#佐里窯
Explore tagged Tumblr posts
adu-web · 2 years ago
Photo
Tumblr media
⁡ 2023.03.29.wed ⁡ ⁡ 大谷土の鉢 | 水谷 渉 径22 cm 高12 cm ⁡ ⁡ #conceptstoreandgarellyadu #アドゥ #Kagoshima #art #artgallery #古道具 #古家具 #水谷渉 #佐里窯 #陶芸家 #pottery (adu.) https://www.instagram.com/p/CqWr-O2vOMP/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
dadnews · 1 year ago
Text
Tumblr media
初期伊万里の民間研究者が本出版 小溝窯跡(有田町)陶片の魅力紹介 [佐賀新聞] 2024-02-06
9 notes · View notes
gallerycobaco · 8 months ago
Text
鄭 琪満 作陶展
会期|6/21金ー7/1月
場所|gallery cobaco
時間|11:00~17:00
入場|無料
+++++++++++++++++
『どこまで行ってもゴールは見えないけれど「よし、これ!」という作品を目指して。土と炎と釉薬に酔生夢死を練りこみ造ります。
宇宙的なギャラリーと古民家の一室で、その作品、朝鮮唐津、瑠璃釉、刷毛目等で挑みます。
+++++++++++++++++
鄭 琪満プロフィール
1959年 福岡市生まれ。1989年 佐賀県伊万里市の訓練校で窯業を学ぶ。
終了後唐津の土で作陶。朝鮮唐津に魅せられる。福岡県古賀市にて作陶。
@chonggiman   
HP  chonggiman.com/』
https://chonggiman.com
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
mimawoodworks · 8 months ago
Text
Tumblr media
出展のお知らせ
今週5月24日(金)より、関西に遠征されるヒナタノオトさんの企画展に参加します。
.
.............
第2回 手しごとを結ぶ庭
ヒナタノオト展
.
5月24日(金)~27日(月)
10:00-20:00(最終日は14:00まで)
茅乃舎 西宮ガーデンズ店
阪急西宮北口駅下車すぐ
.
水村在店予定日
5月24日(金)、25日(土)
いずれの日も11:00頃~
.............
.
ご来店頂いたみなさまに愉しんで頂けるよう、カトラリー、調理道具、調味料へらなどから、よりすぐりの道具を少しずつお持ちします。スッカラ匙、瓶へら、めいめい匙もございます。
.
わたしは初日24日(金)から2日間在店する予定です。ご一緒するつくり手のみなさんの作品をひとつひとつ拝見しながら、ご来場くださったみなさまとお会い出来るのを愉しみにしています。
どうぞよろしくお願いします。
.
展についての最新情報は、ヒナタノオトさんのInstagram @hinata_note にてご確認ください。ホームページも新しくリニューアルされ、展に出展されるみなさんの紹介や在店予定が掲載されています。
.
.
.
以下、ヒナタノオトさんのInstagramより
..........................
