#大イチョウの木
Explore tagged Tumblr posts
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1264a6f221bbb914873dd56ba63d81e7/fabc0870d8f0a611-7e/s540x810/90faf87947df6e39f884722a5c77457918950d4d.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3657f80f21cd7d3d5f932d68a3e5006f/fabc0870d8f0a611-a2/s540x810/b77c9544b9224c59f211d4e975d11c88d80fb8b0.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ce74e5026fabbdf58391cbd59d2a2100/fabc0870d8f0a611-07/s540x810/27ecc9127314eb594530432dbfa17aa996c04010.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/10e14ce34a4c6453e62d4254ac332dbf/fabc0870d8f0a611-dd/s540x810/79f49de4920f88622c5b3578481341a71017dac8.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/723358a3784f2c1d190c01188440423d/fabc0870d8f0a611-99/s540x810/d0eb5321a93587d90f25de8175a4872e1eb51b8f.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b14d315f16ab39ec4e389251cc84a59a/fabc0870d8f0a611-de/s540x810/3a8e2cb5ec50dc6da5ecd6830a0028e07c63cef1.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c3617cd42fccff5c50d8b065192885d1/fabc0870d8f0a611-2e/s540x810/8228a8b56ab8db75fca3d1387450a43de96a1d46.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3279dbd744b2fe5a76fecbe5c02d65dd/fabc0870d8f0a611-22/s540x810/0a55092fc45447b0a8478cd92eb77818e2b04019.jpg)
巨木探訪、兵庫県「常龍寺の大イチョウ」。
麓から山を登ること約30分。ひらけた視界に見えてきた大イチョウ。
推定樹齢は1300年で、幹回りは約10m。
今までお会いしたイチョウの巨樹の中でも最大、圧倒的な存在感。
葉っぱは色づき始めだったが、その姿に会えただけで大満足な出会いだった。
(@neko-no-oto さん、連れて行ってくれてありがとう)
47 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5aa692848e3613fe18030401670c4367/5baad84e92f4c590-bc/s540x810/9bd6a9a600655e6e549de2de5b856a492e12ce11.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a5b12bdb27a0abfa88f7e89d291194d8/5baad84e92f4c590-57/s540x810/d738f1135f0e512b9cc71f099bbd8c1e793c2983.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c65eadc88293da10e553d7685c36a674/5baad84e92f4c590-12/s540x810/b66b5659cad529c4acacfaf5bdee2f7e304745f7.jpg)
撮影:iPhone 6
加工:iPad 2
2024.02.12.
4 notes
·
View notes
Video
youtube
イチョウの伐採 #東京大学
0 notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/536af27c74c80940ee38fe9160b8b471/299395f2eef3f807-9b/s540x810/2a60cc8226fb4622317ab5e32eca3250a3a75e2f.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/314f0bc125527053b11c657be6f680e4/299395f2eef3f807-0d/s540x810/f9f4fb5b6124012a8d35b0d88cc2c007dcdeb9e9.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/887e678dc431a5b3c8f3434f82b6951f/299395f2eef3f807-b1/s540x810/a5cbe88b058548bdc17f9e4e0afbf883b098824f.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/95185cec6341ea40c489d957f830ac25/299395f2eef3f807-8c/s540x810/6cfb44cd4c735678da0115c49a8cdd431f2ca73b.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/519c1cfd4d38d89116ec358da8a050ee/299395f2eef3f807-cb/s540x810/1f89030b70d7758e4273cd21850b3470decc0aca.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f70606151398093a734f09de9d1e3dd3/299395f2eef3f807-31/s540x810/b7a2546fc820d0794b0eeae3710351c08c6425f0.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1228390e22fa7b41da1222fbc2026aca/299395f2eef3f807-2d/s540x810/1fd2fc3a0438b9107cd88ed9071af46b8bb438d2.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c120a5c36218d5c14af7f3c653d425a3/299395f2eef3f807-18/s540x810/ede4391eaf404e901b87bdc241dfbf1917c79139.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5221c638ed1c2b07a2ee3a4ba02b36d9/299395f2eef3f807-48/s540x810/e3a7c512b14e64065c0a241a7130f2fb0044588e.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/61fa43bd534a8667cb99b6e8716ee5cd/299395f2eef3f807-32/s540x810/0552069bbae93d8eca2dbf28ad43fe0673bd6935.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1763c22a39d2e39f1b064dad6e07539a/299395f2eef3f807-50/s540x810/3b7e3c40ac05d55554b90367ff505e4fda4becf8.jpg)
【来迎院のイチョウ】
境内に着いた時、 結構絨毯になってる!って思いましたが 上から見るとまだまだ緑の葉があって この週末が良いかも!? 2024年11月19日撮影
高さ35m、胸高周囲6.81m 県の天然記念物にも指定されています。 弘法大師のお手植えと伝えられているとか???
