#リフト交換
Explore tagged Tumblr posts
Text
自家用軽トラS500P-3
2025初仕事 年始の休暇中���自分のクルマも少々やっておくことがあるので、リフトが空いているうちに載せてみます😅 荷台の内側に錆止め塗装をするため、ゴムマットは一時撤去しておきます。 以前のモデルに比べると、荷台の凹凸が直線的になって数が減っています。また、ちゃんと測ったわけではないのですが鉄板の厚みも増している感じですね。塗装の厚みも以前のモデルより厚くなってるのがわかります。 まだ1500km超えたくらいの走行距離ですが、一度エンジンオイルを換えておきます。どのくらい汚れているのか気になりますね💦 フィルターも外してこんなもん。以前のEF型よりもエンジンの構成部品が多く、重くなったせいもあると思いますが、ほぼ新車に近い状態から10ヶ月でこの色は… なんとも言えません😅 次回、6月の交換時の走行距離と状態と比べてみることにします。 今回は画像左上の5W-30のエンジンオイルを使ってみま…
View On WordPress
10 notes
·
View notes
Quote
この文は似たような業種の会社に勤めていた時の事情を元にたぶんそうじゃないかなあ、程度の俺のあくまで勝手な妄想です。 -- 冷凍ケーキの件だけど、ブランド先製造ってこの手の大規模な製造問題を起こさない、または起きても責任の所在をはっきりさせるために、定期的に工場監査して問題発生時のトレース能力の確認を求めてくる。分かりやすく言えば金と工数だけかかるクソ面倒なISO認証(食品だとFSSC)とかも求めてくるし、力量怪しければ信頼できる業界大手を元請けに入れたりコンサル投入してくる。なんでクリティカルポイントの管理や記録確認程度ではなく、受託製造の人間による記録外の原因究明力とか改善力とかそこまで見ている。 そんな状態で製造ラインに乗せて出ていった冷凍ケーキの多数が崩れていましたなんて明らかに製造・搬送ラインまたは付帯設備のコントロールポイント管理を極めて重篤に怠ってないと出てこないので受託製造の社員クラスなら原因100理解ってるし、発注元のブランドも検討つく程度には理解ってる。 ではなぜ原因特定不能と言い張るのか。これは断片的な報道からの俺の予想というか、受託製造あるあるだけど製造ロット数の見極めやら、発注元の要求による難製造工程でライン大規模調整とか発注自体がかなり遅いとか、原料入手の情勢が極端に悪化とかで(ケーキで言うと濃縮乳、鶏卵、生果物とか怪しいよね)結果的に発注側の責任か情勢悪化による、受託側に責任のない難納が発生するときがある。 そんなときでも特定の期間商品では結構な割合で発注側の利益優先で、万が一があっても知らんですよと受託側が折れて製造することがある。まあそうよね、超超超特定の期間商品で大した違いもないのに百貨店ブランドで安くない値段取ってAmazonのセール期間みたくお届け遅れました原因は百貨店側ですなんて、百貨店ブランドの面で客に言えるわけがない。 受託「この納期無理です」発注「いやなんとか!ここなんとかすればいいでしょ、後の責任持つんで~」みたいな風景、B2Bの会社だったら��るでしょ、風景見えてこない?見える見える。結果理解してたのか理解してなかったのか、見えないアウトの線を踏み越えて製造をしてしまったことになる。見えないアウトの線ってのが今回のミソ。 製造の話に移るけど、食品製造ラインは一定の品質保つために工程毎の温度管理と時間管理を徹底していて、これは基本的には食品の汚染を防ぐ事が主目的であるんだけど、形状とか見た目の品質維持にも効果がある。ある程度経験上や理論上の安全率を付加した設定になってて、大きく逸脱しない限りはほぼ同質の製品が得られるようにされている。似たような物を扱っていた会社にかつて居たので冷凍ケーキの経験はないが、まあ下記の工程が標準工程として監査や認証時、そして試験製造にて確認されているはず。 滅茶苦茶ざっくり書けばスポンジは何処其処でウン度の低定温庫で入庫ウン時間からウン時間で使用してクリームの温度はウン度冷蔵で仕込みはウン日前で、オーバーランのエアはウン度で粘度はどうだ。充填と手加工や機械加工の通過時間はウン分までで定期的な風味検査。窒素トンネルはウン度でウン分、トンネルフリーザーはウン度ウン時間で定期的に固化状態見る。箱詰めのタイミングは冷凍前か後か知らんが、恐らくトンネル出てからウン分の間に封函。冷凍工程に紙入れたら結露してふにゃってコーティング紙でもかなり強度落ちるからたぶんそう。パレ積みされてリフトで冷凍倉庫に置いてその間に細菌検査の結果見て出荷準備して、細菌検査の結果次第でブランド元の出荷許可が降りたら出荷。 ここでちょっと考えてほしいのが冷凍の工程で、冷凍ケーキほどの大きさでなくても、窒素トンネルやトンネルフリーザー程度では表面が固化するだけで、サニタリサーモぶっ刺して-18℃でも中のスポンジは良くて5℃とかそんなもんと思われる。(空気の層ってかなり冷えづらくて、家を二重窓にしたらなかなか屋外と熱交換しないのと一緒) 現実問題、中身の固化は冷凍倉庫で入っている間に進んでいて、通常の期間商品であれば中継の冷凍倉庫で場合によっては1ヶ月以上保管されることもあり、その間に固化している。これは結構暗黙知な部分で、冷凍倉庫で固化が進むことを製造工程として書きたくても、自社倉庫を出庫してからは運送屋や倉庫屋に固化の責任を負わせられないし、では完全に固化するまで自社の冷凍倉庫に入れる事は現実的に無理。ここに保管期間という見えないアウトの線が引かれている。 これ出荷指示してる人間が理解ってんだか理解ってないんだか知らないけど、工程管理上にも書いてないん��からええやろ、クリスマス間に合わんかったらどうすんねん転がすぞコルァ!と報道でもあるように冷凍時間を2週間から25時間に短縮すると、(これを冷凍時間と呼ぶのかは微妙なところで諸事情で保管期間と言いたいが)それはまあサーモグラフィで見ると真っ青で、抜き取りサンプルにサーモぶっ刺して-18℃の記録が取られてても、中は全然凍ってませんがな、ということになる。 冷凍車やってる運送屋さんは、この手の事情は多少知っているので万が一があると丁重に扱うけど、物流拠点のそれも冷庫仕分けなんて、息ゎ苦しいしマヂ苦しい酸欠で死にそうシュワッチ…シュワッチ!なマジのキツイ職場なんで、そんな暗黙知は知らないし教えても理解しない奴しか来ないので、やっぱり雑に扱われて凍ってなければグシャッとなる。ただ物流拠点に来た時点で中身凍っていることはそもそも前提だし、凍ってないものを一般的な所作で流して潰れた責任までは彼らは負わされていない事だけは擁護したい。 よって 百貨店「運送屋が雑すぎ」運送屋「落としてもないし荷崩れもないが?」百貨店「物流拠点どうなってんねん」物拠点「凍ってないもの扱わせて責任問うんか?」百貨店「受託の製造がおかしい」受託側「お宅���無茶な要求と出荷指示晒したろか?」 