批判のうち、急先鋒が名古屋市の河村たかし市長だ。少女像などの展示に対して「どう考えても日本人の心を踏みにじるものだ」と発言していた。一方で、河村市長の発言には「権力者からの介入」との批判もあった。
河村市長は再開が発表される前の10月7日午前、ハフポスト日本版のインタビューに初めて応じ、「こんな日本人の普通の人の気持ちをハイジャックして。暴力ですよ」と展示への不快感を語った。
「暴力によるハイジャックだ」
インタビューは愛知県の大村秀章知事が「表現の不自由展・その後」の再開を発表する約8時間前の10月7日午前11時半から名古屋市役所で行われた。
どのように再開すべきか、関係者のあいだで激しい協議が行われていた。
ーー早ければ8日から再開となっていますが、市長の見解は?
再開なんていかんね。決まっとるがね、こんなもん。
本当に(日本人の心を)踏みにじりますよ。名古屋市民に恥かかせてええの? 無茶くちゃだがい。ようやる。こんな日本人の普通の人の気持ちをハイジャックして。暴力ですよ。そんなことやる人が、なぜ表現の自由なんて言えるんですか? 恥ずかしい…
ーー大村知事には、それを伝えているんですか?
伝えてますよ、何べんも。今日も副知事でもええ、そんなハイジャックはやめてくれ、と(伝えたい)。
悪いけど、暴力ですよ。オープンしようというのは。
ーー市長も実行委のメンバーです。不自由展再開に向けての協議には?
そんなん無効ですよ。暴力ですわ、今回は暴力ですよ。
俺、はっきり言うけれども。芸術家と称せられる方の、一定の思想を持っとる人たちの、暴力ですよ。市民の意見を暴力でハイジャックして奪ったということじゃないの?
ーーどの辺がハイジャックだと表現されるんですか?
一般的な世論はあるでしょ。天皇なら天皇の話で。ええですよ、天皇制を反対する人がおっても。でも、多くの人は、憲法第1条で象徴ゆう風になってるんですよ。
午後7時45分から開かれた緊急会見で、大村知事は「表現の不自由展・その後」を8日午後から再開すると発表。
ハフポストのインタビュー後、再開が決まるまでの間に河村市長と電話で話したと明かした。再開が決まり、名古屋市側には事務方を通じて担当者に連絡したという。
毎日新聞などによると、河村市長は再開決定を受けて報道陣の取材に応じ、8日に会場前などで座り込んで抗議する考えを示したという。
あいトリのレガシー「暴力が残っただけ」
ーー検証委の中間報告では、「条件が整い次第、すみやかに再開すべき」とされています。
検証委なんてほとんど暴力ですよ。メンバーについて、個人的に恨みはにゃーけどね。
ある方なんて、愛知県の顧問やっとって(検証委も)やってるわけでしょ。第三者性なんかあるわけないじゃない。どんどこどんどこ決めて…。 重要なことは運営委員会でやるって書いてあるがね。1回もやらずに。今日もう一回申し込もう思ってるけど。
ーー10月5、6日と、国際フォーラムが開かれていました。市民も参加されての公開討論会も行われていました。
そんなの、暴力的に全部決めた人たちがですね。なんで、そんな暴力の巷(ちまた)に行かにゃいかんですか、私。本当に、ひどいですよ、本当に。
「あいちトリエンナーレ」の全面再開を発表した7日夜の会見で大村知事は「世界的に見ても一度中止になった展示が再開された例はないと聞いている」と評価。さらに、「一つの芸術祭のあり方をお示しできたのではないかと思う。あと1週間、色々な立場の方の意見を、異なる考え方の意見も尊重しながら、毎日安心安全な運営に全力をあげて(閉幕の)14日にたどり着きたい」として、アートと行政のあり方をめぐる、今後の大きな資産(「レガシー」)にしようという意欲をのぞかせた。
ーートリエンナーレもあと1週間で終わりますけれど、世界に向け、3年後のあいトリに向け、残せるレガシーはなんだと思いますか?
残せるもの(笑)。暴力が残っただけですわ。
より厳しくチェックせな、になっちゃったがな。なってくるでしょうが。 (これまでに、あいちトリエンナーレは)3回やったけども、みんな楽しゅう、楽しいゆうか、現代アートのプロモーションをやってちょ、いうだけだったの。
事後でも補助金やいろんな金を支払わないことができるという規定はあるんですよ。
ーー逆に、表現の自由を規制せざるを得なくなってしまった、と?
こんな風になると、(そう)なりますよ。
そうなると、とにかくフェアにだけやらにゃいかん。(事前に)きちっと出品者の名前を明らかにして、内容もちゃんと明らかにして。自分で分かるでしょ、問題になるゆうことは。表現者の方だったら…。
「マスコミは事実を伝えていない」
ーー河村市長が8月2日に不自由展を視察して以来、たくさんの節目がありました。国内外の注目も非常に高まりました。刻々と変化したあいちトリエンナーレをどう見ていましたか?
マスコミの批判してもしょうがないことはないけど、正しいことを言わないかんよ、あんたたちも。
なんで表現の自由て大事かいうと、要は、民主主義社会においては色々議論が出てきて、言論の自由市場といいますけど、みんなでわあわあ言うようにせにゃあかん。
しかし表現の自由を自由市場にするためには、国民の知る権利が満たされておらなあかんわけですよ。だから、マスコミが事実を伝えるのは、どえりゃあできゃあ(とても大事な)わけですよ。
ーー今回、メディアが事実を伝えていないというのは、どういう点でそう思われたんですか?
三つありますよ。
一つは、慰安婦のことばっかり言いますけど、天皇陛下の話がでかいんですよ。天皇陛下の肖像を燃やしてですよ、それもバーナーで燃やしてですよ。燃えてると朝日新聞が書いとったと思うけど(笑)、燃えてるんやない、バーナーという暴力行為で燃やしてる、それを足で踏んづけてるというのが展示されてる。これは事実じゃないですか。
二つ目は、私は、悪いけど作家の人やら不自由展の実行委の人に、こういう表現をするなと言ったことはいっぺんもないですよ。公共事業ではやめてくれ(と言ってるんです)、これ。名古屋市と愛知県の、まあ国の金も入ってますけどね。公共事業なわけです。東京オリンピックと同じですよ。東京オリンピックの会場に行ったら、慰安婦の像と天皇陛下の像を燃やして足で踏んづけるやつと、兵士が間抜けだいうのが飾ってあったらどうします? そこちゃんとやらないと、マスコミも。公共事業だと(伝えないと)。
それから三つ目。これが決定的だと思ってますけど、法的なことも考えてますけど、やっぱり公的なものを申請する時には、補助金適正化法というのがあって。今回、補助金と主催という名義。実は主催がでかいんですよ、名古屋市主催というと、名古屋市が認めた、すなわち市民がそれを応援するいうことになりますから。名古屋市民が天皇陛下の像をバーナーで燃やして足で踏んづけるという表現行為を応援することになりますから、これ。そのプロセスが明らかにアンフェアというか。どう言ったらいいんだ? これ。まあ、ハラスメントですわ。
ーーアートの解釈が人によって分かれるのはよくあることです。今回の作品も、政治的スタンス、歴史の解釈によって感じ方は人それぞれだと思いますが、アート作品は国民全員が不快感を抱かないようなものであるべきだと思われるんですか?
いや、公共事業だいうことが分かってないから。外国人記者クラブでもいっぺん言わないかん。違うんだいうて。名古屋市直営事業なんだ、これ。名古屋市直営事業ということになると、名古屋市民約230万人いますけど、愛知県だと700万くらいか…。
みんながみんな「OK」と言わなくてもいいですよ。そら、いろんな意見があるから。しかし、だいたいがですね、自分たちの意見を踏みにじられんもんをやってちょうだいよ、というもんですよ。そうじゃないと困るじゃないですか。これ、公共でやる場合は。
じゃあなんで、自分の金で、自分たちでやらんの? やりゃあいいじゃないですか、別に。わしは、「どうぞどうぞ」とは言わんけど、「どうぞ」と一回くらいは言ったてもいい。どっかの画廊をお借りになって、主張されればいいじゃないですか。
ーー公共の美術館を使って、公金を使うべきではない、と?
いや、主催で。主催が大きいんですよ、主催が。それ言やあせんもん、あんたたちマスコミ。これ主催って。
主催ってどういうことかいったら、東京オリンピックですがな、あれ。あれ日本国主催だがね。そりゃどういうことかいうと、みんなのためにやる、そりゃ100人が100人じゃないよ。でもみんなの心を踏みにじるのはやめてくれ、と。市民が思いますよ、そりゃ。
そういう意味で、日本国民の心を踏みにじるのは、主催はいかんですよ。主催は。
編集部注:あいちトリエンナーレ2019の主催者は「あいちトリエンナーレ実行委員会」。意思決定機関は「運営会議」で、会長が愛知県の大村知事、会長代行が河村市長。委員には、中日新聞社の社長や、NHK名古屋放送局の局長も名を連ねる。
一方、芸術監督の津田大介さんは運営会議のメンバーではなく、芸術部門の責任者。トリエンナーレ全体の企画を統括する役割を担う。河村市長が使う「公共事業」・「名古屋市直営事業」・「主催」という言葉には違和感が残る。
同様に、東京オリンピック・パラリンピックの主催者は、日本国ではなく、「公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会」となっている。
補助金は支払わない方針「不正義だった」
ーー市も補助金の一部を支払わない可能性があるとおっしゃっていましたけれど、そのあたり変化はありませんか?
そんなもん、不正申告、目的外使用、もうそれがあったらいけないじゃないですか、それは。市民の税金なんだから。
ーー文化庁も全額不交付との姿勢を崩しませんが、同じスタンスですか?
文化庁(の姿勢)も理解していますよ、私。どういう展示しとくというの、(事前に)正直に言わなあかんですよ。
ーー事前に知っていたら止めていた?
事前に知ったら、実行委を直ちに開きましょうと言ったと思いますよ。津田さんにも、展示やる人にも来てもらって、そこで議論するだがね。そこで一つの方向性が出たと思いますよ。
ーー問題は事前のコミュニケーション不足だったということ?
コミュニケーションじゃないが。隠したんですよ。そんな甘いもんじゃないですよ、これ。
だからね、反政府活動もええよ? 反政府活動も。でもこうやってやるんだったら、堂々とやってくれなあかん。こんな騙してハイジャックしちゃいけません、これ犯罪の可能性あるんですよ? 騙して犯罪的にやったことに、表現の自由ってあるんですか?
なぜ嘘を言うんですか? 本当の事、言やあええの。手続きも申請も、ちゃんと。しょうがないんですよ、公共の主催でやろう言うんだから。嫌なら、自分でやればいいんですよ、そりゃ。公共の主催という看板を取りたかったわけでしょ? 補助金も取りたかったわけでしょ?
ーーもし事前に議論されてたら納得感がありましたか?
そんなもん分からんですよ。やるまでもないじゃないですか。嘘言って、騙して、出さなかった。はっきり言ってるじゃないですか、作家も言ってるじゃないですか。僕の知っとる芸術家も言ってましたよ、「ああいうのは、いかん」て。
正直に言わなあかんよ。そこで議論することが、『表現の自由』の現れになるわけです。そこで当事者も来て、僕なら「(内容や展示方式を)考えてくれんか」と言ったかもしれない、それは検閲ですか?
ーー対話は、不自由展が中止となった後にあちこちでやっています。作家さんたちも積極的に市民との対話の場所を作ったりもされていますが、それでは納得はできない?
(騙して)出しちゃったら、ダメですよ。当然のことながら、(展示を)出す前にやるに決まっとるがね。そんなこと言っとたら、役人もいらんですよ。議会もいらん、マスコミもいらのや。何もチェックせんで、全部表現の自由だ。そんなら。
ーーやはり、問題はスタートの段階でのコミュニケーション…
不正義だったの!
コミュニケーションじゃない、不正義だったんです!これは。
「検証委そのものも暴力的だ」
ーー再開には否定的なお考えですが、もし「不自由展」が中止したまま再開されずにトリエンナーレが終わった場合、検証委も言っているように、電凸だったり攻撃的・脅迫性をはらんだような抗議によって表現の場が奪われるという悪しき前例を作ってしまうとは思いませんか?
