札幌 靴修理 Ânon(アノン) 札幌市中央区南2条西25丁目1−37内田ビル1F TEL/FAX 011-644-8030 PM12:00-PM19:00 定休日 日曜 祝日 円山裏参道にある靴修理店Ânonです。 普段履きか��お気に入りの一足まで色々お任せ下さい! ドレスシューズ、カジュアルシューズのオールソール ワークブーツのカスタム、オールソールもご相談下さい。 世界中から厳選したソール、シューケアグッズも多数揃えています。 お問い合わせは電話又は下記メールまでお願いします。 [email protected] Ânonのfacebookページです。最新情報はこちらから!
Don't wanna be here? Send us removal request.
Text
こんにちは
今週の営業始まっております。
道民が何となく信じている積雪帳尻合わせ説がまた立証されました!
足元気をつけて下さい
今週金曜日2月7日は少し早めに閉めますのでよろしくお願いします。
18:30閉店予定です。
今回は遠方から郵送でオーダーいただいた新品クロケットのCHERTSEYをオリジナルのダイナイトからリッジウェイにリソールしました。
ありがとうございます!
それでは今週もご来店お待ちしてます
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/860fff3599635ef76fe19d1af7be80c1/917fa174da1a21af-bc/s540x810/6c364cb39ba5361aaecd93f5dc3fef0c99e618f8.jpg)
0 notes
Text
こんにちは
今週の営業はじまりました。
こんなに雪が少ない1月は記憶ないかも
地元空知は結構な豪雪地帯なんですが
先日帰省したら雪が少なくて拍子抜けしました。
とは言え日中のプラス気温で溶けて夜凍るので歩道はツルツルです
皆さま足元お気を付けてくださいね。
今回は加水分解したブランドストーンのソールを丸ごと作成交換しました。
アウトソールはVibram ARCTIC GRIPです。
ラバーウエルト、ラバーミッドソール(マッケイ)と次回のリソールもしやすい仕様です。
ブランドストーンのリソールは通常より高額なので買い替えを選ぶお客様も多いですがこのように出来ますのでご検討ください。
それでは今週もご来店お待ちしております!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/15284cef694ba64f590eb3cf77fa0e4d/f56fecdb78a3ed54-df/s540x810/581d7550704549ef0f6a2adb42db4bcf5b0c3fbc.jpg)
8 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7f33d9cd746719cc7cb0f03858fc5bde/f5b3b2da653d554a-04/s540x810/fe4b3bef41b439d61ecfe9306c30631fe7e05172.jpg)
こんにちは
今週の営業も始まりました。
今日は気温が上がり滑りやすい路面です
お気をつけ下さい
今回はオールデンのブーツをVibram ARCTIC GRIP A.Tでリソールしました。
海外ではレンジャー用にARCTIC GRIP PROなる低温&高熱に強いMEGA GRIP PROと組み合わせたソールが出たみたいなので早く修理材になって欲しいです。
FIRE&ICEにARCTIC GRIPを組み合わせたイメージらしいのでこれが普通に流通したら凄い事になりそう!
それでは今週もご来店お待ちしております!
8 notes
·
View notes
Text
あけましておめでとうございます。
2025年の営業始まりました
年末年始は少し体調崩してしまいほぼ家から出ない静かなお正月でしたが、たっぷり休んで体調万全です!