2024/5/24(金)〜27(月)
– 第2回 手しごとを結ぶ庭 ヒナタノオト展 –
10:00〜20:00
最終日14:00まで
茅乃舎 西宮ガーデンズ店(兵庫県西宮市)『茅乃舎ノ道具』にて、2回目の催事を開催いたします。
木工・陶磁・布・ガラス・金工・・・
使うほどにうれしくなる日々の暮らしを彩る工藝品
茅乃舎 西宮ガーデンズ店
茅乃舎ノ道具
兵庫県西宮市高松町14-2 本館1階北モール
◯電話でのお問い合わせはヒナタノオトへお願いいたします。
作り手
各作家の方々に、ヒナタノオトから作品をリクエストをして、今展ならではの構成、ラインナップでご覧いただきます。
作品の詳細はこちらで随時更新しています。
〈木工/漆〉
石井宏治 | @ikkoji
富井貴志 | @takashitomii
平井 岳・綾子 | @hirai.ga.a
水村真由子 | @mima.woodworks
もくのすけ | @mokunosuke.odw
〈陶磁〉
安齋新・厚子 | anzaiarata
大島奈�� | @nao.oshima
大谷哲也 | @otntty
大野七実 | @leda773
樋口 萌 | @moehiguchi_pottery
ふくべ窯 | @fukubepottery
古谷朱里 | @furutani_akari
松塚裕子| @shimi_matsu
〈布〉
アトリエラヒヨ | @atelier_rahiyo
角舘徳子 | @noriko_kakudate
佐藤かれん | @karensato410
sun and snow | @sunandsnowand
〈ガラス〉
古賀雄大 | @yudai_koga
さこうゆうこ | sakouyuko
stained glass Ginga | @glass_ginga
Yu-ten | @yu_ten.glass
〈金工〉
吉田 史| @yoshida_fumi
〈絵画〉
大野八生
ほか、ヒナタノオトがお薦めする工藝品を全国の工房から。
◯ 出品数には限りがございます。完売の節はご容赦くださいませ。
◯ 状況によって当日入場制限や購入点数の制限をさせていただく場合がございます。
◯ 諸般の事情により、営業日・営業時間、予定しておりましたイベントなどが変更・中止になる場合がございます。
◯ 直近の情報はヒナタノオトSNSにてご確認ください。
◯ 茅乃舎さんへの詳細のお問い合わせはご遠慮くださいますようお願いいたします。
illustration : Yayoi Ohno
0 notes
sarukotraveljapan · 1 year ago
Text
【総集編】佐賀の魅力探訪! 唐津・呼子・伊万里 をひとり旅 | 4K HDR 九州 Japan
ひとり旅で 佐賀 の魅力を余すことなく堪能! 唐津 のグルメから絶景まで満喫し、唐津城や感動的な絶景スポットを巡る ひとり旅 の 総集編 です。翌日は 呼子朝市 で新鮮な海の幸を楽しんだり、 カッパのミイラ がある松浦一酒造を訪れ、秘窯の里・ 伊万里 の大川内山に足を運びます。 ひとり旅 のドラマティックな思い出を4K HDR版でお楽しみください! 【行った場所】鏡山展望台https://goo.gl/maps/bm4NFTwebnngxUCp9https://saga-karatsu.com/kagamiyamatembodai/ 渚館きむら…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
jesychen · 1 year ago
Text
波佐見町的陶瓷公園裡參觀野外博物館–世界之窯廣場
我們開車前往波佐見町參觀世界之窯廣場(世界窯爐廣場),日文為やきもの公園(世界の窯広場),也就是在野外就可以看到許多世界各地的露天窯爐博物館,從古代到現代世界上最著名的12座窯爐的展示廣場。
Tumblr media
每年這裡日本黃金週期間還會舉辦波佐見陶器節,所以人潮很多,我們是8月底的時候過來,所以停車場很大空,停車也是免費的,所以我們停車的時候就靠近坡道,這樣回來也不用走太遠。上坡前還看到有一整排的藍色陶瓷磁磚繪製有不同的磚窯,是這裡的特色,很漂亮也很精緻。
Tumblr media
