#三木市レッスン
Explore tagged Tumblr posts
Text
二十年続けて来たバンドに今年で一区切りつける決心をした。 青春...というか、自分の人生の一番元気な時期を捧げてきた活動だった。 ここしばらくその公示のためにフライヤー作ったりウェブを更新したりイベントの準備をしたりしていたけど、いちいち心へのダメージが大きくてなかなか大変だった。バンドマンなら知っていると思うけど、「バンマス」というのは死ぬ程孤独な立場なのだが、二十年の中で一番孤独を感じた(苦笑)。寝る前の酒量が増えた。幸い?繁忙期である夏の仕事の準備や、レッスンや教室や、ブラジル太鼓の学校公演/ワークショップのツアー、そして相変わらずの家事育児で本当に忙殺されていて...気が紛れて、とにかく前に進めた所はある。 キウイとパパイヤ、マンゴーズ。略称K.P.M.。 最初は本当に、大学の音楽サークルの営業バンドとして軽い気持ちで、キウイちゃん/パパイヤちゃん/マンゴーちゃんという女子大生三人(すぐにキウイ&マンゴー二人になった)が歌うポップかつアーバンなレゲエ...くらいのノリだった。自分が作曲をするなんて思ってもいなかった。 デビュー作になったこれは曲も詞も正真正銘自分の処女作(22歳くらいの時)で、とても軽いノリで作った。メンバーに聞かせる時はやた���緊張したけど。まあでも今聴くと、特に何も考えてなかったとはいえ自分のミュージシャンとしての根っこはこういう感じなんだよな、と思う。
Maruyeyi · Let's start makin' dub(Gentle rhodes Dub by AG Kanno)
その後、自分のやりたいことや思い、考えを伝えたい。何よりこの日本で「音楽」をやる時の気持ちの悪さや居心地の悪さを何とかしたい!と思って舵を切り換えてやって来た。「モテたい!」とか「売れたい!」とかいう気持ちももちろんあったけども、それより圧倒的に別のことについて思考や行動のエネルギーを使っていた。そんなことやってたらお金になるわけないし、同業者にもあんまり気に入られないし、可愛がられないし、大変なのは仕方ない。楽しかったことよりも、とにかく必死でしんどいことばかり先に思い出す。よく二十年も続いたものだと思う。 自分がバンドで何をやりたかったか、というのは、二年前にアぺトゥンぺ×KPMで出したEP 『KOMPU SATKE MENOKO(昆布干し女)』 をリリースした時に、お買い上げいただいたとあるお客さんからのメールがもの凄く的を射ていてビックリしたので紹介させて欲しい。
【キウイとパパイヤ、マンゴーズについて思っていたことと、新作「Kompu Satke Menoko」の感想】 「トロピカルジャパネスク」や「ワールドワイドローカルズ&アワジェイポップス」では、シャレの効いたタイトルを見たあと音楽を聴くとツッコミどころ満載で、タイトルの意味と行ったり来たり、考えるうちに笑ってしまった。 洒落ているというより皮肉っぽいのかもな。 「これがジェイポップだろ?」と投げかけられた。怒りと笑いの混じった挑発を感じた。 キウイとパパイヤ、マンゴーズの音楽を聴く誰かにはその音楽がジェイ的なものへのアンチテーゼであるように見えるのかもしれない。だがキウイとパパイヤ、マンゴーズにとっては���通にテーゼだ。 聴く人にどう受け取られるかも分かっていながら、���は腹の中でそれを逆手にとって「これがコンテンポラリーな日本の音楽です」という態度を決め込んでいる。ちゃんぽんな盛り込みをしてしれっとした様子だから私は笑けてしまったのだ。 キウイとパパイヤ、マンゴーズの曲調は好みではなかったが、やっていることが私は好きだ。 アペトゥンペとパパイヤ、マンゴーズ名義の新作「Kompu Satke Menoko/ herekanho」がもうすぐ発売だそうで、宣伝の短いビデオを見た。 ジャケットは「Kompu Satke Menoko(昆布干し女)」の世界をイメージしたデザイン。 深い夢の中のような、蜃気楼のような、此方彼方今昔のファンタジックオーバーラップ… 柴刈り男と洗濯女、熊狩り男とコブ干し女… この夜のビーチも、男女の出会いの場の役割を果たしたかつての盆踊り広場のような、ダンスホールなのでせう(ちょうちんやミラーボールは無いが月やビルの電気の光がある)。 仕事帰り大きな月の沈む海 ごらん向こうにシティが見える 音のスタイルにわざと「シティ・ポップ」を選んでいるような気がする なぜなら、都市であるところのモノと、大衆的であるところのモノの、両方の意味があるから 音楽好きの消費者の皆様へ向けてシティポップという既存の用語を巧妙に用いてそれとは異なるものをサブリミナルの方法で刷り込む。 (※どちらが主でどちらが従(異なるもの)ということは本来的にはない。何かに対するアンチテーゼではなく、それぞれに自分にとってのテーゼがある) 「今のこの場所の音楽」とは何か? わたしの考える「今のこの場所の音楽」、それを見せつける、主張する、教え込むという陰謀を成功させるのだ! そう考えたであろう音楽作りの場面を想像し、作品紹介で「シティ・ポップ」と解説しているところを見ると悪意を感じる(笑) 音楽とか文化を人々が受容、消費する様子を見物しているときに始まった「怒り」がシャレと遊びへ昇華されてゆく 怒りがヤケクソになり、諦めてから開き直り、 あくまでもこれが「ポップ」であると最後まで言い張る 音楽を通して自分が共同体とどう繋がるかについての最終的なプライドなのだと思います (そうしたら、何かに対するアンチとしてとか否定で何かを言うのでなくて自分が何であるか、自分の考えは何であるかのほうを言うってことは、いろんな場面で大切だと思いました。) あと、、、 「私の音楽はJ-POP」と言い張る理由のもう一つには「自分のバックグラウンドを考えた��きに自分が日本の土着民であることが紛れもない」という生真面目があるのではないか? 自分が各地の音楽のネイティブでは決してない、自分がそれらに学びつつも指揮を執るようなことはしない。「私はその土地の音楽を出来る」と言わない。何をしようが私がするならJ-POPにしかならない。 だとしたらそれはワールドワイドローカルズ、それぞれの土着民への敬意だ。 J-POP人の自分へも含めて。 っていう想像をしました。 今回の作品は曲調が好き! 1枚予約したい。
ありがとうございます。実際、本当にそういうことを考えて葛藤を繰り返して、なんとか少しずつ前に進んできたので... 伝わっている人がいることが本当に嬉しかったし、驚いた。
自分なりに世の中の仕組みと、日本で「音楽」をやる、とはどういうことかというのを、おそらく無駄に考えすぎて来たのかと思う。活動がブーストしそうな時も、少し波に乗れそうな時も、いちいち何かを考えてバンマスの俺がいつも一番動きが重たかった。 2007年に『八月のさよなら』という曲をリリースしたのだけど、「アメリカへのラブソング」というテーマだった。25歳の時に当時のメンバー中井雅子(現・Rayons)と一緒に書いた。
Maruyeyi · 八月のさよなら(2007.August)
これが売れなくて、中井は脱退して、当時のレーベルの社長はどっか逃げちゃって、もう制作にお金もかけられないし、自分が社長で制作費出さなきゃだし、半ばやけくそ気分でアプローチを変えて趣味を込めたのがTropical Japonesque 以降の路線だった。そして佐々木遊太との出会いだった。
youtube