開業15年目の今年もよろしくお願い致します。
今回はエルメスのブーツにハイドロストッパースクラッチャーを
全面貼りでなく型紙作成して滑り止め加工しました。
中には出来ない形状のソールもありますが、ご相談ください。
それでは今週もご来店お待ちしております!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d996a0e1ea68be4c299356437899e2b2/2f999456e34c7dd1-ec/s540x810/94d5793aef4e503645df3073082c38976b4ca556.jpg)
6 notes
·
View notes
Text
こんにちは
今週の営業も始まっております。
今回はレディースのパラブーツミカエルをVibram Arctic Grip A.Tウインターファッションで冬用ソールにしました。
Arctic Gripは現在コンパウンドが混雑してますがICETREKベースの青からXSTREKベースの赤に変わります。
北海道の真冬仕様のICETREKからより幅広い路面に対応するXSTREKになる事で様々な地域に対応すると思います。
個人的には様々な事情があったみたいですが極寒地域専用でゴムが柔らかいICETREKベースも残して欲しかったな〜と思います。
20年以上この仕事をしていますが冬用ソール��人それぞれ合う合わないがあります。
少ない種類で対応出来れば楽なんですが、そうもいかないので
ご予算、靴の形状、ライフスタイルでお選びいただけるよう沢山の種類をご用意しています。
是非ご相談ください。
それでは今週もご来店お待ちしております!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/789d035c3ac9f14ba45ae4220068a7dd/de4ff1a4d4469dd6-0a/s540x810/853fd7ec0f33da6a8a68fdb38f9506d9c38edafa.jpg)
2 notes
·
View notes
Text
こんにちは
今週の営業も始まっております
年内は30日まで営業します(18時close)
新年は6日より営業致します
年内は日曜日の定休日以外30日を除いて通常営業です
今回はブランドストーンを冬仕様にしました。
円山地区は山に隣接しており市街地と坂道のコンボで冬の路面状況はハードです。
今回はお客様とご相談してハーフソールはハイパーVスタッドレス、リフトはハイドロストッパースクラッチャーという国産コンビです。
この組み合わせは自分も試していますが靴の返りとグリップのバランスがかなり良かったので気になる方はご相談下さい!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e60bba9c3c674525c2290d6dfdf02539/045d2c3405fcf2fc-ca/s540x810/6763efa1041e43139b8d4369b105ed3111d560ca.jpg)
6 notes
·
View notes
Text
こんにちは
雪降りましたね
このまま根雪コース?
今回はショセのレディースエンジニアブーツです。
オリジナルは北海道に1番向いてない説もあるイギリス製グッドイヤーコマンドソールでした
プラスチックみたいなゴム質でとにかく硬いので凄い滑ります。
そして今回はVibram USA 100FIRE&ICEでリソールのオーダーいただきました。
FIRE&ICEは10年以上前から当店では大変人気のソールです。
丈夫で減りにくい
マイナス20度まで硬化しない(北海道で1年中OK)
元々柔らかいコンパウンドで歩きやすい
VibramUSA製
などなどセールスポイント盛りだくさんです。
似たパターンでもゴム質だけでここまで特徴が変わるのが面白いです。
それでは今週末もご来店お待ちしております!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/91d38bc06087145e3c60d76463adfe3a/ce4235e2435f0cf5-03/s540x810/d2b6875a6e588af7c875038c1a395fa1c70685f7.jpg)
11 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c62c413015ef29f5d523c5d87e059535/654a4b6e417abc2a-ca/s540x810/9a6ee6698143583fce897ecb5430dbf7d7aae373.jpg)
こんにちは
今週の営業も始まってます
先週末はたくさんのご来店ありがとうございました!
今週もよろしくお願い致します
今回はVANSの大定番AUTHENTICにVibramミニシャークでオーダーいただきました。
ミニシャークのコンパウンドはMEGAGRIPなのでその名の通りのグリップ力です
シャークはソールの形状的に冬は横滑りしますのでオススメしていません。
個人的にワッフルソールに貼るミニシャークはクッションが良くなるし屈曲性も損わない
何より耐久性が非常に高くなるので自分もやるカスタムです。
VANS以外にもconverseにもオススメです。
それでは今週もご来店お待ちしております!
5 notes
·
View notes
Text
こんにちは
寒くなってきましたね
冬の準備はお早めに!
今回はホバーチューバー オムニテックを冬用ソールにしました。
珍しく私物です!