百貨店「(なんでや!俺悪ないのになんで俺が悪い言われるんやねん)」←悪い御客様「オラァ!どないなってんねんや!ケーキみたいにグシャッと転がすぞコルァ!!」百貨店「原因特定不能です(すっとぼけ)」 こうなります -- 余談なんだけど、受託側の責任で難納期発生や製造上の問題が発生したら、機会損失も含め損害賠償する契約になってることが結構あって、ブランド元が顔真っ赤で乗り込んでくるんよな。もう受託側は全面謝罪と補償するしかない。でも今回は報道で取材されてた受託側責任者が、百貨店に聞いてくれ責任はあっちなんて言う状況。百貨店が青い顔してすっとぼけてのは、百貨店が何かしらでチョンボしてると見る。 あと一般的な期間商品の冷凍品てのは大体半年前までに試験製造入れて、消費者に渡る2ヶ月前に生産ラインから製品として出てくる。この消費者に渡るまでの時間差が倉庫料として効いてきて、俺が知ってる頃でも倉庫料きつい言うてたので今はもっとギリギリ攻めてるかもしれん。 もっと余談なんだけど、冷凍庫の保管を冷凍工程としないのは品質保証の規定作成に深く関わったことが無いから想定だけども、恐らくそれはHACCPで定める清潔区域に出来ない都合であって、例え��倉庫がトラック搬出の都合で外部と貫通せざるを得ないので汚染区域にするしかないとか。 結局工程扱い出来ないのだから冷庫保管の時間の根拠を示すことはないのだが、実質工程扱いなので時間と根拠を示したら示したで汚染区域で製造工程とはけしからん。となるはずなので現場の人間は、冷庫保管はあくまで検査結果待ちとか出荷指示待ちの建前で、暗黙の了解で運用してきたと考えている。 これは誰がやりだしたんか知らんけど、冷凍品の製造業と冷凍倉庫の関係を無視した汚染作業区域とか清潔区域を設定させて冷庫で保管中の製品は保管中であり製造ラインではないし、凍結具合を管理してないしコントロールしてないならそれ工程じゃないよね。更に清潔区域ではない場所で製品凍結させてるとか駄目でしょ。(超要約)とか言い出して杓子定規に適用しないと超絶難癖つけてくる認証機関とか、現実知りつつ一度出た認証を突くのはやぶ蛇と放置してきたせいだと、今回の冷凍ケーキ事件について俺は勝手に思ってる笑
冷凍ケーキの件
2 notes
·
View notes
Text
2023.12.20
新しいリヤメンテナンススタンドを買った。
ss1000はスイングアームにメンテナンススタンド受けフックボルトの受けがないのでL金物でスイングアーム下端に当ててリフトする。
国内大手用品メーカー(デイ◯ナ)のオレンジ色のスタンドを買ったがL金物でリフトする車両には使えないシロモノだった。
リフトするけどタイヤ下に指一本入らない。
大手用品メーカーも地に落ちたなと。(大手と言えど中華製なんだろう)
新しいスタンドは◯イトナ製の半額なのにタイヤ下10センチくらいリフトする。
使える!
買い替えて良かった。
さ、タイヤ交換だ。
2 notes
·
View notes
Photo
こんにちは。 すっかり雪が溶けましたね 靴の衣替えの時期です。 是非靴底チェックしてみてください。 今回はレディースTod'sのローファーをレザーでリソールしました。 オリジナルソールはウレタンでカステラみたく加水分解していました。 押渕交換レザーソール(マッケイ縫い) 革積み上げ+Vibramリフト仕上げです。 ご来店お待ちしております! #shoerepairanon #shoerepair #shoerepairshop #cordonnier #sapporo #resole #todsshoes #靴修理 #札幌 #円山 #円山裏参道 (Shoe Repair Ânon(アノン)) https://www.instagram.com/p/Cp6kjD7J6bh/?igshid=NGJjMDIxMWI=
4 notes
·
View notes
Text
gen.3-4.2025 菅平スキー
今季2度目のスキーは菅平。
浦和から向かった。
2日間の宿とレンタルとリフト込みで1人2万円。コスパ良すぎ。部屋もキレイだったし、食事も全く問題なし。
レンタル品はなんとなく古いように思えたけれど、��てもよく滑ってくれて、両足を揃えてターンとかもできちゃったりした。
最初の滑降で止まっている僕にスノーボーダーがぶつかってきてストックが折れちゃったけど、保険に入っていたから痛くも痒くもない。大丈夫だって伝えたのに、ぶつかってきた若者は、申し訳なさそうにしばらくこっちを見ていた。二回大丈夫だって伝えてその場を後にした。何回か折れたストックを持って滑った。昼になってから、レンタルに行って交換してもらった。お咎めなし。
2日目が終わる頃にはシュッシュってできる感じになってきて大満足の2回目のスキーだった。
結局15時くらいまで滑って、ホテルで汗を流し帰途に着いた。関越の大渋滞を想定��ていたけれど、それほどでもなく、19時頃帰宅できた。c5は滑るように走ってくれて疲れ知らずだった。とても楽しかった。手配してくださったkさんに大感謝です‼️
0 notes
Text
youtube
Apple Vision Pro 2024
Appleがバーチャルリアリティをデザインするってこういうこと。
Macのドラック&ドロップをバーチャルリアリティーで表現すると、このようになるということが示されている。
Apple Vision Proにより従来のディスプレイの枠を超えて広がるアプリのための無限のキャンバスを作り出し ユーザーの目と手、声という、最も自然で直感的な操作方法によって、完全に3次元化されたユーザーインターフェイスを実現する。
オペレーティングシステムレベルから実現してます。
「Disey +」のコンテンツが、Apple Vision Pro内で縦横無尽に動き回ります。
他には、検査装置、医療機器の側面から見ると・・・
Apple Vision Proは、虹彩のアイトラッキングから脳の電気活動、心拍やリズム、筋肉活動、脳内血液密度、血圧、皮膚表面の電気抵抗といった信号を検出できる。
「好奇心」「迷ってる」「怖がっている」「注意を払っている」「過去の体験を思い出している」などのユーザーの認知状態を予測できるようになる?
Apple Vision Pro一つで将来、いくつかの検査が同時、及び、事前に可能になり虹彩認証で予測される結果をApple Watchのように目の前にアラート形式で表示してくれるかもしれない。
しかも、行政府や他社とは違い指紋認証や顔認証と同様に虹彩認証データはApple Vision Pro内で処理されて外部サーバーには送信されません。
パスキーにも対応しています。
あなたの許可を前提に提供してくれたデータは、現時点でAppleの場合、広告ではなくハードウェアの製品開発に使用してます。
屋外のスキーやスノーボードのゴーグルタイプだし、ゴーグルタイプの老眼用やメガネ、視力矯正や簡易的な視力検査装置にも!