検証委のみなさん、自分たちそのものが暴力的だと感じないかんですよ、まず。 だれが承認したんですか、あれ、検証委。名古屋市になんの相談もねえ、突然出て来てね、その中に愛知県の顧問やっとる人が入っていてですね、第三者性なんかあるわけないじゃないですか。
悪しき前例どころじゃない、ちゃんと正直に(事前に情報を)出して来ればこんなこと起きんかったですよ。僕は、「頼む、今のままだったらやめてくれ」と言ったと思いますけど、主張したければ、違うところでご自由にやるか、方式をもうちょっと納得行くように変えてくれと言ったってええでしょ。
ーーそれは検閲とは言わない?
言わないですよ。検閲ゆうのは、最高裁の判例で決まっとって。一切表現を禁止するやつを検閲と���うんです。
例えば、僕がある出版社に入っていって、「この本はもう出しちゃだめ」と、言うと検閲になる。今回の場合、民間であればなんの問題もなく(展示)できるわけです、これ。なんの問題もないかどうか、知らんけど。私が言う権限もありませんし、検閲とは全く関係も無い。
100歩譲って(不自由展の作品が)芸術だというんだったら、(内容への口出しは)必要最小限にとどめなあかんいう論理は分かります。
それから、みなさんが気づいとらんのは、(今回のような)主催という問題は、ガバメントスピーチと言いますけど、「行政が発信するなら、正しい」という裏書き効果がある。そういう効果がありますから、普通の画廊でやるのと、名古屋市主催でやるのと全く意味が違うんです。名古屋市主催でこういうことをやりますと、そうでない意見の人たちは対抗できんせんのですよ。
ーーそういう風にならないように、委員会という形を立てて、芸術監督とかを間に立てるのが公共が関わる美術祭のあり方だと思うんですけど。今回もその形を取っていましたが。
騙したで、いかんじゃないですか。問題はそこに行きますよ。
本当のことを言っとれば、さすがの大村知事も、わしも言いますから。ちょっと待ってくれと。大方の日本人の気持ちを著しく害すると。天皇陛下のやつは特にね。
アートとは何か。
「表現の不自由展・その後」が中止された当時、抗議電話の約4割が、昭和天皇の肖像写真をモチーフにした大浦信行氏の映像作品についての批判だった。河村知事も、インタビューの中で、何度もこの作品について言及した。
ーーあの作品をご覧になって、あれがアートだということに異議はありませんか?
アートの定義がなんだか分かりませんけども、まあ一般的に言ったら一人でも感動したらアートかもしれませんよ、定義はありませんから。(でも)一般的にいう芸術ゆうものではないですわな、普通は。
ーー一般的にいう芸術とは、どういうものだとお考えですか?
そりゃ、ああいう政治的なメッセージがあるものなら、ピカソの『ゲルニカ』とか、ああいうやつですわ。それから平和なやつだと、『モナリザ』とか。
検証委によると、大浦氏は昭和天皇をモチーフにした作品について制作した背景をこう答えているという。
「映像の中で焼かれているのは写真でなく、自分(大浦氏)の版画作品そのもの。焼くことを従軍看護婦の女の子に託したのは、それを焼くことで自分の中に抱え込まれた内なる天皇を燃やすことで昇華させる行為であり、祈りと言ってもいい」という。
さらに、「天皇を批判するために燃やすなどという幼稚なものは芸術の表現ではない」として、天皇を侮辱する目的ではないと強調している。
ーー大浦作品の意図はご存知ですか?
色々言っとるけど、そうなる(炎上する)に決まってるじゃないですか。自分の意図がどうであろうと、受け取る人がどう思うかがでかいんだから。
ーー天皇陛下を燃やそうと思ったわけではない、ということはご存知…
そんなバカな。実際燃やしとるがな、バーナーで。そんなん通じませんよ。そんなこと。悪いけど。
ーー感じ方はそれぞれですが、こういう解釈があるんだ、という風には思われない?
祈りがあったとか、そんなもんじゃないですよ。(中間報告)読んどるけど。普通の人が見て、どう思うかですよ。
そんなことを隠れてやって、どういうつもりですか?日本の国民世論をハイジャックしてどうするの、これ。
世界に大恥を晒して。日本国民って、天皇陛下に敬意を持たん国なんだなということを世界に晒すことになるよ、言っておくけど。
ーー意図がどうであれ、まったく伝わらないと?
受け取る人がどう思うかが決定的にでかいわけですよ。
(事前に)正直に言いなさい、と言っとるんですよ。ハレーションが起こるのと、非常に多くの日本の人たちの心を踏みにじることになるのは、分かっとるわけでしょ?そうでしょ?
だいたい多くの日本人は、みんな陛下に敬意を持っとるわけです、長い歴史の中で。そういう方たちの気持ちを踏みにじると思わない?
名古屋市民、愛知県民、日本国民。主催事業ですから、自国の天皇陛下の肖像画をバーナーで暴力的に燃やして、足で踏みつける展示を積極的に認めたことになるんですよ。主催だから。恥じゃない?
ーー作品を見て、平和や検閲について考える人も少なからずいると思います。そういう人は、日本人、市民には当たらないんですか?
色んな意見があってもええですよ。ほんだけど、やり方ちゅうのがあるんであって。正直に「こういう展示を出します」と言えば、討論会になったでしょう。実行委員会を開こうという事になっただろうから、そこに大浦さんが来て話せばいいじゃないですか。
ーー最後に一つ。河村さんの中で、芸術祭や芸術とは、どういうものだとお考えですか?
そりゃあ、みんな自分の意見をどんどん言っていくゆうのは、大変ええことであって。ただフェアにだけやらないかん、ということです。
ある日突然、ハイジャックしてですね、騙して。だまし討ちにしたような人たちが出てきてですね、マスコミも真実を伝えずに……。そういうのは、本当に危険な日本になりますよ。
フェアにだけやって、そこで議論を巻き起こせばいいじゃないですか。正当なステップが嫌だで、隠して出したんでしょ。そこにどうして『表現の自由』があるんですか。表現の自由という名の、国民世論の、普通の人の国民世論のハイジャックですよ。
暴力的、今回のは、ひどい話ですよ、こんなの。おびただしい人たちの、天皇陛下に敬意を持とうという人たちの心はどうなるんですか? 名古屋市とか愛知県とか日本国とかそこが主催でやるんですよ? 個人じゃないのよ。これは止めないかんでしょ、いくらなんでも。恐ろしい話だわ。どえりゃあ…
9 notes · View notes
skf14 · 5 years ago
Text
01200422
窓の外が白み始める。左に感じる温度が心地良くて、眠りの浅い俺は君が手繰り寄せてくれた微かな睡魔をすぐに追い払ってしまう。
今日も君が先に眠ってしまったね。いや、違うか。君が嫌いな夜から君を守る為に、こうして起きて君を見守ってるんだ。
こちらを向いて眠る君の左手は俺の左の袖をゆるく掴んでいて、まるで何かに包まれていないと眠れない赤ん坊のようで、その指と、爪の形を一つ一つ目で追っては、若干不自由な左腕の力を抜いた。
大人になったはずの君も、時折こうして子供に戻るらしい。温もりを求めてすり寄って、感触を求めて俺に触れて、眠りと死の違いが分からないかのように涙を零すその姿が、いつも胸を苦しくさせる。可愛い、守りたい、愛おしい。そんな単純な言葉を何億注いでも満たされないような、底のない愛。
毎日頑張っていて、君のことを心から偉いと思うし、尊敬してる。そう伝えると君は、「あいしてるよ。」と、決まってそう返す。ありがとうとか、嬉しいとか、寂しいとか、そばにいて、を、君は全てひっくるめて、その柔らかな6文字に心を乗せる。繊細で貴重で、この世の何よりも価値のある綺麗な心のかけらを、惜しげも無く俺に渡してくれる。
カーテンの隙間から漏れ出た白縹色の朝が、君の顔を淡く浮かび上がらせる。その、普遍で神々しい画に、いつか幼い頃岡山の美術館で感嘆した絵を思い出した。
聖母マリアがキリストを授かった事を知らされる場面。受胎告知の場に降り注いでいたのは、眩いばかりの金糸雀色。きりりと緊張で引き締まった聖母マリアの表情。飛んでゆく幸せの象徴の鳩。
宗教に嵌ったことはない。自分以外に頼ることなく、今まで生きてきたつもりだ。寧ろ、他者に縋ってまで生きることを、軽蔑する側の人間だったかもしれない。ただ、こうして君を見て、漠然と神に祈り縋る気持ちが、分かったかもしれない。自分の力がおおよそ及ばない、何か特別な力を感じるもの。
君がゆるゆると身を捩って、掴んでいた袖を離し、俺の身体へと回した。温もりが近付いて、なんだか満足そうな表情にも見える。俺も君に向き直って、その安らかに眠る表情を見つめた。眠っている君は、夜に愛された顔をしている。起きている君に、夜を恐れる君に教えてあげたい。君は世界中の全てから愛されてる、と。
鍵盤の上で踊るピアニストの指のような睫毛、天才的な才能を持つ芸術家が気まぐれに粘土をちょい、と摘んだような小さな鼻、透き通る、触れただけで溶けてしまいそうな白い肌に、いつも決まって桜桃を思い出す、瑞々しく潤んだ唇。触れたくなる気持ちを抑えて、じっと見つめる。
愛おしい、とよく口にするが、愛とはなんなのだろうと考えることがある。愛、愛情、愛憎、愛想。愛のつく言葉は数知れない。
例えば君を閉じ込めたいだとか、誰にも触れさせたくないだとか、君の一番でありたいだとか、きっと大きく見ればカテゴリー上は愛だろうが、厳密には多分それは愛ではないような気がする。
愛を語れるほど歳をとったわけではない。ただ、俺も君も、愛がわからないまま進めるほど若くもない。
俺にとってはきっと、君が進むべき道にある障害と、悲しみをなるべく取り除き、尚且つ、君の幸せをなるべくかき集めて、あくまで自然に、春に降る気まぐれな霧雨のような心地よさで、君に注ぐことが、愛であると定義しておきたい。
俺の重たい愛してるとは対照的に、君のあいしてるは、そうだな、鈴の音のように、夏祭りでどこからか聞こえてくる下駄の音のように軽やかで、それが何よりも嬉しい。
色んなところで噛み合わなかったりする二人だった。ただ、『あいしてる』の凹凸だけは、いつだって、どんな場所だって、どんな状況だって合ってきた。だからこうして、君は俺の前でのみ、安心して眠る。
柔らかな栗色の髪に指を通して、絡ませて、滑らかな頬をなぞって、幸せを噛みしめる。
「愛してる。」
ほとんど空気の漏れる音にしか聞こえない、夢の中の君に届けるための、その言葉。君が俺の服を握って、胸板に顔を埋める。耳を触れば、少し熱い。恐らく赤らんでいるであろうその姿は、白縹ではよく見えない。見えなくて構わない、と思った。君と俺はいつだって、見えていても見えていなくても、互いのことが分かる。
「まだ起きる時間じゃないよ、××。」
愛すべき人の愛で出来た名前を口の中で転がして、頭にやっていた手を背中へと回す。子供じゃないのにと君は嫌がるが、君が案外そういった時間を欲していることに俺は気付いていた。秘密にしているが俺は、君の中で、全てを兼ねる存在でありたいと、そんな強欲な願いを抱いている。その裏にある、醜い望みは、いつか殺しておこうとも思っている。
「おまえは、ねないの。」
「寝るよ。夢で会えるように。」
「じゃあ、ねる、」
「ああ、××、 」
おまじない。昔決めたその言葉を、俺はいまだに繰り返して夢へと出掛ける君を見送っている。呪い、だろうか。呪い、だろうか。君にも、勿論俺にも分からない。ただ、君が幸せである明日が訪れるようにと、そう願っているのは確かだった。
あと2時間、逢瀬にしては随分と味気ない。ただ、会いに行かないと目覚めた君はきっと唇を尖らせて、「待ってたのに。」なんて言うから。
白縹が、浅縹に近寄って、染まり始めた。
緩い弧を描く唇に触れるだけの口づけを落として、目を閉じる。
