#予約殺到
Explore tagged Tumblr posts
plasticdreams · 9 months ago
Quote
30: 名無しどんぶらこ 2024/05/21(火) 08:52:20.90 ID:rmtb3C5N0 どの国も多様性には配慮して、その他の多数派には配慮しないんだな。 政治的に配慮してると言わなければ叩かれるから、それだけで決めてしまう。 37: 名無しどんぶらこ 2024/05/21(火) 08:55:07.23 ID:1r6ZRUUK0 >>30 それがポリコレの恐ろしさ 異論を黙らせることを正当化している
【性自認】アメリカの人気ジム、女性更衣室でひげを剃るトランジェスターの写真が広まり、解約殺到 業績予想を下方修正 | もえるあじあ(・∀・)
40 notes · View notes
moko1590m · 2 months ago
Quote
大統領選で真っ二つに分断したアメリカが、こと医療保険地獄については珍しくひとつになっていますもんね…。ネットはどこを見ても「入院中に保険が打ち切られた」とか「保険会社と争うのに疲れて開業医やめた」といったホラーストーリーのオンパレード。こうした状況を踏まえて英紙The Guardianなどは ・犯人を神格化する輩を諫めるのは保守系ニュースFOXぐらいで、TikTok、インスタ、Xには右派も左派もなく犯人をイタリア系の兄貴と慕うミームで溢れ返っている。 ・TV司会者が逮捕の報を伝えるとスタジオでブーイングが湧き起こっていた。 ・これだけの一体感はビン・ラディン暗殺以来のことではないか。 Advertisement とまとめています。 ネットから「CEO」の3文字が消えていく… 事件後、現場にはルイジ・マンジョーネ(マンジョー二とも)を救世主に見立てたポスターが現れ、ニューヨークの街には「次の標的」を匂わせるビラが保険会社CEOたちの実名と顔写真入りであちこちに貼り出されて、当局は剥がすのに大わらわでした。 不穏な空気を警���し、大手医療保険会社のセンティーンはニューヨーク株式市場で予定された株主総会をバーチャルに切り替えましたし、ほかの保険各社も公式サイトから役員の写真を削除しまくっています。 ゴミが見える新境地のロボット掃除機「DEEBOT N20 MAX PLUS」 ゴミが見える新境地のロボット掃除機「DEEBOT N20 MAX PLUS」 Sponsored by エコバックスジャパン 店員からの通報で逮捕となった舞台のマクドナルドの店舗には1つ星レビューが殺到。フライからラット(英語でチクリ屋の意)が出てくる加工写真が投稿され、「厨房がネズミだらけ」といった酷評の嵐となり、Google(グーグル)が全部削除したって話(実際は店からの通報を待つまでもなく、行方不明者に酷似しているとサンフランシスコ市警が親族に連絡しFBIがもう動いていたようですが…)。 ネットには被告のファンクラブができて、Amazonはルイジ推し活グッズを規約違反で削除。無規制で放置のeBayには「Free Luigi(ルイジを釈放せよ)」のシールやシャツ、マグが所狭しと並んでいて、本当に異様な空気です。 事件とその後のリアクションの衝撃はあらゆる業種に波及中で、世の社長さんたちはLinkedInのプロフィールから「CEO」の肩書きを大慌てで削除しているって噂ですし、NYなどでは身の危険を感じるエグゼクティブのために「CEO暗殺対策ホットライン」を設けることも真剣に話し合われています。 類似の事件が続くことだけは避けたいところなのですが…。 Source: MSN
保険会社トップ射殺事件の被疑者は現代アメリカの“悪夢”なのか | ギズモード・ジャパン
2 notes · View notes
kennak · 2 days ago
Quote
スズキは3日、小型の四輪駆動車「ジムニー」シリーズ初となる5ドアの新型「ノマド」について、受注を一時的に取りやめると発表した。注文が殺到し、当初の販売計画を大きく上回ったためで、全国のショッピングモールなどで予定していた先行展示会も中止する。同社としては初のケースだという。  ノマドは、1月30日に公開し同日受注を開始した。4月3日に発売予定。販売目標は年間約1万4500台としていたが、3日時点で約5万台の注文が寄せられた。このため、一時的に受注を停止し、再開への体制を整える。  同社は「多大なるご迷惑をお掛けし心よりおわびする」と謝罪のコメントを出した。
5ドアジムニー、受注一時停止 注文殺到、展示会も中止―スズキ���時事ドットコム
2 notes · View notes
myonbl · 2 months ago
Text
2024年12月18日(水)
Tumblr media
私の住まう地域は京都市中央卸売市場の近く、極めて庶民的なコミュニティーである。行政と町内を結ぶツールとして回覧板と掲示板があるが、いよいよ今年も年末年始のごみ収集のお知らせが張り出された。最も排出量の多い可燃ゴミについては、大晦日の朝に収集されるというのは誠に有り難い。気持ちよく正月を迎えるために、少しずつ小掃除を始めるとしよう。
Tumblr media
5時30分起床。
洗濯開始。
Tumblr media
朝食を頂く。
洗濯物を干す。
珈琲をいれる。
弁当*2。
空き瓶・缶、20L*2+45L*1。
ツレアイの職場経由で出勤する。
Tumblr media
往路にしては短時間で到着出来たが、燃費が悪いのは冷え込みが厳しいせいである。
換気、ラジオ体操第一、お茶。
阪急京都線が事故のために大幅にダイヤの乱れ、非常勤講師のO姉も巻き込まれた状態で1限を休講にせざるを得ないとのこと。
水曜日2限は<情報機器の操作Ⅱ(栄養学科)>、やはり遅刻&欠席が多いために予定を変更、実施予定の入力再々試験は年明けの1/8(水)に実施することにする。
3限は全員出席、先週の入力再試験を欠席した学生がいるので再々試験を実施、無事にクリアしてくれた。
授業についてはExcelの最終回、データベースの操作(並べ替え・フィルターを利用しての抽出)までで終了、時間の都合でピボットテーブルは次回簡単に説明することにする。
終了後、すぐに退出。
Tumblr media
時間も燃費も極めて順調。
冷蔵庫の食材チェック、買物不要と判断。
1Fの作業場は寒いので、掃除で体を動かす。
JCOMから契約変更に伴うキャッシュバックのメール、Webで手続き済ませる、近日中に3万円戻る予定。
灯油の移動販売、18L*2。
ツレアイも早い時間に帰宅、まずはココに点滴。
Tumblr media
夕飯は、昨日のコレモの特売の豚ロースをカレー醤油煮、関東煮の残り、特売コロッケ、レタスとトマト、息子たちには頂き物のヱビスビール。
録画番組視聴、NHK「落語特選会」から「酢豆腐」古今亭志ん朝。
続いて刑事コロンボ、
第66話「殺意の斬れ味」/ A Trace of Murderシーズン 1, エ���ソード 66 裕福な起業家のカルバートは、投資で莫大な損失を与えた顧客のハワードに訴訟を起こされていた。もし、敗訴となれば他の顧客も彼を告訴し、破産は免れなかった。カルバートの妻キャサリンは、その状況を利用して夫から自由になる計画を企てる。
片付け、入浴、体重は650g限。
ハーパーのハイボール舐めながら日誌書く。
Tumblr media
エクササイズには不満はあるが、歩数をクリア出来たのでよしとしよう。
3 notes · View notes
oka-akina · 1 year ago
Text
0820
コロナ感染から一週間、全くよくならない。一週間休みなく痛い、苦しい。はじめは熱と関節痛で、今は頭痛がひどい。頭が締めつけられている感じ、こめかみがピーンと痛い感じ、痛みが上あごの上くらいまで響く感じ…うまく説明できないけどいろんな状態がありとにかく痛い。めまいもひどい。ぐるぐる目がまわって平衡感覚を失ったような感じ。吐き気もある。 光や音がつらくて暗い部屋で横になっているしかできない。同じ姿勢でいると体が痛いので、連続して長い時間眠れない。ただただ痛みに耐えるだけ。何もできない。時間が経つのが遅い。スマホとか本とか動画とかも厳しいので気晴らしのしようがない。今書いている小説のことを考えているけどうまくまとまらなくてもどかしい。考えていることがどんどんこぼれ落ちていく。たった一週間具合が悪いだけなのに大げさだとは思うんだけど、すっかり置いていかれたような気持ちで心細い。痛みが自分の全部を支配していて、ふだんからひねくれているのに、より一層性格が悪くなっている気がする。 病院には二回行って、薬はあんまり効いてないのかもしれない。よくわからない。二回目で検査をしてもらったけど、明らかにコロナなのはもうわかってるので正直なんでもよかった。予約するとき、検査して陽性が出たら抗ウイルス剤も出せますので〜ってことだったけどロキソニンしかもらえなかった。話がちがうんですがとか言う気力もない。 感染して丸一週間経っているので、後遺症を疑ってもいいのかもしんないんだけどよくわからない。あとなんかパスワード変えてくださいってメールがいっぱい届いてるんだけど今そんな難しいことできない。郵便受けと宅配ボックスも見に行きたいんだけどたどりつけない。いろいろ返信も滞っていて申し訳ないです。
ほんとにどうなっちゃうんだろうと心細いんだけど、えもがLINEをくれたりうろこさんがDMをくれたりしてかなり励まされた。ジェイソン・レナルズ『エレベーター』をちょっと読んだ。電書で買ったやつ。殺された兄のかたきを討つため、銃を持ってエレベーターに乗りこんだ15歳のウィル。7階の自宅から地上に到着するまでの短い間に彼が出会う人々とは…という話で、小説だと思って買ったら全編詩(ポエトリー)だった。漫画やグラフィックノベルを読んでいる感覚に近い。ただやはりどうしても画面が眩しいのが辛くて、数ページずつしか読めない。けっこう夢に見る。一週間かけてやっと三階。
9 notes · View notes
ari0921 · 1 year ago
Text
我が国の未来を見通す(90)
『強靭な国家』を造る(27)
「強靭な国家」を目指して何をすべきか(その17)
宗像久男(元陸将)
─────────────────────
□はじめに
 
 パレスチナ情勢については、10月22日、日本
を除くG7の6カ国からイスラエルの自衛権を支持
する一方でガザの民間人の人道支援を求める共同声
明が出されるなど、人道支援要求の世論、それにイ
スラエル国内の人質解放優先世論の力、それに欧米
首脳などの説得工作などが功を奏して、イスラエル
の本格的な地上攻撃開始は、当初計画よりかなり遅
れているようです。
イスラエルの歴史からすると珍しい決断だったと考
えますが、それだけ、今回のガザ地区への地上攻撃
の持つ意味がこれまでとは違ってきている証拠でも
あるのでしょう。極めつけが、24日、国連安保理
の場で、米国ブリンケン国務長官の「人道目的の一
時停戦が検討されなくてはならない」との発言でし
た。
一方、グテーレス国連事務総長がイスラエルのパレ
スチナ占領を批判する発言をしたり、いつもながら、
国連安保理が決議案を否決しあう形で“機能不全”
に陥っているなど、イスラエルの国連不信が限界に
達しているように見えます。イランを含むアラ��諸
国自体も反イスラエルという立場で必ずしも一枚板
