#声優さん���新しくなって永遠に続くコンテンツだと思ってるから
Explore tagged Tumblr posts
amumate · 2 months ago
Text
Tumblr media
happy kakavege day♡
赤面してるようじゃ無理か 力力ベジはね、堂々とイチャつかないと
↓まだここまでは曝け出せないデェマの2人
Tumblr media
36 notes · View notes
esoterics-posts · 21 days ago
Text
Tumblr media
記憶と想像力と理性と感性と頭脳
低位マインドがマナス(抽象マインド)に、理性が直観に道を譲る様になる。魂の霊感に促されて霊人が生まれる。身体の外界からの感覚や自然界の束縛から自由になる時、恩寵に依って神我実現する。
時折、キリストや覚者方から啓示や夢の様な奇跡が起こる。『非増長』
音楽界
アニメや歌が大好きでした。子どもの頃からゲームは音楽同様に大好きでしたが、時間存在の錯覚に依る是迄の精神と感情・激情の心理学的な崩壊的内部破壊に依る頭脳の破損のダメージは計り知れない様です。美しい音楽達だけがぼくの盾になってくれていたのを今でも思い出せますー。『心の友』
騒音
酷い地鳴りの様な不快な、けたたましい外界の音は精神的に破壊的であり醜悪であり得る。静かな音のある風景こそが美しい。高精細の油彩画の様な上質な輝きのある表現は無音でも最高に美しいー。真っ暗闇の様な無よりは、鮮やかな色彩のある御霊の世界の方が遥かに限りなく美しい。『音の引き算』
至福
豊かさとは目に視える世界の終わりのない心の安らぎのあるドラマである。現実は無残で、残酷で、凄惨で、あり得るから霊的な世界を調性する『キリストと覚者方』の弟子である青春の燃え上がる様な情熱の冷めない色鮮やかなポートレートに封じ込められてある永遠の思い出であるー。『フェイス』
宝瓶宮
夢の中の彩りの書籍の数々、橙色の灯のあるカーテンの #坂本龍一『1996』が流れている神界の父と母の霊と家にいた。#TDE の Gain、ー🟥🟥🟥 🟦🟦🟦 🟨🟨🟨ー、#小室哲哉、ぼくは千���以上生きる人々の住む街に居た。下に、外界に降りてみると、もう2度と登れる家は其処にはなかったー。
下の外界に降りると、一階から風船の様なモノが上がっているだけだったー。夜の闇に飲まれて、其処にあった筈の家がもう其処には目に視える存在としては存在していない様だったー。亜界からもう戻れない理性の認識の世界に生まれたぼくは霊以外の身体は此れから死を受け入れなくてはならない様だー。
夢の中で
『キリスト・マイトレーヤの降臨』を伝えて窓越しに、アメリカ?圏の人々の居る街の一角に居た。
ベンジャミン・クレームの紹介に尽力したぼくに
「母は幾ら貰ったの?」と言う。SMAPは仲間にならず。今でも宮村優子を大好きな事がバレて照れている。ゲームの中の関智一が仲間に加わったー。
夢の中で
iPadのフィルターに監視機能が付いていて駆けつけたのは中国人。母を助けてくれた。iPadを切られてしまった。女の子にiPhoneを買ってあげた男性が窓から何度も背面飛びのモーション。女性も飛び降りたが夢の中である事に気が付いていてスローで着地した。夢をコントロールできるようだった。
夢の中で
秘密の画像の入ったフィルムを急いで折り畳んだせいで、クシャクシャになってしまった。其のアンテナフィルムを再び機械に入れると、横に並んだ5つのウィンドウにコンテンツが視える。看護師?の女性から隠すのが必死だった。急いで消そうとするがしっかり見られてしまった様だったー。
意思の相
音楽の売り上げ枚数についてー。 #オリコンランキング #100万枚、#200万枚、#300万枚、#400万枚、...。魔法的、#七光線心理学 的に曲調の音階の相違点は #カバラ数秘術 的な知恵で解ける。優しい鳥や魚の様な『#龍』の存在は夢の中でも人間の命を助けてくれていた様でしたー。
夢の中にて
辻元清美、北村晴男、その他、の肉を食べるオフ会
。(珠には良いよね。)市松模様のカバーを付けたiPadを持った一団でした。
沖縄王
夢の中で、5段階の覚者の超身軽なキャラクターは素手で剥き出しの鉄筋をまるで、スタントするようだった。不思議なことに、飛び移っても怪我1つもしないで、軽々と、軈て、余裕綽々と地面に降り立った。自分なら誰よりも君を高く買ってやれるよと、女性とその親族を口説いている様だったー。
授業
夢の中で池上彰さんが先生になって授業がありました。ぼくの今の端末がHauweiである事を告白しました。自分の教科書を見せた。タブレット端末をバリバリにメインに使うような素振りはなく、パイシス【双魚宮】のアナログのビジュアルの良い紙でできた世界史の教科書と睨めっ子する様子だったー。
夢の中の
不意に機械の装甲を着て変身する型(パターン)の正にアイアンマンの様な相手の人だった。もう1人居たけれど先を越されて、ショックを受けて何故かぼくのiPadのバッテリー🔋の残量が残り9%で、通信が途切れるかもしれなくて焦っていた。ぼくは夢の中でキリストに変身しようとしていたー。
夢の中では
コロナ禍に於いて、吉本興業の一団の内場勝則と未知やすえ、他が仕事に溢れ?食事をせびりに家にやって来た。内にも当然に経済的にはそんな余裕はなく父が怒って拒絶、門前払いしている様だった。
手翳しで病気を治す超能力者、霊能力者として横になる母の病気を回復させるぼくだったー。
トマス・オフィーリエ 1905ー
ファイナル・ファンタジーとスター・ウォーズの走り。夢の中で、SFのイラストレーターの青い絵を視ているぼく。舌の長い女性や筒に粉を入れる詐欺師の男性と、実態のない辻褄合わせに奔走するIT業界関係者と云う触れ込みで、誰でも閲覧可能のネット業者だった。
夢の中
(今、描かないならいつ描くの?)と言われて、
夢の中は、ぼくの描いていた筆の先から内的世界へ流出するルノワールやモネの様なカラフルな色の絵の洪水でした。第4光線の極致で、葛藤を通しての調和の光線でした。モノとモノとを隔てる輪郭さえない御霊の様でさえありましたー。『印象派』
悪夢の中では
母が揚げた複眼のある鬼の唐揚げ(小)が3つ出て来たー。こんなモノ喰えねーよ!気持ち悪くて、食べれる訳がない。怖い夢だったー。あーあ、もう嫌!悪夢だった。伝導瞑想をするぼくに対する仕打ちの様に思えてならない。ああ、疲れたなー。しんどいですね!皆様、お疲れ様ですー。
益虫と害虫
悪夢は獏に食べて貰う様にします。悪い夢を食べてくれる獏は良い奴だねー。珠に����海老を食べる事に対する罰かも知れないなー。悍ましい夢は嫌ですねー。『夢を食べるバク』
獏にあげます。獏にあげます。獏にあげます。
Tumblr media
木星の大聖
今朝方の夢で、ぼくには岡江久美子の生まれ変わりが捲し立てているのが視えていました。(一体、どうなってるのか?)ぼくはメテオを片手でチーズアーモンドの様に防いでいます。心に宿る善意の念が『キリスト意識』である事は何よりも人として大切です。最近、悪夢で魘されていますがー。
夢の中に
女性と男性とぼくが一緒に生活している様子だった。奇妙な事に、二人ともぼくの親という訳でもなく、見ず知らずの関係の人という方が正しい様だった。どう云う関係なのか判然としなかったー。不思議な空気から逃れる様に、ぼくは一人で自分の両親を求めて夢の中を彷徨っている様子だったー。
夢の中で
橋下徹さんがぼくではないぼくの霊だった者にイリョウヒンテンで次から次へフクを選んでくれていた。その中には『トップリーダー』と云うブランドもあった。目が覚めると生放送のテレビでコメントをしている橋下徹さんがいた。話している声が変換されて、ぼくの御霊になっている様だった。
夢の中では
森喜朗(風)と小泉純一郎(炎)。森さんは、ぼくに「新聞記事を読んで」と言う。小泉さんは「其れはトップがする事じゃない」と言いました。若い時の御二人が西洋画の劇画調(ロマサガ風)に描かれていました。ロゴス(理)じゃなくなった時代。相方と絵を描いてテレビ出演するぼくー。
夢の中で
友達との再会ー。
父に見せてくれと言われた傷だらけの女性の本を窓から捨てぼくは「夢は全て嘘で、虚妄である。」と言った。
筑紫哲也が湯湯婆付きの服を着て断食していたー。
ぼくの愛犬ミニー���、ぼくや家族が美味しいモノを食べている間、詰まらなさそうにして机の下に俯いていたー。
夢の中で
カラーの明晰夢の中でシュールレアリスムの詩人の詩(日本語訳)を真剣に読んでいるぼく。起きたらもう忘却の彼方で誰の作品か判然としないー。父が借りた本を図書館に返却しなくてはいけない事を頻りに気にしていたー。
ぼくの興味はダリかマグリットかピカソやミロ、シャガール...他。
夢の中で
○○○議会議員
○○○公園で何かあったら其処を下れば覚者の家に繋がると母に言う。父が買収工作の集票機械の好敵手の相手に逢う。「厳しいですがー」と父。学歴は補欠選挙の所為で高卒だったので、ぼくを大学まで行かせてくれた今は優しい父です。ぼくは精神の危機を迎えて病気との共存。
夢の中で
カードゲームに学ぶ海賊活動とその対処方法について電子決済的なルールとその普及について。設定資料とゲームに学ぶ一行であった。其れはあまりにも悪辣で、狡猾でさえある損害と獲得の条件のボロいゲームの様でさえあったー。貰い物の金銭で、後悔を学ぶ様な代物だったー。『損得勘定』
夢の中で
PlayStation3とVRセットを繋いでいました。『接続可能?』山程びっしりの接続端子でしたー。
現実には今のぼくが持つのはAndroidの端末です。
今後もコスパ抜群の端末が欲しい所ですねー。
今持っているのが3年目になるタブレットの
softbankAir3
Hauwei media Pad3 Lite S ですー。
夢の中では
コロナの病気にならない様にワクチンを接種するまで、精神科の先生方とその他の人が次回の診察まで完全に隔離される事になってしまいましたー。病院の隣の部屋が白魔法のレイズ、アレイズの様な寝床で眠りに就いている様になっていて、ぼくが次回の日程を何とか聞いて事なきを得ましたー。
夢の中で
即興で子どもの描くような絵を描いているぼく。
もっと、巧くなりたいです。絵の表現では頭ばっかり酷使するのもダメです。
宇宙重力設計に基づいた建築物に対する応用について第4光線に従って創造された隣の家へのスロープを小錦が走る。第6光線の超現実的な通路の中を宮村優子も走る。
直接選挙
夢の中で第三光線の働きを視覚化させる為に田嶋陽子とイギリス政府との丁々発止。命令や���号や経済体制を敷いて行く事で朝受け取った仕事を夕方には1日に1つの確実と云う的確な問題解決のスピードを実現させた。マーガレット・サッチャー女子の様な強力な政治体制を作り上げ機能させたー。
夢の中で
ぼくがもう一人(?)、目の前のテレビに大きく映されていた。撮影中のカメラ(?)からぼくはギリギリ隠れていたー。野球の先生(?)らしき人が居たが赤く人程の嵩もあるケチャップのイメージの痕が道の跡に残ったが何故かぼくの事を怒らなかった。目覚める前に皆が、其れは血だと言った。
夢の中で
食事をしている時に同級生のT島が冷えたグラタンの様な食事を食べるのに温めてないなんて分からない旨を述べる。接続端子をゆっくり古い☎電話機に指すと、音声で地元のCMが流れると言うモノだった。当時の電話線は低速でネットするだけでも、困惑する程に遅かったのを覚えているー。
夢の中で
ジャッジ・ドレッドの二人の将校に負けたトランプ前大統領が合同する。もう、一期遣りたい様だった。喧騒の中で高い金切り声の様な波長の囁き声が煩い。父と母と一緒に居ると地震があって船の上の様に部屋が沈んで揺れた。ぼくはもう一度、人生をやり直す為に英語を勉強している所だったー。
夢の中
意識的に高い弟子は疲弊してしまうが、進化の段階を著しく低く書かれたA倍晋三。大学の同級生の緑色のスライムがある部屋の引き戸を閉めて、女の子の部屋、そしてJ祐史浩が居た。ベンジャミンの本(?)が置いてあった。子どもとぼくも一緒に算数の掛け算のテストをしている所で目が覚めた。
夢の中で
宮村に100円。オネエに1000円かんぱ。
Androidの端末があり、大きな充電器のコネクタとケーブルを接続端子につけるとコネクタ部分に金色の明かりが点灯した。CGでジェダイの騎士が現れた。他の端末にはFFシリーズとスター・トレックがある様だったー。『伝説と中華タブレット』
残心
夢の中のコンピュータウイルスによって壊れかけたガジェットの中に皆の描いた卒業制作がある。大量のデータが浮かんでいるぼくはその中から塗りかけの群像表現であるルネサンス期の様な未完成の儘での作品に必死に手を入れていた。画業に対する執着と無念が残っている。『菜食主義と完全主義者』
YAMAHA−5500
NHKで9つのシンセサイザーが並んでいる。縦に9つ並列されている #超心理学 のビジョン。カメラで撮った筈の映像。『#坂本龍一だった覚者』
/ーーーーー���
l      |
|    l l l l
|    l l l l
| l l l l
\ ーーーー ー/
手探りの夢
行き交う人々の多さに圧倒されながら、カイダンを降りて行くと、霊波が途中途絶える。其れでも歩き続けていると複数の駅の下り口があるが、どれも行き過ぎてしまった事に気が付いて戻る。ずっと手前にガラスの扉のある駅の連絡線を見つけて入る。松果体を5個分使ったが2個分も足りない。
夢の中で
のびるのキッシュと、ポテト🥔やコーン🌽や人参🥕やグリンピースのシチューを食べていた。味はしなかったー。
ぼくのプレイステーションに挿されたポケットステーションが赤く光っていた。プレステ版のFFⅢをしている様だった。少し前まで夢の中で雑誌でFFTを読んでいた様だったけれどー。
夢の中へ
ベンジャミンがミケランジェロを守り、シェイクスピアやぼくの夢に守られている。誤った自己同一性と涙。ゲートを降ろしてフルフェイスの呼吸機械を着けると1000年後の世界にお婆やエヴァンゲリオン後のアニメの放映が続いていた。桂三枝さんが誰でも愛して貰える誰かがいる事を伝えたいー。
夢の中で
15000円 21世紀Anniversary Edition
坂本龍一教授が夢の中でぼくの持っている黒いKORGのシンセサイザーで弾いてくれた。『1996』のアルバムの全曲分がある。流石に高価過ぎるから出させたくない旨と、返金しようか提案してくれた。優しい人だと想う。「買う意思はあります。」
安倍晋三と小泉純一郎
御二方が、アイディア(考え)の夢の中に出てきました。現実主義と、データ主義のー光線の違いを通して、認識の対立的な対置法的な構図が明らかとなっていました。御二人とも、覚者方のインスピレーションの下で働いたイニシエートだったが、消費者の立場ではインフレはダメです。
幼少期の淡い思い出
O.🏹さん、ごめんね。当時は勝手で、我が儘な、片想いばかりしていました。夢の中で、ぼくはiPadでポケモンのゲームをしている。🏹さんは🦉を撃つ似たアクションゲームをして、横になっていました。ぼくに想いが届きました。ぼくは今でもあなたの事を愛しているよ!ありがとうね!
夢の中で
授業を受ける為の色分けされた教科書ー落語・時代劇・国語・社会科などーが配布されていた。マイトレーヤは光線の覚者としての霊的ダ・ヴィンチで、最期の晩餐のワイングラスを光のCGで描かれた絵。科学的魔法、魔法的医学は今後のアクエリアスの時代の関心事であるー。『病からの治癒』
夢の中で
今とは少し様子の違うベレー���の父と、母の肖像画を描こうとクロッキー帳を開けると、夥しい二次のエロのイラストの宣材写真。急いで捲って描いていない空白のページに移動した。母は「持っていないモノばかりなのね」と言うのでぼくは「初心者を先生は苛めるものだからね。」と答えた。
夢の中で
ドラマの音楽に小林武史さんが出演した白とグレーの石畳のPV。本人様の霊と会う事ができた。ありがとうございまーす!高橋英樹さんが出てくれたので感謝と感動の意を伝えたら「君は運が良い」と激励された。ぼくの奥様と覚わしき人がぼくと互いに使いかけのカミの素材を使うように言った。
夢の中で
目を覚ますと、モノクロームの明晰夢の中で石川道子さんが枚方超前前時間(?)に居てた。講演会がある様だったー。ぼくも目を覚まして、参加したくて勇んで起きたが其れはまだ夢の中だったー。そして、目が覚めたのだったー。然し、もし、覚者方になれば本当に霊的に目が覚めるだろうにー。
夢の中のO君
専用の📺とSFCでゲームしてたら「今、何してんの?💢」まさかの体育で競争。子供の当時、今から思えば第2段階だった足腰に自身があって記憶のママでハンデも皆、ヘロヘロ。サークルを踊る。ボロボロの奥歯を見て、キャベツを切り、卵とマヨネーズを合える旧友。M月ありさに見られたー。
最期の晩餐
夢の中で、母はぼくがいないと、火が消えたようだったと言う。🍣や🥩は長らく食べていない。最期の晩餐を何にしようか?と云うような別にどうでも良い様な事を大層、真面目に思い巡らせたー。イエス様が「明日、何を食べようかで悩むべきではない。」と言ったと云う事が思い出されたー。
夢の中で
石川道子さんの寄稿文が掲載されていた本を見つけて文章を眺めていたらどんどん時間が過ぎて、辺りはもう既に暗くなってきた。周りには立ち読みする人々がいたが、特に隣りにいた眼鏡を掛けた男性やその周りの人々や他の人誰もがぼくに何か言いたげな様だったがぼくには知る由もなかったー。
夢の中で
中島秀俊がモデルをしているデッサンクロッキー帳があった。中田英寿が女性の方と一緒にパン屋を開店しようとしていた。海外からの宅配の🚙荷物は検疫をすり抜けて、秘密の内にもう既に国内に持ち込まれてしまった様だった。小泉純一郎に笑われてしまった。あっという間に年は過ぎ去った。
夢の中で
RPGゲームでFFシリーズの超現実の夢の中で、蜘蛛の糸で道路を横切る女性モンスターにエクスカリバーのセリスの魔法剣ファイガ?みだれうちで4000~5000ダメ連打で倒��た。
女性スタッフに食事処にてタッパに入った唐揚げと御飯を見せられて注文。テーブルの上の落書きを叱責されたー。
夢の中では、
自民党が I井君の経由でぼくの死後の荷物のクロッキー帳、をジャパネットタカタにそのまま回収されてしまいました。ぼくは幽霊です。23+57=
最新OSのインストールされた祖父のテレビがある。地震が怖いので壁紙を選んでいた。携帯の
電力の上限が廃止されて安くなり、自由化が進むー。
夢の中で
細木数子と番組収録と料理をしていた。夢の中なので、無意識の中で手順が上手くいかなかった。ガヤの女性達が仕事を終えて早速、携帯を弄り回していた。隣でも同時にスタジオ収録が行われている様だった。音楽の効能として、ワーグナーが作曲に、小室哲哉が瞑想に向いていると教えられたー。
夢の中では
霊的であり抽象的である為に第2,3,4光線の様な在り方が低いイニシエートではない事は、現実に生きる6光線と5光線と1光線の人々は適性があっても、ぼくの様な生まれつき低い光線で食事の量と瞑想的な生活になる様に、我慢している事が分からないのか?何れだけ食べられないかー?
夢の中で
無意識で受験勉強を強いらている。身体を鍛えたあげくに勉強もしろなんて正気の沙汰じゃない。国語をしている間だった。本には自分なりの覚え書きが書いてあった。人には其々自然な適性があり、得意や苦手な科目があるものだ。万能性や機能性は比較的稀有なものであるー。『明在系と暗在系』
夢の中
階段を急いで駆け上がると近代の絵画や作品があり、赤青緑の装飾のラインのある抽象の窓の様な建築デザインが並ぶ中で、その中のカイダンを更に疾走するとFFのゲームに登場するキャラクターと場面赤い飛空挺などの絵画が多数並ぶ作品展だった。FFのゲーム📺➰🎮をしている人がいたー。(57:××)
夢の中で
死を母が問う。人は死んだら終わり?
アストラル界は #オーロラ の様に磁場である。世界は実存に飲まれる。真我の存続を望むから自然と精神。死を越えて生まれ変わることを信じられない不信心が過ぎる現代人。#ヱヴァンゲリヲン の映画館で映画を応援するファンの皆がいたー。『#生成流転』
夢の中で
¥320という使途不明金が発生していて何に使うのか分からないので困惑。
夢の中で、無色界でパソコンで母と一緒に調べものをしている書籍関連データベースがある。青空文庫の書籍読み放題である。
Keica氏��応援しなければならないと思い出して、Tweetをフォローしないといけないと想うー。
夢の中で
風呂からで出て(?)服を着る前に恥ずかしいけれど裸で女性達の間を横切る事になった。
勉強をしているが数学は子供の時の方ができるようである。哲学は大人にならないとできないー。
黒い車が遠くに見える様見えたが、呼び戻して海の中へ入るのを防いだが、小さなジオラマの様でもあった。
夢の中で
T川さんがたくさんの知人や友人と一緒に霊界にいる。水のサーバー。一般的に光線(能力)が高い人は段階が低い傾向がある。ダリやライプニッツは1.6や1.7。伝導瞑想を続けるぼくのイニシエートは3.8段階?で具象の霊界なので観たこともない景色の中で道に迷う。
男性のいる女性?に嫉妬。
夢の中で
母がお笑い芸人らを相手に料理。
100人分 200万円もいかなかった。
一人辺り一万二、三千円?
生海老に身がなくて踊り食いは怖くて食べられなかった。魚の剥き身がずらりと並んでいた。🇮🇹イタリアンのパスタを食べていた。伸びをした時に隣の人も伸びをしていて触れたので避けたー。
夢の中で
ベンジャミン・クレームが映画になっている。録画ボタンを押そうとするがリモコンには見当たらない。
自分の靴を探し回っていたがない。上皇后様達が同じバスに乗り合わせていた。
河野太郎がワクチンについて予防接種2回とブースターとして2回受けなければならないのか発言していたー。
夢の中にて
最近、自分の魂と魄が離れそうで生きながらに何度も気を失ないそうになっている顛倒夢想の状態にあるー。誰もが『今から #150年後 の事』は知らないだろうと、Kinki Kidsの堂本光一さんが「誰も本当の事は分かるわけがないやろー!」堂本剛さんと一緒に夢の中に居て言われた。『運命』
夢の中で
聖なる愛が尊いー。ぼくの愛する宮村優子が声優から役者に転向した事実。
卒業式が楽しいのに学校に行かないなんてダメですー。
皆で鰻を食べようとして、D井義治氏の豪邸に招かれた。開け放たれた引き戸の間から生い茂る木々のグラデーションの様に色付いた素晴らしい景色が視えたー。
夢想文学
不完全なぼくをお許し下さい。夢の中のことでさえ失われてしまう事があります。可能であれば寝ている間の情景は全て文学作品にしたいくらいですが、二度寝した事で、Twitterに上げても文字化けして消えてしまう事があります。失意と後悔の中で憤るけれど、イエス様の優しさに触れています。
#5G
家の中で、ずらりと並ぶ多種多様なテレビの大きいリモコンであり尚且つ携帯電話であるものを(見せてくれていた)から(#モネ)兼、携帯電話を手にとって見ていた。母が其れを「持って行くのはダメだ」と言う。何れもがまるで、美しい美術品やjewelの様だったー。『=#SoftBank』『#Dokomo』『#AU』
夢の中で
未練と後悔
宇宙が変わって、必死に勉強を覚え直す友達。
様変わりした電車の改札口。お金を入れればディスプレイに行き先が表示される。
コーラ入りのペットボトルを楽器にして音楽を弾く女子高生達。ぼくはこれから自分の病気に対峙して、孤独に耐えなければならないー。花のある食卓。
夢の中にて
取られぬ様に書籍をタオルで隠して自室を出て、隣の岩田兄貴の部屋にトイレを借りに入ったが、四方八方何処を見てもない。青いキラキラの部屋に触れてはいけないのを悟って医者が出てきたが、対応に困惑。道に迷い地下に降りて、ドラクエ風の迷宮に苦闘。家に帰れなくて、目が覚めたー。
夢の中で
街角で綺麗な魚が2匹も、捕れている大学院生(?)とおぼしき2名のお兄さん達がいるー。
家に帰ってきてフクをハンガーに掛けると、焼きそばUFOのプラスチック(?)のスポーツシューズがあるので気に入って眺めていると母が味が違うインスタント焼きそばUFOを山程持ってきたー。
夢の中で
『#どこでもいっしょ』を #iPodTouch で『#井上トロ』でプレイ
○白い温泉
◎黒い温泉、熱湯に浸かること10秒
↩️
◎水風呂!気持ちいい!
桂文枝ぼくの甥さんに似て非なる者に、スイーツ🍰だと魚肉ソーセージを素粒子の甘いイメージにー。
#EV、#水素 15年後まで生きる事が霊的目的
夢の中で
鳥羽水族館の付近で漁をしたと云う夢を観た。
夢の中で
自分のタブレットやデイケア共有のPCが古くなったので、3GRamの #Surface を #イオシス で新たに母が購入してぼくが初期設定をしていたー。手にないと消えてしまうと思い、絵を描く台に使われていた板などを探し回って見つけた。男性にデイケアで「パソコンないの?」と聞かれたー。
夢の中で
筑紫哲也先生の霊 ぼくは著述を手で読んで、頭に手翳しーすらすらの精神、でも疲れている。違う光線 頑固な親父 #メリクリウス #ギリシア神話 #論理性。#留美子先生 たかだか37億光年の身体で、光なんか解ける訳ない。管理人さんに絵で触れた。ボッティチェリからラファエロへの鍵。
夢の中にて
男の人で、未来のぼく(?)か、未来のぼくの親(?)がフタと上部の注ぎ口を手で破りお湯を注ぎ作った #カップヌードル を3つ用意してくれていた。#WiFiルーター 接続をしてくれている。ぼくは #renovoタブレット を手に入れて持っている様だったー。ぼくは今世の母と一緒に居たー。
夢の中
北野武に右利きでもダリみたいに写実で描けても、左利きならもっと天才だったに違いないと言う。高架下の車の行き交う道路歩いていると左の脚だけにパッチが履けていない。車の配送の無料チケットが当たる。バスの停留所に車が突っ込んでくる。移動場所に如何わしい店ができており戻る。
歪む標識の文字
何も恨みはありません。『ツバメの尾』
寧ろ、一生を画家としての人生を貫いて生ききった事は称賛に値するでしょう。誰よりも努力と奇想の仕事に捧げた孤高の人です。ピカソほど有名ではありませんが、ブラックロッジ(闇の館)と縁を切り、ホワイトロッジ(大白色同胞団)に参加したい。
Tumblr media
信仰心
Tumblr media
#ダリ はフィゲラスに美術館があるほど成功した人ですが、ぼくはまだまだ貧乏人で、肖りたいくらいですー。疫病や天変地異のような厄災にあっては、人々は協力すべきです。神の存在や御言葉を信じない不信心者には天罰が下りますよ。#キリスト・マイトレーヤ を受け入れて破局だけは避けたい。
夢の中で
答申と(未)決定事項
同級生のK村君が勉強をすらすら解いている。
#ICT の教育が必要になるにつれて自宅のタブレットをどうすべきか悩んでいた。時計の針は2時40分を指していた。焦るぼくはルーターの処遇を悩む。目が覚めると、実際には10時。
暗記から記憶の知覚化が問題になる。
変なおじさん。
殺虫剤を手に入れ自宅へ戻る。
ピアノを弾こうとすると予約の長蛇の列があると言われる。
全自動のAIのあるマリオが動くファミコンのある店、白いパフェ、五色の御旗の麺類がー出て来る。今は日本人に耐えろー♪耐えて自分の色を後世に残せー♪と言うような内容の歌詞だったー。
やり直しの再生(リセット)
帰納法ができなくて魔法が使える。3次元ができない。四次元の絵を納得できる。今とは違う意味で生意気で、頑迷で、美術に一途で、今と似た風貌の父と母に文句を言って困らせている。左利きで、ファミコンに機械を差し込んで遊んでいる。コロナ禍もない様だー。生活良好!
夢の中にて
『#BOYMEETSGIRL 』
小室哲哉の音楽をなぞり返していた。芸能人の人々や宮村優子にも寸時、出会う。
マッチョな警察官が複数人突入してくる。『けむりだま』で逃げようとしたが、目が覚めてーオメガと神龍を召喚、サークルで記憶を消されて、タイダルウェイブで、皆、海の中へ沈んだー。
種の保存と人類補完計画
宮崎駿さんの作った映画が夢の中に視える。アクションあり、メルヘン、冒険活劇の様でさえある。蝶々が視えた。人類は性別的な囚われのない存在(霊界)と物質界に於いて無生物から形態の進化をした。実際には我々の身体は栄養から【物質性の大主方】が創造してくれているー。
夢の中にて
坂本龍一の曲。ダリの彫刻群。左利きの天才になれたらー。
スター・ウォーズが現実化し宇宙人だらけの広場。水浴びの場所。兎に角、逃げる。
超未来にタイム・トラベル。歩き回ってテレビ局に入ると北野武。怪談話の本を見る志村けんに聴かせる📱からの小室哲哉の『#InTheFuture 』
夢の中で
ある少年は両親から勉強と趣味��時間の制限を受けている様だったー。ぼくは自分の部屋にてー仏教の本、波動の法則、ぼくの好きだった人などの本を整理している所だったー。
目覚めた後に、実際に整理してみた。書籍と古い昔のコンピューターは殊の外、嵩み重い事が分かる。
デジタル化ー。
夢の中で
#Apple から #Hauwei の端末を買い変えたのはWi-Fiモデルの所為でした。店員さんに勧められて新しい会社の製品だったからでしたー。自分の席へ戻って来るといつの間にか、大きいタブレットになって画面には神秘的な魔方陣の配置の数字が並んでいた。E上さんに「やったー!」って言われたー。
夢の中にて
精神や身体が疲れて寝ていたら、
「そんな生活していたら、相撲取りになるぞ!」とU田先生。ぼくはいつも食事をセーブしている。
ぼくだけステテコ姿で着替えに家?に戻る。
北原輝久さんに(アメ車に自分のサインを入れてプレゼントするぐらいでないと女性は手に入らないよ)と言われる。
夢の中では
#AndroidTV ならぬ👾 #エイリアンTV?
女性?の先生についてO野とぼくはテレビの規格を勉強している所だった。白龍の動作不良の固まったような絵が視える。
ぼくの今持っているAndroidタブレットは容量が小さくCPU性能が劣るので珠に固まったり、アプリが正常に動かない事がありますー。
精神を壊す勉強
夢の中で
中華料理屋の来世のぼくと家族は逃げた。「誰が救ってくれるのか?」言葉を話せない様にする能力を持った僧侶に詰め寄る。「復活したの?」エデンで煙草を吸うS村けんは狼狽する。先生とWi-Fiを切って、図書館の鍵を内側から掛け伸縮自在の戸を下から両上の磁石に嵌めたー。
夢にて
東京のねぎ焼きーシンプルだけど美味しそう
🕶️93歳まで生きて芸術に身を捧げた写真家・画家のTASHENの1冊
iPhoneから滴る抹茶で滴混みー無意識と意識を表現できるー意識的文字列と無意識的滴混み
女性の告白両想いでお茶屋の店主は遠慮に幻滅ー頼むとお茶を注いでくれお湯を変える心遣い
夢の中で
1つは折れたAndroidタブやiPodnanoを持っているぼくを海老蔵が横目に見ている。
大好きなFFⅣV,Ⅵ,
Ⅶのプラットホームが涙モノでとノビオは述べる。ゲームの中の街と現実に生きているぼくらの街が絵の中で繋がっているのです。生きていく努力や忍耐を怠って生活をしないのは駄目だから。
夢の中で
8日~10日間も続く雨の日について、子どもが外出して良いか?ボードで確認する。子ども同士其れも小さい女の子同士の外出でも子どもは大丈夫だと言うが、只でさえ迷子��誘拐に気を付けるべきであるから止めておいた方がいい。更に洪水や土砂崩れなどの災害に要警戒であり、危険であるー。
「10人ほどキリストが居られるので何方でも二人選ばれて信仰させて戴いて結構です」と石川道子さん?が言う。母がマイトレーヤを信仰するのを止めようと言う。ストーリーに抗えなかったぼくに道子さん?からダメ出しされ、「今の立場を弁えなさい。」と注意を受ける。『薬師如来、観音菩薩』
夢の中にて
哲学者、音楽家、天文学者、海洋生物学者、軍人、
科学者、などの1流のサロンで皆がイニシエート達で映画の中でのやり取りのようで、仲の悪い友人に気分を悪くされた様だった。光線心理学者の今世のぼく?と犬、その他の演者。GUNZE、東京のお菓子、皆が東京に上京したくなる様だったー。
時間割表では水曜日の3ジゲン?
夢の中で、小林武史さんが音楽の授業でオーディションをしてくれていた。時間は過ぎて、直ぐに終わってしまった。後悔だけが残った。後ろ髪を引かれる思いで、ただ「ぼくは自分の人生を変えたい!」と言いたかった。飽き性だけど、今でも音楽が大好きですー。(^ω^)
#光線構造
マイトレーヤの使命巻末のイニシエートのリストの数字は見る度に実存がある事が頭の調子で分かる旨を両親に告げる。数字が入れ変わって生まれ変わる事ができる。
隣の線路の今の学生を優先する為にも電車ごと停車し変遷した。このコロナ禍で学生生活は犠牲になっている事に同情するー。
夢の中で
きねさんの音楽のガジェットに依る転調に依る独創曲を視ている。女性は心に残る様で素朴で繊細な文体の表現をする人が多い様な気がする。論理的な文体で作文する女性の爆発する様な男性的な霊的表現をする人のなんと稀有な事か?ダリの『炸裂する女性の頭部』と云う作品が思い浮かんだー。
11人の弟子 釈迦
12人の弟子 キリスト
5人の使者 キリスト・マイトレーヤ
ぼくが気が強くて、メンタルテレパシー可能だったら、論理的な第三段階のロゴスマインドだったら、皆の前で話ができたら良いのですがー。ベンジャミンの肉体はお亡くなりになりましたが、霊的精神は不滅ですー。
以前にも述べたのですがー
ベンジャミン亡き後、悲しんでいると、先日、ぼくが階段を登る時に、上の階に居住している人の身体に重なる様にして、同氏が走って来て(!)物質界のまぼろしであるマヤ(幻)で顕れました。ぼくは同氏の生前の講演に何度も参加しました。真我である魂のレベルでは不死です。
夢の中にて
縦長のダリの本の下にーダイヤモンドのJewelryのアップ。志村けん「自分の夢に使わなくて、何勿体ない事してんだよ!」前世のミロ、前前世の��ッホ、4分の1、4分の2、4分の3、4分の4、と云う #カット割り のカメラワークそして其の逆の4分の4、4分の3、4分の2、4分の1ー。
夢の中にて
親父がブチ切れ。似た棒を使って人参を盗むフリをして店員と窃盗犯のGメンを試している。窃盗は悪い事ですが、殊更のTV報道はくだらない。児島と出川。食品ロス対策で、痛みかけの食品を大量に抱き合わせにしていて、買って少しずつ食べられたら食べようと思っていた児島さんがキレたー。
進化の弧
異界にてー左手を握りあって、語学の先生と感激の再会。左利きで絵を塗り潰す練習をするが、ピアノの練習の甲斐もなく、少しも上達しない。メンタル偏極ができない。先生の落胆に対して、言い訳がましく光線の解説が入る。意識の偏極が両目の光線とヘッドセンターにしかない所為らしいです。
岡本太郎
其れはまるでエネルギーと極彩色の表現主義でありながら、シュール。其の意志の顕れの筆致は燃え上がる炎の様な恰も書家の其れの様でさえあった。自由闊達に観える絵は徹頭徹尾、無心で描かれていたー。アカデミズムに反逆するモチーフに縛られない自由な絵は時には反美学的でさえあったー。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
アイテムや魔法依存
現実には各種のエナジードリンクか?レモンティーの様な飲み物に依る回復方法以外に、FFVにてモンクのジョブから引き継いだアビリティで敵から攻撃を受けても、回復方法がチャクラしかなくて魔法で回復ができない。HPが1000しか回復しないで、戦闘不能になりそうになるー。
#FFV #FINALFANTASYV (#SFC)#スーパーファミコン より #ジョブシステム に依る #モンク のアビリティ #チャクラ は現実化可能である。#アジュナ・チャクラ 眉間に集注しながら #大祈願 を唱える真我に整列する為の #伝導瞑想。 #超越瞑想 と #トライアングル瞑想  #個人瞑想。
#SquareEnix
Tumblr media Tumblr media
1 note · View note
14si · 1 year ago
Text
SNSについてのコラム
イーロン・マスク
X(旧Twitter)を有料化する方向に移行中と語る
