#ハム子
Explore tagged Tumblr posts
mixyourmay · 1 month ago
Text
Tumblr media
Cat maid Nyan Nyan~ ฅ^>⩊<^ ฅ❤️
32 notes · View notes
ningshou · 8 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media
o(^▽^)o
23 notes · View notes
ninaxav98 · 11 months ago
Text
Tumblr media
"Seal" for #femcweek2024
Based on the P3 manga page by Shuji Sogabe
26 notes · View notes
nano7zzz · 10 months ago
Text
Tumblr media
14 notes · View notes
shodoshima-camera · 5 months ago
Text
Tumblr media
小豆島で生ハム「小豆島発酵ハム」を作る草壁ハム製作所で、今年も寒い気候を生かして仕込みが行われています。 地元で育つ「オリーブ夢豚」と小豆島放牧豚の2種類の豚肉を瀬戸内の塩に漬けて静置。
その後、このように17ヶ月かけて白カビと醤油麹菌の力を借りながら長期熟成させていきます。 真摯かつ丁寧に造られた小豆島発酵ハムは、これまで食べたどの生ハムとも一線を画す、味わい深い美味しさで、ぜひ食べてもらいたい!
[map]
20 notes · View notes
momokuri-sannen · 2 months ago
Text
Tumblr media
ハムたまごサンド。
Tumblr media
きのことバジリコスパゲッティ。
キャンティ風に大葉とパセリで。
飯倉のキャンティは会社の先輩に連れて行ってもらったのが初めてだった。
ここはバジリコ食わないと、と勧めらたんだよなァ。
Tumblr media Tumblr media
崎陽軒のシウマイ弁当。
駅ビルに店ができたので買ってみた。
これを食うと出張帰りの新幹線を思い出すのである。
これをつまみに...となりそうだけども、ぼくはあまりイケるクチではないから、とりあえずこれで腹を満たすのである。
まあ若いころの話でもあるから、例えば品川で乗って食い始めると新横浜あたりでは食え終えてしまう。
まわりでは「プシュッ」という音があちこちから聞こえるのだけど、ぼくは食い終えるとさっさと寝てしまっていた。
三河安城を定刻通り通過しましたのアナウンスで起きる。
やれやれと周りを片付けて降りる準備。
だいたい金曜日が多かったな。
懐かしい記憶がどんどん蘇ってくる。
ごちそうさん。
4 notes · View notes
vegehana-sub · 5 days ago
Photo
Tumblr media
✿ しゃきっと舞茸の柚子マヨホットサンド ✍️ 白だし小1,マヨのみで焼く
0 notes
yamacyan · 3 months ago
Text
昨日のお昼ご飯は~
Tumblr media
ハンバーグ!
このハンバーグは、伊藤ハムの旨包シリーズのすりおろし大根と玉ねぎの和風おろし~
Tumblr media
そして、キムチに、
Tumblr media
つや姫の白飯、
Tumblr media
なすの味噌汁です!
Tumblr media
美味しかった!
Tumblr media
ごちそうさまでした😋
0 notes
konn-gohan · 8 months ago
Text
Tumblr media
低温調理鶏ハムで親子丼
0 notes
leomacgivena · 5 months ago
Quote
そういえばうちの子らベーコンのことを「しかくいハム」、ハムのことを「まるいベーコン」って言ってるな 循環参照をするな
Xユーザーの鯵坂もっちょさん
28 notes · View notes
chibiutsubo · 4 months ago
Text
Tumblr media
#日常
妹夫婦&姪っ子たちや叔父夫婦が集まっての我が家のお正月の風景。今年のメインは飛騨牛のすき焼きだったのですが、甘辛味がそこまで好きではない私は、せっせと海鮮とおせちをつつき回していました。すき焼きかしゃぶしゃぶかと問われたら私は断然しゃぶしゃぶ派なんですが、多数決に負けた……そうか、皆さんすき焼き派なのね……。しゃぶしゃぶの中でも豚しゃぶが好きです。さっぱりが美味しい。
Tumblr media
メインに加えて毎年近所のお店のおせちを頼んでいたのですが、おせちの定番メニューだと誰も手を付けないので、今年は肉づくしおせちとやらを頼んでみました。ローストビーフやらハムやらマリネやら色々入った洋風メニュー。……なのですが、やっぱり皆さん冬はあったかいもの(すき焼きとか揚げ物とか)に人気が集中。喜んでモサモサ食べていたのは私だけだったのでした。まあ、余ったから私のワインのお供(ほとんど飲めないけど)ができて私は嬉しい。
母「それなりにお値段張るんだよコレ。あんたしか食べないならもう来年からおせちいらないんじゃないの?」
否定はできない。
16 notes · View notes
komichi-mado · 9 months ago
Text
Tumblr media
ハム玉子葱クリームチーズオープンサンド
ゆっくり起きて、ゆっくり頂く
のんびり話して、のんびり過ごす
日曜日の朝☀️
22 notes · View notes
bearbench-img · 3 months ago
Text
ハムタロウ(とっとこハム太郎)
Tumblr media
『とっとこハム太郎』は、河井リツ子による日本の漫画作品です。1997年から連載が始まり、後にアニメ化やゲーム化もされた人気作品です。物語は、ハムスターのハム太郎と飼い主の春名露(はるなつゆ)をはじめ、様々なハムスターや人間たちが繰り広げる日常を描いたものです。ハム太郎は、元気で好奇心旺盛な性格で、仲間たちと「ハムちゃんず」というグループを結成し、楽しい冒険や事件を解決していきます。アニメでは、ハムスターたちのコミカルな動きや、独特な「ハム語」が人気を集めました。ハム太郎の愛らしい姿と友情の物語は、子供たちだけでなく幅広い世代に愛され、日本だけでなく海外でも人気を博しました。
手抜きイラスト集
8 notes · View notes
Text
Tumblr media
Azran Legacy Guidebook: Page 84
Previous Page: Page 83 Next Page: Page 85
Luke
CV: Maki Horikita
Layton’s self-proclaimed number one apprentice. He is a British 12 year old named Luke Triton. He calls Layton “the professor” (lit. ‘Sensei’) and idolizes him a lot. He sometimes takes an attitude, standing on his toes, but he is an obedient boy.