明日また生まれる君に、
幸あれと祈りながら。
2 notes · View notes
2ttf · 13 years ago
Text
iFontMaker - Supported Glyphs
Latin//Alphabet// ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghijklmnopqrstuvwxyz0123456789 !"“”#$%&'‘’()*+,-./:;<=>?@[\]^_`{|}~ Latin//Accent// ¡¢£€¤¥¦§¨©ª«¬®¯°±²³´µ¶·¸¹º»¼½¾¿ÀÁÂÃÄÅÆÇÈÉÊËÌÍÎÏÐÑÒÓÔÕÖ×ØÙÚÛÜÝÞßàáâãäåæçèéêëìíîïðñòóôõö÷øùúûüýþÿ Latin//Extension 1// ĀāĂ㥹ĆćĈĉĊċČčĎďĐđĒēĔĕĖėĘęĚěĜĝĞğĠġĢģĤĥĦħĨĩĪīĬĭĮįİıIJijĴĵĶķĸĹĺĻļĽľĿŀŁłŃńŅņŇňʼnŊŋŌōŎŏŐőŒœŔŕŖŗŘřŚśŜŝŞşŠšŢţŤťŦŧŨũŪūŬŭŮůŰűŲųŴŵŶŷŸŹźŻżŽžſfffiflffifflſtst Latin//Extension 2// ƀƁƂƃƄƅƆƇƈƉƊƋƌƍƎƏƐƑƒƓƔƕƖƗƘƙƚƛƜƝƞƟƠơƢƣƤƥƦƧƨƩƪƫƬƭƮƯưƱƲƳƴƵƶƷƸƹƺƻƼƽƾƿǀǁǂǃDŽDždžLJLjljNJNjnjǍǎǏǐǑǒǓǔǕǖǗǘǙǚǛǜǝǞǟǠǡǢǣǤǥǦǧǨǩǪǫǬǭǮǯǰDZDzdzǴǵǶǷǸǹǺǻǼǽǾǿ Symbols//Web// –—‚„†‡‰‹›•…′″‾⁄℘ℑℜ™ℵ←↑→↓↔↵⇐⇑⇒⇓⇔∀∂∃∅∇∈∉∋∏∑−∗√∝∞∠∧∨∩∪∫∴∼≅≈≠≡≤≥⊂⊃⊄⊆⊇⊕⊗⊥⋅⌈⌉⌊⌋〈〉◊♠♣♥♦ Symbols//Dingbat// ✁✂✃✄✆✇✈✉✌✍✎✏✐✑✒✓✔✕✖✗✘✙✚✛✜✝✞✟✠✡✢✣✤✥✦✧✩✪✫✬✭✮✯✰✱✲✳✴✵✶✷✸✹✺✻✼✽��✿❀❁❂❃❄❅❆❇❈❉❊❋❍❏❐❑❒❖❘❙❚❛❜❝❞❡❢❣❤❥❦❧❨❩❪❫❬❭❮❯❰❱❲❳❴❵❶❷❸❹❺❻❼❽❾❿➀➁➂➃➄➅➆➇➈➉➊➋➌➍➎➏➐➑➒➓➔➘➙➚➛➜➝➞➟➠➡➢➣➤➥➦➧➨➩➪➫➬➭➮➯➱➲➳➴➵➶➷➸➹➺➻➼➽➾ Japanese//かな// あいうえおかがきぎくぐけげこごさざしじすずせぜそぞただちぢつづてでとどなにぬねのはばぱひびぴふぶぷへべぺほぼぽまみむめもやゆよらりるれろわゐゑをんぁぃぅぇぉっゃゅょゎゔ゛゜ゝゞアイウエオカガキギクグケゲコゴサザシジスズセゼソゾタダチヂツヅテデトドナニヌネノハバパヒビピフブプヘベペホボポマミムメモヤユヨラリルレロワヰヱヲンァィゥェォッャュョヮヴヵヶヷヸヹヺヽヾ Japanese//小学一年// 一右雨円王音下火花貝学気九休玉金空月犬見五口校左三山子四糸字耳七車手十出女小上森人水正生青夕石赤千川先早草足村大男竹中虫町天田土二日入年白八百文木本名目立力林六 Japanese//小学二年// 引羽雲園遠何科夏家歌画回会海絵外角楽活間丸岩顔汽記帰弓牛魚京強教近兄形計元言原戸古午後語工公広交光考行高黄合谷国黒今才細作算止市矢姉思紙寺自時室社弱首秋週春書少場色食心新親図数西声星晴切雪船線前組走多太体台地池知茶昼長鳥朝直通弟店点電刀冬当東答頭同道読内南肉馬売買麦半番父風分聞米歩母方北毎妹万明鳴毛門夜野友用曜来里理話 Japanese//小学三年// 悪安暗医委意育員院飲運泳駅央横屋温化荷開界階寒感漢館岸起期客究急級宮球去橋業曲局銀区苦具君係軽血決研県庫湖向幸港号根祭皿仕死使始指歯詩次事持式実写者主守取酒受州拾終習集住重宿所暑助昭消商章勝乗植申身神真深進世整昔全相送想息速族他打対待代第題炭短談着注柱丁帳調追定庭笛鉄転都度投豆島湯登等動童農波配倍箱畑発反坂板皮悲美鼻筆氷表秒病品負部服福物平返勉放味命面問役薬由油有遊予羊洋葉陽様落流旅両緑礼列練路和 Japanese//小学四年// 愛案以衣位囲胃印英栄塩億加果貨課芽改械害街各覚完官管関観願希季紀喜旗器機議求泣救給挙漁共協鏡競極訓軍郡径型景芸欠結建健験固功好候航康告差菜最材昨札刷殺察参産散残士氏史司試児治辞失借種周祝順初松笑唱焼象照賞臣信成省清静席積折節説浅戦選然争倉巣束側続卒孫帯隊達単置仲貯兆腸低底停的典伝徒努灯堂働特得毒熱念敗梅博飯飛費必票標不夫付府副粉兵別辺変便包法望牧末満未脈民無約勇要養浴利陸良料量輪類令冷例歴連老労録 Japanese//小学五〜六年// 圧移因永営衛易益液演応往桜恩可仮価河過賀快解格確額刊幹慣眼基寄規技義逆久旧居許境均禁句群経潔件券険検限現減故個護効厚耕鉱構興講混査再災妻採際在財罪雑酸賛支志枝師資飼示似識質舎謝授修述術準序招承証条状常情織職制性政勢精製税責績接設舌絶銭祖素総造像増則測属率損退貸態団断築張提程適敵統銅導徳独任燃能破犯判版比肥非備俵評貧布婦富武復複仏編弁保墓報豊防貿暴務夢迷綿輸余預容略留領異遺域宇映延沿我灰拡革閣割株干巻看簡危机貴揮疑吸供胸郷勤筋系敬警劇激穴絹権憲源厳己呼誤后孝皇紅降鋼刻穀骨困砂座済裁策冊蚕至私姿視詞誌磁射捨尺若樹収宗就衆従縦縮熟純処署諸除将傷障城蒸針仁垂推寸盛聖誠宣専泉洗染善奏窓創装層操蔵臓存尊宅担探誕段暖値宙忠著庁頂潮賃痛展討党糖届難乳認納脳派拝背肺俳班晩否批秘腹奮並陛閉片補暮宝訪亡忘棒枚幕密盟模訳郵優幼欲翌乱卵覧裏律臨朗論 Japanese//中学// 亜哀挨曖扱宛嵐依威為畏尉萎偉椅彙違維慰緯壱逸芋咽姻淫陰隠韻唄鬱畝浦詠影鋭疫悦越謁閲炎怨宴援煙猿鉛縁艶汚凹押旺欧殴翁奥憶臆虞乙俺卸穏佳苛架華菓渦嫁暇禍靴寡箇稼蚊牙瓦雅餓介戒怪拐悔皆塊楷潰壊懐諧劾崖涯慨蓋該概骸垣柿核殻郭較隔獲嚇穫岳顎掛括喝渇葛滑褐轄且釜鎌刈甘汗缶肝冠陥乾勘患貫喚堪換敢棺款閑勧寛歓監緩憾還環韓艦鑑含玩頑企伎忌奇祈軌既飢鬼亀幾棋棄毀畿輝騎宜偽欺儀戯擬犠菊吉喫詰却脚虐及丘朽臼糾嗅窮巨拒拠虚距御凶叫狂享況峡挟狭恐恭脅矯響驚仰暁凝巾斤菌琴僅緊錦謹襟吟駆惧愚偶遇隅串屈掘窟繰勲薫刑茎契恵啓掲渓蛍傾携継詣慶憬稽憩鶏迎鯨隙撃桁傑肩倹兼剣拳軒圏堅嫌献遣賢謙鍵繭顕懸幻玄弦舷股虎孤弧枯雇誇鼓錮顧互呉娯悟碁勾孔巧甲江坑抗攻更拘肯侯恒洪荒郊貢控梗喉慌硬絞項溝綱酵稿衡購乞拷剛傲豪克酷獄駒込頃昆恨婚痕紺魂墾懇沙唆詐鎖挫采砕宰栽彩斎債催塞歳載剤削柵索酢搾錯咲刹拶撮擦桟惨傘斬暫旨伺刺祉肢施恣脂紫嗣雌摯賜諮侍慈餌璽軸叱疾執湿嫉漆芝赦斜煮遮邪蛇酌釈爵寂朱狩殊珠腫趣寿呪需儒囚舟秀臭袖羞愁酬醜蹴襲汁充柔渋銃獣叔淑粛塾俊瞬旬巡盾准殉循潤遵庶緒如叙徐升召匠床抄肖尚昇沼宵症祥称渉紹訟掌晶焦硝粧詔奨詳彰憧衝償礁鐘丈冗浄剰畳壌嬢錠譲醸拭殖飾触嘱辱尻伸芯辛侵津唇娠振浸紳診寝慎審震薪刃尽迅甚陣尋腎須吹炊帥粋衰酔遂睡穂随髄枢崇据杉裾瀬是姓征斉牲凄逝婿誓請醒斥析脊隻惜戚跡籍拙窃摂仙占扇栓旋煎羨腺詮践箋潜遷薦繊鮮禅漸膳繕狙阻租措粗疎訴塑遡礎双壮荘捜挿桑掃曹曽爽喪痩葬僧遭槽踪燥霜騒藻憎贈��促捉俗賊遜汰妥唾堕惰駄耐怠胎泰堆袋逮替滞戴滝択沢卓拓託濯諾濁但脱奪棚誰丹旦胆淡嘆端綻鍛弾壇恥致遅痴稚緻畜逐蓄秩窒嫡抽衷酎鋳駐弔挑彫眺釣貼超跳徴嘲澄聴懲勅捗沈珍朕陳鎮椎墜塚漬坪爪鶴呈廷抵邸亭貞帝訂逓偵堤艇締諦泥摘滴溺迭哲徹撤添塡殿斗吐妬途渡塗賭奴怒到逃倒凍唐桃透悼盗陶塔搭棟痘筒稲踏謄藤闘騰洞胴瞳峠匿督篤凸突屯豚頓貪鈍曇丼那謎鍋軟尼弐匂虹尿妊忍寧捻粘悩濃把覇婆罵杯排廃輩培陪媒賠伯拍泊迫剝舶薄漠縛爆箸肌鉢髪伐抜罰閥氾帆汎伴畔般販斑搬煩頒範繁藩蛮盤妃彼披卑疲被扉碑罷避尾眉微膝肘匹泌姫漂苗描猫浜賓頻敏瓶扶怖附訃赴浮符普腐敷膚賦譜侮舞封伏幅覆払沸紛雰噴墳憤丙併柄塀幣弊蔽餅壁璧癖蔑偏遍哺捕舗募慕簿芳邦奉抱泡胞俸倣峰砲崩蜂飽褒縫乏忙坊妨房肪某冒剖紡傍帽貌膨謀頰朴睦僕墨撲没勃堀奔翻凡盆麻摩磨魔昧埋膜枕又抹慢漫魅岬蜜妙眠矛霧娘冥銘滅免麺茂妄盲耗猛網黙紋冶弥厄躍闇喩愉諭癒唯幽悠湧猶裕雄誘憂融与誉妖庸揚揺溶腰瘍踊窯擁謡抑沃翼拉裸羅雷頼絡酪辣濫藍欄吏痢履璃離慄柳竜粒隆硫侶虜慮了涼猟陵僚寮療瞭糧厘倫隣瑠涙累塁励戻鈴零霊隷齢麗暦劣烈裂恋廉錬呂炉賂露弄郎浪廊楼漏籠麓賄脇惑枠湾腕 Japanese//記号//  ・ー~、。〃〄々〆〇〈〉《》「」『』【】〒〓〔〕〖〗〘〙〜〝〞〟〠〡〢〣〤〥〦〧〨〩〰〳〴〵〶 Greek & Coptic//Standard// ʹ͵ͺͻͼͽ;΄΅Ά·ΈΉΊΌΎΏΐΑΒΓΔΕΖΗΘΙΚΛΜΝΞΟΠΡΣΤΥΦΧΨΩΪΫάέήίΰαβγδεζηθικλμνξοπρςστυφχψωϊϋόύώϐϑϒϓϔϕϖϚϜϞϠϢϣϤϥϦϧϨϩϪϫϬϭϮϯϰϱϲϳϴϵ϶ϷϸϹϺϻϼϽϾϿ Cyrillic//Standard// ЀЁЂЃЄЅІЇЈЉЊЋЌЍЎЏАБВГДЕЖЗИЙКЛМНОПРСТУФХЦЧШЩЪЫЬЭЮЯабвгдежзийклмнопрстуфхцчшщъыьэюяѐёђѓєѕіїјљњћќѝўџѢѣѤѥѦѧѨѩѪѫѬѭѰѱѲѳѴѵѶѷѸѹҌҍҐґҒғҖҗҘҙҚқҜҝҠҡҢңҤҥҪҫҬҭҮүҰұҲҳҴҵҶҷҸҹҺһҼҽҾҿӀӁӂӇӈӏӐӑӒӓӔӕӖӗӘәӚӛӜӝӞӟӠӡӢӣӤӥӦӧӨөӪӫӬӭӮӯӰӱӲӳӴӵӶӷӸӹӾӿ Thai//Standard// กขฃคฅฆงจฉชซฌญฎฏฐฑฒณดตถทธนบปผฝพฟภมยรฤลฦวศษสหฬอฮฯะัาำิีึืฺุู฿เแโใไๅๆ็่้๊๋์ํ๎๏๐๑๒๓๔๕๖๗๘๙๚๛
see also How to Edit a Glyph that is not listed on iFontMaker
6 notes · View notes
kentahayashimusic · 2 years ago
Photo
Tumblr media
ヨーロッパ帰国後もライブ続いています😊🌈✨ 今週末9/23&24&25は京都にて開催の @gaia.dmt !🌈 HOLISTIC STAGEヘッドライナーで出演させて頂きます!♪ めっちゃ楽しみです!😊🌟 素晴らしい出演アーティスト満載! 是非みんな癒されに踊りに来てね😊✨ After I ggot back from Europe to Japan, My Japan tour has stated many awesome shows coming up!!! Sep 23,24,25 Gaia Festival in Kyoto, Japan 🇯🇵 添付テキスト  インスタ用 日時 : 2022年 9月 23 24 25日 (金祝・土・日) 23日 金祝日 Gate Open 10:00 : Start 15:00 25日 日曜日 Finish 15:00 : Gate Close 19:00 【】GAIA 2022【】 gaia.dmt-ent.com 会場 : 京丹後森林公園 スイス村 Kyotango forestpark Swiss village 京都府京丹後市弥栄町野中 kyotangoforestpark.jp 主催 : DMT Entertainment dmt-ent.com ⌘ 入場料 ⌘ 前売りチケット ¥15,000 9/16まで販売中 当日チケット ¥18,000 お子様入場無料 (16歳以下) 前売り券販売プラットフォーム ZAIKO dmt-ent.zaiko.io/e/GAIA2022 ⌘ 会場内 リラックスエリアご案内 ⌘ ・フリーテントサイト ・芝生特別テントサイト レンタル4人用テント張り付け 50,000円 ・会場内宿泊施設 完売 宿泊施設 お問い合わせ [email protected] ⌘ GAIA 2022 エリア紹介 ⌘ 五大元素をテーマにしたメインエリア 地🌱 EARTH  《 Psytrance area 》 水💧 WATER 《 Swamp area 》 風🌬 AIR 《 Holistic area 》 火🔥 FIRE 《 わっしょい area 》 空🌀 ETHER 《 Art Gallery area 》 🎪 Food & Shop《 Market area 》 👼 Kids Disco 《 Kids area 》 凸 GAIA Land 《 Space design team 》 ⌘ 会場内ホスピタリティ紹介 ⌘ •お風呂屋 •ホテルなどの宿泊施設 •コインシャワー •フリーテントサイト  •車中泊も大歓迎 •各エリアバーカウンター •携帯充電スポット •サスティナブルカップ  •ヴィーガン対応フード •インフォメーション •山頂にある会場内は涼しく快適に過ごせます。 