#フレンチ惣菜
Explore tagged Tumblr posts
Text
Recommended Books 【パリ・Paris・フランス】
「当たり前」を手放したら、人生が豊かになった フランスでやめた100のこと 単行本 – 2023/6/15
ロッコ (著)
フランスに住んで7年、たくさんのことを手放したら、毎日がグンと楽しくなりました! ・「朝活」をやめた→早く目覚めた日は、パン屋さんに向かい、焼きたてのバゲットを買いに行く。 ・「ヒールの靴」をやめた→石畳が残る中世の街並みが残るエリアでは、フラットシューズやスニーカーのほうが歩きやすい! ・「無機質なインテリア」をやめた→可愛らしさや個性がちりばめられている夫の家。物が多いのに整理���頓されていて、閉塞感がまったくない。 ・「ポイントカード」をやめた→マルシェ文化は、魚を買ったらレモンのおまけをくれるし、チーズ屋さんやお肉屋さんでは試食もさせてくれる。 「フランス」と聞いて、「上品」「優雅」といったことをイメージされるかもしれませんね。 でも、フランスってそれだけじゃないんです。 この本では、浪費家&完璧主義だった日本人デジタルクリエイター・ロッコが、人生を劇的に変えた「“素朴”で幸せな暮らし」の秘密を、撮り下ろし写真と共に紹介します――!
パリのおうち時間 単行本(ソフトカバー) – 2021/5/15
中村 江里子 (著)
パリで暮らし、結婚20年を迎える中村江里子さん。 憧れていた50代になって感じている年齢の重ね方、そしてここ1年のコロナ禍下のパリでの生活で変わったこと、変わらないこと、日々の暮らしのなかでで大切にしていることなど、その思いを綴ります。
日曜日はプーレ・ロティ ちょっと不便で豊かなフランスの食暮らし 単行本(ソフトカバー) – 2018/12/27
川村 明子 (著)
不便・時間がかかる・常備しない。 そして、いつでもどこでも、手に入らない……。 「時短」や「つくおき」、「レンチン」がもてはやされる日本では、ネガティブにとらえられがちなこうした感覚がフランスではあたりまえ。 しかし、実際のところは……? 体験してみれば、意外にも、合理的だったり、おいしさの秘訣だったり、無駄がなかったり、節約だったり。 家庭料理を学ぶべく渡仏した著者が20年間にわたる経験で知った、フランス人の食生活。 見習いたいのはフランス料理ではなくて、「食生活」だった!
フランス人は10着しか��を持たない (だいわ文庫 D 351-1) 文庫 – 2017/5/12
ジェニファー・L・スコット (著), 神崎 朗子 (翻訳)
高級料理を食べて、たくさん買い物をして、あちこち旅行をしても、心からの満足を感じられないあなたへ。
典型的なカリフォルニアガールだった著者は、フランスの貴族の家にホームステイすることになる。その家を取り仕切るマダム・シックから学んだのは、毎日を“特別な日"のように生きること。
徹底してお金を使わないフランス人から学んだ本当の贅沢 単行本(ソフトカバー) – 2017/4/12
吉村 葉子 (著)
パリに20年暮らした著者が解き明かす、フランス流「お金をかけない上質な暮らし 手間をかけない丁寧な暮らし」の極意。
フランス人はケチだ。徹底してお金を使わない。 それでも、なぜか優雅に見えてしまう。 フランス人はそれほど几帳面ではない。 にもかかわらず、美しく暮らしているように見える。 なぜか? パリに20年暮らした著者が解き明かすフランス流「お金をかけない上質な暮らし 手間をかけない丁寧な暮らし」の極意。 たとえば著者は「中高年になったら、遠くの親戚より近くの他人が大事」と語り、人を家に招くことをいとわない。 そんな時に役立つ、ささっと作れておいしいフレンチ惣菜や、あっという間にできて必ず歓声が上がるスイーツの作り方を伝授。 また、部屋を彩るインテリアファブリックを縫う技、ポイントを押さえた掃除術も披露。 家のあちこちに置かれた小物は想い出深いものばかり。 身にまとう服は思い入れのある布から作った愛着の一枚。 お金と無関係な贅沢を味わい、限りある人生を目いっぱい充実させるための「群れない、真似ない、面倒がらない」生き方。
パリの朝食はいつもカフェオレとバゲット ―フランス人はな��仕事と子育ての両立が上手なのか? 単行本 – 2016/10/28
国末 則子 (著)
著者は、夫の仕事の関係で、フランスに家族4人で住む機会を得た。 2001年から2004年と、2007年から2010年の二回、パリ市内のアパルトマンで暮らしたが、計6年半フランスに滞在して何よりも驚いたのは、働く母親が多いことだったという。フランス人の女性たちはいったいどうやって、仕事と子育てを両立しているのだろうか。 日本では難しいことが、なぜフランスでは可能なのだろうか。2人の子どもを現地校に通わせ、フランス人と知り合う中で、両立を可能にする実情がだんだんとわかってきた。 長い歴史と豊かな文化のある国フランス、人生を楽しむフランス人のライフスタイルから学ぶことは多い。本書では、仕事と子育ても含めた、フランス人の普段の暮らしを紹介します。 毎日を楽しく過ごすためのヒントが満載の1冊です。
ワカメちゃんがパリに住み続ける理由 単行本 – 2016/4/26
長谷川 たかこ (著)
「サザエさん」のワカメちゃんが綴る、愛しくておかしいフランスの真実!お茶の間のアイドル的小学生、磯野ワカメのモデルとなった著者がフランスに住み、 はや30年。 この30年もの間に、自由を愛し、自分勝手でしたたかな国に辟易しな がらも、そこに根付いた人々の精神、文化の真髄を知る と同時に、改めて日本の 姿を再発見したようです。例えば、ワカメちゃんの目を通してみると、 ・街角には流行がない(でも、なぜかお洒落に見える)。 ・ドケチ(でも、 本当の贅沢を知っている)。 ・モノが少なすぎ(でも、想像力が鍛えられる)。 ・誰もかも、口ぐせが「セ・パ・モア/私じゃない」(でも、なんだか憎めない ……)。 ・変化がない(日本と歩み寄ったらちょうどいい! ) etc……苦笑 することだらけ!ほかにも、昨今のテロ事件で揺れ動く社会の風景から、政 治界ウォッチング、毎日繰り広げられる責任のなすりつけ、 年老いても男・女磨 きに余念がない人々、料理教室に勤しむフランス人、街角のお洒落観察など、 フ ランスの素顔を知るためにぴったりなトピックを、エスプリがきいたユーモアたっぷ りに綴ります。そもそもなぜワカメちゃんは30年前、誰も知り合いのい ないフランスに飛んで行ったのか? 今まで明かされなかった思い出話、そして日 本への愛情がたっぷり詰まっています。●表紙・本文中のイラストはすべ て、伯母のDNAを受け継いだワカメちゃんの娘が描き下ろし!