前から発言していたけど、遂にというべきか。
ちょっとした一言をつぶやくという事に焦点を当てた、手軽さが魅力のツイッターではあったが、一般閲覧を禁止したところから、一挙に企業勢が離脱し、赤字続きだった中、更にそれを拡大させ、一般利用者も激減した事が新しい。有料化自体はかなり苦しい策だと思うが、それほどまでに��しでも収益の確保を図りたいのだろう。マスクさんには莫大な資金があるので、大丈夫という意見も目にするが、マスクさんがそんなに財産を投じる気がない事はだいぶ前から理解しているので、流石に厳しいと思う。というか、当人が購入する前からあきらめモードだったし。ツイッターが最近始めたサブスクによるアカウント収益の資金どころか、従業員の給与も支払われてないと問題になっている事もあり、個人的にはパンクするか飽きられて沈静化していくかじゃないかと予想している。
そもそもツイッターは昔からほとんどのアカウントがBOT(いいねやリツイート、コメントまでも自動で行うプログラム。手動で行っている俗にいうさくらも含む)で、かなり複数の調査会社によってトラッキングされ、その実態が暴かれていた。自分も2010年代からのデータはいくつか目にしていて、どの時代、どのトラッキングデータでも、その割合が大体90-95%と、ほぼBOTである事が確認されている。今年のツイッターが一般閲覧禁止となる少し前に96%というデータを目にしているので、今はどうなっているのやら。ツイッターのトレンドが社員のきまぐれで操作されていた事実もニュースになってるし、改めてBOT相手に承認欲求を満たすという、驚くべき時代に突入したなと感じる。
このBOT。例えば、SNSのいちユーザーが自身のアカウントの優位性を上げる為、何かしらの数を増やす為、業者へ依頼するサービスもかなり昔から存在し、その為に業者が作るBOTもあれば、自作自演をし、そのサービスに人気があるようにみせる為に自社で作る場合もある。マスクさんは「ツイッターにはBOTが多くて困っていて、それを防ぐ為に一般閲覧禁止や使用制限をかけたんだ。」なんて発言していたけど、単にトラッキングされて、ツイッターの実態を暴かれたくないだけだろうなと思ってる。いかがわしい業者が多いだけか、それとも自演なのかまでは分からないが、BOTがそういう行為を大量に行っていることは確かである。
日本でもミクシィとか有名だし、コメント主体のサービスだけでなく、今や一般化した音声や映像を用いたユーチューブ等のサービスでも同様の行為が常態化している。考えれば分かる事だが、ネットは仮想のものなので、いくらでも「作る事が容易い」。日本の動画サービス「ニコニコ」でもニュースで報道された事件で、ドワンゴが自社のサービスであるニコニコの利用ユーザー数や再生数も水増ししていた事もあった。まあ、他にも色々水増ししていて、脱税もしてたけど。あれがきっかけで一挙に企業勢もユーザーも離れ、今や角川の完全子会社になり、ほそぼそと何とか運営を続けている。
他にも書いたらキリがないので端折るが、SNSは遠く離れた見ず知らずの人と繋がる事が出来る、自分を発���出来ると謳い、一般ユーザーや企業勢から出資を得る為の一種の集金スキームと化している事は、今に始まったことではない。これは投資と同じ構造で、最近は仮想通貨でそうした行為が日常的に行われているのを目にするが、集めた資金を一部の運営が定めたユーザーへ集中させ、トップ配信者やおくり人を意図的に作り出し、対外的にサービスの付加価値を上げ、多くの企業やユーザーを呼び込む、そういったシステムで運営をしている。ある程度の規模のプラットフォームの機能性やらステマ、資金、それを置くサーバー施設もかなり必要となってくるので、誰しもが簡単に出来るようなシステムではないかもしれないが、上手に不正を容認しつつも、段階的に上っ面を取り繕って運営を行っているユーチューブなんかは、すごくやり方がうまいと思っている。
グーグルが買う前の本当に初期から観てはいたが、グーグルが購入した後もなんでもありの無法地帯だった。今ではようやく規制されたが、猥褻なものから、人体解剖やら、犯罪行為の映像も沢山上がっていたが、規制はせずに基本的に放置。様々な人を惹き付ける要素を重視し、何年も目をつむっていた。それからユーチューバーなる存在が出てきた時も、無料で楽しめる点を重視し、キッズやティーン等の層の取り込みを図り、10代が話題にするコンテンツの制作をうながし、アルゴリズム(ユーチューブ上でどういったものがおすすめに表示されやすいかのプログラム)を調整し、若者層の取り込みに成功すると同時に、一般でも話題になり、世間にも浸透していったが、危険な行為や犯罪、明らかな規約違反をしていても、大手は見逃して、弱小アカウントは制裁をするといった行為が何件もニュースになっていた。
こうした人気を出すには「人気を作らなければならない」といった行為は、近代でも、かなり昔から様々な業界では常態化している。漫画や映画、音楽なんかも、自社買いと呼ばれる行為で、売れてるようにみせかけるなんて事は今でも盛んに行われている。エンタメ業界では「人気は作る物」という言葉が当たり前であり、多額の資金を投入する事もあるが、それが失敗する事も勿論ある。音楽チャートで1位をとったり、映画化もされた小説や漫画なのにすぐ消えてしまった作品たちは、そういった理由がある場合も多い。
ツイッターはある意味では、よくやったともいえる。ほとんどが嘘で塗り固められた赤字続きの仮想のプラットフォームで、人気がないのにタイミングよくマスクが買うと言って、なんとか売買契約にこぎつけたから。それにしても、今でもツイッター使用してる人たちはお金でも貰ってる・・・・・・人もいるけど、ほとんどが日本人特有のツイッター依存だろう。一般閲覧や視聴出来ない時点で何かを発信するサービスとしては終わって��るので、他のサービスへ乗り換えないと、発信してるその行為自体が無意味になってしまう。そもそも、ツイッターやユーチューブなどもそうだし、一般的にアカウント登録している人が圧倒的に少ないので、もしインフルエンサーだったり、何かしらの創作やらエンタメ活動を行っている人ならば、圧倒的に多く存在する、何も言わないファンの皆がかわいそうである。だから・・・・・・
待っているよ、タンブラーで。
途中で画像、映像なども挟んだりしても、こんなに書けます。タンブラーは。しかも、閲覧制限無し。自分が始めた頃が直近の数十件しか閲覧出来なかったんだけど、今は全部閲覧可能になってた。運営さんに送ったメールが効いたのかな。分からんけど。あと、収益システムもあるし、ライブ配信も出来ちゃう。自分はやるつもりはないけど。ツイッターやめる時に色々調べたけど、恐らく機能的にもタンブラ��が一番いいと思ってる。今のところはだけど。スレッズは登録したけど、メタ社あるあるで、すぐに凍結されて、更なる個人情報入力を求められ、半年以内に入力しなかったら、当該IPからのアクセスを永久追放とすると表示され、そのまま放置した。なので、(どうせしばらくしたら、またアクセス出来るようになってると思うけど)表示通りならば、今年末にはフェイスブックやらインスタ、スレッズも永久BANの予定。何もしてないのに。
これがSNS。
0 notes
nullak · 1 year ago
Text
下書き
未送信ポスト
予約済み
ちょっとしたトラブルでも完全に心が破壊されそうな気配がするよ〜怖いよ〜
結局謎のヤミカネで広告マネーが動いてたの!?何?もう!
球技のルールや戦略がわかる人間は偉いな…(スポーツ漫画全然知らんマンの感想)(アイカツの文法はだいたいスポ根よりなのにね)
ツイッター、本当にこれなのか?(流石にそんなわけなくない…?)
不透明なマネーの支払いがあるのかと思ったら薄ぼんやり系のぼんやりした自己裁量だったの、本当にどうなるのかわからんね
ワンピースの数字で格を出すやつで魚人空手の段位に文句言ってる人も居て、良かった
国境に部隊を展開しているのにただの脅しだろ〜って空気のほうが強かったことそれはそれで納得行ってないのかしら(朝鮮半島が海に打ち合っていることにコメントする露)
絵、とりあえず中身それぞれの細微性よりモチーフを全体にどういうバランスで配分するかという点から考えてしまうところがあり、それぞれがコピペでも写真でも対して気にしないのかもしれない
アラヤシキシステム、なんか『その時代』の好きじゃない方向のセンスみたいな直感があるけど多分個人的でどうでもい��俺の好き嫌いとか偏見だろうなって…(わざわざ書く必要あまりにもなさすぎる)
キリエライト氏が嫌いなの、直截に言えば初期のアレさは甘ったれていた頃の中高の自分を思い出す上にそういうところが見た目の良さと実務の有能性で許される上に人間らしさや長所として変換の上でまとめて肯定されることへの嫉妬なんだよな
おはキャーーーーット!!!
(うるセーーーーックス!!)
インターネットな場でも差別・政治・合法性みたいな真剣な話題をには場の雰囲気・ローカルルールではなく裁判所の判例などを参照して議論を行うことが普通だと期待していたけど、ローカルルールの方が重要だと信じる野蛮人が酷く騒ぎ立てて俺を侮辱し、管理者が俺を嗜める必要が発生したことがあった
好きな人と恋愛結婚して首都圏で就労・生活しているような人間でもきっと何者にもなれない云々の実存的なやつに悩むんだ、というのは意外だった(言われてみればそりゃ当然かと思い直す程度の鷹揚さはあるように努めたいけど)
老若男女全部出てくるコンテンツの詰んだ中年男性だけど荼毘兄が面白すぎるせいで手が回ってない男、エンデヴァーがヒロアカに対するスタンスそのままって感じがこう…
八方美人やらキョロ充やらになんとかコメントすることがさあみたいなうわ言
さそり座の女じゃんと思ったらフルタイトルが好戦的すぎて泣いてしまうボカロ曲
他者を倫理判断して自分の倫理を点検するためにこそ人間は気に入らない/お気に入りの他者をSNSで監視したり物語を暇を惜しんで消化したりするんだろ
大げさな嘘をついている人を嘘松wとか言って影からクスクス笑いするのも倫理判断、切断と外部化、目配せと毛づくろいと報復の予告だろ
いい話
何を言っているの?って感じだけどなんかマジでおもろい名前だった、ガンジー・ホセマリアみたいな西洋系の…(何?)(ガンジーは西洋じゃなくない?例えだよ例え)
烏賊ビトかと思ったらヒョウ柄のツインテールの人
ド優秀な人間、遠くから見ると俺はド優秀じゃなくてよかった〜となる
戦闘行為における楽器というか号令の重要性を茶化して軽んじるようなキリエライト氏のボケがそれでめちゃくちゃ嫌いだったんだよな…(既に何しても嫌いになるゾーンだったんじゃないのか?)(吹けもしない法螺貝を声真似するの、父親にもやられて嫌だったんだよな…)
触りたくもない他人の胸部に触り、胸骨の位置を確認することが業務の一部に���まれる仕事
もう全部わからんつって赦されたい…という気持ちが永久に強くあったが、全員そういうわけではなく、そういうわけではないのだが人生は続く…ということがついに覚醒してきた
好きって伝えたときはよくわからないキレ方をしながら有耶無耶にされたけど、それには触れずにワハハって話してるとワハハって言ってくれるしもうこの距離感でいいや…な状況を突き刺そうとしてくる隣姉から感じるリアリズムっていうか
貧困を重視しすぎている自殺論、その時点で大体ド素人のやつだと思って切り捨てていい 自殺雑語り雑語りという新ジャンル
ゴッホの絵の価値は作られた仮想的なもので、環境だの動物だのの命は社会活動がどうであれ存在する独立的なものという理屈はまあ…
むしろ経済的貧困にフォーカスが強すぎると「ド素人が自殺論やってんじゃねえよカスが…」って思うまであるだろ
仕事で他人の尿を毎日扱っているからな…と思ったこと
当事者性を持ち出してどうこう言ってくるの、仮に本人がセクシャルマイノリティだったらどうするんだよ(それでレスバ逆転できるような空気を導入するの、アウティング行為)
作家性って意味不明なものを弄っている現ア、という認識を一通り勉強もやって実作もやっている人間が持っているの、何も知らん人間としては安心する
他人に生きてほしい→△
他人に生きて苦しんでほしい→○
生きて苦しんで俺を憎んでほしい→◎
左派的価値観の信望者のほうがよくわからないし、今から何を取り繕うこともなく直球の差別をします!と宣言して演説を始めても怒って串刺しにしてくるじゃん(反動がどういう理路なのかわかってなくない?という疑いがある)
口に指を挿れていると…うれしい!の気持ちにカナリなるようになってきたわ(何の話)
忘れないでくださいをああいうふうにハンネに入れることで私があの人に執着していることへの気づきを示唆したのは卑怯ではないでしょうか、あの人はああいう人だったので私が感情を寄せてもきっと返してくれることはなくて、だからそんなに入れ込もうとしないようにしたのにそういう期待が残っていて
道徳は文化内の節度という範囲でしか役に立たず、文化間対立のために起こる闘争に対して道徳によるジャッジを行うことはできない…みたいな説もあったようななかったような気がするけどつい今朝メタ倫理…もっと読みたい!となったばっかりの気がするのであまり偉そうな話をやりたくない
詩情にかけてサイゼリアメニュー表の番号を批判し続けるポモの人、どこからそれほどのモチベーションが…!?みたいな感動はある
雲の上に国があると思うのと月の上に国があると思うの、そんなに違わなくない…?ていう直感
相手をナチス呼ばわりすればオンライン上の政治議論で論破が成立すると信じている人、語彙と喧嘩の経験が少ないんだと思う
斜め書き文字にエーアイに広告!!!でめちゃくちゃ嬉しくなってしまったやつ
俺が経済的貧困にそんなに悩んだことないので何言っていいのかわかんないのもあるし…
現代のやれるはずもない宇宙開発と当たってるはずのない星占いのおまじないみたいなのじゃなくてぇ…中世に星の動きを記録して正確な暦を作るのは農産品の生産性と密接に関わっていたし、暇潰しにきっちりしたカレンダーでも作ろーみたいなモチベーションじゃあなかったと思うんですけど…的な
だいたい中性の天文学って(数百年あれしてたらそこそこ正確程度の暦も月単位で誤差が出てきて…みたいなところにれきしのうまみがあるのであってぇ…
チ。霊魂と医術とかでも科学の似たような話できるだろう…みたいな苛立
実際明確に根源になる出来事はあるから一応言及してしまうかと思ってしまう瞬間もあるけど、破滅願望どの見分けもろくにつかないけど、寝てから考えるとまあええわになりがちだから全予約投稿を始めてから勝手に落ち着きがちになってしまった
【「倫理的に低い」を直截に言明する】と【侮辱的な発言を威圧的に連投して憚らず、注意されても一言の反省もなく言い訳じみた『世相』『独裁者』批判をやってのける】というのは道徳程度においては等しく低いけど、武士道においては後者のほうがなんか言い訳の余地を残した潔くない行為だと思う
小説書き、まずは友達とか感想をいってくれる人を作るのが大事だと思うし学校でどうとかからが嫌ならpixiv大人気二次創作から始めるのも割と王道っぽい気はする
民主主義では論理的な整合性より詭弁(だろうと)で聴衆なり大衆なりその場にいる人々を扇動する事のほうが権力の行使のために必要、
というのが設定で、ここから
①扇動の技術を磨くこと
②民主主義を打倒すること
のどちらかが道徳的に正しい行為になるのだけれど、②の選択肢を取る場合でも
ジョセーは初対面求婚カマしてもなんとかなるから狡いよなーと思っているところまぁまぁある(そんな例外は2例くらいしか知らないだろ)
政治主張を実現可能性は無視して理想を叫ぶことだと思っている人、庭に油田が湧けばいいのにとか金のなる木があればいいのにとかのただ都合の良い妄想とどう区別をつけた上で必要を為しているつ��りなんだ
左翼が理論的には正しいというのならさっさと清教徒革命でもしてみせろよ
キリエライトさん��けは本当にポジティブなのかまぁまぁ怪しいけど
とりあえずキリスト教徒である自覚は持てないし教会に通ったり献金をしたり洗礼を受けたりはしないけどキリスト教徒的でありたいと願うことにはしたので、差し当たって同性婚に反対する政治的立場を表し、一度はその理屈についても文字で公開することする(具体内容はnoteに置く)(予定と宣言)1/4
あえてツイッター上で現実の政治に触れる発言は(深夜への予約投稿であっても)控えるべきかもと思いつつあるのですが、最後に一つだけ言うと、私はずっと昔からハリポタの作者であるJ・K・ローリングを深く尊敬していましたし、彼女がトランスフォビアに立つ変人として扱われることに耐え難い苦痛2/4
を抱きながらも仕方ないかもなとも常識的に思い表立った反論をできなかったことを多少は歯がゆく感じていましたし、今では後悔しているかもしれません。(結局高度な道徳?政治?判断については、権威である裁判所の結論を待つ以外のことは全くする気も起こさなかったので)3/4
所詮私が何に政治的態度を示そうが現実に対してそれほどの活動力を持つわけではなく持とうともせず、賭け事の亜種でテレビ見てるだけなのを少しは恥ずかしく思っています。恥ずかしく思うだけです。特にそれ以上何かをしようとは思えません。4/4【以上】【消すかもしれないし、消さないかもしれない】
ツイッターやめたいっっったらツイッターはやめるなって言われて、その命令だけがくれたものだったから拘っているけど何を言えばいいのかわからないから混濁した戯言を垂れ流すしかないんやぞ、わかっているのか
色々な人
シャカ・ズールー、戦闘は名ばかりの儀礼や儀式に近い牧歌的行為で縄張り問題を解決していたアフリカ人をバチバチ暴力でまとめ始めたんだけど、その頃ヨーロッパ人はライフルを軍備している戦力格差
処女地だの処女航海だのの話をめたくそねっとり書く人(あの辺の語が訳されたのがあのへんの時代だからだいたい一致してんじゃないの)
物に性別がどうこうみたいなやつ、ポモとはフランス現代思想なのでだいたい野蛮な話しかしてなくて終わり
ゲーフリをけなすターンと褒めるターンを一人で交互に回している人、心配になる
螺子巻き仕掛けのナッツ・クラッカー
ネジの外れたナッツ・クラッカー
大丈夫。ナッツ・クラッカー
愛・ナッツ・クラッカー
殺人鬼
洗礼名簿
シンドラーのリスト
穢翼のユースティティア
文系大学生詩人志望の驚いたの使い方、特に政治的意見に対してがムカつくの回
漫画で意味不明な前提だから、とロビン過去編にマジ���ス芸をする予定
実際というか実理的には自分は(も)性的マイノリティーであるという(マイノリティは善くなくて恥ずべきものだという右派信念のために)認め難い仮説を呑み込んだら決着することなんだけど
働く車が出てくる4コマが好きだった
あんな殺され方をしたあとでも「チンポを見せろ安倍晋三」をバカウケジョークと捉える人が結構いるんだ、というのはそれなりに呆れた
死者を悼むとか敬うみたいな感覚が薄めの自分は「これであのクソくだらないジョークを言う人が減るんならいいな」とテロられたときに思ったんだけど
開発チームと調整チームってそんなに別なの?
オタク除霊師で公式に左右聞くのもやめろ…で人々が大変そうになっていたやつ
ゲームの賞が発表されたとき、フォロワーにダイパリメイクに強い感情を持っている人とニディガに強い感情を持っている人がいたりしたので、迫力があってよかった
政治領域の中で誰も排斥なり冷遇なりをしないことなんて無理だろ
道徳を基準にして気に入らないやつを締め出したい、別に道徳的行為でもなんでもないしそもそもこの世に道徳的行為なんて言うものは存在すると思ってないですよ、それは権力の闘争に用いられる単なる手段の一つです
道徳を基準にして自分の気に入らない相手を締め出したいという場合にはバカ騒ぎして権力者におもねり世間の空気に迎合しているようなことを言えばよい、まるでそんなことも知らなかったのかと言われているようで本当に恥ずかしくなってきますね
『元日本赤軍が作るテロリスト賞賛映画を国葬に合わせるという危険なプロパガンダ』、まあそれはそうでは…
人種…白…自由…は白ハゲ漫画より白人至上主義の気配が…
快楽を伴わない精液
無償の愛
かけがえのない絆
神事としての去勢
性格に説明を与えることをすべてバーナム効果で済ませようとする人、覚えた言葉を使いたがる中学生か?と思わないでもないけど…
新選組に思い入れがなく、沖田総司が男という認識をfgoが完全に破壊しつつある
『創造力もないのにこれだけ謀略を巡らせて選択と決断をし続けているのすごいよ』という胎サタナキア評、すごすぎる
一人の話なので話半分に聞くにしてもすごい話
短歌/川柳の二項対立に言語化せざるこだわりと自信を無駄に持っているが、振り回すと実質川柳の悪口でしかないことのバランスをどう取ればいいのかまぁまぁ悩んでいる(勝手にしろシリーズ)(n回目)
アルゴリズムの道徳律しか駆動させられない人間、人間が持っているはずの誠実さというものを裏切っているのでは?という不信感がある
マイノリティより家畜の方が共感できるし、一��産業に従事するのがどういうことかっていう想像力を都会の人間は失ってそうなのでムカつく話
松井優征の好きなキャラ、芸術のために最愛の人を殺す歌手
おどけて見せることで無理に集団に溶け込もうとしているのだと見られたら一番嫌だ、と反射的に思ったけど禁止されたものこそ欲望であるの論理と逆張りの相性悪すぎるだろ
・論理ではなく気分の問題
・衆人環境で罵倒されることが自分の望みだった
・一度そうストーリーの糸が繋がってしまったので以降そのように補強される
・向こうがマスターベーションて語彙を使ったのが…
・昔ツイキャス配信で「死ね」と罵倒されて気持ちよかったことをずっと引きずっていた
考えの違う人間を浅い程度でばかにするのが健康なネットでのストレス解消法、まあそういう態度もあり
ノース二号、すべての要素が好きだし短編なので読め!くらいしか言わなくたってもいいけど歌に思い入れのあるロボットなので初音ミクなんだよなが強いよ それで機械はダメ系の音楽家の爺さんとペアはそんなん最強やろだよ
一番楽しかった酒飲み、弟と東京旅行してホテルの床で転んで寝てたとき(多分弟はまだ未成年だった)(普通に一人で行く気だったのに東京行きたいから着いて行かせろつってくるのだいぶかわいいな)(いきなり気色の悪い自慢話を始めるなよ)
こういう宗教観の民族がキリスト教神学の結婚は神と教会の介在による男女の神聖なる合一を指すという概念を理解できないのは仕方ないのかもなみたいなキレになってきた、まあ新ジェンダータイプの結婚観はまず西洋の結婚様式から制圧してきてるのは事実だし…
ぐだぐだイベント、毎回「日本史にも好きな人はいるんだなぁ…」みたいな他人事目線が発生しがち 武将も新選組もなんか別に…
藤丸くん、政争で他マスターに呼び出された静謐のハサンに殺されてくれ…の要望がある(静謐さん、原作の方でも親愛の一回性と交換性に厳しい思いをしていたらしい)(型月ウィキ読み齧りの知識〜)
ルッバッ統合失調症イメージ、ポリコレ理由から人の形をした悪(傷つけても構わないもの)としてゾンビもの、鬼、巨人的な描き方の需要が増える、という話があったけど少なくとも進撃の巨人は見た目が醜悪とか意思疎通ができないとか歴史対立があるとかを切断処理の言い分に使うなって話だったろうが
ファン心理問題で推し燃ゆはよく聞くな〜金閣寺だからか?ってなったけどまあ金閣寺に比べたら推しなんて所詮人間だしなとはなっちまうわね(適当こくな)(真面目に適当こくなを末尾に記載すれば適当こいてもいいと思ってたらそのうち痛い目合いそう)
親殺しの罪が重くなるやつ、俺も殺したくなる方のガキだったし…
それでも俺はヘンリー・ダーガーの生き方に賭けるよ
オナ禁すると起床時に寝ぼけながら情事妄想を加速させているのでそれをメモっといて後から編集することでエロ文創作ができるかも、という仮説がある(ストイックさなのか本能ドリブンなのかわからないんだけど)(知らんて)
老害なんて単語がそもそも若造どもの思い上がりでしかなくて
天皇制には中立だけど元号制度にはクソがよ…と思っているせいで、元号ナンタラの式のときに虹が出ているのにワイワイ騒いでいた奴らにカスがよ…と思っていたことを思い出した(政治的意見は、持たないほうがいい)
『人々が自らを手放したんだ』と空目した
月〜金(19時55分)までの予約投稿数、103
たーくん一生練り回してる部分をすっと乗り越えられたのでもう俺のための物語としての隣姉は終わってしまったのかもしれないという恐怖があるね
俺はストーリーよりもキャラ萌えなのか…?って一番なったのが層アなんだよな(なんか創アの悪口みたくなってないか?)
死ぬほど当たり前のことを突き詰めていたら何故か難しくなっている瞬間、というものがあるらしい(自分は数学は全然やらないし知らんけど、メタ倫理とかでの経験ならある)
別種生物のある活動スタイルを人類が模倣すべきなんて馬鹿げたことを言うの、自分の気に食わない分野だったらどうするつもり?(一夫一婦制の動物がいる時点でお話にならなくなるのに)
左派はふざけて真面目に問題にすべきではないような風潮を作ろうとしてくるが、一切ふざけないか一周回して完全にふざけきるかという戦略が考えられるが、大概やる気がなくなって終わる(井戸端会議だから)
左派はふざけて真面目に問題にすべきではないような風潮を作ろうとしてくるが、一切ふざけないか一周回して完全にふざけきるかという戦略が考えられるが、大概やる気がなくなって終わる(井戸端会議だから)
いいだろうが歌詞ツイートをしてもよ(強気)
ラジカルな左派を自認(笑)している人が倫理に疑問を呈されると相手の人格に問題をブチ込んで悪魔狩りかよみたいな罵倒してくるやつ、まあ素直な人間だったので藁人形論法による愚かな政治対立者イメージなんじゃないかという期待をしていたところがね、あったのかもしれないですわね
私は完全に本質主義者なので石の裏でギャーギャー汚い言葉を使っている人たちは軽蔑しますが…
先進国が金銀銅ではしゃぎまわるクソ汚いスポーツ大会は不穏なナショナリズムを煽るという理由で嫌いだったし、ゲーム音楽で絆されてインターネットが歓迎ムードになるのをすごく苦々しく思っていた
レイくんはトロフィーの花嫁とセックスしてましたか?みたいなやつが母親ヅラ概念だと思うこと
リスナーが母親ヅラしてコラボ相手に挨拶とかしてるのがクソ恥ずかしい、大人のやることか…?
インテリ寄りの母親の妹、そのバリバリ感で子供を両方東京の大学にやり東京の大学に行った子供のサポートをやりをやったけど、子供が大学出てしまうと置いてきた夫との違和が違和になって軽い家族崩壊になっている感、すごく、
ボカロの鑑賞シーンが教養バトルみたいになってるの、いい話だ
恥を晒さないならTwitterじゃないぜインターネットじゃないぜ、そういう覚悟を掛けて踏ん張っていく
バかが思い付きで誰も幸福にしないような放言を吹聴しているのも倫理的に低い行為ではありますが、その低さをいちいち取り締まる必要があるかは程度によるでしょう(悪質なヘイトスピーチにおいては、禁止が妥当である可能性は高いでしょう)
当然人類が滅びるべきか滅びないべきかとい���話をしているし、なんかウケるという理由だけで極論と極論で断絶を呼び込もうとするのは治安に悪い
宗教画描いてたら異性愛至上主義者から性愛とか全部キモいにお気持ちが傾いてきた、社会全部よくわからん怖い不適合
https://jp.quora.com/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%A7-%E4%B8%80%E7%95%AA%E7%8B%82%E3%81%A3%E3%81%9F%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%81%AF%E8%AA%B0%E3%81%A7%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%8B
水着・ふーやーちゃん、ついにできた地元以外のエレシュキガルの友達なのでガッチャガチャに挑んで討ち死にしたりしていた
インターネットがあってよかったもの、3章までのサイバーカラテ(4章からは完全に加速してサイバーカラテの治安がインターネットそのものになり、終わり)
ジョジョ5部を読んで運命について書くフォロワー、めちゃくちゃいい話(Twitter良いこと5選くらいには余裕で入るよ)(果てしなく何の話?)
絵のかき方、まずめちゃくちゃに線を挽きます、次に直線ツールだけでいい線だけを拾います、バケツで色を付けます、いい感じになるように消しゴムと筆を当てます、
運命論…ピンドラの運命ポエム…
胸を削った三臨ちゃんが書きたいよ…という欲はかなりある 本当に乳房去勢するのもいいけどそういう絵のほうが間違いなくとてつもなく難しいだろ(乳房去勢、ちらっと見てもグロくて怖いので書けるように観察するの普通につらいだろ)
釘にいまいち迫力が出ないな〜と思ってネジでビス留めしたらかっちりハマったの、クリエイティブ〜って気持ちになってめちゃくちゃ気持ちいい
とにかくセックスしたことがないので人間未満という自意識がバリバリしていき、早く死ぬしかない
ホモフォビアinインターネットに烈火の如く怒る人、現実に相対した気に食わない全員にいちいち烈火の如く怒ってるのか?(まともに社会生活��きる?)(インターネットの治安と社会のあり方に対する捉え方が独特なのだろうと思い、気にしないようにしようと思う)
https://healthy-person-emulator.memo.wiki/d/%cb%ab%a4%e1%b8%c0%cd%d5%a4%cb%a5%b0%a5%ed%a5%c6%a5%b9%a5%af%a4%ca%c9%bd%b8%bd%a4%f2%cd%d1%a4%a4%a4%ca%a4%a4%a4%db%a4%a6%a4%ac%ce%c9%a4%a4
何もわからない。リョナとか自慢とかの話なのか?
アへ顔Tシャツ大阪で2回くらい見た、都会は怖いところやで
忙しすぎる、死ぬ(あと半時間…)
サタナキアおじさん、楽しそう(胎)
天眼の民がアマゾネスみたいな女戦士部族だったこととかキニスの親の近親が判明していく回
どうしても小型船舶免許が取りたかった人間からすれば嫌嫌大学卒業させられたアピールと同じのダルいことを言ってる(居るのか?どうしても小型船舶免許が取りたかったけど取れなくかった上ツイートを見る人)
ざっくりしんどいよ〜(だるいけど眠みが半端で寝られないわ!)
家に到着すると同時に呼び出し似合うという感動の体験が君を待っている
カーティスのCVの希望、石田彰さん
自分が当事者性を発動して性的少数者でーすつったら逆転できるのかよの問題、そこに持っていくような話題の動かし方をしてるのがアウティングっていう差別行為なんだよな、しょうもない論破をやるために意地張ってたの?、綺麗な話をやってっていうくだらない政治がさあ
自分の行為の幼さや生理的欲求に根ざした欲望について指摘されてもじもじしながらも恥ずかしがって気持ちよくなっている人物、盛り上がりの空気を全く場と共有できなくて自分の世界に入れ込んでいるのがキモいんだろうな(いちいち言葉に落とし込む必要あるか?レベルの話)
根源的には他者に自分の性欲を指摘されるシチュエーションへのなんかそのそういうアレのそれがこう
性すぎる(読み方が最悪)
最近押しつぶされながら幸福を感じていた気がするんだけど(何?)、弟とは長らくあってないはずだし、なんか犬に押しつぶされるようにしたが、夢で見たことを忘れているのかどちらかの公算が高い
アニオリに登場したメンヘラが全員振り回して自爆する、もしかして軟派な消費豚が男の世界にズカズカ意見したせいで案件か?(やめろやめろ!)
歌う頼みをためベタ全身歌人間
めちゃ嬉しそうに「敗戦記念日じゃん!」と言ってしまった(政治思想〜)
インターネットで自分の生活分野にムキになっている人を見るとかなり(笑)の気持ちが盛り上がってくるけどクリエイト業の人間とか比にならないほど感じてるだろうし特に言及することができない
子どもが小便器に向かってズボンを完全にずり下げケツを丸出しにしながら用を足してい���
管理人様を通して本音が聞けたことが本当に嬉しいけど管理人様、他の同席された方々には本当に無意味な徒労を負わせてしまったし、そうこうするうちに本人様にも大変無礼なことをしたと思うし、論理ではなく気分の問題
本当に恥ずかしくてしかも火種になるから向こうには書けないこと、こちらで書けばいい
インターネットで喧嘩をしてしまいした。絶対にインターネットで喧嘩はしないほうがいい。(本当に申し訳ない)
昼間では議論が深まっ太郎くらいのことを言おうかという気持ちがなくもなかったので時間おいてよかったんじゃないすか
あんたがBAN権利持ってるようなサーバーならもっと媚び売ったりしてるし、そもそもそんなところ居たくないし、なんでいきなり突飛な仮定に入るんだ
よくわからん人によくわからんことをブツブツ言う男、駈込み訴え(俺はこんなにBLが好きなのにフィクションロマンスの題材として優れてはいても同性愛は悪徳とされるべきと発言してボコボコに貶されるの、本当にかわいそう)
普通に言葉とか左右の問題でしかないものについて言葉とか左右の問題ではないという飛躍を繰り出してしまうの、メタ思考についての訓練が足りてないんじゃない?とかね
すきだぜ、pixiv大百科
率直に言えば反LGBT者に対して議論を打ち切るときの典型的な態度と勝利通告だな、という程度のことでした。もっと予想外で激烈な態度を取ってくれる人がいつかいればいいのにとも思わなくもない
他人のいいね欄覗くやつで自分のアカウントミュートが反映されるようになってる!やったぜ(他人のいいね欄を覗くな)
えっちな残業…?
Hardな残業でした…
AIの絵、普通にとりんさまAIのほうが多く流れてくる
自分の左右の定義は
左:人は平等で自由であること
右:人に序列と運命があること
を指します
あっしのような底辺コメディカルじゃあ未来のお医者さまにはかないせんや、へへへ…
本当にBLが好きだが本当に同性愛を憎んでいる人のために存在してそうなカプを推しカプにし、各方面にご迷惑をかけそうなので言わんほうがいい
中二  平気で全裸
中三  精通
高以降 下級生の二の腕をへし折りたいという欲求を二次に突っ込むことで無視する
ラブデスター読み返してるけどやっぱりこの漫画変だし面白いわね(変…)
Wikipedia、権威
強大な姉妹がよくわからなすぎるスケールの熾烈な内部争いを繰り返しているっぽい超常組織、星見の塔
アマゼロトはぼうの化身なので仕方ない(どういうこと)
①別にいうだけなら勝手にさせれば良くない?
②「こういう風な主張��表現であれば連帯してやっても良かったのに」みたいな言い種がムカつくし、自分が権力者であることに無自覚的にみえるのもムカつく
好きだった人を嫌いになって、嫌いだったことに慣れていって、何もかも覚えてられなくなって
トライデントの『口舌』、お前はどこで戦っている…
ミャクミャクに対して好意的に捉えるとか何かしらの反応をするとかいうことも政治じゃないですか、ゆるきゃらとかああいうのが政治的に曖昧に利用されるのって危機感があって、あるんですね
カエル・犬・政治
裸の自分、服を着た誰か
神霊と境界記録帯はなんか違うんじゃないのこう…マスター差による人格の影響とかそういう系が(本当にわかっていっているのか)
エレシュキガルの恋愛要素は良くてぐだアナのそれはなんか…!って言ってるの、よくわからない衛生琴線の話っぽくて嫌そう
粘着獣、一部が汚い〇〇で最高〜と思ってるけどネタバレかつ両方知っている人にしか伝わらないので感想としてはかなり低俗かつ下品
腹パン枠なのでついつい歌姫Spearちゃんへのあたりが強くなってしまう そんな枠はない
『チョコレートリリーのスイーツ事件簿Season2 Case.14 アズチョコに挑め!』も普通に好き
Season2 Case.14←堂々たる嘘
下から順に読んでください
許すとか許さないとかじゃなくて現実で起きたことはただの事実に過ぎないし、ある一つの現実だけが政治行動に特別の意味を乗せたりするわけではないだろ ある事件に乗せて模範市民としての意識を煽る言説を喜ぶやつ本当に自我とかある?