2022.9.23 24 25 全宇宙への愛と感謝をコンセプトに 今年もDMT Entertainmentが主催する サイケデリック スピリチュアル フェスティバル 「 GAIA 2022 」 日本 京都に位置する新天地に引き寄せられ 京丹後森林公園 スイス村に巡り合わせて、 今年も世界に轟くGAIAを開催させていただきます。 一歩足を踏み入れるとそこには、森林公園と空間アートが調和した不思議の森の世界に誘われ、メインとなるサイトランスエリアのステージ美術の演出、音響、3Dマッピングを昨年より倍増し、日本最高峰のフルラインナップで、これまでの期待と概念を超越する3日間のレイブフェスティバルが始まりを迎えようとしています。 今年も開催地への感謝とGAIAの祭典を祝福するオープニングセレモニーは、SAORI KANDAを筆頭に豪華な出演者によって幕を開け、五大元素をテーマにした各ステージが壮大に広がります。 朝ヨガ、レイキヒーリング、カカオセレモニーなど健康に関する講演や体験を催し、夜はアンビエントバンドなどでロマンチックな空間を包み込むホリスティックエリア。 フードはヴィーガン料理やオーガニックフードを大切に全国から魅力の詰まった多数のショップが立ち並ぶマーケットエリア。 ディープな空間でテクノ、ハウス、ダークプログレッシブなど各シーンを牽引するDJアーティストが集うスワンプエリア。 そして今年から新世代のジャパニーズヒッピー集団による、わっしょいエリアという新たなエリアもできました。 まだまだ、愉快なコンテンツにファミリーも大満足のキッズエリア。 各ジャンルのサイケデリックアートが展示されるアートギャラリー。 その他、宿泊施設も充実していて、お風呂屋さんやオシャレなバーにテントサイトエリアなど、たくさんの魅力ある場所で生まれる、ひとりひとりの素敵な出会いや物語が始まることを願っています。 これまでにないニューエイジ思想を巻き込む 日本最大級 サイケデリックカルチャーの祝祭 GAIAの波動を全身全霊で体感しにきてください。 (at Japan) https://www.instagram.com/p/Ci1tdo5LbpR/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
superfriends2 · 6 years ago
Text
Road to Morocco⑦
どうもこんばんは谷です。モロッコ 5日目!更新24日目。 この日は朝からカサブランカ観光でした。 とりあえずカサブランカと言えばここ! というハッサン二世モスクへ。 
Tumblr media
でけえ! もう既に生きてて良かった感あります。 
Tumblr media
中はもう~、浴びるような美の応酬。鳥肌たちました。 
Tumblr media Tumblr media
ハッサン二世モスクはモロッコ先代国王(モロッコは現在も国王制)が1986年に建築開始。
全土から始めた3,000人もの職人たちによる24時間365日作業にて(シフト制)8年かけてつくられたそうです。 ていうか「全部手作り」とのこと。ビビります��。 
Tumblr media
でもこれは本当、マジでスゴい。 床から天井からどの方向の、どのディティールを見ても幾何学的模様が立体的に描かれていて、 最終的に何見ても「凄い。。。」としか言えないサンプラー状態になっていました。 
Tumblr media
日本では絶対見られないような、とんでもないような高さの天井と、 ドームかよというレベルの広さに、ただただ圧倒。 これ、写真貼ってますけど、無茶苦茶適当に撮ってますからね。 
途中から何というか写真を撮るという行為がアホらしくなるというか、  このデカさと圧倒的美はデジカメなんぞには、 まっっっっっっっっったく映らないので、 しゃらくせえ!!!!って気分でした。 
Tumblr media Tumblr media
本当に、この圧倒的な美しさと、そもそもの建物のデカさ、 スケールの大きさにボッコボコに殴られてるようなこの感覚は写真で全く伝わらないと思います。 瀕死になりそう。 
Tumblr media
しかも英語のガイドの人が言うには、 太陽と星の下で皆が祈ることができるように天井が開く機構になっているらしく、  「いやいや待ってくれよ。特撮かよ。」という気分になりました。
Tumblr media
こんなデカい天井が開く現場とか見たら、マジで感動して泣きそう。 「ウルトラマンって本当に居たんや!!!!!!」って気分になりそう。 大きいものが動くっていうことはロマンですよロマン。カッコ良すぎる。
中のガイドツアーを終えて外から改めて見てもやっぱり圧巻。 すぐそばに海があるっていうところも良くって、本当に素晴らしい絶景でした。
Tumblr media Tumblr media
モスク観光を終えた後は、前の宿のオーナー ブリジットが 現地の観光協会のガイドの人を手配してくれていたので、ガイドの人と合流。 正直良くわかっていなかったのだけれど、おそらくボランティアの方々で、 数学教師だというモハメッドと、珈琲の焙煎士だというアブデルの二人にカサブランカ旧市街地を案内してもらいました。 
Tumblr media
モハメッドは英語出来るけどそこまで歴史詳しくない、 アブデルは歴史強いけど英語弱いという、良い感じで凸凹したペアのお二人。 二人共ともとても優しく、教養がある方々で、話していて本当に楽しかった。 
Tumblr media
歩きながら伝統的なものがあれば歩みを止めてガンガン説明してくれるのですが、 面白かったのは全部その場で交渉していたこと。 
「ここ、モロッコの伝統的な金持ちの家やねんー」 「ちょっと今から家の中見せてくれないか家の人に聞いてみるわー」 と言ってピンポン、交渉。 マジかよ、それでOkなのかよ。と思っていたら、出ましたOK。 そんなこんなで入れたお金持ちモロッコ人の家。 みんな楽しい人すぎる。 
Tumblr media
でもこの家は凄かったです。 
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ここでも綺麗なものの嵐。 しかも屋上からはカサブランカ旧市街地を見渡せるグッドプレイス。 最高ですね。 
Tumblr media Tumblr media
旧市街地は18世紀ごろから残っているような建物ばかりで、どこを見てもフォトジェニックでした。 ここまで古いものばかりが残っている街っていうことはあまり日本にはないので、本当に興味深い。 
Tumblr media Tumblr media
そして、英語でそれぞれの建物やランドマークについて説明してくれるのが無茶苦茶面白かったです。
Tumblr media
僕は出身が京都っていう土地柄、人をガイドすることはあるのですが、 逆にガイドしてもらって観光することって、 人生でほとんどしたことが無かったので、すごく楽しかったです。 特にモロッコの旧市街地は外敵から守る為に、 迷宮のような作りになっているので、そういう意味でも���当に助かりました。 
その後、ランチにて新市街地に。  タジン食いつつ、無茶振りでアカペラで歌わされたりとかしつつ、 ハッブース街という野外市場に行きました。 ここも楽しいー。  モハメッドの元教え子がやってる雑貨屋に行ったりして楽しく過ごしました。 
Tumblr media
大量のじゅうたん。
Tumblr media
パンを焼いているおっちゃん。 快く写真撮らせてくれた。
Tumblr media
ものっすごい種類のオリーブ。
Tumblr media
猫もいっぱい。
Tumblr media Tumblr media
ガイドしてくれた2人は本当に良い人たちで、 モロッコ滞在中、タクシーでは喧嘩、モノ買う時は交渉、 など争ってばかりしていた自分としてはだいぶ心洗われた気がしました。 
彼らは観光協会のボランティアなので、お金は受け取ってもらえないんだけれど、 ではその団体に、ということで少しですが寄付してきました。 こういうお金の使い方気持ち良すぎる。 彼らのような人達に少しでも多くの人たちが出会えたら良いなと思います。 そんなことを思いながらホテル戻ってから音楽スポットを求めに夜遊びに出かけ、 適当に怪しい露天商から謎のCDを買ってモロッコ最終日は終わりました。 充実!!という日。 生きててよかったです。
〜続く〜
1 note · View note
tsuntsun1221ts · 5 years ago
Text
2019.08 白馬三山 (1日目)
Tumblr media
↑まるで絵画のような、夕暮れのモヤに浮かぶ剱岳
北海道の百名山3座を登ってから1週間後、今度は憧れの白馬岳へ。間隔狭すぎてなかなかにハードだけど、北海道でのテント泊の練習を実践に移すのもなるべく早いほうが良い。
2300新宿都庁駐車場発の毎日アルペン号に乗車。猿倉���の道は大型バスが通行できない箇所があるらしく、長さが2/3くらいの中型バス。長さが短いだけで車内の広さ的には普通と変わらない。満席には少しだけ余裕あり。
しかし、関東は夜でも歩いているだけで汗が吹きでてくるな!これだけで水分補給が必要だ。茂原からの距離としては竹橋の方が近いんだけど、乗り換えの面倒臭さとか考えて新宿発の座席を購入した。てか、てっきり新宿→竹橋→猿倉と行くものだと思っていたけど、猿倉への直行だった。
バス会社のHPでは0550到着予定と書かれていたが、あれは途中にいくつも停車する場合の時刻で、今回使用した直行便は0430~0500が到着予定と車内でアナウンスがあった。まぁ早いぶんには問題ないな。実際に猿倉に到着したのは0440で夜明け前。北海道のときよりも明らかに涼しい~!猿倉荘ではトイレとか休憩スペースが設置されているのでここで朝食をとるひとが多いが、自分は約1時間ほど歩いた白馬尻小屋で朝食を取ることに。ちょっとここは人が多い。
【コースタイム】猿倉荘(0440)→準備→出発(0510)→白馬尻小屋 (0600)→朝食→出発 (0630)→大雪渓入口 (0640)→大雪渓出口 (0745)→石室跡 (0805)→避難小屋 (0835)→白馬岳頂上宿舎 (0915)→テント設営・休憩 →出発 (1035)→丸山 (1045)→巻道分岐 (1115)→杓子岳 (1130)→ 巻道分岐(1140)→小鑓 (1205)→白馬鑓ヶ岳 (1225)→休憩→出発 (1300)→巻道分岐 (1330)→巻道分岐 (1335)→丸山 (1415)→テン場 (1420)
Tumblr media
猿倉荘では装備を整えるだけで朝食はとらず、白馬尻小屋へ向かう。はじめのうちは景色が無いが、30~40分ほど歩くと視界が開けてくる。いきなり素晴らしい光景が目の前に!天気は晴れ、とても気持ちの良い青空!夏の日差しに映える緑がまぶしい。荷は重く(約10kg)歩を進める足はいつもより鈍いが、気持ちはかなり軽い。これから見える景色にはやる気持ちが抑えられない。ペースを上げすぎないように注意!
