#リネン小物
Explore tagged Tumblr posts
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6853ba76c3c146786f3285f6a6c9dd32/7016857edcfd038e-e7/s540x810/a834e9c42ac4677939a83e117e714a13a71ec4f9.jpg)
♪ #ポケットティッシュケース 1. 外ポケット付き。タグは手縫いで付けました 2. 口部分は突き合わせ、三つ折り始末 3. 街頭で配られるようなティッシュが2つくらい収まります トートバッグなどを作った残り生地で制作。 リネンとフランスをイメージしたプリントが上品な雰囲気のためか好評で、なくなるのも早く、手元には残りわずかなハギレが残っています。 布にも一つ一つ思い入れがあることが多いので、これからも材料を大事に使っていきたいです。 #Ongakus . #ポケティケース #ポケットティッシュケース手作り #ハンドメイドポケットティッシュケース #ハンドメイド布小物 #ナチュラルハンドメイド #ソーイング作品 #お気に入りの生地 #はぎれ活用 #リネン生地 #リネン小物 #ナチュラル雑貨ハンドメイド #フランス柄 #パリ柄 #handmade #pockettissuecase #linen #favoritefabric #sewinglove #madebyme https://www.instagram.com/p/CqVFBZaPAhB/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#ポケットティッシュケース#ongakus#ポケティケース#ポケットティッシュケース手作り#ハンドメイドポケットティッシュケース#ハンドメイド布小物#ナチュラルハンドメイド#ソーイング作品#お気に入りの生地#はぎれ活用#リネン生地#リネン小物#ナチュラル雑貨ハンドメイド#フランス柄#パリ柄#handmade#pockettissuecase#linen#favoritefabric#sewinglove#madebyme
10 notes
·
View notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8653a4eefd7a9a42fcb2908147b996c3/c21c0017fc3004d0-16/s540x810/4513a902a268e8ceea3d5c2edabe9909229a06db.jpg)
Mine バケットハット 紐つきのkawaiiバケットハットを作りました。 商品特徴 ①風に飛ばされそうになっても紐で支えられる、くくってもよし! ②ふちの大きさを切って調整頂けます。ふちを5mm単位で縫っているので沿って切り落としてください。 ③裏地がキュプラで心地よし、布なのですぐ洗えます。 ④かわいい #バケットハット #紐バケットハット #韓国ファッション #ハンドメイド帽子 #ハンドメイド販売 #ハンドメイド大人服 #春アイテム #リネン帽子 #ファッション小物 #エジプトリネン #ウールバケットハット #かわいい #小物 #帽子 #帽子販売 https://www.instagram.com/p/CqFO3jbPleK/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#バケットハット#紐バケットハット#韓国ファッション#ハンドメイド帽子#ハンドメイド販売#ハンドメイド大人服#春アイテム#リネン帽子#ファッション小物#エジプトリネン#ウールバケットハット#かわいい#小物#帽子#帽子販売
0 notes
Text
週報-4
2024年02月19日(月)
会社で悪意無く、しかし私的にかなり嫌なことをされて傷つき、帰宅後にそれを話したときの彼氏の寄り添い方が雑だったのでまた傷ついて大泣きした。明日は会社を休むことにする。傷つきやすくて疑り深い自分が嫌だ。自分のことは世界で一番大切だしこんなに純粋で美しい魂は無いと思う。だけど、やっぱり存在していない方が良かった。
2024年02月20日(火)
会社休んで腐るほど寝た。目がパンパンに腫れていてやっぱり休んで正解だったと思った。冷蔵庫を開けるとケーキがあった。彼氏は私が頑張ったり悲しんだりしてボロボロになるといつもこういう励まし方をしてくれる。リネン類洗濯、掃除、体操、買い物、作り置き。夕方にケーキを食べた後は本を読んで過ごした。
2024年2月21日(水)
ものすごく気持ちが落ちこんでいて、何も覚えていない。
2024年2月22日(木)
部内の人間が半分以上外出していたため話す人間が少なく過ごしやすかった。仕事をばりばり進める。作業は楽しい。退勤後病院へ。カウンセリングなので仕方ないが、毎回自分のことを話しすぎることにまあまあ落ち込む。
2024年02月23日(金)
退勤後にハンナとごはん!私はハンナが大好きだ。ハンナにとって私は大勢いる友達のひとりだけど、私の友達はハンナしかいない。帰りの電車で延々と猫ミームをみる。お仕事系の猫ミームで恵まれない境遇で働くひとの日常をみるとあまり落ち込まず勉強できるし、食レポなどほんわか系の猫ミームではほんわかして良い。
2024年02月24日(土)
起床即ゴミ捨て体操コーヒー身支度外出。流れるように。ジェラピケ着ていると朝から気分良い。休日のみ。昼前に調剤薬局で受付��け済ませて一通り用事が終わった夕方に薬を受け取った。用事は美容院と買い物で、途中昼ご飯を食べたくて店を探してたけど15時前にもかかわらずどこも激混みだし、腹が減ってる人間は威嚇するからひとりで休日にうろうろするの嫌なんだよな。女ひとりだとなめてかかってくる。ひとりが好きだけど、外出するときは男といるときのほうが迫害されずに済むから結果楽で、まあ人間も動物だし仕方ないけど、何かな、気にする気にしないの問題じゃないんだよ。でもみんな気づかずにやってるんだろうな。結局タリーズでコーヒーとパン。猫ミームみたり本を読んだりして休んだ後に本屋ですごく読みたかったバカ重い本を2冊買って、薬を受け取って帰宅。良い日だった。
2024年02月25日(日)
起床即体操コーヒー大掃除。掃除はやりだすと止まらない。本棚に積ん読本専用カゴを定置した。とんでもない量だ。あれもこれも読みたくて買って、読んでる間も楽しいのに、新しく読みたい本を買うと途中でやめてしまったりして溜まってゆく。一旦休憩して彼氏と昼ごはんを買いにパン屋に行った。好きなパン屋だったけど、選んだパンがすかすかで小さくて、でも値段は高くて悲しくなる。みんな大変なんだけど、これならコンビニのパンでいい・・・。
彼氏とその母親にはマザコン・ムスコンのきらいがあって、普段の彼と過ごすなかで度々それが見て取れる。今日もそうだった。いつも嫌悪感や孤独感を感じる。彼らが傷つく言動をとりたくなる。でも彼らは善人で、私に優しくしてくれるからそんなことをしてはいけない。お育ちも家族仲も良い家庭はどこでも多少はそういう気持ち悪い関係なのかもしれないが、となると「健全」って何だ?