来迎院は、天河大辨財天社の七堂伽藍の塔頭の1つで 元々は天河大辨財天社の奥の南朝黒木御所跡にあったとされています。 ときの大火により焼失し今の場所に再建されました。
103 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/40d35a22340da15770e5f7eb6d6834f5/e3f9008af4caee90-9b/s540x810/46c447ea659c49a833b71fd7c1bb5ae626e985a1.jpg)
#日常 #紅葉
祖母の四十九日でお寺へ。イチョウの大木が見事に紅葉していました。まだ日中半袖でも過ごせる日があったりして今だに夏気分を引きずっていたりするんですが、そうか、秋か、秋だよな。
過去の紅葉写真を見返してみるともうしっかりアウターまで着込んでいる時もあるので、そうだよな、例年だとそんな気候なんだよな、と思うと今年はやっぱりおかしな気温なんですね。結局この日も喪服の長袖は使わず、夏バージョンで1日過ごしてしまいました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2dfbdda624f6dab64eb994fa55bc81e0/e3f9008af4caee90-68/s540x810/8d2e178ac89948fa3b3534eab594e12be7922b06.jpg)
喪服(夏)で紅葉を眺める。やっぱりおかしな感じです。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0a447a403a5a2caabbc3d02937893ea2/e3f9008af4caee90-b9/s540x810/0cfa30018c5ed76d964f8ceec82ff2ebc3473f59.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/50e5c42ad2523049a946e0d10f16c692/e3f9008af4caee90-be/s540x810/9e3a421836bb6fff27d61f260cc25f625e01d46d.jpg)
17 notes
·
View notes
Text
年末年始のカウンセリングについて
くれたけ心理相談室 安城支部の年末年始の予定をお知らせいたします。 柴田桃子
いつも公式サイトにご訪問いただきありがとうございます。 車から紅葉やイチョウの木に目がとまったり、お店ではクリスマスやお正月を感じさせるものを目にするようになりました。年の瀬が近づいていますね。 くれたけ心理相談室 安城支部の年末年始の予定についてお知らせ致します。 年末は、12月26日(木)まで年始は、1月4日(土)から※12月27(金)~1月3日(金)お休み 上記予定となっております。 尚、公式サイトからのネット予約、フォームによるお問い合わせは、年末年始も通常通り可能となっておりますのでご利用ください。(予約の際は、カレンダーをご確認ください) ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 2024年残りの日々も、心と体を大切にお過ごしになられますように。
2 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/14b6e6089fcb4be03ca55510539416e0/ee949e5eeec3db4e-a7/s540x810/c0378e298be03a1037ae404e0ed51b8123339e2e.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1b1a9c4fae303d44432e8f3fba6ba94c/ee949e5eeec3db4e-f7/s540x810/d367ceeea2eb4696ef45293f0c2c5d99cdb62c11.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5a03813dc76b2f3e64486175463150e7/ee949e5eeec3db4e-60/s540x810/c80a2feb80c1933633b6e38ea5c11fd7f98c1769.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fdcc9fcaef43562c9be18498ee4ecd7d/ee949e5eeec3db4e-5d/s540x810/7ab619e7129506e0a33c006a877c67876a066587.