幅広く活用できたら嬉しいですね。
そして
WWDCは「開発者向け」イベントなので、これまでのAppleの歴��からすると新市場を開拓していくため最初は高価格ってよくあること。
MacのXDR Displayを一つ挙げても70万円くらいだから高解像度の巨大なディスプレイが持ち運べると考えたらむしろ安く感じる。
さらに、開発環境も今までの蓄積があるため
Apple Vision Proにはデベロッパが開発したアプリやコンテンツが見つかる新しいApp Storeが用意されている。
iPhoneやiPadでお馴染みの数十万ものアプリもスムーズに動作し、Vision Proのために開発された新しい入力操作システムと自動的に連係します。
また、さらに一歩進んで、Vision ProとvisionOSのパワフルかつユニークな機能を活かし、これまでにないアプリ体験を一からデザインしたり
これまでの既存のアプリを空間コンピューティングに合わせて再構築できます。
2023年時のApple製品には「eSIM」も標準で搭載してるので・・・
屋外で使用できることも考えているなら・・・
Apple Vision Proにも搭載してると思ってます。
もし搭載していなくてもApple製品のMacに既に実現している標準機能をApple Vision Proに拡張機能追加か何かで反映すれば通話情報を転送することもできます。
屋内だけなら車の運転を行いながらナビゲートしてくれる「Car Play」の上位機種としてバーチャルリアリティで目前のリアルタイムナビゲートもソフトウェアで実現できそう。
ハンドルを握りながら指をタップするだけで通話や音声入力できるし、手を離さなくても視線を向けるだけで選択してくれるMacに既に搭載している
障害者用の「アクセシビリティ」機能のバーチャルリアリティ版も見た感じだけど将来はできそうなVisionがきます。
そのほかの可能性として
老眼鏡を含めた未来の自動オートフォーカス搭載メガネも実現できそう。
自動車運転の場合、2024年時点では、現在アメリカ国内では運転しながらは駄目みたいだが・・・運転しながら以外なら助手席に座れば問題はなくなります。
自動車運転はレイテンシーの短さが重要(航空機、宇宙空間なども)
Apple Vision Proが現実空間を認識して画面に反映されるレイテンシーの違いについて。短いほどディスプレイ越しでも半径数メートル以内の状況に対応できる。
「HTC VIVE XR Elite 2024」と「Meta Quest 3」と「Meta Quest Pro 2024」は約40ミリ秒に対してApple Vision Pro 2024は12ミリ秒。車の運転中における人間の認識速度は、重要な役割を果たします。
運転者が周囲の情報を認識し、適切な判断を下すためには、迅速な反応が必要です。
一般的に、人間の認識速度は視覚刺激の検出では約180から200ミリ秒、聴覚刺激の検出では約140から160ミリ秒です。これは、刺激が感覚器から脳に伝わり、脳がそれを認識する��での時間を指します。
レイテンシーが短いので自動車運転モード(航空機、宇宙空間なども)を搭載してほしい。
屋外を歩く時も、Apple Version Pro のAppleマップが自動で表示されて見ながら道案内ナビゲーションしてくれたら便利。
コーヒー店の中、Apple Vision Pro内のWindowでリアルタイムにAppleカードで注文したり、Apple Vision Proを装着しながら店員さんとコミュニケーションしつつタブレットにサインをし注文したコーヒーをすぐに受け取ることもできそう。
そのまま飲んだり、食べ物も注文して席にすわりWindowを表示してインターネット見たり、指がベタベタになっても画面をスクロール可能?
手術の場合、拡張現実で手術を補助しつつジェスチャー操作で簡単にリアルタイムでナビゲーションしてくれるため、Apple Vision Proなら公衆衛生上は無菌状態を安全面から担保できる?
そのほかにも、Apple Vision Proなら車の簡単な定期点検手順、簡単な修理メンテナンス手順をジェスチャー操作で簡単にリアルタイムでナビゲーションしてくれる?
両手が自由に動かせるのでリアルタイムで作業しつつ、外部からは何を見ているか分かりませんが、閲覧しながらでも作業ができるようになります。
主要部品にセンサーを取り付けるか否かをするかセンサーを読み取って劣化の具合が数値化できれば、交換時期や部品の状況をリアルタイムでチェックできればいいな。
その後、専門家に預けるか否かはご自身の自由です。
スキー場で道案内やリフト中に寒い中、手袋をしたままジェスチャー操作して拡張現実の中に手軽に入れる可能性もあります。外部から見るとスキーやスノボーのゴーグルつけてるようにしか見えません。
EUで導入している公共空間でのストーカー人工知能は警察も原則禁止にして・・・
それ以外のスポーツ観戦などのプロトコルに基づく限定空間で選手のストーカーを許可する仕組みもあるし・・・
日本での応用としては、権力者である新聞やテレビ、ラジオなどで独占禁止法の優越的地位の乱用をした場合に・・・
ジェネレーティブ人工知能が自動的に発言をApple Vision Proがファクトチェックして真実な発言の確率などの予測を示してApple Vision Pro上に表示。
ある範囲を越えたら総務省とBPOに自動に送信してくれる仕組みも政府が法整備すれば可能になるかもしれない?
言葉の定義をテレビ画面に表示することは2024年時点では人工知能がなくても可能なので出演者やコメンテーターの定義から外れてる恣意的な発言の信憑性もチェックできます。
(個人的なアイデア)
Apple Vision Pro 2023の登場で・・・
チャットGPTが、ここに搭載されれば?
どうなる?
今後のインスピレーションに期待します。
健常者にも活用できれば、月面や宇宙空間のロボットを自宅からゲームのように操作するだけで賃金がもらえるような、一神教��の労働の概念が変わるかもしれません。
Before 2022, this would not have been possible, but with Apple, Google, and Microsoft agreeing to expand the use of “passkey,” a passwordless authentication system…
2022年以前では、不可能だったが、Apple・Google・Microsoftがパスワードな しの認証システム「パスキー」の利用拡大に合意したことで・・・
…on the basis of high security and a high degree of privacy as well…
高いセキュリティと高度なプライバシーも基本にして・・・
…and if, as Ivan Pupilev says, all everyday objects have gesture interface capabilities…
イワン・プピレフの言うように日常的な物すべてにジェスチャーインターフェース機能を搭載していれば・・・
By integrating them with a common smart home standard, “Matter,” and making it possible to automatically connect to them by simply approaching them, assuming permission and authentication…
スマートホーム共通規格「Matter」で統合して近づけるだけで本人の許可、認証を前提とし自動接続できるようにすることで
It may be possible to customize even simple functions as complex functions by combining various devices in a stand-alone manner.
単体では、単純な機能でもさまざまな機器を組み合わせることで複雑な機能としてカスタマイズできるようにできるかもしれない。
In the past, OpenDoc, a technology developed by Apple to realize compound document and document-centered operation, was available.
かつて、OpenDoc(オープンドック)は、Appleが開発したコンパウンド・ドキュメントとドキュメント中心の操作実現する技術があったが
Can we extend this technology to shift from a document-centric to a gesture-centric interface?
これを拡張して、ドキュメント中心からジェスチャーインターフェース中心にできないだろうか?