この日記だけは本当のことを書こう、と思って書いているけど、そうなると露わにできることしか書かないようになる。日々の記録が希釈されたものになる。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8baf29f2d1b1b434cab8555dacabc85e/a79b5cfd12c2423b-a8/s540x810/0318a1ea1124e0777749bc7e3d32f1e46b863b3e.jpg)
9 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7403e99b59277e77fc591ff0389957af/a84602dfe14dd044-78/s540x810/4df467895a00c92978271d752650086d8b268056.jpg)
リネンライクスラブ
綿100%
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a29c9f7c3f70f0829f7e0fd3dd7d0e47/a84602dfe14dd044-9e/s540x810/810e966c122e36807ad5bc7f698101b6bf9812e9.jpg)
不揃いな太さの糸で織った布
北欧風の花々
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/dd82ad5120dedb420f725c0ce83d53da/a84602dfe14dd044-5c/s540x810/f9d1e8ec86bbd150d2b741cf2b7fbdcd7d7dce89.jpg)
リネンのような織りと風合い
ナチュラルな清涼感を感じる布
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e3fe6cdaafcd7a4ffe7a2ee0950807be/a84602dfe14dd044-75/s540x810/843f415e42650b66ccd2b2d5a304f47e10ee8355.jpg)
一方向の柄向きです
小物〜インテリア〜衣料まで
幅広く使える布です
4 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/605d5638efcfeb42a1691194ce575599/c46073030d9935ce-66/s500x750/531d00646591e9d1e54a22acecdf9d4cb133b31e.jpg)
Trimming Clothはh.surplusが扱う布を正方形にトリミングし、1本のストリングstringと3つのループloopをつけたプロダクトです。このデザインは使い手の想像力を引き出し、様々な使用例を生み出します。
エプロンや三角巾、お弁当包はもちろん、お気に入りのものと一緒にディスプレイすればユニークなものとなります。3つのループと一本の紐によって一枚の布の役割を解放します。
h.surplusは“企画された一枚の布”がそれに関わるモノを”限定”していく役割について考察します。限定と解放が共存することでプロダクトの役割が創造されることに着目しています。
例えば小さな正方形の布をテーブルに置いたとします。人は自ずとその上に何かを置きたくなるでしょう。この時布はそのものを選び、限定します。逆にただの一枚の布から用途が生まれ、役割が解放されます。
オリジナルの布には、余計な添���物(加工など)は入っていません。素材本来��良さを味わえるように過度なデザインも模様もありません。生活にそっと寄り添い、お気に入りの何かをより引き立たせてくれる存在です。
Product name Trimming Cloth
Plice ¥4,000(税込)
Size 本体450mm x 450mm 紐740mm
Material 本体:リネン、コットン、シルク、和紙等、7種類ほどご用意しています。
トリミング、紐部分:綿35% ポリエステル65%
詳しくはお問い合わせください。
生地のみの量産も承ります。
Contact h.suplus [email protected]
#fabrics#design#productdesign#interiordesign#hometextile#homefabrics#kitchenware#interior#colour#textiles#textiledesigner#inspiration#sustainable#outdoor#art#contemporaryart#traditional#standard#authentic#architecture#interiorfabric#プロダクト#デザイン#テキスタイル#デザイナー#ファブリック#クラフト#トラディショナル#インテリア#インテリアデザイン
3 notes
·
View notes
Text
ピッコマが何度もおすすめしてくるので「無職ですが、子どもを連れて逃げました」を読み始めた。夫の貞彦は人格障害のモラハラなんだけど、なんでこんなのと結婚してしまったのか?しかも子供まで作るなんて?と終始思う。
まあ結婚前はすごく優しくて、贅沢もさせてくれて騙されたんだろうけど、結婚後に本性見せてきて、すごい細かく正確に家事をこなさなければ叱ってくるし、主人公の身体が弱いのに、それはあまりにも酷ではないか?しかもそれを相手にも文句言わず、周りの友達や親兄弟にすら一切愚痴らず、事なかれ主義を貫いてきたことが逆にすごい。私やったら、こんな人なことを知ったら、親や兄弟に言うし、友達にもこいつこだわり強すぎんねんwとか、職場の人とも関係あるみたいやから、こいつこうやってええやつのふりしてるけどいつもやばいねんwどう思う?とかくらい言うかも。
というか、私やったらこんなに我慢せずにそもそも相手に直接めちゃくちゃ主張するし、この貞彦はすごい意味不明な主張するけど、この程度のレベルやったら私は余裕で口で勝てると思う。口で勝たれへんから発狂して暴れ回るやろうなwだから、そもそも私が主人公やったらこの貞彦は結婚なんて一切考えなかっただろうし、むしろ苦手な人として避けてただろう。そもそもこういう物語が始まりもしなかった。とにかく口答えしないような主人公のような女が良かったんだから。最初はアスペかと思ったけど、アスペでもなさそう。軽いアスペは入ってるかもだけど、不倫までしてるほどだし、会社では猫被りできるようなレベルだから、やっぱ境界例あたりの人格障害あたりかな。まあこの辺はよくわからんから予測。
前にちらっと知ったんやけども、ISFJとISTJがいわゆるサレ妻になりやすいらしいね。SJタイプは柔軟性に乏しいし、Iの内向型で一人で抱え込むから余計に。身の周りの小さな世界が平和なら満足っていう小市民タイプだから。保守的で冒険ができないタイプ。いわゆるYoutubeのていねいな暮らし界隈の人みたいな。まあそういう雰囲気私も好きやけど、そこまで徹底できないわ。つい色々なことに興味持ってしまうし、小さな日常で穏やかに暮らしていくのに飽きてしまうタイプ。
なんかあんまり周りの人のMBTI知らんけど、Xで知った同じ洋裁系の人とかISFJらしく、vlogやXで丁寧な暮らしを見せてて、あーそういうことなあと思ったり。ていうか洋裁もおそらく丁寧な暮らしの一環なのかなと思う。洋裁界隈にはそういう系統の人も多そう。あの人は肌が丈夫だから化繊で服作ってるけど、肌弱い人だったとしたら、ナチュラル思考のリネンやコットンでやってただろうし。あの人の旦那さんは普通にいい人っぽいけど、まあでも実際どうかはわからんが。結局動画やXでしか知らん人だから、なんとも言えない。いい部分しか見せないだろうしね。私もここには色々本音書くけど、動画やXでは本音とか全部書かねえよw