12年目のパリ暮らし パリジャン&パリジェンヌたちとの愉快で楽しい試練の日々 単行本 – 2013/7/20
中村 江里子 (著)
パリ生活12年目を迎えた中村江里子が初めて語る、パリでの愉快で楽しい!? 試練の日々 マルシェの肉屋の巨大なフックにだらりと吊り下げられたウサギたち、公衆トイレに落ちていたピンク色のトイレットペーパー、カヴァリエなギャルソン、22時を過ぎても始まらないディナー、いきなり服を脱ぐように言うあやしい医者、約束の時間に30分以上遅れても一言のお詫びもないパリジェンヌ、タバコの煙で充満した部屋で血の滴る肉を食べながら勝手にわめき散らす友人たち…… そんなすべてに「ありがとう」の気持ちを込めて。
パリごはん duex 単行本 – 2010/6/1
雨宮 塔子 (著)
パリに渡って十年あまり。帰国時、かつての同僚とつまむお寿司、親友の差し入れのホカホカ「揚げたてカレーパン」、大人数で出向き、みんなで料理の腕をふるう「ジト合宿」、友をもてなすための女同士のキッチン、娘が作った「フルーツタルト」……。食卓を囲む人を「想う」気持ちで、ごはんはもっと美味しくなる。温かくて幸せな日記エッセイ。
0 notes
Quote
浅草で外国人観光客のみなさんが、こぞって買っていたのは「カレーパン」です。実は、カレーパンは日本発祥といわれており、その味を体験する外国人が今、急増中だということです。 【写真を見る】「日本でしか手に入らない」カレーパン、なぜ外国人観光客に人気? チーズ入りカレーパンに「私��心臓は高鳴った」【Nスタ解説】 ■カレーパン なぜ外国人観光客に人気?知られざる魅力とは 南波雅俊キャスター: 海外からのカレーパン人気も高まっているということです。 日本カレーパン協会のやすひさてっぺい理事長によりますと、インドカレーではない日本のカレーと、日本独自の惣菜パンを一緒に味わいながら、カレーをワンハンドで食べられると人気を集めているといいます。 フレンチの巨匠、ジョエル・ロブションさんは、世界中に有名レストランを展開していますが、2012年からはロブション系列のパンの専門店でカレーパンを手がけています。“カレーパンを自国に持って帰りたい”というくらい気に入っているようです。 外国人観光客からは… 香港・カナダからの観光客(京都でカレーパンを購入) 「ルーの香りが良く、美味しいと有名」 台湾からの観光客(上野でカレーパン購入) 「具材がゴロゴロ入っていて感動した 」 という声があり、カレーパンを美味しく食べてたようです。 井上貴博キャスター: 新たな文化を作り出して、クオリティを上げるのは日本人は得意なのかなと思います。 経営コンサルタント 坂口孝則さん: 作るのが大変なので、日本人のきめ細やかな調理も光りますよね。 ■「メキシコだったら4000~5000円する」高級 黒毛和牛カレーパン! 南波キャスター: ほかにも人気のカレーパンがあります。 プレミアムカレーパン店(築地場外市場) 黒毛和牛カレーパン:1500円 和牛の甘みが特徴で、買っていくのは95%が海外からのお客さんだということです。 アメリカ・サンフランシスコからの観光客 「スクエアという形がユニーク。和牛との組み合わせはとても美味しい」 和牛に惹かれて購入したメキシコからの観光客 「カレールーのスパイスやパンとの相性も◎。メキシコで買ったら4000~5000円する」 “映える”ということで「チーズ入りカレーパン」も人気だそうです。 東京でチーズ入りカレーパン購入したアメリカ人観光客のSNS投稿 「抵抗できない香りが私を引き込んだ。この絶妙なチーズカレーに私の心臓は高鳴った。最初の一口は忘れられない。次の滞在で絶対最初に行く場所になる」 熱烈なファンもいるようです。 ========== <プロフィール> 坂口孝則さん 「ビジネスモデル」に詳しい経営コンサルタント 原価・物流・調達・マーケティングが専門
「日本でしか手に入らない」カレーパン、なぜ外国人観光客に人気? チーズ入りカレーパンに「私の心臓は高鳴った」【Nスタ解説】(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
0 notes
Text
私自身が全て作り上げる『スパイスカレー』のタリー。
全部ちゃんと作り上げて次の夕食は和食や洋食を作っております(笑)
料理のジャンルは日本人は非常に多いのですし
家庭料理がすでに外食グルメを実現させようと
日々日々どころか何十年と食べ歩き作りで
実現してまいりました。
おかげさまでお寿司だって本当に美味しく
我が家の麺料理もラーメンもですが非常に美味しい。
パン料理であれエスニック、イタリアンだってフレンチだって食いしん坊なので美味しく作れることに研���熱心。
そしてスパイスカレーやインドカレーだって
何か今ひとつ足りない、いやいやもっと美味しく仕上げましょうと非常に美味しく仕上がっております。
このプレートはかなり巨大なお皿。
そこに『王���の食卓』のイメージで盛り付けました。
どれもこれも味が全く異なるように仕上げたスパイスカレーやミールスで極上のお味に。
私は食事をいただく相手を思い浮かべると
『あっと驚かし わぁっと喜ばせたい』人間ですので
どうにもこうにも(笑)
そうそう、子供にですが『ママは三ツ星レストランのミツコだね』と言われますがキャラが被ってるからかしら?(笑)
ミツコといえば三ツ星の給食のドラマですが。
給食といえば、今、本当に美味しくないそうです。
残食が増えている背景は、冷凍品や加工品で作ることも影響しているでしょうしね。
栄養と衛生あってこその給食でありますが、残飯の廃棄量の方が多いのでは本末転倒の話です。栄養士さんが美味しいもの好きなら、大当たりの給食かもしれませんね。
実際はコストの方に比重が重くあり、これは無いなと言う給食をよく目にします。
県ごとの管轄であり、非常に利権癒着食材で作るので、良いものになかなかならないようです。
ある食材も実際は廃棄食材であって、さらにアメリカの過剰な生産で余剰食材を日本に押し付けるのが『給食の始まり』な訳ですし。
今でもそうですよね。大豆に関しても国産製品があまりにも少なく驚くほど米、カナダ産などで大豆製品が溢れかえっています。ここでなぜ外国人観光客が喜ぶ食事がラーメンに回転寿司かと言う理由はわかりやすいですよね。イオンの惣菜お弁当も大人気。
日本人は味覚を感じる外国人より長けているのです。
多くの外国人の方に普段の食生活を聞きますが、大概が同じものをずっと繰り返しているのには驚かされるものです。
だから日本の家庭料理は素晴らしいのですよね!