If you want to work on a larger screen from your smartphone, iPhone, or iPad with a user interface by wearing the Oculus Dash or HoloLens from Oculus Quest
Oculus QuestにあるOculus DashやHoloLensなどを身につけることでユーザーインタフェースをスマートフォン、iPhone、iPadからもっと大きい画面で作業したい場合
It was usual to use a computer with a large screen, but now it is possible to use a huge screen! However, there were limits to the amount of money and placement of the display.
大画面のパソコンでというのが、普通でしたが、もっと、巨大な画面で!!という場合はディスプレイの金額的、配置場所にも限界がありました。
Virtual reality as the future of the holographic age, Virtual reality Virtual reality OS and its extension to the gesture interface center.
ホログラム時代の未来にあるものとして、Virtual reality バーチャルリアリティのOSとジェスチャーインターフェース中心への拡張
Seamlessly linked together, there will be no spatial limits, and you’ll be able to work in a small room with any number of huge, large screens that you can place anywhere in 360 degrees!
シームレスに連携させることで、空間的に限界は無くなり、小さな部屋でいくらでも巨大な大画面で360度どこにでも置いて作業できるようになります!!
For example, even if it is not possible to display 3D without wearing glasses like the gesture interface in the sci-fi movie “Iron Man”…
例えば、SF映画「アイアンマン」に出てくるジェスチャーインターフェイスのようにメガネをかけずに立体表示させるとまではいかないまでも
It may be possible to “make it look realistic by wearing special glasses” such as Oculus Dash and HoloLens in Oculus Quest, so…
Oculus QuestにあるOculus DashやHoloLensなど「特殊なメガネをかけることでリアルに見せる」ことはできそうなので・・・
It would be fun to display the setting panel of a simple function device that you touch through the special glasses as if it pops up from inside the device in CG in a hologram format (image: Genie Effect on Mac)
特殊なメガネを通して、触った単純な機能の機器の設定パネルをホログラム形式でCGで機器の中からポップアップするように表示してくれると楽しそう(イメージは、Macのジニーエフェクト)
警察比例の原則。
警察比例の原則。
警察比例の原則。
前提として、公人、有名人、俳優、著名人は知名度と言う概念での優越的地位の乱用を防止するため徹底追跡可能にしておくこと。
最近2023年から始まったジェネレーティブ人工知能の流行によって
ジェネレーティブ人工知能で作られたメディア(画像・映像など)が人々の目に触れる際には、情報源を開示するよう求めている(オープンAIなど10社が自主ガイドラインに署名した)
ヘンリー・マークラムの研究で脳のイメージが数値化されたデータから・・・
この膨大なデータをディープラーニングを搭載したジェネレーティブ人工知能に候補を複数映像化させる
こうすることでストーカーしかできない人工知能の問題を解消できる?かもしれない
憲法第19条にもあるように「内心の自由」正確に特定しないようにして
権力者の頭脳の中身をリアルタイムに複数映像化したことをチャットGPTに説明してもらう。
これは三つしかない内のひとつ。リカレント・ニューラル・ネットワークを使います。
この権力者の頭脳の中身をリアルタイムに映像化したことをニティシュ・パドマナバンの老眼鏡を含めた未来の自動オートフォーカス搭載メガネなどを用いて
特殊なメガネを通して、ホログラム形式でCGからポップアップ表示できる可能性もありそうです。
しかし
機械学習ディープラーニング物体検出データベースのことを「Darknet」と呼んでいます。
フェイフェイ・リー構築した機械学習ディープラーニング画像データベースのことを「ImageNet」と呼んでいます。
他には、今のところ、リカレント・ニューラルネット(RNN)フレームワークなど・・・
たった三つしかないのが2022年の現状です。
チャットGPTは、大規模言語モデル。
懸念されることとして、アメリカ政府が諜報に使用するエシュロンやPRISMに近い可能性もある。
Google検索データは、広告に使われるが、オープンAIはMicrosoftと資本提携で入力データが何に使用されるか?
これを明示していないという危険性がある可能性があります。
続いて
Could it be that Apple is developing its own search engine to compete with Google, which has reinvented semantic web search based on chat GPT and entered the market?
Appleが独自の検索エンジンを開発しているのは、もしかしてチャットGPTを基盤にしてセマンティックウェブ検索を再発明し参入Googleに対抗するため?
In the past, Linux made the OS open source and extinguished Microsoft’s monopolistic Wintel-closed dominance.
かつて、LinuxはOSをオープンソース化してMicrosoftの独占的なウィンテルクローズの優位性を消滅させた。
In 2023, AMD and Apple Silicon are in the midst of blowing the wind out of the last Intel monopoly from the consumer market sector.
AMDとAppleシリコンが、最後のIntelの独占体制にコンシュマー市場分野から風穴を開けている最中の2023年。
Google has opened up the search engine market for a new industry by putting all of its machine learning research results to work to break Microsoft’s Internet Explorer monopoly.
Googleは、機械学習の研究成果をすべてぶちこみ新産業の検索エンジンの市場を切り開いてMicrosoftのインターネットエクスプローラの独占的な体制に風穴を開けた。
And now, right now, open-source AI is taking over Google’s monopoly on the search engine market with chat GPTs. It may be about to wind down with the reinvention of the semantic search engine proposed by Tim Berners-Lee.
そして、今まさにオープンソースAIが、チャットGPTでGoogleの独占している検索エンジン市場をティム・バーナーズ・リーが提唱したセマンティック検索エンジンという再発明で風穴を開けようとしているのかもしれません。
Is Twitter, which Eron Musk went to the trouble of investing a huge amount of money to acquire, comparable to Google and Facebook in terms of data accumulation?
イーロンマスクがわざわざ巨額の資金を投じてまで買収したTwitterもデータの蓄積から見るとGoogle、Facebookに匹敵している?
Is it possible that Eron Musk, a founding member of Open AI, is trying to reinvent Twitter based on chat GPT?
これを立ち上げてるオープンAI設立メンバーのイーロンマスクは、可能性を見越していてチャットGPTを基盤にTwitterを再発明しようとしている?
Open AI, a San Francisco-based nonprofit organization, is dedicated to being the first to develop a “general-purpose artificial intelligence” (AGI) with human learning and reasoning capabilities, so that all people can benefit from it.
サンフランシスコを拠点とする非営利団体のオープンAIは、人間の学習能力と推論能力を持つ「汎用人工知能(AGI)」を最初に開発し、すべての人にその恩恵が及ぶようにすることを目的として設立されています。
Deep Mind,“ which has similar goals, is building a system similar to the chat GPT.
同様の目的を掲げてる「ディープマインド」もチャットGPTと同じようなシステムを構築しています。
As for other derivative…
他の派生的なこととして・・・
As for the use of deep fakes, if they are built into the algorithm for all surveillance cameras, they can be removed only with the person’s permission.
ディープフェイクの活用としては、すべての監視カメラ用のアルゴリズムに組み込んでおけば、外すには本人の許可を得てからにすることもできる。
This would also deter voyeurism by the mass media and police who would abuse the system without the person’s permission.
こうすれば本人の許可なく悪用するマスメディアや警察の覗き見行為も抑止できる。
To temporarily deter misuse, a comprehensive mechanism could be created to protect videos with NFT and a two-factor authentication passkey, and to confirm one by one whether or not the user has permission to disseminate the videos.