ロバートISTJなんだけど、確かに色々と自分ルールみたいなものがあるが、基本的に何も言わない。自分の中で完結して抱え込む感じ。たまにキレるんだけど、まあちっぽけなプライドが傷ついた時とか。私やったらこんなことでは怒らんけどもな…みたいな場面でキレてる。まあ基本的に気が長いタイプだから怒らないけど。
でもまあISTJとISFJがモラハラに耐えるというのは本当に少ない周りの例しか見てなくとも、なんだか納得してしまう。今月初めに久しぶりに会った大学時代のYちゃん、きっとあの子もISFJやと思う。とにかく保守的なタイプ。男を見る目がなく、モラハラな彼氏と付き合ってた時期があり、男性に恐怖心を抱いているところがあるから、私の安全な男友達N君を10年ぐらい前に紹介した。このN君、ピアノが得意でジブリ好き、料理も得意だったり、あと本当に好きじゃない人とはキスとかできないみたいな、ロマンチックなところや繊細さがあってほんま女子っぽい。紳士的というよりは女子要素が強めな男性だから、限りなく女友達に近い男友達としてリハビリにいいかと思って紹介した。しかもN君は一度縁を持った人とは豆に連絡したりするタイプだから、それで私も細く長く続けられているというのはある。私に持っていない良いところがたくさんある。昔はその女々しさにものすごくイラついてたけど、今ではそこに尊敬もするし感謝してる。Yちゃんにも豆に連絡してくれているみたいで感謝してる。今回Yちゃんに会ったのはN君が連絡とってる?と聞いてくれたから。
でも結局N君も東京で働いてるらしいし、Yちゃんとはそこまで仲良くはなれてないようだ。Yちゃん美人で性格も穏やかで掃除が趣味っていうくらい家事が好きだから、良い奥さんになりそうな子やのにな。もうずっと彼氏いない。やっぱ根が保守的だから。アラサーくらいの頃、年齢のことを考えて婚活した方がいいとお節介ながらもアドバイスしてたんだけど、でもコロナもあって全然してなかったみたい。なんかでも、ISFJはサレ妻になりやすいというのを見ると、確かに結婚しても必ずしも幸せになるタイプではないのかもしれないと思ったり。なんか婚活がんばって結婚したものの、結婚後に豹変した夫からモラハラにあって苦しんでいる所が簡単に想像ついてしまう。
だから今のままでも本人が幸せならいいのかなって思ったり。絶対結婚したくない!とはっきりと言ってくれたらまだ、こちらも何も言わないんだけども、本当は結婚したげだから、こちらもいらんお世話してしまう。なんかそういう感じで構いたくなるタイプではある。でもほんまに余計なお世話だっただろうなと今では思う。
ᙏ̤̫͚
親がそうか関連のイベントに来て欲しいとか言ってくる。色々と長々と説明しても理解できないかとおもうので、端的に「時間の無駄やから行かない」と返事しておいた。きついと思うかもしれんけど、ここまではっきり言っておかないと理解できないの。
日本人なのになぜかイスラム教徒のハサン中田のYoutubeを好きでたまに見るんだけど、
youtube
末世になるとイスラム教徒はドブ川に流れるゴミのようになる、とか言ってて、しかもソースは預言者ムハンマドwというのが面白すぎてwまあこれはこういうゴミのような存在でも神に救われるのです的な話なんだよね。
��れって結局キリスト教も元は同じ教えなんだなって気づかせてもくれる。キリスト教も人間は罪深いけども、そんな人間でも神は赦してくださるみたいな教えやん?そして在日イスラム教徒の土葬問題。この土葬ってキリスト教徒もデフォなんですよね。欧米にあるキリスト教圏の墓場ってやたらと広くて綺麗で公園みたいになっててマジで散歩に最適なんだけども、わりとデコボコしてるから、この下には大量のゾンビが埋まっているんだなあと思ったり。日本で亡くなったキリスト教徒は土葬してくれとごねたりしてないと思うんで、多分イスラム教徒が日本にも根付いてきたら、次第に世俗化して丸くなり、ごねたりしなくなくなるかも。キリスト教徒も世俗化してるからだいぶ緩い感じだけども、元は一人のやべえユダヤ人が始めたカルトだからね。まあそれにはまだまだ時間はかかるだろうし、私たちが生きている間は土葬問題はあるだろうけどもね…多分これから色々と災害が起こって、日本で土葬したら死体が剥き出しになってやばいからやるなって教えにどんどん経験で変わってくると思うんだよね。まあ土葬しろとゴネるイスラム教徒ってアホやから自ら経験しないと気づけないんだと思う。理論とか言ってもわからないの。そういう生き物。うちの親も似たところあるからなー
1 note
·
View note
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/cdb3d70d7256a79fa7357f41185a987a/710794e0850d0729-5f/s540x810/5d47529618562a2091d5ba75b915aa7de9af8942.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1763a187baae7fbf7e6f4882d2c69b0f/710794e0850d0729-3b/s540x810/c79e9dfa5e09ad60491c922cf16e2f43b4ba5af1.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/787e07c835c53fdc5626339837e74256/710794e0850d0729-c9/s540x810/cfa50fe035cf75d23b555d89036a5dbf0501862d.jpg)
1月23日(木)open 12-18
今日も無事にオープンしています。 昨日よりは少し声が出るようになった店主、ハスキーボイスでお待ちしております。
"私が本で伝えたいことのひとつは、自分が信じる何か良いものを作るために力を注ぐ人生の、美しさと誇りなのです” ゴフスタインの言葉。 私がこの本・中川を開いていて、来てくださる皆さんに伝わるといいな、と思っていることと同じだなぁ。 お店に、ギャラリーに、並ぶものたちは、なるべくその「作る人」の姿勢が見えるものだといいなと思っています。 『Goldie the Dollmaker』、お人形作りのゴールディーの物語は、大曽根 淳さんと重なるものがあって、ゴールディーを見ているととても愛おしく感じます。 最近の淳さんは、手足の動く人形たちを試行錯誤しながら制作されていて、その様子もまた、そう思わせるのかもしれません。 ゴールディーの物語は、お人形つきの限定BOXも並んでいます。 肩掛けバッグの中から木彫のお人形が顔を出していて、なんとも言えない可愛さ..! ちゃんと実際に使える肩掛けのリネンのバッグもBOXに入っていますよ。 ぜひ店頭でご覧くださいね。 淳さんの作品の通販も、この週末26日(日)いっぱいの受付となります。 店頭で実際に見たい、という方も歓迎ですので、お気軽にお声がけください。 画面越しよりも、やっぱり実際に見てもらえると嬉しいです。 最後の写真は、ゴールディの「お道具箱」というタイトルで英語版の物語とセットになっている別冊の小さな本と、淳さんの木彫の作品。 手のひらサイズの作品て、作家の手から生まれてきたんだなぁという親密さが感じられて好きです。
0 notes
Text
12月13日 金【装い】
ありそうで意外と無い、
薄手であたたかな天然素材タートル。
やっぱりリネンやさんは好いです。
撮影をしていたら冬の貴重な陽射し。
なんだか気持ちもゆるやかに。
.
