#トゲのある暮らし
Explore tagged Tumblr posts
Text

ユーフォルビア・プセウドカクタス
ギリシャ語でPseudo(偽りの)Cactus(サボテン)🌵
#ユーフォルビア#プセウドカクタス#春駒#euphorbiapseudocactus#偽サボテン#サボテンもどき#棘#トゲ#とげ#模様#多肉植物#多肉植物のある暮らし#多肉狩り#多肉植物好きな人と繋がりたい#多肉植物好き#多肉コレクション#多肉パトロール#多肉中毒#群馬タニラー#succulents#succulentlife#succulentlove#succulentlover#succulentcollection#succulentpatrol#succulentpoisoning
1 note
·
View note
Note
Hello! Seeing this blog was an insta-follow. JW, did u do a translation somewhere of…whatever this is? https://youtu.be/tfAqq15hv5s?si=xXzvWG1ImZ_qGGGb
I’d love to know what she’s saying, I’m scraping and scrounging for more Goromi content. There *is* a translation in the comments section, but it’s worded strangely…
youtube
hey thanks!! I am waaaaaaaaay less confident in translating spoken stuff, especially with Goromi's wildly fluctuating accent and general screeching but at one point I did go through and do some of the easier ones. however!! a kind soul has transcribed everything in the comments since the last time I checked so I'm doing this proper now. under a cut because it got long lol
italics is Goromi dropping into the masc Majima-style voice
0:00 どーもー ゴロ美でーす。真島? あ? 誰やそれ つべこべ言わんと はよドンペリ入れんかい! Hiii I'm Goromi. Majima? Huh? Don't talk about whoever that is, hurry up and bring out the Dom Perignon! 0:13 はぁあん 仕事もできる女 それがゴ・ロ・美 またモテてまうわぁ はぁ 参るなぁ Haaa~ A woman can do work too. That's Go - ro - mi. She'll be popular again. Haa~ Give me a call~ 0:28 めっちゃジロジロ見られたわぁ 嫌やわぁ セクハラちゃうー? I'm gettin' stared at so much. I don't like it. Is this sexual harassment? 0:35 よっしゃー! 暴れるでぇお前らー! All right! I'm gonna go ballistic on you all! 0:39 あ? パンツ見えてる? だからなんやねん Huh? Ya can see my panties? Watch where you're lookin'! 0:46 あーあ 早う桐生ちゃん来んかのぉー Ahhhh… won't Kiryu-chan hurry up~? 0:53 なんや 俺は安い女とちゃうで What is it? I ain't a cheap gal. 0:59 あ? パンツ見えてる? いやーんこのドスケベー 目ん玉くり抜いたろかぁ! Ya can see my panties? Ooooh ya perv~! I'll gouge out your fuckin' eyes!* 1:08 いやーん ええ飲みっぷりやないかぁ ちょっと見直したでぇ Oooh, you seem like ya can hold your drink~ I'm startin' to come around on ya~ 1:16 うち 強い奴が好きやねん うちを その気にさせたいんならぁ 殺す気で来いやぁ! Me, I like strong guys. If ya want me to like you… then ya better come at me like ya want me dead!* 1:27 やだ ゴロ美ったらドキドキしてる 気に入ったでぇ おぉ! ドス持ってこいやぁ! いっちょやり合おうやないかー! No way, ya got Goromi's heart all flutterin'. Oh! This is perfect for my dagger! Time to fight!" 1:39 うちも一杯もらってええか? 今日はなんだか飲みたい気分やねん Is it alright if I get one too? Today I'm in the mood to drink. 1:48 はい どーぞっ! ゴロ美特性 ゲロマズカクテルやでぇ なぁ 飲めや Here you go! Goromi's special super yucky cocktail! …Hey, drink it. 1:57 桐生ちゃん 驚くやろなぁ Kiryu-chan's a surprisin' guy~ 2:01 ゴロ美 ドキドキしちゃう You're gonna make Goromi's heart flutter.