これ以降、Go(Arai)さんが参加してくれて。悠子ちゃんや小春が参加してくれて、そして海外での仕事が増えて行った。大橋キウイは俺と結婚して子供ができたので海外ツアーを続けるのが難しくなり、夫婦で悩んだ末、彼女は引退を決断した。その後はおもだか秋子ちゃんや、山本泉という贔屓目なしの天才民謡歌手たちが我々のツアーを助けてくれた。 海外転戦は本当に楽しかったけど、最初期は富山のSUKIYAKIが手伝ってくれたツアー制作をメンバー五人いた上での収益考えて、結局自分で全てやるようになって... 謎に外国語スキルは上がったけど毎回マジで必死。仕事量、というか仕事の種類?言語の数?しかしアフリカから南欧に渡って「J-POP(と半ば無理やり言い切る)」をやるようなバンドのアレコレを誰にどう頼んで良いものやらさっぱり解らなかった。ツアー初日は「あとは演奏するだけ!」という開放感で頻繁に飲みすぎて二日酔いになっていたし、ツアー終えて帰国するとかなりの頻度で寝込んだ。 あとは、海外でのパフォーマンスが増えたことで、いわゆるリベラルアーツやそれを土台に置いた娯楽の「本場」としての西欧の覇権主義、常識との付き合いにはさらに頭を悩ませることになったし、自分は踊れる音楽が好きだったとはいえ、あまり(特に欧米人が好むような)享楽的な刺激に特化したバンドは志向してこなかったな、とも思い知った。最近、マユンキキの現代アート作品周りで音楽系のサポートすることが多いけど、現代アート、というものにも色々モヤモヤしつつも、そこでのコンテクストの読み合いには、いわゆるバンド活動ではついぞなかったスッキリ感があったりするのが自分だ。 自分のこだわりみたいなものは「近代国家」としての日本でものを作る人間の心持ちとしては別に間違っ��なかったとは思うが、「バンドマン」「ミュージシャン」としては独りよがりでメンバーたちには随分迷惑をかけた。皆もう若くはないし、これ以上は「バンド」という形で俺個人の闘いには巻き込めないな、と思う。皆歳をとってライフステージも変わったし、自分にも守らなきゃいけない生活もある。とにかく一緒にやってくれた事に感謝している。 自分は昭和五十六年('81)生だけど、世界一豊かだった頃の日本で育って、社会に出てその凋落とともに大人になり、中年(もう四十代!)になった。バンドブームは俺の青春時代には実はとっくに崩壊していたと思うけど、少なくとも最後の夢を見られた世代なのかなと思う。そして、気づけば元号も変わって「J-POP」の時代も終わっていた。
人前で演奏する「バンド」としては森川浩恵加入以降の、間違いなく今が一番ベストだと思っていて、このメンバーでもっとできることがあるとも思うんだけど、とにかく今年で一区切りにします。去年リリースした「SLASH!」という曲、今一番聴いてほしい。明るく楽しい曲が書けて、森川浩恵のボーカルも新境地見えた気がして、とても嬉しかったし気に入っているので。自分が書いてバンドでやった、今のところ最後の「J-POP(言い切る)」かな。
自分は歌や踊りや合奏を「音楽」として捉える時、その作法は全て輸入ものだと思っている。その上でどう日本の「ミュージシャン」とか...もっと言えば「近代国家」の国民として生きていくか、というのは今後も悩みながらやっていくつもりだ。そのためには消費者とは別の立場で市場の中にも居続けなきゃならないので、演奏するアーティストとして引き続きプロの看板は掲げたままやっていきます。その上で「音楽」だけに関わらず自分の表現をもう少し自由にやるつもり。 メンバーもそれぞれ自分の活動続けます。引き続き注目してほしい。一番長く一緒にやってるメンバーである永田と誠也さんとか...本当にかなりイケてる演奏家になっているんだよな。聴きに行った方が良いし、何か仕事頼んだ方が良いです皆さん。マジで。 今のところ11/17が活動休止前最後のライブになると思う。今まで応援してくれた人たちに感謝の気持ちでやりたいです。配信もあるのでぜひ見てください。よろしく��願いします。
11/17(��)@下北沢Basement Bar
キウイとパパイヤ、マンゴーズ
『活動休止LIVE』
op12:30 st13:00
前売:¥3,500 当日:¥4,000
配信チケット: ¥1,800
【配信チケットについて】
下記URLのwebshopにて配信チケットを11/15までにご購入ください。後日配信URLがメールで届きます。
0 notes
Text
2024年6月10日に発売予定の翻訳書
6月10日(月)には14点の翻訳書が発売予定です。
日常の言葉たち
キム・ウォニョン/著 キム・ソヨン/著 イギル・ボラ/著 チェ・テギュ/著 牧野美加/翻訳
葉々社
アラブの女性解放論
カースィム・アミーン/著 岡崎弘樹/訳 後藤絵美/訳
法政大学出版局
吟醸掌篇vol.5 女性作家ミステリ号
栗林佐知/著・編集 山﨑まどか/イラスト 小沢真理子/著 村木美涼/著 空知たゆたさ/著 杉山志保/著 頭木弘樹/著 まえだようこ/翻訳 寺田和代/著 うた/著 伊東晶子/著 浅野里沙子/著 小春あや/イラスト とどろきみゆき/イラスト 八木橋幸子/イラスト 三堂懐古/イラスト
けいこう舎
腎炎・ネフローゼ 診療大全
川口武彦/翻訳 今澤俊之/監修 柴垣有吾/監修
中外医学社
カリグラフィー教本
ジュリアン・シャザル/著 白谷泉/監修 ダコスタ吉村花子/翻訳
グラフィック社
麹 つくりかたから活用法まで : 世界で進化する日本の発酵カルチャー
石鼎裕(Rich Shih)/著 ジェレミー・ウマンスキー/監修 和田侑子/翻訳 ファーメントブックス/編集・企画・原案
グラフィック社
あたらしい透明水彩レッスン
オルガ・ケルシュ/著 森本美樹/翻訳
グラフィック社
威風堂々 キツネの尻尾 4巻 : 赤い炎のささやき
ソン・ウォンピョン/著 渡辺麻土香/翻訳
永岡書店
歩き娘 : シリア・2013年
サマル・ヤズベク/著 柳谷あゆみ/翻訳
白水社
アナトール パリの空をとぶ
イブ・タイタス/著 ポール・ガルドン/イラスト 石津ちひろ/翻訳
好学社
にせ者が看護師になる方法
アマンダ・スケナンドール/著 佐藤満里子/翻訳
原書房
みんなの都市 : 初心者のための都市計画マニュアル
オサム・オカムラ/著 ダヴィッド・ベーム/イラスト イジー・フランタ/イラスト 坂牛卓/翻訳 邉見浩久/翻訳
鹿島出版会
最後にして最初の人類
オラフ・ステープルドン/本文 浜口稔/翻訳
筑摩書房
ブリジャートン家 外伝2 運命のキスは柔らかな雨のように
ジュリア・クイン/著 村山美雪/翻訳
竹書房
0 notes
Text
Step Forward
先々週までリアル生活の状況によってすっかり荒れていたのだが、何とか前に進める状況になってきた。次の人のためのバトン渡し作業が着々と進み、自分のメンタルも安定してきた。そんな自分の近況と、これからの予定と、課題だなと思ったことをまとめる。
1.魅力を見ていなかった街に行きまくる
ここ最近の週末の日課は、朝早めに出かけて、電車に乗って他の街に行く→次の職場がビジネスカジュアルっぽいので、新しく着こなす服を夕方に家族と一緒に確認して買う流れ。昔はアプリゲームであった���、グッズであったり、漫画など(付属メディアミックス作品含む)にかなりお金を使っていたものが、今は旅に置き換わった感じである。(…とはいえ、ポケモンは(家族への贈り物含む)一部ぬいぐるみを依然としてゲットしたり、刀剣乱舞で好きな刀剣男士と間接的にでも繋がる作品を見た(※今年は名探偵コナンの映画を観た)りしたので、完全に全て置き換えられたとは言えないか…)
↓最近仲間になったモクローとニャスパー。ポケピースのゆるふわ感、まさにPeaceful…↓
名古屋市在住なので、主に乗るのが名鉄と近鉄。と、言いつつも、何やかんやで近鉄に乗って三重に旅することでホクホクすることがまだ多い。
現在も続いている伊勢型紙の技術や伝統、その精緻な技術や伊勢型紙を取り入れた衣類や生活用品の美しさと実感する一方で、西洋の人も含めて大の賑わいぶりであるF1イベントの熱気が感じられる鈴鹿の街に驚いたり。
四日市で昔の人々によって今まで残された桜並木に癒されつつ、四日市港を目指そうとしたら想像以上に遠いし暗くなると危険(?)かもしれない道があったので、適度なポイントまで行って引き返すことがあったり。
近鉄の鉄道まつりでは、鉄道を動かし、整備するための深い技術の一環に触れることができたり、様々な電車の車両が並んだ風景にロマンを感じたり、沿線自治体のPRが面白くて盛り上がったり。
ちょっとふざけたかもしれない発想から思ったことだが、勉強はその気になれば&コンテンツを選べば、場所と時間に関わらずいざとなればどこでもできる。が、旅行はお金と時間の問題で、実はその時その時実現できることに制約があるのだと思う。健康な間に風��坊生活をしつつ、自分のリアルで達成したいこと・リアルの夢のために身につけることとのバランスを取る。当面はこのようなスタンスで過ごして行こうかなと思っている。
2.ほどほどのゲーム生活、QoLは高��
ポケモンGo。3月末のシャドウミュウツーレイド復刻のおかげでカントー図鑑が完成し、今は色違いミュウに会うためのミッションをコツコツ達成しているところである。残ったミッションは①毎日連続してポケモンを捕まえること(残り10日以下)、②こおり/はがね/ゴーストポケモンの捕獲(30匹捕獲がそれぞれゴールで、まだ何匹か残っている状態)。ゴーストポケモンはたま〜にフワンテとかが度々出てきてくれるので、その取りこぼしがないようにすることがポイントかと思った。こおり・はがねポケモンをどうしようかと思ったところ、そういえば持ち腐れしている「アイスルアー」「マグネットルアー」がそれぞれのタイプを引き寄せるにあたって一定の効果があることを確認。おさんぽおこうやルート消化でも色々なポケモンが出てきた記憶がある。ぼちぼち進めつつ、色々試してみたいなと思う。