ではないようなので、今後も、状況は刻々変わって
くることから、安易な予測は禁物でしょう。
その上で想像するに、イスラエルは、いかに人質解
放をするか、そして500キロに及ぼうとする地下
トンネルをいかに(できれば民間人に被害を与えな
い方法で)攻略するか、その作戦を練って、その上
で一部限定的な作戦を遂行しているのでしょう。
また、地上攻撃の代わりなのか、連日激しい空爆が
繰り返されていますが、それによる民間人犠牲者の
6割は、避難先であるガザ地区南部だったとの報道
もあります。国連事務総長のような発言もイスラエ
ルを追い込むだけで逆効果だと思いますが、無差別
に近い空爆もイスラエルが自らの首を絞める結果と
なって、やがて自制心のタガが外れ、“後に引けな
くなる”ことが懸念されます。
数年前、ベトナムを旅行した際、ベトナム戦争時に
使用されたサイゴン(現ホーチミン)市西側に広が
る巨大な地下施設「クチトンネル」を見学し、その
巧妙な造りに驚いたことがあります。アメリカは、
空から枯葉剤を含む絨毯(じゅうたん)爆撃を繰り
返しても攻略できず、ついには南ベトナムから撤退
する結果になったのでした。
「クチトンネル」は総延長約250キロといわれて
いましたが、その倍ほどの長さに及び、映像を見る
限り、長い時間をかけて極めて堅固に建造されてい
る地下トンネルを実際に攻略しようとすれば、多大
な時間を要し、犠牲者も半端でないことでしょう。
イスラエルが保有する最新の軍事技術をどのように
駆使するのかを含め、(不謹慎ではありますが)注
目しています。
ところで、今回のG6声明から外された我が国は、
文字通り“孤立国”になってしまいました。23日
の岸田首相の所信表明演説において、「経済」を連
呼する中での「人間の尊厳」とか「核兵器のない世
界」などの発言は、もちろん、理想であり、間違っ
てはいないとは思いますが、いかにも“空虚”に聞
こえるのは私だけでしょうか。
▼「国家戦略」をだれが作るか
 
いよいよ「国家戦略」指針の私案を提示したいと考
えますが、その前に、「国家戦略」を誰がつくるの
か、について一案を提言したいと考えます。
戦前の歴史を勉強しない人、あるいは軍国主義など
といって昭和の軍人たちに��の責任を負わせること
のみを追求している歴史家たちには到底信じられな
いことだろうと思いますが、歴史をつぶさに学べば、
戦前の我が国の方が、現在よりはるかにダイナミッ
クで柔軟な国家運営をしていたことがわかります。
その典型的な組織が「陸軍省戦争経済研究班」(通
称「秋丸機関」と呼称)でした。少し補足しますと、
第1次世界大戦の頃から、戦争は単に軍事力だけで
はなく、経済、産業、教育、宣伝など「国力」のす
べてをもって遂行される「国家総力戦」の様相を呈
し、当時、欧州において身をもってその体験をした
永田鉄山あたりはその必要性を声高に唱えていまし
た(永田は陸軍の抗争の犠牲となって殺害されまし
た)。
この流れをうけて、我が国の経済力がないことを知
っていた陸軍は、日本における総力戦の実態と戦争
遂行の可能性などを研究するため、昭和14年春、
当時の我が国の最高頭脳を集めた本格的なシンクタ
ン「陸軍省戦争経済研究班」をスタートさせたので
す。
設立を提唱したのは、当時の政府や陸軍の首脳では
なく、「陸軍中野学校」の設立者、戦後は京都産業
大学の設立者として名を馳せた岩畔豪雄(いわくろ・
ひでお)大佐でした。このあたりにも目を見張る
ものがありますが、岩畔は、そのトップに、(軍政
とか作戦畑ではなく)経理畑の俊才、当時まだ41
歳の秋丸次朗中佐を指名し、組織造りを含めて全権
を委任しました。
秋丸は、実質的な研究リーダーとして、治安維持法
違反で検挙され保釈中の身であった東大経済学部助
教授のマルクス経済学者・有沢広巳を招きました。
それ以外に大学教授、企画院・外務省・農林省・文
部省などの少壮官僚、さらには民間企業・業界団体・
金融機関・民間調査機関・研究所などの精鋭たち
を集めて総勢200名程度の組織を作り上げて、昭
和16年まで約2年間、多士多才のメンバーをもっ
て様々な角度から研究に没頭したのです。
研究成果の細部は省略しますが、本研究班が導いた
開戦に至るシミュレーションについては、当時、東
條英機首相や杉山元参謀総長などとも共有しており、
その研究成果は、昭和16年11月15日に開催さ
れた大本営政府連絡���議で「対米英蘭蒋戦争終末促
進に関する腹案」(「腹案」と呼称)として決定さ
れたのでした。
私自身は、この「腹案」のような戦いを遂行してお
れば大東亜戦争はまた違った結果になったと考えて
いますが、「腹案」と実際の戦いはかなり違ってし
まいました。その原因も分かっていますが、ここで
は省略しましょう。
ここで問いかけたいのは、今の日本に、「国家戦略」
のような重要案件を策定するために、「秋丸機関」
のようなシンクタンクを作り、少壮の官僚、学者、
自衛官、民間企業人などの精鋭を一堂に会して時間
をかけて研究させるようなダイナミズムがあるだろ
うかということです。
私は、ここにあえて政治家を加えませんでしたが、
国の重要なテーマについて、いつも“専門家や官僚
に丸投げして足れり”として自ら問題意識も持たず、
必要性も感じず、学ぼうとしないような人たちは
“最初から戦力にならない”と思って外しただけで、
適任者がおられたら、当然、シンクタンクのリーダ
ー格になっていただくことを拒むものではありませ
ん。
一つだけ注文を付けるとすれば、「秋丸機関」の設
立に尽力した岩畔大佐のごとく、力のある政治家な
どでこのようなシンクタンクを作る必要性を唱える
人(たち)は、シンクタンク設立のために奔走し、
必要な基盤や経費は提供しても、当初から口を出す
のは厳に慎み、「若い世代に託す」ことが重要と考
えます。官民を含む各界には、若くても優秀でかつ
柔軟性があり、物事の本質を的確に見極めることが
できる優秀な人たちがたくさんおられると確信しま
す。
なお、前回紹介した『日本戦略論』(鎌田徹著)で
は、「戦略国家になるための人づくり」を提唱して
いますが、だいぶ時が経ったこともあり、残念なが
ら、今はそのような“時間的余裕”はないと考えま
す。仮に多少の問題はあっても、“今ある人材”を
最大限に活用するしかないと思うのです。
次いでながらもう少し補足しておきましょう。前に
も引用したように、『国民安全保障国家論』(船橋
洋一著)の冒頭には、コロナ禍やウクライナ戦争を
経験した結果として、「自分たちでみんなを守るこ
とができない社会は生き残れない」「自分の国を自
分たちで守れない国は生き残れない」「天(世界)
は自ら助くる者を助く」ということがわかったと紹
介されています。
著者は、それでも「国家」ではなく「国民」という
言葉にこだわっていますが、“利益の受容者である
「国民」目線を重視すべき”ことを強く意識してい
ると考えられ、本書に書かれてい���のは「“国家”
のあり様(形)」であることが理解できます。
私などの立場からすると、(元朝日新聞記者の)著
者のような立場の人が「ようやくここに気がついて
くれたか」と安堵する一方で、内外情勢の急激な変
化や「国力」が下降期にある“現時点”こそ、将来
のため、国家としての「打ち手」を真剣に議論する
時が来たことを国のリーダーたちに早く気づいてほ
しいと願うばかりです。だれかが問題意識と勇気を
もって、重い腰を上げて、“旗振り役”を演ずるこ
とを切に願っております。
繰り返しますが、「手遅れになる前に」です。様々
な思惑から場当たり的な所信表明演説とそれに対す
る質疑応答などで論戦を交わしている余裕はないと
思うのですが・・・。
▼「国家戦略」の指針の一案
 
さて、私も高齢世代です。「若い世代に託すべし」
と言った手前、過度な物言いは邪魔になると自覚し
つつも、本メルマガをここまで書き続けてきた以上、
「国家戦略」の指針のようなものの一案ぐらいは提
示しなければならないとの責任感にもかられます。
しかし、“指針のようなもの”といえども、そこに
含むべき内容の広さと深さを考えると、正直、いか
にまとめ上げるか、途方にくれます。
またしても、『日本の大戦略』のお力を借りて、ほ
ぼ一致している点を紹介しつつ、10年の歳月の変
化やアプローチの相違点などからの修正を加えて一
案としたいと考えます。なお紹介する順番などは私
の一存で本書を修正してあります。
まず本書が、平成23年の時点でこのような大胆な
「国家戦略」の指針なるものを考察し、提供してい
ることに対して改めて敬意を表したいと思います。
その第1には、「歴史的大変動に立ち向か覚悟を決
める」としていますが、当時より今の方が“歴史的
大変動”が顕著になっている国際社会そして我が国
ですから、ここに「立ち向か覚悟」が、国家として
も国民としても求められていると考えます。
本書は、具体的な「国家目標」などを考える前に、
このような「覚悟」をもって、「内向き志向、現状
維持志向を克服し、「『頼りがいのある日本』を目
指して国家アイデンティティを再構築する」ことを
提唱していますが、全く同意するものです。
「我が国がどのような未来を構築するか」、あるい
は「どこに向かっていくか」を明らかにするという
点でも全く同意です。なお本書では、目指す方向と
して「先進国安定化勢力日本」と呼称していますが、
そのような呼称を含めて議論が必要でしょう。
私は、この「歴史的大変動」の中には、「国力」が
下降期に入っている“我が国の国内事情”も含むと
考えていますので、���体的な指針の中には、「『国
力』の維持・増進のために国を挙げて立ち向かう」
旨の文言も挿入されるべきと考えます。
第2には、「安全」の国家目標として、「複層的な
課題に対応できる、実効性の高い安全保障政策を展
開する」ことです。
まさに、変動する国際社会の中で、我が国が「安定
化勢力」としての役割を果せるかどうか正念場でし
ょう。そのような視点をもって、現状から一歩踏み
込んで「安全保障政策を再構築する」ことが求めら
れており、具体的には、本書の「自国防衛/危機管
理の能力を強化する」「日米同盟の相互防衛的性格
を強め、同盟協力を総合化する」「グローバル・コ
モンズの安定化を図る」「同盟外の安全保障協力を
推進する」などの提唱は的を射ており、さらに強化
する必要があるでしょう。
実際に昨年末、「国家安全保障戦略」が策定されま
した。「安全保障」に絞れば、また表現こそ若干違
いますが、本書が提唱したような内容とおおむね一
致していると考えます。
しかし、すでに指摘したように、東アジア地域の
「核状況」が様変わりしつつあることから、日米両
国間の「核の傘」の信頼性の向上に加え、我が国独
自の核保有の議論を推進すべきと考えます。
また、「自国防衛/危機管理の能力を強化する」に
ついては、将来にわたって我が国迫って来る可能性
がある“脅威”については、短絡的に「南西正面」
などと決めつけないことも重要でしょう。将来戦は
「ハイブリッド戦」であることは間違いないとして
も、対象国が取り得る手段は多様であり、それらを
漏れなくすべて読み切った(見積もった)上で“一
寸の隙を見せない態勢”の構築が求められていると
考えます。
第3には、「富」を国家目標として、「先進的な経
済社会システムを構築する」ことを本書は紹介して
います。ここに「国力」の「ハード・パワー」の要