日々日々、毎食、毎食違うものが食卓に上がるのですから。
おせちだってクリスマスだってそうです。
ですがすっかり欧米化の日本の食卓は、そうも言ってはられなくなっておりますが。
作り置きの必要のないってことは、日々の食事がいろいろなメニューをバラエティ豊富にいただいていると言うことです。
いろいろな料理を少量で仕込める器用さがあれば、もうおうちがレストランであり、人気のグルメ。
私には得意料理が山ほどあります。
ぜひ王様の食卓、いろいろなイメージで楽しんでいただきたいものです。
自慢の我が家の料理。
料理研究家 ���宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#東京スパイスカレー
#スパイス
#カレーライス
#ダルバート
#currystagram
#スパイスカレー
#銀座グルメ
#新橋グルメ
#カレー
#東京グルメ
#カレー部
#南インド料理
#biriyani
#ビリヤニ
#Indiancurry
#スリランカカレー
#神戸料理教室
#東京スパイスカレー
#大阪スパイスカレー
#カレーマニア
#カレースタグラム
#スパイスカレー作り
#spicecurry
#ケバブ
0 notes
Photo
明日17日(土)、明後日18日(日)は國津果實酒醸造所の中子具紀さんがきてくださり試飲・販売会があります。平日にてご注文をお受けしている2種類と販売会のラインナップが一部違いますので先にお知らせいたします。
・Budoutoikiru Maceration19(オレンジ)750ml (未リリース)
・田也19 (赤)750ml (未リリース)
・土屋ブラン19 (白)750ml (未リリース)
・魅惑のピンク(ロゼ)750ml (バックヤード在庫今回が最終になります)
・Budoutoikiruプリムール20 ハーフ(白・泡)375ml(バックヤード在庫今回が最終になります)
*平日にご注文をお受けしている菅野紅(赤)ハーフは2日間の販売会ではお持ち帰りいただけません。こちらは後日配送のご注文のみのワインになります。どうぞよろしくお願い致します。
試飲・販売はもちろん、名張市の廃校小学校を醸造施設に改修されて、葡萄作りから一つずつ積み重ね醸造される作り手、中子さんの興味深いお話も伺えると思いますのでぜひお気軽にお立ち寄りくださいね。
合わせて週末2日間だけご紹介します、北白川「ちょっとフランス」さんのフレンチお惣菜のラインナップとお料理のご紹介も(HPより)お伝えいたします。
・鶏白肝のムース
鶏白肝とは、脂肪分が高く血の気の少ない鶏のレバーで、レバー特有の癖があまりなく、生クリーム・コニャックとポルト酒、スパイスと合わせてゆっくり蒸し固めた、滑らかなテリーヌです。パンやクラッカーにのせてカナッペにしても良いです。
・田舎風パテ
ビストロのオードヴルとしてお馴染みの田舎風パテ。豚肉と鶏のレバーを使用してしっとり仕上げたテリーヌです。レバーの風味とにんにく、パセリの香りにワインが進みます。フレンチマスタードや甘みのないピクルスを添えて、フランスパンと共に召し上がるのがおススメです。シンプルなグリーンサラダがあると更に嬉しいですね。サンドイッチにしても美味しく召し上がれます。
・タプナード
黒オリーヴのペースト「タプナード」。プロヴァンスの青空市場で量り売りされているような、良く知られた南仏の名物です。パンに塗って食べるほか、茹でたじゃが芋や野菜、卵に添えたり、オリーヴオイルや生クリームなどを少し加えて、魚や鶏のソースに使うこともできます。
・鴨と豚のリエット
フランスのハム、ソーセージなどを売るお惣菜屋さんには必ずある「リエット」。鴨や鵞鳥、豚などのお肉と脂を煮て、つぶしてペースト状にしたオードヴルです。塩気とお肉の旨みがぎゅっと詰まった濃いお味なので、ちょっとずつパンに載せて食べます。コルニションという酸味の強いピクルスを添えたりもします。普通は1種類のお肉で作りますが、鴨と豚をミックスして、白ワインの酸味ととコニャックの香りが効いた、濃厚ながら切れのあるお味に仕上げています。
・アルザス風豚肉のパイ包
パイ生地に豚の角切り肉と挽肉、じっくり炒めて甘みを出した玉ねぎを包んで色よく焼き上げました。豚肉をたっぷりの白ワインでマリネしているところがアルザス風と名付けたゆえんです。生地の焼けた香ばしさとお肉のしっかりとした食感、玉葱の甘みに、白ワインの香りが上品���を添えます。直径10cmと見た目は小さいのですが、中にはお肉がかっちりと詰まっていますので、サラダやスープを添えていただくとお一人分のランチになるくらいの分量です。
・キッシュロレーヌ
キッシュといえばやはりキッシュロレーヌ。ちょっとフランスのキッシュロレーヌは、クリーミーで柔らかい中身と、中身に合うよう脆く作ったパイ生地が生み出す、ふんわりと軽い食感が魅力です。焼き色を付けたベーコンの風味、玉葱の甘み、チーズ(グリュイエールを使用)の独特なコクと香りが、中の味わいを豊かにしています。分量は、サラダやスープを組み合わせてお一人分のランチになるくらいで、軽い食感ながら意外と食べごたえがあります。
今回この6種類をご用意くださいます。冷凍したものもありますのでぜひお買い求め予定の方は保冷バックなどをお持ちいただくことをお勧めいたします!こちらのお惣菜はなくなり次第終了となりますのでご了承よろしくお願い致します。
*明日は午後より荒木桜子さんも在廊くださいます!ぜひガラスのお話などお気軽にお話ししてみてくださいね。
レストランにゆっくりお出かけしにくい状況ですので、お気に入りの器やグラスとご家庭ではなかなか作れないフレンチお惣菜とワインもご一緒に乾杯の時間をお楽しみください。週末もお待ちしております。
2 notes
·
View notes
Photo