.
福岡 / LinenYaさん より
タートルニット
届きました。
本店 @nuquite にて
過去に購入されたお客さまは決まって、
「良かった」とか
「冬を乗り切れました」とか
嬉しいお言葉を頂けるウールタートルです。
ウール100%ながらチクチク感は無く、
柔らかな肌触りで手放せないアイテムに。
ベーシックなシルエットは、
程よくフィットして着心地良い
寒い季節に使える一枚です。
是非実際にお手に取ってご覧ください。
カラー:ブルー / ネイビーブラック
サイズ: Free
wool 100%
¥9,000 +tax(¥9,900 tax in)
日本製
おしゃれ着用液体洗剤にて、
ご自宅で丸洗いが可能です。
洗濯ネット使用、あて布使用。
天然素材につき、
多少の縮みはございます。
.
.
クラシノ
【装い】の企画展
「冬の装いとあったか小物展」
~12/28 sat
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9512727dcb590580f5f1da7740448487/b831b9161a8a022a-e4/s540x810/801d1243ca20807ae3c5b50d099b08c6d59e9e4e.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/841f93377decb392d108335383d86721/b831b9161a8a022a-26/s540x810/976acd447057b30290111afa352634e1f5d4f9ef.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6c73dc94c369fa0826b1d05dc4ab91d9/b831b9161a8a022a-f7/s540x810/96e74e29f655bd0fb0c14c93819076185dc9c76f.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fdc3414559fe1c8a106bf8c4c46a1852/b831b9161a8a022a-e1/s540x810/3cb54671da41d3efbb7402863960c627f88575c7.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a217667f43e9289e8e46d27a9a7cb91f/b831b9161a8a022a-94/s540x810/57fde6d3691c1f03d0c908777f0629aa0f4813e3.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/95da451ec45e9eb9087c4bda429626f4/b831b9161a8a022a-0b/s540x810/e8b0a5d150d7ab8ec0835013d86e5baa97eeabd3.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/77aa2882aaf4a5a5d7f78fe4edf8a5a6/b831b9161a8a022a-fe/s540x810/c70a6b64832f4227d1f6b4d11221e5b2eff48d56.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7deeac5f261b6a2c70af49aebabe4be5/b831b9161a8a022a-c3/s540x810/c7da20fd840874be53359d5d915084f1355fb9b7.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/023b6547d099d3588f39fd9aa0b7506e/b831b9161a8a022a-d2/s540x810/238d747b692ce6b7d35255a8cf28b017ec3800e0.jpg)
0 notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/aaee9fa6d0e2e7125cc66bcac267ee5a/ad302c7b3d92fc54-3e/s540x810/0d4fcf50e1c851ee3dd0dfb49846c574413d01ac.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/bac196a9f0a6328ed271c930919aa921/ad302c7b3d92fc54-18/s540x810/d7c1ce4b8b6a70552f146d15083935384f49dbe7.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6dae53183f45e9ec3524851b76e97441/ad302c7b3d92fc54-b6/s540x810/365642f1b8acd34d4bf62d65d9ff278373c86315.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ee84eb4cc6525c02b41cfc31b51d68f4/ad302c7b3d92fc54-2b/s540x810/6e188457b39b6e0323e4f9335c6cd1cc81d146dd.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fc80b2ccaca4a7e868c166cd5ed276d8/ad302c7b3d92fc54-3c/s540x810/1880043138a902f355cab400ac139fefe10faba6.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/38bdca0dd0c251d3caa668a5cffa2777/ad302c7b3d92fc54-2c/s540x810/9771d2259b40b2ec5c9182329211dfc1a315bb27.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b9907713149820d283fd5badfbbab79d/ad302c7b3d92fc54-f3/s540x810/0bb0c256957503b30e193a40bc5c3eb78a284852.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/75054463968c2b43c8eb584afd8ef5d8/ad302c7b3d92fc54-ad/s540x810/08605aedd0c21415849109fe3989864fcbc5bc72.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d431e59b4cb7f140b2427568b9733537/ad302c7b3d92fc54-51/s540x810/b5a9983c094a7b84888e3de1b72f8f867f6043d8.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3dc846a85d0afc489b8bfa9bf1aef328/ad302c7b3d92fc54-1a/s540x810/2875ce507ac93b413aa2b79065819c3a620fdd53.jpg)