なんかコロナ陽性者が出たときにウワーって騒げるのが社会性なんだよなみたいな落ち込みがあった
すべての人間の価値観は左翼か右翼かで分類されうるし、これに同意しないのは馬鹿あるいは怠惰だと思うけど、男と女は自分が男だから右翼に入れられるけどそうでなかったら例外事項として設定したかったかもしれないライン
魔法を信じていた(い)
初音ミクが左翼価値のあれを司っているアレが
0 notes
carbonsolution · 1 year ago
Text
ライアリちゃーん!
※本文書のスクショ切り取りはだめ(:3 」∠)
この記事はオンラインサービス終了からちまちま書き続けているので内容がぐちゃぐちゃだよ。
こんばんは。夜な夜なしんどさを抱えている小早川だよ。 おかげさまでいつもより睡眠時間が少なめになっているので常に気がふれてるよ。ポケ的なスリープには手を出すつもりはないよ。
ご存じですか、ライアリってオンラインではもうプレイできなくなるんですって。サービス開始してから1年は頑張ってくれたんだから、まぁ立派だと思ってんだ俺は。だから、ライアリのグッズを細々と買い続けるよ。すぐ在庫なくなるけどなあいつら。永遠に在庫置いとけ。 終わるにあたって思ったことがあったので書き留めておこうとしたんだけど、だいぶ長くなりそうなのと、基本的に内容が死体蹴りみたいになってて気分悪くする人いるだろうから閲覧注意かつ自己責任だよ。 オフライン移行を発表されてから今の今まで書いては消して書いては消しての繰り返しなので、内容があべこべかもしれないよ。 思いつく限りを書いてる時点で支離滅裂なんだということも念頭においてほしい。
これを書いてる人、こばやかわについて ・ヒーロー箱推しだよ ・コンパス本家はリリースから3ヶ月後くらいのタイミングで始めたよ ・ここ2年くらいはほとんどやってないよ ・正直アクション(バトルSNS)が苦手だよ ・グッズを集めるのが好きだけど最近は本当に少ししか集めてないよ ・コンパスでは特にキャラや音楽、グッズが好きだよ ・だからこそ突如始まった理想郷、ライアリにどっぷりだったんだけど後ろから刺されて瀕死だよ
これを書いてる人のライアリでの様子 ・ラベル回収勢なのでオートプレイが大好き ・ライアリ運営ちゃんのムーブに振り回されてしょっちゅうキレ散らかしてた ・ハーフアニバイベで9位 ・特に好きなヒーローのピエールと忠臣はカード完凸した ・最近やっと忠臣様のレジェンドラベルをゲットした ・ニーズヘッグの金ラベルをゲットした
以下プレイしてて思ったこと。
1.何で踊らせたのかわかんない 俺はいまだに運営ちゃんが何を思ってヒーローを踊らせたのか、イマイチわかってないんだよな……ポロロッチョとかピエールがダンスするのはすげーキャラコンセプト的に最高やなと思うんだ。ルチアーノが踊ってるところ見ると腰痛めないか心配だし、ニーズヘッグはダンスできるように身体を改造してきたのかと思うとおもろすぎるなとか、アダムはアイドル活動こなれてそうとか、ソーンはやっぱ兄ちゃんに手伝ってもらったんだろなあとか、アタリとマルコスがゲーム対決してるみたいでええなとか、色々考えられたのでそれはそれで面白かった。 まぁ、人間は歌とダンスが好きだって某ボイドさんが言ってた気がするし、確かに俺は好きだった。 個人的なこと言えば、キャラゲーにするんだったら雑なタップするだけの作業ゲーでも俺は喜んだよ。 コンパス曲がダンス付きで聴けると思えば良いアプリだわな。 曲毎に振り付けがあるのはもちろん、ヒーロー毎に特徴的な振る舞いとか「そのヒーローならそうやって踊ってそうだ!」ってのがわかっちゃう動きで構成されてるのは感動した。だからこそ、この曲ほかの子でも踊れる設定にしてほしいという要望に応えられないんだろうなって少し残念に思ったり。だからこそ着せ替えバグ(服どころじゃなくヒーローまるごとお着替え)がめっちゃおもろかった。開発側からしたら頭抱えるくらい大変なんだろうけども。
2.何で開催したリアルイベントとタイトル被せたんだろう リアルライブのライアリ(2018年や2021年に行われた体感エンターテイメント#コンパスライブアリーナ)から着想を得て作ったんやろなあと俺は推測したんですが実際どうなんだろうな。 リアルライアリは本当に感動した。コンパスの無数にある魅力の中から音楽を中心にフィーチャーしつつも、声優さんやらライブペイントやらDJやら��ンスやら総合的エンタメライブとしてめっちゃ完成された最高の作品だと思ってるんですよね。特に2021の謎技術による2次元と3次元の融合のようなダンスパートはえげつなかった。なんで円盤になってないの???? その最高リアルイベントと同じ名前を使ったのには理由があると思ってるんだけども、個人的には「ソシャゲがああいうコンセプトなら違う名前にしてほしかったなあ。リアイベの方のライアリが埋もれちゃって情報探せないや」という悲しみをまとってしまった。また、「ライアリ グッズ」と検索かけるとリアイベの方のグッズもヒットする。そう言うところなんよ。あとからアプリ版ライアリのグッズで埋まると思うとそれもそれで寂しい。 イベントのライアリを知らない人はぜひ会場レポなどもあるので掘り出して読んでほしい。 個人的な思いだけど、わざわざ名前を揃えたのは多分、あの時の感動をアプリ版ライアリでも再現できれば! 的なイメージでつけてくれたのかななんて考えてる。そういう意図ならすてきだな。 関係ない話だけど、歌い手さんバージョンの実装が個人的に刺さらなかった原因は、リアイベライアリと感じ方が違ったからかあと思っている。リアルライアリはコーナーとして組み込まれつつの表現だったから「これもいいな。生歌ってすげー」と思えたんだけど、アプリ版ライアリでは浮いた感じだった。好んで聴こうとしなかったのもあって馴染めなかった。それもそうだけどヒーロー歌唱を出してくれよって願望がえぐかった。とはいえ、ニコニコ発のコンテンツだからコラボするのはありだし、リアイベでの歌唱は結構好きなので、これに懲りず歌い手さんとのコラボは続けてほしい。
3.バグしんどい オートライブ中はエラー吐きまくり(嘔吐じゃねぇんだわ)で、30周とか100周とか長い時間放置してるとたまにマッチングせずに止まったままになることも。タスキルしないとなおらないなんてこともしょっちゅう。というか毎回そう。Twitterでなおす気あんのか!!!! ってキレ散らかしてたくらいにはずっとエラー。アプリ開いてる時にWi-Fiとキャリアのデータ通信を行き来するとすぐに「通信が不安定」認定されるのもちょっとじわる。 仮にオートがうまくいって「終わった〜」となってもホーム戻った瞬間に謎のリズムマネー0表記バグで困惑。俺のRMどこやった。実際はなくなってないのでタスキルすれば元に戻るけどとても心臓に悪かった。 タスキルしてすぐにアプリ起動すると縦画面で始まることもあるのでそれに対してもキレ散らかす。これは別ゲーでも確認したからiPhone側の仕様かしらとか思う。 ちなみにこの一連の流れはしょっちゅうだったので何度も経験してるし多分再現も容易である。 (前述しましたが)極め付けは踊ってるヒーローがフィーバー中に別のヒーローになるバグ。他人にお着替えってどういうことじゃい。 アダムがお姫様抱っこされてたり、甘色ちゃんがずんちゃかずんちゃかオーバーな動きで踊る姿はあまりにも有名。あとはやけにかっこよく踊るコクリコとか? 踊るヒーローに合わせてモーション作ってるから別ヒーローに踊らせるってのをしなかったんだろうけど、一部ファンには希望されていた要素だった。それがバグで見れるのおもろすぎんだよな…… そして、ここに書いたバグのほとんどはなおらないままオンライン版は終わる様子である。オートシステムは消えるし、RMの概念もなくなるからオフラインではまぁ快適になるんじゃないかな。多分。そうなると、ラベルのシステムがどうなるのかなぁ、と気になるが、ミッション廃止だったと思うのでもう貰えない可能性を考えると少し切ないね。とりあえずひとつだけでもゲットできたので良しとしよう。 ちなみに何故かiPhone12ではエラーばっかりだったのに性能が少し劣るiPhoneSE2でデータ移行してプレイしたらハイパー快適だったんだけど、入れ直しで改善した説ある? 最初からプレイしていた他のファンたちはどうだったんやろ。改善した話を友人にしたら「元端末の性能が良すぎたからでは(意訳)」みたいなことも聞いたので益々謎だった。 そして、端末のバッテリーをコンパス以上に激熱にし、寿命を刈り取っていったことは一生忘れない。いまだに熱々やぞ……!!
4.グッズ おせえよ!バカ!、!!!!アクスタSD缶バッジその他いつもよく出すタイプのグッズラインナップは早かったが描き下ろしのカード絵があるにも関わらずそれ使ったグッズを出すのが!!! 遅すぎしないか!?!?!!!! アドバンテージを活かせよ!!!!!!!! カードデザインつかった缶バッジかっこいいんだよなちくしょう。クリアカードなんてコンプセットあるのやばすぎるよ大好きだよ壁に貼り付けたいしスマホケースに入れたいしとりあえず助かる。 まさかのオンライン更新終わりのお知らせお同時におニューのグッズ告知。もっと早く欲しかったがグッズ作ってくださっただけありがたい最高ライアリやってない勢にも是非手元にとっていただきたい一品だった今からでも遅くない全人類買え本当に絵がいいんだからジャンヌ様の恒常カード凸ったあとに変わる絵柄が最高なんだから青系統のカラバリでなんだか癒される笑顔なんだけどどこか挑発的な表情をしておられるマー聖女であらせられるのにそんなお顔だなんてジルドレじゃなくても狂っちゃうねウヒョー あと、お通夜な空気の中、急にキャラバングッズやコンパスカフェの新グッズ告知してくるのなんでなん。これは単純な疑問。告知しなきゃならんってのは仕方ないのはわかる。仕方ないんだけど1日待てなかったのかしら。仕方ないのはもちろんわかってんだけどね? 仕方ないよね、はい。 それはそうと在庫30分で無くなるのどうして……受注生産ありがとな……在庫切れの癖どうにもならん? ならんか。永遠に在庫置いとけ。 缶バッジは前倒しで準備できたってツイートをみたから運営が頑張ってるのは身に染みて理解してるよ。だから永遠に在庫置いとけ。
5.ぶっちゃけ音楽ゲームとしての出来栄えってどうなの フリックがうまく動作しなくて困ること多数。たまにカメラワークで酔う。これは自分や自分の端末の問題説が濃厚だとも思ってる。 というか、音ゲーの畑の人たちがたくさんいろいろ言ってるからここは省略でいいかなと思ったり。そっち見た方が「たしかになぁ」と言う気分になれるし、俺はコメントしたくなるほど音楽ゲームとしてプレイしてない。Appstoreのアプリレビューは参考になるよ。 ただひとつ推測ありきで思うことがある。ダンス前提だから曲実装が遅い?→あまり多くの楽曲が遊べない→たとえたくさん実装したとて、それって他の音ゲーやっても変わらないのでは?→俺がライアリをプレイする理由(哲学)が始まることに悩んでしまった。 だって売りがヒーローたちが踊る、だもんね。そりゃ曲実装に時間かかる。ただ、後半は曲の実装のみでダンスなしなんてのもあったから、とりあえずその調子でコンパスの楽曲全部詰め込んでほしい。まさかコンパスのオリジナルテーマソングを全部入れないなんてことはないよね? え? 無理? そんなぁ。。。
6.Twitterでオンライン終了の告知 Twitterやゲーム内告知によりオンライン終了と知らされたファン(ライアリプレイヤーのこと)たち。ショックなお知らせだったけど、オフラインで残ってくれること、グッズが新しく出ること、フィナーレと称してイベントが開催されることなど嬉しい告知もあったはず。
それって直近のニコ生でしてくれてもよかったのでは?
俺、仕事終わってスマホ見る前に人伝で「小早川、残念なお知らせだよ。お前はライアリ用のスマホを数日前に用意したけど、そのライアリが実質サービス終了するらしいよ」(ほぼ原文ママ)って聞いてショック受けたくなかったよ。ニコ生内で大切なお知らせがありますって言われたら覚悟できたろうし、テキストとか衣装のスクショとっとかなきゃなあ、ライアリの絵はすげーいいからどっかの機会で画集にならんかなぁ、とか放送見ながらファンたちと一緒に考えられた気がするしで、なんだかとっても悲しかったよ。やり込み要素とか金を突っ込める要素を増やしたら良かったのかな? と思うが、実際あの状態で稼ぐにはコラボをやるしかないのでは感はあった。ゲーム屋じゃないからわからんけど、サービスを続けるって大変なことなのはわかるよ。オンラインが終わるだけでオフラインで残るって凄いことだから運営たちに感謝はしてるよ。残してくれてありがとうございます。最後までよろしくお願いします。
その他個人的に「あ〜……」と思ったこと ・初期のイベミッションに「特定の属性カードのレベルを10上げる」(うろ覚え)ってのがあったけど手持ちのカードはレベル上げきってて完遂できなかった→あとからレベルを5上げるみたいに緩く修正してくれた ・初期イベでは凸ってもポイントアップしなかったのでガチャする旨みが弱かった→あとからちゃんと倍率上がるようになった。最初からそれでよかったと思う ・ランダムミッションの「募集してるライブに参加」の難易度が高すぎる。募集してるやついなさすぎなんよ。なお、募集のバナー出てもひとり入ったらすぐ始める人が多いので、間に合わず参加できないこともしばしば。 ・3Dプレイに背景真っ黒を実装してほしかった ・上下ノーツの色が最初同系統のカラーなの意味わからんかったし、色変��ました! って修正見てみたら上が青で下が赤という俺個人に視認が難しいカラーリング。慣れろということだろうな。上下ノーツやらなくなった。カラー変えられたらうれしかった。 ・前述したけど課金要素弱い ・バグドのテ���マソング制作者様の楽曲があるのにバグド曲実装されてないの悲しみ深い ・というか、ヒーローも曲も全員実装してない。悲しい。 ・某の曲………… ・ぶいちゅーばーコラボするなら猫宮ともしてほしかった ・スコラン上位報酬が欲しい場合キャラ愛勢に厳しい ・同盟が踊ってる回を一生待ってる ・ある雑誌インタビューでの逆輸入発言がちょっと俺に合わなかった
他にもたぶんある気がするけど、思ったのはこんな感じ。
あとひとつだけ、ものすごく嫌だなと思ったことがある。ただの文句。 自身はプレイすることもなく、楽しく遊んだり応援をしていた人たちが気分悪くするような過剰なこき下ろしをしてきた人たちについて。 毎度ニコ生で延々サ終しろってコメント打ち続けた奴も、そこまで暴言まじえて言わんでもよくない? ってくらい面白おかしく言い続ける奴も、こんなん誰が遊ぶのwとしつこく言った奴もみんな大嫌いだよ。 俺も、エラーなおす気ないならやめちまえ! 半年もつのか? なんて煽ったり切れ散らかしてきたけど、まず変なこと言ってる人ってプレイしてから言ってる? 最低限ちゃんとプレイしてから言ってる? 金入れないまでもアプリ入れて触ってから言ってる? さらっとネットで見たものや第一印象だけでこき下ろしてきてません? ライアリに課金してファンアート描いてランキング走ったような人たちが、過剰に貶してきた人らに寛容でいられるのかどうか、今一度考え直したほうがいいんじゃないかね。 言っとくけど、文句言うな悪口言うなってことではなく、ライアリ好きな人のことをもう少し考えて欲しかったなって言ってんの。言うにしても言い方があんだろがいって話。そして、せめてある程度プレイしてから言いなさいよって。 プレイヤーから不満は出てくるのって当たり前だと思ってるよ。だってもっとゲーム楽しみたいんだもん。楽しませろよ!って感情から意見が出てくるのは当然やろ。 俺の場合特に、今日は人力でたくさん遊ぶぞー!って時に限って快適なプレイがほとんどできなくって「クソが〜〜〜〜!、!、!!」って苛立つことはめちゃくちゃあったんよ。相当に、ね。。。
楽しかった部分の話。
まず、デザインとか絵とか、コンパス内では見られなかった新鮮なヒーローたちがお披露目されたのって最高だったと思うんですよね。 最初にお出しされた実装カードたちの絵柄があまりにもいい。描きおろしは人の寿命を確実に延ばすね。 ライアリがなかったらこの衣装、表情、カラバリ、3Dモデルは見れなかったんだなぁとしみじみ。りゅうせー神の絵なんてもうね、ご褒美以外の何物でもないわよ。そう考えると曲をプレイしている時っていつスクリーンショットしてもかわいいし、イベ配布カードのために頑張って走るぞーと思えたあたり、俺にとっては最高のコンテンツだったんだよな。 3Dノーツやダンスの振り付け、カメラワーク等の作りが凝ってるのも結構好きポイントだよ。ハートマークとか四角とか、ヒーローや歌詞に合わせてんですよ。この文章で何を指しているかわかった人いたらちょっとおもしろいな。 個人的に好きなのはニーズヘッグの曲、最後のシーンです。あれは、名作だよ。あれをみれただけで「このアプリインストールしてよかった」って感動しちゃったもんね。いや、毎回いいなあとは思ってんだが。 ジャンヌ様が楽しそうに踊っているところを見てるとこっちまで楽しくなるね。ルカルカのジャンヌ様なんて最高では。でも24時間ライブぶっつづけだと流石にファンが死んでしまうよ。なんでそんなに脳筋なんだ。倒れるわけにはいかないんだねなるほどね。 それにしてもピエールとニズの実装よく間に合ったなという気持ちがでかい。実装発表してから3ヶ月くらい? 短かいなぁ。最高の供給であることは変わりないから永遠に享受しつづけるけどね。早く立ち絵のアクスタ作ってください!!!!!!! ピエールといえばローリンガールの「ローリン」部分を担当してるのバリおもろくて笑っちゃったよね。ヲワカさんとコンパスのコラボレーションをずっとずっと夢見てた人間からしたら、こういう形で願いがかなったから「ああ、願ってみるもんなんだねぇ」と思ったり。
ところでヒーローのストーリーの時に流れるアレンジBGMのセンスのよさみんななんで話題にしないの?? あれもうあそこでしか聞けないと思うと相当勿体無いんだが。どうにかならん? なってくれよ。あれのセンスの良さもっと話題にならんの。
それにしても新録ボイスが多すぎるのはいったいなんでなんだ??! ご褒美か!? 時間帯とか季節とか豪華すぎんか? 最近また夏用ボイス増えたけど!? 本家も同じくらいボイス増やしてくれよ〜! これライアリじゃなきゃ聞けないのもったいなさすぎるので至急運営にはどうにかしてほしいほんとに。誕生日ボイス移植できんかな? 無理かな〜。一生ライアリで聞いてろってこと~~? おっけ~~!!!!! そういえばなんだけど、ボイス再生機能って、存在しないんだろうか。それは大変困るんだが。ピエールのボイスは全人類聞くべきだと思うんだが。 他のヒーローでいうと、相変わらずメタ発言ばっかりの13君がおもろいです。多くはファンに向けてのコメントなのはもちろんだけど、ヒーローモチーフのカードキャラに対してコメントしてるのが新鮮すぎるのよ。 モチーフカード関連って本家のシーズン文とかオリテンアニメじゃないと絡みない気がするから、どうにかこう、ほぞんしとかねば。カードキャラの名前がわかったの結構助かる。まといちゃんとこの☆4スターマイン見たときに「スターマイン!?」ってなったし、アニメ見るたびに、この世界観のなかにスターマインがいるのか……と少し興奮するようになってしまった。 なんかライアリ雑誌みたいなの出ないかなあ。まとめたやつが欲しいよ運営ちゃん。好きならお前がデータベース化すればいいじゃないって言われそう! そんな酷なこと言わないでおくれよ〜〜〜。多分有志の方が既にまとめてる気がしますが、そんな素敵な方いらっしゃるのかしらね?
保存しなきゃといえば本人歌唱なんすよ。てかこれいつ収録したのよ。まさかの急な供給でびっくりなのよ。簡単にオタクを死滅させる武器を使うんじゃないよ。 ボイドはね、CDのボーナスで聴けるから知ってるっていうか「ほかのヒーローのも聴きたいです運営ちゃん」と7年くらいぼんやーりと願っていたんですよね。それが唐突にお出しされたらどうなると思う? マジでびっくり後頭部がつーんと殴られた感じですわ。幸せだね。 個人的に一番刺さったのはまといちゃんのアヤカシ。アヤカシのコンセプトのひとつである、少し彼女から離れたパラレルな雰囲気のままでまとい本人が歌うの強すぎるのよ。ばちばちに上手だしビビり散らかしちゃったな。アタリくんのサビも好き。テスラとマルコスもにっこにこになるくらいによかった。てかみんなサビで声にならない叫びあげちゃうよね。ボイちゃんは数年前から最高なんだけどダンスと一緒だとこれもまた良い。てか、こんなことってあるんですね?? もっと話題になってもいいんじゃないの!!??!?!?! だからなんで話題にならないんだ!!!! 本家コンパスで本人歌唱版とボカロ版が切り替えられるようになったりしないかな? ならない? そんなぁ…… それはそうとほかのヒーローたちの歌唱はいつどこで公開されるんですかね。CDいつなの買わせろ。忠臣とグスタフがグラーヴェ歌う回ないんか頼む。リリカのアルカリレットウセイも聴きたさ。ジャンヌ様がマチガイサガシ歌うのやばいなと思ったり。いやもうみんなの分聴きたいんよ頼むよ頼む頼むとりあえずオリジナル10供給頼む頼む頼む。オケコンと一緒にCD待ちしてる。CD落ち目なのりかいしてるから最悪デジタルオンリーでもいい! なんかこう、とりあえず手元に置かせてくれ! 買わせてくれ!
ストーリーを頑張って作ってくれた運営偉いなって思ってる。 だが、申し訳ない。俺はライアリで実装されたストーリーをすべて読んでない。 公式からお出しされたものを摂取するのに覚悟がいるから特にイベストは読めてない。7年くらいコンパスに触れてるんだから急にお出しされるとビビるんだよわかるだろ。でもライアリのストーリーでヒーロー同士の触れ合いが見れるのは最高なのよな。別軸だけど、コンパスは漫画小説のメディアミックスも予定されてるし、ここにきて急に供給ドーンされると怖いの半分うれしいの半分になっちゃうな。ちゃんと読まなきゃなぁ。漫画と小説と、美味しい思いができてニコニコですが、今回発表なかった子たちの分も欲しいので本買いますね。
時に、ライアリを入口にコンパスを始めてくれた人がいるってすげーうれしいことだなって思う。実際そういう人がいると知っているので、余計に。 音楽ゲームだからとか、好きなのとコラボするからとか、キャラが気になってとか、曲だけ知ってるからとか、いろんな理由でライアリ遊んでくれた人がいると思うとコンパスって多方面に面白さを内包してる激やばコンテンツなんだってわかるよ。だからこそこれからのアプリ展開に期待してるし、運営も悩みながら作ってんだろなーと感じる。たまに「これ、酒飲みながら作って実装してません?」って疑問が生じることもあるけれど。 とにかく、ヒーローたちをこれからもずっと大切にしてほしい。ライアリはオンラインでの提供を終了しちゃうけど、オフラインは継続なわけだし。というか、オフライン=リアルイベントライアリの開催を夢想しちゃうんだな。ところで、ライアリ衣装の逆輸入助かるけどカラバリバージョン���だすのかな? だとしたらニズとジャンヌ様の青系統のカラバリ欲しいんだ俺ぁ……
で、それはそれとしてフィナーレショップのラインナップに度肝抜いちゃったんだ。。。 なんだいあの量。そんなにちゃもーい様に仕事を頼んでたっていうのかい。オケコングッズのデザインも激やばなのに。仕事しすぎな。。。ありがとうございますやわ。。。 ノーツ、衣装、実装されてるヒーロー分用意があったので驚いちゃったな。これだけ用意するの本当に大変だったろうな。
終わるけど、終わらない。そういうコンテンツとして残っていてくれるのが非常にありがたいです。どういう形であれ「残る」って重要だと思ってるので。 書けば書くほど、割とこのゲームイン率高かったんだな!?って驚いてる。 そうか~終わっちゃうんだな。
ここまでたくさん書いたけど、そんなに思うことあったらサービス中に運営に投書すりゃ良かったじゃん!って思われてそうだな~。実際問い合わせはした気がするんだよな。ネットで怒りまくってたからそれと混同しちゃってる部分があるけども。 運営はかなりTwitter(Xwww)なりネットなりで流れている意見を目にしていると思うし、特にエラーの件は問い合わせしてるファンたちが多数いるよ。コンパスのほうにも言えることだけど、ゲーム作ってる人たちはちゃんと送ってきたものもそうでないものも見てるからね。 多分、これも見てる。
ライアリはめっちゃいいゲームだしずっと好きだよ。 本家コンパスのリハビリ頑張れないくらいにダメージでかいよ。キャラと音楽が好きな俺にとっての理想郷です。
0 notes
ukyua · 4 years ago
Photo
Tumblr media
『The Dancing Plague』
※ティターニアの考察です。
私がFF14の中でナンバー1好きな敵「ティターニア」ことティタ様!
もはやテンパードと化しています。しょうがないと思います。だってこんなに素敵なんだもん勿論極討滅戦は99周以上しました。笛はトーテム交換です泣ける。
ではではティタ様について語っていくんで興味ない人はそっと閉じ…ないで!最後まで読んでくださいティタ様への愛を書き綴るので!ねえ!お願い!←
※ピクシークエ含むティタ様関連のネタバレにはまっったく配慮していませんご注意下さい※
*****
まずSSの中にも文字いれてる+この記事(SS)のタイトルっぽく最初に書いた『The Dancing Plague』ですが、これ「ティターニア討滅戦」が英語だとこう書かれているんですよ…素敵…
ちなみにフランス語だと『La Valse du Monarque』ドイツ語だと『Offenbarung - Titania』になってます。(全部公式ロドストでそう書いてあります)それぞれ直訳すると
英語『 The Dancing Plague 』 ⇒ 『踊る大厄災』(疫病神でも良さげ?)
フランス語『 La Valse du Monarque 』 ⇒ 『君主のワルツ』
ドイツ語『 Offenbarung - Titania 』 ⇒ 『妖精王の告白』(「妖精王の打ち明け」も好きかも)
なんなんですかフランス語とドイツ語の情緒的な感じは何なんですかずるい!!英語はどうしてそうなった!いや狂気さが際立っててそれはそれで良いかもしれない!!!!
こう見ると日本語ってそのままなんですね…分かりやすさではNo.1だと思います。ロケーション名は「妖精王の舞踏場」になってますしねこれは好き。…この流れだと他の言語ではロケーション名どうなってるのか気になっちゃいますよね~あ、気にならない?私は気になるので調べました。
英語『The Dancing Plague』 ⇒ 『踊る大厄災』(コンテンツ名そのまま)
フランス語『Salle de bal de Titania』 ⇒ 『妖精王の舞踏場』
ドイツ語『Königlicher Tanzgarten』 ⇒ 『王家のダンスガーデン』(ダンスガーデンから上手く日本語に当てはめられませんでした舞踏場でももう良い気はする) → フォロワーさんから『舞踏場』で良いのではとコメント頂きました!(途中でフィールドが花園へ変化する意味も含めてるのかもという考察付き。最高。ありがとうございます!)
ふむふむ私の語学力は拙いながらも日本語とほぼ同じ感じですね~~~……英語はどうしたの???どうしてなの???あれかな英語はもう場所にも使えちゃうニュアンスなのかなこれ。
コンテンツ名もロケーション名も「この訳のほうが良いかも/こういう訳もあるよ」っていうのがあればぜひ教えて下さい喜びます。
*****
可愛らしくもそこはかとなく切なさも感じられるティタ様の討滅戦専用BGM『目覚めの御使い ~ティターニア討滅戦~  What Angel Wakes Me』
テンポも良くって思わず口ずさんじゃいたくなる……ラ ラ ラ ラ ラ…♪
漆黒のピクシークエで行けるようになる「リェー・メグ」のBGMもこの曲のアレンジですね~ え?まだ聞けてない?全力でピクシークエやって来てくださいデイリーだから毎日コツコツやるんだぞ!豚ちゃんマウントも交換出来るぞ!
曲名の「目覚めの御使い」って何なんでしょう…ずっと分からなかったんですが「What Angel Wakes Me」の訳を「なんの天使(意訳して「誰」)が私の目を覚ましてくれるの?」と考えると…ヒカセン(ヤミセン)がティタ様を目覚めさせる「御使い」…?
つまり「目覚めの御使い」はティタ様の事を指しているのではなくヒカセン(ヤミセン)こと私たちなんじゃないでしょうか…
勿論、罪喰いの名前はフォーギウン○○→「フォーギウン」は「赦された~」という意味→見た目や名前からして「天使」を連想→曲名の「Angel」はティタ様が倒した大罪喰い→ティタ様を大罪喰いとして「目覚めさせた」のは罪喰い→つまり目覚めの御使い=ティタ様という解釈も出来ますが、私は目覚めの御使いはヒカセン(ヤミセン)だったら良いなあと思います。ティタ様に救いが欲しい。
そして公式で公開されている歌詞の日本語訳を見て見ると(公式ブログのリンク→『「ティターニア討滅戦」の歌詞を公開します! 』)
この歌詞……ティタ様の心の声…というか思いが綴られている…?
Aメロの部分は無邪気な感じやちょっと狂気的な感じがするんですがBメロは一転して理性的な感じがするんですよね。
サビはそのどっちも合わさって、歌詞の意味を知らなければただただ楽しそうに聞こえるんですけど意味を知ってしまったらもうそれだけには感じられません……
*****
歌詞についてもっと語りたいんですがそれは最後にまとめて存分に語るとして、さっきも少し話題に出しましたがピクシーの蛮族クエスト。
最後まで進めてストーリーを見ると分かるんですが、ティタ様が元々は「他の子よりも自然に愛されていただけ」のピクシーだったという事が分かります。
そして倒された後もなお独りぼっちの子をそのままにしておけない(これは予想を含みますが)とか……お城の中で誰より孤独だったはずのティタ様がそんな想いを持っているなんて涙出て来ますね…優しい…ティタ様優しい…
大罪喰い化してしまう前からもそんな心優しい想いはきっと持っていたと思うんですが、孤独を散々味わったからこそ想いが強くなったとかだともう…涙出てくるレベルじゃないですね号泣ですね…
どんどん可愛らしくなっていく「リェー・メグ」はティタ様の夢でもあったようですし、ティタ様……この感情を私はどうすれば良いんですか…
リェー・メグのBGMはティタ様討滅戦のアレンジって書きましたが(メタ的な話で作曲→アレンジの順番はそうだったとしても)こっちの幼さと可愛らしさいっぱいのBGMのほうが元々のティタ様(やティル=ベーグとの思い出)を表現している原曲なんじゃないかなあってちょっと思いました。
Tumblr media
*****
さてここからは私の考察というより妄想です。
メインクエの中では「理性を失い本能しか残っていない」と語られていましたが本当にそうなのでしょうか。イル・メグの住人からしたら大罪喰い化したティタ様がそう見えるのは仕方無い…というよりそうにしか見えないのかもしれません。
だって大罪喰い化する前のティタ様は皆を愛していただろうし、何より「イル・メグを守る為に大罪喰いと戦って勝った」んですよ。勝っちゃったんですよ滅茶苦茶頑張ってくれてるじゃないですかティタ様!そんなティタ様があんな風になってしまっている様をみたら、ああもう理性(元々のティタ様の自我)はないんだなってなると思います。
でもここまで考えて来た事を振り返ると…まずBGMの歌詞はティタ様の想いだという事はほぼほぼ確定して良いと思いますし(シナリオのイシカワナツコさんも歌詞公開時に『ヒトは不思議ね。知らなければ、暴かなければ、ただ「それだけのこと」にしておけるのに。 』とTwitterで呟かれています)曲名の解釈については先ほど書いた通りです…
ピクシーの蛮族クエではティタ様の過去や倒されてなお消えることのない想いが分かる上に、最後のひと押しとしてティタ様のコンテンツ名のドイツ語訳…
確かに振る舞いは無邪気で残酷、言っていることもとてもじゃない���理性的だとは思えないしコンテンツ中も容赦ない攻撃をしてきますが、私にはティタ様が完全に自我を失っていた(本能しか残っていない)とはどうしても考えられません。
ティタ様がいくら僅かでも自我を保っていたとしても大罪喰化の影響でどうしようも出来なかったんだと思います。もう滅茶苦茶地獄ですよね。いくら自分の妖精(ピクシー)としての本能だとはいえその結果愛してる皆(イル・メグの住人)を傷つけてしまう…そんなの辛すぎます。きっとずっとずっと悪夢の中に閉じ込められているみたいだったんじゃないかと…
そう考えれば曲名の「What Angel Wakes Me」も、「悪夢から目覚めさせて欲しい」→倒して欲しい→倒すのはヒカセン(ヤミセン)→「目覚めの御使い」 に繋がります。
ピクシークエで「夢」や「悪夢からの解放」が描かれていたのもその関連ではないかなあと思います。
(余談ですがティタ様の使う技の中に「ミッドサマー・ナイツ・ドリーム」というものがあります。これも夢要素入ってる上にもう良い夢って雰囲気しない字面ですよね元ネタシェイクスピアだと思いますし…)
最後にティタ様の想いだとして歌詞を追いつつ(順番はバラバラです)綴っていくと
『リンリンリン  春の恋人たち お庭が歌うわ  いつまでも初々しく 青々とした魂を宿して  リンリンリン  何にでも挑んじゃいましょう 私たちで、一緒に』
イル・メグを愛し、イル・メグに愛されていたティタ様、大罪喰いが来ても戦って守る、そしてまた幸せな日々が続くと思っていた。でも、それは叶わなかった。
 『ラララララ  物思いに耽っちゃう 「私のことを愛してる?愛してない?」  追いかけるの 宙に散らした花びらを  ラララララ  「私がいなくなっても、覚えていてくれる?」 』
光に侵されて大罪喰い化してしまっても自我までは完全には消えてはくれなかった。ティタ様の愛する皆は、ティタ様がいなくなっても覚えていてくれるだろうか。
『空がひっくり返るまで  慣れっこの静寂、生い茂る無音  ずっとじっとしたまま  いつまた踊り出せるのかを考えてる』
変わる事のない「無尽光」の空の下、独りぼっちのお城の中で来たる日を待ち続けている。
 『ララララ  私は与えられた役を演じるから あなたは夜を航って  天へと手を伸ばし 流れ星を掴むのよ  ラララララ  真実は永遠に心にしまい込んで 』
大罪喰い化してしまった自分はもうどうしようもない。出来るのはいつか誰かに倒される事。それしか愛するイル・メグを、皆を未来へ送り出す事は出来ない。それならただ敵として少しでも皆が悲しむことの無い様に。
『リンリンリン  翼なしで空を舞う 紐のない凧が  回って、ひらり 王冠をしっかり握って  リンリンリン  明日にはみんなが王になるから』
『時間がしおれて色褪せる  艶は雨に流される  鎌に刈り取られてしまいましょう  また春が告げられるまで』
ああやっと来た。小さな枝とその若木。ちゃんとワタシを倒して皆に未来を届けてあげてね。 
『それでも空はひっくり返される  優しい歌が、優しく彷徨う  来ることのない夜にね  歓喜の声が響くわ』  
ついにその時が訪れて、もう二度と見ることは無いはずだった「夜」に、新しい「妖精王」の誕生に、イル・メグの住人が歓喜の声が響き渡る……
誰か私にバスタオル下さい。
3 notes · View notes
mickeykhun · 4 years ago
Text
GQ Korea ジュノ(2PM) インタビュー2021 May
Korean to English by @jlml718
注)彼女のクレジットなしには持ち出さないでください
Tumblr media
GQ:My Houseのジュノが戻ってきた。最近で一番楽しかった出来事はなんですか?
ジュノ(以下JH):まさにこの瞬間です。天気が素晴らしい。週末は雨続きでした。晴れの日は久しぶりです。
 