#横浜 で打ち合わせ後、#名古屋 からレンタカーで、#天王寺 入り 緊急事態宣言が終わったとはいえ、まん延防止で19時までなので、閉店前の惣菜狙いに😂 #天王寺駅 に行列が出来る惣菜屋が? #kohaku ? #赤白 ? と書かれたお店の30%off 見てみると、#フレンチ惣菜 みたい #牛ホホ肉の赤ワイン煮込みトリュフの香るマッシュポテト添え #牛すじともつのどて煮 #オニオングラタンスープ どれも3割引で 1000円を切る!944円! さらに地下のスーパーで半額サラダを買って、#部屋飲み チンして、頂くが これがホンモノ! 491円の #牛ホホ肉の赤ワイン煮 なんて、間違いなく、#俺のフレンチ より安い😂 #煮込み には、#牛センマイ も入ってて、何とも贅沢 いつもより豪華な晩酌になったね! (天王寺ミオ) https://www.instagram.com/p/CQZsv7Sl5RFKXZcTMAiJSyhbD4g8DoWuhT51IM0/?utm_medium=tumblr
#横浜#名古屋#天王寺#天王寺駅#kohaku#赤白#フレンチ惣菜#牛ホホ肉の赤ワイン煮込みトリュフの香るマッシュポテト添え#牛すじともつのどて煮#オニオングラタンスープ#部屋飲み#牛ホホ肉の赤ワイン煮#俺のフレンチ#煮込み#牛センマイ
0 notes
Photo
今宵のおつまみは、ラタトゥイユ。 定番のフレンチ惣菜は、野菜の旨みたっぷり。白ワインがすすむわぁ。 ブログ ブログ、更新しました。 http://fumie823.exblog.jp/28033939/ #appetizer #food #foodie #foodies #foodiegram #foodstagram #cookingram #frenchfood #french_food #frenchstylefood #french_style_food #fumieshokudo #fumie_shokudo #fumiekaneco #おつまみ #ラタトゥイユ #フレンチ惣菜 #野菜の旨み #エルグルメフードクリエーター部 #エルグルメfoodcreator部 #ふみえ食堂 #金子ふみえ
#fumieshokudo#エルグルメフードクリエーター部#frenchfood#ラタトゥイユ#金子ふみえ#野菜の旨み#foodiegram#foodie#おつまみ#appetizer#fumie_shokudo#foodstagram#french_food#エルグルメfoodcreator部#foodies#food#ふみえ食堂#フレンチ惣菜#french_style_food#fumiekaneco#cookingram#frenchstylefood
1 note
·
View note
Photo
朝一で福山の建築センターに行ったので
久々にグラマーペインに寄って
更に、 尾道の駅の北口(裏口)の前にできた MATIN SUN BLE(マタン サン ブレ)で お惣菜をテイクアウトしました。 つまり昼ごはんの手抜きです。
マタンサンブレはいつも読めず 何だったっけ?と今HP見ました…
今日買ったのは、 レンズ豆のポタージュと 筍と紅茶蒸し鶏のマリネと 長芋のバターソテーデュクセルソース です。
フランス料理っぽいお惣菜みたいで どんな料理か聞きたくも有りましたが、 丁度お昼過ぎだったので忙しそうだったので また今度お店に行った時に聞いてみたいです。
あと、もっと気になったのは ドイツとかの珍しいビールがあって あれもテイクアウトできるのかな。 今度行ったら頼んでみたいです。 ワインとかもあるのかなぁ。
若くてとっても綺麗で可愛らしい奥様と こちらも若くてイケメンのご主人の お二人で切り盛りされていました。
文旦のケーキ(うろ覚え…)が美味しそうだったし お茶もいいかもですね。
駅に��達を見送りに行く時に 時間合わせにちょっと寄るお店としても 丁度良い場所です。
イオンに買い物に行く時にいつも前を通るのですが 駅前過ぎて、近所に住んでる身としては 若干入るの勇気が要りましたが
とても感じが良く可愛らしいお二人で 味も良かったので また必ず行きたいお店になりました。
#マタンサンブレ#MATINSUNBLE#尾道#onomichi#広島#hiroshima#カフェ#cafe#フレンチ惣菜#テイクアウト#togo#グラマーペイン#福山#fukuyama#パン#bread
23 notes
·
View notes
Photo
久々にゴーヤマサラ作った。#ゴーヤ #マサラ #ふみきり #惣菜食堂ふみきり #フレンチ #野菜 #煮込み 野菜の煮込み (Ashikaga, Tochigi) https://www.instagram.com/p/CiNMmIMLgpd/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
【テイクアウト】 ポークリエットに 大葉のグリーンソースが 出来ました 来店されてからのご注文ですと 30分以上かかることもあります 店内狭いため、 外でお待ちいただくのでご予約をおすすめします 03-3336-1130 #トレトゥール#Traiteur#お惣菜 #中央線 #高円寺ビストロ #杉並区 #高円寺 #高円寺北 #ビストロ #グラスアヴー #ビストログラスアヴー #自家製 #市場通り #フレンチ #バル #小さいお店 #手作り#カウンター #ワイン #ワインに合う #ワイン好きな人と繋がりたい #高円寺グルメ #vin #wine#bistro#bistrot #東京 #ポークリエット#大葉#グリーンソース (Grâce à vous (グラスアヴー)) https://www.instagram.com/p/CNHBPhegy11/?igshid=cl78r1c6o698
#トレトゥール#traiteur#お惣菜#中央線#高円寺ビストロ#杉並区#高円寺#高円寺北#ビストロ#グラスアヴー#ビストログラスアヴー#自家製#市場通り#フレンチ#バル#小さいお店#手作り#カウンター#ワイン#ワインに合う#ワイン好きな人と繋がりたい#高円寺グルメ#vin#wine#bistro#bistrot#東京#ポークリエット#大葉#グリーンソース
0 notes
Text
【中止】桝形ワンダーストリート2020概要
出町桝形商店街内で同時多発開催される文化祭的お祭り!