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/abf5afd387d681bacdaf25099b326ed0/ee949e5eeec3db4e-0f/s540x810/bb9392cffac09c18c0e717b6709ee58409bc7411.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9172049564b7e03108819eee038ee528/ee949e5eeec3db4e-e2/s540x810/891a35c6d4fb8ab3c6048f05f399234b5f78c686.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9ca562d2c1cff1879790e2e78431dc37/ee949e5eeec3db4e-99/s540x810/953faad46d84c29b453133d19227aa2a28c1fd7d.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/96afd5dd9379d975140e3663f821c720/ee949e5eeec3db4e-94/s540x810/0a7ddf1dfb5267b82d53aca616807518012a4b0c.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d30922bbe53e3b7c40ac55753b085594/ee949e5eeec3db4e-72/s540x810/3be03862d945c0723ede8e6ea50a592cc3620f56.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/82c4dbd08acaf0f9f9c3d09227358907/ee949e5eeec3db4e-03/s540x810/50ea9cd586c9281973b59c27f3cb768d81d00a87.jpg)
⚫︎草花と小鳥を愛でる京都さんぽ NHK文化センター京都教室 大覚寺 大沢池 7/19
夏真っ盛りの大沢池。木陰でハスの花を見ていたら、チョウトンボがつぼみにとまりました。ラピスラズリみたいな青色がきれい☺️池の中をのぞくと…きみはスッポン? カワウは、ばーん!と翼をひろげて天日干し。ハンゲショウを見ていたら、ゴイサギの幼鳥も顔を出してくれました。暑さもふっとぶかわいさよ The lotus flowers were in full bloom at Osawanoike in Kyoto. A young lotus bud seemed to enjoy the company of a beautiful dazzling dragonfly. It was quite hot outside, but the summer sunlight led us to the shade of trees, where we also experienced the refreshing relief of the summer breeze. ⚫︎出会ったすてきな生きものたち イロハモミジ,ヒシ,スッポン,スイレン,ハス,ゴイサギ(幼鳥),ハンゲショウ,カワウ,チョウトンボ,クリ,シオカラトンボ,アマガエル(以上写真)/ヤハズソウ,オオバコ,カタバミ,シロツメクサ,スダジイ,ウメノキゴケ,カルガモ,アオサギ,ヤブカンゾウ,イチョウ,シジュウカラ
5 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2feaf9362ba10053618d76e85965c354/2cc1c6c01b8ec3f6-bb/s540x810/11ec5fabf4d6e539ca78129ee0d65218a5b8d47c.jpg)
まだ昼間は全然暑いですが…
大学の木々は茶色やら黄色やら秋が色付き始めています。秋の大学は、イチョウが綺麗なので楽しみです。撮れたら共有します🎵
そして、今週の金曜日はレオン牧師夫妻が来られる集会がありますね☺︎
私は、丁度大学の授業が午前で終わるので参加できることになりました!感謝🙌🏻神様に期待します!