一時的な悪用抑止には、NFTと二要素認証によるパスキーで動画を保護し拡散の許可の有無を一つ一つ
If a comprehensive mechanism can be created to confirm whether or not the user has permission to spread the video, it may be possible to create time for the spread of quantum encryption and the commercialization of quantum computers.
本人に確認できるような総合的な仕組みを創れば、量子暗号化や量子コンピューター商用化普及までの時間をつくれるかもしれない。
Released in November 2022. Almost a few months later. A search engine like this appeared.
2022年11月にリリース。そのほぼ数ヶ月後。こんな検索エンジンが登場しました。
perplexity
この回答がどこの記事から引用されたかも表示されはじめた!数字に対応して引用元が表示される。
Next, why? What if the chat GPT could explain how it might have come to this explanation? Perhaps we are getting closer and closer to an explainable AI?
次は、なぜ?この説明に至ったのかもチャットGPTが説明できたら?もしかして、説明可能なAIにもどんどん近づいてきてる?
In about a few months, this threatening? No, an astounding achievement.
数ヶ月位でこの脅威的な?いや、驚異的な成果。
And the Schrödinger equation?
シュレーディンガー方程式も?
For explanations other than equations, it could be comparable to Wolfram Alpha, which is similar to semantic web search.
数式以外の説明に関しては、セマンティックウェブ検索に近いウルフラムアルファにも匹敵する可能性もある。
そして
チャットGPTの人気と爆発的な成長に乗りMicrosoftが先行してチャットGPT 搭載 Bingをリリースするも登録しないと検索結果は会話調で返ってこない?インターフェイスがわかりずらい。
一方、Googleも億人単位規模ネット情報サービスにも関わらず、わずか一日位で対応すると言う離れ技を繰り出すが、検索エンジンの検索結果は、まだ会話調で返ってこない。
両者共に、まだまだ時間がかかりそうだ。
このチャットGPTタイプの新型検索エンジンperplexityのほうに分はあります。
巨大な権力を持つに至ったGAFAMの検索エンジン開発競争が加速。日本のネット情報サービス人口以上で、その規模が人間の限界を遥かに超えた別次元。
権力者処世術は悪性だが、カントの言うように、権力者を完全リアルタイムで行動を透明化する条件限定なら善性に転化する。
同じ権力者のTV局やマスメディア、行政府、警察は、透明化を高くガラス張りにしないから悪性だけど、GAFAMが最善の手本を示してます。
<おすすめサイト>
グレッグ・ブロックマン:ChatGPTの驚くべき可能性の裏話
アロナ・フィッシュ:人工知能は本当に私たちを理解しているのでしょうか?
エピソード7意識のマップの数値と人工知能を訓練する計算回数が相似?2023
キャシー・ウッド:AIが指数関数的な経済成長を引き起こす理由
ニティシュ・パドマナバン:老眼鏡を含めた未来の自動オートフォーカス搭載メガネ
ロボットの宇宙空間での活用2019
キース・カークランド:触覚を使ってナビゲートしてくれるウェアラブル技術
イワン・プピレフ:身の回りのものすべてがインターフェイスになる
1 note
·
View note
Text
ビスポークサンダル オーダー会のおしらせ
■日程:2024年 4月20日(土)~21日(日)
両日共に13時~18時
予約制ではございませんが
電話、メール、DMでご予約もお受け致します。
オーダーをスムーズに行うため
オーダー中のお客様がいる場合は
入店時間をずらしていただく
場合がございますので
ご予約いただいた方が
お待たせをせずにご案内できると思��ます。
.
ビスポークサンダルは
採寸を元に仮靴を作ります
仮靴が完成後
再度ご来店いただき
最終確認を行い
本靴の完成となりますので
完成まではオーダー会を含め
2回のご来店が必要ですので
その点だけご了承下さい。
ビスポークサンダルの職人
千葉知恵美氏をお迎えした
オーダー会となります。
今回で
4回目となる開催ですが
職人自ら採寸を行い
革や仕様についても
お話させていただく
ビスポークスタイルのオーダー会でございます。
職人はこのような機会を
大変大事にしておりますので
今年も開催できる事となり
私も職人もとても楽しみにしております。
.
当日は
「ビーサン」
「ミリタリー」
「ルームシューズ」
どのオーダーも可能です。
写真は
ビスポークサンダルを始めた2018年に作った
私のビーサンです。
5年でよい雰囲気に育ってきました。
こちらは「ミリタリー」
これは4年履いてます。
「ビーサン」「ミリタリー」
2足ともにお気に入り
夏はこればかり履いてますよ
革が足に馴染む感覚は
ビスポークならではです。
.
各サンダルの詳細等は
当店のHP内
Bespoke Sandals
リンクしてありますのでこちらをご覧下さい。
.
このブログ内でも
#ビーサン
#ビスポークサンダル
このハッシュタグを検索していただければ
過去に制作した
サンダルの写真が色々と見れますので
ぜひ一度ご覧下さい。
.