たのしい音楽、すてきな絵画、かわいい雑貨に、ゆかいな落語。 おいしい御飯で、げんきな皆さん、新鮮食材を商店街でたくさんお買い物! 今日も元気だ!うれしいなあ、たのしいなあ
【日時】
2020年3月8日(日)11時~18時頃までを予定
=================================
【会場】
出町桝形商店街アーケード内全体及び下記会場店舗
・出町座のソコ(Special LIVEステージ)
・El camino(LIVEステージ)
・寿司ふじ井(落語ステージ)
・S.O.U.店舗前(DJブース)
・漢方いちじょうじ(漢方スタンド、映画チア部)
・S.O.U.(飲食店ブース)
・その他ゲリラスポット
=================================
【出演者】
Special LIVEステージ(※¥3,000要チケット予約) @出町座のソコ
LIVE
・カジヒデキ
・KENT VALLEY
DJ
・HALFBY
・小野真
・小山内信介
LIVE stage(チケット不要/カンパ制) @El camino
・安藤明子
・Sidewalk Salon Orchestra/瀬戸信行(クラリネット)、山田やーそ裕(7弦ギター)
・江沢野々海
・山家悠平
・末元紀子、大塚恵(from 桝形ジャズ)
・親愛なるQに捧ぐ
・kanio(the FAX)
・平川佳己
・まつもとめぐみ(パンとカモメ)
・GEN & KEI
落語ステージ(投げ銭箱/自由料金制) @寿司ふじ井
・茜屋喜助(同志社落研)
・ぬるり亭やなぎ
・かもがわ亭べーやん
・屯風亭とんぺい
S.O.U.店舗前DJブース
・マスター航太
・ISHII
・Oblongar
・百合蔵
・とく
路上アーティスト
・藤川哲也:ジオラマづくりワークショップ
・仮説:アコースティックライブ
・UKULETTE:ウクレレユニット
・奈尾知弥:讃岐鳴物士
・琴塚吉太朗:公開制作
・八和詩めぐむ:ポエトリーリーディング
・ターケン:ターケン紙芝居
・黒島千佳:絹の染めワークショップ
・靴磨屋circus:靴磨き屋さん
・吉田寮:
※※そのほかゲリラ登場するアーティスト多数!※※
=================================
【S.O.U.店内での出店店舗】※随時更新
S.O.U.:ビールやコーヒーなどドリンク全般
山食音:カレー
かもがわカフェ:コーヒーレモンウオッカ、お菓子
cafe ZANPANO:パスタ、お惣菜、おつまみ
タコとケンタロー:たこ焼き
germer:パン、焼き菓子
yūgue:ベーグル、お菓子
アクリ?アクラ!:フレンチ・カリブ料理
ワインと日本酒 今出川:おつまみ
......and more!
=================================
まだまだ追加情報更新予定!最新情報は
Twitter: https://twitter.com/masugatawonder (最速)
Instagram: https://www.instagram.com/masugatawonderstreet
ウェブ: https://masugatawonder.tumblr.com
========
【お問い合せ・取材依頼】
メール: [email protected]
【主催】桝形事業協同組合
【協賛】JEREMY & JEMIMAH
【実行委員会】築地(出町座のソコ)、志村(漢方いちじょうじ)、小野(S.O.U.)