写真で見えているのはおそらく明日帰りに踏む小蓮華山とかだと思われる。
先週の北海道と比べて断然涼しい。基本的に風が通るし、気温も5℃くらい低い。歩けばさすがに汗は出てくるが、全然サウナではない。
約50分林道を歩き、白馬尻小屋に到着。「おつかれさん!ようこそ大雪渓へ」のデカイ看板がお出迎え。こちらのベンチをお借りして朝食タイム。今回も北海道のときと同じく菓子パン。結構カロリーあるし種類があるから好きなの選べるし、ゴミはかさばらない。ここ以降は山頂の小屋までトイレが無いので済ませておいたほうがいい。
Tumblr media
いざ��準備を済ませ白馬岳名物の大雪渓へ!大雪渓の入口は小屋から10分ほど歩いたところにある。小屋のベンチからもちょっと見えているけど、目の前にすると、天へと繋がる長大な白い道と緑と岩肌のなんと美しいことか・・・。思わずため息が出てくる。この光景だけでも十分に百名山としてカウントされる価値がある。
雪渓では軽アイゼンの装着が推奨されている。自分はアマゾンで購入した2000円くらいの18本歯チェーンスパイクを装着。普通のアイゼンならあるけど軽はもってないし、チェーンスパイクのほうが脱着がラク(ゴムで靴にはめるタイプ)。実際に使用した感想は、(個人にもよるだろうが)チェーンスパイクの方が登りやすいと思う。軽アイゼン使ってる人の様子を見てみると、歯が靴の中央にしかついていないのでたまに爪先で滑っていた。チェーンスパイクは全体に歯がついているので”しっかり踏み込めば”足のどの部分で踏んでも安定する(チェーンスパイクの方が歯が短いからそこだけは注意)。 ストックの先はキャップとらな いと雪に刺さらない。みんなゴムキャップつけて登っていたけどね、雪山だと常識(夏山で雪山の知識が役に立つとは)。
Tumblr media
雪渓は意外と汚い。もっと早い時期だと綺麗とのこと。また、表面が溶けて無数の凹凸ができているが、これは自分の好きな段に足を置くことができるので自由度が高く登りやすい。あと、50cmくらいの落石がそこらじゅうに落ちている。今回登っている最中にも「ガラガラ」と遠くで落石の発生する音が聞こえたので、なるべく早く通過するべし。
吹き降ろす風が雪渓で冷やされて気持ちいい!大雪渓は東斜面なので、朝のうちは真後ろから太陽の直射を受ける。そして前方からは雪による照り返し。サングラスと日焼け止めは必須。
上の写真で見えているのは白馬岳か?ちょっとよくわからなかった。
Tumblr media
見下ろすと下から雲が迫ってくる。あの中は日差しがなくて涼しいんだろ���なーと思いつつ、あれに追いつかれたら一気に景色がなくなる。別に競争するわけではないけど、できれば山頂から景色を眺めるまでは優位でありたい。
雪渓自体はかなり上までつづいているが、途中からは道を外れ登山道となる。今までは緩やかな林道か雪渓だったので、ここへきて初の本格的な登山道である。 ここからはかなりキツイ道。1歩が大きくないと登れないような ゴーロ帯で、いきなり北アルプスの様相を呈してきた。そして白馬名物その2、お花畑もここら辺から始まる。
雪解け水が流れるところを何ヶ所か通過する。この水は普通に飲めると思うので、水にはあまり困らないか(たぶんね)。
Tumblr media
はぁー!!綺麗!!何が綺麗って、急峻な北アルプスの斜面を登っているはずのに、まるで草原の中を歩いているような風景。
Tumblr media
おまけに両側はお花畑が広がり花々が応援をしてくれる。
Tumblr media
草原の中に現れる先鋒と荒々しい山肌。たしかにここは北アルプス・・・なのか?異国のような不思議な感じ。白馬は見渡す限りすべてが美しい。
Tumblr media
白馬尻小屋から約2時間でようやく頂上宿舎が現れる(実はもう少し前から見えてたけど)。宿舎のすぐ近くに雪解け水の水場あり、すごく冷たい。
猿倉から実動約4時間で白馬岳頂上宿舎に到着。長いようで、景色と道に夢中になっていれば案外あっという間であった。
Tumblr media
まずはテント泊の受付。光栄なことに、本日1番目の受付だと!!そしてテン場に行ってみると・・・なんだこの光景は!!だ、誰もいない・・・。選び放題過ぎて、逆に場所を選べない。整地具合を入念にチェックしたり、どの場所が一番静かそうか考えた結果、テン場の最奥に決定!(入口近くだと便利かもしれないが足音とかうるさそう、あと水場も近いが同時にトイレも近くなんかヤダ)
Tumblr media
こちらがテン場最奥に位置する我が城。緑のロープが張られており、これ以上先は行けない。山でのテント泊は今回が初の実践となるが、わりと綺麗に張れたと思います。
張り終わる間に2組の方がテントを張り始めていた。
Tumblr media
設営を終えて支度がすんだら後半戦スタート、白馬鑓ヶ岳への往復へ。まずはテン場を上がって稜線に出ると北方には白馬岳。本記事初登場ではあるが、実際の行程でもちゃんと姿を眺めたのはこれが初めて。「北アルプスの女王 白馬岳」その佇まいたるや、まさしく!たしかに、「北アルプスの王」ではないんだよなぁ。
Tumblr media
こちらは丸山より眺める杓子岳(左)と白馬鑓ヶ岳(右)。距離はあるのだが、それに加えてアップダウンが大きい。それにしても、ガスる前に写真撮れてよかったー。これからのルートが一望できる。白馬鑓ヶ岳までは、地図上ではざっと3-4kmの距離。
Tumblr media
杓子岳直下、まずはここまでで大きなアップダウンが一回。ご覧の通りガレ場だが、これは白馬鑓までずっと続く。鑓までのピストンは軽装だったが、不要だと思って置いてきたストックはもってくればよかった。その方がバランス取りやすく、このような道には適している。
Tumblr media
テン場から杓子岳までは約1時間。この間、とうとう雲が湧き上がってきてしまった。まぁずっと夏の日差しを浴び続けて暑かったから、クールダウンは必要。
Tumblr media
振り向いてこちらは歩いてきた白馬岳方面。雲で隠されてしまった。
Tumblr media
杓子岳ではしばらく勾配のない稜線を歩く。いっきにガスったが、いっきに晴れることも。基本的には晴れだった。
Tumblr media
杓子岳下山中から白馬鑓方面。大きく下って、また大きく登る。2つ目のアップダウン。
Tumblr media
大きな登りの途中から。あれが山頂だ!と思っていたのだが、登ってみたらこの先にもうひとつピークがあった(と記憶している)。あれはおそらく小鑓。もう一度だけ中くらいのアップダウンがあった気がする。
Tumblr media
先程のピークを超えたら、ようやくあそこが目的地の白馬鑓ヶ岳。
Tumblr media
山頂手前、なんか登山道を動く茶色いのがいると思ったら、アルプスのアイドル雷鳥の親子だった!こちらに気がついているものの、人間は無視して足やくちばしで穴を掘り、体をグルングルンさせて砂でこする。いわゆる「砂浴び」である。最初は親の姿だけだったが、じーっと観察しているうちに草むらから続々と子供が出てきて、最終的には6羽くらいで砂浴びしてた。親が子供に教えているのかな?なかなか貴重なものをみせてもらった。
Tumblr media
山頂直下にある分岐より、唐松岳方面を臨む。どれが唐松岳かわからなかったが、おそらくここには写っていない。ここに写っているのはせいぜい天狗の頭くらいまでか?唐松岳はまだまだ先。
もうちょっと雲が少なければしっかりと立山連峰が見えたのだが、上の写真では剱岳のさきっぽだけがちょろっと頭を出している。行動中はたまに見えたり見えなかったり。
Tumblr media
テン場から約2時間。大きなアップダウンをいくつか超えて、ようやく白馬鑓ヶ岳に到着。山頂には自分のほか3人ほど。 猿倉から大雪渓を登り、その後もかなりキツイ傾斜が続いたあとの足には、荷物が軽くなったといえども結構大変だった。ここでしばらく休憩。まぁよく1日のうちにここまで来たものだ。
北アルプス南方を眺める場合、白馬岳からよりもここ白馬鑓ヶ岳からの方が景観がいいかもしれない。翌日の記事の写真を見ればわかるが、白馬岳からだと白馬鑓ヶ岳の存在感がかなりデカく、北アルプスを結構隠してしまっている。今回は雲で覆われていたので残念ながら写真はなし。
Tumblr media
鑓より白馬岳を臨む。雲が湧いたり晴れたりを繰り返す。
Tumblr media
帰りは杓子岳の山頂は踏まず、巻道を通ってショートカット。横に2本道が走っているのが見えるが、このうち下の薄い方は通ってはいけない道(誰かが勝手に通り、後の人が続いたか)。本当の巻道は上の濃い方。ちゃんと分岐の看板が立っているから安心してよい。
Tumblr media
最後の辛いところ。大きなアップダウン。
Tumblr media
これを登りきれば・・・。
Tumblr media
まだもうひとつピーク!
Tumblr media
ようやくテン場が見えた!自分のテント、最奥すぎて誰も近くにいない、めちゃくちゃ浮いているんですけど笑、隔離されてるのかな?