マーシャドーが好きなので今年グローバルチケット買うのアリだなと思ってはいる。一方で、有償チケットで追加されたミッションに時間制限があると、他のプライベートとの兼ね合いで達成できなくなったら非常に残念なことになってしまうなと思って様子見中である。
どうでもいいが、色違いミュウに向けたミッション達成の中で運気が上がってきたのか、最近特にイベントでブーストされてもいないのに色っ子に会うことが少し増えた。
(↓キャプチャし忘れたが、★ドーミラーももう一匹捕まえた…。考古学が私を呼んでいるのだろうか…↓)
3.これからの予定とか課題とか
①引越し先選び
→やはり都会は家賃も高いし過酷である(覚悟の上だが)。候補として考えていた物件のうち一つは色々あってまだ不動産会社を押さえず様子見してたところ、他の人にもう取られてしまった…。転職先は東京のど真ん中、中心部にあるような会社なので、アクセス手段の選択肢は多いが…。引越し先も転職する会社と同じように、優先順位の軸をしっかり定めた上で、妥協できる部分を明確にすべきだなと思った。
とりあえずこの4月下旬でいくつかの物件の内見に行くのだが、成果がイマイチだった場合は5月も関東に行く必要があるかもしれない。
②これからの予定
4/25〜27 :東京。ほぼ新居絡みとリアル的な予定。運良く時間余ったら27日に土方歳三資料館に赴きたいとは思っているが、さて…。
4/28〜29:北陸。国宝の大典太光世を観賞するため金沢に行くが、残りは富山県のいくつかの街を見て回る。
5/2〜5/6:帰国。病院とか諸々スケジュール消化。今回は向こうで空き時間ができたら、絵を描きたい。描きたいと思いながら実はずっと後回しっぱなしのような。
5/24〜5/26:東京行ったら逆に西日本来なくなるのでは…と思って、大阪で開催される刀剣乱舞関連のイベントに申し込んだら当たった。なので行ってくる。
6月中旬くらいに東京の新居へ引越し。
6/20〜6/29:イギリス(旅行日程取れたぞ…!感)
引っ越し業者手配などは何とかなりそうなので、後は本当に新居選びだけ…!といった状態である。それから勉強もそうだが(反省)、Wordpressとか真面目なブログも放置しっぱなしということはずっと頭にのしかかっている。(旅行記だけでなく、ちょうど足元で読み終えた中野信子さんの「感情に振り回されないレッスン」といった書籍が非常に心に残った。このような読書感想文もきちんと残したい)イギリスの旅行日程はこの週末でほぼほとんど詰めまくったので、自分が思う他の課題も消化していこう。
1 note
·
View note
Text
さて、今週金曜日はこちら。
毎月第三金曜日は寝屋川駅前の素敵なカフェ、Cache-Cacheさんで恒例のウクレレ弾き語りレッスンの日です。
初めての方も、経験者の方も、それぞれに合ったクラスを選んでいただけます。
詳しくは⬇️
★日時:6月16日(金)14時(継続クラス)/15時(初回クラス)各60分
★会場:Cafe Cache-Cache(カフェ・カシュカシュ)2F
〒572-0041寝屋川市桜木町1-8
京阪電鉄 寝屋川市駅 南改札口西口徒歩2分
りそな銀行寝屋川市店北側
★レッスン料:2500円
レッスン会場の1Fはとても素敵な雰囲気のカフェスペース。
ウクレレを弾いて歌った後はCache-Cacheさんこだわりの、おいしいデザートやドリンクを頂きながらレッスン後の時間を過ごせるのもポイントです!!
資料はこちらで用意します。
試奏用ウクレレもあります(台数限定につき要予約)。
初めての方も1時間で1曲弾き語りをマスター!
経験者の方にはレパートリーを増やしていただけます!
ウクレレの弾き語りにご興味のある方、どうぞお気軽にお越しください。
ご予約・お問合せは⬇️
電話:070−9041−1124 浦田博信音楽事務所
Instagram:@jalan1124または@byousatsuno_sakkyokuka
まで。
@cachecache_cafe
#秒殺の作曲家
#伯方の塩
#vc3000のど飴
#楽しい
#ウクレレ
#ウクレレ弾き語り
#楽器弾けるようになりたい
#レッスン
#自分磨き
#音楽教室
#一日教室
#寝屋川音楽教室
#生徒募集
#参加者募集
#趣味
#イベント
#夏休み
#歌ってみた
#カフェ
#すてきなカフェ
#寝屋川
#寝屋川カフェ
0 notes
Text
怒涛のように過ぎた一週間。ウナギを50ユーロも出して食べに行ったドイツ国籍日本人のお店は、色々な意味で興味深かった。普段の私ならば、絶対に行かない店だ。大体、ワシは海外にいる日本人はほぼ全員嫌いである。よっぽどの事がない限り、身元がしっかりしていると思わるる大使館員とでさえ、会話どころか御挨拶も避けたい。バンコクでもNYCでも、どこにいようが、海外在住日本人どもとお付き合いするのは、まっぴら御免被りたい。従い、日本人経営のスーパーがあると、N婦人に教わったが、そこにも一歩も近づいていない。
Isabelの娘Noaが来ているので、今週は関西弁喋る癖にマジで濃い味の料理しか作れない不思議な方々のレストランの後は、こちらの中華ドイツ友好文化交流組合みたいな所が作っている、頤和園という中華料理を奢ってもらう。麻婆豆腐は、こちらではまるっきりヴェジタリアン食だそうで、ワシの作る麻婆豆腐に豚肉ミンチを入れて山椒(shichuan pepperという)を用いる事にドン引きしたIsabel親子。昨年末からずっと、いつか一緒に行こうと誘ってくれていたレストラン。まぁ不味くは無いのだが、豆板醤とケチャップだけで味付け。キクラゲとネギが少し入っていて、上から香草を散らしてある。うーむ。これは麻婆豆腐では無い。。。つーか、日本のド田舎の中華な感じ。そーだ。河口湖へ行く途中の街道筋にある、あの東京で修行した自慢で売っている店と、味付けのコンセプトが全く同じ。
困ったらケチャップと醤油と、豆板醤。この三点セットに、場合によっては砂糖を少し加えてみたりと、どの料理もベースは同じ味付けである。飽きるだろ、とワシは思うが、ドイツ人には最高に美味しいらしい。確かに、アミノ酸の量は少なめで、ワシも安心して食べる事ができたが。。。ナス炒めにしても、何にしても、同じ味付けなのには閉口する。田舎なので、大量の白米にカレーのようにナス炒めでも、肉炒めでも、なんでもかんでもごちゃごちゃにして食べるのが、ドイツ流らしい。うーむ。ワシ、自分の料理でいいッス。
木曜日は、来年度からのフェロー選考会があったため、彼らの選考会に合わせて開かれたハンブルグ市内Walkingツアーがあったので、便乗参加する。当然、自慢のPlantenundBlumenに連行され、日本庭園自慢。まぁ、菖蒲が綺麗でした。しかし、Irisといっても通じない事が判明。菖蒲はirisだが、あの花は蓮のwater lilyだと言い張られる。いやぁ、ワシは確かに御立派なドイツ人様達と比べると東洋のバカザルですが、花菖蒲と蓮は違うと思うよ。。。と言��ておく。立派な人には逆らわないのが良い。王様が裸でフルチンでも、えっ、王様の癖にパンツ履いてないじゃん。。などと公に呟いてはいけないのだ。ワシは、日本では一早く、王様が裸だと焦るタイプで、何なら、ねぇねぇと隣のボ~っとした脳味噌半分豆腐の奴に注意喚起したりしていた。
しかしだ。ドイツに来て、やっと、ママが言っていた事が分かってきた。バカにバーカって言っちゃいけません!とワシを叱ってくれていたママ。ママはある意味で正しかった。バカにバーカって言うと、後が面倒臭いのだ。バカは自分が一番正しいと信じるある種の新興宗教の方々だから、そんな奴ら相手に、あなたは無知ですね、なぁんて言ってもキレるだけである。正しいのは常に自分だからだ。この手の方々は御自身が、もはや無敵全能の神である。おまけにもっと面倒臭いのは、小賢しいバカは、神のフリも心得ているので、バカと言ってくる相手にはにこやかに対応し、己の無知でさえ恥でなくチャームポイント的に自己アピールするので、余計に疲れる。相手にするだけ無駄である。
ということはだ。気付いてしまった。。。ワシは、バカな日本人の間で理解できなかった、関わり過ぎてはいけない、という教訓を学べ無かったので、神様が、しゃーないなぁマキは。。。とか言いながら、強化レッスン先としてドイツを選んだんかもしれんちゅぅこっちゃ。ワシャ、段々、バカと切断する。付き合いつつも遮断する。無関与の関与を身に付けるじょ。ブハハ。ドイツでドイツ人相手に猛特訓やで〜!