2 notes
·
View notes
Text
私自身が全て作り上げる『スパイスカレー』のタリー。
全部ちゃんと作り上げて次の夕食は和食や洋食を作っております(笑)
料理のジャンルは日本人は非常に多いのですし
家庭料理がすでに外食グルメを実現させようと
日々日々どころか何十年と食べ歩き作りで
実現してまいりました。
おかげさまでお寿司だって本当に美味しく
我が家の麺料理もラーメンもですが非常に美味しい。
パン料理であれエスニック、イタリアンだってフレンチだって食いしん坊なので美味しく作れることに研究熱心。
そしてスパイスカレーやインドカレーだって
何か今ひとつ足りない、いやいやもっと美味しく仕上げましょうと非常に美味しく仕上がっております。
このプレートはかなり巨大なお皿。
そこに『王様の食卓』のイメージで盛り付けました。
どれもこれも味が全く異なるように仕上げたスパイスカレーやミールスで極上のお味に。
私は食事をいただく相手を思い浮かべると
『あっと驚かし わぁっと喜ばせたい』人間ですので
どうにもこうにも(笑)
そうそう、子供にですが『ママは三ツ星レストランのミツコだね』と言われますがキャラが被ってるからかしら?(笑)
ミツコといえば三ツ星���給食のドラマですが。
給食といえば、今、本当に美味しくないそうです。
残食が増えている背景は、冷凍品や加工品で作ることも影響しているでしょうしね。
栄養と衛生あってこその給食でありますが、残飯の廃棄量の方が多いのでは本末転倒の話です。栄養士さんが美味しいもの好きなら、大当たりの給食かもしれませんね。
実際はコストの方に比重が重くあり、これは無いなと言う給食をよく目にします。
県ごとの管轄であり、非常に利権癒着食材で作るので、良いものになかなかならないようです。
ある食材も実際は廃棄食材であって、さらにアメリカの過剰な生産で余剰食材を日本に押し付けるのが『給食の始まり』な訳ですし。
今でもそうですよね。大豆に関しても国産製品があまりにも少なく驚くほど米、カナダ産などで大豆製品が溢れかえっています。ここでなぜ外国人観光客が喜ぶ食事がラーメンに回転寿司かと言う理由はわかりやすいですよね。イオンの惣菜お弁当も大人気。
日本人は味覚を感じる外国人より長けているのです。
多くの外国人の方に普段の食生活を聞きますが、大概が同じものをずっと繰り返しているのには驚かされるものです。
だから日本の家庭料理は素晴らしいのですよね!
日々日々、毎食、毎食違うものが食卓に上がるのですから。
おせちだってクリスマスだってそうです。
ですがすっかり欧米化の日本の食卓は、そうも言ってはられなくなっておりますが。
作り置きの必要のないってことは、日々の食事がいろいろなメニューをバラエティ豊富にいただいていると言うことです。
いろいろな料理を少量で仕込める器用さがあれば、もうおうちがレストランであり、人気のグルメ。
私には得意料理が山ほどあります。
ぜひ王様の食卓、いろいろなイメージで楽しんでいただきたいものです。
自慢の我が家の料理。
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#東京スパイスカレー
#スパイス
#カレーライス
#ダルバート
#currystagram
#スパイスカレー
#銀座グルメ
#新橋グルメ
#カレー
#東京グルメ
#カレー部
#南インド料理
#biriyani
#ビリヤニ
#Indiancurry
#スリランカカレー
#神戸料理教室
#東京スパイスカレー
#大阪スパイスカレー
#カレーマニア
#カレースタグラム
#スパイスカレー作り
#spicecurry
#ケバブ
0 notes
Text
2019年6月9日(日)
今の家に入居したのは2002年2月2日、リビングの壁には友人からいただいたタペストリーを飾っていた。経年劣化により昨年末に外したところ、壁にはくっきりと時代の跡。先日知人の個展でツレアイが購入したのがこれ、アンコールワットのレリーフの拓本。個性溢れる5人の姿、女1人+男4人の我が家にピッタリ。世界文化遺産に比べれば、壁の汚れなど問題にならない(ということにしておこう)。
ツレアイは午前中勤務、誕生日なのにご苦労様。
わたしはと言えば、昨晩水に漬けておいた山椒の実を塩煮にして、それを使って今年最初の「ちりめん山椒」を作る。まずまずの出来上がり。
ツレアイも昼前に戻り、4人で恒例2色スパゲッティ。
録画番組視聴。
アガサ・クリスティー 検察側の証人[新]<全2回>「前編」
ミステリーの女王、アガサ・クリスティーの名作をドラマ化した話題作。裕福な婦人��何者かに撲殺される。容疑者の青年レナードは妻がアリバイを証明できると訴えるが…。
夫と死別し、独りで裕福な生活をしていた年配の女性エミリー・フレンチが自宅で撲殺された。すぐに、その家に出入りしていた青年レナード・ヴォールが容疑者として逮捕される。無実を訴えるレナードの依頼を受けた弁護士ジョン・メイヒューは、レナードから、犯行時間には自宅で妻ロメインと一緒にいたと聞かされる。アリバイが認められれば裁判で無罪を勝ち取れると確信したメイヒューは、ロメインに会いにいく。
「刑事フォイル」の後枠、暫くはアガサ・クリスティー原作ものが続く。
日曜恒例惣菜作り置き作業、いつものように切り干し大根+ヒジキ+コンニャク。
扇風機で乾燥させたちりめん山椒、ダイソーで購入した瓶に小分け、ツレアイと私の職場の同僚にお裾分け。
家族揃っての夕飯、晩酌は控えめに。
録画番組視聴。
日本の話芸 五街道雲助 落語「明烏」
第717回東京落語会から五街道雲助さんの「明烏」をお送りします(平成31年3月15日(金) 東京・虎ノ門 ニッショーホールで収録)【あらすじ】大店のせがれ時次郎は、堅物過ぎて商いに差し支えると父親を心配させている。町内のワル、源兵衛と太助に「浅草の観音様の裏手にあるおいなり様」に誘われたと聞いて、吉原の廓に連れて行く気と察した父���は、時次郎に「おこもりして来い」と良い着物を着せ金を持たせてやる…
安心・安定の高座はさすが。
日曜恒例、散髪+入浴。
さすがに運動不足で週末体重、明日から頑張ろう。
2 notes
·
View notes
Photo
本日より企画展「乾杯と共に」が始まりました。