賛美
2023.9.19
12 notes
·
View notes
Text
2023年12月10日(日)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/76872f31746d5ac4ddb9cf309de2d9c6/eaef0abb05c33fbb-f3/s540x810/8df129035d6cae7f596adea56c149a84636b5f16.jpg)
西本願寺で人権パネル展<「狭山事件から60年―無実の罪を晴らすために―」>が開催されるときいてやってきた。御影堂の前の大イチョウはさすがに葉を落としているが、すぐ隣の阿弥陀堂の前のイチョウは今が真っ盛り。毎年見ているはずだが、こんなに落葉期にズレがあるとは知らなかった。例年のことなのか、今年だけのことなのか、気になるなぁ・・・。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0f42297e2fb6fe7ecf0985cd8e680069/eaef0abb05c33fbb-26/s640x960/99c97b45f8c26de948152198d9dc7fd2e89a4748.jpg)
5時45分起床。
日誌書く。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/61b86ba498c812b6444d4bc6a12d4b79/eaef0abb05c33fbb-43/s540x810/6910d824fd7ed7d0b437e94c0223cbe1438adf8e.jpg)
朝食。
洗濯。
ツレアイは奈良で太鼓の練習、近鉄東寺駅まで送る。
朝から大谷翔平がドジャースと契約したというニュースが大盛り上がり。
酢タマネギ仕込む。
段ボール箱の整理、関西古紙の回収タイミングが合わず、溜まる一方だ。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f1c149a6242d0f0754b09008d2eb2acb/eaef0abb05c33fbb-23/s540x810/7ede1dacc1ea58530fea3b232da6e1f1e0e2c2a5.jpg)
西本願寺に行くために少し遠回り、昨晩の焼き餃子が物足りなかったので四条大宮の王将でランチ、餃子+焼きそば+🍺、うまい。
人権週間より御正忌報恩講法要までおよそ40日間を縁として、宗派が推進する「御同朋の社会をめざす運動」(実践運動)の具体的な取り組みのひとつとして開催しております。 今回は、「狭山事件から60年―無実の罪を晴らすために―」をテーマとして、下記期間にて展示しております。 警察による被差別部落への見込み捜査の結果、不当逮捕のうえ、無実の罪を言い渡された石川一雄さん(当時24歳)が84歳になられたことからも、事件の早期解決に向けて、これまでの取り組みや活動を通して、今、私たちにできることは何か、ということを考えていただく機縁となることを目的としています。 すべての人びとが自他ともに心豊かに生きることができるよう、共に学びを深めてまいりましょう。
会場は聞法会館、ホールの廊下のパネル展示、私にはことさら新しいものはないが、全国から訪れる門徒にアッピールするにはいい取り組みだ。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8ef6a47fa64ddfc0a500e0fb27a77241/eaef0abb05c33fbb-49/s1280x1920/312994d6b07e801ef5e7db3f40c36fdc7b9d4467.jpg)
それにしても暑い!
ツレアイから連絡、手違いで練習場が借りられずに戻ってきたと。
K���からメッセージ、H兄から着信、いずれも昨日送った荷物が届いたとのこと。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3fd1201a2b3577f18fbf2a1d9ae94706/eaef0abb05c33fbb-ff/s540x810/2c3ad0c1e171ad5ecf2131cd26eb25b6eaefba1b.jpg)
4人揃って早めの夕飯。
録画番組視聴。
「四国・宇和島〜“ギザギザ”は宇和島に何をもたらした?〜」
初回放送日: 2023年12月9日 今回の舞台は愛媛県宇和島市。宇和島城を築いたのは城づくりの名人?宇和島の海岸線はなぜ“ギザギザ”?タモリさんがブラブラ歩いて解き明かす▽絶品!宇和島鯛めし 「ブラタモリ#257」で訪れたのは宇和島。旅のお題「“ギザギザ”は宇和島に何をもたらした?」を探る▽道路の微妙な高低差で分かる!城下町づくり驚きの工夫▽朝の商店街でタモリさんがもだえる…なぜ?▽地元グルメ・じゃこ天が示す宇和島と仙台の深~い縁▽迫力満点!陽光に輝く石垣の段々畑で何を作った?▽ギザギザの海岸だからこそ!マダイとシマアジ養殖日本一▽宇和島市民が熱狂する闘牛がこの地に生まれたワケ
月亭文都 落語「不動坊」
初回放送日: 2023年12月10日 月亭文都さんの落語「不動坊」をお送りします(令和5年10月12日(木)NHK大阪ホール収録)【あらすじ】長屋に住む男に、家主が縁談を持ちかけてきた。相手は急死した講釈師・不動坊火焔が残した女房のお滝。かねてからお滝にほれていた男は大喜びで、今夜から家に来てほしいと頼む。気分よく風呂屋に行ったが、そこで長屋の連中の悪口を言ってしまった。これを聞いた長屋の徳さん、怒りがおさまらず復しゅうを企てたが…。
明日の夕飯用に、無水地鶏カレー仕込む。
片付け、入浴、体重は150g減。