ビスポークサンダルは
オールソールやリフト交換などの
修理も可能です。
随時メンテナンスをお受けしておりますので
既にビスポークサンダルをお持ちの方で
何か不具合があれば
お気軽にご連絡下さい。
1 note
·
View note
Text
2023/12/10 野池新規開拓→木実ヶ池釣行
実は、前日の土曜日にトリバミ池と大堤池に釣りに行って…坊主w アングラーズアプリで確認してみたら84釣行連続でノー坊主でしたが 85釣行目にてノーバイトのパーフェクト坊主でしたw 翌日の日曜日、今日は久しぶりにスピニングで釣りしようかな~って思ってスピニング1本だけ持って釣行へ スピニングで釣りするのって何時ぶりだろう?と思って、これまたアングラーズアプリで確認したら10月8日にスピニング使ってましたw 2ヶ月くらい使ってないぐらいの気持ちでしたが1ヶ月でした…。 今日は新規開拓でもやるかー!と釣りスポットアプリを見ながら 野池をチェック
釣りスポットアプリで、ココ釣れる的なポイントに行ってみるも 結構な確率で釣り��スポットなんだが…w フェンスで囲われて立ち入り禁止になってる所が数か所。 伊加利のほうで、サブ池という名称の池と、川崎町のほうで野呂ヶ池という池で少しだけ釣りしてみました。 アプリ上でサブ池という名称になってた池、地図アプリで見ても名前がない池みたいでした。 とても小さく沈み物がいくつかあったりオーバーハングがたくさんあったりと雰囲気はかなり良かったが、水面に少し油っぽいものが浮いていて水質が心配だったが魚は釣れそうだった。 が、特にバイト等なく終了。 自分がキャストしてた所の頭上に伸びてた木の枝にルアーがたくさん引っかかっていてランディングネットを使って回収。 ミノー、フロッグ、プロップベイトの計4個…w その後、野呂ヶ池に行ってみる。釣りアプリ上では50upの釣果が… 行ってみると、かなり減水していてこれはワンチャンあるかも… と思いつつもメタルバイブを堤防右手側のオーバハング下に入れると 根掛かり…と思っていたらラインが左に走っている? お!と思ってフッキングしたがドラグズルズル…フックアウト。 その後、池全体を軽くチェックするもノーバイト 15時になって、夕マヅメは木実ヶ池に行くかーと移動開始 16時到着したら、先行者2名が奥の水路前に居るようだったので 堰堤周りから開始。 メタルバイブを堰堤周りのブレイクに通していたら3キャスト目くらいで小バスが足元までチェイスしてきた。 その後、水路側でやっていた先行者さんが帰っていく際に挨拶して 釣果を聞いたら20センチくらいの小バスだけ釣ったらしい。 DaiwaのタイニーピーナッツDRを使って堰堤際のレイダウンをカバークランキングしてみるも反応なし そのまま、水路へ移動しても反応なし。 時間は17時前になっていたので、フィーディングタイムを期待して堰堤側に再度チャレンジ 得意なvivaサターンのダウンショットで堰堤際を探るも根掛かりしたので、これまたDaiwaのメタルバイブSS 5gでレイダウンが連なっている堰堤際から沖に3m地点にキャスト、かなり良いポイントに入ったのでタダ巻きではなくリフト&フォールをやってみようと思い 2アクション目のフォールでバイト!3アクション目のリフト時にググンと重たくなってました。 根掛かりの可能性もあったけど、根掛かりと間違えて1匹のがしていたので迷いなく��ッキング! 今度は、ドラグ締め気味にしていたのでしっかりフッキング決まりました。 沖のほうにドンドン持っていかれるライン。 ドラグは締めすぎたのか全然出なかったけど、引きは結構良い感じ 40upを期待したが…
うーん。嬉しい!とても嬉しいが40は無さそう。
最初の掛かり方は不明ですが、リヤフック外掛かりとフロントフックは頭の先くらいに掛かってました。※可哀想だったのでフロントは外した後
このフック、純正はダブルフックなのですが夏場にベイトフィネスでタダ巻き専用に使っていた事がありトレブルフックに変えてるんですよね。 しかも、タイニーピーナッツの純正リアフックなので多分10番の超細軸。 ピーナッツ自体、根掛かりしても針伸ばして回収してネ。っていうルアーなので、かなり弱い針です。 小枝に引っかかって引っ張って外しただけで針伸びます。 この後、ルアー確認したらやっぱり伸びてた。 しかも、この日だけで2回くらい伸びた針をペンチで戻していたのでいつ折れても不思議じゃない状態…w 魚釣れると思っていなかったのでそのままにしてたけど、流石に交換しますw
久しぶりのスピニングでの釣り、ドラグぎゅんぎゅん出して釣り上げたかったけど、ドラグ締めすぎてたのか特にドラグ出た記憶はなし…w
ここの池のブラックバスはとにかく引きが強いんです。って初めて来た時に出会った釣り人が言ってたが…今のところそのような強烈な引きのブラックバスに出会えていない…初冬という季節のせいなのかもしれないが。
今週は、火曜日に34cmと35.5cm、日曜に36cmキャッチできました。 この池の最大サイズはわかりませんが、45upくらいは居るんじゃないかなーなんて思っているので今後が楽しみ。
この日は暗くなるまでやって帰りましたが結局1匹だけでした。 とはいえ、自分的には35up釣れたらめっちゃ嬉しいので気持ちよく帰れました。 使用タックル リール Daiwa 17 Theory 2506H ロッド MajorCraft Volkey VKS-68L/SFC ライン PE 0.8号 リーダー フロロ8lb ルアー Daiwa メタルバイブSS SGゴールドギル 5g
1 note
·
View note
Text
ひろみと遊ぼうぜ!の巻。
本日はニッシー(今は林さんだからヤッシーと名乗れと言っているのですが)とのコラボツアー。さむさむの中、我々が選んだルートとは!?
当初、なかなか人の集まりが悪かった本日のツアー。しかし、数日前からぼちぼちと予約が入り始め、蓋を開ければまあまあな人数の方にいらっしゃっていただきました。まあ、ニッシーのとこのお客さんは数ヶ月前から予定組んでくる人達だけどうちのお客さんは天気見て数日前に予約してくる人ばかりですからね〜。きっと来ると思ってましたよ。わっはっは。(内心ヒヤヒヤしてたけど)
朝は女子のチョロ毛について活発な意見交換が交わされました。可愛さを演出するためにしているものの、邪魔くせえ時もある。髪の毛にもダメージがある。更にそこから新商品のアイデアまで産まれるなど、実りある会話になりました。
本日はまずはこのリフトから。何度か利用してだいぶスムースに乗れるようになりました。しかし、ここ信州で上越魂をレップするリフトのお兄さんの漢気よ。
このリフト、そもそも位置が低すぎるっすよね。もはや雪庇がつきそうになって除雪してました。あんまり雪の多くない今年でこれだから、結構降った時は苦労しそうですよね。
本来の予定では、昨夜から多少降雪はあったものの、昨日までにギタギタになっているだろうし、今日もさぞ混むだろうと思い、ちょっと歩いてほうていを探しに行こうかと思っていたのですが、リフトに乗ってみるとあらやだ、誰も入ってないじゃない!しかもライン消す程度に雪も積もってるじゃない!
そりゃあいただかない理由が見当たりませんなあ。よっしゃあ!!食ったるデェ!!!
別に急いだわけでもないのにまさかの一番乗り!
しかしなんでこんなに空いてるんだろ。
シュワッチ!!
フーーーーウェイ〜〜〜!!!
モワッフゥ〜〜〜〜〜!!!!
ヒョッヘェ〜〜〜!!!
ハンポンペェ〜〜〜ン!!!
ヘオッバッフ〜〜〜〜!!
シューーーメイショーー!!
下地は柔らかいと予想していたのですが、恐らく寒気のせいでちと固めで、更に風で吹き飛ばされているとこもありましたがそれでも全然悪くない!!
なんなら後半の斜度が緩くなってからが日も入ってきてアメイジングでした。
そりゃあ、お代わりするでしょうよ〜。
流石ひろみ。写真の撮られ方を心得てやがる。
ヒュエッテュル〜〜〜!!!
薄めながらも結構なお手前でした。しかし先日の降雨のせいで沢底には穴が増えていて、ちと注意が必要ですね。
このリフトができるまではこの二本滑れば一日終わっていたのですが、とんでもねえもんが出来たもんです。
ここで隣のゲレンデに移動。あまりにも寒かったもんでホテルへ一時避難。さて塾長のいつもの行動食ショウタイムが始まりました。
初っ端出してきたのは、なんと手作りチーズケーキとイチゴパウンドケーキ!!いやあ、女子も多いから女子力高めで行こうかとなんて言ってましたが、あんたがぶっちぎり高えよ!!