続いてPIN FABRIQUEさんのご紹介です。初めてご参加いただくPIN FABRIQUEさんは“日服”として洋服を制作されていますが、今回を機会にセカンドラインをスタートされる事に。hisocaでは今回の企画展に合わせてテーブル周りの布小物を中心にエプロン、マルシェバックをお願いしました。
縁のデザインが素敵なティーマットはラミー(ベージュ)とリネン(シロ)の2色。小さめのマットはお茶やお食事の時間のマットとして、花器やオブジェの下に組み合わせたり色々と楽しめそうです。ポットマットは2種類あります。peakと名付けられた四角いタイプは4色(オフ・グレー・黒・藍)。circleの丸いタイプは3色(ベージュ・ライトグレー・黒)作って下さいました。しっかりと厚みのあるタイプでポット、マグカップやスープカップの保温はもちろん、鍋つかみとしてもお使いいただけます。(peakのポットマットは完売しました)
エプロンも2タイプあります。納品の際にモデ���になって頂きました。hospital apronと名付けられたフランス軍のホスピタルエプロンをモチーフに、ウエストの切り替えにお細かいギャザーや両サイドに大きめのポケットが付いた女性らしいデザインに仕上がっています。丈が長めに作られていますが、裾上げをご希望の方には無料にてお伺いできます。もう一つはシンプルなデザインに真ん中に大きなポケットが付いたitaliian apron。大きな四角いポケットの下が隅切り型になっていのがイタリアスタイルだそうで、お名前の由来に。(ポケットの形が見えなくてすみません)ぜひ試着してご自身に似合うエプロンに出逢って下さい。
pillow bagはお名前の通り枕カバーをイメージしてヘムをつけた横長のデザインが特徴的です。太めの持ち手なので重い荷物でも肩が楽そうですね。口元の内側にリボンがつけられているので中が見えにくいのも嬉しいです。(ラスト1点です)
最後はコットンリネンのガーゼで作られたplace mat。額縁のついた美しいデザインでランチョンや収納の目隠し布として楽しんだり、柔らかくて吸水性のあるリネンなのでキッチンクロスとしてお使いいただいても○。
20年ぶりに再会した古い友人なので数回の打ち合わせで、企画展の意図を理解して色々制作してくれて私も感激でした。器の色合いともぴったりでキッチンや食卓を楽しませてくれるものばかりです。ぜひこの機会に色々ご覧になってみて下さいね。
0 notes
Text
ユートピアを考えていた。
このなだらかなスロープをのぼる体はだいぶ軋んでいた。皆が支える滑車は見事に装飾され様々な色合いを纏い蔦をおおく絡めている。そこのミチを抜けると断層にあたるから、低く照らし尽くした桟道はなんぼもなく、曲線に沿って地下を巡ってください。厳粛な門扉は硝子でできており遠くまで見渡せていたが、ちょうど突きあたりの掉尾を飾るからなんてこともない、そこはゆるりとあればいい。 歩みだすときはどうせ坂道を転げるように自由を求める、いつかの雨晴れ。ひときれ振りまく苦笑いに流れるらしい わたしの日常は、腐った美術館だと畫けば、 fragileをのみこんでいった 無意識の傾げ、やわらかく暗がりを抱擁する低い空に神の皓さは具象する、湿っぽい賢者であろうと叩き壊した少々の本音はやはり馨り、あたりいちめんないような感覚と憂いたすべては酔彩、 (溜息、)羽とすれば咲くがいいか。 四六浮き積と漂う媒体、崩してむき出しに沈シンだ柔肌と、ちょうど上澄みの配列をいつかと散り敷かれる、 つまらない祝日がたどたどしく腰をおろして。 どうやら、読みかけの頁 と混じりあい 孤独を拐かしたように感じ、生身の体はまた地に湛む 一夜の姿を見せ/考える/ジオラマだと勝手、わらえばいいけど。しかしだよ。この雨はやまなかったが、あなたはやわらか��かおをして、たまにかがやいてみえる。 繊細は腐静仏と吸い寄せられ ひとつぶの常ジョウは物換星移 いま暁のことですから ハンドルNでは風刺画にもなりゃしないが そうだな これは焼けた砂浜の車をやめて、素足で降り立ち おんなはまた/猥りがましいから胎をさすって。ビーチハットを目深に被り、奥に統べるように干潟を浚い、この瞳もなにもみえやしないが。キャンバス上を、流れてゆく先々を想像したときに。――と、まあそんなしあわせがほしかった。そう、声なき声で。いつかの稚気をそぎおとした某名のひとつとして、 それともなにか適した通勤バスのなかは温室じみて、しばらく床に落ちた水加減が混じり、座席はテンプレートのように日差しが溶け込み、にわかにひっくりかえした特徴は天地に蒼くざわめいた。 決して。軽く蒸れ乾いた沈黙(額縁)を、のそのそと 這い出ると/おおごえで/振り向けば、主張がない/視覚を 片々な素材を塗り重ね、或いは くたくたな結び目の一方に火をいれたばかりのものは、枢ククリ地図を片手に押し開き、この状態を完璧なものだと、一途にあり。こわばる実を幾つか抱いた木々がまたヒトカズに入イる。独自な悪路にさしかかるワダツミの質感までがアサギと可溜り、珠海の鳳獄や銀竜草ユウレイタケと解き、あっちこっちに群生し、おどろくほど弱い罠だとひとつ摘みとり、瞬く間に枯れて、どうせまわりはおだやかに過ぎゆくのですから もはや風であれ繋がれ、ほつれ目からそれぞれの人相を窺う、あるべきところへ薪は焚べられたのです。 怖気とは苦しみで悲しみで飼い殺した未知不明の蛇行を挟んでここ���、種を蒔く。 無遠慮な灌木が芽吹きはじめる。侘しさが降り注ぎ窓に並ぶ。例えるなら眼鏡ごしに平行線の感傷とする。なにを掴み取ればよいのか。なにより御承知のとおり 喜劇覚書など粛々と眠るまえに ――ここに、延ばして掻きとるだけの今とは、ただただ下る 生活と通過する故に、蝋燭を立てインクを溢すのだから。その質感とあれば消沈の舵は荒廃を取り分け旨は潮流をややこと更け、刻としてうつほと孕む一筋のひかりを掴もうと手を��ばし、ぬくみだけが輪郭と繊細に沁みて ……行く先をはじまりとみようが、柔らかな陽が透きとおったリネンのカーテンから現にみちみちて。シンプルないたみばかりが喉元を絞めるから。