GQ:わかります。まぶしいお天気を感じます。お天気と共に、ジュノさん、どう一日をスタートしますか?
JH: 朝起きるとまず、毎日30分間はストレッチします。これはとても気分転換になると思います。
 
GQ:除隊後初めてのインタビューですね、どんな感じですか??
JH:驚いたことに、快適です。変化があるならば、これからでしょう。昔は、なにか見せなくてはと思ってましたが、今は僕ができることをただ楽しみにしています。とてもわくわくしてます。
 
GQ:以前、自分は神経質で、たくさんのことが心に浮かぶと話してましたね。何か心配事があるのかと思いました
JH:入隊前は、ちょっとナーバスになってました。空白期間が心配だったんです。でも、時間が全てを癒してくれました。徐々にもっとリラックスするようになりました。
 
GQ:それはよかったです。空白期間に嬉しいニュースがありましたね。2015年にリリースされた‘My House’がYouTubeのおかげで再び流行し、逆走行人気ブームを起こしましたね。
JH:僕はよく2PMのパフォーマンスMVを見るんですが、僕たちのことを知らない方々にも「これが2PMだ!」と知ってもらえるような最新バージョンのコンテンツができましたよね。その意味で、すべてのコンテンツを楽しんでくれた方に感謝します。
 
GQ:ジュノさんの‘My House’のパフォーマンスは特に人気でしたよね。「我が家のジュノ」って言葉までできて、たくさんの人がジュノさんのセクシーさを語ってました。あのイメージはどう思いますか?
 
JH:あー初めは驚きました。そんなことは意図してませんでしたから。ステージではいつも通り、ベストを尽くしただけです。たくさんの注目を集めましたが、困惑もしてました。
 
GQ:ではそれは意図的ではなかったんですか?
JH:すべての‘My House’のパフォーマンスに関しては、ステージで一生懸命やることを目指してました。意図的というなら、「いつでもジュノはダンスとパフォーマンスを一生懸命やるんだ」と皆さんに感じてもらいたかったです。だから、振り付け以外では、シンプルにしようと頑張りました。自分の表情はあまり気にせず、カメラをあまり見ないようにしたんです。セクシーに見せようというフリ?悩殺的なアイコンタクト?そんなことは思っていませんでした。
 
GQ:そうなんですか?たくさんの人が誤解してますね。自分自身をセクシーだと思いますか?
JH:言葉に出すとちょっと…よくわかりませんが、セクシーさは好きです。外見的な魅力のことを言ってるんではないです。何かをやり遂げようとする願望とか、執着とか、何かを簡単にはあきらめないこと、そして、自分の過ちを認め、自分自身を正すことができる心。そんな考え方を持っていることが僕にとってのカッコよさ、セクシーさだと思います。
 
GQ:だから「僕はた��‘My House’のパーフォーマンスでベストを尽くしたい」ってことになるんですね?
JH: そういう風にも見えるかもしれません
 
Tumblr media Tumblr media
 
GQ:昨日、長い空白の後、2PMメンバー完全体で初めてスケジュールがあったと聞きました。これからのプランを立てるにあたって、どんな話が出てますか?
JH:何かをちゃんとやってみよう。何か新しいものを見せよう。ほかの人がやってないものをやろう。いろんな違った意見が出ます。カムバックの準備してる時はいつも行ったり来たりです。正直言うと、今まで2PMの能力からかけ離れたことはやったことないし、自分たちがやりたくないことを無理に自分たちに課したこともないです。僕達が持っているものを、その時に表現できることを、僕達ができることを見せてます。それが‘My House’で僕達がやったことです。
 
GQ:そう考えると、2PMの能力は初めから他のグループとは違ってましたか?
JH:僕達は少しは特別なもの、方向性が違ったものを見せようと悩みますが、今思うと、ちょっと欲張りですね。僕達があるがままを見せることが一番いい選択です。僕はそう思います。
 
GQ:前に、ナーバスというよりリラックスしてるって言いましたが、メンバー全員、成熟してきて、同じような感じだと思います。2PMの雰囲気は空白期間の前と後で変わりましたか?
JH:何も変わってません。本当です。時は流れ、メンバー達も大なり小なり変化はありました。でも僕達6人が再び集まった瞬間に、昔に戻ります。騒がしいです。仕事しているときは、おしゃべりをしたくて、ふざけあいっこをやめません。昨日も、長い間一緒にいましたが、数年前とちっとも変わらなかったです。時々、2PMのメンバーと仕事してて一番いいのはどんな時?って聞かれます。それは出番の前に控室に全員詰め込まれている時です。昨日、その雰囲気をついに感じました。やっと僕達が2PMとして戻ってきたと実感しました。
GQ:そう聞くと、2PMのジュノとイジュノは違うなと思います。
 
JH:その通りです。変わらざるを得ないんです。2PMとしての僕を知ってる人はソロアーティストとしての僕を見たら、誤解するかもしれません。「どうして笑わないの?どうして声が低いの?体調大丈夫?」っていう風になります。
Tumblr media
GQ:あなたにとって、イジュノはどんは人ですか?
JH:わかりません。ほかの人と別になんらかわりはないと思ってます。でも、自分自身について説明しなければならないとしたら、すべての夢、目標、願望は無限だという信念を持ってます。最初の段階で、否定的な考えはしません。
 
GQ: デビューの時にあなたの抱いていた夢が叶うのにどれくらい時間がかかりましたか?
JH:ほとんどすべて叶いました。そんなにかからなかったです。
 
GQ:そんなにすぐに叶った夢は何だったんですか?
JH:自分の目標をきちんと設定するのが好きなんです。音楽番組で1位になりたい、年末の授賞式で大賞を獲る、韓国で一番になったら、アジアで一番になり、世界的な歌手になる。それからどのブランドの広告をやりたいか。こう話すと、かわいいですね。こんな目標をデビューして最初の頃に持ってましたが、すべて達成しました。19歳か20歳で。
 
GQ:振り返ってみると、2PMの爆発的人気は想像を超えてました。だから始まりと同時にほとんどの夢が叶ったんですね。妙な感じがしたでしょう。それについてどう思いますか?
JH:その時はまだ若かったですが、自分の身に起こったことは本当に貴重な体験だったとわかりました。そこに戻るのは難しいことだなとわかります。残念なことにこのことをちゃんと理解してなかったんです。ちゃんと見通せてなかった。忙しすぎて。ほとんどの時間をメンバー達と過ごしてきました。僕達のことを他の人はどう思ってるんだろうと時々考えます。他の人が考えてることなんか わからなかったから。高いレベルの楽しさを経験し、人生で数回は、空高く飛んでいるみたいに感じました。2PMの一員としてはそういう風に感じたことがあるかもしれませんが、イジュノ個人では、まだそんな経験はありません。
 
GQ:だから残念なんですね?
JH:でもだから、たとえあんな経験をしても、子供の時のように楽しんではいられなかったと思います。ずっと自分自身に厳しくやってきました。いつか人気は過去の物になるだろうとわかってます。だから、この興奮を忘れずに一生懸命やっていかなくては。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
 
(TMI この匂いはムスクと4/23のペントークで)
GQ:ファンはあなたに「野心家ジュノ」とニックネームを付けてます。それについては認めますか?
JH:ハハ、認めます。野心を持つことは好きです。ネガティブなコメントとして取る人もいるかもしれません。一般的に欲深いとか欲望とかにとらえられがちです。が、僕の辞書では、それは何かを成し遂げたいという純粋な心です。野望は情熱を100倍掛け合わせたものです。若い時から、いつもこの考えを持ってました。情熱の100倍が野望なんだと。
Tumblr media
 
GQ:かっこいいですね。あなたがまだやり遂げていない野望みたいなものがあるんですか?
JH: 長い間、海外のステージに立ちたいという夢があります。まだ今でもこの夢は持ってます。ハリウッドに行きたいです。
GQ:ジュノさんが俳優を始めた時のことを覚えてます。メンバーと一緒でしたよね?
JH:過去のインタビューで一度ふれたことがあります。アイドルメンバーとしてデビューした時、他の芸能活動で自分の興味を見せるのは僕には簡単じゃないって。でも、誰にでもぴったしなものがあるんだってわかったんです。何かを見せないといけないバラエティー番組って僕には重荷だったんですが、頑張ってやりました。でも、演技する時はそんなことをする必要はありませんでした。ただ、自分の役柄にのめりこみ、演技に入り込む。カメラの前が居心地がいいって感じました。
Tumblr media
 
GQ:イジュノって名前はもう私にはなじみがあります。だからお聞きしたいのですが、まだ自分をアイドルだと思ってますか?
JH:はい、僕は永遠に誰かのアイドルでいられます。ある人は僕を俳優と思い、別のある人はアーティストとみる。僕をどう見るかは見る方にお任せします。
 
GQ:ジュノにとって、最優先事項は何ですか?
JH:アイドルでも、俳優でもありません。僕が最優先なのは2PMです。理由を言う必要はないですね。
 
GQ:では2PMのジュノとして仕事していて、どう言われたいですか?
JH:彼らはいまだにだただもんじゃないね。変わらないね。ちっとも変わらない。今もかっこいい。まっすぐな誉め言葉が一番です。こんなこと聞くのが一番好きです。彼ら、セクシーだね。
 