内科受診まで残り2週間、まじめに減量せねば。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2a1ff34d3b17c636c4fd76e3bd1f953b/eaef0abb05c33fbb-3d/s540x810/cc7810d66afd4af3944b48c3a2d206663ed1e326.jpg)
今日はさすがによく歩いた。
3 notes
·
View notes
Quote
神奈川県平塚市や藤沢市にある中古車販売大手「ビッグモーター」の店舗前で街路樹が枯れ、倒木の危険があるとして県が伐採していたことが27日、分かった。同社は25日の記者会見で、各地の店舗前で除草剤をまいた可能性を指摘され、事実関係を確認すると説明。県が経緯を調べ、土壌検査を検討する。県によると、国道沿いにある平塚四之宮店の前の街路樹が枯れ、2022年11月に伐採した。県の担当者は「周辺の街路樹のうち店舗前だけが枯れていた」と話した。県道沿いの藤沢店前でも街路樹1本が枯れ、20年5月ごろに伐採。また、横��賀店の前にも比較的若いイチョウの木が2本あったが、15年と19年にいずれも強風などで倒れる可能性が確認され、切り倒したという。県は「道路管理者としての判断で伐採した」と説明。一連の報道を受け改めて詳しく調査する。ビッグモーターのホームページによると、神奈川県には全国で最多の20店舗がある。このうち8店舗がある横浜市は「枯れた事例などを確認中」としている。
神奈川の店舗前で樹木枯れ ビッグモーター、複数伐採 - サンスポ
4 notes
·
View notes
Text
20231109 岩間寺にゆく(滋賀県)
平日に休みをとって、滋賀県に出かける。午前に岩間山の正法寺にゆく。瀬田の石山寺からさらに南、滋賀、京都の県境となる。標高443メートルの岩間山のけっこう高いところにあり、自転車ではなく、クルマであがった。広くはないが、さほどすれ違いが困難でもない一本道で、ぐいぐいのぼってゆく。前回に訪れた長命寺もそうだったが、よくもまあ、こんなところにいろいろと運び上げてお寺を作ったものだと感心する。「ボケ封じ」で知られる寺で、「汗かき観音」という奇妙な伝承もあり、根本には、桂の木への自然信仰がかまえている。 大きなイチョウがあるので、少しは見ごろかと思って行ったのだが、まったく色づいていなかった。観光客もほとんどおらず、小一時間ばかりかけてのんびりぐるりとまわる。宇治市名木百選にえらばれたという高さ27.5メートルの桂の木は、たしかに見ごたえがあった。滋賀のお寺に行ったはずなのに、なんで宇治市なのだ、というささやかな疑問がわいてくるが、境にある山なので、木のあるところは谷側だったから、住所地としては京都だ、という理屈なのだろう。
5 notes
·
View notes
Text
2023.11.23(祝)~ 糸島市西堂・ドラレコ動画
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/29a326b66c43d95da27f448628e7df52/69a60046b797a880-d0/s540x810/c2a8d2fe2c75ee1fc223b1203a88a10455273e23.jpg)
「ずっとこれくらいの気温だといいのにな。」と、身も心も緩む暖かさでした。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/cec6799cc4a4a55823f20d77e8716044/69a60046b797a880-41/s540x810/54ddaa4eafd444c5e24a5a9e38c41f6084a35795.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7f55ec2d4ad89ffffb7d99b6e5c186ea/69a60046b797a880-d8/s540x810/a1f5c47ac1d904c6878b33ba62fb89f7b625714a.jpg)
日本の原風景を求めて? ~ 陽気につられて糸島方面へ
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6c1687033a263e354337d62af89a4d6f/69a60046b797a880-69/s540x810/b67e2a9671afdc3d4dce277f6eb1aebca5193209.jpg)
西堂の虚空蔵堂
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/efc2dbf28852ca633d59c9fced650025/69a60046b797a880-9b/s540x810/24d8db289e6c4019a8fb02c5cdbe0c9eafdf2e9b.jpg)
御堂
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8bfafca4931a9c1d15c1fe725d79757a/69a60046b797a880-33/s540x810/5386dd292d8dda3af01655f73fc57d2f03a418b8.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ab29fa6278113702b5537d61163dd203/69a60046b797a880-5c/s540x810/383fc00f71e03f1da013884573c41baba4261458.jpg)
須賀神社