Clumsy
He also has a bit of a clumsy side, tripping over a basket on the floor and slipping on a frozen manhole cover. Maybe that’s to be expected of a boy his age? Even though Layton told him to be careful, down he falls. It’s too late.
Talking to Animals
Luke has the amazing ability to talk to animals. On this trip, he was able to solve cases by speaking to a squirrel, wolf and bird. Not only does he talk to animals, but he also loves them very much, and it upsets him to see products made of animal hide. Despite that, when he sees ham or roasted meat, his appetite takes precedence.
Luke speaks differently depending on which animal he is talking to. How he learned to speak to animals is a mystery. Could it be an innate skill? Luke was upset that he couldn’t talk to a chameleon in Phong Gi.
Japanese text under cut:
ル ー ク CV: 堀北真希 自称レイトンの一番弟子。 12 歳の英国少年で、フルネ ー ムはル ー ク・トライトン。レイトンを「先生」と呼び、とても慕う。少し背伸びをした態度をとることもあるが、基本は素直。
おっちょこちょい 床に置かれたカゴにつますいたり、凍ったマンホ ー ルで滑ったりと、ちょっぴりドジな一面もある。彼の年齢からすれば、年相応の失敗と言えるかも?
レイトンから注意されたのに、ツルリと滑る。もはやお約束た
動物とおしゃべりできる ル ー クは動物と会話できるというすこい能力を持つ。今回の旅では、リス、オオカミ、鳥との会話で、事件解決のきっかけを作っている。動物とは会話かてきるだけでなく、とても愛おしい存在たと感しているようで、動物の皮を使った製品なとを見ると、悲しそうな反応を見せる。たた、ハムや丸焼きの肉を見ると、食欲のほうか勝るようだ。
動物の種類によって、言葉を変えて話すルーク。
動物の言葉をどこで学んだのかはナゾ。天賦の才といったところか?
ムスロッホのカメレオンとは心を通わせられす、悲しむルーク
43 notes · View notes
momokuri-sannen · 9 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media
「ハムトマトたまごサンド」
Tumblr media Tumblr media
「冷やしたぬきうどん」
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
「ひよこ豆と夏野菜のスパイスカレー」「コロッケとマカロニサラダ」
たまにはぐだぐだ書かずに食ったものだけ並べてみるテスト。
10 notes · View notes
usamellow · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
★日記と夜ごはん★
精肉店での揚げたてコロッケとささみチーズカツとお高めの生ハム。幸楽苑でネギ味噌ラーメンとチャーハンと餃子。そのあとマックでポテトとシャカチキとオレンジジュース。生きててえらいから沢山食べた。
あーーーーーーーーーーくっそおおおたおおおおお。きのう、2���時ごろ本垢@usamellowが凍結しました。人生2回目の凍結です。。。。。もーやだーうぅ(5枚目が2023年4月に凍結。6枚目が2024年5月11日に凍結。)本当に悲しくて悲しくて辛いです。初めての2万超えバズとても嬉しかったし1万人くらいフォロワーが増えた。なにより神のような存在の私をみんなが見つけてくれたことが嬉しかった。みなみはたぶんかわいい存在が限界突破しすぎていてツイッター社に目をつけられていると思うんです。昨日その凍結を知った時は本当に死のうと思いました。自分の存在を否定された気がして本当にこの世から消えたかったです。凍結された=お前は死ねと言われてるようなものでした。みなみの人生はいい方向に行くと必ずダメになるんです。ほぼ裸に近い状態で家から飛び出てそのまま人目も気にせず飛び降りかけたところ同居人に取り押さえられ気がついたら無事に生きていました。ごめんなさい。その後処方薬を強引に飲まされそのまま寝ていました。起きてからも気分は最悪でした。とりあえず凍結解除をしてくれる��ころに連絡をしまくりました。もしこれでほんとうに解除されたら沢山沢山作品を撮ろうと思います。おわり。
52 notes · View notes