さて、本題。どこの主要都市でも、ジェントリフィケーションが問題になっとる。なんやそれ?と最初思って、辞書引っ張っても、今どきの言語学者はバブルパリピなので、gentrificationは、日本語でジェントリフィケーションとしか出てこんのですよ、皆様。ワシは、アホなので、全く意味分からんのですが、お灯台とか桶言おうとか出ると、意味がサックリ分かるらしい。ワシは絶望。桶言おうで修士号とってお灯台で博士号とっても、このワシの生まれつきのアホは治りませんことよ。ワシは頭悪い、口悪い、目が悪いの三重苦だから、ヘレン・ケラーもおののくような障害者ならぬギフテッドパーソンですことよ。全く実に哀れむべき対象ですことよ。。詠嘆。
っで、ジェントリフィケーションとは、要は都市の中心部の昔、労働者階層の住む地区が、gentryに貴族階級に支配されて、労働者が郊外へ移住させられていく過程で、多くの労働者階級の文化が失われたり、住居跡が破壊されていく過程を表す。こうした動きに反するため、ハンブルグでは80年代後半から、建物の価値を付けるために、落書きをするのが流行ったらしい。日本では落書きアートは眉ひそめる対象で、最近になってやっと学歴詐欺の小池百合子のお陰でバンクシーが知れ渡り、落書きアートに何百万、何千万円と払われる事に気付いたようだ。が、ハンブルグでは、80年代から、この落書きアート効果を古い労働者住宅の保存のために、アートを使って行っている。ハンブルグは港湾都市なので、カモメが良く飛んでいる。上の写真は、保存運動対象のボロいアパートに描かれていたアート。アート、アートってうるせー。ただの落書きじゃろ。と、目が悪くて趣味を共有できない東洋のバカは、心の中でツイツイ思っていた。
ちなみに菖蒲の写真の左隣の写真は、道路に埋め込まれているユダヤ人達の碑です。これの説明は、一切無し。そして、当然、説明されないので、研究所の人々も、ガシガシ踏みつけて歩いておられました。こういう事で傷付くワシは繊細なバカなので、繊細すぎて四重苦かもしれん。
心を落ち着けるために、大好きな象さんを、と思い立ち、折り紙で三種類の象さんを折る。土を捏ねると無心になれるとほざいとった、ワシの父上を名乗る方がいるが、無心とは、色々と多分、無心レベルが違うんだろうなぁと、ふと思う。最近、エキゾチックが大好きなドイツ人達の間では仏教や瞑想ブーム。それで大儲けしている胡散臭い輩がわんさかおる。そして、胡散臭い事に気付き、自分がついている師がタダのインチキ金むしり取り野郎だった事を素直に認める事のできない、ある意味での拝金主義者は、仏教とは無だの空だの言って、意味が無いという議論を展開しとる。なんか、下らないので、ベムりんみたいに耳だけそばだてて聞いていけど、目を開けてまでして相手する気すら起きない。
何故か。自分に問う。これは多分、上の無心の問題と同じだ。理解したいという理解度レベルと、知識レベルの乖離から、多くの人は、自分の知識と理解度が常に同等であると勘違いする罠に陥っている。知識は、知識が多いから意味がある訳ではない。体験も同じ。いっぱい練習しても伸びない時期もあるのと同じ。理解度というのは。当然、知識や体験と連動して正の相関にある。しかし、それはある程度のレベルまででしかない。その先を目指す時、違う次元に行く時、知識偏重や体験主義だけでは乗り越えられない何かがある。
まぁね、知識も無く、体験もしないでシッタカブッタになれて、自分の立派さに素直に酔える人には、到達できない次元ちゅーんが、あるって事ですなぁ。素直は大事。でも、素直の次元、無知の次元、無心の次元。同じ言葉を使っているけれど、異次元レベルの話をしている事が、時としてあって、人とはオメデタクできているので、その人の次元に合ったことしか受け取れないし、それで満足してたら、オワリ。それだけの事ですな。
1 note
·
View note
Text
2023/05/20
BGM: 川本真琴 - FRAGILE
仕事とは何だろう……Facebookでのハッキングをめぐるドタバタから一夜明けて、今日は早番だったので朝から仕事をしなくてはならなかったので職場に赴き、ともかくも仕事をこなした。最初はFacebookのことで頭がいっぱいだったのだけれど、とはいえFacebookでメシを食っているわけでもないので仕事は堅実かつ忠実にこなさなくてはならない。裏返せばそうして仕事を私なりに真面目にこなすことはFacebookのことを忘れさせてくれるということでもあるので、最初は「こんな精神状態で働けるわけがない」とさえ思ったのだけれど仕事をしたのはよかったのかもしれなかった。20年以上こなしていた仕事(今日は外国人の方とも接する機会があり、私の初歩的な英語も少し役立った)。その仕事が持つ力や神秘について考えさせられた1日でもあったのかなと思う。ああ、かつては「おれはこんな仕事をするために早稲田を出たわけじゃない」と腐っていた時期もあったっけ。実にアホなことを考えて生きていたものだ。
そして、つながりについても再考させられたとも言えるのだった。これまで自分は闇雲にソーシャルメディア(日本で言うところのSNS)でつながろうとしすぎていたところがあったのかもしれない、と……そうした「つながりすぎ」がこうしたハッキング被害を生み出したとも言えるのではないかとも思ったのだ。思えば過去に孤独だった頃、ネットで有名になろうとか目立とうとか考えて(まさに肥大した承認欲求を持て余して)Twitterで3000人もの人間とつながったりしたこともあったっけ。アホなことをしたものだ。ほんとうに信頼できる人と確実なコネクションでつながっていれば、それ以上のものなどいらない。それはFacebookでなくても、LINEでもWhatsAppでもいいわけだ。このドタバタを通してそんな大事なレッスンを教わったようにも思ったので、この「痛い」出来事はムダではなかったとも思った。いや、とはいえまた私は新たな人とのつながりを求めてあれこれ試行錯誤するのかもしれないけれど……。
昼休み、そんな仕事の反動でぼんやりしていたらある方が話しかけてきてくださった。前に英会話教室で知り合った方だ。その方とのつながりもまた思えば、そんなリアルでの出会いあってのことだ……ああ、リアルのつながりとはかくも深甚なものだ。その方と、私が通っていた高校の話や(たつの市にある高校で、そこに通う日々を経て哲学者・三木清の名を知り今になって彼の『人生論ノート』を読んでいるということ)、この町にもALTの先生方が来られていてそうした英会話教室が可能になっているということ。楽しいひと時だった。ああ、この宍粟市はろくな思い出のない町ではあった。逃げ出したいとも思った。だから(ある意味「ひとっ飛びに」)東京まで行き早稲田にも通ったのだった。だが、今はこんなひ��びた田舎町を愛することができる。この町でさまざまな人との出会いを楽しむことができている。それを実に幸せなことのようにも思ったのだった。リアルあってこその幸せ、なのだと思った。