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/990e1591c81d782b21f160ec34b44c74/69a60046b797a880-a1/s540x810/b094899c71ca7ae42411efee5f51214ced8b77cf.jpg)
「おっ、斜面が崩れてる。」
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9b0cbf6e9705a69d1e1dc910d226376e/69a60046b797a880-ed/s540x810/adf6fcbbb7da85a6ff6c0a8a5cef185690605f44.jpg)
神社を背に
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/11b20d7d73272832e785c7536c1d0a99/69a60046b797a880-5e/s540x810/96be617087008473f8846b838de8b39710aa8f1e.jpg)
遠くに九大学園都市
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5513e027e97716fe6b4fdffe1e7c0a1f/69a60046b797a880-58/s540x810/4a763ca4261551a0ff5a70fae06d97e3df205b42.jpg)
今日の福岡の最高気温は23.6℃で、記録を撮り始めて130年で過去最高。そして、明日の最高気温は、何と13℃の予報です。それも朝方で、昼間は降下。ジェットコースターに体がついていかない。
ドラレコ映像 > YouTube
福岡市早良区田村→日向峠→糸島市西堂地区(19分26秒)
糸島峠→福岡市早良区曲淵→内野(12分)
国道263号・福岡市早良区西→野芥(11分13秒)
福岡市内・福大通りのイチョウ並木(2分)
3 notes
·
View notes
Text
2025/2/4 18:00:09現在のニュース
パナソニックHD、テレビ事業の売却を検討 経営説明会で発表(朝日新聞, 2025/2/4 17:58:33) ガザ地区で病気やけがした住民 首相、日本への受け入れ「鋭意努力」:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/2/4 17:58:10) 新発見の小惑星、2032年に地球衝突「1.2%」 惑星防衛案件か:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/2/4 17:58:10) IIJ、格安スマホプランを増量・値下げ 35GB月2400円 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/2/4 17:57:57) 確定申告、2025年は定額減税・住宅ローン控除に注意 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/2/4 17:57:57) KKR、富士ソフト買収価格を再度上げ ベイン上回る水準 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/2/4 17:57:57) 光電融合、台湾で導入機運 AIデータセンター省電力に - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/2/4 17:57:57) 阪神元監督・吉田義男さん死去 91歳 1985年に悲願の日本一(毎日新聞, 2025/2/4 17:54:44) マツダ、東京・南青山に「車を売らない」店舗 6日オープン(毎日新聞, 2025/2/4 17:54:44) 〈スクランブル〉米国1強のゆがみ ソロス氏の懸念再び 政府債務に警鐘も - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/2/4 17:51:24) コマツ社長に今吉氏 4~12月、最高益更新 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/2/4 17:51:24) 阪神元監督・吉田義男さん死去 91歳 1985年に悲願の日本一(毎日新聞, 2025/2/4 17:50:13) 自民大阪府連で政治資金収支報告書に不記載 党本部からの交付金1千万円([B!]産経新聞, 2025/2/4 17:48:08) 2025年のノーベル賞、10月6日から発表 授賞式は12月10日(毎日新聞, 2025/2/4 17:47:34) 「話せば影響計り知れず」安倍派会計責任者が参考人招致応じず:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/2/4 17:45:56) 和辻哲郎文化賞に「折々のことば」鷲田清一氏と甲南大・平井健介教授(朝日新聞, 2025/2/4 17:43:48) 神宮外苑再開発 イチョウ並木19本を調査 移植困難なら伐採も(毎日新聞, 2025/2/4 17:40:18) 「ひび割れ」通報やSNS投稿相次ぐ 専門家「道路陥没に直結せず」(毎日新聞, 2025/2/4 17:32:58)
0 notes
Video
20241122 Tounou 3 by Bong Grit Via Flickr: 少し移動して中津川市阿木地区の長楽寺さんの大イチョウ。朝日の光芒が少し撮れました。 Photo taken at Chorakuji temple, Nakatsugawa city, Gifu pref.