白馬鑓ヶ岳からテン場までは約1時間半。到着したころはテントの数が40~50くらいになっていた。最終的には自分の周りにもテント張る人が何人かおり、自分で場所決めたのになんか安心した。
ここまでかなーり疲れたのだが、まさかとは思ったが夕食は棒ラーメンのみという・・・。これしか用意してこなかったっけ!?さすがに疲れた体にラーメンだけはきついので小屋に寄る。生ビール、コロッケ詰め合わせ、ポテチを購入して1700円。うまいなー!!!小屋の中では甲子園やっていて、結構皆で盛り上がっていた。
その後はテントに戻って一休み。北海道と比べて虫が全然いないので、テント全開にしても問題なし。おかげで日差しがあっても中は全然暑く無い。結構気持ちいいので、寝転んでいたらいつの間にか1時間くらい昼寝していた。起きたら天気は完全に曇り、風も涼しく過ごしやすいが夜は冷えそうだ。
今日はいろいろ見てきたが、昼は気温上がるとどうしても雲湧いちゃうから、景色は明日の早朝に白馬に立った時に期待だな~。
お湯沸かしてラーメンを食す。さっきいろいろ食べたからそんなにひもじくない。水はテン場のすぐ近くにあるけど、小屋を1分だけ下ったところの雪解け水を採取したほうが(気分的に)好み。テン場の水場はトイレの真隣なのでなんかちょっと・・・。ちなみに雪解け水の方は少し土が混じっていることがあるので注意。
Tumblr media
18時頃、夕日を見に丸山へ。15℃くらいしかなくレインウェアを羽織ってもちょっと寒い。テント泊の他の人達も丸山に集合し、合わせて20人くらいで眺めていたか。
Tumblr media
夕日によるブロッケン現象。自分が右手を挙げているのと、自分以外の山頂にいる人達も薄っすらと。
Tumblr media
1830、モヤがかかる白馬鑓と、遠くには剱岳。どこかの雑誌の男性カメラマンと女性記者っぽい人(景色見ながらメモとってた)もいた。
Tumblr media
1840、夕日に照らされ赤く燃える杓子岳と白馬鑓。
Tumblr media
白馬は一体どこまで美しいのか。山だけでなく空までも・・・。
日の入りは1855。電波入らないし、特にすることも無いので1930くらいに就寝。すぐに寝付けた。
2日目に続く
1 note · View note
lovignette · 3 years ago
Text
【手作業で仕上げるオリジナルテクスチャ】ハンドメイド結婚指輪のご紹介
本日は、Lovignetteのオリジナルテクスチャである「ムーンテクスチャ」を使用した結婚指輪を2種類ご紹介します。
「ムーンテクスチャ」とは、神秘的な月面をイメージしたラヴィネットでしか作り出せない質感です。
Lovignetteの結婚指輪は、滑らかな触り心地と見飽きしないデザインが特徴。
ぜひ結婚指輪探しの参考にしてみてください。
Tumblr media
【Opus One Wedding Ring -オーパスワンマリッジリング-】
Opus One(オーパスワン)とは、音楽用語で「作品番号1番」という意味。
お二人の門出を祝福する最初の作品という意味が込められています。
Tumblr media
ゴツゴツとした凹凸が「ムーンテクスチャ」です。
Lovignetteオリジナルの「ムーンテクスチャ」を表面に施し、天の川の星屑をイメージした「ミルキーウェイテクスチャ」をリングの側面に施しています。
二つのテクスチャを施すことにより、見る角度によって雰囲気が変わります。
経年変化で表面に艶が出てくる様子を、2つのテクスチャを楽しんでいただけます。
Tumblr media
【Lovignette Wedding Ring -ラヴィネットマリッジリング-】
こちらのマリッジリングはLovignette Bridalの中で、唯一ブランドの名前がついている結婚指輪です。
Lovignetteの象徴であるムーンテクスチャを全面に施した、唯一無二のデザイン。
Tumblr media
正面・側面、共にテクスチャを施すことで、どの角度から見ても美しく身に着けていただけます。
経年変化後の色艶の変化を、一番感じていただけるデザインです。
以上の2つが「ムーンテクスチャ」をメインに施したLovignetteで人気の結婚指輪です。
詳しくは公式WEBサイトよりご覧いただけます。
Lovignette Bridal | 婚約・結婚指輪
今回ご紹介した「ムーンテクスチャ」は、Lovignetteの誕生と同時に生まれました。
もともとはファッションジュエリーからスタートしたLovignette。18金や高品位なダイヤモンドを使用したファッションジュエリーもたくさんご用意しています。
Tumblr media Tumblr media
ファッションジュエリーにも、結婚指輪と同じくLovignetteオリジナルのテクスチャを施しています。
結婚指輪とセットアップで身につけたり、指輪を重ね付けしたり、アレンジをしながら楽しんでいただけます。
ただの結婚指輪ではなく、おしゃれの一部として、毎日が楽しくなる存在でありますように。
ファッションジュエリーは来週10月28日(木)〜11月3日(水祝)に開催する、渋谷ヒカリエでのPOPUP SHOPでもご購入いただけます。
ポップアップショップでは、秋冬にぴったりなリング、ネックレス、ブレスレット、ピアスなど、たくさんのハンドメイドアクセサリーをご用意しています。
7日間11:00〜21:00までオープンし、全日Lovignetteのデザイナーが店頭に立ちます。
ぜひお近くにお越しの際は、お立ち寄りくださいませ。
なお同期間は、中目黒アトリエ&ショップは、臨時休業となりますのでご注意くださいませ。
Tumblr media
Lovignette中目黒では、結婚指輪から婚約指輪、ファッションジュエリーまで、全て職人が一つ一つ丁寧にハンドメイドで仕上げています。
また、1からラヴィネットデザイナーがデザインを描くフルオーダーメイドも承ります。
新しいデザインに作り変えるリメイクジュエリー、リフォームも可能ですので、お気軽にご相談ください。
ブライダルリング以外にもネックレスやピアスなどのファッションジュエリーのフルオーダーメイドも可能です。
Lovignette中目黒(アトリエ&ショップ)は、中目黒駅から徒歩約5分、代官山駅からは徒歩約8分、恵比寿駅も徒歩圏内です。
店内の除菌・接客後の机椅子等の除菌・店内の換気・スタッフのマスク着用などを徹底し、お客様の安心安全を第一にご対応いたします。
ご自宅からのオーダーも承りますので、メール・電話等で接客希望の方は、お気軽にお問い合わせください。
ファッションジュエリーは、オンラインショップでのご注文も承ります。
公式オンラインショップ
ぜひこちらもご活用ください。
皆様のご来店をお待ちしております。
INSTAGRAM
WEBサイト
» ご来店予約/問合せフォームへ
〒153-0042 東京都目黒区青葉台1-17-2
土/日/祝 12:00 - 20:00(平日は予約制) 03-6427-0198
0 notes
time-machine · 4 years ago
Text
宮沢賢治『銀河鉄道の夜』より
「もうここらは白鳥区のおしまいです。ごらんなさい。あれが名高いアルビレオの観測所です。」
 窓の外の、まるで花火でいっぱいのような、あまの川のまん中に、黒い大きな建物が四棟むねばかり立って、その一つの平屋根の上に、眼めもさめるような、青宝玉サファイアと黄玉トパースの大きな二つのすきとおった球が、輪になってしずかにくるくるとまわっていました。黄いろのがだんだん向うへまわって行って、青い小さいのがこっちへ���んで来、間もなく二つのはじは、重なり合って、きれいな緑いろの両面凸とつレンズのかたちをつくり、それもだんだん、まん中がふくらみ出して、とうとう青いのは、すっかりトパースの正面に来ましたので、緑の中心と黄いろな明るい環わとができました。それがまただんだん横へ外それて、前のレンズの形を逆に繰くり返し、とうとうすっとはなれて、サファイアは向うへめぐり、黄いろのはこっちへ進み、また丁度さっきのような風になりました。銀河の、かたちもなく音もない水にかこまれて、ほんとうにその黒い測候所が、睡ねむっているように、しずかによこたわったのです。
「あれは、水の速さをはかる器械です。水も……。」鳥捕とりとりが云いかけたとき、
「切符を拝見いたします。」三人の席の横に、赤い帽子ぼうしをかぶったせいの高い車掌しゃしょうが、いつかまっすぐに立っていて云いました。鳥捕りは、だまってかくしから、小さな紙きれを出しました。車掌はちょっと見て、すぐ眼をそらして、(あなた方のは?)というように、指をうごかしながら、手をジョバンニたちの方へ出しました。
「さあ、」ジョバンニは困って、もじもじしていましたら、カムパネルラは、わけもないという風で、小さな鼠ねずみいろの切符を出しました。ジョバンニは、すっかりあわててしまって、もしか上着のポケットにでも、入っていたかとおもいながら、手を入れて見ましたら、何か大きな畳たたんだ紙きれにあたりました。こんなもの入っていたろうかと思って、急いで出してみましたら、それは四つに折ったはがきぐらいの大きさの緑いろの紙でした。車掌が手を出しているもんですから何でも構わない、やっちまえと思って渡しましたら、車掌はまっすぐに立ち直って叮寧ていねいにそれを開いて見ていました。そして読みながら上着のぼたんやなんかしきりに直したりしていましたし燈台看守も下からそれを熱心にのぞいていましたから、ジョバンニはたしかにあれは証明書か何かだったと考えて少し胸が熱くなるような気がしました。
「これは三次空間の方からお持ちになったのですか。」車掌がたずねました。
「何だかわかりません。」もう大丈夫だいじょうぶだと安心しながらジョバンニはそっちを見あげてくつくつ笑いました。
「よろしゅうございます。南十字サウザンクロスへ着きますのは、次の第三時ころになります。」車掌は紙をジョバンニに渡して向うへ行きました。
 カムパネルラは、その紙切れが何だったか待ち兼ねたというように急いでのぞきこみました。ジョバンニも全く早く見たかったのです。ところがそれはいちめん黒い唐草からくさのような模様の中に、おかしな十ばかりの字を印刷したものでだまって見ていると何だかその中へ吸い込こまれてしまうような気がするのでした。すると鳥捕りが横からちらっとそれを見てあわてたように云いました。
「おや、こいつは大したもんですぜ。こいつはもう、ほんとうの天上へさえ行ける切符だ。天上どこじゃない、どこでも勝手にあるける通行券です。こいつをお持ちになれぁ、なるほど、こんな不完全な幻想げんそう第四次の銀河鉄道なんか、どこまででも行ける筈はずでさあ、あなた方大したもんですね。」
0 notes
xf-2 · 5 years ago
Link
ホワイト国から除外を決定する前日において、とんでもない情報が飛び込んできた。 なんと慰安婦像を、税を投じて日本国内で展示したという。舞台となったのは、あいちトリエンナーレ2019。公式ホームページによると、『2019年は、国内外から90組以上のアーティストを迎えます。国際現代美術展のほか、映像プログラム、パフォーミングアーツ、音楽プログラムなど、様々な表現を横断する、最先端の芸術作品を紹介します。』とのことだが、その中身がとんでもない。
”国際現代美術展”の中身だろうか、なんと”慰安婦像”が展示されている。 また、”映像プログラム”のようだが、昭和天皇の御真影を焼く映像まで公開されている模様。この点については、和田参議院が確認をとるとtweetしている。
当該イベントは、芸術祭であるが、芸術監督としては津田大介氏の名前がある。事実上の総責任者のようだ。愛知県の大村知事も、よくわからないポーズを共に行って写真を投稿している。
県が主導する以上、愛知県および名古屋市の税金が投じられている。 さらには、文化庁の助成事業とのこと。なんと国費まで投じられるという状況だ。
これは、大村知事に辞表を書いて頂くような流れになるように思う。 む��ろ知事が自発的に辞職することが最も軽傷であるとすら思えるのだ。大村知事自身が一番わかっているだろう。国会議員5期の経験および政務官、副大臣を歴任、また県連会長も経験。のち自民と離反、旧・日本維新の会の顧問も務めた。意味はわかると思う。
慰安婦像の展示を、税を投じて公式に行うということは、我が国の外交に想像以上のダメージを与える。海外のアーティストを招いての舞台となれば、どれほど韓国に悪用される想像するまでもない。税を投じて行うということは、我が国の公共団体が公式に認めたという意味になる。 事実として、ハンギョレが報じ、Yahoo!ニュースに転載されている。また、本事業で”慰安婦像”が展示されていることは朝日などが好意的に報じた後だ。取り返しがつかない。
すでに像の撤去うんぬんではなく、この芸術祭は中止せざるを得ないレベルになるように思う。津田氏らの論調や行動に思うことはあるが、私の矛先は今はそこにはない。ああだこうだという、いわゆるイデオロギー的な言論を行える状況にはなく、ダメージコントロールに奔走すべき状況だ。
最終的には、文化庁を経由して支出された国費(もしくはこれから交付されるのか?)は国庫に返納して頂きたい。文化庁は文科省の所掌��あるが、最終的なジャッジは柴山文科大臣が行うこととなる。慰安婦像を展示する事業に、国費を投じることを是とする判断を行うとは考えにくい。 明日には確認がとられると思うが、昭和天皇の御真影を焼く映像まで公開されていたのであれば、「国費投入は、文科大臣の責任問題」まで行く。