 
後記 
最後までお読みいただきありがとうございます。誤字脱字、わかりにくい箇所等々お許しください。フィードバックお待ちしてます❣️
mickeykhun
1 note · View note
lucestern · 4 years ago
Text
2020コンテンツメモ
すべてのコンテンツと、となりで享受してくれる素敵なひとたちに感謝を込めて!
【生ステージもの】
⇒苦しい時間を耐えた先には、飾り気のない純粋なエンタメが手を広げてた。「不要不急」の暗闇から立ち上がったその姿はさらに逞しく、結果として私たちの絆は強まってしまった‥!
・オペラ「トスカ」@スカラ座
・声優落語天狗連@紀伊國屋劇場
★仕事を刺激したで賞 落語の入り口イベントを絶対自分で作ってやると誓いました
・RAGE(ラップバトル)
知らないジャンルもとりあえず本場を見てみようと行動できてよかった
・志の輔らくご2020@PARCO
・宙組 イスパニアのサムライ・アクアヴィーテ!!
・ミュージカル「CHESS」
・KERA「グッドバイ」
★好みな演出だったで賞 ケラさんやっぱりいいなあと思った作品
・オールメールキャスト「泣くロミオと怒るジュリエット」
・玉川太福「男はつらいよ」浪曲版
・ルポールドラァグレースツアー Werq the World
これ以降しばらくコロナで生もの封印
・劇団☆新幹線「偽義経冥界歌」
・三谷幸喜「大地」
★心に残ったで賞 あまりに世相に重なりぼろ泣きした、けっこう長い間忘れられないと思う
・ヒプステ Track.2 Rule the Stage
★オタ活やっぱりタノシィィで賞 初期から推せる作品ってイイな~ヒプはひさびさに追えてる流行りです
・三谷文楽「其成心中」
古典芸能を復活させるお手本のような作品だった、覚えておきたい
・鈴本演芸場 禁演落語会(初日)
・野田秀樹脚本「真夏の夜の夢」
・月組公演「ピガール狂想曲」
・声優朗読劇「マクベス」
プライベートではいかないものを勉強のために新たに見るのもうれしい
・ミュージカル「プロデューサーズ」
・三谷幸喜「23階の笑い」
・WAREプロデュース「いきなり本読み!」@国際フォーラム
★ベスト企画賞 よくよく振り返るとかなりニッチなコンセプトだけど、あれは生で見れてよかった
【スクリーン/画面】
⇒通勤中に眺めていた画面は通話中の自宅PCへと移ろい、新たなつながりの形が生まれた。魅力的なものもたくさんあったけれど、こうして振り返ると、身体的な場面の記憶を伴わない思い出の弱さを感じてしまう…
・男はつらいよ おかえり寅さん(映画)
・刀剣乱舞歌合(ライブビューイング)
★ベスト画面拝み 今年は刀剣乱舞にものめりこんだ年だった!導きのオタクの重要性よ…
・廓文章吉田屋(シネマ歌舞伎)
・NTL配信「フランケンシュタイン」
良質コンテンツホルダーが苦境でなお身銭を切る流れ、有難くも辛かった
・文春落語配信 柳家喬太郎独演会
・配信落語 橘家文蔵独演会(立川談春ゲスト)
よみらくご配信を実現するために狂ったように落語配信を見続けてた
・若草物語(映画)
友人と語らった感想が印象的。
・音楽(映画)
・ジョジョ・ラビット(映画)
・スーパー歌舞伎「風の谷のナウシカ」前後編(シネマ歌舞伎)
・NTL「リーマン・トリロジー」
・劇場版SHIROBAKO(映画)
このためにアニメを一気見したけど1番自分の仕事に近くていまだに励み
・パラサイト(映画)
・The Breakfast Club(映画)
・NETFLIX「Black Mirror:Bander Snatch」
・ジュマンジ(新・映画)
・ほぼ日の学校オンラインクラス
・NETFLIX「ブルックリン ナイン-ナイン」全シーズン
・NETFLIX「Schitts Creek」全シーズン
★令和を信じられるコンテンツありがとう 99ロスの私をシットコム信仰にさせ新時代のドラマの解をくれた偉大作品
・限定公開「オペラ座の怪人25周年記念公演」
・ディズニー+配信「ハミルトン」
・配信 チコちゃんと課外授業 びじゅチューンライブMOA美術館
・配信 チコちゃんと課外授業 福岡恐竜博物館
正直今年はほんとうにクイズノックに時間を貢いだ、大好きよ
・TENET(映画)
・NTL「プレゼント・ラフター」
・配信 チコちゃんと課外授業 びじゅチューンライブ大塚国際美術館
・配信 初音ミクライブ(大阪)
知らない曲が多いと配信はしんどいなと限界も感じた
・配信 ぼくたちのあそびばクリスマスパーティー
・NTL「シラノ・ド・ベルジュラック」
ナショナル・シアター・ライブの良作をたくさん見れてよかった、このコンテンツはすばらしいのひとこと
・コードギアス 反逆のルルーシュ一気見
同居している人とこういうことするの、あこがれていたのよね
・アーカイブ配信 スピッツ「猫ちぐらの夕べ」
Youtubeチャンネル
⇒おそらく1年で見なかった日はないであろう、もはや飲み水のようなサービス。なかでも元気をもらえて心から尊敬できる20代――「好き」を仕事にして進化し続けるこの人たちの動画は、日々ちいさな積み重ねとして心を支えてくれた!それぞれの良さ、言い表せないほど大好き。
・kemio
・クイズノック(メイン/サブ)
・オモコロ
・ジャック・オ・蘭たん
【展示】
⇒ファインアートの展示を職業病的に見てしまう自分に若干嫌気がさしたのか、現代美術館と東博が心地よく感じた年だった。世情で海外が遠くなってからは、海を渡った作品への憧憬が鮮やかになり、むしろそんな心境になれたことは貴重だとも思った。
・ジブリ美術館
・ダムタイプ展@現美
・ミナペルホネンつづく展@現美
正直今のYAの差は数年埋まらないと覚悟した展示
・ミイラ展 永遠の命を求めて@科博
・出雲と大和@東博
・マニアフェスタ2020@アーツ千代田3331
・日本の美@ポーラ美術館
・古典×現代2020@新国美
展覧会がひとつの新たな作品となるものってなんていいんでしょう
・きもの展@東博
・ロンドン・ナショナル・ギャラリー展
・サン美リニューアル第1弾 Art in Life, Life in Beauty
・オラファー・エリアソン展@現美
★ベスト行ってよかった 今思い出しても心洗われる素敵な体験
・おさなごころを、きみに展@現美
・岡村芳樹個展 don't leave me
人生で初めてお金を出してオーダーメイドのアート作品を買った思い出!
・ピーター・ドイグ展@近美
・サン美リニューアル第2弾 日本美術の裏の裏
「2次創作」の企画展をいつかしたいと思った
・琳派と印象派展@アーティゾン
・桃山展@東博
とにかく豪華さに圧倒された
・なりきり日本美術館
・生命の庭@庭園美術館
実際に作品を見て淺井さんがものすごく好きになった
・STARS展@森美
【謎解き】
⇒ハマりそうでハマっていなかったジャンルに見事ハマった。青天井のコンテンツの可能性は誘惑…
・配信参加「泊まれる演劇 MIDNIGHT HOTEL」
★謎解きにハマらせた犯人 コロナ禍の新たなコンテンツの可能性に度肝を抜かれた
・配信参加「泊まれる演劇 HOTEL ANEMONE」
・配信参加 ソクたび×安楽椅子探偵(e-pin企画)
・リアル脱出ゲーム Escape from the Red ROOM
・Quiz Knock主催「丸の内謎解きガイドブック」
・TICK TOCK A Tale For Twoプレイ
【裏側がんばった】
⇒初めて認めてもらえた気がして嬉しいイヤー。前に進めたい気持ちはアツいことが分かった。環境(とくに上司)に感謝‥。
・芸歴50周年記念 桂文珍 国立劇場20日間独演会
・よみらくご第18回公演「わるいヤツら」無観客配信
・よみらくご第19回公演「神田伯山スペシャル」
1 note · View note
eldstorm · 7 years ago
Quote
1.メラビアンの法則 人物の第一印象は初めて会った時の3~5秒で決まり、そのほとんどは「視覚情報」から得ているという法則。 初対面の人物を認識する割合は、見た目やしぐさなどの視覚情報が55%、声や口調などの聴覚情報が38%、話の内容などの言語情報は7%と言われている。 2.ディヘイの法則 簡単な仕事はいつでもできるという理由で、常に先送りにされるという法則。 仕事の優先順位をしっかりと決めてから取り組むことが重要。 3.ハインリッヒの法則 「1:29:300の法則」とも言われる。労働災害における経験則の1つであり、1つの重大事故の背景には29の軽微な事故があり、300のヒヤリとするような事故が存在するという法則。 不注意な行動(ヒヤリとする行動)を避けることで大きな事故を予防することができる。 4.ジャネーの法則 生きてきた年数によって1年の相対的な長さがどんどん小さくなることにより、時間が早く感じるという法則。 50歳の人間にとっての1年の長さは人生の50分の1ほど。 5歳の人間にとって1年の長さは5分の1。 5.カルマの法則 「因果応報の法則」ともいわれる。良い行いをすれば良い結果になり、悪い行いをすれば悪い結果になるという法則。 自分の成した行為は自分に返ってくる。 6.限界効用逓減の法則 財の消費量が増えるにつれて、財の追加消費分から得られる効用は次第に小さくなるという法則。 1杯目のビールが美味しかったり、最初に買った自動車が一番満足感が高いなどがこの法則に当てはまる。 7.ボッサードの法則 男女の関係は、物理的な距離が近いほど心理的な距離も狭まるという法則。 あくまでそのような傾向があるだけで、絶対的ではない。 遠距離恋愛が難しいのもしょうがないですね。 8.スキットの法則 他人の投稿の誤りを指摘する投稿には少なくとも1つの誤りが含まれているという法則。 ドヤ顔で指摘��たつもりがブーメランで自分に帰ってくるパターン。 ツイッターやyoutubeのコメント欄などでよく見かけるので充分に気をつけたい。 9.松竹梅の法則 三段階の選択肢があった場合、多くの人は真ん中のモノを選ぶという法則。 レストランのコース料理で、松10000円、竹6000円、梅4500円の価格帯のコースがあったら多くの人は6000円を選ぶ。 比率は松=2:竹=5:梅=3だそう。 10.決定回避の法則 選択肢が多いと逆に選べなくなってしまうという法則。 優柔不断で困っているあなた、決断できないのは無理もありません。だってこのような法則があるのだから。 11.マーフィーの法則 「落ちたトーストがバターを塗った面を下にして着地する確率は、カーペットの値段に比例する」に代表される経験談や法則の形式で表明したユーモア。 「天気予報の雨の予報は、傘を忘れた日に限って的中する」 「机の上のお茶は、いつも最も重要な書類の方に向かってこぼれる」 「Twitterはリツイートしてほしいツイートほどリツイートされない」 12.ズーニンの法則 仕事も勉強も最初の4分間が大切で、最初の4分を上手く乗り越えればあとはスムーズに運ぶという法則。 めんどくさいと思ったこともとりあえず4分頑張ろうと思えばいつの間にか集中できている。 13.ピーク・エンドの法則 あらゆる経験の喜びと苦しみの記憶は、ほぼ完全にピーク時と終了時の喜びと苦しみの度合いで決定するという法則。 終わりよければすべて良しという言葉はこの法則からきているのでしょうか? 14.引き寄せの法則 楽しいことが起きてほしいなら楽しい事を考える。成功したいなら成功することを考えていればそれが実現するという法則。 常にモチベーションを高く持つことで、成功する確率がグッと上がる。 15.ジャムの法則 選択肢が多いときは、少ないときよりも判断を下しづらくなるという法則。 6種類のジャムを並べたテーブルと24種類のジャムを並べたテーブルの2つを用意し、ジャムを購入した人の割合を調べた。どちらも試食をした人の人数は変わらなかったが、購入者の割合は6種類のテーブルが30%、24種類のテーブルは3%の結果になった。 選択肢を少なくすることで顧客のストレスが軽減されたのであろう。 16.ランスの法則 物事が上手くいっている時は、余計な手を加えるなという法則。 人々は物事に何かしらの変化を加えがちですが、それは今すべきなのかしっかり判断してからやりましょう。 手を加えると時には悪影響を及ぼすことがあります。 17.レス・イズ・モアの法則 物事をよりシンプルにすればするほど、残ったものがより価値を見出すという法則。 物だけでなく時間にも同じことが言えます。単に時間をかければいいと言う考え方を止め、時間を有効に使うことを意識する必要がある。 18.1の法則 インターネット上のコミュニティーには参加者よりもROMの方がはるかに多いという仮説。 インターネットのコンテンツを創造する側の人間の割合は、そのコンテンツを閲覧するだけの人間のおよそ1%に過ぎない。 19.ジラートの法則 人は誰でも平均して250人程度の人との繋がりがあるということ。 1人を不快にさせることは、250人を敵にするのと同じ。 20.原因と結果の法則 すべての結果は原因によって生まれるものだという法則。 意識してやったことか無意識でやったことかは関係なく、現実に起きたことはすべて自分が引き起こしたこと。 21.スタージョンの法則 ・常に絶対的にそうであるものは存在しない ・どんなものもその90%はクズである という法則。 どんなものというのは人間がつくりだす全てのもの。 クズは少し極端かもしれませんがあながち間違っていない法則かもしれません。 22.ホイラーの法則 マーケティングやセールスのノウハウを提唱した法則。 ホイラーの法則には第1条~第5条までのホイラーの法則がある。 23.ピーターの法則 企業などの組織に属する構成員は、その全員が自己の能力を進展させ続けなければ組織がいずれ無能化し、機能しなくなるという階層社会学の法則。 この法則は3つの要素にまとめられる。 能力主義の階層社会において、人間は能力の限界まで出世すると無能な管理職になる。 無能な人材はそのままの地位に落ち着き、有能な人材は出世して無能な管理職の地位に落ち着く。その結果、どの階層においても無能な人材で埋め尽くされる。 組織の仕事は、出世する余地のある無能に達していない人材によって行われる。 24.パーキンソンの法則 ・仕事の量は、完成のために与えられた時間をすべて満たすまで膨張する。 ・支出の額は収入の額に達するまで膨張する。 という法則。 夏休みの宿題をギリギリまでやらずに、結局最終日までかかってしまうなどこの法則にあてはまります。 25.エメットの法則 仕事を先延ばしにすることは、片付けることよりも倍の時間とエネルギーを要するという法則。 面倒な仕事は先延ばしにしてしまいがちですが、早めに着手する必要があります。 26.78対22の法則 世の中はすべて78対22で成り立っているという法則。 「人間の体は水分78%、その他22%」 「空気中の成分は窒素約78%、酸素・二酸化炭素等その他の気体が22%」 「地球の海の割合は78%に対して陸地が22%」 27.ブルックスの法則 「遅れているソフトウェアプロジェクトへの要員追加は、プロジェクトをさらに遅らせるだけである」というソフトウェア開発のプロジェクトマネジメントに関する法則。 遅れているプロジェクトに新たな人を参画させても、コミュニケーションにかかるコストが大きくてさらに遅延する。 28.現状維持の法則 人は選択肢が広がり過ぎると返って普段と同じものを選んでしまうという法則。 日本人は変化を嫌う生き物なので、一度習慣付いたものを変えるのは非常に困難。 29.カニンガムの法則 「インターネット上で正しい答えを得る最良の方法は質問することではなく、間違っている答えを書くことである。」という法則。 人は何か間違っていることを訂正したいという衝動が強い生き物である。 30.ランチェスターの法則 第一次大戦から導き出された戦争理論。 「一騎打ちの法則」と「集中効果の法則」の2つがある。 31.メイヤーの法則 事態を複雑にするのは単純な仕事だが、単純にするのは複雑な作業であるという法則。 会話をするときも、難しい言葉を使わずに分かりやすく説明できる人は凄いと思います。 複雑なものをシンプルにできる人は出来る人だと思われます。 32.リーナスの法則 ソフトウェア開発における法則。 「情報は早く公開せよ。頻繁に公開せよ。そして利用者の声に耳を傾けよ。」 「目の玉がたくさんあれば、それだけバグを見つけるのは易しい。」 一人で抱え込んではいけませんね。 33.AIDMAの法則 Attention(注意)→ Interest(関心)→ Desire(欲求)→ Memory(記憶)→ Action(行動)の頭文字を取ったもので、「消費行動」の仮説。 34.鏡の法則 私たちの人生の現実は、私たちの心の中を映し出す鏡であるという法則。 原因と結果の法則と同じく、自分のした行いは、後になって自分に返ってくる。 35.ゴドウィンの法則 インターネット上での議論が長引けば長引くほど、ヒトラーやナチを引き合いに出すことが多くなるという法則。 日本ではあまり馴染みがないが、世界的には有名らしい。 36.言い出しっぺの法則 最初に提案した人間が実行すべきであるという法則。 最初に提案した人はプロジェクト等の担当者にされやすいという経験則からきている。 37.マーチンゲールの法則 カジノのルーレットを攻略するために考えられた法則。 負けるたびに掛け金を倍々にしていき、勝つまで続ければいつかは必ず命中し、利益が出るという手法。 例…1回目100円→2回目200円→3回目400円→4回目800円 38.波長の法則 似た波長の者同士が集まりやすいという法則。 自分の周りに幸せで尊敬できる人ばかりいるなら、自分は良い波長を持っているということ。 過去の人間関係と今の人間関係を比べてみてもし変化があったら、自分自身に何か変化があったのでしょう。 39.ヤーキーズ・ドットソンの法則 学習活動に対する動機づけは適切なレベルにあることが必要であるという法則。 学校のテストが良い例である。 テストがあるから学生は勉強しようと思う。しかし、テストをやりすぎるとそれがストレスになり、逆にパフォーマンスが下がり勉強しなくなる。 40.RICEの法則 身体が傷害を負った際に早急に執るべき応急処置における法則。 R:「Rest」(安静) I: 「Icing」(冷却) C:「Compression」(圧迫) E: 「Elevation」(挙上、持ち上げておく) 41.シャーキーの法則 組織は自分自身がその解決策となるべき問題を維持しようとするという法則。 複雑な解決策(たとえば会社、あるいは産業など)は、その解決しようとする問題に専念しているために、気づかないうちにその問題を永続させようとする場合が多い。 42.アロンソンの不貞の法則 古くからの親しい知人に褒められるよりも、新しく馴染みのない人から褒められる方が、人の心に響きやすいという法則。 恋愛も出会った当初の方が実は一番有利なのかもしれません。 43.チズホルムの第一法則 これ以上悪くなりようのない物事も悪化する。順調に見えるときは、何かを見落としているという法則。 調子に乗っているときは重要なミスに気付きにくいです。気をつけましょう。 44.開放性の法則 人のプライベートな側面に触れた時に、親しみを感じるという法則。 仕事では性格悪い上司が、家族と��るときは凄く優しいパパになっていたというのが良い例。それまで嫌いだと思っていたが、プライベートを知ったら親近感が湧くであろう。 45.希少性の法則 いつでも何処でも手に入るものようなは価値が低く、数が少ないものは価値が高いと考えてしまう人間心理の法則。 季節限定や地域限定商品を価値が高いと思って購入してしまうのが人間の心理です。 どんな業界においても希少性を高めることが、人気を高める秘訣だそう。 46.ガウゼの法則 2種の生物は、同時に同じ生態的地位を占めることはできないという法則。 高校の教科書などでは、ゾウリムシとヒメゾウリムシを同じ水槽に入れておくと、一方が次第に増えていきもう一方は滅んでいく例が紹介されているそうだ。 47.類似性の法則 自分と同様の好みや考え方を持っている人間に対して好意を抱くという法則。 類は友を呼ぶって言いますよね。 趣味や好みが合えば話が弾むと思うので、当然のことだと思います。 48.返報性の法則 人は他人から何らかの施しを受けた場合に、お返しをしなければならないという感情を抱くという法則。 ギブアンドテイクの考え方で人間関係をより良いものにしたいです。 49.パレートの法則 2対8の法則とも言われてます。 50.1万時間の法則 ある分野のプロレベルに達するためには、最低1万時間の練習量が必要であるという法則。
http://www.herawata.com/entry/2017/09/23/052301
3K notes · View notes
tukumoteiog · 7 years ago
Text
D&D イニストラードセッティング セッションその5 レポートその15
Tumblr media
「フレッド、左を頼む!」
「……わかった」
 兄弟はそれぞれ左右に分かれてエルドラージの群れに斬り込んだ。フューゴは大型のドローンの群れを斧で薙ぎ払い、フレッドは変異した人間の頭を踏みつけながら触手や腕を切り落としていく。
 掬い上げるような一撃でドローンを叩き割ったフューゴが、横から別のドローンに突撃されて体勢を崩す。
「クソッ!」
 斧でバランスをとって立て直すが、その一瞬の隙にさらに別のドローンが触手を伸ばした。その紫色の皮膚が触れた瞬間、フューゴの頭の中に歪んだ精神の奔流が流れ込むのを感じた。
「――うあああ、あああ、わ、われは、えええええむむらああああああ」
 自我が溶け行く感覚で、目の前の光景が虹色に瞬く。巨大な存在の一つになり、目の前の小さな生命を喰らうことだけを考えろ。我らがエムラクール。我こそがエムラクール。全ては我に回帰していく。全ては永劫なる無へと。我はエムラクール。我は――
Tumblr media
「フューゴ!!」
 何か巨大なものに接続されていた意識が切断され、元の肉体へと弾き飛ばされる。一瞬ふらつき、フューゴは自分の置かれた戦場に視線を戻した。トーベエが二刀を我武者羅に振り回してドローンを切り捨てる。致命的な攻撃だけは避けているが、しかし棘のように突き出された触手や足がその身体に血を流させる。
 フューゴは再び斧を振り上げてドローンに斬りかかる。トーベエに絡まる一体を引きはがし、その足を切り裂く。さらに、二人の上から炎の弾丸が降り注いだ。トライアとグリムが呪文を詠唱し、絶え間なく雷や炎の斉射を繰り出していく。彼らの姿はその瞬間は、優勢に見えた。
 太陽を覆うように翼を広げた天使のまがい物が、波のように蠢くドローンの上を飛んでいくまでは。それは声ならぬ声を上げ、赤く光る瞳でフューゴを見た。
 その瞬間、再びフューゴの意識が何者かによって浸食され、身体の自由が利かなくなった。それと同時に紫色に脈打つブリセラの腕が槍のように伸び、フューゴの肩を貫いた。
「―――――!!!!!」
 呼吸することも、悲鳴を上げることもできない。触手が身体の中でうねり、腕と身体を分離させようとする。
「っらぁ!」
 刀が紫色の腕に傷をつけると、それはたやすく引き抜かれた。片方の頭がぐにゃりとトーベエを向く。視線が交差した瞬間にトーベエもまた精神に何かが入り込むのを感じた。ブリセラが腕を振り上げるのが見えた。精神と肉体の両方をバラバラに動かさねばどちらかが死ぬと分かっているが、そのどちらも言うことを聞こうとしなかった。ならば刺し違えてでも、と思った瞬間、空中から飛来した雷がブリセラの翼を焼き焦がす。
Tumblr media
「見ろトライア、こっちを向いたぞ」
「さっきのを喰らったら僕ら死んじゃいますよ!?」
「そのときはそのときだ。覚悟を決めろ」
 トライアとグリムは魔術書から燃えるような光を迸らせながら、再び詠唱を始める。
「二人とも下がれ、少しでも前線の援護を!」
 変異体を鎚で潰し、聖印を掲げ��がらアーロンが前に出る。彼もまた、トーベエの二刀にかかる祝福の術を維持しながら戦い続けている。
 風を切って絶望が飛来した。虚ろに燃える瞳がアーロンとトライアを捕らえた。聖印に阻まれたか、アーロンは意識を保った。だがトライアは意識を掻き乱され、その場に倒れ伏した。
 グリムは戦場を見渡した。フレッドが躍るように敵を切り刻むが、まるで砂糖に群がる蟻の群れのようにとめどない。狂った人間たちの波は本物の海のように終わりが見えなかった。もしかしたら、と錬金術師は別の巻物を引き抜いた。師匠モーダミアの持ち物から失敬したそれを紐解き、魔力を込める。もはや大地から引き出せる魔力はもうなく、己の中に残ったわずかな残滓を集中させていった。
「生けるすべてを永久なる休息へ誘え、《睡眠》!」
Tumblr media
 薄い靄がフレッドの周りの狂える異形を覆っていく。ブリセラの羽ばたきで靄が晴れると、そこには折り重なって眠る怪物たちの姿があった。フレッドは空中で回転して音もなく着地。バネが飛び出すように素早く、アーロンと切り結ぶブリセラの背後へと到達した。
Tumblr media
「フューゴ、ここは俺に任せろ! フレッドたちを助けてくれ!」
 トーベエはドローンを切り払い、フューゴの背に声をかける。
「――死ぬなよ」
 後ろを振り返ることなく、フューゴはブリセラへと突進した。
 振り回される斧がブリセラの下半身から伸びた触手を切り落とす。フレッドが斧の柄に乗り、さらに跳躍して翼に刃を振り下ろす。ブリセラと視線が合えば身体が石のように固まり、触手が剣の壁のように襲い掛かる。アーロンのハンマーがそれを叩き、何本かはそらすことができるものの、一歩間違えば致命傷という場所を綱渡りですり抜けていく。
 グリムは戦闘から離れ、魔術書の残りを漁った。恐らくこれが、最後の魔法になる。
 無限に続くかと思われた打ち合いの中、変化は突然に現れた。天に浮かぶ月に、見たこともない文様が輝いていた。塔の上にジェイスとタミヨウ、そしてもう一人、緑の服を纏った魔術師が立って魔力を放っていた。
Tumblr media
 トライアは巨大な魔力の流れを感じ、天を見上げた。その瞬間、彼の視界を塞ぐように燃え立つ瞳と目が合った。
「しまっ……!」
 明らかにブリセラの動きは遅くなっていた。だが、その腕の一撃は容易くトライアの命を奪ってしまうだろう。
「トライア!」
 青いローブの錬金術師が、トライアの前に滑り込んだ。グリムの手には、開かれた魔術書が赤い光を放っていた。
「燃えろ!」
Tumblr media
 グリムが付き出した掌から炎が迸る。それは迫りくる腕を焼き焦がし、黒い炭に変わる。
 視界の中で、エムラクールの山のような身体が再び空中へと浮かんでいく。それは輝く月に吸い込まれるように、急速に小さくなっていくように見えた。
 歪んだ天使が驚愕と恐怖の混じった声を上げる。そこへ、アーロンの鎚が、フレッドの短剣が、フューゴの斧が叩きつけられた。
 翼が裂け、腕が斬り飛ぶ。銀の血が流れる両の眼窩に、光り輝く魂が映った。それは大きな白い翼を広げ、歪み切った姉妹のなれの果てを悲しげに見つめた。魔力そのものの腕を伸ばし、歪んだ肉体に残った魂を解いていく。エムラクールの一部となっていた肉体がゆっくりと落下し、二人の天使の魂だけがそれのてのひらに収まった。
偉大なる魂は翼をはためかせると、まだそれが地上に存在したころと同じように、姉妹の魂をあるべき場所へと導いていった。
Tumblr media
 ブリセラが落下し、動かなくなる。皆倒れて、一歩も動くことができない状態だった。エルドラージの不気味な死体の上に横たわるトーベエの視界の中で、エムラクールが月に飲み込まれていくのが見えた。
Tumblr media
「やったのか…」
 そうして目を閉じた瞬間、その場に爆発が巻き起こった。
 エムラクールを銀の月に封じ込めたことで、謎の石によって歪められていたマナの力線が元に戻った。ネファリアにダムのように集められていたマナが噴出し、その到達地点であったスレイベンで爆発を起こしたのだ。
Tumblr media
 ネファリアのいつもの酒場で、フレッドとフューゴの兄弟は杯をあおって、残った酒を呑みほした。
「じゃあ、俺たちはもう行く」
「……ヘンリー領主どのが心配だからな」
 入口で待つマービン爺さんに声をかけ、二人は酒場のドアに手をかけた。
「アーロン、トライア! またどこかで!」
「アーロンさん、私たちも行きましょうか。まだまだ、イニストラードには希望が必要です。それに、吸血鬼の連中がサリア様を狙ってくるか分かったもんじゃないですからね」
 二人も立ち上がり、荷物を背負った。
 真新しい銀の鎧を整えて、アーロンとトライアはケッシグの森の中を進んでいた。
「ウルリッチ! どこだ!」
 アーロンの声が森の中に響く。
「騒がしいな。喰われに来たのでもない限り、その声は腹の中にしまっておけ」
 狼の群れとともに、白髪の大男が姿を現した。
「新しい寝床の調子はどうかと思ったんだが、その様子なら心配はないな」
「お前たちさえこなければな」
 ウルリッチは懐から何かを取り出すと、アーロンに投げてよこした。それは戦いによって傷つき見るも無残な姿になった、シガルダの聖印であった。恐らく幾度となく、持ち主の命を救ったのだろう。
 アーロンが顔を上げると、狼たちの姿は風のように消え去っていた。
 強い風が吹きつける甲板に、トーベエは顔を出した。はるか空には雲が渦を巻いている。エメラルド色の海には小舟が浮かび、霊気駆動のプロペラが回転して船を前へと進ませていた。
Tumblr media
 遠くに見える街には高い塔が並び、青い水のようなものを溜めこんだ不思議な建物が宝石のように輝いていた。
「珍しい恰好だね、旅の人。商人かなにかかね?」
 同じ飛空艇の甲板にいた、平服のドワーフが話しかけてくる。
「俺はサムライ。武芸者だ。ちょいと、人探しをしているんだ」
 ひたすらに太陽が照りつける砂漠を、一人の錬金術師が彷徨っていた。遠くに都市と思われる影と、そこから伸びる河川。
「川へ行かないと干からびてしまう。命あっての研究だからな……」
 都市の方を見ながら、足は川へと向かう。人の姿が見えない。まるで死者の世界のようだ。あるいは本当にそうなのかもしれない。
 都市の影の中に、二本の歪んだ塔のようなものが見えた。グリムにはそれがなんなのか皆目見当もつかなかったが、何かとても不吉で邪悪なもののように見えた。
Tumblr media
 不気味なスカーブが引く大八車には、さらに禍々しい歪んだ死体が山と積まれている。スカーブの横ではゲラルフとギサが何やら陰湿な罵り合いをしていた。わずかに生き残った聖戦士たちは鎧を脱いで、瓦礫をどけた���人々の治療をしたりと忙しく走り回っている。
 守護者を失った世界は今、自らの力で立ち上がろうともがき、その一歩を踏み出したところだ。
Tumblr media
(了)
DMの視点から:
 おわったあああああ!!おつかれさまでしたー!!!!完!!!!じゃねええ!!!!!次はあなたがダンジョンマスター!!!!なんか聞きたいことがあったらツイッターでいいから聞いて!答えるから!!!!
 さて、今回のシナリオは大元のストーリーにある程度沿う流れになりましたが、もっと小規模な冒険を遊んでも面白いですよ。フリーインフリーアウトのキャンペーンも久々に試しましたが、なかなかうまく行ったのではないかと思います。参加回数にバラつきがでそうな場合にはDMGに載っている「セッションごとにレベルアップする」形式が足並を揃えやすくていいんじゃないかなーという意見もあったので、次回はそれで。
 そうそう、ブリセラのデータは「スペクテイター」をいじったものを使用しました。大天使のデータはギセラ、ブルーナ、シガルダは「デーヴァ」、アヴァシンは「プラネター」ってことなので、そのまま使ったら3レベルパーティなんぞ鼻息で吹き飛びますからね。
 このあとですが、長いキャンペーンはちょっとの間お休みとなり、その間に色々またコンテンツの用意をいたします。モチベーションアップのため、このキャンペーンや各種翻訳、記事についてのご意見ご感想もお待ちしております。最後に、参加してくれたみなさん、読んでくれたみなさん、ありがとうございました! また次の冒険で!
1 note · View note
washijayosan · 7 years ago
Text
夏コミC92読書感想文
関東から離れて以来コミケはもう何年も参加できてはいないのですが、ご厚意で譲って頂いたり献本を頂戴したりしたので、ぽつぽつと感想を書いてみようと思います。内容は以下の通りです。
aoiaki様『こえ部 vol.10』
ナツイロメソッド様『扉の向こう vol.1』
夏色キセキふぁんくらぶ様『夏色Attribution 3』
夏色キセキふぁんくらぶ様『夏色Attribution 2』(既刊)
夏色キセキふぁんくらぶ様『夏色のソラのさきのさき』(既刊)
さーくるゆたっと。様『こえよん④』
さーくるゆたっと。様『夏川家②』
さーくるゆたっと。様『佐倉としたい大西 雑なまとめ漫画の本①』
Tumblr media
aoiaki様『こえ部 vol.10』
我らが頼れる編集長、ばんばさんが代表を務めるサークル:aoiaki様による肉厚合同誌、もはやおなじみとなりました『こえ部』です。多数の寄稿者様と大ボリュームな内容のため、読むのも感想を書くのも結構骨が折れるのですが、みちみちと詰まった愛と熱量が凄くて、いつも圧倒されております。巻数も遂に2桁になりまして、しかも5周年だそうで。出会ってから衝撃を受け続けている存在。そんな素敵な御本に今回も寄稿させて頂いております。いつもお誘い下さってありがとうございます。続けて下さってありがとうございます。記念号、おめでとうございます。
表紙イラストはふわっとんさんことfouatonsさん。密かに「こえ部の表紙描いてほしいな」と思い続けていたので、個人的な念願が叶いました。文句なしに可愛いです。細かい意匠も楽しいし、彩度が抑えられた色味はファンシーに寄りすぎず甘さ控えめで、シチュエーションと相まって見ててとてもリラックスします。広い面の部分にまでムラか模様が描き込まれている…?と思ったら、これはテクスチャを乗せているのかしら。これが不思議と布部分に透明感を与えているし、さらさらした紙の質感と合わせてなんだかとてもシルクっぽい。あとたぶん枕元に置いて寝ると良い夢が見られそうな気がする。線が細くすらりとした華奢な体躯はとても女性らしく魅力的で、でもこんな子達も明日にはステージ上でがに股を披露したり暴れ回ったりしているんだろうなと思うと、とても胸がきゅんとします。(錯乱) 徳永純子さんによるデザインはキラキラした印象があって、天井飾りのような意匠や輝く星の煌めきを見ていると、絵の外側の景色まで見えてきそうな気になります。個人的かつ別な方のお話になってしまいますが、以前自分の絵にデザインを乗せて頂いた時に「これミスったなあ」なんてところまで含めて上手く活かして下さったことがあって。絵を引き立てつつ何かを込めるっていうのは凄いことだなあと思います。「こぼれそうな夢の果て」はNon stop roadからの歌詞の引用ではありますが、個人的に少しNEVER ENDING PARTY!!!!のイメージもあって。この瞬間というよりも、前の話か後ろの話か分からないけど、なんとなくそんなイメージ。4 colors for youっぽいとも思う。
目次を開いてまずは特集①スフィア「地図にない場所」。
LITLヨシダタツヤさんのグラフィックは全編通して良いスパイスになっていると思っていて、どこかずしんと訴えてくるものがある。ステッカーかフライヤーかCDジャケットか、みたいなイメージを持ちつつ、最初のこれは個人的にはPUNK。SPHERE IS NOT DEAD的なやつだったら実はこっそり嬉しい。りーさんのイラストはISMが元になってるのだけど、この調子に乗った彩陽さんがとても良いのですよね。���うめっちゃ好き。ぐわーっと躍動感のある構���は騒がしさすら感じるし、まだまだ遊び足りない、もっともっと先へ行こうという意志も感じる気がします。もぎさんの記事。私はこのミラクルスフィアというライブには参加できなかったというのもあって、終演後のtwitterで知った発表内容やその時の会場の様子から、あまり不安を感じなかった、それほど動じなかったんですね。(10周年に向けてという言葉があったからというのもあります) でも、実際にその場にいたらどうだったかな…と思うと、やっぱりもぎさんのように感じていたのかもしれません。もぎさんはひとつひとつの出来事や言葉や感情なんかをとても大切にされているなと感じていて、だからこそとてもリアルに響いてきたような気がします。2日目のお話や締めに至るお話は、ああ良かったな、と素直に思います。ざるそばさんのイラストは見開きでいきなりずるい。ああこういうシーン私も一度は描きたかったんだよね、と思った。表情や視線から想いが見えるような気がします。あの曲かなあ?と思ってセットリストを確認したら入っていたので、あの曲だと思うことにします。全然関係ない話なのですが、ざるそばさんはどちらかというとTrySailちゃんのファンなのかなという認識なのですが、スフィアライブで会うとしっかり青い人(○宮さんではない)になってひょっこり登場するし、今も昔もなんだかんだ沢山スフィアさんの絵を描いてくれていたりするので、好き、となったりします。さけとめさんの記事は、珍しく短いお話。(とか言うと怒られちゃう) でも私が好きないつもの、頭の中で探し物をする背中が見える、思慮と配慮を感じる文章だ。何かの最中やその前にある違和感みたいなものにいつも気付ける訳ではないけれど、それが過ぎた後に笑い話のように聞けたらな、というのは私も同じように思っていたりします。パチもんさんのイラストは、My Only Placeか何かの時に1曲だけドレスだったっていうらしいその衣装かしら。線やハイライトが丁寧で艶感があって、布の広がりや皺の流れまで含めてとても綺麗で。後ろの花も何かに由来してそうだし、調べておかなきゃ。あとなんだかとても姉妹感を感じていたりします。
『ISM』クロスレビュー。真っ先にみやっちさんのアイコンを見て笑ってしまった。尻やんけ!(私が描きました) 各々小さい枠で少ない文字数ながらも、それぞれ違った視点からいっぱいいっぱいに書かれた言葉達が読んでいて楽しい。読むとまたアルバムを聴きたくなるんですよねえ。いろんな出来事を経て、いろんなお話を聞いて、そうやって時間が経った後に聴くとまた違った感じ方をするのが好き。『My Best Song』スフィアはここでは置いといて、後でまとめて。