セールで買ったのですがソールが冬仕様でなかったのと
思ったより固いので返りが良くなるよう実験的にカスタムしました。
ベースはVibram Arctic Grip ゴムが柔らかいICETRECKベースをチョイス
新しいA.Tは夏用のトレッキング用コンパウンドでICETRECKに比べ少し硬めです。
Arctic Gripの中心部にハイ��ーVスタッドレスを埋め込みました
ハイパーVスタッドレスは冬用修理材のゴムの中でも1番柔らかいんじゃないでしょうか。
ソールパターンも返りを良くするデザインなのでとても効果がありました。
凍結路面やスーパーやコンビニのタイルもグリップはバッチリでした。
完全な真冬で試すのが楽しみです。
何より踵のパカパカが解消されて履き心地がめちゃくちゃ良くなったので履いていて楽しい1足になりました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f11e56073f1548829dfdb530fcbb5667/07f9c2d4c475ef83-7b/s540x810/82e8b4d1bd204777c4083fe6aa365513e89c5624.jpg)
2 notes
·
View notes
Text
こんにちは
今週の営業も始まりました!
12月もよろしくお願い致します
今回はDES PRESのサイドゴアブーツを冬仕様にしました。
ハーフはシバレン。マイナス20°まで硬化しない特殊なゴムの滑り止めでその名の通り凍れないソールです。
札幌より寒い地域で以前から人気がありリーズナブルで当店でもリピーターが多いです。
ヒールはハイドロストッパー社のフラグシップモデル スクラッチャーGF柄をお選びいただきました。
グラスファイバーに竹などの植物繊維を配合した滑り止めです。
特に氷上でのグリップに大変定評があります。
違うソールを組み合わせる事で対応路面が増える相乗効果やコストダウンにもなるのでご相談ください。
それでは今週もご来店お待ちしております!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/312e97a463a70c3d582b4fb48e2c11dd/3907a9efa8b8de22-c3/s540x810/be1e3c1756c3e2ad4f885ef1b2c4e86507e42453.jpg)
0 notes
Text
こんにちは
今週土曜日23日は祝日ですが通常営業です
ご来店お待ちしております!
今回はレッドウイング8875をVibram USA 430でリソールしました。
シングルレザーミッドソール、積み革3枚カーブ加工でオーダーいただきました。
いい感じ♪
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/be47d9e53f9d15b12dbf439b408d11b8/653b8e64a03b6b6c-5d/s540x810/6a9c1198167354c073e0c254c1e7d5f69654ce35.jpg)
6 notes
·
View notes
Text
こんにちは
今週の営業も始まってます
急に寒くなりましたね
冬の準備はお早めに!
今回はサルトルのブーツにハイドロストッパースクラッチャーGF柄でオーダーいただきました。
ガラス繊維と竹等の植物繊維のハイブリッドで強力なヤスリ効果で氷上でのグリップは現状1番です
とうては様々な冬道用ソール��ありますので1番合うソールを見つけてください。
それでは今週もご来店お待ちしております。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9d3d4df5cc71566539dd628624972db4/71d8dd95e7e7c868-e3/s540x810/a06d26d1e533626d8dc8972da2aa4affcdac195c.jpg)
2 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ec67f56644ca669c7b3586f9f8f68dd4/18340c0867c2dbf1-8f/s540x810/ac455f3004d93e14204472c7ec4b449a29150ab4.jpg)
こんにちは
今週の営業も始まっていました
雪降りましたね。冬の準備はお早めに!
今回はチャーチのシャノンをリッジウェイにリソールしました。
リッジウェイは凍結路以外は冬も大丈夫との声をお客様似いただいています。
この組み合わせは個人的にもカッコいいなーと思います。
その他様々な冬用ソールをご用意していますのでご相談下さい。
10 notes
·
View notes
Text
こんにちは
今週の営業も始まってました。
先週末はたくさんのご来店ありがとうございました。
お待たせしてすみませんでした。
気温も下がり冬用に加工するお客様も一気に増えました
様々な滑り止めを用意しておりますのでご相談下さい。
今回はサルトルのブーツにVibram Arctic Gripでオーダーいただきました。
オリジナルArctic Gripマイナス20度まで硬化しないICE TRECKとArctic Gripの組み合わせで幅広い冬道に対応します。
先日1年似上に渡りイタリアのVibram本社とVibramジャパンのご協力で各種コンパウンドや修理方法を全国各地域の修理店の方々と学ぶオンライン研修が終わりました。
Arctic Gripもバッチリ学んでますので気になる事があれば是非聞いてください!