また、中止となった場合には、県税(愛知県)や市税(名古屋市)においても、返還訴訟なども可能であろうと思う。 愛知県議会、および名古屋市議会は、知事および市長を議会の場で追及すべきだ。そして、そうなるだろう。実際、愛知県内の市議(あま市の森議員)がBlogで発信している。
最終的なダメージコントロールで考えると、(本事業の即時停止のち)「知事の自発的な辞任」が最も軽傷であると考える。恐らく盟友関係になる維新の松井市長が”知事も知らなかった”旨の、火消しなのかな?と思われるtweetをしていたが、巻き込まれて炎上しただけだった。 すでに取り返しがつかない事態である。
私は、芸術祭そのものを全否定する立場ではない。この日のために一生懸命、作品を作ってきた者もいるだろう。けれども、これはダメだ。
本イベントの事務局の連絡先を公開する。 かつ、有効と思われる電凸先を掲示したい。 イベントの事務局は、県職員も配置されているかも知れないが、基本的には企業に外注だろう。 となれば、愛知県に直接、および名古屋市に直接、抗議したほうが効果は高い。また指導を求めるならば、文化庁に直接抗議し国費の支出を止めること。
(愛知県) 代表電話:052-961-2111 知事室 :052-954-6000 県議会事務局:052-954-6730
(名古屋市) 代表電話:052-961-1111 市議会総務課(庶務係)052-972-2083
協賛企業の一覧も公開する。
タブー破り、日本最大の芸術祭で展示される“少女像”
数十万人が訪れる「あいちトリエンナーレ」で 日本大使館前の平和の少女像と同じ作品が 1日から初めて展示される 「無事に展示終わったら日本社会にとっても希望」 市民らが交代で右翼の妨害に対応する予定  韓服(ハンボク・朝鮮半島の民族衣装)を着た少女が両手を合わせて正面を見つめている。後ろには影がさしている。影は少女ではなく、ハルモニ(おばあさん)の姿だ。少女の時に「慰安婦」として動員され、今はハルモニになった被害者の姿を象徴する。影には蝶も刻まれている。慰安婦被害の告発に続き、人権と平和の運動家になったハルモニたちの姿を連想させる。隣には「水曜集会千回目を迎え、その崇高な精神と歴史を受け継ぐために、この平和の碑を建てる」と書かれた平和の碑も置かれている。
 日本に対する輸出規制で韓日の対立が深まる中、日本社会の代表的なタブーである「平和の少女像」が、日本最大規模の国際芸術祭で、初めて完全な姿で展示される。愛知県は8月1日から10月14日まで、「情の時代」をテーマに、愛知県名古屋市美術館などで「あいちトリエンナーレ(triennale)2019」を開催するが、展示作品に平和の少女像が含まれている。あいちトリエンナーレは、愛知県一帯で2010年から3年毎に開かれる日本最大規模の国際芸術祭で、2016年の展示会には60万人の観客が訪れた。
(中略)
 今回展示される少女像は、在韓日本大使館前の「平和の少女像」を作った彫刻家のキム・ウンソン(54)氏とキム・ソギョン氏(53)夫妻が、少女像と全く同じ形で制作したものだ。キム夫妻が2015年、日本の市民らに預けたもので、これまでは私立展示館や小劇場での公演の際に披露されただけだった。名古屋で会ったキム・ソギョン氏は、2015年に日本に持ってくるとき、目立たないように細心の注意を払ったと語った。キム氏は「日本で(平和の碑もある)完全な形の少女像を公の場で展示するのは初めてだ。日本の公共美術館の展示されること自体が大変意味のあることだ」と評価した。
(中略)
 2015年の「表現の不自由展」に続き、今回の展示企画に参加した日本の出版編集者・岡本有佳氏は「今回の『表現の不自由展・その後』に展示される17点の作品のなかで、慰安婦被害関連展示が3点も含まれていることについて、多すぎるのではないかという指摘もあった。しかし、多いわけではなく、安倍晋三政権が(慰安婦被害を)目につかないようにしたからこそ、そうなっただけ」だと話した。彼女は「日本社会には、最近閉鎖的な空気があるが、10月14日まで展示が無事に終わることを望んでいる。(日本国内で朝鮮半島に対する)植民地支配に向き合おうとする人たちに希望をつないでほしい」と述べた。
 今回の展示には、日本社会のタブーに真っ向から挑戦する他の作品も展示される。2017年、日本群馬県近代美術館で展示される予定だったが、展示を拒否された「群馬県朝鮮人強制連行追悼碑」が代表的な事例だ。
(後略)
Yahoo!ニュース  1 tweet 9 usersタブー破り、日本最大の芸術祭で展示される“少女像”(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニ...https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190731-00034000-hankyoreh-kr韓服(ハンボク・朝鮮半島の民族衣装)を着た少女が両手を合わせて正面を見つめている - Yahoo!ニュース(ハンギョレ新聞)
下記は、KBSの報道。 KBSとは、韓国における公共放送であり、韓国放送公社。 日本におけるNHKに相当する。
実際に慰安婦像が展示されている状態が確認できる。
ハンギョレのyahooニュースは、参議院議員の和田先生がTwitterにて紹介している。
あいちトリエンナーレ。 慰安婦像の展示が行われ、昭和天皇の御真影を焼く映像展示があるとの情報が寄せられた。御真影を焼く映像展示は明日確認を取る。事実だとしたらとんでもないこと。あいちトリエンナーレは文化庁助成事業。 しっかりと情報確認を行い、適切な対応を取るhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190731-00034000-hankyoreh-kr …
タブー破り、日本最大の芸術祭で展示される“少女像”(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース
韓服(ハンボク・朝鮮半島の民族衣装)を着た少女が両手を合わせて正面を見つめている - Yahoo!ニュース(ハンギョレ新聞)
14,612人がこの話題について話しています
想像以上にとんでもない展示作品
私は芸術作品は、ぶっちゃけ、よくわからないタイプである。 よくわからないからこそ、人並み以上の敬意を払ってきた。
当市においても文科系の事業はあるが、芸術に関する事業においては「正直、球が一番美しいと思っている。」と述べた上で、「けれども、その道を目指す方々おられる以上、その世界を否定することは、むしろ門外漢の私にはできない。」(要旨)という理由で賛成に回っている。
市議や市職員との雑談��おいては、”美しさや造詣で私が言及できるのは、車のエアロパーツやホールのデザインぐらいだ。”と正直に述べている。
だが、敢えて言いたい。 芸術だと言えば、なんでも許されるわけではない。
例えば極めて特殊な性癖のエロ画像とか、犯罪を助長する作品展示が許されていいのか?という話になる。男性・女性を問わず、もしくはそれ以外の性も含め、三大欲求として通常に有するものかと思うが、どういう趣味嗜好であるかはそれぞれの内面に秘めておいてはどうか、と。
異なる性癖の者に、それぞれの趣味を無理やり見せつけることは、それこそハラスメントというものだろう。ちなみに、私は、おっぱいがでっかい系のやつは好きくない。あと身長が低い系のやつも無理。そういうのが好きな人もいるだろうから、否定はしないけれども、無闇に開陳され、わざわざ視界に入れて欲しくはない。
それも含め「芸術として許容せよ」と言われれば、私は「それは芸術とは判断できない」と、議員として判断する。
芸術に造詣がないゆえ、私にはこういう説明しかできない。
言いたいのは「芸術と言えば何でも許されるわけではない」という一点だ。 (慣れぬ分野で気を使って書くと、ちょっと文字数が必要なのはご愛敬。)
今回の”作品?”だが、ちょっと芸術とは言えないと感じた。
政治的なメッセージのオンパレードであり、これでは公費を投じたデモだ。しかも他国の主張を代弁するかのような。
芸術監督が津田氏では当然かも知れないが、ちょっと酷い。 酷いというか、想像を絶するレベルで凄い。ぶっ飛んでいる。
何なんでしょうこれは。。。https://censorship.social/artists/
出展作家 | 表現の不自由展・その後
出展作家 安世鴻 重重―中国に残された朝鮮人日本軍「慰安婦」の女性たち 大浦信行 遠近を抱えて(4点組) 大橋藍 アルバイト先の香港式中華料理屋の社長から「オレ、中国のもの食わないから。」と言われて頂いた、厨房で働く香港出身のKさんからのお土産のお菓子 岡本光博 落米のおそれあり キム・ソギョン/キム・ウンソン 平和の少女像 作者非公開 9条俳句 小泉明郎 空気 #1 嶋田美子 焼かれるべき絵 白
2,373人がこの話題について話しています
勇気のある方は、リンク先を見てみるといい。 今回のあいちトリエンナーレで展示されている、”©表現の不自由展・その後実行委員会”の作品群だ。
表現の不自由展・その後  2 users出展作家 | 表現の不自由展・その後https://censorship.social/artists/出展作家 安世鴻 重重―中国に残された朝鮮人日本軍「慰安婦」の女性たち 大浦信行 遠近を抱えて(4点組) 大橋藍 アルバイト先の香港式中華料理屋の社長から「オレ、中国のもの食わないから。」と言われて頂いた、厨房で働く香港出身のKさんからのお土産のお菓子 岡...
一部の作品を紹介するが、「中国に残された朝鮮人日本軍「慰安婦」の女性たち」。
「アルバイト先の香港式中華料理屋の社長から「オレ、中国のもの食わないから。」と言われて頂いた、厨房で働く香港出身のKさんからのお土産のお菓子」という作品?これは、単にお土産?をテーブルに乗せた写真。
他、「落米のおそれあり」という米国の国旗を揶揄した標識。 「時代の肖像ー絶滅危惧種 idiot JAPONICA 円墳ー」という作品には、神社などをモチーフとしたものが白黒で作られている。
また「福島サウンドスケープ」というものも。これは福島県、および福島県民は怒りを示すべきもの。
そして”慰安婦像”だ。
私が「芸術を全否定はしないが」と徹底して前置きをして紹介したのは、もう流石に罵詈雑言を述べそうになってしまったからだ。
これを税を投じて展示している事実には、卒倒しそうになる。 どの会場に何が展示されているかは、今後の続報を待つよりないが、「愛知芸術文化センター」、「名古屋市美術館」「四間道・円頓寺」「豊田市美術館・豊田市駅周辺」が会場となっている。
抗議先一覧以下、抗議先を示す。
トリエンナ��レ実行委員会事務局は、愛知県の部門ではある。 だが、ここへの抗議はすでに殺到していると思われ、かつ外注先企業が受けている可能性が否定できないため、その他の抗議先も併せて示す。
あいちトリエンナーレ実行委員会事務局
(愛知県県民文化局部文化部文化芸術課トリエンナーレ推進室内)
住所:〒461-8525 愛知県名古屋市東区東桜1-13-2 愛知芸術文化センター内
TEL:052-971-6111(代表)
FAX:052-971-6115
(愛知県) 代表電話:052-961-2111 知事室 :052-954-6000 県議会事務局:052-954-6730
知事室(執行部)には、「何を考えているんだ!」という抗議を行って頂きたい。被害者は日本国民であるという観点で言えば、愛知県民以外であっても良いと思う。 また、議会には「是非、議会で知事部局を質して頂きたい」という依頼の形でお願いします。 ※ 議会は予算を審査する立場のため、双方へのアプローチは微妙に異なる。
(名古屋市) 代表電話:052-961-1111 市議会総務課(庶務係)052-972-2083
(文化庁) 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号(代表) 03-5253-4111 御意見・お問合わせ
文化庁には、助成事業として不適切という声を届けて欲しい。 すべての事業を文化庁が自ら審査しているわけではないと思われるため、その部分については批判しすぎると的外れになる可能性もある。 あくまで助成金事業として適切であるか否かに絞ったほうがいい。
助成 ・文化庁 ・一般財団法人 地域創造 ・損保ジャパン日本興亜 ・野村財団 ・一般財団法人 東海テレビ国際基金 ・cooperacion espanola(スペイン国際開発協力機関) 政府機関 ・公益社団法人朝日新聞文化財団 ・芸術・文化による社会創造ファンド ・beyondo2020
協賛の一部を紹介、イオン、シチズン、愛知県医師会、麻生グループ、名古屋競馬、VOLVOに愛知県宅建協会、三菱UFJ銀行、TOYOTAまである。