オープン前の店内をご紹介します。新生活がスタートして、新しい始まりをお祝いする食事時間も多い季節ですね。まだまだ大人数でわいわいとはいきませんが、ご家族や大切なお仲間と楽しい食卓を囲む際にお使いいただきたい器やグラス、アクセサリーやワインなどを作り手の方々に制作いただきました。
年始に荒木桜子さんの工房へ國津果實酒醸造所の中子さんご夫妻と一緒にお伺いして、作られるワインのイメージに合わせてビストログラスを制作いただきました。今回色々な形のグラスやカラフェにもなる縦長のピッチャーなど揃っていますのでぜひこの機会に手に取ってご覧になってください。kiki mariaの野乃花さんが渡邉由紀さんのボトルストッパーを使って下さっているご縁で由紀さんにはボトルストッパーはもちろん春のテーブルをイメージした器を色々お願いしました。今回は白貫入という、生地と釉薬の収縮率の違いによって生じた貫入を、焼成後にお茶で染め上げることによって浮かび上がらせたモダンな表情が美しいシリーズも制作くださいました。手書きのチェック模様の小皿なや今まで入荷のなかった生成のリムプレートなど新しいものもご覧いただけます。(食後のコーヒーや紅茶のためのマグカップも揃っていますよ)
Kiki mariaの野乃花さんからは、今回も繊細でエレガントな中にも可愛らしさがあるアクセサリーたちが揃っています。初めてご覧いただくシルクコードに天然石やアンティークビーズを組み合わせたネックレスやブレスレット、コードを巻き付けて作られた色合わせも素敵なブレスレットや人気の天然石と樹脂を組み合わせたリングやピアスまで手にしていただけます。
國津果實酒醸造所さんのナチュールワインは週末の2日間が販売会ですが、平日は試飲とご注文をお受けすることができます!以下の2種類のみになりますがぜひご興味お持ちの方はお気軽にお尋ねくださいね。(写真はフルボトルサイズです。エチケットのデザインも一部違うものになります。)
・菅野紅(カンノクレナイ)ハーフサイズ(赤ワイン)¥1,650
・Budoutoikiruプレムール20 ハーフサイズ(白・発泡)¥1,650
共にご注文いただいてから2週間前後、國津さんより直送にての��届けになります。國津さんのワインは天然酵母での発酵���て葡萄の力に寄り添いながら自然な流れで作られるワインです。今回の企画展のために確保いただいていた分が完売すると全く同じ味には出会えないそうです。まさしく一期一会のワインですね。お求めやすいハーフサイズにて瓶詰めしてくださいましたのでどうぞこの機会をお見逃しなくです。また17日、18日の販売会では上記のワイン以外の物をお持ちいただけるそうです。また北白川の「ちょっとフランス」さんのフレンチ惣菜は週末のみの販売になります(なくなり次第終了です)ぜひ週末もお楽しみになさってくださいね。
1 note
·
View note
Text
年内の通常営業は cox 11:00-17:00 Shingoster LIVING 15:00-18:00(小林東洋展開催中) の営業時間で12月26日(日)まで (12/29(水)はcox bazaar !) 新年は1月5日(水)からとなります。 cox bazaar ! コックス バザール ! 2021年12月29日(水) 11:00-15:00 (売り切れ次第終了)
年内最後の営業はcoxではじめてのテイクアウトと ショッピングの日。小さなバザールの開店です! 年末から年始にかけて、こんなものがあったらいいなを coxと水戸の2つのお店からお届けします。 (当日は店内での飲食はできませんのでご了承ください)
cox クラストたっぷりのボリューミーなキッシュは いつもより小さな12cmのサイズで焼きあげ ホールでご用意します。 3-4名さま分になりますが、薄くカットして 前菜のように召しがっていただくのもおすすめです。 レギュラーケーキは ぜひいつものようにテイクアウトを。 自家焙煎珈琲豆 ニューイヤーブレンド 毎朝小型の焙煎機で丁寧に焼き上げる フレッシュなコーヒー豆を この日だけのニューイヤーブレンドにして ご用意します。
チーズサブレ缶 仏・コンテチーズとグリュイエールチーズを たっぷり使用したリッチな塩味のサブレ。 胡桃とローズマリーがアクセントに。 お酒のお供としてもおすすめです。 3種の詰め合わせクッキー 葛粉とメープルのクッキー、 ほうじ茶とレモンコンフィクッキー、 アーモンドビスコッティを ガラス瓶に詰め合わせた coxオープン当初からのロングセラー。 卵・乳製品不使用。手土産としても重宝します。
Loupiote(ルピオット) 水戸駅のすぐそば、宮下銀座にある 自然派ワインとお料理のお店Loupiote。 フレンチの小さなお惣菜から創作の料理、 お肉のプレート、パスタなどを セレクトされたヴァンナチュールと共に楽しめます。 お店の佇まいもそのサイズ感も 今の自分たちがとても居心地よく感じ安心できて、 今年一番通ったお店かもしれません。
そんなLoupioteからは 自家製お肉惣菜の盛り合わせが届きます。 パテ・ド・カンパーニュ ジャンボンブラン 鴨のリエット レバームースの4種詰め合わせ。 こちらは2-3名様分の量でしょうか。 Loupioteオーナーしんじさんの 丁寧で誠実、安心のお味です。 ご自宅ではもちろん、こちらも小さなギフトとしても おすすめいたします。
hanatoco(ハナトコ) そのLoupioteとのご縁をつないでくれた 長年の頼れる友人でもある姉妹が営む 水戸のhanatocoからは coxの雰囲気に合わせたスペシャルな3種のお正月飾りを。 こちらもお渡しは29日限りになりますが、 材料調達の都合によりご予約でお受けします。 また自然素材を使用していますので 下記のイメージ写真と素材が多少変わる場合があります。 予約ご希望の場合は 下記の内容をご確認の��、 タイトルを「お正月」として TEL 029-893-6075 もしくは メール([email protected])にてご注文ください。 ・お名前 ・ご希望のお品と数 ・電話番号 をお知らせください。 1.紅白 松と松笠、水引でシンプルに。 長さ約55cm ¥2,500-(2,750-)
2.迎春 しめ縄、稲穂、シープホーン、ササバユーカリなど 自然素材を使ってシックに。 長さ約48cm ¥3,800-(4.180-)
3.寿 大王松、南天、人気のヒカゲカズラで華やかに。 長さ約80cm ¥4,500-(4,950-)