* 2:04 うちが ナンバーワンキャバ嬢 ゴロ美や 覚えときー I'm the number one cabaret girl Goromi, ya better remember that. 2:12 ヒーヒッヒヒヒー 惚れても知らんでぇ Hehehehee not my fault if you're fallin' for me~* 2:16 ますますべっぴんになってくでぇ I'm becoming more and more beautiful~ 2:20 奇麗なバラには トゲがあるんやでぇ A beautiful rose still has its thorns. 2:26 魔性の女 それがゴロ美やでぇ Goromi, a woman with a devilish nature~ 2:31 ゴロ美の新たな魅力 感じてやぁ Experience Goromi's fresh new glamor. 2:36 ふぉーん なかなか見どころあるやないかぁ ま、けどアフターはお預けや There's a lot of good things to see, aren't there? Well, that will have to wait for the after hours date. 2:45 やるやないかぁ へえぇ ゴロ美アフター権 進呈したるわ このボケがぁ! Well it can't be helped. I'm presentin' ya with the rights to an after hours date with Goromi. Ya dumb ass! 2:56 ご指名 おおきに Thank ya for requestin' me.* 2:59 男女がやる事いうたらー 喧嘩しかないやろがぁ! There's a thing that men and women do together… They fight each other! 3:06 か弱いレディーに 何するんじゃボケェ! This weak lady, what the hell are ya doin' to her, idiot! 3:10 あかーん そんなんじゃゴロ美は濡れへんでぇ! Siiiilly, that kind of thing won't get Goromi wet! (tl note: I……………………. I feel like there's something I'm misreading here. but. turns out I'm not!!) 3:14 当店はお触り禁止じゃぁ! We don't allow touching in this establishment!!! 3:17 野暮な男は嫌いやでぇ! I hate men with no manners!!
(tl note: the rest of these are various battle callouts) 3:24 ボトル入りまーす! Bottle comin' through! 3:26 これ うちの名刺! Here's… my business card! 3:30 ゴロ美に惚れたら 火傷するでぇ! If ya fall for Goromi… You're gonna get burned! 3:35 お客様は神様 なわけあるかボケェ! The customer is king… what a stupid idea! 3:41 イーヒッヒヒヒー 太客認定したるわぁ! Eeehehehehee, I just bagged a big spender! 3:46 シャンパン入りまーす! Champagne comin' through! 3:49 花は いつか散るんやでぇ Flowers will… always scatter… 3:54 終わりがあるから 美しいんやでぇ Because they must end… They are beautiful… 4:01 またのご来店 お待ちしてまーす! We look forward to seeing you agaaaaiiiin! 4:05 はぁ うちをもっと燃えさす奴はおらんのかいなぁ Haaa… is there no one left who can get me fired up? 4:11 ゴロ美の「み」は 皆殺しの「み」じゃぁ! The "mi" in "Goromi" is… from the "mi" in "minagoroshi"! (tl note: wholesale slaughter) 4:16 稼ぎ時を逃さん女 それがゴロ美じゃボケェ! Goromi, a woman who's never let a chance to make a profit escape her! 4:23 ヒヒッ ゴロ美 ほてってきたでぇ Hehe, Goromi's burnin' hot! 4:29 ヒヒッ 延長やぁ 当たり前やろ! Hehe, an extension. Obviously! (tl note: for using a continue in a fight) 4:36 ごっついのぉ Real strong, huh… (tl note: for losing)
whew! as usual if I fucked something else please tell me some of this stuff gets real in the weeds. all I can do is my best
thanks again for the follow and for suggesting this! I'm real glad I took another look, that minagoroshi line really made me laugh. unrelated to Goromi but I'll have a new event up in a week or so because the one going on right now is so incredibly funny to me. it's a Saejima event. look forward to it * Edit: a couple of line corrections thanks to @imustbenuts Thank you again!!!