そして次に繰り出してきたのはなんと納豆!みんな行動食は固定観念にとらわれすぎだ。栄養バランスを考えていつも通りのものを食べればいいのだよと、なんとなく納得させられそうな持論を展開し始めました。
完全に女子達の好奇の眼差しを一身に集める塾長。
そんなこんなで後半戦行ってみよー!!あれ?塾長、何スカ?そのポーズ。え?がぶったTVのポーズね。
え?みんながぶったTV知らないの〜?まあ知らなくてもなんら問題ありませんが。
流石ひろみ、グラビアアイドルばりに撮られ方を心得てやがる。
先ほどはちょっと底付きが気になったので緩めの斜度のここは快適クルージング。
気持ちが宜しゅうござんす。
ほんじゃ今日初めてのハイクとやらをしてみようじゃないか。
ブナの林の散歩は気持ちいいですねえ。
しばらく歩いて後ろを振り向くとあれシュー組がいない。機動力の差を見せつけちまいましたね。
もう少し歩いてドロップポイントへ。斜度のゆるいとこを狙って初めて行く林へ突っ込んでみました。
うん、斜度を落として正解。ボコボコのゆるふわライドを楽しめました!
ここでひろみからなんかどっか外国のお洒落なお菓子の配給。いかにも女子が好きそうな甘ったるいお菓子だなおい!うん、美味しい!!
さーて最後の登り返しです。
またしても振り返るとシュー組の姿が見えなくなっています。
今日もまたスプリット欲しくなった人いるんじゃないすか〜。
しばらく歩くといいほうていがありました。
ほんじゃ塾長!ファーストどうぞ!!
シューの人達、おっ先〜!
ほんじゃ本日最後のラン、行ってみよー!!初めて滑るからどんなんか知らんけど。
まあ軽ーいアドベンチャーなラインで悪くはなかったっす。無事にげざーーーん!!!
いや〜結構いっぱい滑ったルートになりましたね!寒いけどいい雪でしたね!!
スプリット欲しい人!早くした方がいいですよ!今が一番若いんですから!
寒い中お疲れ山でしたー!!&おしょっ様でしたー!!
ひろみと遊ぼうツアーは明日も続きます。
0 notes
Text
HH5アクティ
入庫 今度は最近見なくなってきた後輪駆動の軽バン、アクティです。なんでも建築現場にて突然走れなくなった💦 ということで入庫ですが、今回の場合はそんなことはないはず😆 完全にクラッチが滑っているので、前兆はあったにもかかわらずムリをさせていただけの話だと思います😅 とりあえずリフトへ載せていきます。 まずはバッテリーの➖端子を外しますが、このクルマはフロントのバンパー裏にあるためけっこう見づらい💦 注意して外しておきます。 作業スペースを確保するため、リヤバンパーは外しておきます。このモデルにしてはわりと腐れは少ないほうかな😅 ボルト類が折れずに外せることを祈りつつ、作業開始です。 M/Tのオイルフィラーボルトを先に外してから、ドレンボルトを外してオイルを抜いておきます。整備士になりたての頃に、そこの先輩に教えてもらったのですが、デフやミッションのオイルは頻繁に交換することがないのでボルト…
View On WordPress
10 notes
·
View notes
Quote
[ロサンゼルス 18日 トムソン・ロイター財団] - 夏のかき入れ時が始まったばかりのタイミングで従業員の大規模なストライキに見舞われた米カリフォルニア州のホテル業界は、対抗手段を見つけ出した。それはギグワーカー(単発仕事を請け負う労働者)の求人アプリを通じた人員手当てだ。 このアプリに登録した労働者がストに参加すれば、自動的に評価引き下げやシフト取り消しといった「処罰」が行われる仕組みで、組合側は労働者の権利侵害だと反発を強めている。 ロサンゼルス地域の接客業の働き手を代表し、賃上げや待遇改善を要求するストを呼び��けた労働組合ユナイト・ヒア・ローカル11の共同プレジデントを務めるカート・ピーターセン氏は「これらのアプリは組合活動に加わる労働者を問答無用で処罰している。こんなことは初めてだ」と憤る。 ユナイト・ヒアによると、ロサンゼルス地域で少なくとも6つのホテルがスト期間に人繰りのためにギグワーカー求人アプリを利用したもようだ。 先週ユナイト・ヒアは全米労働関係委員会(NLRB)に対して、ホテル側が使ったこうしたアプリの1つであるインスタワークの処罰機能が「不当労働行為」に該当するとして救済の申し立てを行った。 申請書によると、南カリフォルニアのダナ・ポイントにある「ラグーナ・クリフズ・マリオット・リゾート・アンド・スパ」では、インスタワークで応募してきた働き手がストに参加した時点でシフトをキャンセルされたが、そうした自動的な処理システムは労働者の権利行使を妨げるものだという。 この申し立てについてインスタワークに問い合わせると、係争中の法的案件へのコメントは控えるとした。広報担当者は、労働者が法的に守られている活動に関与しても、それが政治的であろうが、組合活動であろうが、報復行為に及ぶことはないと述べた。 カリフォルニア大学ロサンゼルス校で労働史を研究するトビアス・ヒグビー氏は、経営者がギグワーカー求人アプリを利用するのは合法だが、それで補充された労働者にもストを組織し、関与する権利があるとの見方を示した。 同大学ヘイスティングス・ロースクールのビーダ・デュバル教授(労働関係法)は、今回の事案について、米国の労働法がコンピューターによって自動的に侵害される過去に例がない問題だと指摘した。 <ロボット扱い> 南カリフォルニアの元ホテル従業員らは、今月末で主要ホテルと交わした労働協定が期限切れとなるのを控え、6月初めにストを実施することを投票で決定。4日の独立記念日の週末からストに突入したところで、すぐに代わりの人員が派遣されてきた。 ロサンゼルス郡エルセグンドの別のマリオット・ホテルの清掃員でストに加わったジェイミー・モラレスさん(38)は「新しい働き手が各ホテルに顔を見せ始めたのが分かったが、どこからやってきたかは知らなかった。まるで私たちはロボットのように置き換えられた感じがする」と語った。 一方、業界団体のロサンゼルス・ホテル協会の広報担当者は、スト中もホテルは営業を続ける準備をしなければならないと主張し、各ホテルは自然災害や公衆衛生上の脅威などと同じく、労働争議に備える計画を有していると付け加えた。 エルセグンドのマリオット・ホテルに派遣されたギグワーカーの1人はトムソン・ロイター財団に対して、インスタワーク経由で12日からシフトに入ったと明かした上で、ストをやっていることは全然知らなかったと話した。「スト参加者を応援はする。でも私はお金を稼ぐ必要がある」という。 <急拡大する業界規模> 市場調査会社スタッフィング・インダストリー・アナリシス(SIA)の見積もりに基づくと、アプリを使ったギグワーカー派遣業界の規模は過去2年間で4倍以上に膨れ上がり、売上高は210億ドル余りに達している。 SIAのバリー・エイシン社長は、これはストだけでなく工場生産のピークや特定のプロジェクト作業向けなど多様な理由から望ましい時期や時間に合わせて適宜人材を派遣する事業で、ウーバーやリフトといった配車サービスから学び、アルゴリズムを駆使するとともに、労働者に働く経験をある種のゲームとして提供していると解説する。 例えばインスタワークの場合、利用者はシフトをどれだけ多くこなしたかを基準としてさまざまな色のバッジを獲得することができ、各労働者には5つ星形式の評価が付けられる。 