素のかなりの部分が含まれていますが、第2の「安
全」とも関連し、それぞれの分野の専門家の最適解
をもって国家施策にするようなことは厳に戒めるべ
きで、そのような弊害を排除するためにこそ、「国
家戦略」を策定していることを理解する必要がある
のです。
何度も例示したように、「太陽光発電所の建設のた
めの外国資本の導入に特段のチェックがなく、国防
上重要な施設の近傍を含め、広島県ほどの面積の国
土がすでに外国資本に渡っている」ような“現状”
を即刻是正する必要があります。そのための法律改
正などは急務でしょう。
その上で、必要な要素を総合的に考察して、我が国
として新しい「繁栄の形」をどのように具体化する
かが焦点となると考えます。その中には、国家を次
世代に託すためにも、若者世代が「将来の夢と希望」
を抱くことができるような施策を含むべきことは申
すまでもありません。
とはいえ、少子高齢化の進展から社会保障給付費な
どが大幅に膨れ上がることを予測し、過度な“バラ
マキ”は厳に戒め、「国民一人一人の夢や希望の実
現」と「国家(社会)として『富』の蓄積」の両目
標の同時達成に向けて、“個人の努力の必要性を促
し、努力の中に生きがいを見い出せる”ようなバラ
ンスのとれた「配分」を主眼とする「福祉の再定義」
も必要となることでしょう。
第4には、「変動する国際社会のもとでの日本の対
外構想を確立する」ことです。「安全」はもちろん、
食料やエネルギーなどのほぼ海外に依存している
「富」の分野においても、我が国は、将来にわたっ
て「国家として存立するための対外構想」には高い
優先順位を掲げて計画・実行する必要があります。
「頼りがいのある日本」をめざし(“孤立国・日
本”の存在感を発揮し)、本書でいう「大国間の協
調形成に尽力すること」「グローバルな課題に結果
を出す貢献をすること」「アジア諸国と深く交わり、
その不安定要因を抑制すること」などの提唱に異存
はありません。
前回述べたように、“自ら原則を立て、それに基づ
いて行動し、他国や他のアクターとも協力してい
く”という「自律」の重要性を理解した上で、「日
米同盟」をはじめ、」「クアッド」「自由で開かれ
たインド太平洋」などようやく“産声”を上げた枠
組みを一層深化する覚悟と「自律」の細部をしっか
り議論する必要があるでしょう。
第5に、「新しい『統治のかたち』をつくる」ため
の議論を推進することです。本書では、そのために
「安定した政権基盤を確立する」「官邸における外
交・安全保障戦略の司令塔を創出する」「戦略形成
の前提となるインテリジェンス機能を強化する」
「対外的な情報発信を刷新する」、そして最後に
「政治不信を克服し、有権者のオーナーシップ意識
を高める」として、国民の参加意識を高めるために、
NPOやシンクタンクなど政治と国民をつなぐ中間
組織の役割も重要であると結んでいます。
「戦略は統治を超えられない」という言葉も紹介し
ましたが、「国家戦略」を議論し、策定し、実行し
ようとすれば、現在の我が国の「統治のかたち」が
そこに“立ちはだかる障害”となる可能性は否定で
きないでしょう。
紹介しました『国民安全保障国家論』も、その終章
で「日本には『国家安全保障』という『国の形』が
ない。そして、その『国の形』をつくるのを阻んで
きた『戦後の形』がある」として、「『戦後の形』
のままでは日本は新しい時代の挑戦対応できない」
��訴え、新たに「国の形」を作る必要性を強調して
います。
私は、5つの指針の中で第5の「統治のかたち」の
議論が最も難しいと考えます。一方で、戦前戦後を
通じて一内閣の寿命が平均1.4年に満たないよう
な“現状”では、一貫した中長期的な「国家戦略」
の策定はおろか、導き出された国家目標に向かって
(たとえ、苦しくても)各種政策を推進し続けるこ
とは困難であることは明白でしょう。
「では、どうすべきか」については大議論を呼ぶこと
でしょう。しかし、ぜひともこのテーマまで踏み込
んで議論してほしいと願っています。
「国の形」についてはのちほど再び触れることにし
て、次回、「国家戦略」を総括し、その後に「ソフ
ト・パワー」のもう一つの要素である「国家意思」
を取り上げます。
(つづく)
(むなかた・ひさお)
4 notes · View notes
tanakadntt · 2 years ago
Text
三輪秀次の小説(二次創作)
【3】
三 六月 奈良坂透
「結局、エントリーしなかったじゃん、ランク戦」
「スナイパーが見つからなかったからな」
「遠距離かあ」
 出水は箸を動かす手をとめて、うーんと首をひねった。三輪隊はいまだ結成されていない。
 昼休みの学校である。米屋、出水と共に机を囲んでいる。米屋はもちろんのこと、出水とも弁当を食べる機会も出来て、三輪はうれしい。射手の天才も話してみれば普通の高校生だ。人間とは奥深い。
「スナイパーがブームだから探せば見つかるんじゃねえの?」
 隊を解散した直後から、東はスナイパーの育成に力を入れている。『最初の狙撃手』である彼の指導が直接受けられるとあって、狙撃手訓練室は希望者が殺到している。
 確かにそうなのだが。
「と、思うじゃん?」
 米屋がパックの野菜ジュースを指揮棒のように振ってみせた。
「何か問題があるのかよ」
 どや顔で、あるんだなと返す。
「もったいぶるなって」
「ウケるんだって。前の隊で一緒だった狙撃手の腕がすごすぎて秀次の狙撃手に求めるレベルがおかしい件。」
「は?」
 出水はしばし沈黙した。
「あーあーあー、それ?」
「それ」
「それかあ。ないわ、それはないわぁ」
 三輪は黙って、あんパンを食べるしかない。
 既に暦も来週には七月である。
 先だって、二宮隊、加古隊両隊とも晴れてランク戦デビューを果たした。両隊とも現在、いい成績も残している。
 今回、三輪は参加を見送った。ふたりでやろうぜと言う米屋に悪かったが、三輪は諾としなかった。二人で戦って勝つ道筋はやはり難しいと判断したからだ。部隊結成の申請もまだである。
 狙撃手に求めるレベルがおかしい件。であるが、それほどおかしいレベルを求めているとは三輪自身は思っていない。実戦で使えるレベルと考えると、最近入隊したばかりの新人では難しい。育ててい��余裕は今の三輪にはない。実力をそろえておきたい。同じく狙撃手をチームに入れた二宮にも相談したら同意見だったが、二人とも感覚がおかしくなってるのだと言うのが、米屋の主張である。
 そんな話をした午後、三輪は米屋と本部にいた。五月からこちら、なるべく米屋と一緒に防衛任務にあたるようにしているが、近くで戦うほどに米屋の底知れなさを感じている。強いだけではない。彼は優れた戦術家だった。判断が早く的確で、しかも独断専行しない、必ず周りの状況に気を配る。連携がしやすいのだ。チーム戦にとって、この連携が重要だと三輪は考えている。エースはいらないというのが、三輪の結論だった。
 任務を終えてさらに、米屋はブースに行くという。個人戦の約束があるらしい。 三輪は米屋の個人戦を見学するか、ロビーで月見を待つかを迷っていたときであった。
 彼独特の軽い口調が三輪の名を呼んだ。
「よお、秀次」
「……」
 三輪はただ、沈黙で答えた。
 食う?と差し出された菓子袋は無視した。油菓子は嫌いである。遠慮なくと言いながら、米屋が手を突っ込んでいる。コミュ強者め。挨拶のように、対戦を申し込んでいるが残念ながらS級は個人戦はできないはずだ。ごめんなあというヌルい返事を聞く。早くこの場を立ち去りたい。
 迅悠一は、三輪が一方的に距離を置いている人物である。身も蓋もない言い方をすれば、敵であると言っていい。少なくとも三輪はそう思っている。
 彼の能力は未来を見晴るかす。神のサイコロを持つ男である。同時に、神を欺くいかさま師でもあった。なぜなら、覗き見た未来を自分の望む方角に寄せることができるのだから。
このチーターが一体どういう経緯で、ボーダーという民間組織に身を置いているのか、三輪は知らない。
 この男の何がいやなのか。まだ十五才の三輪には明確な理由をあげるのは難しい。立っている場所が違う。見ている方向が違う。同じ方向をみるつもりはない。三年前から、三輪は未来などいらないのだ。それをつゆほども気にせず、話しかけてくるのが腹立たしい。何者なのだ。何者のつもりなのだ。お前が正しいのか。この分け隔てなさも不気味なのだ。もう放っておいてくれと思う。一度は彼の選択した未来から外れた身の上なのだ。
「ああ、秀次」
 いつものふわふわとした口調で彼はついでのように付け加えた。
「いま、ブースに行かないほうがいいと思うよ」
「行く」
「秀次、待てってば」
 本部ブースである。行くしかないだろう。前を行く三輪に、米屋がいささか呆れ気味でついてくる。元々の目的地でもある。そこには果たして米屋を待つ人物がいた。
「米屋ぁ、遅い」
「当真さん、ごめんよ」
 リーゼント頭の彼は当真勇という。入隊時期は米屋と一緒である。一つ年上の背の高い男だ。約束していたのは、この男らしい。
 三輪は黙って頭を下げた。
「ああ、東さんとこの坊主」
 一コしか違わないだろうと言いたいところをぐっと我慢する。彼はスナイパーである。彼を指導する東は冗談で『デューク』になれる逸材だと賞賛していたが、三輪にはその比喩はちょっとわからなかった。が、彼はスナイパー向きではないと密かに思っている。突出した才能とそれゆえにある自負が邪魔をして後方支援には向かない。
「早速、対戦しようぜ」
 ところが、当真は眉を下げた。
「それがなあ、米屋。ちょっと、予定が入ってな」
 えー、と米屋がぶうたれる。
「わりいな」
 真木ちゃんがさあと続ける。この男は最近結成された隊に入ったばかりだ。ボーダー上層部の思惑どおり、B級隊の結成ブームである。
「あのきつい感じのコねえ、当真さん、いっつも怒られてそう」
 米屋の軽口にそうなんだよと応えながら、こちらを見下ろした。
「お前ら、組んだのか」
「はい」
「登録まだだろ。部隊結成の届け出も出していないのかよ。二人だけでも出せるだろう?」「遠距離手が決まっていないので」
「ぼやぼやしてんな。俺んとこなんざ、俺とマキリサの二人だぜ」
 そうは言われても、スナイパーとオペレーターだけの構成で申請するのがおかしいのだが、三輪は何も言わなかった。自分も少し前までは同じような立場だったし、どのみち、彼は狙撃手でありながら、いわゆるエース向きという変わり者なのだ。
 当真は顎をかいた。
「んじゃ、ドタキャンのお詫びに俺の次にうまい狙撃手を紹介してやるよ」
 俺としても好都合だし、とつぶやく。米屋がちらりと三輪を見た。先程の迅との一方的な会話が嫌でも思い返された。
『ああ、秀次。いま、ブースに行かないほうがいいと思うよ』
 未来視か。
 なんのつもりだ。いや、なんのつもりもないのだろう。ただの気まぐれだ。
 そういうわけで三輪は不機嫌である。
 出来ることなら断りたかったが、当真が純粋な好意から申し出ているのもわかっている。もしかしたら、迅が関与していない可能性もなきにもあらずだ。
 当真とともに訪れた狙撃手訓練室にはイケメンがいた。
「おおい、奈良坂ぁ」
 合同訓練、個別訓練ともすでに終わったらしく、閑散としている。見学席でノートに何かを書きとめていたイケメンは、ちらりとこちらを見たあと、ふいっと顔を背けた。無視か。
「おうおう、無視すんなよ」