株式会社豊田自動織機、株式会社百五銀行、愛知県農業土木研究会、NDS株式会社、株式会社LIXIL 中部支社、愛知県私学協会、一般社団法人愛知ビルメンテナンス協会、株式会社コングレ、トヨタ紡織株式会社、公益社団法人愛知建築士会、豊田通商株式会社、日本製鉄株式会社 名古屋製鉄所、東海東京証券株式会社、名港海運株式会社、愛知県農業土木測量設計技術研究会、名古屋商工会議所、株式会社クレディセゾン 東海支社、東和不動産株式会社、ホーユー株式会社、株式会社NHKプラネット中部、名古屋ファッション専門学校、阪和興業株式会社、カフェ コンセッション、興和株式會社、トーテックアメニティ株式会社、株式会社メニコン、アイシン精機株式会社、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社、愛知県行政書士会、愛知県舗装技術研究会、伊勢湾海運株式会社、第一生命保険株式会社、株式会社デンソー、豊島株式会社、豊田合成株式会社、日本たばこ産業株式会社 東海支社、三井住友海上火災保険株式会社、学校法人愛知医科大学、愛知県美術館友の会、朝日電気工業株式会社、天野エンザイム株式会社、一般財団法人荒井財団、OKB大垣共立銀行(多すぎるの後略、詳細リンク先)
協賛意外にも、協力という項目があり多数の企業が名を連ねる。 また、会場提供にも多数の企業が掲載されている。
あいちトリエンナーレ2019協賛・協力https://aichitriennale.jp/sponsor/index.htmlあいちトリエンナーレ2019開催にあたり、ご協力をいただいた皆様を紹介します。
裏技になるが、柴山大臣のTwitterに直接、凸ることは効果的だと思う。 実際に大臣自らが操作しているアカウントであり、河野大臣と併せ、直接見てもらえる可能性が高い。
文化庁の上位組織は文部科学省であるため、文化庁の助成金については大臣に声を届けることは近道だ。 「あいちトリエンナーレ」への助成をとりやめるよう、お願いをして欲しい。
https://twitter.com/shiba_masa
外交に関連するという意味では、河野太郎外務大臣のTwitterも紹介しておきたい。
https://twitter.com/konotarogomame
今回の流れと、今後の予測
少し同情的にも書いておくが、知事は事業内容を存じてはいなかっただろうとは思う。ここは全く裏をとっていない話だが、知事が自発的にやったこととはどうしても思えない。大村知事はもともと国会議員であり、5期を務めている。 副大臣、政務官の経験もあり、閣内の動きや予算執行についても理解しているだろう。
のち自民と離反することになるが、県連会長の経験もある。 結果的には、旧・日本維新の会の顧問も歴任した。
松井・大阪市長の投稿。 これを火消しと見るか、事実ととらえるかは個々人の判断だろう。
河村市長と連絡した所、ご自身も一昨日まで知らなかったようです。問題意識を持っているので早急にチェックするとの事です。 https://twitter.com/gogoichiro/status/1156828796848226306 …
にわかに信じがたい!河村市長に確かめてみよう。 https://twitter.com/minajyounouchi/status/1156810939104022528 …
4,861人がこの話題について話しています
私は、大村知事は、知らなかったという説を信じたい。
これだけのキャリアがある以上、どうなるかはわかっていたはず。
しかもタイミングがタイミングだ。
#あいちトリエンナーレ  に電話繋がりました。 質問内容 1.慰安婦像が展示してあるのは本当か。 2.昭和天皇の御真影を燃やした作品を展示しているのは本当か。 事務局回答 1.2共に本当。2に関しては映像作品でその中の一部。 1.2共に芸術作品である事。 表現の自由だと主張。 続く。
2,885人がこの話題について話しています
内閣にまであがるだろう。
まだ、菅官房長官の直轄でもある和田政宗議員が動画で触れ、Twitterで投稿しているということは、すでに官房長官までは行っているとみたほうがいい。 そもそも愛知のテレビ局とは「謎の対応」があったばかりで、良い印象はもっていないように思う。ざくっとやるのではないかな。
これは、慰安婦像の撤去では済まないと思う。 特に昭和天皇の御真影を焼いた映像の確認がとれた場合には、確実に文化庁は助成を打ち切る。 打ち切らなかった場合には、柴山文科大臣のクビが飛ぶレベルに発展する。
「事業まるごと」の、中止はあり得ると考える。 むしろそうすべきだ。
すでに一日とは言え、展示されてしまった事実は残るわけで、韓国の公共放送(KBS)が絵を抑えてしまっている。 被害は、すでに生じている。
明日より、ネットを経由した抗議は激化するだろう。 いまは週刊金曜日が触れているぐらいだが、明日2日は名古屋市長が現場を確認するとのこと。
一面を飾るかはわからないが、産経なども報道していくだろう。 炎上というレベルではなく、もうネットがどうこういうレベルではなく、開催が困難な事態になるだろう。
早い段階で、芸術祭ごと中止したほうがダメージが低いと思う。
大村知事には、やや同情すると述べた理由は、日程だ。 この芸術祭は、2019年8月1日から、10月14日まで開催されるもので、実は長期間にわたって開催されるもの。オープニングが1日~4日まで。
初日で大炎上をかまし、しかもホワイト国の除外の前日というシビアなタイミングで直撃。 もうオープニング期間すら乗り越えることが難しいのではないか、と。
津田大介芸術監督と。名古屋東急ホテルにて。
2,176人がこの話題について話しています
大村知事も楽しみにしていたのでしょう。
芸術祭にあわせ、コスプレの披露もされています。
これは、すでに炎上が開始してから投稿されたものです。 大炎上しました。
週刊少年ジャンプに連載中の人気漫画『ONE PIECE』に登場する剣士、「ロロノア・ゾロ」に扮しています。
3,133人がこの話題について話しています
(この時点で予告しています。)
愛知県の大村知事、煽りますねぇ。 天皇陛下の写真をあんな風に扱い、慰安婦像を展示させている件には触れず、新しい投稿で流すつもりなのかな。 明日には官邸まであがると思いますよ。 https://twitter.com/ohmura_hideaki/status/1156856783920517121 …
週刊少年ジャンプに連載中の人気漫画『ONE PIECE』に登場する剣士、「ロロノア・ゾロ」に扮しています。
709人がこの話題について話しています
長期にわたる芸術祭、 このまま沈静化してくれんかなぁというのが本心でしょうが、もうこれは無理です。
淡々と違う投稿を繰り返し、流していく手法のようですが、文化庁や愛知県議会、名古屋市議会が動いた場合には「リアルで身動きがとれない」です。
愛知県ITS推進協議会総会で会長として挨拶しています。アイリス愛知にて。
830人がこの話題について話しています
芸術祭が中止になった場合ですが、 というか中止も視野に検討すべき事態でありますが、 その場合は、愛知県知事・名古屋市長の責任は問われます。
議会は、そう振る舞うべきでしょう。
では大村知事がどうすべきだったかと言えば、本日中に「こんな展示があることは知らなかった。すぐに調査させ、撤去させる」と発信することでした。 明日には、河村たかし・名古屋市長が現地を確認するとのこと。
名古屋市は、まだ活路があって「なんてことだ!これは大変なことだ、すぐに対応する。」と発信すれば、退路は残されています。ですが、市議会への対応を考えると、名古屋市は税の投入を中止する方向で進めたほうが軽傷で済むでしょう。
その場合は、今日を放置しまった大村知事が全てを被ることになります。
中止のち、自ら知事職を辞任することが、芸術祭への参加者および愛知県民を守ることになるように思います。ご自身にとっても、もっとも軽傷で。
これは、それなりのインパクトのある騒ぎに発展すると思われ、話の転び方によっては、どちらにせよそうなる可能性がある。
問題になってくるのは、金の行き先。
津田氏は、ハフポストの取材に下記のように答えいてる。
(前略)
「東京ではなく愛知から、公金が投入される国際イベントでジェンダー平等のメッセージを世界に向けて発信する。新しい時代に向けて、大きな転機になると期待しています」と語る津田さん。
取り組みやコンセプトへの賛同と寄付も呼びかけている。 
実はまだまだ作家の制作予算が足りていません。
「あいちトリエンナーレ」は比較的作家の制作に対して予算を割いていますが、それでも業界の体質なのかアーティストに作品を作ってもらうための費用が根本的に低く見積もられているのです。そうした体質も変えていかなければならないと思っています。
こうした取り組みに共感された方はぜひ、愛知県が実施している『2021芸術・文化による社会創造ファンド』にクラウドファンディング���覚でご寄付いただけるとありがたいです。ふるさと納税と同じで一定の金額まで寄付控除が受けられます!
ハフポスト「あいちトリエンナーレ2019」でジェンダー平等が実現 芸術監督の津田大介さんの...https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5c9ab498e4b08c450ccd7da6?fbclid=IwAR0SkytBS1yk3swDiewIP9MwyInXhMWyKuigkYQk5bxZmN6poY7P_5sJXK8「アートの門外漢である自分だからこそできること、業界にしがらみのない人間でなければできないことがあるはずです」
ここは議会で質していかねば明確にならないが、慰安婦像の作者らやホワイト国除外に反対している活動家らに資金が提供された可能性が否定できない。 原資が税金であれば、議会を通過するとは思えない。
海外の政治勢力に対しても、日本の税金がそっくり流れていた場合、ちょっとスキャンダルがどうこうとかいう規模では済まない。
例えば、昭和天皇の御真影を焼く映像作品があったとして、その作品に対する対価として、税から支出して大丈夫か?という話になる。
ここまでのレベルになると、本心で言えば可哀想にもなってくる。 知事の政治力では、すでに対応が不可能な次元ではなかろうか。
そもそも自民を離反した身、いまの状況で閣僚が擁護してくれるとは思えない。 自民県連も追撃するだろう。そういう意味では、先ほどの松井市長のtweetを火消しと感じる人もいたのではないか、と。
芸術祭の参加者も、正直、不憫だ。
正常な開催は不可能と思われ、終盤まで行くことは無理だろう。 普通に準備してきた方は、本当に可哀想だと思う。
私はこのイベントを知らなかったが、想像以上に規模がでかい。 海外からの多数の参加があるため(だから問題なのだが)、即決で中止とか撤去の指示を出しきらなかったのだろう。
企業協賛も凄まじい数だが、協賛した企業らが展示物を把握していたとは思えない。宅建協会とかTOYOTAまであるのだ、中には麻生グループまで。
中止となった場合、愛知県知事が受ける、また愛知県が受ける政治的なダメージは想像以上だろう。それでも、早い段階で中止したほうが、まだ軽傷だとは思うが、被害規模が想像を絶する規模で「決断できなかった」のではなかろうか、と。まぁ、性善説に基づけば。
今後の動きと章タイトルにつけたので、最終的な部分も触れておきたい。 想定にはなるが、3点だろう。
誰がどういう理由で、どのような選考過程で津田氏を指名したのか。ここを明らかにすることが一点目。
二点目は、金の流れ。 特に慰安婦像などの作品群に対しての出資状況。津田氏が金額を決定できる立場にあったのか否かも併せて調査されるべきだろう。 (というか、議会の正常な反応だと思う。)
三点目は、全ての参加者の洗い出し。 これは可哀想だと思うが、前述の作品だけなのか?という意味では、全ての展示物については調査が求められる流れになるのではないか。特に津田氏が声をかけた者がどれぐらいいたのか等は調査されるように思う。
三点目の部分については、公安関係者(公安および公調ら)も投入されるべきだと考える。
私が記した抗議先とは、こういう流れになりうるリストです。
もう、どちらにせよもたない。 これを書くかどうかは迷ったのだが、やらざるを得ない状況だろう。 私も、イベントの規模や協賛数を見て、たじろいでしまうところだった。
内容が内容だ。 やるしかない。
気分は、青い服の少女が出てくるアニメの、最初のシーンかな。 丸ごとやるしかないだろう。
国家と地方自治体
自治体が、一切の海外との交流をもつなとは言わない。
日韓友好で使節を送りあうこともあるだろう。 私は賛成する立場ではないが、これは同じく日台関係にも言えることだ。
交流事業であれば、地方公共団体でも許容されるべきだと考えるし、 北朝鮮のように国家承認を受けていないとか国交がない場合を除き、 地方からの交流はあっていい。
けれども、それは厳密に言えば外交とは異なるものなのです。 それは国会議員の専決事項であり、地方が入っていい領域ではない。
これは自らの職権を縛る発言ではなく、そのために衆院選・参院選があると考えているからです。地方行政も一部の交流事業は許されているものの(特に経済交流などは、むしろ推進されるべき。)、やっちゃいけないレベルがある。
いま、国家行政そのものである内閣は、
韓国に対して、対応をとろうとしている矢先だ。
まさに前日だ。
ここに、市税・県税を投じ、
あまつさえ国庫から助成を受けようなどとは、
断じて許されない。
芸術祭の参加者および協賛企業、
そして日本国への影響を最小限にすべく、
慰安婦像の撤去のみならず、
催事の中止および、本件に伴う引責として
大村知事には、自ら辞職をして頂きたい。
愛知県の全ての議員は、自らの名誉と職責を賭け、辞職を迫るべきだと思う。
御真影を焼く映像を流していた場合は、辞職でもすまない。
共に抗議の声をあげる方は、FBでのイイネ・シェア、Twitterでの拡散をお願いします。
3 notes · View notes