爬到最高處的是後,也就是廣場看窯爐的地方往下看,一大片停車場還附有廁所,如果廁所人太多也可以去右邊建築物那裏的くらわん館 (陶芸の館),也就是觀光交流賣陶瓷藝術品的地方,很值得參觀。
角型石炭窯
Tumblr media
在廣場上第一個看到就是角型石炭窯,它是倒炎式窯 down draft kiln,左邊有日文解說外,右邊有構造圖,真清楚。  
上繪窯(赤繪窯·錦窯)
Tumblr media
上繪窯是一種昇炎式窯,也就是用於烙繪於圖案的窯,上釉之後約用低火燒700度~800度燒製而成的,看著的圖案的說明還蠻有意思的。
瓶窯
Tumblr media
瓶窯也是一種昇炎式窯,也是從18世紀英國陶器產區特倫特河畔斯托克��外型構造就像是一塊看起來像是外面被覆蓋的磚,形狀就像是個錐形瓶子,也是蠻特別的,西方與東方的窯爐是不太一樣的。
土耳其Kitahiya窯
Tumblr media
這個很特別走樓梯上去看的土耳其Kitahiya倒炎式窯很特別,不過也是蠻方便的,可以不用建在山坡上,有樓梯就可以爬上,在這裡爬上去後看風景也不錯。
東方窯
Tumblr media
オリエントの窯,中文譯為東方窯,也是昇炎式窯,位於古埃及、波斯等國家自古以來使用的窯,地板有許多的洞可以通過,窯下設有火坑,用於燃燒木材、草類等等,這個造型看起來也不錯,旁邊階梯還可以擺放物品,人可以直接坐著休息。
龍窯(蛇窯)
Tumblr media
這個龍窯形狀看起來很長,中間還有洞口,也稱為蛇窯,結構為細長型、圓筒狀的窯爐,看起來也像蜈蚣或蠶寶寶,也是中國春秋時代約3000年前使用的,除了中國目前在用以外,台灣也有在用,例如水里蛇窯與竹南蛇窯。
景德鎮的薪窯
Tumblr media
中國有名的景德鎮是世界著名瓷都,所做的瓷器世界著名的,以薪柴為燃料,橫炎式窯也成就了白瓷及青花瓷製作不少的美麗作品。
連房式登窯
Tumblr media
16世紀中國與朝鮮半島來的陶工來到日本,帶來了瓷器和窯爐技術後,波佐見地區有田的瓷器之中有很多都是用這個窯所燒製而成的。 看完這麼多窯之後,也不知道是不是有12座窯,這裡的野外窯的文化說明與介紹做的真好,可以實際體驗窯的外觀與結構,雖然沒有真正的用火燒製物品,保留這個文化資產很棒,最上方的廣場看起來也是解說員介紹的地方,旁邊還有窯的剖面圖,真的很用心,走下來之後我們繼續到對面參觀くらわん館(陶芸の館),有好多精緻的陶藝小物與生活用品可以買,度過了精彩的上午。   延伸閱讀: - 在有田瓷器公園裡像身在歐洲花園與美麗的皇族宮殿生活 - 九州八天七夜自駕行第一天晚上住東橫INN佐世保站前 - Pepper Lunch佐世保店美味好吃的牛肉漢堡排與沙朗牛排   Read the full article
0 notes
arakawalily · 3 years ago
Photo
Tumblr media
やっぱり好きです❗️有田焼&波佐見焼❣️ リリー亭では、以前、高級有田焼の老舗 賞美堂本店さんのオーバルプレートのモニターに選ばれ、体験させていただきましたので、ご挨拶に伺いましたら、荒川さんですか❗️とお声がけいただき、超絶嬉しかったです❣️料理写真もポートフォリオにご採用いただきました❗️ 新作オーバルプレートは、使いやすくデザインされた形で、しっとり落ち着いた釉薬が高級感あります。 @shobido_honten #賞美堂 #賞美堂本店 #有田焼#テーブルウェアフェスティバル#テーブルウェアフェスティバル2022 #オーバルプレート#はさみやき #波佐見焼 #古伊万里#古伊万里のある暮らし #やま平窯#うつわ好き #うつわのある暮らし #荒川リリー#やきものマイスター (東京ドームシティ プリズムホール) https://www.instagram.com/p/CZc567HhrtY/?utm_medium=tumblr
1 note · View note
ginzamon · 5 years ago
Photo
Tumblr media