#Ginkgo tree#Tree#Ginkgo#Nature#Plant#Nakatsugawa Cultural Properties#Sun#Sunlight#Chorakuji temple#Temple#Budhhidsm#Tiantai#Tendai sect#Agi area#Nakatsugawa#Gifu#Japan#Nikon D850#COSINA#COSINA Voigtländer ULTRON 40mm F2 SL2 N Aspherical#flickr
1 note
·
View note
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5f20b111509cd7fba53ca9ef8c10a445/bcdbd1a5cd448d08-06/s540x810/9feb54ac8b433b7c2e94ab675279e038568c6cf6.jpg)
コンクリ、木の枝…相次いだ落下物直撃事故 落ちてこない仕組みを 2024/12/27 20:44 堀川 玲
「誰かー」。太陽がぎらぎら照り付けていた9月2日午前9時半ごろ、東京都港区芝大門のオフィス街に助けを求める声が響いた。ビルの解体工事現場横の路上で、上から落下してきたコンクリート片が下にいた警備員の横山雅則さん=当時(67)=の頭に直撃し、出血。病院に搬送されたが死亡した。安全管理の技術が進んだはずの現代でも、落下してきた人や物による事故は後を絶たない。
割れたヘルメット 警視庁愛宕署によると防犯カメラの映像では、事故発生時、横山さんはもう1人の警備員と掃き掃除をしており、しゃがんだ状態だったという。突如として15メートルほどの高さから大きなコンクリート片が落下し、横山さんの脳天に直撃。頭蓋骨が割れた。
事故直後の現場には、横山さんが着用していたヘルメットとコンクリート片が複数散乱。ヘルメットは形を保ってはいたが、真っ二つに割れていた。
ビルは防音パネルで全体を覆われていたものの、コンクリート片が飛び出してきた箇所はその衝撃でパネルが外れかかり、今にも落下しそうな状態だった。
現場近くで電気工事をしていたという男性は、「(横山さんは)頭を道路に向けて倒れていた。5分ほどの心臓マッサージの後、搬送されていった」と話し、心配そうな表情を見せた。
現場はオフィス街で、正午が近づくと多くの人がビルの付近を通行。誰もが「コンクリート片は自分に当たっていたかもしれない」とおびえたことだろう。
飛び降り自殺でも この事故の2日前には横浜市で、JR横浜駅につながる商業施設から女子高校生が飛び降り、下を歩いていた女性を巻き込んで2人が死亡した。
生徒は11月25日、重過失致死の疑いで容疑者死亡のまま書類送検された。神奈川県警が、生徒は他人を巻き添えにする可能性を予測でき、その上で自ら転落したと判断したためだった。
同様の飛び降り自殺による巻き込み事故は他にも複数起こっている。都内では、豊島区南池袋の百貨店で平成19年に、新宿区歌舞伎町のビルで30年に発生。巻き込まれた歩行者はそれぞれ死亡、右腕を骨折する重傷を負った。
9月には日野市が管理する緑地でイチョウの枝が折れて落下し、下敷きとなった30代男性が死亡した。この事故を受けて、国土交通省は11月、都市公園などで起きた倒木事故を把握するための初の全国調査を実施している。
上空から人やコンクリート片、人が亡くなるほど大きな木の枝が落ちてくる状況など、どうやって予期すればよいというのか。ほんの少しタイミングや場所がずれていれば、被害はより大規模になっていた可能性もある。
責任はどこに 愛宕署は、横山さんの死亡事故についてはいまだ捜査の途中で、直接の死因も、工事を行っていた会社の過失も未確定としている。
横浜駅や南池袋の事故のように、飛び降り自殺により他者を巻き添えにした場合に容疑者死亡のまま書類送検されれば、必然的に不起訴となる。被害者本人およびその遺族らの無念さは察するに余りある。
街を歩くときに、自分の周囲だけではなく、頭上にも気を配らなければならないのだろうか。危険だと分かっていても、歩行中にもスマートフォン(スマホ)を見てしまう忙しい現代人にとって、頭上の危険を察知するのは簡単ではない。
場所や状況は違えど高所から人や物が落下し被害者が出ている以上、おのおのの会社や施設、行政では安全対策の見直しが必要だろう。これ以上罪のない犠牲者を出さないためにも、「落ちてこない」仕組みづくりを再考してほしい。(堀川玲)
(コンクリ、木の枝…相次いだ落下物直撃事故 落ちてこない仕組みを 年の瀬記者ノート - 産経ニュースから)