“We are SPHERE!!!!”からはりぽっぺさん、LITLヨシダタツヤさん、ウラロジさん、再びりぽっぺさん、ことねさん(わしじゃよ)がでででででんと。ヨシダさんのグラフィックはTシャツ企画に込めた想い(ナツイロメソッド様『扉の向こう vol.1』に詳しい)とか、10周年に向けてとか、そういうところだろうか。翻訳してみて「ああああ!」となりました。ウラロジさんはどーんと広さや大きさを感じるイラストで。以前私が描いたイラストの中で、そこに込めた想いとかその絵の先を想像したイメージがあったりするのですが、なんだかそれに近いような気がして嬉しくなると同時に、ひょっとしてそれを感じ取った上で描いてくれたのではなかろうか、私信か、と思いました。(妄想癖がある) こんなことを言うと何なのですが、豊崎さんの胸のなだらかなラインと、髪のかかり方と、まつげの長いお目々と、艶感の感じる口唇と(中略)がとても好きです。しっかり開いて眺めたい一枚。りぽっぺさんは数ページ前のも含めイラストと文章を。アメリカンなテンション感がよく似合うなと思っていて、思いっきりディフォルメされた4人がとてもキュート。明るい絵とは裏腹に、もうちょっと掘り下げて聞いてみたいお話があったりして、なんとなく、そこには”願い”みたいなものが強く在るのかな、と思いました。ところでりぽっぺさんのことを知ったのはTシャツ企画の時なのですが、こんなところにもまた凄い方が!と衝撃を受けたことを覚えています。例えるなら他のS級妖怪の存在を知った黄泉のような気分です。(怒らないでもらえると有難いです) 私のイラストについてはこちらの振り返り話と、こちらの+α記事を参照下さい。ことめぐさんことことぶきめぐみさんは漫画での参戦。文章やイラストが多く占める中、アクセントになってて良いですよね。とてもゆるくて自由なスタイルで描かれつつも、内容はシビアなところもあったりして。自分も今回のツアーは当初不安のようなものを感じていたり、始まってみれば今までとはまた違った楽しさを感じたりしていたのだけど、やっぱり多くの方に”今”のスフィアさんを観てほしいなあってとても思います。twitterなんかでそれが伝わるような活動ができれば良かったのだけど、その辺りは悔しさが残っていたり。ツアーも終盤だからもう難しいのかなあ。かっきいさんといえばrinoさん、スフィアの話をしていても最終的にはrinoさんに行き着くかっきいさん、そんなかっきいさんによる『キミ想う旋律』についての記事。会話をしていても多分10秒に1回くらいはrinoさんの名前が出て来るし、文章を読んでいても多分1文に1回くらいはrinoさんの名前が出てくるかっきいさん。(怒らないで下さい。くだけてきたなって自分でも思います) それだけ真剣に、ずっとずっと長くrinoさんのことを見てきたかっきいさんだから、もうこの方がこの話を書かないでどうするの!くらいの気持ちで待ち望んでおりました。スフィアとrinoさんの関係性については、本人達の言葉も含めちらほら話に聞いてある程度把握はしているのですが、ここまで詳細に、細かい描写と説得力を持たせられるのは圧巻の一言です。解釈はあくまで人それぞれ、というスタンスでおりますが、頭の中には大切に置いておこうと思います。関係ないですが、We are SPHERE!!!!徳島公演で『風をあつめて』を歌い始めた時、イントロのド頭を聴いた瞬間「あ、これかっきいさん死ぬ」って思ったら案の定大崩壊していたのが忘れられません。ああもう良かったなあって。そんな素敵なお話の次に待つのはめだかさんによるまた素敵なイラストで。ああこの構図、これも私描きたかったと思ってたやつだ。個人的に『GO AHEAD!!』がとても好きで、その中で歌われている景色をずっと見てみたいと思ってて、その景色を『キミ想う旋律』に重ね合わせて見ようとしていたりして。だから、その景色に至る連続性の中のほんのひと欠片でも見られたような気がして、とても嬉しくなりました。その先に続く道なき道のような何かは、それってFuture Streamだなって思うし、たくさんあった変化の内の変わらないものの1つなんじゃないかなって思っております。
ようやく2分の1?3分の1くらい?特集②TrySail「果てしない”ing”」。
うじゃのさんから始まるTrySailちゃんの記事。普段うじゃのさんが綴る言葉達は、実のところ私にとっては受け止めるのが難しいものが多いなと感じていたりして。でもそこから受ける印象は、決して同じとも似てるとも近いとも言えないのだけど、どこか自分と重なる部分があるなと思ったりもしていて、その正体が何なのか、興味を惹かれ続けていたりします。ひとつひとつ、最後に添えられているかのような一言が好きです。2度目の登場ざるそばさんのイラスト。目を合わせたら最後、と言わんばかりのドヤ宮さんの存在感が凄くて、ついつい視線が吸い寄せられます。三匹子ブタが大変可愛いものの、荒波に揉まれすぎていて果たして大丈夫なのだろうかと不安になる。まあ大丈夫か。続いて見開きでれんれんさんと小羽(こはね)さん。れんれんさんのイラストは止めの絵なんだけど、なんだかとても勢いがある。れんれんさんの目を通して見たライブでの光景だとか、脳裏に焼き付いた瞬間だとか、たぶん沢山あるのだろうけど、その内の1つでもこうして見られることは嬉しいし、どうしても描きたかったであろうその表情は、とても素敵なものだなあと思うのです。1つ後の『衣・食・住・天』という記事は、本当にとても好き勝手にお話が展開されていたので、以前お会いした時の楽しそうな表情を思い出しました。この”好き”は鋭利だ。楽しみにしていたのだろうなあというのが読む前から伝わってくるどころか、放送前から既に熱く語られていたような気がするし、いっそ初めて出会った瞬間から脳内に直接ねじ込まれていたのではないかと思うレベルの何かがある。少し戻って小羽さんのイラストなのだけど、これがまた今にも動き出しそうで、わーっという声が聞こえてきそうで。これもまたれんれんさん同様、どうしても描きたかった、脳裏に焼き付いた瞬間みたいなものを描かれたのかなあなんて。もしかしたらステージ裏では心細かったりしたのに、一歩外に出てみたらこんなに世界は広くて、でも仲間達と呼べるような人達が沢山待っていてくれて、みたいなのだったりするのかなあと想像しています。
もうひとつ特集の前に、ディスクレビュー。
個人的に意外な組み合わせが多くて楽しみだったこのコーナー。まずはみやっちさんによる『adrenaline!!!』レビュー。音源を買えていない・エロマンガ先生を視聴していない・マギアレコードをプレイしていない、とないない尽くしで全く着いていけないのが悔しい。ポータルスクエアでMV視聴した程度の知識しかないので、できることなら早くなんとかしたい。かーなさんのイラストは、これも『adrenaline!!!』なのかな?こんな感じの振り付けを『Chip log』『BraveSail』辺りで見たような気がしたので、ちょっと逸れた話になっちゃうけど、TrySailのテーマ性とかモチーフって、見ててちょっと羨ましくなっちゃう。スフィアにもあったと私は思っているけども、なんだかそれより上手い使われ方をしているというか、強いというか。演劇みたいな振り付けもそうした強みの1つかなと思って、良いなあって思うのです。続いてさけとめさんによる『トクベツいちばん!!』レビュー。みやっちさんもそうだったのだけど、本当に良く知らないのか…と思うくらい、それぞれよく見て、感じて、考えて書かれているのだなと驚かされました。新鮮な気持ちで楽しく読ませて頂きました。ゆう。さんのイラストは、ちょこんとした佇まいの麻倉さんがまた可愛くて。いつも通り遊び心が散りばめられているのだけど、油断していたら青い人にぶつかって笑ってしまいました。そして3つ目はうじゃのさんによる『ハニーアンドループス』レビュー。以前うじゃのさんが書かれたスフィア(豊崎愛生さん)のお話を読んだ時に、上手くは表現できないけれどものすごく心が震えた感覚があって、それからまたそんなお話が聞ければなあと密かに楽しみにしておりました。本レビューを読み終えた時の感情はその時とはまた違っていたけれど、「そうそう、この質感はうじゃのさんのだ」と確かに思ったのでした。すっと読み流したりなんてさせてはくれない、どこかに必ず引っかかるものがあるような表現を伴う文章が、私は好きです。りぽっぺさんのイラストは以前描かれていたものとはまた違った印象の世界観で、シルエットになってるのも含めて「こうきたかー」と唸ってしまった。まだまだいろいろ引き出しがありそうで凄い。締めくくりにどどんと玄米茶おいしいさんのイラスト。TrySailの3人は描かれているのをよく見かけるけれど、スフィアメンバーはとても珍しくて、しかも豊崎愛生さん!フルカラー版が印刷されたポストカードは、見た瞬間ボルテージが急上昇しました。お菓子なんかの描き方がまたとても美味しそうでねえ。夜中にじっくり見るものではなかった。見て楽しむだけじゃなくて勉強にもなる一枚。技術盗まなきゃ。
最後の特集、アニメ作品特集「アイドルアニメは、伝えてくれた。」
はぢめさんによる『プリティーリズム』の記事。このシリーズもほとんど触れてこなかったせいで全然分からない…こともなくて、最近少しだけ���識が増えた。まず、そもそもシリーズだと知らなくて、それぞれ全然関係ない作品だと思っていた。中でも一番良く分からなかったのが『KING OF PRISM』で、twitterで見かけた映画の感想が軒並みぶっ飛びすぎてて、良くも悪くも私の中で強烈なインパクトを残してくれた。そのせいで、はぢめさんには本当に、本当に、ほんっとうに申し訳ないのですけれど、「プリズムの煌めき」等のおそらく作中で当たり前に使用されているワードが飛び出すだけで腹筋がシックスパックに分かれてしまう訳です。本当にごめんなさい。でも記事の内容はとても分かりやすくて、ようやく本筋の作品達について少し理解が深まりました。ケイスケさんによる『アイカツ!』の記事。アイカツにはずっと興味があるのですが、話数が多いせいでなかなか手を出しづらくて。なのでキャラクターや、時々Blog等でエピソードを知る程度で、いまいち踏み込めない状況。ですが、本記事でもまたものすごく興味を惹かれたので、もうちょっと踏み込んでみようかなと思いました。それにしても冒頭の辺り、改めて落ち着いて語られるとちょっと笑ってしまう。あでいるさんによる『夏色キセキ』を基準としたアイドルアニメの記事。前後関係は忘れてしまいましたが、あでいるさんのこの記事だったか、他の方が書かれた記事だったかで『夏色キセキ』と『アイカツ!』『ラブライブ!』の関係を知ったのでした。驚いたと同時にものすごく合点がいきました。紹介されている楽曲も聴いてみたくなるものばかりです。あと、よく聞く「実質、夏色キセキ」のフレーズ、私はとても好きだったりします。りーさんのイラストはまた可愛いのなんの。膝裏付近や足首の皺、ヒールの具合がとても好きです。りーさんの絵柄は肉が少なめで骨感があるスレンダーボディなので大変大好物なのです。
もうひとこえ。スペシャル枠の『My Best Song』スフィアをまとめて。
皆様選曲には相当苦労しただろうな…と思われる内容ですが、自分だったらどういう基準で選ぶかななんて少し考えてみたくなります。考えるのも書くのも絶対大変だと思うけれど。南にこさんはとても眩くて真っ直ぐな想いを感じるし、はぢめさんはこれ、個人的に「還暦ライブとか、もうすっかり歳をとった頃に歌ってほしいなあ」と思っていたのでシンパシーを感じてみたり、あでいるさんは以前のこえ部で読んだお話を思い出してオチで笑ってしまったり、もぎさんは、「好き」の一言の中にとても沢山の感情が詰め込まれているのだろうなというのが伝わってきました。
あとひといき。連載枠もまとめて。
はぢめさん、アニサマでi☆Risphereをやったのもあって、少し興味がむくむくと湧いてきました。ゆう。さん、花澤香菜さんの楽曲は興味はあれどまだ聴けてないのですが、描くという視点で聴いてみるというのは楽しそうだなあと思いました。南にこさん、なんと連載!やTrySailちゃん!ということでいろいろと驚きました。あでいるさん、メタ視点的な某かを感じつつ、舞台の魅力をもっと知りたいと思いました。かっきいさん、チケ取りに苦労されてた印象がありますが結果全通だそうで、凄いです。某氏がシンデレラライブを大変気に入ったようなので、良ければどうか宜しくお願い致します。
ラストは裏表紙、パチもんさんこと、遠藤仁先生。裏から見れば「いらっしゃいませ、ご案内します」なのだけど、読み終えてここまで辿り着くと「また来てくださいね」とお見送りしてくれているような、そんな気分になります。ひふみさんのカラーってこの前に一度?見たことがあったらしいのですが、忘れていて「こんな配色だったんだ!」と驚きました。(個人的に赤~オレンジ系がメインカラーなイメージがありました) 地図とかすっごくそれっぽい!本当にこの場所にお店があるのでは?と大変テンションが上がりました。私も常連さんに混ざりたかったなあ。
Tumblr media
ナツイロメソッド様『扉の向こう vol.1』
やまぶちょさんが代表となって創立されたサークル:ナツイロメソッド様、その創刊号である『扉の向こう vol.1』、そして「覗いてみよう 新しい世界」というキャッチコピーに、表紙イラスト。新しいものずくめではあるけれど、知り合いの方々が多く関わっているということもあって、ある意味で安心感や信頼感のようなものを感じていたり。でも内容の方は「ここだけの話なんだけど」みたいな一面があったりして、新鮮で刺激的で面白かったです。表紙からして(個人的にイメージする)文芸雑誌感があって良い。
表紙はイラストが遊佐千愛さん、デザインがLITLヨシダタツヤさん。千愛さんのイラストは絵柄とか空気感とか場面の切り取り方とかが独特で、見るたびにいつも唸らされます。私には無いものを多く持っている方だから刺激になることが多い。サークル名と本のタイトルが元になったと思われる夏の日常を表す風景に、風鈴を扉に見立ててその先には日常とは違う世界が広がっている、そんな一枚。なんだけど、外の景色だけど空から風鈴がぶら下がっているような構図で、風鈴が向こう側の世界を映す役割であると同時に、この景色の手前側にも別な世界が広がっているような(例えば風鈴の吊り下がった窓から外の景色を眺めてるとか)、そんな役割にもなっている構図なのが面白い。あと、水彩系の色選びや塗り方の為か、青空が広がっているのだけどなんとなく水分や湿度なんかを感じたりして、そう思うと本文のページ端の帯色が段々濃い色に変わっていくのも雨上がりの晴れ間の虹みたいに感じられて良いなあと思ったりしています。ヨシダさんのデザインも格好良くて、絵の世界の境界を強調させるように入っている題字は手書き(風?)だし、黄色が効いたコンテンツの一覧は付箋のような趣があるし、サークル名はスタンプっぽくなっていて、なんだかとてもアナログ感がある。全体的な質感は優しいのに、内側にはしっかりとした思想が哲学を秘めているような、そんな印象を感じます。
初めにやまぶちょさんによる田村ゆかりさんの記事。個人的に田村ゆかりさんには苦手意識があってあまり積極的に興味を向けたりはしないのだけど、ファンの方々はいつも楽しそう、幸せそうだなあって思っていて。やまぶちょさんの記事もそんな楽しそうな雰囲気がストレートに伝わってきました。ゆっきーさんによるfhána×小沢健二さんの記事。両アーティストさんともほぼ全く通っていないせいで、知ってる方ほど内容を楽しめないのが悔しいです。ただ、興味自体は多少なりともあったので、その興味をぐいぐいと引っ張って惹き込んでくれるような、そんな文章でした。LITLヨシダタツヤさんはスフィアのTシャツコンテストの記事。企画開催当時、「このデザインのTシャツ欲しい」と思ったのが普通にヨシダさんのだったし、並々ならぬ熱意も感じていたので個人的に応援していたのだけど、twitterでも投票制の懸念事項・問題点が呟かれている通りの結果になってしまって。以前から「(おしゃれとまでは言わずとも)ダサすぎず普段使いできるデザインのグッズが欲しい」という意見を割とよく見かけていたのでそういうデザインに票が集まるのかなと思ってたら、まあキャラクターものがランキングを占めていて、予想はできたけどちょっと意外で、実のところ残念な気持ちはありました。(※不満はありません) だから、その辺りの気持ちとか、参加に至る精神状態とか、クリエイターとしての気概とか、いろいろと共感しました。読めて良かった。萱沼真一さんによるスフィアの記事。ビジネス的なお話や裏事情に関するお話を書かかれる方は少ない印象がありますが、そういう意味で貴重で面白いお話が読めたなあと思います。音楽活動の休止については他所で読んだ意見が自分の考えに近いかなと思ってはいますが、こちらも頭の中にいつでも置いておくつもりでなるほどふんふんと興味深く読ませて頂きました。ケイスケさんの記事は、主に自分自身のスタンスや周囲へのお話。私がとても好きな文字書きさんといえば、真っ先にさけとめさん(文脈を無視した唐突なさけとめさん)の名前が挙がるのですが、ケイスケさんもその1人で。真面目な表情と声色で語られる言葉達の中にちょっとしたユーモアを織り交ぜるのが好きで(何度も言ってしまっている)、ついついペースに飲み込まれてしまいます。ケイスケさんがもし完全に閉鎖的な活動だけに留まっていたら、こうやって好きの1つになることもなければ、直接出会えることもなかったと思うので、”面倒な人間”でいてくれて本当にありがとうございます。あでいるさんは『魔法のステージ ファンシーララ』という作品についての記事。初めて聞いたタイトルではありましたがびっくりするほど興味を惹かれて、一気に読み終えたあとに速攻でGoogleで検索しました。上手い文章だなあ。今現在は作品を観る手段がありませんが、機会があれば観てみようと思います。灯華さんによる映画「虐殺器官」の記事。灯華さんの文章は読むたびに「”オタク”だ」と思うのですが(ネガティブな意図は一切なくて褒め言葉として書いているので怒らないで下さい)、私自身は声優オタクでもアニメオタクでもないので、全然知らないお話や難しいお話をたくさん書かれていて凄いなあといつも感心させられます。(「虐殺器官といえば、しるさんことredjuiceさんだあ」と思う程度の知識) 怒涛の勢いで語られる密度の高いお話は、周囲の文字書きさんの中では異質の存在で、新鮮な気持ちで楽しく読ませて頂きました。
Tumblr media
夏色キセキふぁんくらぶ様
夏色Attribution 3
夏色Attribution 2 (既刊)
夏色のソラのさきのさき (既刊)
「夏色キセキふぁんくらぶ様って”代表”の名を冠する方が何名かいらっしゃる…?」とずーっと疑問に思っていて、今更になってようやくその謎が解けました。(現地での活動時と同人活動時でそれぞれ分かれていらっしゃるのですね ) そんな夏色キセキふぁんくらぶ様(代表よっしーさん)の新刊と既刊2冊。
夏色Attribution 3
テーマが水着ということで、全体的に肌色成分が多めな一冊。個人的に夏色キセキと聞いて真っ先に思い浮かべるのがキャラクター達と下田の町の景色なので、そういえば水着(海)のシーンはそんなに多くはなかったなあと思ったりするのですが、そんな貴重なシーンの中で印象的なものはというと、優香が超速で衣服を脱いで海に飛び込むシーンです。(ルパンか)
そんな水着本ですが、僭越ながら表紙イラストを担当させて頂きました。裏話的なものはこちらの記事にまとめてあるので、興味がありましたらご参照下さい。ということでここでは割愛します。
まえがきからページを捲るとイラストがどどどんと。L-Sさんのイラストはアニメ調のようでどこか漫画っぽさを感じる一枚で、爽やかな空の薄青と躍動感が印象的。優香はこのまま脚から入らずに大の字で全身からばしゃーんと入水しないかなと妙な期待をかけてしまいます。沖名なおきさんのイラストは透明感がありつつもふにふにとした肉感のある肌と、きらきらした瞳や髪、水の表現が素敵です。かもしかやしゃもじさんのイラストは落ち着いた緑の中でボトルや紫陽花の青や紫がアクセントになっていて、個人的に湿度の高さを感じます。スイカ係さんのイラストは水着→足つった優香という連想が面白くて、でも涙目がかわいそうで早く治まって元気に走り出してほしい気持ちになります。ふれぁさんのイラストは対照的に笑顔でピースサインを向ける夏海で、前ページの優香との扱いの差をどうしても感じてしまうのは内緒です。髪の色と質感が好きだったりします。鐡大和さんのイラストは入り江かな?と思いつつ、海から繋がる鍾乳洞みたいなのも良いなあなんて想像が膨らみます。ライティングと紗季の優雅な佇まいが好き。表紙イラストを挟んでフラワースタンド寄贈時のお写真・レポート、寄稿イラスト。両日とも現地には赴けなかったので、こうして当日の様子を知ることができるのはとても嬉しいですね。送り主の名前に遊び心があるのは好きです。フラワースタンド寄稿イラストの裏話は以前書きましたこちらの記事にて。
モノクロページはまず河原水面さんの漫画で、張り切る割に良いところがない優香と消毒槽で沈む凛子に笑ってしまいました。黒崎まいりさんの漫画は夏海&紗季が遊びモードなのが珍しかったり、抵抗むなしく敗北する優香&凛子のむっとした表情が可愛いです。よっしーさんの雑記については後の『夏色のソラのさきのさき』の方に置いて、ベストシーンのファンコメント。自分だったらどこを選ぶかなあ。凛子ママの「いつ帰ってくるの?」かなあ。あでいるさんの小説の紗季はなんとなく鼻血が常時装備なイメージがあって(アニメ第9話のやけに艶めかしいアレみたいな)、優等生なんだけど夏海と面と向かうとtheポンコツ、みたいな、そんなイメージがあります。シュウさんの漫画+イラストは料理下手設定にちなんだやりとりが面白くて、特にラストの”間”で笑いました。あとお刺身が美味しそう。ウェットスーツと水着と浴衣で更に三粒美味しい。cobeさんのイラストはアルバムか手紙に挟んだ写真のような構図で、何年後かにそれを見ながら会話しているような、そんなシーンが思い浮かびます。マンガをうpする人!さんのイラストは足と見せかけて脚!ありがとうございます。四方木もちはさんのイラストは絵柄の可愛さはもちろん、夏海の腹部と骨盤(腸骨)に視線が惹きつけられます。さのまこさんのイラストはカワイイもセクシーもあるけど健康的な色気があるのが好きです。夏海は可愛いのも良いけど成長してからの格好良い姿も見てみたい。ものポーラーさんの漫画は、いろいろな変化があって時間も経ったけれども、いつまでも変わらない関係性とこの瞬間というのは尊いものなんだなと思わされます。
夏色Attribution 2
テーマは冬。そうそう、こういうの、こういうのが読みたかった。夏以外の季節のお話。個人的に何故だか妙に描きたい欲を刺激されたりもする。アニメ本編が冬のお話だったらどんな作品になっていたのかなあ。
表紙はchikaさん。一緒にホットドリンクを飲もうみたいなシチュエーションで、なんだかキャッチコピーを付けたくなるような一枚。なんでだろうと頭を捻って、少し経ってああそうかと気付いた。アイドルデビュー後のドリンクのCM、みたいなイメージを想像しているんだ私は。全然関係ないけど、自販機でホットドリンクを買う時は大体コーンスープかおしるこを買います。
開いてすぐに河原水面さんの漫画なのだけど、初詣のお誘いにくる3人の明るい声と雰囲気が、この漫画だけじゃなくて本全体としての物語の幕開けになっているのがとても良い。冬の夜の冷たい空気感や静けさ、一方で人々の騒がしさやそわそわ感が伝わってくるのが良いなあと思います。あでいるさんの小説はバレンタインのお話。でも決して浮かれた話に終始しないのが良い。ビターもミルクもあるんだよ、的な。ものポーラーさんの漫画は中学1年の冬のお話、かな。少しずつ大人に近づいていてもまだまだ子どもらしい若々しさが感じられる。コメントを挟んで次はスイカ係さんによる「夏色キセキっぽいお酒」コーナー。あ、こういう企画楽しい。よくファンの方が作品やキャラクター、演者さん達にちなんだお酒なんかを嗜んでいるのを見かけるけれど、こうやって紹介してもらえるととても飲んでみたいなあって気持ちになる。マンガをうpする人!さんのイラストは後ろで雪(?)を降らせている夏海の表情と格好、それと紗季の対比がツボで。さのまこさんのイラスト、「寒さに弱そう」(だけど凛子だけは平気)なイメージ、とても同意です。優香にはイヤーマフ、紗季にはファーの帽子を被ってもらいたい派です。
夏色のソラのさきのさき
アニメ第9話にちなんだタイトルの巡聖地礼ガイド本。下田に遊びに行きたいと長いこと言い続けている私ですが(未だに実現してない問題)、いざ遊びに行った暁にはこの御本を持参したいと思います。東京から見て静岡ってそれなりに遠征感を感じる距離だと思ってたのですが、最近になって割と気軽に行ける距離なんだなって気付きました。やっぱり関東圏に住んでる時にたくさん行っとけば良かった。八丈島も。
アニメ本編の細かい描写は忘れてしまっているので、写真や解説はとても有難いですね。新旧の比較なんかは、twitter等で下田の変遷についての話題をちらほら見かけていたのもあって、既に変わってしまった景色の写真を見て改めて寂しい気持ちを思い出してしまいました。
Tumblr media
さーくるゆたっと。様
こえよん④
夏川家②
佐倉としたい大西 雑なまとめ漫画の本①
ゆう。さんのサークル:さーくるゆたっと。様の新刊3冊。いつも御本ありがとうございます。ご挨拶を兼ねてお礼をしたいなとずっと言い続けているものの、未だに実現の目処が立たなくて申し訳ないなあと思っております。(もうずーっと言っている) 機会がありましたら何卒宜しくお願い致します…。
さてさて夏コミC92新刊。それぞれが大ボリュームなのに3冊合わせるともう超絶ボリュームで。続けることの難しさというのは日頃から痛感しておりますが、それをずっと実行し続けているというのはやっぱり凄いことだなあと改めて感じさせられます。新刊3冊ってだけでも凄いのに、こえよんに至ってはもう④で。見習いたい。
twitterでの連載は割と見逃してしまうことが多いので、こうして本としてまとめられているのはやっぱりとても有難いものです。私は普段スフィアさんとTrySailちゃんの情報くらいしか追っていないので、他の声優さんのことはあまり詳しくなくて。なので、こうして漫画を通していろんな方の面白いエピソードを見聞きできるのは新鮮で楽しいです。皆さん結構自由だなあ。気軽にぺらぺら読めるのも良いです。
こえよん④
p.64~67『1人1つ答えましょう』シリーズをはじめ、男女混合ネタがお気に入りです。p.74『そんなにですかっ!?』日笠さんの顔からリアクションから、本当にその光景が目に浮かぶこと笑。p.94『麻倉ももにおちた人たちその4』知ってるエピソードもちらほらあるおかげでシリーズ自体好きなのですが、その4は雨宮さんのダメっぷりがとても好きです。
夏川家②
家族のビジュアル含めBlogの話題を漫画化っていろいろ難しそうだなあと。ああこんな話題もあったなあなんて思いながら、p.18~19亀のお話でしんみりしてみたり、p.23の静電気のくだりで油断して笑ってしまったり。ナン痛そういえば全然聴けなかったっけ。
佐倉としたい大西 雑なまとめ漫画の本①
下ネタとか!そういうのが!多い人達だ!と読んでて思いました。p.43の変態さん酷い。下剤の話も酷い。あと極稀に見る他の方への風評被害的なのも酷い。
2 notes · View notes
buriedbornes · 6 years ago
Text
第28話 『ある術者の1日 (4) - “新しい夜明け”』 One day of a necromer chapter 4 - “New Dawn”
Tumblr media
白々と太陽が夜の淵を染め、新しい朝がやってこようとする頃、屍体の兵士は美しい女性を抱きかかえて小屋に戻って来た。
「ダレン!」
待ち受けていたマルクが、ドアを開けてダレンを受け入れる。
魔法陣の向こう、椅子にもたれ目を伏せる自分が真っ先に目に入った。
意識のない自分の体を前にすると奇妙な心地になった。魂が繋がっているのが見えるが、そこで眠る自分とエミリアのには大きな隔たりがある。
ダレンはこのあとすぐに目覚めるが、エミリアは一生目覚めない。
「すまないが、マルク。エミリアに何か掛ける物を持ってきてやってくれ。俺はこの屍体を埋めてくる」
「分かった……気をつけて」
マルクが奥に引っ込んだことを確認してから、ダレンはゆっくりとエミリアを横たえさせ、外に出た。
屍体を隠すことももう慣れた手順のはずだ。地中に身体を埋め、隠すことなど、心が揺れるはずもない。
だが、今日は妙に疲れた。骨の折れる作業に思え、永遠にこの穴を掘り続けるのではないかと、絶望的な感情が湧いた。
接続を解いてダレンが自らの体に戻る。
「ダレン……」
傍に座り込んでいたらしいマルクが力なく名前を呼んだ。
振り向いたマルクは憔悴しきった表情をしていた。
ほんの数時間前、『これで生き延びられる』と瞳を���しいほどに輝かせていた同一人物とは思えない。
この一晩でめっきり老け込んでしまった。
恐らく、それはダレンも同じだ。
「――……夜が明けきったら、ヘルマンを弔いに行こう」
ダレンの提案に、マルクは一瞬怯えたように目を丸めたが、やがて頷いた。
死は見慣れたと思っていた。
墓を暴き、死を冒涜し、それに慣れたつもりだった。
それがどうだ?
友人の死を目の当たりに――しかも凄惨な死を――した途端、心が怯んだ。
もう感じないと思っていた痛みや苦しみが込み上げて、深い悔恨がもたげる。
――人の命を弄ぶことに、何も感じないのか!?
ヘルマンの叫びが今では身に染みる。
感じなかったのは、その屍体が『他人』だったからだ。それだけ死の記憶を見ても、その個人の記憶を見ても、それは書物を読むような芝居を見るような感覚に過ぎなかった。
けれど、どうだ。
実際に目の前でヘルマンの死を見ても、同じことを言えるのか。
項垂れていたマルクはゆっくりと顔を上げた。
「……エミリアの屍体も、使うか?」
「……マルク……」
名前を呼ばうことしか出来なかった。
考えることを頭が拒否している。
「使える屍体も残り少ない……このままじゃ朽ち果てるか、掘り返されて喰われるか」
マルクの口調も流石に力がない。
「誰か知らない奴らに、エミリアを使われるだけだと思う。それに……」
その先は畳んだ。
だが、ダレンだって分かる。
微かに首を振ることしか出来なかった。
「――一晩だけでいい。一晩、考えさせてくれ」
「分かった」
Tumblr media
マルクが去った後も、ダレンは屍体に”なった”時の座った姿勢のまま、ただただ動けずにいた。
目を背けずに見れば、エミリアは既に生前通りではないことは分かる。
美しいエミリアが、徐々に永遠に時のない眠りに蝕まれていくのは仕方のないことだった。
輝くほどに白かった肌はくすみ、ハリを失っている。
抱き上げた身体も軽かった。それはBuriedbornesで、屍体の力を上げた影響だけではないはずだ。
やがて、ダレンはぎこちなく立ち上がった。
エミリアの伏せた睫毛を見下ろす。
この面影もいずれ消え失せてしまうのか、それとも、自分達の終わりが先か……。
マルクが言い淀んだ先の言葉を、ダレンだって理解している。
「エミリア……、このままでは俺達もみんな死んでしまう」
お願いだから、目を開けて微笑んではくれないだろうか。
「そっちはどうだい? いいところか? ヘルマンとは会えたかい?」
じっと見下ろしたまま語り続ける。自分自身の手でエミリアに触れることが恐ろしかった。
エミリアの死を本当に受け入れなければならなくなる。
彼女は永遠に変わらない、という思い込みを捨てなければならない。
それならば、
「……せめて、僕が死ぬ前に、君の想いを見せてくれ」
僕は、ずっと君を見ていた。君を愛していた。君を守りたかった。
ダレンは言えなかった熱烈な言葉を、その亡骸を前にしてさえ、やはり口に出来なかった。
ここまで来ても告げられない自分が愚かしく思えるが、エミリアに似合う言葉を探せないのだ。
自分達を救い、光をくれた彼女に陳腐な言葉は似合わない。
ダレンは振り向いた。Buriedbornesのためにマルクが描いたその魔法陣を。
魔法陣の前、先ほどまで埋もれるように座っていた椅子に戻る。
「エミリア……」
このまま死ぬならば、僕は、君のことを、君の想いを、見てから死にたい。
Tumblr media
「欲しいものは、何でも買ってもらえるの。だって、私のおうちはお金があるから」
私が覚えているのは、お姉様が新しいお人形を買ってもらった時に、私にそう嘯いたことだった。
お姉様はその半年後、風邪をこじらせてあっけなく亡くなり、お人形は私の物になった。「お金があっても買えないものがあるのね」ってお姉様に話しかけた。棺の中のお姉様は綺麗な白いドレスを着せてもらっていたわ。
あのドレスを着たいと言って、お母さまを困らせたっけ。
そういう意味で、私はとても恵まれた環境に育ったのだと思う。
お父様は商人をしていて、お母様はいつも窓辺でレース編みをしていらしたわ。何人ものお女中がいて、私は乳母に育てられた。
ヘルマンと出会ったのは5歳のころだった。新しいドレスをこしらえてもらって、遊びに行ったお家の子がヘルマンだったの。
ヘルマンのおうちは将軍様の家系で、立派な騎士の末裔なんだって、お庭にある馬に乗った騎士様の銅像を見ながらヘルマンは教えてくれた。
私達は子供らしい無邪気さで、1日ですっかり仲良くなったの。
今なら分かるわ、私の家は家柄が、ヘルマンの家は経済力が必要だった。そこにお誂え向きの年の近い息子と娘。願ったりかなったり。
でも、そんな思惑なんて関係なかった。
私もヘルマンも、一目でお互いを気に入ったの。お父様とお母様のように暖炉のある暖かな部屋で子供に絵本を読む、年を取ったヘルマンと私が自然と思い浮かんだわ。
だから、帰り際にヘルマンが「おとなになったらお嫁さんにしてあげる」と言ってくれた菫のお花を、押し花にしてずっと大事にしているの。
乳母も家庭教師も厳しかったけれど、お父様とお母様は『愛しいエミリア』って一人娘の私を可愛がってくださった。
お母様は教会の活動にも熱心で、レース編みのベッドカバーや刺繍入りのハンカチーフを差し入れていたわ。
そういう時は厨房でたくさんのお菓子を作るから、こっそりいただいていたの。
「可哀相な人には優しくするのよ」
大きな帽子を被ったお母様は完璧な貴婦人で、私もそうなりたいとドキドキしたものよ。
そんな中だった。
あの可哀相な子に出会ったのは。
「エミリア、何を見てるんだ」
ヘルマンがそう私に尋ねた声は、少し怖かった。
だってまるで命令するみたいだったから。
「……あの子、いつもああね」
「ああ、ダレンか」
大きな木陰に座っている男の子の名前を、何度聞いても私は忘れてしまう。
「親が殺されたんだって。孤児院に来たばかりで、全然馴染もうとしない」
「まぁ、可哀相じゃない」
可哀相だわ。
今まで風景の一部に溶け込むようにいたあの子が、急に立体的になる。
「何か読んでるのね。私、行ってくるわ」
「おい、エミリア!」
声変りを終えたばかりのみょうちくりんな声でヘルマンが咎めるけれど、私はダレンに駆け寄った。
「ねえ、何を読んでるの?」
――あら、あなた、案外綺麗な目をしてるのね。
私はそう内心で想いながら、ダレンの手元を覗き込んだ。
ダレンと一緒に遊ぶのは図書館が多かった。
ダレンは本が大好きで、孤児院の人達にもたくさんの本を与えられていたの。
そこに年下のマルクが加わって、自然と4人で遊ぶようになったわ。
図書館はいいところ。人目を忍べて、静かで、年若い恋人達にはぴったりの逢引の場所だった。
ヘルマンは時折、いきなり私を後ろから抱き寄せて、驚かせた。くすくす笑いながら抱きしめ合うことが本当に幸せだったわ。
慎み深い関係を続けていたけれど、人目を忍んで抱きしめ合うくらいは許されてもいいと思ったの。たくさんの書架は森みたいで、とてもロマンチックだった。
それに、私達は熱中していることがほかにもあった。
『医療魔術』について。
ダレンが1人で読んでいた本だったけれど、気が付けば私たち全員が夢中になった。
ヘルマンとダレンなんかはいつも話し合って、「ああでもない、こうでもない」って頭を抱えていたわ。
私が黙って見ていると、マルクが猫みたいにいなくなるの。
「……マルク?」
本の森に入り込んだマルクに声をかける。
マルクはいくつかの本を取り出して、パラパラと中を改めているところだった。
「エミリア……」
「その本、どうしたの?」
「ヘルマン達が話し合ってることの本。もう答えがここに書いてある」
私は驚いて瞬きをした。
そういえば、マルクはお医者様の息子だったことを思い出す。
「知ってたの? 教えてあげたらよかったのに」
「あの2人が話し合ってもいい案なんて出っこない。僕が新しい本を持って行かないと何も進まないんだ」
マルクは涼しい顔をして本を選び終えた。
「ヘルマンは図体はデカいし、力もある。ダレンは大人びてるよね。でも、2人ともそれだけだ」
「まぁ、マルク。そんなこと言っちゃだめよ」
私は驚いた。
いつもは2人について回っているくせに、内心では、そんな事を思っていたの?
「ふん。でも本当のことだ。僕がいないと、何も進まない、見ててごらんよ」
マルクの宣言の通りだった。
――確かに、2人だけじゃ、結論は出ないのだ。
Tumblr media
私とヘルマンの関係はうまく進んではいかなかった。
私達は仲良くいたままだったけれど、家同士の折り合いが中々つかなかったようだ。
おかげで、私はお母様のウェディングドレスを受け継いだもののそれを眺める日々を過��していた。
けれど、そんな中ようやくその日は訪れた。
とてもよく晴れた日、ヘルマンの家に、一家で招かれたのだ。
母は私にとっておきのドレスを着るように言った。もう既にくるぶしの出る子供用のドレスは卒業していた私は、一生懸命ドレスを選び、侍女と浮かれながら髪を結わいた。
そっと、ドレスの胸元に子供のころもらった菫の押し花を忍ばせる。
ようやく。ようやくヘルマンと結ばれる。
夢見た幸せな生活が待っているのだと思うと、自然と微笑みが漏れた。
なのに。
「……ヘル……、マン……?」
何が起きてるの?
ねえ、ヘルマン、あなた、どうして私をそんな目で見ているの?
庭園でのお茶会。その時外から悲鳴が聞こえ、逃げるようにと従僕達が駆けつけた。
必死で逃げたの、お父様もお母様も見失って、それでもヘルマンの手を握って必死で走ったわ。