夜、三島由紀夫『仮面の告白』を読み終える。実にコミカルなコメディのように思われた。愛欲・情欲に振り回される男の姿を見出したような気がしたのだった……だが私自身もまたそうした欲求に振り回される悲しき性を背負った存在であるとも言えるわけだ。いつも書いているが、「恋のことがわからない」と悩んでいた時に怪しげな理屈を振り回して「恋は日本においては、西洋から輸入された概念をそのままコピーしているだけだ。『恋』『愛』は海外からの輸入品の概念だ」と主張したりしたっけ。だが、その後私はまさに恋をして……そして最近も(もう時効だと思うので書くけれど)イギリスの女性とDiscordでつながり、彼女に溺れる一幕があったのだった。ずいぶんこの日記でも性について書いた。恥ずかしいことだ。そんなジグザグな日々を経て、私は少したくましくなれたのだろうか。私の中にある女性への思慕や欲求と向き合った日々があって、少しでも前に進めたのなら「これでいいのだ~」とも言えるのではないかと手前味噌なことを考えた。そして人生はつづく。
0 notes
Photo
3/29(水)13:00 〜 ・▶️森川三紀子CZT( @mikkochan39 )の会場からのインスタライブ。平日なのに朝から会場はお客さまやCZTさんで賑わっていました✨☺️ ・ ・花束のようなストリングに、花手毬のような可愛いタングルがピッタリ💕モザイクもいろいろ楽しめる御提案でした💕😍💕 帰ってからもう一枚描きました☺️ ・ ・今日も楽しかった💕ありがとうございました💕💕 ・ ・ ・オンラインやビデオで簡単にレッスンが受け易くなった一方で、ナマの作品に触れる機会が減ってきました。 ・先生方の作品30点以上を直接 観覧できるこのチャンスをお見逃しなく!!! ・ ・期間中、インスタライブ配信もいっぱいあります💕 💕見逃したかたはアーカイブへGO👇💕 -------------------- ◆Instagram LIVE 🗓3/18(土) ▷14:30 ▶️ @toshiko3_zentangle 🗓3/20(月) ▷13:30 ▶️ @suzume_zentangle ▷15:00 @mikkochan39 ▶️ @shin5mama 🗓3/21(火祝) ▷9:00 ▶️ @aya36_czt36 @soieje ▷14:00 ▶️ @hiroko_muzentangle @art.yokomaekawa1227 🗓3/24(金) ▷15:00 ▶️ @kaori.zentiles 🗓3/26(日) ▷13:00 @ransuemiki0113 ▶️ @eri_eartcrafts 🗓3/27(月) ▷21:00 @mieko_zentangle_czt ▶️ @eri_eartcrafts 🗓3/28(火) ▷21:00 @chia_tangle @mieko_zentangle_czt @aya36_czt36 🗓3/29(水) ▷11:00 ▶️ @art.yokomaekawa1227 ▷13:00 ▶️ @mikkochan39 ▷15:00 ▶️ @tomomy_tangle0 🗓3/30(木) ▷21:00 ▶️ @chia_tangle @toshiko3_zentangle 🗓4/1(土) ▷14:30 @emi_zentangle @kaori.zentiles @pico_takatan @fumiko_zen -------------------------- ◆展示会場 大阪市中央区民ギャラリー ◆展示期間 3/20(月)〜3/31(金) ※3/21(火祝)、25(土) 休み ※3/26(日)観覧可能 -------------------------- #czt36japanweek #czt36japan #CZT36PlusJapanWeek2023 #CZT36PJW2023 #36期展 #zentangle #zentangles #doodle #zendoodle #tangling #drawing #zenart #lineart #arttherapy #pendrawing #ゼンタングル #ペン画 #パターンアート #マインドフルネス #リラックス #瞑想 #禅 #ZIA #ぜんたんぐる #love_arts_help #featuregalaxy (大阪市中央区民センター) https://www.instagram.com/p/CqZkv0zSvFD/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#czt36japanweek#czt36japan#czt36plusjapanweek2023#czt36pjw2023#36期展#zentangle#zentangles#doodle#zendoodle#tangling#drawing#zenart#lineart#arttherapy#pendrawing#ゼンタングル#ペン画#パターンアート#マインドフルネス#リラックス#瞑想#禅#zia#ぜんたんぐる#love_arts_help#featuregalaxy
1 note
·
View note
Photo
Nstスタジオ 極真空手&沖縄空手拳志會&kickboxing 18日(日)参加料無料!先着50名限定 大クリスマス🎄🎅会 ちびっ子の思い出を大切にします 組手が苦手な子 人と比較されたくない子 そんな子が大活躍する場所を作るのがNSTスタジオ 無料参加ですが、活躍しないとおもちゃや袋詰めは、あげません!では、スタート な な なんと!白から赤ちゃんまで大活躍 先ずは、くじ引き なんと!女性会員様くーさんがアンモナイト! 手製のネックレスを献上 男の子二人ゲットだぜ!似合うぜ!1億2000年前か?アンモナイトは、先生より若干年上の貝や🥷と軽快なトークに花🌸が咲く くーさんいつもありがとう😭 射的大会 中々当たらない!おもしろーい😆 おもちゃ銃が壊れたのでボールくっつきゲーム変更。機転が効く私🤞😃仕事失敗しないので 太極型1上手く打てた子 おけさ三戦踊り? 漫才部門 全員が参加して全員がプレゼント🎁ゲット 何回か優勝からプレゼントを貰う子も現れた 鬼滅の刃、呪術廻戦、東京リベンジャーズ フィギュア、バッチ、ストラップ多数、またおもちゃ お菓子詰め合わせ 全ての子が活躍出来る環境も必要と思う! 今回、先着に漏れた子達も来年ゲットだぜ NST漫才部門 N1グランプリ 三連覇からきだ兄弟さすがです くーさんが初めて動画編集されたものを頂きました!お疲れ様です。添付致します ボランティアスタッフの皆さんありがとう。私だけでは、成し遂げられないイベントです。また、他の道場やスタジオでは絶対に出来ません。二時間キッチリ時間通り。しかもオモロい。御父兄様も笑う 追伸 沢山のお歳暮をいつも有難う御座います。食べきれない飲みきれない分は、先生達と頂きます🙋♂️ サンタ?お誕生日イエス様ー最高の生徒達をプレゼントして頂き誠に有難う御座います イエス様👼イエス!私イエス! さて、怒られそうなのでここまで 本年23日までレッスン 12月24日〜1月9日休��� 沖縄冬合宿&福島県門馬道場合宿で修行に行きます! 来年も永遠に宜しくお願い申し上げます🤲 NST吉田スタジオ内 来年度、体験会からキッズチアリーディング開講 限定人数に達すると入会制限致します。お早めにご予約下さい!チアは、女の子に大人気です 格闘部門と会費別ですが、入会時特典あり 優しい女性先生が担当↓ スポーツ選手が多い名門長野商業卒👍沢山のご紹介を期待します。 ⭐️長野市千曲市キックボクシング⭐️ 🥋極真空手&沖縄剛柔流拳志會🥋 ※極真勇姿舎 総極真友好締結道場(総極真極真商標保護) 道場スケジュール http://nakagawadojo.net NSTスタジオ http://www.nst-studio.net ⭐️長野県⭐️長野市⭐️ ⭐️千曲市⭐️松本市⭐️ 月火水木金土🏋️♀️どこかで活動中! 