ひとつだけArctic Gripはあくまで冬道限定の用途で開発されたとの事です。(A.T含む)
アスファルトでガラス繊維の部分が摩耗すると効果が無くなりますのでお気をつけ下さい。
それでは今週もご来店お待ちしております!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d0ce5821d14862dfbdb79aef7b47da66/1260f73c496b54ba-73/s540x810/3745e3d1911c6e90097c94899ab7c6e6f7fcfb5c.jpg)
4 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b2da9280d13964dbfa40d5690afa9eb8/2667500dd3f7f75f-4c/s540x810/3ec25271612b377bb47a2db90a7aa043327d7211.jpg)
んにちは
今週の営業も始まりました
一瞬で消えましたが初雪降りましたね
冬の準備はお早めに!
今回は先日サッポロファクトリーで行われたTHE LOOPでお預かりしたレディースのラッセルモカシンです。
クリーニングで染みを落としオリジナルのVibram2060からVibram100FIRE&ICEにカスタムしました。
しばらく履いてなかったとの事でしたのでこれを機にガンガン履いて欲しいです。
Vibram100FIRE&ICEは北海道で一年中履ける唯一と言っていいソールです。
元々寒冷地の消防レスキュー隊員向けに作られた耐久性とグリップを兼ね備えたプロユースのソールです。
因みにVibramのARCTIC GRIPですが現在2種類あるゴムは丈夫で年中大丈夫ですが
冬道の要であるガラス繊維のパーツが摩耗するとグリップが無くなりますので冬道限定でのご使用がオススメです。
今週もご来店お待ちしております!
3 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b30ee8b5cbffa6bc08cb78b692f6b6f3/e04636ae8fb041e9-3a/s540x810/794739c203a8db4c34732769d9b9b5a99c81441a.jpg)
こんにちは。
今週の営業始まりました。
お知らせ
今週木曜日10日は都合によりお休みいただきます。
急なお知らせで申し訳ありません。
お間違えのないようお願いします。
今回はブランドストーンを冬用ソールにしました。
そこそこ厚みのあるオリジナルソールのパターン��削るので厚みのあるVibram arctic gripか今回のハイドロストッパースクラッチャー(GF柄)をお選びいただく事が多いです。
Vibramはゴムとガラス繊維の組み合わせで冬の幅広い路面に対応しています。
スクラッチャーは全面ガラス繊維と植物性繊維配合で強力なヤスリ効果を発揮し凍結路面に特化した滑り止めです。
実際の生活のシーンやどのタイプの路面が苦手かでお決めいただければと思います。
冬の滑り止めはまだこれが正解とは言えない状態です。
ご自身に合った滑り止めを見つける手助けが出来たらと思います。
それでは今週もご来店お待ちしております!
3 notes
·
View notes
Text
こんにちは
先週末はサッポロファクトリーでのイベントTHELOOPにお越しいただきありがとうございました。
アウトドアシューズのクリーニング以外にも沢山の修理品をお預かりしました。
完成までよろしくお願いします。
バッグやウェアの修理も現場で見てとても刺激を受け勉強になりました。
サッポロファクトリーの方々、出展した方々ありがとうございました!
ご協力いただいたエスアイザック商会様もありがとうございました。
今回はオールデンをリッジウェイでリソールしました。
アメリカ靴にイギリスのソール意外なようで相性抜群だと思います
冬用ソールのご依頼も増えてきました。
使用頻度やご予算に応じて多数ご用意しております。
是非ご相談ください!
それでは週末もご来店お待ちしております!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6b09baf6286f8aec4e25b110476dcab6/1003420d88ad57f6-8a/s540x810/8fd98ffdb2ed835e141af0bb33cd97b3c790b3b5.jpg)
0 notes