0 notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/41f31505b61399d36b6d4b77379842a7/b3abcef480dae683-97/s540x810/57fcc6a8240491093df06312282529a719ca8114.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a1fa6e65f9c873d16e5adaf825719faf/b3abcef480dae683-ab/s540x810/ef2460f7fdaf9e630387512dfcc69990ad7df05a.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0aa6d70dd6bffe426558e1ff00101f31/b3abcef480dae683-b7/s540x810/bb61daf9198e389c07a98fed52ed7e2e6d47d2d1.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0f50b0be6d24598fae467e71df67b37c/b3abcef480dae683-2c/s540x810/b733c94b08758221c5f4d9b4d50f9fb3fcbe441a.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/18b3e268b482048c218315aa1d711cfe/b3abcef480dae683-b3/s540x810/cb21eaa485422a0f67d2d13a9aad56df338612ac.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f2e48fc7c6c25604d16a500bde8fa4c3/b3abcef480dae683-51/s540x810/35b471d5971ce6decb907a920b9616f4e0b583f7.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/983ea25daf25a225ab0dc083f13f6a48/b3abcef480dae683-f9/s540x810/f355ae469996a316934c5ddf5c9f1cc06a9df90c.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/791affe1d334e02b7458492d0ea279ee/b3abcef480dae683-bb/s540x810/dbceb9426194db6ed767da714ab3587c6dc982a8.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6c9a630a0534614dc8114fafb83b9236/b3abcef480dae683-9c/s540x810/dc37d80de7045a5bbf7768ceae8056c0fc658cb5.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ec112718035e1a2fedbccff35b866d65/b3abcef480dae683-04/s540x810/8c155499b90144a9ff525ad9b364d71d07c31975.jpg)
⚫️草花と小鳥を愛でる京都さんぽ NHK文化センター春夏講座 下鴨神社 糺の森 10/20 糺の森はケヤキやムクノキなどの広葉樹が多く、とっても明るい雰囲気の森です。ひらひら舞い散る金色の木の葉、ふんわり香るキンモクセイ、すっかり秋のふんいき。 昨年10月の大原から始まって、京都さんぽの講座はぐるっと1年が経ちました。はやい! Unlike most forests of shrines and temples in Japan, which are mostly composed of evergreen broadleaf trees creating a rather dim and dusky environment, the forest around Shimogamo Shrine consists of deciduous trees such as zelkova and muku tree, resulting in a bright atmosphere. The golden leaves fluttering down, the gentle scent of osmanthus, and smiles of the participants made me feel happy as a clam! It's been a year since the class started - time flies! ⚫️出会ったすてきな生きものたち ケヤキ,ムクノキ,エノキ,アオキ,ウバメガシ,アラカシ,シラカシ,シリブカガシ,ヤブツバキ,シロバナイヌタデ,キンモクセイ,ツユクサ,ミゾハギ,チヂミザサ,アオサギ,ヤブミョウガ,ツガ,連理のサカキ(シリブカガシ),ホオノキ,イチョウ,サカキ,ゴヨウマツ,シジュウカラ混群(エナガ,シジュウカラ,コゲラ)
4 notes
·
View notes