極真空手&沖縄剛柔流拳志會&古武道(武器術)&kickboxing #極真空手 #長野市キックボクシング #千曲市キックボクシング #武器術 #吹矢 #沖縄空手 #kickboxing #習い事 #教育 #武道 #躾 #長野県 #長野市 #長野市吉田 #千曲市 #千曲市粟佐 #松本市 #長野県空手 #長野市空手 #ボクシング #千曲市空手 #松本市空手 #格闘フィットネス倶楽部NST #長野県極真空手 #長野県沖縄空手 #長野市立/川中島町公民 #長野市立吉田小学校 #千曲市立屋代小学校 #千曲市立埴生小学校 #千曲市立治田小学校 (善光寺 Zenkoji Temple) https://www.instagram.com/p/CmYaWgaPCvT/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#極真空手#長野市キックボクシング#千曲市キックボクシング#武器術#吹矢#沖縄空手#kickboxing#習い事#教育#武道#躾#長野県#長野市#長野市吉田#千曲市#千曲市粟佐#松本市#長野県空手#長野市空手#ボクシング#千曲市空手#松本市空手#格闘フィットネス倶楽部nst#長野県極真空手#長野県沖縄空手#長野市立#長野市立吉田小学校#千曲市立屋代小学校#千曲市立埴生小学校#千曲市立治田小学校
0 notes
Video
instagram
パンパスグラス入荷しましたー。 イベント引き取りの ご予約も受け付けています。 下記イベントでお越しできる日に お待ちしております。 10/10(土) #オープンデパート朝市 @634asaichi 8:00〜14:00 加古川ウェルネスパーク 10/11(日) 伊川谷小規模マルシェ @and____and29 10:00〜16:00 10/17(土) #オープンデパート朝市 @634asaichi 8:00〜14:00 加古川ウェルネスパーク 10/31(土) 加古川ヤマトヤシキ屋上 11/1(日)〜11/3(火) 神戸トアロード モダナークギャラリー @kasiselectshop 11:00〜17:00 11/7(土) 塩屋 @784.circle @784junctioncafe 11:00〜16:00 1本1650円〜です!! ご注文は下記の情報をDM下さいませ。 ①お名前 ②お電話番号 ③本数 ④引き取り日(イベント) 動画は、6人ぐらいでしているのを 見つけて、わたしたちも2人でやって みましたー。2人は辛かったー。 #花屋ぼたん#花のある暮らし#花のある生活 #鈴バラ #花束 #神戸市西区#flowers#flower#三木市レッスン #小野市#神戸市#加古川#明石#垂水#インテリア#インテリアフラワー#暮らし#おうち花#三田#加西市#塩屋 #マルシェ#ド���イフラワー #ドライフラワーのある暮らし#三木市花屋 #三木市カフェ#小野 https://www.instagram.com/p/CF-pMIylydb/?igshid=vegeof4ogwa
#オープンデパート朝市#花屋ぼたん#花のある暮らし#花のある生活#鈴バラ#花束#神戸市西区#flowers#flower#三木市レッスン#小野市#神戸市#加古川#明石#垂水#インテリア#インテリアフラワー#暮らし#おうち花#三田#加西市#塩屋#マルシェ#ドライフラワー#ドライフラワーのある暮らし#三木市花屋#三木市カフェ#小野
1 note
·
View note
Photo
ラブリボン♡ファー籠バッグ *⑅୨୧┈┈┈┈୨୧⑅* . ファーの季節ですね 持ち手のリボンを巻くところが皆さん一番苦戦されるところです ファーも綺麗に籠のカーブにフィットさせるコツがあります とっても綺麗に出来あがりましたね♡ 休日に来てくださってありがとうございました たくさん使ってくださいね♡ お疲れ様でした やっぱりグレーは鉄板可愛い♡ 私もそろそろ使おうかな オーダーも承っております . LINE*DM*HPのお問い合わせフォームからお気軽に♡ . . 【ラシャンスLINE ID】 @bfi0779g . . #jourfin#ribbon#summer#beach#hat#slippers #ラブリボン #木馬リボン#ファー#ファー籠バッグ #レッスン#資格所得#オーダー#販売#発送#通信レッスン#ネットショップ#ラシャンス #三重県#鈴鹿市#鈴鹿#四日市 #フラワーサロン *⑅୨୧……………………………୨୧⑅* フラワー*アクセサリーサロン La Chance♡ラシャンス (三重県鈴鹿市) https://www.instagram.com/p/B5EAQlCH6Na/?igshid=1ods37zgywyql
#jourfin#ribbon#summer#beach#hat#slippers#ラブリボン#木馬リボン#ファー#ファー籠バッグ#レッスン#資格所得#オーダー#販売#発送#通信レッスン#ネットショップ#ラシャンス#三重県#鈴鹿市#鈴鹿#四日市#フラワーサロン
0 notes
Text
[4/8]神奈川県横須賀市床張り特訓(少人数)
さいたま市、横浜市と関東圏での床張りが続いております。
今回は横須賀市の木造アパートの床張りであります。大家業をはじめた方が自らも床張りを身に付けたいとのことで床張り特訓を1日ほど開催します。
COVID-19対策としては、先日発表されたリスク低下の三原則(「換気」「人の密度を下げる」「近距離での会話や発声、高唱を避ける」)を順守しつつ開催します。ということで、参加者を3名程度に絞ります。
ある意味で、じっくり習得できるとも言えます。マンツーマンレッスンとまではいきませんが、3対1レッスンではあります。
内容は和室を板張りにします。現場の様子はこの部屋です。畳が経年劣化しております。
依頼者は若い大家さんです。この機会に板張りにしたいとのことで、全国床張り協会を発見して依頼された次第です。
単に安く床張りをしたいという依頼は断っていることが多い弊協会ですが、今回は大家さん自身が床張り技術を身に付けたいという意気込みで、かつ今後も古い物件を再生していくそうなので、是非応援差し上げたいとお受けした次第です。
さて、和室について少し書きます。
和室は床面全体がそのままソファになるという省スペースの素晴らしいシステムです。ただ、全面に畳を敷き詰めるのは古来からではありません。板間の座る部分だけに畳があるというのが元々の使い方でした。
これがどういうわけか部屋全部に畳を敷き詰めることが一時主流になりました。
しかしこれは地域によっては具合が悪い。湿気が多い日本ので畳がカビるというリスクがあります。私個人の経験上では、北向きの部屋の畳はカビやすいです。特に一階の部屋は要注意です。
そんなわけで、古い物件を更新する際は、部屋によって和室を板張りに変更するのは有効と思う次第です。もちろん和室も残しておく寛いだり、大人数が集まるときに便利です。
賃貸物件でも、借りる際に交渉すれば和室を板張りすることができる場合もちらほら出てきました。技術を身に付けておけば物件の選択肢が広がります。
ということで、少人数開催です。参加お待ちしております。
【開催概要】 ■日時:4月8日10時集合 18時終了 ■現場:神奈川県横須賀市 ■集合:京急本線「堀ノ内」駅 改札出口 ■参加費:6500円 ■講師:全国床張り協会・伊藤洋志 ■使う予定の材料:杉の無垢材 ■定員:3名程度 ■〆切:4月3日
無事に終了しました!