 慣れているらしい。当真は気にせず、彼の横に腰を下ろす。ノートをちらりと見て、真面目だねえと言えば、イケメンはさっと鞄にしまった。
「どお、こいつ、お買い得だぜ」
「は? お買い得ってなんですか? 当真さん」
 随分��んがったイケメンである。
「こいつら、スナイパーを探している米屋と三輪。一コ下��からお前とタメだろう? 一緒に隊を組んでやったらどうだ?」
 簡潔かつド直球な物言いに、こんな時であったが、三輪は当真をかなり見直した。三輪にはできない。出来なくともやれ、そして隊員を見つけてきなさいと月見に言われている。イケメンはじろりとこちらを見た。塩対応をものともせずに、当真はニヤリと笑って、長い脚を組んだ。強者の貫禄だ。
「奈良坂、お前、俺と戦いたいんだろう? 隊に入れよ。俺、すぐにA級にのぼっちまうぜ」
「当真さんの紹介なんてごめんだ」
 俺は真木ちゃんと約束があるから、あとはお若い三人でと当真が消えたあと、イケメンはそう言い放った。とりつくしまもない。
「そう言われても、俺は何も悪くないんだが」
 しかし、三輪はひるまなかった。元々、迅のせいで機嫌が悪いのだ。
「まあまあ、秀次」
 米屋はさすがのニュートラル平常運転だ。
「俺、知っているぜ。今シーズンの新人王」
「まあ、一応」
 ぼそりとイケメンは答えた。
 新人王とは新入隊員でそのシーズンに一番ソロポイントを上げた隊員のことである。
三輪は目を見開いた。フリーでポイントをそこまであげるのはから相当なことだ。
「なんだよ」
 イケメンも機嫌が悪い。
「さっき、当真さんの言った通りだ。フリーと聞いたが、隊を組む気はあるのか?」
「お前らが強ければね」
 三輪はそうかと頷く。
 そうでした。ああ、そうでした。スナイパー、超めんどくさかった。前隊にいた頃、訓練で東に二宮、加古と三人で仕掛けたときを思い出す。
 対戦ブースでのイケメンとの模擬戦の最中である。ここのところ、米屋と手合わせすることが多く、スナイパーとの対戦は久しぶりだった。
「わりぃ、秀次」
 そういいながら消えていく相方を見送る途中で、三輪もヘッドショットを受けた。  結果、2ー8である。三輪にしてみれば惨敗だ。イケメンは強いイケメンだった。
 三輪をおとりにして、米屋が突っ込んだのが成功したが、一回のみ。
 斜線を切りまくって、近づいて倒したのが一回。
 とにかくイケメンの場所がわからない。気がついたときは撃たれている。しかも、予想した場所よりかなり遠くから。
「弱いね」
 フロアに出てきた彼は涼しい顔である。三輪はソファにめり込んでいた。悔しいのだ。米屋との連携もほぼ完成したつもりだったが、まだ甘さがあった。
「これで諦めてくれる?」
「いやだ」
「は? 弱いだろ」
「いや、もう一回十本やったら勝つ」
「どこからそういう自信…」
「事実に基づいた推測だ。やってみればわかる」
「やらない」
「大体、俺が弱いは関係ないだろう。俺はチームの強さの話をしている。弱いなら、お前が入ればいいだけの話だ」
「いつからそんな話になった」
「筋は通ってる。元々、俺は近距離だけでは勝てないから遠距離を探している」
「だったら、探せよ」
「当真さんからお前を紹介��れた」
「俺は頼んだ覚えはない」
「どっかのチームに入るんだろ? そんだけの腕を持ってたらどこでもいいだろ」
「へりくつだ」
「選ぶな」
「俺の勝手だろう」
「とにかく、もう一回対戦するぞ、お前、ええと」
 イケメンと呼ぶのは、流石にはばかられた。
「覚えてないのによく誘うな」
「俺の名前だって覚えてないだろう?」
「三輪だろ。東隊の。大体、普通、対戦ボードみるだろ?」
 果てしなく続くと思われた争いに終止符を打ったのは米屋ではなかった。米屋はずっとニヤニヤ眺めていたのだ。
「こらこら、こんな場所で喧嘩するんじゃない」
「してません」
「してない」
 二人が振り向いた先にいた人物を認識して、二人は固まる。そこにいたのは、東春秋であった。
 二人を前に、東はニコニコしている。
 なぜここに。いや、それよりも笑顔が三割増しである。おそらく、おそらくだが、自分に喧嘩できる相手がいてよかったと思っている。それがわかって、三輪は赤面して下を向いた。
「失礼しました」
 ぼそりとそれだけつぶやくと、奈良坂はぷいっと顔を背けた。彼も東に師事しているはずだ。
「…東さんがまた新しく隊を作ると聞いたんですが」
「ああ」
 イケメンをちらりと見る。
「その、新しい部隊に俺を入れてもらえませんか」
 三輪は感心する。胆力がある。言い出すタイミングもいい。間違えていない。スナイパー向きだ。
 一方、奈良坂はダメで元々の大勝負だった。東のもとでもっと技術を磨きたい。隊を結成すれば、それにかかりきりになる。彼は当真とは真逆の勤勉な狙撃手だった。
「すまんが、無理だな」
 いきなりの申し出だったが、東はよどみなく応えた。
「俺がスナイパーをするからな」
 奈良坂は諦めなかった。
「二人スナイパー構成はどうでしょうか?」
 三輪が顔をあげた。
「それ、面白いな」
「お前に聞いてないよ」
 カチンときて、ギロリとにらんだが、あまり気にしていないようだ。
 にっこり笑った東は二人の頭をなでた。俺もう高校生ですが、と言いたかったが、口に出せない。
「今度、三人で遊びにおいで」
 そのまま、ふらりと行ってしまう。三人は東の背中を見送った。
「遊びにこいって、どこに?」
 米屋の問いに三輪が答えた。
「作戦室かな? 多分、新しく作戦室を申請するんだと思う」
「いいな、作戦室あこがれねえ?」
 米屋が奈良坂に屈託なく話しかけた。
「なあ、奈良坂。一緒にやろうぜ、とりあえずでいいからさ。作戦室いいじゃん」
 秀次が狙撃手を入れないと隊の申請しないって聞かないんだぜと続ける。 そのためか。奈良坂は唐突にバカバカしくなった。
「お前らとは合わないよ」
「俺はあまり相性とか気にしないぜ」
 戦えれば、と米屋。三輪も腕を組んだまま、頷く。
「問題ない。安心しろ。俺もそういうのは考えたことはない」
 奈良坂はため息をついた。
「…他に行きたいとこができたらやめるけど」
「かまわない」
「…ほんと、それまでだからな」
「とりま、作戦室��ットしようぜ」
【4】に続く
7 notes · View notes
warehouse-staff-blog · 1 year ago
Text
こんにちは 名古屋店 コジャです。
今回御紹介するPARKA。話題になっているみたいですねぇ~。
John Gluckow Lot JG-CS02 1950~early 60s Fakie Afterhood ワッペン+プリント \43.450-(with tax) ※XXLは\45.650-
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
御予約殺到していたワッペン+プリントが届いております。
その久々のダブルフェイスは、 某有名メーカーが手掛けたスウェットをベースに制作したモノ。
写真でもカッコ良さが伝わるかと思いますが、 実物はもっとめちゃめちゃカッコイイです。
カンガルーポケットはセンターで縫われておりセパレート(2室)となっております。
Tumblr media
そして、 このスウェットの見所はダブルフェイスなど以外に、 商品名にもあるように[Fakie Afterhood]と呼んでいるフードにあります。
Tumblr media
一般的にイメージするような後付フードと異なり挟み込んで縫い付けられていて、フードの端と端の間隔も狭いです。
Tumblr media
その取り付け方により、 後付フードのようにフードが広がってぺたんとなりません。
後付のように見える[Fakie Afterhood]は前述したメーカーに見られる仕様。
このフードの在り方がたまらなくカッコイイ一品。
雑誌に掲載されていたVintageのような風合いまで着倒して頂きたい。
元にしたVintageがNAVYで御予約はネイビーが圧勝でしたが、 ORANGEボディにやられる方も増えてきました。
179cm,69kg SIZE:L(NON WASH)
Tumblr media
173cm,60kg SIZE:L(NON WASH)
Tumblr media
そして無地も御座いますよ~。
John Gluckow Lot JG-CS02 1950~early 60s Fakie AftePLAIN" \39.600-(with tax) ※XXLは\41.800-
Tumblr media Tumblr media
173cm,60kg SIZE:L(NON WASH)
Tumblr media
179cm,69kg SIZE:M(NON WASH)
Tumblr media
179cm,69kg SIZE:XL(NON WASH)
Tumblr media
プライスにビックリするかもしれませんがWフェイスの為仕方が無く。。。
ただ、そのプライスに関わらずお求めの方が多く残り僅かとなってきましたよ。
またサイズ感ですが私(コジャ)はスウェットを選ぶ際、 ほぼほぼXL(44)ですが、 こちらならLでもいけるなぁ〜といった具合です。
店頭分でサイズが合う方はガッツポーズ物。 是非、店頭で御覧下さいね。
では失礼致します。
-----------------------------------------------------
☞WILDSWANS SPECIAL ORDER WALLET ”BAKER RUSSIAN CALF” 内外装:ベイカーロシアンカーフ(RUSSIAN・BLACK)
〈サンプル展示期間〉
・東京店:2023年 11/3(金)祝~11/7(火)・・・サンプル展示終了 ・名古屋店:2023年 11/10(金)~11/14(火)・・・サンプル展示終了 ・大阪店:2023年 11/17(金)~11/21(火)・・・サンプル展示終了 ・福岡店:2023年 11/24(金)~11/28(火)・・・サンプル展示終了 ・阪急メンズ東京店:2023年 12/2(土)~12/6(水)・・・サンプル展示中 ・札幌店:2023年 12/10(日)~12/13(水)
※オーダー頂きました商品は受注会終了後、生産に入ります。 商品のお渡しは2024年3~4月を予定しております。 (皮革の��産状況により、入荷時期の前後が予想されますので予めご了承下さい。) 受注頂きました商品はお渡しの際、税込み価格より10%OFF+ポイント2倍の特典がございます。
☞ [営業時間のお知らせ]
平素よりウエアハウス直営店をご利用頂き有難う御座います。 ウエアハウス直営店では営業を下記の通り変更しております。
《2023.12.3.現在の営業時間》
◎東京店 【営業時間:平日 12時~19時 土日祝 12時~19時】無休 ◎阪急メンズ東京店 【営業時間:平日 12時~20時 土日祝 11時~20時】無休 ◎名古屋店【営業時間: 平日 12時~19時 土日祝 12時~19時】水曜定休 ◎大阪店 【営業時間: 平日 12時~19時 土日祝 12時~19時】 無休 ◎福岡店 【営業時間: 平日 12時~19時 土日祝 12時~19時】 無休 ◎札幌店 【営業時間: 11時~20時】  木曜定休
今後の営業時間等の変更につきましては改めて当ブログにてお知らせ致します。 お客様におかれましてはご不便をお掛けいたしますが御ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
.