街は、見たことのないほど荒れていた。
そこかしこを歩くおぞましい屍者達の群れ、襲われた人達のなれの果て。
一体何が起きたというの?
この世の終わりが、来てしまったの?
必死で逃げたけど、限界が来て、私は転んでしまった。
あれだけしっかりと繋いでいた手が、呆気なく解ける。
「エミリア!」
あなたはそう叫んでくれたわね。
でも、すぐに立ち竦んだ。
はじめ、熱いって思ったわ。全身を貫くような熱さのあとに、壮絶な痛みが走った。
見たら、お腹から剣の先が飛び出している。
悲鳴を上げようとした口からは、かわりにたくさんの血を吐いた。
「何やってんだ!」
知らない男の人の声がして、するりと剣が背中へ抜けていった。
中年の男性が、スコップを振り回して屍者を追い払った。
胸にぽっかりと空いた穴から、湧き水みたいに血がどくどくと外へ流れていく。
「ヘルマン……助けて……」
足が動かない。必死で手を伸ばすが、動こうとするほど、もっと血がいっぱい出て、体が動かなくなっていく。
背後で、助けてくれた男性の悲鳴がした。
ヘルマンの足に私が縋りつこうとしたその時、ヘルマンは駆け出した。
駆け出し、た?
私を蹴るように振り払い、何も言うことなく、逃げ出した。
嘘。
嘘よ……ヘルマン、嘘でしょう?
私を、愛していたのではないの? ねえ、ヘルマン。痛いの、体が動かないわ。今なら許してあげる。怖かったのよね、あなたも。
だって、訳も分からない化け物が襲ってきて、驚いたのよね?
私は必死で這った。
あの木、ダレンが座って本を読んでいた木の根元、大きな根にもたれるように体を預ける。
もう動けない。寒い。
ああ、どうして誰もいないの。ヘルマン、ダレン、マルク、私はここに来たのよ。
友情のはじまりはここじゃない? だからここにきたの。
助けてもらえると思って。
ねえ、どうしていないの。
あんたちは、逃げたっていうの?
私を置いて?
ねえ?
生きてる? この街の中のどこかにいるの? 私を守りに来ないで、あんた達は逃げてるの?
ねえ。
なんで私なの。
なんで私が死ななきゃいけないの。正しく生きてきたのに。
なんで……あいつらじゃ、ないの。
優しくして、やったのに……――
Tumblr media
マルクが浅い眠りから覚めたのは、物音のせいだった。
「……ダレン?」
すさまじくだるい。
だるい原因を思い返そうとすると吐き気がするので、慌てて頭を振って押しやった。
ただ、人影が小さい。
「……誰……?」
ふらり、と影が動き、緩慢に長い髪が揺れた。
「ダレン… …まさか、エミリ――」
マルクは最後まで口にすることが出来なかった。
影は抱き着くようにマルクの飛び込んできた。
そして、影が体を起こす――エミリアは無感動な目でじっとマルクを見つめていた。
その手には解剖用の短刀が握られ、深々とマルクの腹部に突き立てられている。
エミリアはずるりと、床に座り込んだ。
一瞬の間ののちに、糸の切れた操り人形のように、その場に倒れ込み、動かなくなった。
ダレンが研究室から、マルクの自室に移動した時、ベッドの上でマルクは痙攣していた。
それに目をやることなく、エミリアを見下ろした。
エミリアの目を通してみた過去は、ダレンの知るどの記憶とも形が違うものだった。
美しいはずのエミリアの最期は、ダレンの思っていた形とは違う残酷さを持ち、エミリアのダレンへ向けた優しさはただの自己満足だった。
「俺は何のために戦ってきたんだ」
エミリアは何と思うか、生き残ったからには恥じないように生きなければとずっと己に問うてきた。
Buriedbornesの術も、魔の契約も、『パーツ』の改造も、3人揃って生き延びるためだった。
「くふっ…… ふふ……」
ベッドに上体を横たえたマルクの体を片足で軽く小突くと、床にゴロリと転がり落ち、動かなくなる。
「何のためにィッ!」
マルクの脇腹を強く蹴り上げたが、ビクリともしない。
マルクも、ヘルマンも、エミリアさえも、僕の事を、軽蔑してい��んだ、心の底で。
それが現実。
全ては幻だったのか?。
守るべき美しい記憶は、どこにもなかったのか?
守るだけの価値が、あったのか?
答えは、知ってしまった。
知らなければよかった。
でも、もう戻れない。
「ふ、ふふ、ははは」
再び乾いた笑いが、ダレンの口から零れ落ちた。
生き残ったのは自分ひとり。
この世にどれほどの価値があるだろうか?
夢も愛も信頼も、全て幻想だった。
どれもこれも、自分の都合に合わせて使うだけの詭弁だ。
人間も、地底の軍勢と何も変わらない。
誰も彼も、自分の事しか考えていやしない。
ならば、俺も、俺のために生きてやる。ここにある屍体を使って、全てを破壊し尽くしてやる。
それが生者であろうが、屍者であろうが。
もう弄ばれる側にはならないと決めたではないか。
今度は、自分が弄ぶ側なのだ。
「……なんだ、よく見たら大して美しくもないな…」
目を伏せたエミリアの目蓋はくぼみはじめ、色あせた肌は土色だ。
ダレンはエミリアを小脇に抱えるようにして、研究室に向かった。
幸い、マルクの行った処置のお陰で、死んでからかなりの時間が経ったにしては『新鮮な』屍体だ。
「俺は、生きる……」
手術台に横たえたエミリアの前に、鋸を手にして佇む。
その姿は、まるで亡霊のようだった。
空が白む。
また、ある術者の1日が、始まる。
奪い、殺し、壊すための、1日が。
Tumblr media
~おわり~
原作: ohNussy
著作: 森きいこ
※今回のショートストーリーはohNussyが作成したプロットを元に代筆していただく形を取っております。ご了承ください。
「ショートストーリー」は、Buriedbornesの本編で語られる事のない物語を補完するためのゲーム外コンテンツです。「ショートストーリー」で、よりBuriedbornesの世界を楽しんでいただけましたら幸いです。
0 notes
ilovestrsn · 6 years ago
Text
Mastodonは老人たちがインターネットに抱いていた幻想に引導を渡す存在だったのかもしれない
(2018/08/10, 2019/02/07一部改稿)
 (日本の)インターネットにMastodonというSNSが現れたのは2017年の4月中旬のことでした。最初はエンジニア勢が、そして数日後には新しい話題に目敏いアーリーアダプター達がTwitterからどんどんと流入し始め、MastodonというSNSは一時的に狂騒的な盛り上がりを見せました。
 同時に言論空間(当のMastodonを含む)や個人のブログ上で、「これからのSNSはMastodonだ」「Twitterの時代はもうお終いだ」という言説があちこちで叫ばれました。
 なぜMastodonが反Twitter的な気風を持っていたのかというと、これはそもそもMastodonというSNSが、TwitterやFacebookなどの一つの企業が全てを掌握する、いわゆる「中央集権型」のSNSに対するアンチテーゼを掲げ、脱中央集権、すなわち「インスタンス」と呼ばれる、異なる管理者によって管理されているいくつものMastodonサーバーを包括して「Mastodon」と呼称する、一つの管理者が全てを掌握しない「分散型」のSNSであることを志向したSNSであったからです。
 分散型SNSについての詳しい説明は長くなるので割愛しますが、いずれにせよ日本のインターネットにおいては「分散型」というコンセプトはあまり鑑みられず、「反Twitterである」という一点のみにフォーカスが当てられていたように思います(それは今もなお続いています)。そもそもTwitterを目の敵にしていたのは日本のユーザーだけで、MastodonというSNS自体の思想は単に「脱中央集権」を掲げているだけで反Twitterでもなんでもないんですが。
 ともかく、登場当初のMastodonには「これからMastodonがSNSの主流となる」という希望的観測が多く見られました。そういったMastodonの技術面、思想面を評価した希望的観測が現れると共に、Mastodonの文化面を評して「ここには昔のインターネットにあった面白さがある」と言い出した人々も居ました。
 いわゆるインターネット老人会と呼ばれる方々が、口々に「Mastodonにはあの頃のインターネットがある」「インターネットがアンダーグラウンドだった頃の空気がここにはある」と言いました。インターネット老人会に入るには少々インターネットに入るのが遅かった人々や、それよりももっと参入が遅く、当時の空気感さえも言伝にしか知らない人々がそれを追体験しようとし、更には自分たちでそれを再現しようとしました。その象徴が(若干身内贔屓で申し訳ないですが)mastodon.cloud上で盛り上がり、今やMastodon上ですら顧みられることなく、まさしく時代の徒花となった「クラウド女学院」というムーブメントでした。
そして、感動した。これだ。久しく忘れていたインターネットがここにある。何ということだ。
そこにあったのは、黎明期の怪しげな雰囲気を持つインターネットだった。今から20年ほど前の2chやIRCの雰囲気だ。インターネットよ、私は帰ってきた。
(中略:引用者)
そして今、マストドンこそが僕が求めるフロンティアなのかもしれない。インターネットよ、僕は帰ってきたぞ。
本の虫: ここらでもう一度マストドンについて語っておくか 僕らの電脳秘密基地。 - DIYニンジャ
 とにかく、あの頃Mastodonに居たのは、「アンダーグラウンドで楽しいインターネットを懐かしむ人たち」と「体験できなかったそれを追体験しようと試みる人たち」であり、みな「反Twitter」という主義を楽しんでいました。そして彼らの内の何割かは本当に「Mastodonこそがインターネットの理想郷である」「Mastodonがインターネットを変える」と信じていました。まあそんなことはなかったんですが。
 話題になってから一ヶ月も経たずにMastodonは失速していきました。新規流入は少なくなり、飽きた人々はTwitterに戻っていく。インスタンスのTLから人は減り、流れは淀み、雰囲気は内輪になっていく。そうなると人の少ない閉じたコミュニティの宿命と言うべきか、TLは村社会的な様相を呈し始め、内輪揉めすら発生する。そうなると人はただただ離脱していくばかり、という悪循環に陥っていました。
 「時代の寵児」に対する希望的観測を持った言説は得てして後から読むと滑稽に感じることが多いものですが、Mastodonに対するそれは「登場当初の大袈裟にも思える持ち上げられ方」と「あまりにも早い失速とあまりにもアレなその原因」のせいでその滑稽さを強く感じることが多い印象があります。
 Mastodonとは何だったんでしょうか。
 登場数週間のMastodonはたしかに「あの頃のインターネット」でした。顔も、声も、性別も、年齢も、趣味も、職業も、知名度も、性格も意味を持たず、そこには「面白ければ面白いほど評価される」という空間がありました。「匿名」が前時代的なものとして捨て置かれ、発言が記名性から逃れられなくなった2017年のインターネットにおいて、お互いの素性も知らずにただ「面白さ」だけを指標にコミュニケーションしていくMastodonはまさしく今のインターネットにはない「あの頃」の楽しさがありました。
ユーザーの「リテラシーレベルの高さ」と「インフルエンス能力の高さ」が、ほぼそのままサーバー内での地位の基準として認識されている点に注目しています。
企業の代表でも、本物の女子高生でも、優れた思考力と技術を併せ持ち、それを発信する人間であれば、尊敬とフォローを集めることができます。
既存のSNSで有名(あるいは無名)であることや、現実世界での社会的な地位、生物学的性別などで「区別」されることはほとんどありません。
このフラットな状況を最も重要なものと捉え、マストドン全体で巻き起こっているムーブメントをあらゆる脅威からできるだけ保護したいと考えています。
「“あの頃の2ちゃんねる”に似ている」マストドンはネットを変えるか?フランス語圏発、世界4位のインスタンスの思想 (BuzzFeed)
mastodon.cloud日本広報、良篠さんの言葉。この記事の後、良篠さんがmastodon.cloud日本広報として活動することはなかった。
 Mastodonはその後一ヶ月も経たずに「あの頃」を失いました。2ちゃんねるが約十年間、Twitterやニコニコ動画が数年間確保していた(主観です)「面白さ」をMastodonは一ヶ月足らずで失った。それはインターネットは永遠に「あの頃」には戻れないということの象徴であり、我々が抱いていた「何かが今のつまらないインターネットから昔の面白かったインターネットに戻してくれるんじゃないか」という幻想に引導を渡す事実だった。
 もうインターネットが「面白い」時代は終わった。当然ですよね。そもそもインターネットは遊び場でも、創作物の発表場でも、現実と切り離された仮想空間でもなく、現実社会に組み込まれるインフラとして作られたものなのだから。インターネットはもはや、遊びたいだけの老人のものではない。「リテラシーとインフルエンス」が重要視される時代は終わった。
 それでもMastodonのように、「あの頃」を感じさせる面白いコンテンツはこれからもインターネット上に登場し続けることでしょう。いや、登場を待たずともインターネットにはまだまだ面白い遊び場が数多く存在しているはずです。件のMastodonだってまだありますし、そこで面白いことをしようと思えばいくらだって出来るはずです。ただ、それがインターネットを劇的に変えることはないし、その面白さが長続きすることはない。コンテンツは毎日取っ替え引っ替えされ、目まぐるしいスピードで消費されていく。もうインターネットの一般化と情報の増大は止まらないのだから。
 それは悲しいことでも、憤ることでも、惜しむことでもなく、受け入れるしかないことだ。
 だからインターネットに幻想を抱くのはもうやめよう。「あの頃が戻ってくるかもしれない」だなんて思うのはもうやめよう。「あの頃を思わせる面白さ」だなんて言説で惑わせたり、惑わされるのはもうやめよう。
 僕らの愛した時代は死んだのだから。
0 notes
thestorywithhearts-blog · 8 years ago
Text
DearDream 1st LIVE 「Real Dream」:ここからが新たなるスタート
2017.5.4.(Thu)@Zepp ダイバーシティ東京
DearDreamにとって、そしてDearDreamerにとっても、忘れられない日となった1st LIVE「Real Dream」が開催されました。
すごくシンプルに感想をいうと、
ひたすらに楽しくて、幸せで、最高だった!!!!!!
ドリフェス!らしさ、DearDreamらしさがたくさん詰まったステージだったなあと思います。
彼らのことについてまだまだわからないことも多いから、コンテンツそのものや2次元キャラはともかく、実在するひとについて、恣意的に切り取った側面を形に残してワールドワイドウェブに置いておくのはなんだかこわいなあと思って避けていた部分もあるのですが、あのライブを観たら、やっぱり今の彼らを今のわたしが感じたままに残しておきたいなあという気持ちになって、いま書いています。
本当はセトリを追って細かい感想を書きたいんだけど、びっくりするくらい、それはもう本当にびっくりするくらい、細かいことや演出を覚えていないので(笑)、ひとごと、テーマごとにぽろぽろ書きたいと思います。
絶対絶対絶対ブルーレイにしてください~!!ノーカットで!!!!!ファンミ02も!!!!収録してたじゃないですか!!!!
★そーまさん
「うちのセンター、最高にカッコイイじゃねーのよ」と、涙して帰ってきました。
『ステージ上で全部受け取って、ステージ上で全部返す』、そんなセンター様の姿を見た気がしました。
SNSでも雑誌でも多くは語らないそーまさんは何を考えているのかわかりにくいんだけど、中身はめちゃくちゃ熱いし真面目だし、決してファンのエールに鈍いわけじゃない。
ステージで語ってくれる言葉が、本当に響くんですよね。
自分の心から拾い上げて、つたなくても自分の言葉で伝えてくれる言葉に、魅力がある。
だからえらいひと、しんみりした挨拶になっても怒らないであげてください。笑
わたしはそーまさんの挨拶が大好きです!
今回の「ファンのみんなは期待を越えてきてくれて、ライバルだな、負けられないなって思う。俺負けず嫌いだから」とか
「地獄に落ちても強制的に思い出させる(くらい、今日は忘れられない日)」とか、
そーまさんの独特の感性が出ていて大好きです。笑
言うこと、前日にノートに書いて考える真面目さ愛おしい……。
SNSファンサは大丈夫、その辺はWマサキというハイパーファンサ組が上手くやる。適材適所。
職人気質の、頑固で寡黙(仮)なセンター様。
あと5段くらいステップアップしたら、とんでもない覇気を出せるようになるんじゃないかなと、楽しみにしております。
そーまさんをセンターに置こうと決めた人、天才だな……。
White Pavementのソロ、震えました。カッコよかった。
この曲に思い入れがあると言ってたそーまさんが、コーラスという新しい挑戦の中で、ソロパートを歌い上げるドラマ性にも感動したし、
ステージの真ん中でひとりライトを浴びて歌い上げる姿がカッコよかった
(いや、細かい演出全然覚えてないからスポットライトは幻覚かもしれない)。
シンアイなる夢へ!の前のMCで、「みんなとなら東京ドームに行ける気がする」、
「僕らの夢、みんなの夢、ここにいる全員でみる夢、それぞれの夢に贈ります」と言ったそーまさん。
「みんなと見る景色の向こうに」というそーまさんソロパート、ただでさえ好きなんですけど、
1stライブでは「みんな」を全身で感じて受け止めるみたいに手を広げていたのが、素敵で、かっこよくて、愛おしくて。
アンコールが「イケるっしょ!」だったことに「みんなどこでそんなの覚えてきたの~!?」とぽやんと投げかけるそーまさんがとてもかわいかったです。
ファンミ02でそーまさんが一生懸命考えた友達体操、今度はみんなで考えてパワーアップして持ってきたのが
とってもDearDreamらしくて好きです。
2次元ファン、3次元ファン、ファンの濃淡、いろいろあるかもしれないけど、そんな垣根は関係ない。
「みんな友達、そう、Friend!」!!!!!
★溝口さん
溝口さんを観ていると「『俳優がアイドルをする強み』ってこういうことなのかな」と、DearDreamの持ち得るひとつの武器のヒントを見ているような気がするんですよね。
彼は、んま~~~べらぼうに表情をつくるのが上手い!
踊って歌っているときのそもそもの表情の作り方が芝居的だと常々思っていたのですが(褒めてる)、今回、2032やサクラレターを観て、「芝居的にアイドルの表���をつくってる」ことに加えて、「曲の物語を語る」ことができるんだなあ、と感心しました。
2032は、四者四様でおもしろかったのですが、なかでも溝口さんは「慎と圭吾のドラマ」を思い出させる切ない表情をしていたのが印象的でした。
けど、世界観に浸り続けてしんみりするわけではなく、「2・0・3・2」と指で作ってファンにみせているようなところがかわいい。
メビレの「スパンコールみたいな星が降るね」で星を描くところは、本当に溝口さんの周りに星が舞って観えた。まぶしい……キラキラしている……。
ハンサムで観ていた頃は「初々しくて危なっかしい若い子」みたいな印象が強かったのですが、すっかり成長されて、いまでは「DearDreamの縁の下の力持ち・まとめ役・影のリーダー」です。
芸歴が長いからその役割を自然と担った(担わされた)のかな、とも思うのですが、元々の気質もあるのか、無理してその役割を背負っているように見えないのが安心します。
ステージ上でもお茶目なことをちょろちょろマイペースにぶっこんでるしね。笑
アミュオタとしてはやはり「アミューズのおしゃべりくそ野郎です!」と自己紹介したことにテンションぶちあがりました。おしゃくそ~!
あと、挨拶で「慎くんと歩んできた道が」と言っていたのですが、わたしの記憶が正しければ(そう、正しければ)、キャラクター名を出したのは溝口さんなだけな気がするんですよね…?
自分が(もちろん2次元のDearDreamも好きだけど)3次元の彼らに偏って観ているから全然違和感を持たなかったんけど、思い返せば、映像演出意外でのキャラクター要素は薄かったのかなあとも思い。郁くんがときどき千弦声をだしてたくらい?あと慎くんも一瞬あったかな。
そういう声を実際に聞いたわけではないけど、「2次元が好き」というきっかけでライブ会場に足を運んだ人から観たら、どういう感想を持つんだろうなあ、物足りないひともいたのかなあ、とちょっと気になったり。
(「2次元が好で行ったけど3次元も好きになった」という感想を会場で聞いた、というのは聞いた!ので、安心してください!(?))
俯瞰で状況を見るタイプの溝口さんだからそこに気づいて、あえてちゃんと慎くんの名前を出したのかなあ……とかちょっと思いました。
これがあえてだったらそっこう溝口さんに落ちちゃう(頭いい人すき)。
でも、本当に「慎くんと歩んできた」と思っているから出てきたんだろうなあと思うので、意図的であろうとなかろうと、素敵な挨拶だったなあと思います。
★とみたさん
Special YELL!でエンジン全開なとみたさん、輝いてた!
テンションMAXで盛り上げてくれたこの曲、(RealDream!の涙を引きずってわたしの顔はべしょべしょだったけど笑)すごく楽しかったし、個人的にはすごく嬉しくもあった!
(ファンの方怒らないでほしいんですけども)個人的にはとみたさんって歌やダンスでは一歩引いているような、良くも悪くも主張が弱い印象があったので、彼の得意分野となれる曲のジャンルを見つけられて良かったなあって思いました。またライブで聴きたい!!
MCでKUROFUNEにケンカ売ってるところがおもしろすぎて笑いっぱなしでした。
★将熙くん
White Pavementのコーラス、将熙くんがやりたいと言ったというのは意外でした。
「派手でカッコイイこと好きそうだな」というイメージはあったけど、こういうしっとり美しいこともやりたいと思うんだなあ。
パフォーマンスに貪欲なおひとです。
やりたいことを見つけられるってそれだけで才能だと思うので、将熙くんはすごいなあと思います。それを実現していく言葉の力も、仲間の力もある。
確かバタフライガールだったと思うけど、ずっとセンターにいて、ソロダンスもあり、「ひょえ~」となりました。よかったねえ。
DearDreamのダンス担当、がんばれ~!
バク天の前に「俺を見て」とばかりにチョイチョイするところ、愛おしかった。
「メロンパンみたいな恋、しようぜ」は今後永遠に語り継がれたいメイ言でした。
★郁くん
 「Real Dream!」が……しんどかった……本当に……心を掴まれて……冗談抜きで彼から目が離せなかったです。
郁くんはどんな時もどんな曲でも、それこそ2032でもニコニコしちゃうくらい笑、笑顔いっぱいでいつもパフォーマンスしてくれるんですが、Real Dream!のときは、全然笑ってなかったんですよね。
会場の真ん中あたりで観ていたわたしは細かい表情がわからなかったんですが、「あれ、なんか表情が強張ってるな」というのは気づける距離で、泣いてるのかなと思って、モニターで表情を確認したい気持ちもあったのですが、そのために、今、目の前の郁くんから一瞬でも目を離すのがもったいなくなるくらい、惹きつけられるパフォーマンスをしていました。
「DDの軌跡」で緩んだ涙腺に、圧倒的なパフォーマンスをぶつけられて理由がわからない涙がだばだば出たんですが、その後のMCで郁くんが泣いてるのをいじられて「やっぱり泣いてたんだ」と知って、あのパフォーマンスをした郁くんの気持ちに思いを馳せて、さらに号泣するオタク。
郁くんは丁寧で、カタチが綺麗なダンスをするタイプだと思っているのですが、あの時のReal Dream!は、カタチとかキレイさとか、そういうのはかなぐり捨てていて、感情が爆発するままに踊り殴っていた。普段、お行儀が良くて優しくて穏やかな郁くんが、あんな風に感情を爆発させているの、初めて観たし、圧倒的に目と心が惹きつけられた。
Real Dream!って、明るくて元気でキラキラな曲だから、普通に考えたらあんなにガムシャラで乱暴な踊り方しないと思うし、たぶんあれをもう一度やろうとしても、できないだろうなあと思う。
DDの軌跡でオーディションからの活動をたどって、思い出して、そして1stライブを迎えてファンの前に立ったあの瞬間の感情だからできたパフォーマンスなんだろうなあと思う。
たぶんもう二度と観れない、あの圧倒的な瞬間に居合わせることができて本当によかったなあと思いました。
けど何回でも観たいので、映像化はしてください。
会場全体を盛り上げようと「みんな一緒に!」と呼び掛けていたり、
シンアイではスクリーンに被らないように腰を屈めてスクリーン下を通りながらも、歌詞を指さしてたり、
自分のファンには手を振ってうんうんする「おまえだよファンサ」キメてたり、
手前から奥まで、二階まで、ちゃんと観ていたり、
たびたび千弦声だしてたり、
「物販で朝早くから並んでくれて~」とオタク側に立って気遣ってくれたり、
視野広く心配りのできる、サービス精神旺盛なおひとだなあと思いました。高すぎるアイドルポテンシャル。
リババレやスタトゥギャでアイドルらしくアイドルしようとしてる郁くんを観てると愛おしみがわきます。
ご本人がかわいくてアイドルポテンシャル高いのは間違いないんですけど、一方ですごく男らしいひとだとも思うので、
ニコニコかわいいキュートなアイドルを魅せようと頑張ってのをみると、「ふふっ」って微笑ましくなっちゃう。かわいい。
郁くんはWまさき曲では、「Wまさき」を魅せようと思ってる気がする。わかんないけど。
背中合わせとか「やろうと思ってやってる感」が、ふふっ、ってなる。
これからもっともっと素敵なシンメになってね。
郁くんのダンスが好きだなあと思うのですが、それは丁寧でひとつひとつの振付を誤魔化さないタイプだからだなあと思ってたのですが
加えて、上半身…肩が柔らかいところだな……と気がつきました。さすがピッチャー。
そんな郁くんのArrivalバックダンサー、とてもよかったです。しゃがむところはしゃがむ!飛ぶところは飛ぶ!
余談ですが、DDの軌跡でオーディション映像が流れたとき、この奇跡に感謝……としみじみしました。郁くんを選んだ方々、郁くんが応募してくれたこと、ほんの1年半前には普通の男の子だったことなんて信じられないくらいアイドルポテンシャルの高い郁くんを育んできたすべての環境に感謝しました(重い)
◆公人くん
ひたすらに美しかったですね王子様。
「カニダンスね、みんなに心配されてたけどやっと披露しましたよ」みたいなこと言ってたの笑った。
誰目線てかんじですが、公人くん、歌もダンスも上手くなったな~!
特にダンスは、数年前にハンサムで「踊れない組」と括られ公式でネタにされていたけれど、もうそんなこと言わせないですね!
楽しそうにドリフェス!してる公人くんを観てると安心します。
◆株さん
なんかすごくテンション高かったな?!と思いました。笑
後ろにいた方が劇プレファンで「あーにやにやしてる(笑)」と言ってらして、わたしもにやにやしてしまった。笑
おしゃくそ先生の友達体操口座で「Lesson1」と良い声で挟んできたり、
Paradeが生まれるで袖に捌けようとして郁くんに止められてたり、おちゃめなお兄さんおもしろかったです。
でもやっぱりカッコイイんだよなあ、KUROFUNE。
余談ですが、KUROFUNEが「俺たちもワンマンやりたい」というようなことを言っていた気がするんですが、
わたしも「いつまでもゲスト扱いじゃなくてKUROFUNEで活動してもええやん~」と思っていたのですが、
今回のDearDreamのワンマンライブを見て、「5人(7人)でこの運動量と曲の数なら、2人でワンマンって、めちゃくちゃ大変じゃんか……」と実感しました。
それを友人に言ったら「あと衣装替えのためにソロ曲が2つくらいずつないと難しいよね」と言われて、「え……KUROFUNEのソロ曲……しんどい……」となりました。ソロ曲ほしい……。
♪2032
これは4人の色がそれぞれ出ていておもしろかったなぁと思います。
溝口さんは、慎くんと圭吾くんのドラマを思い出させるような切なくてみずみずしい青春感。
郁くんは歌詞よりも、曲の爽やかさの印象が強くなるような明るいパフォーマンス。にこにこ〜。
そーまさんは男の気だるい色気があふれていて、これは失恋ソングに誤解されてもしょうがないと思いました。笑
将熙は将熙だった(友人談)。
♪.君はミ・アモール
KUROFUNEが襲来する前のレーザーと重低音がかっこよすぎて震えた。あれはずるい~!かっこいい~!!
カニダンスかわいかったです。
♪FACE 2 FAITH
ますタイトルでころしにきている。
「Face to Face」かと思ったら「 FACE 2 FAITH 」。
歌詞に「パートナー」のような単語が入っていたような気がするんですが、相方ソングですか?しんじゃう
KUROFUNEに「BEST☆ ★ PARTNER歌ってほしい!」と思ってたけど、それよりもKUROFUNEらしいパートナーソングが来たらしんじゃう……
2 FAITH でふたりの信頼なのかな、とか、発音をかけて「向き合う」のダブルミーニングもあるのかな、とか、まずタイトルでころしにきている(2回目)
加えてスタンドマイク……ウッ。かっこいい。
KUROFUNEの曲は勇人さんが作っている(設定な)わけですが、勇人さんはあんなゴリゴリロックみたいな見た目して爽やかでオシャレな曲作るのが本当にズルイ……。
思い入れとか歌詞とか抜きにして曲だけでいえばArrival、シナリオ、F2Fですよ、わたしの3大好きな曲。勇人さんのセンス大好き…。
ミニアルバム発売おめでとうございます。楽しみです!
♪FEEL YOUR SKIN
おしゃくそ先生による友達体操レクチャーのあと始まったこの曲。
特別好きな曲ではなかったのですが、今回のライブで友達体操したのがすごく楽しかったから、好きになりました。
将熙・とみたさん・そーまさんの並びだったと思うんだけど、肩トントンのところで「トトトトン」みたいな感じで
連打が連鎖してるのがかわいかった〜!あれ?公人もいたかな?とりあえずとみたさんはいたはず。
元祖友達体操はファンミ02でそーまさんが「会場をひとつにするためにどうすればいいかな」と考えて実践したことですが、
「あの伝説の」とそーまさんが自分で言ってたのが可愛かった。笑
お隣の方は知らない方でしたが、「あ、どうも~」って目を合わせて笑いあえたので安心しました。
ちゃんと肩に手を置いてくれたのでわたしも置きました!会場���あったまりましたね。
みんな友達、そう、Friend!!!!!!
♪White Pavement
コーラスに挑戦した一曲。
「これ、コーラスしてるよね?」と確信できたのが曲の中盤あたりだったのが悔しい!
もう一度観たい!から円盤ください!!
そーまさんのソロ、カッコよかったです。
♪あなたの瞳に踊らせて
曲前のそーまさんの「オレのものになって」の囁きにドキッとしてしまった。ひえっ。
言った後、照れてなかったかな~?(´ー`)確認したいので円盤ください。
♪シナリオ
ライブ初披露!わーい!
シナリオは元々勇人くんのバンド時代の曲だけど、音楽にプライドがありそうな勇人くんが圭吾くんにも歌わせて、二人で歌ってるというのがもうしんどい。
♪シンアイなる夢へ!
本編ラストはやっぱりこの曲ですよね!
終わりの歌だけど、未来のことを歌っているのがドリフェス!らしくて大好きだなあと毎回思います。
ファンミ02でこの曲をキラキラしながら歌っている彼らを観ているのがすごく好きだったけど、
今回のように一緒に歌うのもいいなあと思いました。
いつか、アプリのライブイベストのようにシンアイをアカペラで歌って歌ってくれたらいいな~。だばだばに泣いてしまう。
♪Paradeが生まれる
最後の最後も、やっぱり未来を歌う曲で終わるのがドリフェス!っぽい。
「みんながほら 繋がったら 素敵なParade」
「僕らにしか できないこと 見つけてみせるから」
「これからStart 目指すよStar」
「未来の僕ら 見えてますか? 今歩みだすから」
「たどり着く日 見守ってて 約束だよ」
「みんなの愛で Paradeが生まれる」
ドリフェス!らしい、いいうただなあとしみじみしました。
●掛け声
メンバーがラジオで「これやってほしい!」と言ってた掛け声、割とそろっていたみたいでよかったな~!
個人的には、 入り忘れがち~と警戒していた NSEの「さあ飛び立とう【よ】」で手をあげるところとか、プレフラの 「D・E・A・R~」、ドリグリはイントロ後のド頭「叶え!~」、がちゃんと成功できてよかった~!と思いました(^^)
「D・E・A・R~」のところとか、自分が言うのに精いっぱいで周り聴こえてなかったんだけど、意外と揃ってた?らしいですね?
メンバーも喜んでくれたみたいでよかったな~!
しかし、物販列でも練習していたReal Dream!の振付は、涙でべしょべしょでそれどころではありませんでした。
いえ決して、リズム感がないからできないわけじゃないですよ。カウントならできます。あと塩振りはできます。精進します。
あとアンコールが「イケるっしょ!」なの、言いながらもファンがドSだなあと笑ってたんですが、すごく好きです。笑
●東京ドーム
そーまさんが、「ファンミ01で、ノリで『隣の武道館行くぞー!』とか言って、次の回は『東京ドーム行くぞー!』とか言ってたんですけど、今なら本当に行けると思うんですよね」(ニュアンス)と言っていたのですが、
わたしも本当に、行けると思うんですよね。謎の確信がある。
全然他のアイドル事情知らないんだけど、知らないからそう思うのかもしれないけど、でも絶対、DearDreamは東京ドームを埋めるアイドルになれる。
ライブ終わった後、「こんな最高の瞬間をたった2500人しか体験してないなんて、もったいなさすぎじゃない?」と本気で思ったんですよね。
(もちろん、行きたいけどチケットが取れなかった方もたくさんいて、自分がその場にいられたのは本当に幸運だと思って感謝しています)。
ドリフェス!は新しいことをしているからなかなか世間に受け入れられにくいし、DearDreamのスキルも、万人を惹きつけるにはまだ足りないんだと思う。
スキル以外の魅力が彼らにたくさんあるけれど、スキルがなければいけないステージがあるのもまた事実。
けど、彼らがたくさんの人を惹きつけるスキルを得て準備万端になり、いつか時代がドリフェス!に追いついて、タイミングがカチッと合いさえすれば、爆発的に人気が出るとわたしは思う。
余談ですが、彼らの強みのひとつは、「一緒に仕事をした人に愛される」ことだと思うんですよね。
わたし自身が一緒に仕事をしたわけではないから、表面上感じることでしかないけど、でも今回のライブでもそれをすごく感じた。
ライブ自体に制作スタッフさんの愛も感じたし、ライブ前に代永さんが応援の言葉を彼らにくださったり、ライブを観たアニメ・ゲームの関係者、共演者の方、事務所の先輩、ディレクターさん……様々な方が彼らのライブに何かしらの感銘を受けて、言葉にしてくださっている。
あとラジオにゲストで出たときに「また来てくださいね」と言われているのが、相手のリップサービスじゃないなあと感じたりするんですよね。
雑誌などのスタッフさんのインタビューや、ドキュメンタリー、アミュモバなどの映像コンテンツの編集からも、周りのスタッフさんに愛されてるのをすごく感じる。
この先、ずっと順風満帆に、とはいかないだろうけど、どんな困難があってもDearDreamの5人なら乗り越えていけるんだろうなあと心強く思いました。
5人の絆ももちろん、仲間でありライバルでありお兄さんであるKUROFUNE、素晴らしいスタッフの方々、そしてファン。
たくさんの仲間をつくっていける彼らなんだろうなあ、と思うのです。
わたしもファンとしてせいいっぱいエールを届けたいし、サイコーを越えた景色を彼らに観てほしいし、観せてあげたいし、観せてほしい。
一方で、「ゴールなんてないけど」とサラッとそーまさんが言っていたのも、そうだよな、と思うし、ドリフェス!らしいなとも思う。
東京ドームはひとつの大きな指針ではあるけど、ゴールではないんだな~。
みんなと見る景色の向こうに!行くよ!行くよ!New Stage!
◇おわりに
本当は、もっとシンアイで泣くかなあ、とか、終わった後すごい寂しいんだろうなあ、とか思っていたのですが、
思ったより泣かなかったし、笑顔で、爽快感のある終わりでした!
シンアイで泣かなかったのはWhitePavementやDDの軌跡、RealDream!で事前に予想外に泣かされたのもあるけど(笑)、やっぱり「夢」という未来を見据えた曲振りで、ステージ上のみんなが明るくキラキラ歌っていたからかなあと思いました。
終わった後寂しくなかったのも、壮馬さんがツイート(https://twitter.com/ishrsm/status/860126852697825281)したように
『ここからが新たなスタート』という気持ちが大きくなるような終演だったからかなあとか。
あとファンミ03もあるしね!
でもやっぱり、ファンミはファンミ、ライブはライブ。2nd LIVEが待ち遠しいです。
あの日の1st LIVEが最高なのだとしたら、そのサイコーを越えてきてくる、それが「ドリフェス!」!
正直なところ、歌とか煽り方とか、つたない部分もいろいろみえて、きっとパフォーマンススキルだけで評価したら今の彼らは「誰もを唸らせ納得させるアイドル」とはならないだろうと思う。
でも彼らの魅力はスキルじゃないし、「今」つたない部分を含めてドリフェス!の魅力だと思っているし、
彼らが今のベストを尽くして臨んできたのもわかるから、やっぱりライブの感想を言うなら「最高だった」になるのです。
いつだって今が最高!だって彼らが今のベストを尽くしてくれてるのがわかるから!それを心置きなく言わせてくれる彼らは最高!!!
そーまさんの言葉を借りれば「まだ2x年しか生きてないのにこんなに幸せでいいのかな~」と思うし、伸びしろがみえるからこそ、それがどうなっていくのか、おかげさまで「これから先の人生が楽しみ」です!
チケット激戦だったし、「追加公演来るかな~」と思っていたのですが、ありませんでしたね。
メンバーの誰かが「最初で最後の1st LIVE、泣いても笑っても1度切りの1stLIVE」というようなことを言っていた気がするのですがだから追加公演しなかったのかな~、と、ちょっと思いました。