3 notes
·
View notes
Link
国内で新型コロナウイルスの感染が広がるなか、神奈川県でも感染者の増加が止まらない。2日現在で感染が確認されている県内居住者は32人(クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗員乗客を除く)。2月下旬以降は1日当たり1人以上のペースで判明し、自治体や医療機関が対応に追われている。感染経路が不明なケースも見られるようになり、着地���も見えないまま、多くの県民が不安を募らせている。
神奈川県内で初めて感染者の陽性が確認されたのが1月15日。中国湖北省武漢市から帰国した30代男性で、国内初の感染確認でもあった。ただ、以降、本県では2月11日に、クルーズ船の対応にあたった50代の男性検疫官の感染が判明するまで、約1カ月間、新たな感染は確認されなかった。
■院内感染の疑い
県内では、13日に亡くなった80代女性が、死亡後に新型コロナウイルスの検査で陽性だったことが分かり、国内で初めての感染者の死亡となった。女性は集団感染が確認された、東京都内で行われた屋形船の新年会に参加した県外居住の男性の義母だった。
以降はほぼ連日、感染者が判明。この女性が一時入院した相模原市中央区の相模原中央病院の40代女性看護師の感染が16日に確認されたのを皮切りに、この看護師のほか、4人の入院患者(一時入院含む)への感染確認が相次いだ。入院患者4人は70、80代でいずれも同市内居住の男性で、うち1人は80代の妻も感染していた。
感染経路が不明な事例も相次いだ。18日に判明した、横浜市内に居住し、県外で勤務するタクシー運転手の60代男性の感染だ。20、21日にはこの男性と同居する妻、娘への感染も相次いで確認された。
相模原市では、22日に判明した50代男性がJR東日本の社員で、同居する50代の妻、いずれも20代の娘2人も感染していた。
■発生地広がりも
また、後日、男性の同僚の60代男性=厚木保健福祉事務所管内(厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村)居住=の感染も判明。50代男性と60代���性は、JR相模原駅のほか、上溝駅、原当麻駅などでも勤務していたが、いずれも勤務中はマスクをしていたほか、接客など不特定多数の人に接するような業務内容ではなかったと相模原市が公表している。
同市では27日に40代の主婦と福祉事業所に勤める20代男性、3月1日に建設業の50代男性と50代の妻の感染も相次いで判明し、いずれも経路は分かっていない。本村賢太郎市長は同日の記者会見で「市内における感染は日を追って深刻な状況になっている。感染拡大を防ぐため、市民の皆さまには、感染を回避するための行動に協力していただきたい」と訴えた。
発生地の広がりもみせている。2月24日は鎌倉保健福祉事務所管内(鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町)に居住し、都内に勤務する会社員の50代男性、26日には厚木保健福祉事務所管内・県内勤務の会社員の50代男性の感染が判明。25日には、鎌倉市のJR大船駅構内で、70代女性が体調不良を訴え、同市消防局の救急隊員らによって近くの医療機関に搬送され、その後の検査で陽性が判明した。搬送に付き添った20代の孫娘も3月2日に陽性が判明した。
■自治体も危機感
また、この70代女性と同居する50代の娘が、頭痛の発症から陽性が判明するまでの間、同市内のホットヨガスタジオで2回にわたりレッスンを受けていたことが明らかとなり、店舗は消毒などのため、1日から7日まで臨時休業に入っている。
感染拡大に伴い、こうした不特定多数の人と患者が接触しうる事例も増えており、自治体の首長らは危機感を募らせている。同市では、女性の陽性判明後、救急隊員らに対してPCR検査を実施している。
同市の松尾崇市長は記者会見で「感染者が身近にいるという前提で、自身が感染しないための行動を考えていただきたい」と警鐘を鳴らした。
3 notes
·
View notes
Text
紅い花、喝 采
往 日 情 懷 已 成 夢 境 不 知 懷 念 的 他 今 日 在 何 方
惙 飲 苦 �� 低 聲 吟 唱 昔 日 戀 歌
那 一 日 那 一 刻 如 今 何 處 追 尋
雨 聲 乍 起 濡 濕 回 憶
暗 夜 之 中 迴 盪 著 空 虛 的 戀 歌 --
平成五年九月(1995) ちあきなおみ 的製作人 也是她最大知音
的丈夫因病離世 就此日為界 停止了一切的演藝活動 走向現在
平成三年發表 “紅花” 從那以來 彼女的歌聲一切 沒再錄音
ちあきなおみ( 應該是上段口白原因,已刪除) https://www.youtube.com/watch?v=wUJYzetxBzc&list=RDEMw3uuWJSvkx3__JRogs0d8g&index=3
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%81%A1%E3%81%82%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%8A%E3%81%BF
作曲家:杉本眞人 https://www.youtube.com/watch?v=Zuo8rIzqDOE CHERRY1978 40周年特別企画 期間限定配信https://www.youtube.com/watch?v=zdGFWk_sSaM
作詞:松原史明 作曲:杉本眞人 昨日 の 夢 を 追いかけて
追 尋 昨 日 之 夢
今夜 も ひとり ざわめき に 遊ぶ
今 夜 依 舊 一 人 胡 鬧 遊 嬉
昔 の 自分 が なつかしく なり
懷 念 起 昔 日 的 自 己
酒 を あおる
仰 飲 苦 酒
騒い で飲ん で いる うち に
開 懷 暢 飲 嬉 鬧 中
こんな に はやく 時 は 過ぎる のか
時 光 竟 然 如 此 快 的 過 去 了 嗎
琥珀 の グラス に 浮かん で 消える
琥 珀 色 的 酒 杯 浮 起 又 消 失
虹色 の 夢
虹 色 之 夢
紅い 花
紅 花
想い を こめて ささげた 恋唄
帶 著 思 念 獻 上 戀 歌
あの日 あの頃 は 今 どこ に
那 一 日 那 一 時 如 今 何 處 尋
いつか 消えた 夢 ひとつ
不 知 何 時 消 逝 的 一 個 夢
悩んだ あと の 苦 笑い
煩 惱 之 後 的 苦 笑
くやん で み ても 時 は 戻らない
懊 悔 時 光 不 再 來
疲れた 自分 が 愛しく なって
自 憐 起 了 疲 乏 的 自 己
酒 に うたう
對 酒 高 歌
いつしか 外 は 雨 の 音
外 頭 何 時 雨 之 聲
乾いた 胸 が 思い出 に 濡れて
苦 澀 心 中 溽 濕 回 憶
���り が チラチラ 歪んで うつる
燈 光 閃 爍 歪 扭 映 影
あの日 の よう に
如 同 往 日 一 般
紅い 花
紅 花
踏み にじられて 流れた 恋唄
被 蹂 躪 的 流 逝 戀 歌
あの日 あの頃 は 今 どこ に
那 一 日 那 一 時 如 今 何 處 追 尋
いつか 消えた 影 ひとつ
不 知 何 時 消 失 的 一 個 影 子
紅い 花
紅 花
暗闇 の 中 むなしい 恋唄
暗 夜 之 中 空 虛 戀 歌
あの日 あの頃 は 今 どこ に
那 一 日 那 一 時 如 今 何 處 追 尋
今日 も 消える 夢 ひとつ
今 日 也 消 逝 的 一 個 夢
今日 も 消える 夢 ひとつ
今 日 也 消 逝 的 一 個 夢
**
紅い花 杉本真人 https://www.youtube.com/watch?v=2aq2I6IVn94&list=RDi9dz0JpKzaE&index=4
紅い花 五木ひろし https://www.youtube.com/watch?v=L2udFfI-Lcc
ちあきなおみ、今現在の姿 https://www.youtube.com/watch?v=ug_5TlE_sCE
演歌・歌謡曲 の ワンポイント レッスン! オサムチャンネル の 修 https://www.youtube.com/watch?v=5pgRfrh9wdM&t=23s
清水節子 の 紅い花(頭髮太長) https://www.youtube.com/watch?v=5oteh1meK68
日文 與 牛排 https://iseilio-blog.tumblr.com/post/189677946177
---- 離開鄙陋鄉野,追求美好人生;就在搭上慢慢啟動的火車一刻,
一路跟隨苦勸青梅竹馬的他,一面奔跑追逐:「直美 一!」
只是 直美 已經心有所屬,嚮往著那繁華的世界;人生的開創總是
艱難,不是我狠心,而是不甘於此生空白,就算美夢無法成真,
起碼給了自己一個機會。再會!親愛的。
千秋直美(Chiaki Naomi)是 老朽 當年在 新宿 歌舞伎町 媏盤子 當