☞ 『WAREHOUSE直営店の LINE公式アカウント開設』
WAREHOUSE&CO.直営店からのお得な情報や、エリア限定のクーポンなどを配布しています。
LINE公式アカウント開設にあたり、 2019年3月26日(火)以降、提供しておりましたスマートフォンアプリはご利用できなくなっております。 お手数をおかけしますが、今後はLINEアカウントのご利用をお願いします。
ご利用されるエリアのアカウントを「友だち登録」して下さい。 ※WAREHOUSE名古屋店をご利用頂いているお客様は【WAREHOUSE EAST】をご登録下さい。
※直営店のご利用がなければ【WESTエリア】をご登録下さい。
.
☞[リペアに関して]
弊社直営店で行っておりますジーンズ等のリペアの受付を休止させて頂いております。 ※ご郵送に関しても同様に休止させて頂いております。再開の日程は未定です。
ご迷惑お掛け致しますが、ご理解下さいます様お願い致します。 ※弊社製品であればボトムスの裾上げは無料にてお受けしております。お預かり期間は各店舗により異なりますのでお問合せ下さい。
.
☞WAREHOUSE公式インスタグラム
☞WAREHOUSE経年変化研究室
☞“Warehousestaff”でTwitterもしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
WAREHOUSE名古屋店
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-13-18
TEL:052-261-7889
《2023.12.3.現在の営業時間》
【営業時間:平日 12時~19時、土日祝 12時~19時】水曜日定休
4 notes · View notes
flamingo-rex · 2 years ago
Text
Tumblr media
2023.07.17
とんでもなく楽しい夜でした(^^)
五味孝氏(T-BOLAN)Takashi Gomi
~First Live Tour My Fear Roots Music~
チケット発売から速攻でソールドアウトし
キャンセル待ちで良いから!と、その後も予約殺到!
Tumblr media
相変わらずの人気の高さをまざまざと見せつけた
圧巻のライブは配信などのオンラインでは
絶対に体験出来ない、素晴らしいライブだった
Tumblr media
会場の一体感が、最高潮に達するまでに
時間は掛からなかったし、ピークを迎えてから
一向に堕ちない会場の盛り上がりは
史上初の3GT!をも産み出した(^^)
Tumblr media
個人的に五味さんとは、共通知人が多い為
ライブ前から、近況報告、昔話で花が咲きました(^^)
Tumblr media Tumblr media
尾道初ライブとは思えないくらい
アットホームで、盛り上がったライブ。
オーディエンスのマナーも良く、
アーティストやライブハウスに対して、
そしてお客さん同士の、気遣いが行き届いており、
この辺りも五味さんの人柄が反映されてると思いました
Tumblr media
ライブもギターインストゥルメンタル楽曲や
新たなアレンジでのカバー曲、そして自身のバンドの
T-BOLANの楽曲も演奏され、ノリに乗った会場は
全てのパフォーマンスが終わって、
ステージを降りようとする五味さんを引きずり戻し
それに応える五味孝氏のキラーチューン
Mustang GTは史上初の3GTを記録!
Tumblr media
オーディエンスと共に築き上げたFear Roots Musicは
自身初のソロライブの終盤に、尾道で大爆発!!
外気温の真夏日を超える熱い夜でした!
五味さん、Mr.J!
そして、会場にお集まりのオーディエンスの皆さん
本当にありがとうございました!
Tumblr media
3 notes · View notes
delorean · 2 years ago
Photo
Tumblr media
電動車用コンセントの導入事例がユアスタンドのHPに載りました
すっかりご無沙汰しており、「更新を止めた?」と思われても仕方ない状況です。実は3月に職場が異動となり、2年ぶりに元の仕事に戻っただけでなくデスク業務も入ってきたので、ちょっとバタバタしております。
しかも昨年末、社内の新ビジネス創造プログラムのコンペに、コンバートEV&マイクロビーグル事業案を出したら、1次審査に通ってしまいましてw 今、まさに2次審査に向けて事業案のブラッシュアップを、本業をこなしながら「業務で」やっております。休みの日はほぼ、この取り組みにかかりっきりでして。いずれにせよ、どこかの節目で紹介できればと思っています。
そんな状況で疲労が続いたせいか、3月28日夜、バスタブに腰掛けた状態で居眠りしたのが悪かった。。。そのまま床に落ちて背骨の突起部を折ってしまい、動くと激痛が走り大変でしたw まもなく3週間経過し楽になってきましたけど、気をつけていきたいと思います。
紹介する内容が溜まってるので、遅ればせながら少しずつ書いていきます。
まず昨年9月に紹介した、自宅マンションの駐車場に電動車用の充電コンセントを設置する案件は、年末までに工事が終わり、管理組合理事会での承認を得て今年3月から稼働。スマホのアプリで充電時間を予約し、時間になったら通電する「ユアスタンド」さんのソリューションも使い始めました。分かりやすくていい!これなら誰でもいけそうです。
3月31日にはユアスタンド広報担当の方が取材に来られ、記事が4月13日に公開されました。今年度も募集が始まったらしく、締め切りの9月末に向けて申請が殺到すると思われます。私もちょうど1年前、逆風の中、住民の皆さんに理解してもらおうと必死だったなぁ。
そんな事もあり、本日のClubhouse「EVとエネルギー・環境についてトーク」ではユアスタンドの浦社長に参加してもらい、最近の動向についてお話いただきました。スペイン製の6kW普通充電器を扱う話も出てきます。興味のある方はぜひ、コチラからお聞きください(もしかしたら、Clubs「デロリアンEV化計画」にjoinしないと聞けないかも)。1時間9分後ぐらいから登場されます。ご参考にしてください。
3 notes · View notes
real-sail · 5 years ago
Text
わたしの勇敢なともだち
Tumblr media
わたしには勇敢な友人がいます 小学生の頃から、わたしが誰かに傷つけられたと言って泣けば代わりに相手を怒ってくれるような子で、間違っていることは間違っていると、先生に向かっても、大勢の前でも、きちんと言える人でした
そんな彼女が先日、わたしが今住んでいるロンドンに旅行に来ていて、滞在最終日には一緒に過ごして、ロンドンの街全体を見渡せる名物観覧車・ロンドンアイに乗ってから空港へ向かいました
わたしが空港に同行したのには理由があります 彼女は旅の途中で、復路の便が先の巨大台風の影響で欠航になったというメールを受け取っていたのです、そこで航空会社の対応窓口に電話をかけましたが、恐らく同じ状況の人で問い合わせが殺到したのでしょう、とても繋がる気配がありませんでした そのためこれは直接空港のカウンターに行くしかないと判断し、彼女は英語を話せないので、わたしは一緒に行くことにしたのです
午後4時頃、空港のカウンターに着いたときには窓口に少し列ができていて、わたしたちもそこに並ぶよう促されました 確か先頭から6番目か7番目だったと記憶しています
わたしたちの後にも続々と、同じ状況の人が並び始めました
でも気がついたら、並び始めてから1時間近く経っても、2つしかないデスクには、それぞれわたしたちが到着した時にいた人たちがずっと変わらずに立っていました、つまり列が進んでいなかったのです
漏れ聞こえてきたことには代替便の候補がかなり厳しくて、当日中に出発したいとリスエストをした場合には、2回くらい乗り換えたり、日本の別の都市の空港に着くという話も出てきました
そりゃあ、より良い条件はないのかと尋ねたくなる気持ちもわかります、交渉に時間がかかるわけです
その列にいた人はほとんどが日本への直航便を予約していた人たちなので、乗り換えは厳しいなあ、でも覚悟せねばいけないんだなあという気持ちを抱いていたと思います
列の少し脇には既に交渉を終えた若いヤンキーチームがいて、それにも関わらずマネージャーと軽い口論になっていたため、困難な状況が伺えました
そして並び始めて1時間を過ぎた頃、ひとつのデスクが対応していた3人組のサラリーマンがついにそこを離れました 列の先頭にいたお兄さんが、腰掛けていたスーツケースからよっこいしょと立ち上がり、多くの人も列が少し動くことに希望を持ったそのとき、もうひとつのデスクに詰め寄っていた旅行会社の添乗員4人組が分裂して、お兄さんの前に滑り込むようにして空いたデスクに座る航空会社の職員に交渉を始めました
なんという華麗な割り込み! お兄さんはへなへなとスーツケースに再び腰掛けました、もちろん後に続いていたわたしたちも愕然とします お兄さんの様子を見ていた人たち同士で目があったりして、わたしたちはコミュニケーションを取り始めました わたしは思わずそのお兄さんに、今自分の番だって期待しましたよね、と声をかけました
列が前後した人たち同士で話し始めたら、だんだんと、それぞれの人が小耳に挟んだ会話から得た情報が集まって、添乗員さんたちが団体の席の交渉をするのに、団体をばらさずに乗せる方法を模索していることがわかりました 当日振替はまず無理、できたとしても2回乗り換え、直航便なら2,3日待つしかないと言われているこの状況で、です!