1度きりだから、意味が重くて、貴重な一瞬で、かけがえのないステップになる。
とはいえやっぱり何度も観たいし、いろんな人にみせたいので、ブルーレイに完全収録してください(何度目)。
次に歌って踊る彼らを観れるのはオレサマーですね!楽しみです!!
セトリ参考はこちら。
http://dailysetlist.net/archives/64453
WONDERLAND HEARTが抜けてるんですが、たぶん16~18のどこかに入ってたと思うんだよな…。
1.NEW STAR EVOLUTION
2.PLEASURE FLAG
3.Dream Greeting!
4.グローリーストーリー
5.STARTING TOGETHER
6.2032
7.君はミ・アモール(KUROFUNE)
8.FACE 2 FAITH(KUROFUNE)
9.FEEL YOUR SKIN
10.White Pavement
11.あなたの瞳に踊らせて
12.Butterfly Girl
13.ユレルMIDNIGHT
14.ARRIVAL -KUROFUNE Sail Away-(KUROFUNE)
15.シナリオ(KUROFUNE)
16.リバーシブル→バレンタイン
17.MAY BE, LADY!
18.SAKURA LETTER
19.Real Dream!
20.Special YELL!
21.BIRDCAGE ~欲望の鳥籠~
22.Up to speed!
23.インフィニティ・スカイ
24.シンアイなる夢へ!
アンコール
25.ありがとうの数だけ笑顔の花を咲かせたい
26.Paradeが生まれる
8 notes · View notes
afiri8backlog · 5 years ago
Link
https://ift.tt/2LM9kFS
台湾TSMC、ファーウェイへの半導体提供停止、アメリカや日本へ工場移設、Google独占禁止違反問題、WHOへの脱退宣言、新WHO発足の圧力、XI RECESETTION MODI EXPO(習近平退場方法博覧会)。これらすべてが一言でいえば5G潰しである事を考察
台湾TSMCの半導体メーカー、ファーウェイへの部品出荷停止
これは衝撃のニュースです
先日、アメリカが国防目線から5Gにストップをかけたと紹介したばかり
トランプ大統領 安全保障上から5G撤去に動く!
今日は台湾のTMSCという半導体メーカーがファーウェイへの5G通信危機に関する重要な部品の製造販売を停止するという発表がありました
米商務省の規制強化でTSMCのHuaweiからの生産受託が120日後に困難に 再燃した米中対立、台湾TSMCのしたたかな戦略
しかもおもしろい事に同社は15日、米アリゾナ州に半導体製造工場を建設する120億ドルの計画を発表したのだけど、これは米商務省が華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]への半導体輸出規制の強化案を公表するわずか数時間前だったらしい
ファーウェイの5G潰しの足並み揃えてますね!
これは政治的な観点から言えば、中国は台湾の独立を認めないという一国二制度の主張があるため、対中感情で合意&台湾独立を支援する同盟アメリカと足並みをそろえて経済政策を行う流れはおかしくはありません
また現在進行形でWHOは台湾を一国として参加を認めない背景にもやはり中国による忖度があると想定できます。でも台湾が中国の5G外交の心臓部である半導体提供メーカーを持っていたという切り札があった事には驚きです
今中国が表向きの軍事制圧の動きをすれば、台湾をきっかけに米中の戦争が勃発してしまうけれど、5Gインフラ外交で一気に経済を立て直したい中国としては、戦争で外交も貿易もしっちゃかめっちゃかな状態になるのは好ましくない
そのせいなのか、アメリカが中国に頼らずともやっていける国交断絶も検討する!という発言に対し、それは・・やめようよ(;´∀`)もう少し話し合おうぜ? と少しトーンダウンしたとの話も
そらそうでしょうね
ファーウェイ5G戦略にとって心臓部の台湾部品提供メーカーおよび半導体製造メーカーが対中貿易をしているアメリカに工場を移し、今後ファーウェイとは取引しない!という流れになったら世界はどうなるでしょう?
これを想像していくと、5G反対派にとってはとても良い未来が待っているのです
変化1:中国ファーウェイが5G外交の圧力が使えなくなる
今現在、新型コロナウイルスをいち早く封じこめた武漢をモデルケースとして、各国に率先して医療物資や治療ノウハウの支援を行う中国の手口が、代わりにファーウェイ5Gインフラを導入する事を条件にしている との事
逆に言えば5Gを導入した地域が新型コロナ発生率が高いんですけどね(;´∀`)
当初はブレグジットまではアメリカと足並みをそろえていたイギリスのジョンソン首相も、一時、イギリスはファーウェイの5Gを導入する という流れになり、トランプさんが、おい!考え直せ!と揉めた時期もありましたね
「ファーウェイ以外の選択肢があるなら教えて」英首相
そんなジョンソン首相も自身が感染して症状に苦しんだ後は、中国の新型コロナ対応に関して誤った情報を拡散し、自国の感染者数について嘘をついていると強く非難
その結果、ジョンソン首相が中国の通信機器大手ファーウェイ(華為技術)との取り引きを止める可能性もあるという現状
ここでアメリカが国防面からファーウェイ5G、中国企業を撤去した場合、もともとイギリスでは国防の面が問題視されていたのもあり、右へ習えでアメリカ寄りに寝返るのが一番良いだろう。もともと仲間だしね
台湾がアメリカで部品や半導体の製造を行い取引するようになれば、イギリスはFTAでアメリカと協力したほうが確実にインフラ及び部品供給を受けられる事になる
あるいは、イギリスにはもともとエリクソンという大手通信会社があるため、ファーウェイとの取引を停止し、自国企業をバックアップする方針に切り替えるのもあり得る
それ以外に現在ロシアも謎の爆発的な新型コロナ感染者の増加があり、その背景には中国ファーウェイ5Gの導入というやはり導線がある
アメリカ、台湾の動向を見てロシアが対中に対しどういう形で反応するかによるが、ファーウェイ5Gが120日後から供給困難になると考えると、インフラ取引先としては考え直す可能性もある(メンテナンス等の問題もあるため)
従来の高性能な半導体を生み出していた台湾がアメリカ側につく事で、ファーウェイ5G設備を導入してた各国は今後の動向を考えざるを得なくなる
世界最高の部品と半導体メーカーの協力をかこつけて、ライバル企業への物資提供を停止させたアメリカ側につくか?それとも品質が急激に落ちる可能性があるファーウェイとの取引を続けるか
まず、これによって5Gインフラ計画にストップがかかるのが一点
変化2:中国ファーウェイの代替取引先は韓国サムスン?
台湾の代わりにファーウェイが取引する可能性がある企業として韓国サムスンが挙げられている例を見たが・・さすがにこれはないと思う(;´∀`)だってライバルじゃん
韓国サムスンにしてみれば、首位のファーウェイ、大手エリクソン、ノキアに追いつけ追い越せ!を目標にやってきた���で、韓国は5G基地局のインフラの拡充には成功している事から考えれば、ファーウェイの強みの取引先が減少するという事は自動的に首位から陥落する事を意味する
これはライバル企業が勝手に自滅するのだから助け船を出す理由はないが、そこは企業としてビジネスチャンスでもあるし、政治的な外交の立場の変化にも利用できる
韓国は何かと条件をコロコロ変えてあの手この手を使う国である以上、何かをしなければいいが・・(-ω-;)韓国は今年2月にGSOMIA破棄を再検討というカードも切って、アメリカをいらつかせた状況に加え・・もともとアメリカは韓国という国を信用していない背景があるのも大きい
その場合、韓国が中国に脅された時、助け船を出すのか?それとも・・
韓国:おい!アメリカ(;゚Д゚)いいのか?私を助けないとサムスンの半導体をファーウェイに流すぞ?
韓国スワップのような助けて脅迫をしてくるかもしれませんね
韓国の5Gを取り入れているKDDIですが、ローカル5Gで問題が起きている気がするんですけどね
北海道で厩舎や牛舎から新型コロナ陽性が増加と5G
変化3:日本が大手半導体メーカーの米インテル・台TSMCを国内誘致
経済産業省が世界の大手半導体メーカーの日本誘致を検討。日本でも国内半導体部材メーカーの日本回帰を促す目的で、外資誘致プロジェクトを発足。海外の強い半導体メーカーに最先端工場を日本に造ってもらうことで、それらに部材・装置を納入する国内メーカーの供給先を日本に確保しようという構想
との事
日本は日本でアメリカの対中の動きにあわせてるみたいで、工場が再び日本に戻って来れば雇用も増えるし、何よりも自国生産の日本製品メーカーの復活に期待できます
変化4:ポスト5Gを開発するにあたっての安全性や懸念
アメリカは国防の面から中国企業インフラを停止させた中に、5Gという新しい通信形式があったが、この5Gの安全性については、WHOを含め一切安全性の検証もされていないまま使う事はさすがにないと思う
トランプ大統領も過去にこう言っている
便利なものなら使うべきだが、安全かどうかは確かめる必要がある
※たしかこんなニュアンスだったはず
つまり、アメリカに5Gインフラを導入するにしても、慎重に慎重を重ねて、人体や動物、植物など生命への影響がないか?しっかりと専門家のスペシャルチームを立てて考えると思う
そもそもWHOがそれをやらないから、アメリカは独自でそれを行い、同時に5Gの健康面の問題を見つければ、それを旗に掲げて世界に訴えられる
5Gには問題がある! と
その証拠を開示して各国が同意を行えば、世界で5Gの電磁波は止まる 止まった上で、5Gに変わる便利で安全なテクノロジーの開発が始まる
それが6Gかどうかはわからないが、少なくともこれだけはわかる
中国が世界に導入したインフラ5Gに問題が見つかった という既成事実
それがハード的なバックドアによるハッキングにせよ、電磁波による遠隔攻撃やインフラ制御にせよ、それはもう鬼の首をとった、大将首を取ったかのように重要な証拠になる
それが世界に伝えられれば、後は各国政府は国民を守るための行動に出る その最初の流れがとりあえず一旦5Gとめてみようか?
かつて地球の歴史上、人類史の中で電磁波が世界から消えた事はないが、それは誰も電磁波が人類を苦しめてきたという事に気づかなかったからとも言える
歴史が語る電磁波と細胞の毒化と5G
ウイルスは電磁波の影響で人から生まれる
人工的に作られたものでも、体内に入り込み、免疫が攻撃し、破損したDNAのRNAとタンパク質と結びついて変異していく。動物から動物、動物から人、人から人、感染経路が変わるのはRNAとタンパク質による関係性はあるだろうけど
結局は細胞の被毒化の最初の原因は、常に上空から消えてはいない、いつも見えない電磁波に囲まれて生きている
そういう目線で物事を捉えて、それを実証できる専門家がでてくれば、人間だけじゃなく動物にも影響し、生態系の変化、自然環境破壊までもが、人間が創り出した電磁波のせいだと気づいて環境保護の行動に出る人もでてくる
その変化のきっかけになるだろうな(笑) と思うし、その流れはもう各国レベルに広がり始めている
ベルギーのブリュッセルでは5Gの実験、導入が全面的に禁止 スイスでは放射線のもたらす健康被害を調査するシステムが完成するまで、新たな5Gの設置は延期する方針
世界は続々と5G反対の動きを明確化してきている
それなのに・・悲しい事に日本の有名ガジェットメディアまでこんな政治的発言をし始めるという・・どこの資本が流れ込んでるメディアがお里が知れますね
「5Gで新型コロナ拡散」デマ、米で拡大。アンテナ損壊事件増加、キャリアなどに警告
Engaddetというメディアは特に中華ガジェットの紹介、中華スマホがメインで、読者層もそういったガジェット好きが集まりますが、そういう読者層に「5Gスマホは関係ないよ!」というアピールにしか思えない訳ですが・・まぁそれはいいとして
イギリスの5G電波塔襲ったというニュースの時もそうでしたが・・5Gに関する個人発信のメディアは一切Googleが表示しないのに対しこの発言はすぐに掲載されています。正直これには憤りを感じますね
おかしいんですよ?なんすか5gとデマという複合ワードで1位って?ニュースメディアを上位に表示するampのカルーセルを使うにしても、さすがに昨日の今日でこの扱いは、あまりにも忖度を感じます。ちょっとネットニュースか何かで聞きかじって、検索した人がみんなこれを見る事になります
だから今の検索エンジンは不正の温床
5Gをデマだ陰謀論だ!と決めつける公式?情報は簡単に載せるのに対して、5Gがなぜ危険か?という考察情報であったり、5GはWHOも安全性を認めませんが?という、当たり前の事実を、専門家ソースをリンクで引用しながらまとめている個人メディアの情報が今Googleで検索しても全然ヒットしないので
言葉を知らない人は永久に知らないまま
これを野放しだと、どれだけ政治や世界を良くしようと動いてる人たちが行動していても思考停止のメディア信者たちには届かずに大きな変化は起きない・・
だからトランプ大統領はもう一手打ってある
米独占禁止法違反でグーグルの不正を暴く
米司法省がグーグルへの訴状草案準備、反トラスト法違反で グーグル独占禁止違反問題、テキサス州などが年内に提訴も=関係者
グーグルとフェイスブック(FB.O)、アマゾン・ドット・コム(AMZN.O)、アップル(AAPL.O)など巨大IT企業が、その市場シェアを守るために優越的地位を乱用しているとされる問題を巡っては、議会下院の司法委員会を含め、さまざまな調査が行われている
グーグルが支配的地位を占めるデジタル広告市場で競争をゆがめているという内容について
ユーチューブのクリエイターなら相次ぐ規約変更や広告掲載基準の変更、内容検閲の不公平さを感じてるでしょ?WEBサイトオーナーなら検索アルゴリズム品質無視の企業優遇、検索結果不正操作、広告表示の操作を強く感じてると思います
収益化のスポンサーという強みを利用して間接的に情報発信の方向性をコントロールできる上に、その不正操作の証拠もシステム的に隠蔽する事も可能である以上、公平な情報発信機関とは言えない上に
対抗馬のライバルがいないため独占市場のプラットフォームと化してしまっている 書いてる内容しだいで、スポンサーに都合が悪い情報は簡単にはじかれてしまう
おそらくそんな情報発信ブログはこの世界同時にロックダウンが起きた状況では星の数ほど増えたであろう。しかし、おもしろい事に日々特定キーワードの検索結果の表示数はどんどん減っている(不思議)
人が意図的に過去にさかのぼって検閲して省いているのか・・それとも条件を設定したらAIが勝手に省きすぎて不自然になっているのか(笑)
いずれにせよ、独占市場における品質アルゴリズムの見直し、検索結果の企業優遇の見直しなどを含めて、グーグルに改善のメスが入ればおもしろい事になるのは目に見えている
新型コロナウイルスに関する様々な情報や考察
5Gに関する危険性、安全性、こうすればいいのでは?等の考察
WHOに関する機関の本質、必要性、人事、忖度、あるべき姿の考察
政府批判、政治とは、役職とは、権限とは、条例や決定権、システムの考察
都市伝説、過去の歴史、ゆがめられた歴史、関わる血筋、一族運営
陰謀論、スピリチュアル、精神論、古代テクノロジー、人間の本質
みんながみんな、批判ばっかしてる訳じゃなくて、ひとつのキーワードでも色んな角度から情報を掘り下げたり、勉強したり、発信したりしてるはずだからね~どういう考えをどういうメッセージで表現しているのか見てみたいよね(笑)
このご時世、SNSをはじめ、ブログなどの情報発信媒体を持っていて、一度たりとも触れていない人はいないホットワードな話題ばかりなのに、検索結果上にほとんどないっておかしいでしょ?
これらのジャンルでグーグルの規約によって除外されてきたコンテンツが検索結果の不正が正されれば、爆発的に表示される事になり、このブログもまぁまぁぶっ飛んだ内容を書いてるけど、世界規模になったらもっと読むのが楽しい、確信にせまった情報発信してるブログがたくさん見つかるようになると思う
そうなると、世界中の人が強制的に洗脳から目覚める(少なくとも自我) いかに自分たちは真実を隠されて眠らされて生きて来たのか ってね
そうなると、日本も他人ごとではない
そんなグーグルと協力している日本政府の今後
ユーチューブで新型コロナウイルスに関する動画には強制的に厚労省へのリンクが表示
検索結果で新型コロナウイルスを検索すると感染者数や死亡者数が表示(回復者数は–となる)
政府批判に関する内容は検索結果にはでない
5Gに関する内容も検索結果でほとんどでない
芸能人が一斉に騒ぎだした検事総長の延長に反対のハッシュタグツイート事件!・・と同時期に裏で5G肝入りのスマートシティ法案を通した日本政府
気持ち悪いのは延長阻止に成功したのに扇動した芸能人たちがコメントを出さないっていうね
(;´∀`)うわぁあからさまな政治スピン
まぁ、芸能人が騒いだってテレビやメディアが表に取り上げたという事は、逆に言えば国民を扇動するための情報だった訳で、そのタイミングでテレビも新聞もネットも取り扱わない情報こそが本命
そこに気づけよ!って声を上げてる人たちのブログやオウンドメディアは検索結果に表示されないっていうマジックな
ほんと同じ次元に生きているとは思えない(笑)
まとめ:実質ストップ5G 台湾TSMCのファーウェイ拒絶はでかい!
たぶん、今まで情報を調べてきた中で一番確実に5Gをストップできる情報じゃないでしょうかね。これから工場をアメリカや日本に作るにしても、その間は5Gはストップする訳です
中国にとって5Gはインフラ施行の外交戦略だったにも関わらず、心臓部を制作する部品メーカーの提供が止まったら、品質低下の代替外注先を探すか、部品調達から製造まで何年もかけて自国開発を行わなければいけなくなります
先がどうなるかわからないと露呈した企業と長く取引するビジネスはないように、各国はインフラ施行を新たな委託先を求めるようになる。これが中国にとって貿易敵対国になっているアメリカだと、今までのような強気な外交はできなくなる
結果、自国のみの普及に留まり緩やかに中国の経済は衰退していくか あるいは一発逆転狙ってWW3を勃発させるかになった時
個人的には、WW3を望んでいるのは習近平ではなく、クーデターを狙っている第三国だと思う(〇〇人民解放軍)
エコノミスト2020の表示に書かれた言葉は
XI RECESETTION MODI EXPO 習近平退場方法博覧会
エコノミスト表紙2020 消える潜象界(VISION)
RECESETTIONは不景気という意味でも取れるけど、
新型コロナの責任を世界から追及されて退場させられるのか
それともファーウェイ5Gが世界から撤去されるのか
はたまた第三国によるクーデターで消えるのか(その後世界とどう向きあう)
個人的には今の世界情勢、特に5Gの首根っこが掴まれた国家企業とも言えるファーウェイの販路抑制による緩やかな退場のほうがしっくりきますね
追記:アメリカはWHO脱退も検討!?
トランプ氏 WHO事務局長に書簡、「中国寄り」改善なくば「脱退」も
書簡の中でトランプ氏は30日間の期限を設け、その間にWHOに「本質的な改善」がみられなければ、何百万人もの命を危険にさらすことになり、アメリカは脱退すると書いている。
これもまた5Gに関連する大きな変化です もはや焦点は新型コロナではないんですよね
まず問題点はWHOは中国寄りの発言をしている&中国からの多大な援助を受けているのは世界中の人が知ってる羞恥(周知)の事実です
そのWHOが、5Gはデマだ!陰謀論だ!とまでメディアが煽り始めているにも関わらず、その原因についていまだに専門家の検証を避け続けているのも事実
世界中の電気や通信や医療の専門家が安全について5Gを調べるべきだ!と声を上げているにも関わらず・・一切触れずに、メディアを使い発言者を陰謀論者と煽り、ネット検索で対案の言論を封鎖し、ファンを抱える大手メディアには忖度発言させる
WHOが世界保健機関じゃなくて、WHOを守るために世界を保険にしてる機関に陥ってる状態です
現に、テドロスさんは、世界が注目する重大な発言の最初に言った言葉が・・「私を個人攻撃している・・」って、小学生の帰りの会でのいじめカミングアウトかよ!
どーでもいいわ!(# ゚Д゚)ノそういう自己中心的なとこがいらねーって言われる理由だよ!世界が望んでるのは誰が?じゃなくて、WHOが何をするべきか?だから
ここまで問題になっているのに警告から30日以内にそれをやれない、示せないのであれば、そら、WHOへの支援をする理由もないし、新たな世界保健機関を創るというのは正しいと思う
それにこの現状では、新しい世界保健機関を創るとなった時、中国以外についていかない国はないと思う・・あれ?もしかして・・それも XI RECESETTION MODI EXPO(習近平退場方法博覧会)の計画の一環なんだろうか(笑)
新しい世界保健機関が出来上がれば、当然台湾も一国として参加を表明し、アメリカもそれを受け入れる。今、5Gの安全性を考慮して禁止措置をとっている国もどんどん参加するだろう
まずそこで話し合われるべきは、新型コロナウイルスのワクチンがどーのじゃなく5Gを含む電磁波による人体への影響の見直し
この検証で安全性が問われれば、数少ない中国寄りの国でも5Gインフラの見直しが起きる。なぜなら、新しい世界保健基準を満たさない電磁波が飛び交う国は健康異常を引き起こす可能性あり と渡航注意国になる可能性があるのでやっぱり、中国を経済圏から締め出しという形になる
XI RECESETTION MODI EXPO(習近平退場方法博覧会)
いずれにせよ、中国が衰退する流れになったら夢が予知夢になるかな(遥かな未来?)
地底世界?に行った明晰夢のお話
この博覧会の会場が、アメリカ中心の新発足のWHOに変わる世界保健機関だったりして(笑)
さて、その時の日本のトップはどっちにつくと宣言するのか?
廃れ行く中国?それとも新世界基準で動くアメリカ?これによって今の日本の政治家や官僚にどれだけスパイが紛れ込んでいるのかわかるかもね
国会中継や審議の映像を見てると、答弁に立つ大臣の後ろの官僚や閣僚たちって・・どう見ても日本人じゃないって、日本人ならわかる特殊能力なんだろうな
都合の良い未来想像話だけど、そうなってほしいと最初からずっと、5Gをどうにかしてくれ(。-人-。) と願い続けてきたからこそ!この���開は私の中では、映画のクライマックスが近いと感じます
私が願い描いてきた5G反対への取り組み一覧
新型コロナウイルスと5G(ファイブジー)の不思議な繋がり
5G 安全神話はこうして創られる
自然界の異変の原因は5Gと思う理由
でてきた本命5G JAPAN テレワークに実は5Gは向いてない理由
新型コロナウイルスの症状に川崎病(水ぼうそう)が確認された
千葉の地震とソフトバンクの通信障害で思う事
ふと思ったzoom NWO
がんの放射線治療で免疫力が下がっていたはおかしい! 抗がん剤闘病記12
エコノミスト2020 NIGHTINGALE(考察)
ANAが融資の一部保証を政府に要請について思う事
新型コロナウイルスの味覚障害に思う事
電磁波過敏症と新型コロナウイルス感染者0人のウエストバージニア州の事情
北海道で厩舎や牛舎から新型コロナ陽性が増加と5G
世界で起きている5G反対条例の制定の動き
シンガポールと新型コロナと5G
歴史が語る電磁波と細胞の毒化と5G
5Gへの懸念を陰謀論のデマとすり替えるメディアの狙い
5G基地局の場所を調べるなら無線局を見よう
最初は5Gが原因じゃないか?(;゚Д゚)と言った時は本当に周りから呆れた目で見られた・・それでも、寝ても覚めても俺の潜在意識が、思考を止めるな!って、朝から晩まで時間という概念をぶっ飛ばしてトランス状態で毎日毎日・・
これが、お家も育ちも良い、正当な血筋の家の子だったら神がかった自動書記という形で宗教家にでもなれたんじゃね?というくらいに寝起きの時点で、どこから情報をダウンロードしてきたんだ?、探すべき情報がどこにあるかがわかっていたような・・それを自分の言葉にかえて書きなぐった日々
世界を変えるべき人が同じ思想を持っている事がわかったから、やっとその日々に終わりがきそう(実際、そんな夢を見た訳だがw)
だから事の顛末を心穏やかに眺めるとしよう(´∀`*)ウフフ
もう少しで、夢で見てきたワックワクのあの未来テクノロジーについて語れそう( ̄ー ̄)ニヤリ (゚Д゚;)ツイニアレヲ
社会問題・テクノロジー, #5G反対
0 notes
takahashicleaning · 3 years ago
Link
TEDにて
ポール・ブルーム:先入観は良いことになり得るか?
(詳しくご覧になりたい場合は上記リンクからどうぞ)
私たちは、偏見や先入観は無知の産物だ!と考えます。しかし、心理学者であるポール・ブルームが示そうとしているように、先入観は、しばしば、自然で理性的で、道徳的ですらあります。
重要なのは、私たちの偏見が、どのように機能しているかを知り、間違った方向に働いたときは、制御できるようにすることだ!と、ブルームは述べます。プロトコル ?
こうした偏見は、とても早い段階で現れました。こうしたグループ内外に関する心理はあらゆる所で見られます。
異なるイデオロギーを持つ政治的対立でも見られます(今では、このような政治的な偏見は社会システム全体に悪影響を及ぼすことが実験で証明されています)
戦争といった極限の状況では、グループ外の者には与えるものを減らすどころか、人間扱いすら、しません。
また、ステレオタイプと偏見は、実社会に影響しており、いずれも小さいことながらとても重要です。
では、これを知った私たちはどうしたら良いのでしょう?
いくつかの道があります。一つの道としては、人々の感情に人々の共感に働きかけることで、これには、よく物語が使われます。ただ、感情が全てではないと思いますし、最後に理性の力をアピールして終わりたいと思います。
スティーブン・ピンカーの素晴らしい著書。「人の中の良き天使」の中でこう書かれています。
旧約聖書は、隣人を愛しなさいと説き、新約聖書は、汝の敵を愛しなさいと説いているが、私は、あまりどちらも愛していません。でも、殺したくもありません。
彼らに対して、義務があることは分かっているが、彼らに向ける道徳的感情やどういった姿勢で振る舞うべきかは、愛が基準ではありません。
その基準は、人権に関する理解にあり、私の人生が私にとって貴重であるのと同じように、彼らの人生もそうだという信念に基づいています。
著者は、これを支持する背景として、偉大な哲学者。アダム・スミスの物語を紹介していますが、私もそうさせてもらいます。
私のは、現代向けに少し変えて話しますが、さて、アダム・スミスは、まず皆さんに数千人の人々の死を想像してくださいと言います。そして、それらの人々は、皆さんがよく知らない国の人です。
中国でもインドでもアフリカの一国でも構いません。どう反応するか?とスミスは尋ねてきます。皆さんは、それは酷いことだねと言って、引き続き、自分の人生を歩んでいくでしょう。
例えば、ニューヨークタイムズオンラインを開いて、こういったニュースを知るのは、日常的にあるかと思いますが、私たちは、再び自分の人生に専念します。
そうではなく、こういう場合はどうでしょう。例えば、明日、皆さんの小指が切り落とされることを想像してください!と。
そして、それは皆さんにとって大事でしょう。とスミスは言います。さらに、明日のことを考えるとその夜は眠れないでしょう。そして、ここで質問です。
皆さんは、数千の命と引き換えに自分の小指を守りますか?
答えは、頭の中に留めておいてください。スミスは、決してそんなことはしないと答えますが、なんてイヤな答えでしょう。そして、これがある問題を提示します。
スミスによればこうです「受け身で考えるとこんなにいつも浅ましく自分勝手であるならば、一体、どうして、我々の行動原理は、常にこんなに寛大で高貴なのか?」
これに対するスミスの答えは「理性、行動原理、意識。それらが命じるのです。我々の情熱の最も傲慢な部分を動かす声で我々は皆、他と変わりないのだと」
この最後の部分は、よく公平の原則として紹介されるものです。
「公正」の定義は、「公平」の「判断や言動などがかたよっていないこと」「ハンデをつけて上限を公平に!」に加えて、「正義」の方向に現在進行形で進んでいる事象のこと。
「正義」の定義は、この場合、マイケルサンデルによると、ジョンロールズの格差原理から最下層の便益に合わせて社会を動かすことが正義である!と言っています。
知ってるつもりで思い違いしてること!
公平概念は「ハンデをつけて上限を公平に!」
平等概念をわかりやすく言葉にすると「上限の公平ではなく底上げの平等!」みたいな感じで、これ以上でも以下でも概念が変わるから拡大解釈しないこと。
法人の平等な競争はあまり聞いたことない。公平な競争がしっくりくる。
この公平の原則は、世界中の宗教でも語られています。
あらゆる黄金律、世界中の道徳哲学でです。様々な違いはあるものの公平な視点から良識を判断するべきという前提を共有しています。私たちの理性は、情熱を抑え込むことができます。私たちの理性は、共感を強めることもできます。
また、私たちの理性は、習慣やタブー、法律を作り、また、衝動で行動すべきでないときには、理性的な人間として、そうしないよう自分たちを律します。
これが憲法というものです。これも先入観、偏見かもしれません。国内では、日本国憲法のこと。
憲法とは、簡単にいうと権力者を縛る最高レベルの法律です。
庶民(権力者も含まれる国民ではありません)の権利・自由を守るために、暴力機関を保持する頂点である国家がやってはいけないこと(または、弱者を守るためにやるべきこと)について庶民(権力者も含まれる国民ではありません)が定めた決まり(最高法規)です。
三権分立の関係者である政治家、裁判官、警察、行政などや中央値で600万円以上の年収を得ているような裕福層の個人、法人であるテレビ局、大企業、中企業なども権力者に該当します。
根本は、カントの「永遠平和のために」やジャンジャックルソーと知られています。
過去の歴史では、ポピュリズムという、モデルのオンリーは失敗している現実があります。ハンナアーレントの書籍「全体主義の起源(The Origins of Totalitarianism)」「イエルサレムのアイヒマン- 悪の陳腐さについての報告」にもあります。
ヨーロッパでの一般データ保護規則(GDPR)でも言うように・・・
年収の低い個人(中央値で600万円以下)から集めたデータほど金銭同様に経済的に高い価値を持ち、独占禁止法の適用対象にしていくことで、高価格にし抑止力を持たせるアイデア。
自分自身のデータを渡す個人も各社の取引先に当たりデータに関しては優越的地位の乱用を年収の低い個人(中央値で600万円以下)に行う場合は厳しく適用していく。
最後に、マクロ経済学の大目標には、「長期的に生活水準を高め、今日のこども達がおじいさん達よりも良い暮らしを送れるようにする!!」という目標があります。
経済成長を「パーセント」という指数関数的な指標で数値化します。経験則的に毎年、経済成長2%くらいで巡航速度にて上昇すれば良いことがわかっています。
たった、経済成長2%のように見えますが、毎年、積み重ねるとムーアの法則みたいに膨大な量になって行きます。
また、経済学は、大前提としてある個人、法人モデルを扱う。それは、身勝手で自己中心的な欲望を満たしていく人間の部類としては最低クズというハードルの高い個人、法人。
たとえば、生産性、利益という欲だけを追求する人間。地球を救うという欲だ��を追求する人間。利益と真逆なぐうたらしたい時間を最大化したいという欲を追求する人間。などの最低生活を保護、向上しつつお金の循環を通じて個人同士の相互作用も考えていく(また、憎しみの連鎖も解消する)
多様性はあるが、欲という側面では皆平等。つまり、利益以外からも解決策を見出しお金儲けだけの話だけではないのが経済学(カントの「永遠平和のために」思想も含めて個人のプライバシーも考慮)
(個人的なアイデア)
勝手に警察が拡大解釈してしまうと・・・
こんな恐ろしいことが・・・
日本の警察は、2020年3月から防犯カメラやSNSの画像を顔認証システムで本人の許可なく照合していた!
憲法に完全違反!即刻停止措置をみんなで要求せよ。
日本の警察の悪用が酷いので、EUに合わせてストーカーアルゴリズムを規制しろ!
2021年に、EU、警察への初のAI規制案!公共空間の顔認証「原則禁止」
EUのAI規制は、リスクを四段階に分類制限!
前提として、公人、有名人、俳優、著名人は知名度と言う概念での優越的地位の乱用を防止するため徹底追跡可能にしておくこと。
禁止項目は、行動や人格的特性に基づき警察や政府が弱者個人の信頼性をスコア化や法執行を目的とする公共空間での顔認識を含む生体認証。
人間の行動、意思決定、または意見を有害な方向へ操るために設計されたAIシステム(ダークパターン設計のUIなど)も禁止対象にしている。
禁止対象の根拠は「人工知能が、特別に有害な新たな操作的、中毒的、社会統制的、および、無差別な監視プラクティスを生みかねないことは、一般に認知されるべきことである」
「これらのプラクティスは、人間の尊厳、自由、民主主義、法の支配、そして、基本的人権の尊重を重視する基準と矛盾しており、禁止されるべきである」
具体的には、人とやり取りをする目的で使用されるAIシステム(ボイスAI、チャットボットなど)
さらには、画像、オーディオ、または動画コンテンツを生成または操作する目的で使用されるAIシステム(ディープフェイク)について「透明性確保のための調和的な規定」を提案している。
高リスク項目は、法人の採用活動での利用など違反は刑事罰の罰金を売上高にかける。
など。他、多数で警察の規制を強化しています。
人間自体を、追跡すると基本的人権からプライバシーの侵害やセキュリティ上の問題から絶対に不可能です!!
これは、基本的人権がないと権力者が悪逆非道の限りを尽くしてしまうことは、先の第二次大戦で白日の元にさらされたのは、記憶に新しいことです。
マンハッタン計画、ヒットラーのテクノロジー、拷問、奴隷や人体実験など、権力者の思うままに任せるとこうなるという真の男女平等弱肉強食の究極が白日の元にさらされ、戦争の負の遺産に。
基本的人権がないがしろにされたことを教訓に、人権に対して厳しく権力者を監視したり、カントの思想などを源流にした国際連合を創設します。他にもあります。
参考として、フランスの哲学者であり啓蒙思想家のモンテスキュー。
法の原理として、三権分立論を提唱。フランス革命(立憲君主制とは異なり王様は処刑されました)の理念やアメリカ独立の思想に大きな影響を与え、現代においても、言葉の定義を決めつつも、再解釈されながら議論されています。
また、ジョン・ロックの「統治二論」を基礎において修正を加え、権力分立、法の規範、奴隷制度の廃止や市民的自由の保持などの提案もしています。現代では権力分立のアイデアは「トリレンマ」「ゲーム理論の均衡状態」に似ています。概念を数値化できるかもしれません。
権限が分離されていても、各権力を実行する人間が、同一人物であれば権力分立は意味をなさない。
そのため、権力の分離の一つの要素として兼職の禁止が挙げられるが、その他、法律上、日本ではどうなのか?権力者を縛るための日本国憲法側には書いてない。
モンテスキューの「法の精神」からのバランス上、法律側なのか不明。
立法と行政の関係においては、アメリカ型の限定的な独裁である大統領制において、相互の抑制均衡を重視し、厳格な分立をとるのに対し、イギリス、日本などの議院内閣制は、相互の協働関係を重んじるため、ゆるい権力分立にとどまる。
アメリカ型の限定的な独裁である大統領制は、立法権と行政権を厳格に独立させるもので、行政権をつかさどる大統領選挙と立法権をつかさどる議員選挙を、別々に選出する政治制度となっている。
通常の「プロトコル」の定義は、独占禁止法の優越的地位の乱用、基本的人権の尊重に深く関わってきます。
通信に特化した通信プロトコルとは違います。言葉に特化した言葉プロトコル。またの名を、言論の自由ともいわれますがこれとも異なります。
基本的人権がないと科学者やエンジニア(ここでは、サイエンスプロトコルと定義します)はどうなるかは、歴史が証明している!独占独裁君主に口封じに形を変えつつ処刑される!確実に!これでも人権に無関係といえますか?だから、マスメディアも含めた権力者を厳しくファクトチェックし説明責任、透明性を高めて監視しないといけない。
今回、未知のウイルス。新型コロナウイルス2020では、様々な概念が重なり合うため、均衡点を決断できるのは、人間の倫理観が最も重要!人間の概念を数値化できないストーカー人工知能では、不可能!と判明した。
複数概念をざっくりと瞬時に数値化できるのは、人間の倫理観だ。
そして、サンデルやマルクスガブリエルも言うように、哲学の善悪を判別し、格差原理、功利主義も考慮した善性側に相対的にでかい影響力を持たせるため、弱者側の視点で、XAI(説明可能なAI)、インターネット、マスメディアができるだけ透明な議論をしてコンピューターのアルゴリズムをファクトチェックする必要があります。
<おすすめサイト>
データ配当金の概念から閃いた個人的なアイデア2019
カレン・アームストロング:黄金律を復活させよう
フィリップ ハワード: 壊れた法制度を直す4つの方法?
エピソード3Episode3 - Light clean since there is also in the darkness闇の中にも清浄な光が存在(パワーか、フォースか―人間のレベルを測る科学 - Amazon)
パワーか、フォースか―人間のレベルを測る科学
<提供>
東京都北区神谷の高橋クリーニングプレゼント
独自サービス展開中!服の高橋クリーニング店は職人による手仕上げ。お手頃50ですよ。往復送料、曲Song購入可。詳細は、今すぐ電話。東京都内限定。北部、東部、渋谷区周囲。地元周辺区もOKです
東京都北区神谷のハイブリッドな直送ウェブサービス(Hybrid Synergy Service)高橋クリーニングFacebook版
0 notes