目覚めているようでどこか夢の最中あり、秒針も忙しない鼓動が重ならずに呼び起こしただけ切り抜きなのです (ひたぶる視覚に沿って包まれていたと、おもわれる、堺はまたどこかで傷付いて、脳裏ではたくさんのオリが生まれては消えていくのだ) ではやがて十坪に満たない明日になったら、赫々たる尊びも、ね――もう褪せた夏の秘色を解いたばかりの、あれら連中(労働者)はハリツケの丘を一蹴する。タンパク質が絵にかいたようなifの夢 (同時に朝もやと書き置き、手繰り寄せた白湯を啜った) 沖から外を眺め見ることが叶うよう、彫り込まれた深い庇が一夜のように天赦し、ゆるくズレていくと 人生のにぎわいにあたる。のちに複製され、舌の先まで熱い手のひらの流れに、記憶の隅に複雑に追いやられてしまい、なにもないほど、あたりまえになる このおとこの口から、光沢のある眼球まで感覚を欠けて、斜めから錠を取り付け、(まったく大袈裟な微睡みだと咳き込んでさぁ) 順序よく咀嚼させたものです。 ぬるい愚直なれ、鬱蒼とある なんぼか くねくねと、 まんべんなく虚脱感を肉体に添えるからだと 些細な歴史と覗き込めば銀河の畔もなれはて、一朝の圧倒を縫ってそれほど充てる、澪標の跡は手のひらだけに催涙雨と成す しかし豊かな光や深い影が情け無いかも知れません。いまやあなたの芝居がかった振る舞いも幅広く、自然という退廃美と永久欠番の黒鍵と奏でる自白なども、いろを混ぜ合わせ、憐れみひとつも感じないから。膿んだほとぼりとはきっと反復する、ほんのつかのまの名画だとして ではループする7番線の占いは―― 「どうってことねえの。」 ――もしシーラカンスの脊柱は太い中空の管~左右を除する足音が発する。そうしたなかで皆それぞれに閉ざされていて、晴た口吻のまどかに手を付けた展望のあぶき、かろやかに伏し拝みしどき、受け皿を序す貽貝の毒はへばれども堅く。くどくどとそれを憔悴爆撃とすくんでも老いても あれら���どうであろう《多機能携帯端末と徘徊する》 、と―― 並んでいるところに立って おとこは むかっていた、 碑錆びた名残りとある廟のようでも。 天体観望会は、アンタレスだけ満たし、うららかな裏を反して。考える葦であればびくともしない性格で。悠長に眠っているくせに。月蝕のあいだじゅう表情が消える。 (あなたのネグリジェを、黄昏が、さりげなく梳いたという) にんげんは俯瞰してみれば限りなく小さく、日常の如何にのっぺらとしたことよ。あの手この手も、多少の変化にびくつきながら過ごす、懐かしさもちょっとしたありえない夢も、抄録コラージュしたばかりで 気づけば景観を彫像する箱庭であるのに、ほんのすこしかいま見る窓辺では霧のむこうにある、風景とはひやりとなみだしたり、肖像がほころびたりするけれども、春がまた濡れている あなただとして 〈枝と花で飾る、ことを。〉 おもいかえしては此等、あるがまま 〝恣意ている〟から ゆらぎ (尾ひれがつく。そう想われるのだ) すりつぶす星の粒が、ゆがんだ波が寄せては引いて、いつかの桜花を兆すまで闇が浮かび落ちる、わずかな影が同形な足で真直な選を追いたら、すくわれ続ける。うたかたの日は昇り、また沈み、一匹の貧相な観賞魚アナタをおもいえがく 爛れた流星痕とは口遊んだ野火だったから 況して、それからずっとひかりはリビングダイニングに処方箋を継ぎ足す。あなたから仕切られた曲線で、くすんだ指で 蝶尾がそこら中ともしらぬものを仄カタムけ、真っ白に潰されたひかりに値いし、天穹と深海をいずれも結ぼれるように反射した六畳一間に わたしと金魚鉢ひとつ、空蝉と置いてな(筆舌に尽くしがたい) 2024/07/27
0 notes
Text
【東京】三軒茶屋「ハンカチ専門店 H TOKYO」
【有吉くんの正直さんぽ】ハンカチが300種類以上『ハンカチ専門店 H TOKYO』#有吉弘行 #大久保佳代子 #山下健二郎 三軒茶屋 2024/8/24放送 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂1丁目1−11 #正直さんぽ 詳しく見る↓
ハンカチ専門店 H TOKYO 単なる布の小物店を超えた、手仕事の温もりと現代のデザインが融合する、唯一無二の空間 その繊細で美しいハンカチは、多くの人々を魅了している。 厳選された上質なコットンやリネンは、肌触りのよさはもちろん、使うほどに風合いが増していくという特徴を持っている。 また、染料にもこだわり、天然染料を���いることで、より深みのある色合いを実現している。 住所 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂1丁目1−11 TEL 03-3487-4883 ホームページ ハンカチ専門店 H TOKYO ハンカチ専門店 H…
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f9af9097f856af388698aadbd1cb3b2a/9bad15b25107a37e-64/s540x810/d0e8943121462a63fb3f099f458d142ea633c421.jpg)
Mine バケットハット 紐つきのkawaiiバケットハットを作りました。 商品特徴 ①風に飛ばされそうになっても紐で支えられる、くくってもよし! ②ふちの大きさを切って調整頂けます。ふちを5mm単位で縫っているので沿って切り落としてください。 ③裏地がキュプラで心地よし、布なのですぐ洗えます。 ④かわいい #バケットハット #紐バケットハット #韓国ファッション #ハンドメイド帽子 #ハンドメイド販売 #ハンドメイド大人服 #春アイテム #リネン帽子 #ファッション小物 #エジプトリネン #ウールバケットハット #かわいい #小物 #帽子 #帽子販売 https://www.instagram.com/p/CqFOEKLvmK0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#バケットハット#紐バケットハット#韓国ファッション#ハンドメイド帽子#ハンドメイド販売#ハンドメイド大人服#春アイテム#リネン帽子#ファッション小物#エジプトリネン#ウールバケットハット#かわいい#小物#帽子#帽子販売
0 notes
Text
残暑の季節にも - amachi. "Side Slit Shirt"
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/41bbb02e251355660da91cc7b980c91d/b61464745a1fb910-5c/s540x810/8a1393b58304f6306c95d3d3026f396ed6fb9516.jpg)
こんばんは。
・
長い長い休暇も今日で最後という方が多いおではないだろうか。
中には、お盆など関係なく普段通りにお仕事という方もいらっしゃるとは思うけど、大型連休をゆっくりと過ごした方。
楽しい思い出はできたでしょうか。
・
地震に台風という災害の危機と隣り合わせとなった大型連休だけど、大きな被害もなく、無事終えることができて、ちょっとホッとしてます。
・
まあ、9連休だったという方。