ただユナイト・ヒアのNLRBに対する申請書によると、既に接客業で働く一部の人々はスト参加に伴う自動処罰の洗礼を受けた。 ロサンゼルスで正社員のポジションと住宅を探す間のつなぎとしてインスタワークでホテルでの清掃と皿洗いの仕事を見つけたトーマス・ブラッドレーさん(40)は、今月初めストに合流すると、職場にこなかったとみなされてこのアプリにおける評価が下がり、数日にわたって予約していたシフトが自動的に取り消された、と電話で明かした。 それから数日後には、ブラッドレーさんにインスタワークからアカウントを1週間停止する旨が通知されたという。 現在ホームレスになって車で寝泊まりしているブラッドレーさんは「私はぎりぎりの生活をしているが、スト破りに自分が利用されるのは嫌だった」と振り返った。 ユナイト・ヒアの説明では、14日にトムソン・ロイター財団がインスタワークにブラドレーさんのアカウント停止に関するコメントを要請した数時間後には、この措置は解除された。 それでもトムソン・ロイター財団が今月、ワッツアップのグループメッセージを閲覧したところでは、ロサンゼルス地域のインスタワーク経由で仕事を得た人たちの間から、スト中の代替人員として職場に行く選択をしない限り、アプリ内の評価を下げられてしまうと不安視する声が出ていることが分かった。 シカゴの派遣労働者団体テンプ・ワーカー・ジャスティスのディレクター、ロバート・クラーク氏は「このような状況における人員手当てでギグワーカー求人アプリの利用がどんどん拡大している。しかし労働者にも
アングル:スト参加すればアプリが「自動処罰」、米労組は反発 | ロイター
3 notes
·
View notes
Photo
ダヴテイルでリフト交換 ありがとうございます 🙂 #brillabello #shoerepair #shoeshine #instashoe #bootblack #artistpalette #神戸靴修理 #神戸靴磨き #関西 #神戸 #大阪 #京都 #三宮 #元町 #神戸ポートタワー #メリケンパーク #元町レクペロ #クリーニング #鞄修理 #リフト交換 #カカト修理 #ダヴテイル #crockettandjones https://www.instagram.com/p/Cab8uehpFMX/?utm_medium=tumblr
#brillabello#shoerepair#shoeshine#instashoe#bootblack#artistpalette#神戸靴修理#神戸靴磨き#関西#神戸#大阪#京都#三宮#元町#神戸ポートタワー#メリケンパーク#元町レクペロ#クリーニング#鞄修理#リフト交換#カカト修理#ダヴテイル#crockettandjones
0 notes
Photo
chausser (ショセ) ショセのコードバンブーツ。 カカトの修理です。 元々はレザーコンビのダヴタイプが付いていましたが、 ・滑りづらく ・耐久力の面で ・素材の色 の各面から、全ラバータイプのVibram5350をチョイス。 #shoerepair #靴修理 #中古靴 #古靴 #oldshoes #名古屋 #千種区 #本山 #四谷通 #roost #chausser #ショセ #新喜皮革 #コードバン #カカト修理 #リフト交換 #トップリフト #ビブラム #vibram (ROOST shoe repair) https://www.instagram.com/p/CUrqjs4LSeY/?utm_medium=tumblr
#shoerepair#靴修理#中古靴#古靴#oldshoes#名古屋#千種区#本山#四谷通#roost#chausser#ショセ#新喜皮革#コードバン#カカト修理#リフト交換#トップリフト#ビブラム#vibram
0 notes
Text
1994y キャブスプライト車検整備 #3
お盆休み前のラストスパートはキャブスプライトの続きを。
せっかくリヤサブフレームを外したので、未対策ならラジアスアームもO/Hしておきましょうという事になりましたので点検していきます。
まずはシャフトやナックルジョイントなどを外してグリスなどの汚れを落として・・・
一度洗浄・・・
中のグリスチューブはナイロンチューブのままでした。現状ではグリスアップすると両端から古いグリスが排出されていますが、今後の事を考えるとチューブ交換しておいたほうが良いので、予定通りO/Hしていきます。
ブッシュにも変磨耗があったので良い機会でした。
O/H開始。SSTで両端のブッシュとベアリング、中のグリスチューブを抜き取ります。
抜き取り完了。
2度目の洗浄で各部の錆びなどを除去していきます。
サイドブレーキのクワドランドなども清掃して一部ペイント。ナックルジョイントもチェック・・・
ジョイント底部の形状がダメなヤツでした・・・
ジョイントカップも削られているので・・・
形状が丸いGOOD USEDを使います。
ジョイントカップは新品に、ダストブーツは追従性の高いジャバラタイプへ変更して・・・
組み直し。此方を使います。
本丸のラジアスアームO/Hをしていきます。まずはO/Hキットを用意して・・・
シャフトのバリなどをチェック。
O/Hキットに含まれているグリスチューブ・ブッシュ・ベアリング・グリスシールは使わないのでどけておいて・・・
キット内で使うのはシャフトと両端のワッシャー、SPワッシャー・ナットのみです。その他、グリスチューブはブロスガレージさんのステンレス製メタルチューブ、ブッシュはバンダーベル、ベアリングはトリントン、グリスシールはROVERと現状で最良と思われるパーツを選んでみました。
まずはステンレス製メタルグリスチューブを挿入。おそらく一生壊れません。
トリントン製ニードルベアリング・・・
バンダーベル製ブッシュを挿入して・・・
新しいシャフトに合わせてリーミング加工。
スラスト量チェックして・・・
調整します。
OKなので防錆塗装しておきます。
ペイント乾燥の間にリヤブレーキのO/Hをしていきます。ホイールシリンダーもO/Hするのでホーニングして・・・
日本製カップキットを使って組み直します。
バックプレートの裏側が少し錆びているので、落としてこちらも塗装。
ラジアスアームのペイントが乾いたので組付けへ。まずはクワドランドにグリスを詰めて・・・
ラジアスアームO/H完了です♫
サブフレームに戻していきます。
ある程度戻したらリフトの空くタイミングで・・・
移動してリフトアップ。
ブレーキ配管など組んで・・・
電磁ポンプのギボシを・・・
防水タイプへ交換。
OUT側のフューエルホースが古いので・・・
新品へ。
右側のネックラバーは25Lタンク追加時に付属の物を使用しましたが・・・
・・・・。
交換しますm(_ _)m
左右フューエルタンク戻して、プラスターミナル取付け。
ブレーキフルード・・・
エア抜きしながら交換。
フルード漏れや取付けボルト・ナットなどをチェックして・・・
リヤ廻りのリペア完了です♫
キャブスプはもう少しやるところがありますが、ある程度時間を��いているのでまた少しずつ進めていきます。
お盆明けは奥のミニの作業が待っていますので今度はそちらを進めていこうと思います。
皆さま、すいませんが気長にお待ちくださいm(_ _)m
2 notes
·
View notes
Text
shoes repair (paraboot)
ハーフラバー張りとリフト交換です。
気になる方はメッセージ下さい。
0 notes