お買い物の際にはエコバッグやリサイクル紙袋を、 冷蔵品をお買いあげ予定の場合には 保冷剤の入った保冷バッグなどの ご用意をお願いできますと 資源節約になり大変助かります。 2021年最後に、いつもと違ったスタイルで みなさまにお会いできますことを楽しみにしています。
0 notes
Link
驚いたときに発する「はえー」という感嘆の言葉があります。日常口にする言葉ではありませんが,インターネットの掲示板などではよく見掛けますね。「へー」という感嘆語と意味的には似ていますがちょっとニュアンスが違い,またどこか緩い雰囲気もあって,何とはなしにユーモラスな雰囲気をも感じさせてくれる,最近の僕のお気に入りの言葉です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 実際に口にしたことこそありませんがこの言葉を見掛るとクスリとさせられるし,また緩い驚きを感じた際に心の中で「はえー」と言ったりします。そして今回も,僕はまさに「はえー」と感じさせられているところです!(。・о・。)! カニクリームコロッケはもともとはフランスのお料理だそうですが,フレンチのレストランではあまり見掛けませんね。代わりに洋食屋さんやお惣菜屋さんなどでは非常によく見掛けます。きっと大好きな方が多いのでしょうね。僕もその例に漏れず,カニクリームコロッケは大好物です😋 「今日はお惣菜屋さんで買ったもので食事にしよう」などという時にカニクリームコロッケがあると,つい嬉しくなって幾つか買ってしまいますo(^-^ o )(ノ ^-^)ノ 洋食屋さんではデミグラスソースやトマトソース,お店によってはタルタルソースを添えて提供されますね。家庭ではトマトケチャップやウスターソースを添えることも多いようですが,僕は家庭では何もつけずに頂くか,お味が薄い場合には塩だけを掛けて頂きます。トマトソースやデミグラスソース・タルタルソースはともかく,トマトケチャップやウスターソースですとクリームを味わうには少々お味が強いように感じます。 そんな大好物ですが,僕は「カニクリームコロッケを家で作ってほしい」とは全く思いませんでした。我が家でもコロッケが食卓に上ることは勿論ありましたが,母が作ってくれるコロッケも,たまに遊びにいく祖父宅で祖母が作ってくれるコロッケも,どちらも必ずポテトコロッケでした。それがまた非常に美味しかったので,そもそも「カニクリームコロッケを作って欲しい」という希望自体を抱かなかったという感じです。また「あの柔らかいクリームが,揚げ油の中で本当に溶けてしまわないのか(実際にはちゃんと作れば,溶けるはずが無いのですが)」という点がどうしても気になってしまい,自分で作ろうとも思いませんでした。結果,今に至るも僕にとってカニクリームコロッケというのは外食時に頂くか,或いは出来合いのものを買ってきて頂くお料理です。 そんな僕が今回,このCHIHO氏のレシピに出会ったわけです。倹約のために蟹に代えてカニカマを使うというのは驚きませんしむしろ誰でも考え付くことでしょうが,一方で「成形しない」「揚げない」というのは僕の全く予想もしない話でした。「揚げなくてコロッケになるの?(。・о・。)?」というのは僕ならずとも疑問に思うところでしょうが,炒ったパン粉を載せることでコロッケと同じお味になるというのはまさに「はえー」という言葉を禁じ得ない思いですね。 そして意外な副産物というべきか,油で揚げないことでカロリーカットにもなるというのですから「世の中には頭の良い人が居るものだなぁ」という感嘆をも禁じ得ないところです。まさに良いこと尽くしというべきお話ではありませんか٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ ° 日頃はカニカマを使い,そして何かでご馳走を頂こうというときには蟹缶を使って,この「揚げない『かにクリームコロッケ』」を家庭で堪能してみたいものですね(◍•ᴗ•◍)
0 notes
Text
2020/06/05 (金) - 腰痛、ガイド定例会、春日大社
朝から腰がひどく痛い。昨日の夜から予兆はあって、大きめの湿布を貼っておいたが、完全にぶり返した。ガイドグループの定例会があるのだが、ちょっとつらいことになりそう。
その定例会は、少し遅めの11時開始だったので、少しだけ在宅仕事。 今日はデイサービスの日ではないのだが、母には昼食を用意しておき、10時過ぎに家を出た。
定例会では、今後の観光の展望、ツアープランの話などなど。過去のガイド料の精算も。
昼食は、少しいいところでとった。最近できたフレンチのお店。ランチとしてはお高めだが、しっかりおいしかった。「久しぶりに、おいしいものを食べた」と皆の感想。
--
昼食後、一同揃って春日大社へ。春日大社がメインのツアーがあり、その下見と基本事項の再確認を兼ねて。これからのツアーは、日本人のお客様が多くなる。これまでよりも細かく、深く話すことが必要になる。
腰のことを考えると帰った方が良さそうだったが、昼を過ぎて血行が良くなったか、多少は歩けそうな気もする。…と言うことで自分も付いていった。 結果として、腰がそこそこ瀕死の状態に。だが、久しぶりに観光地をしっかり歩くのは楽しかった。人が少なくて、ある種の新鮮さもあった。
暑い一日だった。リュックを背中ではなく、体に密着するように前に担ぐと (この方が腰の負担が小さい)、ポロシャツが汗でぐっしょりと濡れた。体との間に隙間が出るように担ぎ直す。 マスクをして歩き回ったり、話したりするのも負担が大きかった。 定例会でも話題が出たのだが、フェイスシールドやイヤホンガイドなどの導入を検討したいところ。
--
下見の終了後、買い出しに業務スーパーへ。 レトルトや菓子類など、保存が利くものを中心に色々買い込んだ。
駅の近くに何かテイクアウトで良さそうな惣菜などないか探してみたが、見つからず。 今日の夕食は残り物やら買い置きの惣菜やらで済ませた。自分だけ昼にいいものを食っといて、少し罪悪感を覚えつつ。
夜1時。母、大声で騒ぐ。
--
新型コロナ。6/5 午前 (日本時間) の時点で、アメリカ1000人強、スペイン5人、フランス40人強、イタリア90人弱、イギリス180人弱の死者数増加。ここしばらく、ブラジルが感染者数・死者数共に1日あたりでは一番多くなっている。 日本では、今日一日で感染者44人増加、死者4人増加。 (出典: Worldometer、NHK)
0 notes