明日からのお仕事の切り替えが大変な気もしますが。。
改めて思うと、金曜日くらいに一日出社する日があると、かなり気持ち的にも楽なんですけどね。
元サラリーマンとしての気持ちです。笑
・
さて、お盆も終わり、明日からの営業予定のお知らせだ。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b237fab85e87bffca680e0f128bf6dda/b61464745a1fb910-78/s540x810/0f8315fc0f9fe2ed1573ab875bde1e0cf670a7de.jpg)
【8/19(月) 〜 8/25(日) 営業予定】
8/19 (月) 13:00〜20:00
8/20 (火) お休み
8/21 (水) お休み
8/22 (木) 13:00〜20:00
8/23 (金) 13:00〜20:00
8/24 (土) 13:00〜20:00
8/25 (日) 13:00〜20:00
※ 20日(火)は出張のため臨時休業を頂きます。
・
来週は、ちょっと週の半ばに出張などが入ってしまう兼ね合いもありいつもと営業日が変わるのでご注意ください。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/870692644a2a94eedb78316d858701d2/b61464745a1fb910-63/s540x810/f6e143fb800d2555f10e184be1f5b6db341f11a5.jpg)
さて、それでは本日の本題へ。
・
連日猛暑日が続くけど、そろそろ秋を意識したアイテムもオススメしたい。
とはいえ、まだまだ暑い日が続くからなぁ。
そんな夏の終わりから秋口にかけてオススメしたいアイテムがリネンのシャツだ。
・
古くから日本の夏を代表する素材となるので、夏を迎える前にもピックはしていたけど、ここ数年残暑も長く、厳しいということで、今からでも活躍する場面は多い。
・
そんな訳で、今日は"amachi."のリネンシャツをピックしてみた。
amachi. : Side Slit Shirt (Off White) ¥38,500 (tax in)
amachi. : Side Slit Shirt (Pink) ¥42,900 (tax in)
amachi. : Side Slit Shirt (Rhododendron Red) ¥47,300 (tax in)
amachi. : Side Slit Shirt (Green) ¥47,300 (tax in)
"amachi."の夏の定番アイテムとも言えるリネンの"Side Slit Shirt"。
"Off White"をベースに、ラックで染めた"Pink"、ラックと茜の2つを使って染めた"Rhododendron Red"、そして藍と黄金花で染めた"Green"の4色が店頭でご覧いただける。
・
"Off White"以外は、すべて天然染めとなるため、色味もどこか柔らかで装いにも取り入れて頂きやすいのが特徴的だ。
・
特に"Green"は黄色みの強いグリーンと青みの強いグリーンというように色にもムラが見られて、立体感ある色を楽しんでいただける点がオススメになる。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d804dd203e803b80941d42aa8488bcb1/b61464745a1fb910-99/s540x810/d68edee9ea5db2d2d9eb6908784c743928437f5c.jpg)
男性にはもちろんだけど、女性もゆったりと羽織っていただけるサイズとなるので、シャツジャケットのような感覚で装いに取り入れてみるのも素敵ではないだろうか。
・
夏の終わりから秋口にかけては1枚でサラッと。
一方、徐々に涼しくなるにつれてカーディガンやジャケットのインナーに差し色として合わせていただくのも素敵だ。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5196b11bbd7f32bbade8cb11b7a8c92b/b61464745a1fb910-fb/s540x810/ddd97906db3114e5ad3badcf908360224237aeb8.jpg)
僕は、コットンも好きだし、シルクも好きだし、ウールやカシミアといった獣毛も好きだし、ポリエステルやナイロンといった化学繊維も好きだ。
好きな繊維と言われても困ってしまうのだけど、強いて1つ挙げるとしたらリネンを選ぶ。
・
リネン特有の少し硬さのある手触り。
それが時間をかけて風合いが増していくのも好きだ。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0b03e2ed975ea2d1178199b101426dc6/b61464745a1fb910-8c/s540x810/9443c83261976a03e5fee659913f03620f7fb9a7.jpg)
ちなみに古代エジプトでは、リネンで織られた布を月光で織った
布と表現していたそうだ。
・
日本でも古くに租庸調として、今でいう納税のような制度があったけど、上質なリネンの布はその対象になっていたそうだ。
・
ちなみになんでリネンが夏の代表的な素材かというと、シャリ感とも呼ばれる独特な肌触りが、肌離れ良く、高温多湿な日本の夏に適した素材とされてきたからだ。
・
服屋で服を触っていると、たまにリネンのアイテムを手にすることがあるけど、その一瞬、つい止まって眺めてしまうほどだ。
・
ちなみにこの"amachi."の"Side Slit Shirt"は、製造工程でちょっとしたこだわりがある。
ここからは少しマニアックなお話になるのだけど、布を織る時、糸が切れにくくするために、糸に糊をつけて強度を増して織り上げる。
この工程を「サイジング」なんて言う。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b484c3452144100f2c895a2d27a2823e/b61464745a1fb910-33/s540x810/ef990a8468ac74f55cbefeeb320f83f192523cbd.jpg)
ちょうど先月西脇の工場に訪れた際にも行われていました。
・
そして、糊付けを行った糸を使って機械で織物を追っていくのだけど、その織り上がった布を、そのまますぐに服に仕立てるのではなく、生地を洗って、糊を落とすという工程がある。
そうすることによって、生地が縮んで寸法も安定する。
・
一方、この糊を落とさず、そのままの状態の生地のことを生機(きばた)と言って、糊が付いた状態なので、非常に硬い。
そして、洗ったら縮んでしまう。
デニムの世界だとよく見る。
生デニムとかノンウォッシュとか言われるデニムは、いわばこの糊が付いた状態のデニム生地なのだ。
だから、家で洗濯をするとウエストや丈が結構普通に縮む。