それは交渉に時間がかかるわけだし、ただえさえ無茶な要求をしているのに、たった2つしかないデスクを占領しているなんて、かなりひどいことです はじめはその状況をなんとかイライラせずにやり過ごそうと思って、わたしと友人でユーモアを最大にいかして、さっきのヤンキーはマネージャーの様子を動画に撮っていたから、きっとこの場にいたらこれも写真に収めたよね、ヤンキーここに呼んでこようか、なんて冗談を言っていたのですが、デスクを占拠されて30分ほどたっても状況が変わらないので、だんだんに列の人たちは怒りが湧いてきました これは声を上げたほうがいいのだろうか、という迷いが生じてきます
そして立ち上がったのはわたしの勇敢な友人でした
「わたし、今すごい言いたい、もう言ってくる」
添乗員に占領をやめさせるべく颯爽とデスクに向かう彼女をわたしも追います 彼女は添乗員チームの間に割って入り「すいません」と言いました
「あの、みなさん同じ会社の方ですよね? だったら1つのデスクにまとまってもらえませんか?」
すると添乗員さんチームが口々に、これまでずっと4人で頭を寄せ合って行動していたにも関わらず、自分たちが2つのデスクを使うことがいかに正当であるか主張し始めました
自分たちは別の担当を持っているんだ、同僚の後ろで待っていたんだ、何時から並んでいる、といった言葉です
友人は、待っているのはみなさん一緒です、と言ってから、添乗員には見切りをつけて、航空会社の人に向き直ってこう言いました
「航空会社さんのほうでも、団体と個人は受付を分けて対応するとか、していただけないんですか」
するとデスクでパソコンに向かっていたお兄さんは慌てたように、自分はそういうことはほかの職員がやっていると思っていたからと口籠ります そのときお兄さんは一旦団体をひとつのデスクにまとめようとしたように見えました、自分が向かい合っていた添乗員さんに、今自分がおこなった作業を一度改めて、隣のデスクに移してもいいですか、とまで言いかけたのに、添乗員さんは睨んでそのセリフを最後まで言わせませんでした 
そこでお兄さんは、他の職員に団体と個人を分ける対応をやってくれるように伝えてきます、と立ち上がったものの、でも自分がそれをすると振替の手続きがもっと遅くなるけれどいいですか、と言い出したので、わたしは友人の後ろから「だったらこちらがほかの人に言えばいいんですか」と言いました 頷いた航空会社の人を見て、わたしは列の先頭で待つお兄さんに「荷物見ててください!」と言い残し、その足で友人を伴ってフロアを暇そうに漂っていた同じ会社の職員さんたちに声をかけに行きました
そこにいたのは現地スタッフばかりで英語が必要だったので、わたしが要望を伝えました でもその職員さんたちにできることがないのもすぐわかりました、希望を伝えたら上の人上の人に伝えていくばかり、さらにはわたしたちをただなだめようとする人に突き当たったので、その人と話しても不毛と思い適当に切り上げました
少し諦めた気持ちで列に戻ると、わたしたちの後ろに並んでいた現地在住の日本人マダムが、今ここに航空会社のマネージャーを呼んだから、と言いました 現場でこういうことが起きているのを、マネージャーは把握して整備する責任がある、とマダムは言います、マダムもわたしと同じように、ロンドンを訪れていたご友人の予約便の欠航にあって英語の補助をしようと空港にやってきた方でした
ほどなくやってきたマネージャーは、完全にクレーマーの処理をしにきたという体で、来るなり淀みのない謝罪の言葉の数々を口にし始めました、まるでそれは英会話指南本の謝罪のページのよう そのあまりに不誠実な態度にマダムは怒り心頭、マネージャーの声に被せてでも希望を伝えようとしましたが、マダムが何を言おうとしても言葉を遮って一言も聞かずにただただ大きな声で謝罪を口にするので、マダムはやがて「あんたの話なんて聞きたくない!」とそっぽを向くそぶりを見せました
その様子が見るに堪えず、わたしも思わず口を開いていました
「Excuse me, sir. わたしたちは台風の被害が大きいことなんてよくわかっているし、お宅が欠航したことを責めたいんじゃない、今ここで、お宅の職員が誰も列の進行を気に留めてないことが問題なんです、いいですか、わたしたちの要求はひとつです、団体と個人の窓口を分けてください!」
「団体だって個人の集まりです、わたしたちは個人をないがしろにしません!」
「でもあの団体はひとまとまりに座ろうとしているんですよ! そんなの個人じゃない!」
マネージャーはカウンターは長く待たせることが見込まれていたから、ホームページに「電話を推奨する」と書いているんだと言いました いやいや電話が繋がらないから来たんだよとマダムとわたしが幕したら、わたしの隣にいた現地人の女性が「だったら今ここでかけてみたら良いの?」と訊いたところ、マネージャーは「でも電話窓口は15分前に閉まりました」と返します
その女性が続けて、わたしはホームページで定刻運行という情報を見て来たんだけど、と問えば、あなたが見ているのはコードシェアをしている会社のもので、そこまでうちは管理していないし、うちは正しい情報を出した、とマネージャー 結局女性はカウンターに見切りをつけて、その場で別の航空会社の便を自腹で購入し、それは4日後のものだったそうですが、予約していた便をキャンセルすると言って列を離れました
背後の状況にさすがに恐れをなしたか、気がついたら添乗員チームは再び合体してひとつのデスクにまとまっていました しかしマネージャーはこちらがもはや聞きたくないと言っているのに延々謝罪を怒鳴るため、マダムとわたしとマネージャーの闘いはこのあとも少し続いて、その様子を添乗員チームはせせら笑いながら見ていました
マネージャーが何の利益も残さずにやっと立ち去り、わたしたちが並び始めてから2時間近くたって、ようやく添乗員チームはデスクを離れました 後ろの人たちに一言でも詫びがあれば見直したところですが、こちらをちらちらとうかがいながら、しれっと去って行きました
そのあとの経過はまあまあです、先頭のお兄さんが去り、そのあとにいたご夫婦は一旦提示された案に苦笑いで頭を抱え別の選択肢も検討している様子でした 少しずつ流れるようになった列の中で、マダムとわたしはお互いを労い、お互いのゲストの幸運を祈り合いました
マダムとそのご友人は、我が友に、あなたが初めに声を上げてくれたから、旅行会社は占領をやめて、���が動くようになったと言���ました 結局わたしたちは旅行会社が無茶な要求をするのをやめさせることも、航空会社に団体と個人の窓口を分けてもらう希望を叶えたわけでもないので、心から謙遜しましたが、マダムは、こういう勇気のある若い人がいてくれるのは希望だわ、と言ってくれました
そして我が友人の番が来て、担当が英語話者のお兄さんだったのでわたしが通訳しつつ、翌日朝のフライトを得ることができて、彼女のターンはものの5分ほどで終わりました マダムのゲストと場所を入れ替えながら、マダムに彼女が得たフライトの報告をすると、マダムは英国式にグッドラックと言うので、わたしも、そちらもグッドラック、と言って別れました
彼女はのちのち、わたしの「荷物見ててください!」と「そちらもグッドラック」がおもしろかったと言いました 英国生活4年目、わたしもかなりかぶれてきたようです
でもわたしは、添乗員に向かっていった彼女の姿を見て、あの田舎の小さな町にひとつだけある中学校の教室で、おでこにできたにきびをからかわれて泣いていたわたしに「誰がそんなこと言ったの、わたし言ってくるから!」と言い残して彼女が見せた背中を思い出し、友人の変わらなぬまっすぐな勇敢さに感銘を受けました
中学時代に何度も、彼女のそういうまっすぐさにハッとさせられて、わたしは彼女を尊敬して、見習いたいと思っていたはずでした 最近でもたまに彼女がわたしのために立ち向かってくれたシーンを思い出すことはあったけれど、不正を前にした彼女の、媚びも迷いもない真っ直ぐさにじかに触れて、どんな状況でも恐れずに守るべき正義のようなものを、わたしは忘れていたように思いました
無論今のわたしもどちらかといえば媚びないほうの人間ですが、そのルーツはここにあったんだな、ということにも気づきました
この文章はコーヒー屋さんで書いていますが、たった今、隣の女性に、トイレに行く間カバンやパソコンを見ていてください、と頼まれました わたしはあの日空港で、お兄さんに日本語で勢いよくそのセリフを言い残したシーンを思い出しながら、もちろん!と笑顔を返しました
勇敢なともだちに、乾杯 そしてわたしもそんな友達に見合う自分であろう、大事なときに立ち上がれる人間であろうと思いながら、冷めたコーヒーをすするのでした
1 note · View note
mxargent · 1 year ago
Text
"Kill them with kindness" Wrong. CURSE OF MINATOMO NO YORITOMO