波佐見焼 林九郎窯展 4月1日〜4月30日 400年の伝統がある波佐見焼の産地で、昭和43年創業の窯元さん。独自の作風と高品質なやきものを目指して作られました。飽きがこない深い味わいの“染付”、絢爛豪華な“古伊万里様式”、染付と赤絵の絶妙なバランスの“染錦”などを得意とします。 また、2〜3枚目の『kotohogu』は、シノワズリ調の新作ラインです✨ 和食が楽しい器を、ご紹介させていただきます。 作品のサイズや金額など、細かなご説明を今後アップして参ります😊 #波佐見焼 #長崎 #林九郎窯 #寿ぐ #古伊万里 #アンティーク 好き #優雅なひととき #うつわのある暮らし #ceramics #ginza (銀座器ギャラリー門) https://www.instagram.com/p/B-ZYMgYlAy8/?igshid=x28cn43o3oo6
0 notes
ysgenfu · 5 years ago
Photo
Tumblr media
鍋島藩窯公園のフォトスポ��ト📷  【住所】〒848-0026 佐賀県伊万里市大川内町丙26 【駐車場】あり・無料   #鍋島藩窯公園 #佐賀県 #佐賀 #鍋島藩 #伊万里市 #伊万里 #佐賀観光 #伊万里観光 #公園 #佐賀を探そう #佐賀さいこう #観光情報 #焼き物 #伊万里焼 #SAGA #佐賀旅行 #佐賀カメラ部 #ミラーレス初心者 #カメラのある生活  #一眼レフのある生活  #カメラ勉強中  #カメラ練習中  #写真勉強中  #写真練習中  #カメラ初心者さんと繋がりたい  #カメラ好き #陶芸 (伊万里鍋島焼 藩窯坂) https://www.instagram.com/p/B4cK5pWH2pC/?igshid=pqtd0t3scmmp
0 notes
kusukusu-gallery-t · 6 years ago
Photo
Tumblr media
. 休日の晩酌。 ホントは定休日なのに仕事した日の晩酌。 . #晩酌 #晩酌部 #伊藤千穂 #佐藤敬 #野田里美 #樽見浩 #亀田大介 #菅谷太良 #岩見晋介 #杉本義訓 #牧谷窯 #由良薫子 #荒川尚也 #金子朋恵 https://www.instagram.com/p/BzsdOdRFn5-/?igshid=jjnyf6hy4imy
0 notes
adu-web · 2 years ago
Photo
Tumblr media
⁡ 2023.03.27.mon open-close:12:00-17:00 ⁡ 左から ・唐津の杯 ・有田泉山の杯 ・八女の急須  すべて、水谷渉作品 ⁡ どれも土の力強さが感じられる器です。 どうぞお手に取られてみてください。 ⁡ ⁡ 【 3 March schedule |2023 】 open-close:12:00-17:00 3/27.mon 3/31.fri ⁡ ⁡ *臨時駐車場をご利用ください。 *隣地が開発工事中につきご迷惑をおかけします。それによる駐車場変更が多々ありますこと、ご了承ください🙏 *仕入れや配達により、急遽予定が変更になる場合があります。ご来店の際には、最新の情報をご確認くださいませ。 ⁡ ⁡ #conceptstoreandgarellyadu #アドゥ #Kagoshima #art #artgallery #古道具 #古家具 #水谷渉 #佐里窯 #陶芸家 #pottery (adu.) https://www.instagram.com/p/CqRyL7iPI8X/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
hiraharu · 5 years ago
Photo
Tumblr media
【綺麗に仕上げてしまわずに、なりたいように】 ・ この言葉は、佐賀県の伊万里市に窯を持つ文祥窯の考え方を表したものです。 ・ 文祥窯は、400年前の江戸時代に日本で始めて“磁器”が作られた頃に使われていた「泉山陶石」を原料として、器を作っている窯元です。この陶石は粘り気が少ないため成型が難しく、また鉄分が多いため仕上がりの色も独特になります。加工に苦労するため、明治以降はその欠点を補う「天草陶石」が主流になっていきますが、文祥窯では、地元で古くから使われていた原材料をあえて使ってこそ“文祥窯らしい器”であると考え、使用しています。 ・ 文祥窯の器は、普通“磁器”と聞いて思い浮かべるような純度の高い白色ではなく、うっすらとグレーがかった白色です。その中には黒い鉄粉や、粗い粒の取れた痕が見られることがあります。また釉薬のムラや指の跡も、手仕事の跡として、あえて残されています。まさに“綺麗に仕上げてしまわずに、なりたいように”できた器なのです。 ・ ただ、そんな文祥窯でも正規品にできない商品があります。例えば、原料に「泉山陶石」以外の材料(つなぎ用の木節粘土等)が意図せずも混じっているもの。これは、本来のものよりも少しグレー味が強くなっています。ただし、商品の質や安全性に問題があるわけではありません。その他にも、表面に線が入っていたり、形状に若干の違いがあるもの等は正規品から除外されます。 ・ せっかく作られた商品が日の目を見ないのはもったいない!ということで、今回わざわざではこうした器を“乙なもの”として販売することにしました。綺麗に仕上がっていなくていいのです。多少正規品と違っていてもいいのです。使う分には問題ありません。むしろ一つ一つがオンリーワンなのだと捉えれば“乙”ですね。 ・ 種類は、汲み出し、丼鉢、丼鉢平の3つ。汲み出しは胴がほどよく丸みを帯びて、手にしっくりと馴染みます。縁の反り具合も口の当たりが柔らかく、毎日のお茶の時間に使いやすいデザインです。丼鉢は深さがあるので麺料理やたっぷり汁気のある料理にぴったり。そして浅めの丼鉢平はかなり汎用性があるので使う頻度が高そうです。丼鉢はデザインもシンプルなので、和洋中問わず何でも来いです! ・ 今回の器は、国内の手工業者と日用品を制作する東屋(あづまや)を通じて仕入れました。東屋との“乙な”取り組みは真鍮バターナイフ、グラスのBARに続いて、これで第3弾です。実は他にも、新たな製品を共同開発していたりして、有り難いことに良い関係を築くことができています。 ・ というわけで次回は、東屋のことや、両社での取り組みについてご紹介します! ・ 【乙なもの】丼鉢 汲み出し|東屋 https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=149017164 ・ その他の東屋製品はこちら https://wazawaza.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1081491 ・ (文 スタッフコースケ) #newitem (パンと日用品の店 わざわざ) https://www.instagram.com/p/B9YnovsHWF-/?igshid=1n19my6hm78f4
4 notes · View notes
sarukotraveljapan · 1 year ago
Text
秘法を守った焼き物の町 大川内山の町並みを散策 4K HDR 60fps | 佐賀県伊万里市
佐賀県伊万里市にある大川内山はかつて江戸時代から約210年間にわたって、 将軍家への献上を主目的とした採算度外視の最高品質の磁器「鍋島」を制作していました。 入口に番所を設けて外部の侵入を阻止するなど、 厳重に管理することで高度な技法が流出するのを防いでいた秘法を守った焼き物の町、 それが大川内山です。現在も30の窯元が伝統の製法を守り続けています。 三方を山で囲まれ、奥深い谷間に山水画にも似た屏風岩がそそり立つその風景はとても美しく、散策にもオススメです。 大川内山の町並み https://maps.app.goo.gl/rq3djkkm1VtFYtzAA 伊万里鍋島焼協同組合 https://imari-ookawachiyama.com/ ※訪れたときの様子はこちら 【佐賀旅】佐賀の伝説に挑む!カッパのミイラ&呼子朝市と秘窯の里を巡るひとり旅 [blogcard…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
takemurayoshinori · 5 years ago
Photo
Tumblr media