蟑螂 時,在繁華熱鬧 的 街巷間,以一曲 “喝采” 一夕爆紅 而時時
充耳與聞 的 演歌歌手: 「 一 如 以 往 帷幕上昇 當 我 唱 著 戀 歌
接 到 你 框 著 黑 邊 的 訃 聞
已 經 是 三 年 前 將 阻 止 的 你 留 在 月 台
獨 自 躍 上 起 動 的 火 車 鄙 陋 市 街 的 午 後 遲 疑 於 教 會 之 前 穿 著 喪 服 的 我
已 然 失 卻 起 碼 的 祈 禱 言 語 . . . . . ,
https://www.youtube.com/watch?v=B1BZHZrp8Y4 」
https://www.youtube.com/watch?v=Y-VdIZBc170
“喝采” 之後,“紅花” 等 數首曲子,曲曲 動人心弦,描述 飲食男女
情愛 的 戀歌,獲得「昭和歌姬」的 封號。在 青春 早已消逝 的
今日,借助為 重溫 男女 摯愛感情 的 架橋,尤其我等一輩子 未曾
有過男女戀情難捨的 魯男子 來說,更是得以 分享 如此 寶貴人生經驗
的 曠世之作。
千秋直美(Chi aki Nao mi)的 歌唱事業,從 27歲 在 酒場
(sakaba)出道開始,讓她 賺進了 無數的財富。她 和 她的
先生 郷鍈治 兩人更是 令人欽羨 的 神仙情侶。 千秋直美 的聲音
深情,有張力, 1992年 從 藝界引退之後,她的 LP、CD 復刻盤
繼續發行, 每年仍有 一兩千萬 日幣 的 版稅收入。可惜 郷鍈治
過早的離世,令 千秋直美 悲痛萬分之餘,放聲大哭:「把我也一起
燒了吧!」。退休之後,購置 居所 於 郷鍈治 在 東京都心寺廟 的
墓所附近,稱得上是「天人永隔 長相廝守」。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A1%E3%81%82%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%8A%E3%81%BF
--
作曲者 杉本真人,本身 除了是一位 多產的 作曲家 之外,更是一位
世道成熟 的 歌手。男聲 的 沙啞與 感性,尤其別有風味。一個人,
一輩子能夠有 某些方面 產出,就可以稱得上是 幸福圓滿;老朽
不才,人海求生 已經是 倍覺吃力,心餘力拙,弄個 筆記本兒,
充做自娛。
民國散文大家林語堂先生 曾經說過:「文章 應該 如同 迷你裙,
越短越好。」深以為是。長時以來,多以 翻譯、文抄 過日,今日
依例,一早躺在床沿,借助 Chiaki Naomi 的歌曲、紅い花 為
話頭,胡湊幾句,算是久久難得 的 暢敘幽懷。近一陣子,每日
時有 鳥雀 一大群, 在 耳畔、腦際 啾囀,大約是 末世召喚。
歸去來兮,夢中 遁入 桃花源,不知東方之 既白。
( 2021 年 3 月 9 日 星期二 晨 3、4 時 加筆。) 小さな喫茶店 https://iseilio-blog.tumblr.com/post/185631846292
阿吉仔 心愛再會 https://www.youtube.com/watch?v=61JRdGlZV7Y
https://www.youtube.com/watch?v=-WZj1nwR2xg&list=RD-9c0A22LD1Q&index=27 Borealis Quartet performs at Sam Sullivan's Public Salon https://www.youtube.com/watch?v=nVQvR6bs7sg
1 note
·
View note
Photo
ご挨拶
『邦楽のススメ』は児童・生徒の皆さん、そして日頃はあまり邦楽に馴染みの無い方々等を含めて、広く一般の方々にも藝大邦楽 科 を 身 近 に 感 じ て い た だ くこ と を 目 的 とし た 公 演 で ご ざ い ま す 。平 成 2 5 年 は 能 楽 観 世 流 の 宗 家 、 翌 2 6 年 に は 宝 生 流 の 宗 家 の ご 協力により、観世能楽堂・宝生能楽堂にて、能楽を中心に長唄・箏曲・日本舞踊・邦楽囃子等の演奏会を行いました。その 後は会場を福岡・札幌などの地方都市へと移し、できる限り多くの皆様に本学の邦楽科を知っていただく為の演奏会を開催し て参りました。三年前より再びホームグラウンドである本学最大のコンサートホ―ルである奏楽堂に戻り、今年度も邦楽科在学生 が日頃のレッスンの成果を発表致しますので、どうぞ温かく見守っていただければ幸いです。 皆様お誘いわせの上、ぜひともご来場賜りますようお願い申し上げます。邦楽科主任 露木雅弥
0 notes
Text
そして来週はこちらで楽しいイベントが!
毎月第三金曜日は寝屋川駅前の素敵なカフェ、Cache-Cacheさんでウクレレの弾き語りレッスンの日です。
初めての方も、経験者の方も、それぞれに合ったクラスを選んでいただけます。
詳しくは⬇️
★日時:6月16日(金)14時(継続クラス)/15時(初回クラス)各60分
★会場:Cafe Cache-Cache(カフェ・カシュカシュ)2F
〒572-0041寝屋川市桜木町1-8
京阪電鉄 寝屋川市駅 南改札口西口徒歩2分
りそな銀行寝屋川市店北側
★レッスン料:2500円
レッスン会場の1Fはとても素敵な雰囲気のカフェスペース。
ウクレレを弾いて歌った後はCache-Cacheさんこだわりの、おいしいデザートやドリンクを頂きながらレッスン後の時間を過ごせるのもポイントです!!
資料はこちらで用意します。
試奏用ウクレレもあります(台数限定につき要予約)。
初めての方も1時間で1曲弾き語りをマスター!
経験者の方にはレパートリーを増やしていただけます!
ウクレレの弾き語りにご興味のある方、どうぞお気軽にお越しください。
ご予約・お問合せは⬇️
電話:070−9041−1124 浦田博信音楽事務所
Instagram:@jalan1124または@byousatsuno_sakkyokuka
まで。
@cachecache_cafe
#秒殺の作曲家
#伯方の塩
#vc3000のど飴
#楽しい
#わかりやすい
#ウクレレ弾き語り
#レッスン
#一日教室
#継続コース
#初回コース
#カフェ
#すてきなカフェ
#寝屋川
#寝屋川カフェ
#来てね
0 notes
Photo
実は最近ボイトレを受けてます、本気で歌おうと思って。 ライジングサンでも共演してる松村湧太氏がレッスンを受けている、山下まさよ先生の所に2度レッスンに行きました。 http://voicevocal.com/contents/profile.html 本当に素晴らしいレッスン…。 僕が一番感動しているのが、自分がしたい事の為にはどういう練習をする事が良いのかがとても明確な事。 シンプルに言うと「やる気がある=上達できる」。 しっかり練習しても努力しても システムやメソッドが間違ってたら上達しづらい。 逆にシステムが間違っていなければ、後は自分自身ベストを尽くして練習するのみ。 これほどシンプルでわかりやすい事は無いね。 システムが信頼出来る=モチベーションUP=練習したくなる=確実に上達する。 感謝しています。 という事で歌頑張ってます。 ------------------ 【↓Tickets】 http://tempei.com/?p=2015 【Europe Tour from May to October】 【日本ツアー】 10/26/北海道札幌市 10/27/北海道南富良野町 10/30/北海道幕別町 11/2~4/ 北海道標茶&釧路 11/9/滋賀県長浜市, イケダ光音堂 11/10/ 兵庫県豊岡市(仮) 12/1/ 釜石市 12/6/ 徳島市, ギャラリー花杏豆 12/8/ 香川県三木町 12/9/ 香川県丸亀市, ルフラン 12/11/ 愛媛県松山市 12/21/ 東京, 加賀町ホール 12/29/ 大阪, カワイ梅田 2020/1/5 熊本有明楽器 #piano #concert #Classical #Jazz #Rock #Pianist #天平 #ピアノ #ピアニスト #コンサート #旅人 #世界人 #日本 #日本人 #Japan #Japanese #全国行脚 #AllOverJapanTour #日本全国 #寅さん #旅行 #旅 #絶景 #Travel #Trip #View #クラシック #ジャズ #ロック https://www.instagram.com/p/BwZgmYoF_bq/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1g5u930yq2veq
#piano#concert#classical#jazz#rock#pianist#天平#ピアノ#ピアニスト#コンサート#旅人#世界人#日本#日本人#japan#japanese#全国行脚#alloverjapantour#日本全国#寅さん#旅行#旅#絶景#travel#trip#view#クラシック#ジャズ#ロック
1 note
·
View note