アイウエオカキクケコガギグゲゴサシスセソザジズゼゾタチツテトダ ヂ ヅ デ ドナニヌネノハヒフヘホバ ビ ブ ベ ボパ ピ プ ペ ポマミムメモヤユヨrラリルレロワヰヱヲあいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわゐゑを日一国会人年大十二本中長出三同時政事自行社見月分議後前民生連五発間対上部東者党地合市業内相方四定今回新場金員九入選立開手米力学問高代明実円関決子動京全目表戦経通外最言氏現理調体化田当八六約主題下首意法不来作性的要用制治度務強気小七成期公持野協取都和統以機平総加山思家話世受区領多県続進正安設保改数記院女初北午指権心界支第産結百派点教報済書府活原先共得解名交資予川向際査勝面委告軍文反元重近千考判認画海参売利組知案道信策集在件団別物側任引使求所次水半品昨論計死官増係感特情投示変打男基私各始島直両朝革価式確村提運終挙果西勢減台広容必応演電歳住争談能無再位置企真流格有疑口過局少放税検藤町常校料沢裁状工建語球営空職証土与急止送援供可役構木割聞身費付施切由説転食比難防補車優夫研収断井何南石足違消境神番規術護展態導鮮備宅害配副算視条幹独警宮究育席輸訪楽起万着乗店述残想線率病農州武声質念待試族象銀域助労例衛然早張映限親額監環験追審商葉義伝働形景落欧担好退準賞訴辺造英被株頭技低毎医復仕去姿味負閣韓渡失移差衆個門写評課末守若脳極種美岡影命含福蔵量望松非撃佐核観察整段横融型白深字答夜製票況音申様財港識注呼渉達良響阪帰針専推谷古候史天階程満敗管値歌買突兵接請器士光討路悪科攻崎督授催細効図週積丸他及湾録処省旧室憲太橋歩離岸客風紙激否周師摘材登系批郎母易健黒火戸速存花春飛殺央券赤号単盟座青破編捜竹除完降超責並療従右修捕隊危採織森競拡故館振給屋介読弁根色友苦就迎走販園具左異歴辞将秋因献厳馬愛幅休維富浜父遺彼般未塁貿講邦舞林装諸夏素亡劇河遣航抗冷模雄適婦鉄寄益込顔緊類児余禁印逆王返標換久短油妻暴輪占宣背昭廃植熱宿薬伊江清習険頼僚覚吉盛船倍均億途圧芸許皇臨踏駅署抜壊債便伸留罪停興爆陸玉源儀波創障継筋狙帯延羽努固闘精則葬乱避普散司康測豊洋静善逮婚厚喜齢囲卒迫略承浮惑崩順���聴脱旅絶級幸岩練押軽倒了庁博城患締等救執層版老令角絡損房募曲撤裏払削密庭徒措仏績築貨志混載昇池陣我勤為血遅抑幕居染温雑招奈季困星傷永択秀著徴誌庫弾償刊像功拠香欠更秘拒刑坂刻底賛塚致抱繰服犯尾描布恐寺鈴盤息宇項喪伴遠養懸戻街巨震願絵希越契掲躍棄欲痛触邸依籍汚縮還枚属笑互複慮郵束仲栄札枠似夕恵板列露沖探逃借緩節需骨射傾届曜遊迷夢巻購揮君燃充雨閉緒跡包駐貢鹿弱却端賃折紹獲郡併草徹飲貴埼衝焦奪雇災浦暮替析預焼簡譲称肉納樹挑章臓律誘紛貸至宗促慎控贈智握照宙酒俊銭薄堂渋群銃悲秒操携奥診詰託晴撮誕侵括掛謝双孝刺到駆寝透津壁稲仮暗裂敏鳥純是飯排裕堅訳盗芝綱吸典賀扱顧弘看訟戒祉誉歓勉奏勧騒翌陽閥甲快縄片郷敬揺免既薦隣悩華泉御範隠冬徳皮哲漁杉里釈己荒貯硬妥威豪熊歯滞微隆埋症暫忠倉昼茶彦肝柱喚沿妙唱祭袋阿索誠忘襲雪筆吹訓懇浴俳童宝柄驚麻封胸娘砂李塩浩誤剤瀬趣陥斎貫仙慰賢序弟旬腕兼聖旨即洗柳舎偽較覇兆床畑慣詳毛緑尊抵脅祝礼窓柔茂犠旗距雅飾網竜詩昔繁殿濃翼牛茨潟敵魅嫌魚斉液貧敷擁衣肩圏零酸兄罰怒滅泳礎腐祖幼脚菱荷潮梅泊尽杯僕桜滑孤黄煕炎賠句寿鋼頑甘臣鎖彩摩浅励掃雲掘縦輝蓄軸巡疲稼瞬捨皆砲軟噴沈誇祥牲秩帝宏唆鳴阻泰賄撲凍堀腹菊絞乳煙縁唯膨矢耐恋塾漏紅慶猛芳懲郊剣腰炭踊幌彰棋丁冊恒眠揚冒之勇曽械倫陳憶怖犬菜耳潜珍
“kill them with kindness” Wrong. CURSE OF RA 𓀀 𓀁 𓀂 𓀃 𓀄 𓀅 𓀆 𓀇 𓀈 𓀉 𓀊 𓀋 𓀌 𓀍 𓀎 𓀏 𓀐 𓀑 𓀒 𓀓 𓀔 𓀕 𓀖 𓀗 𓀘 𓀙 𓀚 𓀛 𓀜 𓀝 𓀞 𓀟 𓀠 𓀡 𓀢 𓀣 𓀤 𓀥 𓀦 𓀧 𓀨 𓀩 𓀪 𓀫 𓀬 𓀭 𓀮 𓀯 𓀰 𓀱 𓀲 𓀳 𓀴 𓀵 𓀶 𓀷 𓀸 𓀹 𓀺 𓀻 𓀼 𓀽 𓀾 𓀿 𓁀 𓁁 𓁂 𓁃 𓁄 𓁅 𓁆 𓁇 𓁈 𓁉 𓁊 𓁋 𓁌 𓁍 𓁎 𓁏 𓁐 𓁑 𓀄 𓀅 𓀆
193K notes · View notes
kennak · 7 days ago
Quote
「現場は大混乱しております」。2025年1月30日の15時過ぎ、店を訪れた立山登さんは、Xで実況中継して、その様子を撮った写真もアップした。   店の前には、車も通れないほど人が集まっている。怒号が飛び交っていたといい、近くの幼稚園のフェンスに登る人までいたという。写真をよく見ると、フェンスの上に立つ男女2人の後ろ姿も見えた。   このときは、「パソコン工房秋葉原パーツ館」で人気ビデオカード「GeForce RTX 5090」を販売するための抽選券配布が行われた。店では、先着100人に10点を販売すると事前に告知している。NVIDIAのサイトでは���このカードは、この日の23時に約40万円からの価格で発売すると告知され、店では、抽選券で購入できるようにした。   店では、15時よりも前には並ばないよう呼びかけていたが、立山さんの投稿によると、昼ごろには、もう客が並んでいたという。店からの指導があって列はなくなったが、15時近くになって店の近くでたむろするようになった。そして、15時になると、客が押し寄せて大混乱になり、しばらくして抽選が終了した。   16時からは、別のビデオカード「GeForce RTX 5080」の抽選券配布が予定されていたが、店は、ウェブ抽選に切り替えると告知した。この騒ぎで、秋葉原の他店では、翌31日の店頭販売を中止するなどの対応が行われた。   パーツ館前に客が集まった状況について、立山さんは31日、J-CASTニュースの取材に応じ、あちこちで中国語が聞こえ、中国人がとても多かったとした。頻繁にスマホを取り出し、電話をしながら行動していたとも明かした。 幼稚園の看板が半分折られ、店が弁償を申し出る 「抽選開始の呼びかけが店員から始まると、周辺に集まっていた希望者が走って殺到し、列への割り込みなどの混乱が始まり、店員がなんとか整列させようと必死になって声かけをしていました。その直後、ガタガタ!という大きな音がして、ちょうど列にそって建てられていた幼稚園の柵の上に登って乗り越えようとする��性と女性の2人が見えました。少しでも列の先に割り込むため、柵を越えて回り込もうと試みた様子でした」   幼稚園のフェンスに登った2人に対し、店員が「止めて!降りて!」と日本語で叫んだが、しばらく降りなかったという。   店について、立山さんは、大勢のスタッフを出して懸命に対応していたと評価した。その一方、15時の前に並んだ客を無効にはせず、抽選券を全員に配るなどの措置も取らなかったなど、対応に不十分な面が見られたと指摘した。   幼稚園を運営する千代田区教委の指導課は1月31日、フェンスに登った人がいることは聞いていると取材に答えた。X上では、幼稚園の看板が半分折られたとしてその写真が投稿されており、この点についても把握しているとして、こう話した。 「人が多く来て、フェンスに触れたときに壊れた可能性もありますが、はっきりしていません。店の人がすぐに幼稚園へお詫びに来て、看板については、弁償しますと申し出がありました」 「店頭での抽選を主催しましたので、我々の責任」   パソコン工房秋葉原パーツ館を運営するユニットコム(大阪市)の広報担当者は1月31日、取材に対し、前日のビデオカード発売日には、15時の前に並ぶ客もいて、一時は200人以上になったと答えた。 「抽選にカウントしません、無効にします、と説明しましたが、中国の方が多く、なかなか伝わりませんでした。日本語が分かっていても、私どもの話を聞かない方もおられました。20人ぐらいで警備しましたが、15時には、300人ぐらい集まり、近隣にご迷惑をかけてしまいました」   区立幼稚園では、中国人とみられる男性1人がフェンスを乗り越えて園内に侵入したとし、園側がこの男性を確保して裏門から出てもらったという。その後、交通の妨げになるとして、警察が駆け付けて来たとした。15時20分ごろに、店員が店頭での抽選は中止すると告げ、ようやく混乱が収まったとしている。   幼稚園の看板が壊されたことについては、誰がやったのかは分からないとしたものの、こう話した。 「店頭での抽選を主催しましたので、我々の責任になります。幼稚園には謝罪しており、看板については弁償します。店を始めて20年以上になりますが、こんなことは初めてです。今回は、想定外の人が集まってしまいました」
ビデオカード抽選で中国人客大集結、幼稚園侵入で警察出動も...秋葉原のPC店が明かした一部始終: J-CAST ニュース【全文表示】
2 notes · View notes
myonbl · 6 months ago
Text
2024年8月19日(月)
Tumblr media
10日ぶりの出勤、自室を開けると空気がもやっとしている。すぐに窓を開けて換気、続いて冷房のスイッチを入れる。教学センターからは後期のOfficeHourの照会メールが届き、アドミッションセンターからは入試日程の連絡が来る。学生たちは夏休みだが、お盆があけていよいよ後期に向けて動き出した。オープンキャンパスや入試などの学務の無い私にとっては、残り4週間が自分の仕事のしどころ、さて、ぼちぼちと頑張りますよ〜!