お世話になってるスタイリストの津金さん @yucco_stylist からの #料理本リレー 🥗✨ 料理しないから料理本全然持ってないかと思ったけどお仕事��関わったり、お会いして頂いたり、皆さんの本を集めたらけっこうあった。中には僕の作品をスタイリングに使ってくれている本もあって思い出深い。 . ◎VERMICULAR RICEPOT recipebook . いきなり非売品のレシピブック(バーミキュラのライスポットを買うと付いてくる)ですみませんが、こちらの中国語圏版ではたくさん器を使って頂いた。二枚目とかそう。スタイリングは今回バトンをくれた津金さん。中華料理って1番好きかも。世界一好きな食べ物何かなって考えたらチンジャオロース。 . ◎春夏秋冬おいしい手帖 / 野村友里 . eatripMUGも使ってもらったり紹介してもらったりお世話になってる野村友里さん @eatripjournal の和食のレシピ本。こちらも写真中にたくさん器を使ってくれています。一枚目の豆皿はこちらの見開き。出版記念のパーティーでは掲載の料理たくさん食べれて美味しかった。 . ◎One Plate of Seasons / 冷水季三子 . IDEEの企画展示では一緒に四季のお皿を作らせてもらった冷水さん@kincocyan の本から一冊。こちらの本も四季をテーマに美味しそうな料理がたくさん載ってます。展示の打ち合わせやら撮影やら、ことあるごとに冷水さんの料理が食べれて美味しかった。 . ◎CIRCLE / YOSHIHIRO IMAI . フォトグラファーの柳詰有香さん@yukayy の写真が美しい窯焼き料理のエンボカさん(今はモンクさんって名前)の本。柳詰さん遊びに来た時くれた。飾ってます。 . ◎スパイスでおいしくなるandCURRYのカレーレッスン / 阿部由希奈 . 阿部さん@yukinaa.m のカレーめちゃ美味しい。ちなみに表紙のお皿のアワビウェア@awabi_ware は大学のサークル仲間夫婦。 . . と、まぁいつの間にこんな楽しい本が集まっておりました。これからも美味しい楽しい料理を盛って恥ずかしくない器(別に恥ずかしくても良いけどね、面白かったら)を作っていこうと思いました。おわり。ぎゃー長い。 . 僕からバトンを回すのは スタイリストの谷口かなちゃん@taniguchi039 、シェフの佐々木さん@labonnenouvelle2005 、@letitbecoffee のもとちゃん@motocoo (出来たらで良い) . #主婦と生活社 https://www.instagram.com/p/B_MpPtbl6vE/?igshid=zfq118nq545h
1 note · View note
chihirosschedule · 5 years ago
Photo
Tumblr media
【LIVE 出演(23日のみ)】
『北杜シェフズバル2020』
■開催日時:2020年2月22日(土)11:45-20:00           2月23日(日)10:45-15:00
※平井の出演は23日 13:00〜です!
  ■会場:清里高原 牧場通り コート・ドゥ・ヴェール・オーベルジュ牧草広場   ■入場料:無料   北杜で活躍するシェフらによる冬の饗宴「北杜シェフズバル」。八ヶ岳南麓育ちのゆたかな食材をふんだんにつかって、13人のシェフが腕をふるいます。 満天の星のもと、焚き火にあたりながら、いつものお店のお料理とは違った味、名水・北杜仕込みのお酒を味わい、山梨ゆかりのアーティストらによるステージを楽しむ。 そして、こどもたちはツリークライミングや森のいきもの紹介や凧づくりなどの遊びも堪能。 そんなおとなもこどもも八ヶ岳ならではの冬遊びを楽しめる2日間!     ■出店シェフたち   ★トラットリアタダリコ/山崎忠彦 俺のパスタ食えし!   ★Terroir愛と胃袋/鈴木信作 今年は「麺処 愛と胃袋」でいきます!   ★パスタと肴 MoRimoTo /森本慎治 甲州富士桜ポークと天然塩、八ヶ岳の風だけで育った完全無添加生ハムがおすすめです   ★ふらここ食堂/高橋昭浩 シェフバル名物!ふらここ食堂のイタリア直送パルミジャーノ・レッジャーノチーズのリゾット」今年も登場します!!   ★仁田平マルシェ/栗原俊行 雑貨、本、ギャラリー…… 不思議なマルシェの食堂から地元食材を使った料理をご提供   ★萌木の村ホテル hut・walden/輿水 ��� イタリアナポリ仕込の 本格ピッツァを提供します!   ★ジビエ居酒屋 さの屋/佐野琢哉 美味しく食べて楽しく呑む   ★オーベルジュ レストランル マリアージュ/五味 博 八ヶ岳が育んだ食、空気、水、ゆらめく炎森の恵みを五感で味わって   ★mountain* mountain w/cafe flat/山下宏史 世界中の美味しいをボーダレスに皿の上にお届けします   ★パスタ&ピザガーデンマジョラム/小泉太喜 トリッパ煮込~フリットやスープで身も心も温まって!   ★カフェドペイザン/日野沢輝夫 自家製酵母で手捏ね薪窯で焼くパンとストウブ鍋の煮込み料理   ★プチホテル&レストラン オールドエイジ/小口 真 煮込みの定番 ホテル特製ビーフシチューをどうぞ!   ★ロトンド小淵沢/青野良太 食のイタリア×大自然の恵み八ヶ岳=ブラチェリーア ロトンド