(まあ、この自ら洗って初めから育てると言う感覚が楽しいんだけどね。)
・
"amachi."の"Side Slit Shirt"も、実はこの生機の状態からシャツを仕立てている。
そして、その仕立てたシャツに洗い加工をして糊を落としている。(なのでその時点で縮んでいるので、ご自宅で洗ってもこれ以上は縮む恐れはありません。)
・
なぜ、そんな方法を採用しているのか。
それは、このシャツのシワ感を一層ナチュラルな雰囲気に仕上げた胃からそのようにしているのだと思われる。
・
もちろん通常の方法でもラフなシワ感を表現できるけど、一層ナチュラルなシワ感を出すために、この方法を採用している。
もちろんシャツによって本当に多少になるとは思うけど収縮の個体差もある。
その縮みを完全にコントロールすることは、おそらくできない。
つまり、生産する上ではリスクにもなる。
縮みすぎだとか、全然縮まないとか。
縮みを計算してシャツを仕立てているので、そういったトラブルが生まれることも当然考えられる。
・
でも、その風合いを出すことにこだわって生み出されているのだ。
・
まあ、ぶっちゃけ、その風合いの変化なんてものは、本当に小さな違いなのかもしれない。
そこまで気にすると言う方も少ないだろうけど、その徹底した1着へのこだわりを確かに感じることのできる1着なのだ。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/15462bb56017df227c0940e4efae3d33/b61464745a1fb910-e8/s540x810/48917c2302fdd780c20b082114c1f2b295ab50a9.jpg)
ちょっと別件で熱くお話をしてしまって申し訳ないのだけど、もしよかったら、そんな面も感じてもらえると嬉しく思う。
・
まあ、本当にこういった些細なこだわりが究極の1着へと変わるのかもしれない。
・
昔は盆も終わるとちょっと涼しくなるなんてこともあったかもしれないけど、ここ最近は盆が終わっても暑さが和らぐことはない。
おそらく9月になってもまだまだ残暑は厳しいだろう。
そんな訳で、このリネンシャツが活躍する期間はまだまだある。
そう考えると春・夏・秋とかなり長い期間楽しめるアイテムにもなるので、1着抑えておいても良いアイテムかもしれない。
・
僕はリネンシャツだけで家に5枚くらいあるのだけど、それでも実はちょっと欲しいと思っているアイテムなのだ。
"amachi."のこだわりが宿った究極のリネンシャツ。
もしよかったら店頭にチェックしにきて見てください。
・
またオンラインショップでもこちらご覧いただけるので、合わせてチェックしてみてください。
それでは次回もお楽しみに。
0 notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f7cfb06e33ac505c9212d5916a6bf89b/204c53ead5bf6e02-84/s540x810/4f62b0ad4bd88c831a45a687edda484d46de5737.jpg)
綿麻シーティング
コットン85%・リネン15%
柔らかく針通りのよい素材
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/28978e6387c8c1bdf7c503f3b2754dfb/204c53ead5bf6e02-98/s540x810/76734c923d504e1ad12ff3dadad028ee30ce99c1.jpg)
お花畑で遊ぶ
対象柄のウサギとリス
ブラウスなどの衣類から
雑貨小物まで
オシャレな作品ができます
プレゼントに喜ばれそう
4 notes
·
View notes
Text
🌻NEW ARRIVAL〜 JULY🌻
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/47dcac6e732b3116032ccdbf0fe8a0ff/d63d8e38bfa6e080-b9/s540x810/5beca4cc8c3975400f2532ed075b8a2f8e7bd315.jpg)
ドライな風合いの
リネンのようなニットベストは
ちょっと物足りない
コーディネートの仕上げに
小物感覚でプラスできるアイテム✴︎
夏は特にシンプルになりがちなので
Tシャツやタンクトップ
ワンピースなどにレイヤードするだけで
簡単に雰囲気を変えられておすすめです♪
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/53a7e776d17e25ccd68dfe116e4df121/d63d8e38bfa6e080-9e/s540x810/7e254806e9a0f8471ebe2398826167bff76702f4.jpg)
0 notes
Text
2024 7 8
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/89b7281a0e2331c08fdca6fa32552b74/dcd00dd50f9f2679-15/s540x810/d4f7f2f111161c706bdbfcb01191e4d33c0847c9.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/05ef12078f10348af93a4a706fc087f2/dcd00dd50f9f2679-d5/s540x810/28b24d95c59e1c45646eb3a6a1d09a1cd4f7db5e.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0871831511d4cb821d1eb1f2ce0acad3/dcd00dd50f9f2679-2b/s540x810/ea365ad79464c2f4be4c260d6bb28cdf667afd01.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/93ce1ab7483e6982495afa1314b9f398/dcd00dd50f9f2679-e9/s540x810/4022d24fc75f74fd2986e145231cad0935e01851.jpg)
可愛いくて🩷便利なリネンのリバーシブル小物、新色が届きました〜
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a9b8cd193018a37acbfd8c0af4663bcb/dcd00dd50f9f2679-ca/s540x810/34419afd809594aaa3d8e0225a7070a18ba811bd.jpg)
文房具やアクセサリー、お化粧道具などなど
色々入れやすいです✨
観葉植物☘️のカバーにしても可愛いですね!
0 notes