Tumblr media
5時45分起床、体重測定を忘れる。
洗濯開始。
Tumblr media
ツレアイは息子たちの朝食と次男のおにぎりを用意、その後私は夫婦の朝食を用意する。
珈琲を淹れ、洗濯物を干し、彼女と三男の弁当を用意する。
一人で出勤。
Tumblr media
順調に到着する。
タイムカードの整理。
ラジオ体操第一。
ルイボスティーを忘れたので、今日は白湯を頂く。
盆休み明けな��で、iMacのクリーンアップ作業。
書棚の整理、落語本と熊野本以外はほぼ処分対象を決定した。
土曜日の天満天神繁昌亭昼席、往路の阪急電車の特急座席を予約した。
交通機関のタッチ決済の現状と今後の見通しについて情報収集。
ラジオ体操第二。
雑用だけで昼に、執筆は明日以降に回して早々に退出する。
Tumblr media
ケーヨーデイツーで買い物すべく直接向かうが、近くまで来て道を間違えて大分ロス。欲しかったのはココの猫草だがあいにく品切れ、帰宅してからamazonに発注する。
教学センターから後期のオフィスアワーの照会メール、フォームで前期同様に月曜2限と木曜2限を登録する。
ツレアイは午後からの勤務、午前中に買い物してくれたので助かる。
高石ともやの訃報を知る、受験生ブルースは少し上の世代だがよく覚えているし、ナターシャセブン時代はよく聴いていた。南病院に入院したことがあって、その際ツレアイが長男に向けたメッセージを頂いたことも良い想い出、合掌。
酢タマネギ仕込む。
糠床メンテナンス、キュウリを漬ける。
Tumblr media
早めの夕飯、昆布締めポークステーキ・崎陽軒の焼売・カボチャのレンチン・キュウリのぬか漬け・レタスとトマト。息子たちにはスパークリングワイン、私たちは🍶+🍷。
Tumblr media
再放送の落語研究会から、「商売根問」五街道雲助、「穴どろ」柳亭市馬。
名探偵ポワロから、
第2話「五匹の子豚」/ Five Little Pigsシーズン 9, エピソード 2 ルーシー・クレールという娘から面会を希望する手紙を受け取ったポワロ。彼女の依頼は、14年前に夫殺しの罪で死刑になった母の無実を証明してほしい、というものだった。ポワロは、当時の事件の関係者5人を訪ね、彼らの証言から事件の真相を組み立てていく。
片付け、入浴。
ハイボール舐めながら日誌書く。
Tumblr media
帰宅後の買い物に出なかったのでこの結果は仕方なし。
6 notes · View notes
sassy324 · 2 hours ago
Text
論加薩的控制權必須由加薩選民決定:
繼納坦耶胡後,另一個撒旦之子川普,也加入了胡言亂語的行列、種族清洗的行列、吞併加薩的行列。今天他接受福士傳媒的訪���,重申要購買丶擁有加沙,重建後,原住民不得返回加薩。美國以色列撒旦合體,無權剝奪加薩人民的居住權利。
加薩的未來屬於加薩人民,加薩未來的控制權,由加薩選民決定。阿巴斯政府在佔領者以軍槍管下執政,被迫成了以色列的傀儡,無權違反民意,取代哈馬斯在加薩的管理權。如果加薩管理權落入阿巴斯政府手裡,某種程度上等於落入以色列的手中。
以色列政府,是個極度無恥,毫無誠信的政府,一心想違反停火協議:20萬張帳蓬,只準進入2萬張,令200萬難民無處安身。這種撒旦政府,新納粹分子,迫害成癮,處心累積殘害巴勒斯坦人,全世界只想留下他們生存,對別的民族趕盡殺絕。
除了美國、以色列,全世界各國都表了態:驅逐加薩原住民到埃及和約旦,是種族清洗罪行、戰爭罪行,反人類罪行。川普仍堅持這樣做,等同加入了納坦耶胡的行列,都成了撒旦之子。建議國際法庭開始立案調查川普的罪行,2029年離職後,提起訟訴,讓他的歷史地位一敗塗地。
仇恨、恐怖、謊言、洗腦,是以色列的四大立國基礎,加上AIPAC對西方各國的控制,尤其對美國控制,令他們權力大無邊,失去正常人類思誰,成為撒旦民族。跟這些民族打交道,已無國際法可言,已無協議誠信可言,已無人性約束可言,唯一的辦法,就是緊握槍桿子,隨時投入戰鬥。
寧可站著死,不站著求生,這不只是一句口號,而是不二的選擇,這是77年來的教訓,血淚相織成的教訓。在凌辱、殘害別民族的行為上,毫無人性上,以色列人從不含糊,自建國以來就一直這樣做著。加薩每多死亡一人,以色列人、美國人、美國教會就會多背負一個罪孽
自拜登猶太內閣朝起,美國-以色列撒旦合體成形,正式掛牌上市,中東的天空更黑暗了,永遠看不到黎明;對巴勒斯坦人的佔領、壓迫、殺戮,就更慘酷了。礙於美國的淫威,世界大多數國家都不敢以實際行動支持加薩人民,支持哈馬斯。
21世紀是基督教返祖的世紀:中世紀的野蠻,17、18世紀西方殖民地的野蠻,重新抬頭,基督文明並非一直向好,而是走上歧途,表現有二:一是吸毒與性變態運動,追根溯源,大部分是由基督徒掀起的;二是長期以來,過度吹捧猶太復國主義事業,賦予聖領族地位,由以色列佔勤族人地位,任由以色列佔勤族人。今天的加薩人,大多數是1948前後被錫安主義者大屠殺後倖存者的後代,他們有著血海深仁他們有著血海深仇。
今天加薩人的慘況,是由以色列人和西方各國一起參與,而共同造成的。西方白人的民主、自由、人權,是分種族膚色的、宗教信仰的,血液的價值也不同,加薩人民血液的價值,連牲口都不如,所以,加沙兒童的器官,長期被美國猶太復國主義者拿到去美國售賣;所以,特朗普對以色列解禁了18002000磅的炸彈後,尤售賣;炸彈由美國提供,美國與以色列有責任重建加薩。
2025年2月10日,特朗普總統: “如果所有加薩人質在周六中午 12 點前還未歸還,我會說取消停火 讓一切地獄爆發”.
2025年2月10日,「在川普的領導下,中東將會發生聖經中的事情。」美國駐以色列大使的一份聲明強調了川普和內塔尼亞胡在中東提出的宗教戰爭口號……令阿拉伯人震驚!
2025年2月10日,特朗普:“如果哈馬斯不在周六中午12點之前歸還所有囚犯,我將取消停火併打開加沙的地獄之門,但這取決於以色列。”
如果美國人稍有人性,美國基督教會稍有人性,都不該大量生產2000磅的炸彈,更不應該生產11噸的超級炸彈,相當於2.4萬磅的超級炸彈,更不應該將這些炸彈投放到加薩、伊朗、黎巴嫩。現在美國研發、生產、投放這些超級炸彈,某種程度上代表了美式基督精神的本質。無可置疑,研發、生產這些超級炸彈的美國人,週日一定走進教堂聽禱告、劃十字架。 "基督精神",從來就是一場騙局!
交換人質結束後,以軍的狂轟爛炸已無顧忌,加上川普提供的超級炸彈,會更瘋狂更無人性地展開殺戮。各國應向哈馬斯提供輕型防空武器、反戰車武器,陽止屠城,阻止新十字軍東徵。加薩人民別無選擇,哈馬斯別無選擇,一定要做好準備,與美國-以色列決戰到底,直至最後一人! (加拿大司馬田2025.2. 谷歌翻譯facebook:Markss Tang)
0 notes
yotchan-blog · 5 days ago
Text
2025/2/6 9:00:27現在のニュース
「財政再建VS積極出動」 自民党内に続く相克、組織統合でどうなる:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/2/6 8:57:18) 旬の「やよいひめ」召し上がれ〜 イチゴスイーツ 群馬県庁喫茶店で販売(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2025/2/6 8:56:43) 秋田の洋上風力発電、需要にらみ企業動く 進む建設準備 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/2/6 8:54:55) 年功賃金が復活? 途上の処遇制度改革 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/2/6 8:54:55) フリーランス新法を受け、公取委が企業調査 契約巡る問題把握が狙い | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2025/2/6 8:54:38) 動物愛護法違反疑い、49歳男性を再逮捕へ 小鳥を殺す動画を投稿 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2025/2/6 8:54:38) 日本旅行中の人気女優、インフル急死で台湾衝撃 予防接種に殺到 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2025/2/6 8:54:38) 中国人向けビザ緩和巡り自民が遺憾の意を伝達 岩屋外相「指摘を重く受け止める」([B!]産経新聞, 2025/2/6 8:51:16) ツル越冬地に低速自動車 博物館職員が運転、無料でガイド 鹿児島(毎日新聞, 2025/2/6 8:50:17) アスルクラロ沼津、三嶋大社でシーズン開幕前に必勝祈願(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2025/2/6 8:49:07) 熱海土石流訴訟 現所有者は危険性認識 元部下が尋問で証言(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2025/2/6 8:49:07) 日航機が地上走行中、米機に接触 シアトルの国際空港、けが人なし(朝日新聞, 2025/2/6 8:48:22) NY株続伸、317ドル高 米追加利下げへ期待、買い優勢(毎日新聞, 2025/2/6 8:43:05) 日本海側中心に大雪警戒 強い冬型の気圧配置、9日にかけ続く見込み(毎日新聞, 2025/2/6 8:43:05) 富岡・下仁田・甘楽・南牧 1市3町村 小中夏休みを5日間延長 熱中症リスク削減へ(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2025/2/6 8:41:19) 館林市25年度予算案 プラネタリウムの多目的利用 機器更新に233万円(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2025/2/6 8:41:19) 6割が群馬県民会館「存続」と回答 市民団体 前橋市議選候補者アンケート(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2025/2/6 8:41:19) 「航海の守り神」保護に尽力 丸山瓦全の偉業たどる 来月9日まで吉沢記念美術館で企画展 エラスムス立像100年ぶり里帰り(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2025/2/6 8:41:19) コンゴ民主、紛争犠牲者2900人に 刑務所で女性160人が性被害(朝日新聞, 2025/2/6 8:41:08) トランプ氏「米がガザ所有」 全住民を域外移住、主張:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/2/6 8:39:26) スマホに潜む誘拐犯 被害10年で3倍、中高生急増 SNSやゲームで懐柔 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/2/6 8:36:19) 米シアトルの空港でJAL機と米航空機が接触 乗客乗員にけが人なし(朝日新聞, 2025/2/6 8:33:55) 米、トランスジェンダー選手の女子競技参加を禁止 トランプ氏が大統領令に署名([B!]産経新聞, 2025/2/6 8:33:38)
0 notes