EVENT FACEBOOKページ
2 notes · View notes
warehouse-staff-blog · 6 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
WAREHOUSE&CO. / Lot 2001XX “1st type” DENIM JACKET
Size:36(S),38(M),40(L),42(XL)
Price:【OR】¥29,000- 【OW】¥30,000- (+TAX)
GW連休も後半に差し掛かり、如何お過ごしでしょうか~
まだまだ休み足りないという方、もうやることがないという方、いろいろでしょう��、くれぐれもお出かけの際は、事故やケガにはお気をつけて。
Tumblr media
『福岡』はと言いますと、毎年5月の始めは『博多どんたく』が催され、多くの人で福博の街は賑わっています。(今年は、なんと2日間で200万人の人出になるとか。)
本日5/4(土)がフィナーレのようで、最終パレードでは飛び入り参加も出来るらしいですよ~(武田鉄也さんやコロッケさんなど、九州・福岡に所縁のある方も参加しているそうです。)
20時まで開催しているようなので、お時間がある方はどうでしょうか~
さて、首を長~くしてお待ちだった方も多いはずの定番のLot 2001XXが入荷ですっ!! 前回の入荷がいつだったか、忘れてしまいましたが・・・それくらいに久しぶりな印象です。
Tumblr media
<MODEL:169㎝/70㎏ Size40(L)着用>
ポケットフラップ裏のライトオンスデニムやスライドタイプのシンチバックなどなど、50年代頃の”ファースト”の仕様を余すことなく再現しています。
Tumblr media
だいぶ暖かく(暑く!?)なってきましたが、シャツ代わりに如何でしょうか~
《1800年代後半~1950年代初頭》という長い期間生産され続けた中で、<EARLY MODEL><213TYPE><小ボタン>など、シルエットやディテール、縫製仕様を変更しながら辿りついた『完成形』が、この50年代のモデルなのかもしれません。
WAREHOUSEが”定番”として作り続けるLot 2001XX・・・『定番』とは、そういうことです。
次回の入荷は・・・おそらく、だいぶ先になると思われるので、気になる方はお早めにどうぞ。
さてさて、��F.C.B.日記』の時間です。
GWとは言え、世間一���の方がお休みの時ほど忙しい業種が故、なかなか休めない時期ではありますが、今回1日だけ休みが取れたので、久しぶりに長崎県波佐見の陶器市へ行ってきましたよ~
Tumblr media
毎年、春と秋に催される『陶器市』
『有田焼』『伊万里焼』をはじめ、九州には大小様々な窯元が存在します。その中のひとつが今回行った『波佐見焼』の陶器市です。(『民陶祭』と言ったりもします。)
福岡を離れてからは久しく行けておらず、今回、約8~9年ぶりの再訪となりました~
『陶器市』というものに馴染みがない方もいらっしゃるかもしれませんね。簡単にご説明すると、その地域に根付いた窯元さん達が、この時期限定でB品やアウトレット品の器やお皿を提供してくれる一大イベントですっ!!
Tumblr media
⇧今回の戦利品
陶器や磁器というと、少し前までは渋~い趣味のものという印象をもたれる事が多かったですが、最近では、若い層に向けたシンプルでスタイリッシュなものもたくさん作られています。
今回は、以前より探していた程よいサイズの丼ぶりと長皿をゲット出来ました。器ひとつで料理の見栄えが大きく変わりますよね~
高級なものは買えませんが(買ったとしても使えない・・・)、使ってナンボの民芸品ですから、手が届く範囲で食卓に彩を添えていきたいですね~
それでは、GW後半も福岡店にてお待ちしておりま~す
5 notes · View notes