#rggo#ryu ga gotoku online#yakuza#ryu ga gotoku#like a dragon#Goromi#majima goro#trickinabucket#majima
139 notes
·
View notes
Text


シズメ 参加キャラクター
◆大晟身上調査書
姓名:須磨大晟(すま たいせい) 愛称:たいせー、たいちゃん 年齢:17歳 性別:男 血液型:AB型 誕生日:8月23日 星座:おとめ座 身長:177cm 体重:70kg 髪色:薄茶色 瞳の色:薄茶色 視力:左右0.2 悪い きき腕:右 声の質:聞き取りやすい声 滑舌が良い 手術経験や虫歯、病気:キウイアレルギー 身体の傷、アザ、刺青:特になし その他の身体的特徴(鼻や目の形、姿勢、乳房、足、ホクロなど):肩幅があって筋肉がつきやすく、引き締まってがっしりしている。運動部と間違われるが、配達バイトで培った筋肉。 セックス体験、恋愛、結婚観:恋愛経験なし 奥手 好きになったら一途なタイプではある 尊敬する人:父親、��イト先の店長 恨んでる人:特になし 出身:都内 職業:高校生 将来の夢:結婚して家庭を持ちたい 恐怖:ギャグを要求される 癖:目を細める
*交流向け 一人称:俺 二人称:あまり使わない 呼び方:苗字か名前呼び捨て 年上はさん付け
*概要
シズメ高校三年。理系クラスのおとめ座AB型。 素直でマイペースな男子。真面目で穏やか、あまりトゲのない性格。父子家庭だが家事は得意で制服がいつもぱりっと整っている。町の花屋でアルバイトをしている。担当はブーケ作り、アレンジメント、配達など。接客が好き。 まだ少し進路に迷っている。
*性格
真面目でトゲのない性格。マイペース、やや神経質。落ち着いて見えるが消極的ではない。勤勉。笑顔で人当たりがよい。よく周囲のことに気がつき、制服がいつもぱりっと清潔に整っている。何事もよく考えてから決める。そしてこうと決めたらそれを変えることはしない。段取りよく物事を進めることが好き。 気配りができるゆえに他人の不出来なところにも目がいき、苛立ちを覚えたりすることがある。自分にも他人にも批判的になる瞬間も。いつもきっちりしていたいという気持ちから人に失敗を見られると落ち込むが、困難な目標にはやる気を出す性分なのでよく失敗はする。器用というよりはできるまでやるタイプ。 人見知りがあり、あまり態度には出さないが初対面の女の子と話すのが実は苦手。とはいえ慣れれば遠慮しなくなり、身だしなみなどにいちいち突っ込んでくる。話はけっこう面白いが、笑えることやギャグを求められたりすると緊張してしまい絶対に実行できない。無茶振りが大の苦手。
*人間関係
多趣味、というより趣味にこだわりを持たないため、人にすすめられたものを一通り試すので人との話題に困らない。下の者を可愛がり上の者に甘える。あれこれ細かいことを言ってきたりするが基本的に思いやり深い。一度この人を信じると決めれば、何があっても疑いを向けることはない。
*家族関係、幼少期体験
建築士の父親と二人暮らし。母親はかなり小さい頃に亡くなっているためあまり覚えていない。父親と仲が悪いというわけではないが、厳しいのでとても親しいというほどでもない。食事は父が作ったり自分が作ったり買い置きを食べたりでローテーションしており、家は男性しかいないわりには片付いている。洗濯は大晟がやるのが日課。家に母親が作った刺繍や手作りのものが多く残っているため、器用さは母親譲りだと思われる。 幼少期は特に幼馴染で田口一家の賑やかさや温かさに親子ともども助けてもらい、食事を作ってもらったり一緒に遊ばせてもらった期間が長かった。中学生の半ばくらいまでは背が小さく活発さもなかったが、成長期でニョキニョキ伸びた。 坊主頭にしているのは父親とのコミュニケーションのためで、定期的に忙しい父親のバリカンで刈ってもらっている。全然盛り上がらないのに誕生日には一応ケーキを買って祝う。
*能力
学業は卒なく優秀で、得意だからという理由で自然と理系コースに進んだ。特に統計をとったり調べ学習が得意。予習、復習、見直しがきっちりで素直に成績がよいタイプ。ノートが綺麗でとてもわかりやすいが、教師役になるとやや厳しい面が出る。 自然科学研究部には理系コースの教師の勧めでなんとなく入ったが研究をまとめたりするのが性に合っているらしく続いている。料理を習得したいという理由で手芸料理部と迷ったが当時は女の子が多かったためやめた。 手先が器用で、配達だけで入ったはずの花屋に数年勤めて大きなブーケ作りやフラワーアレンジメントなどを最近マスターした。あまり映えないが色使いが上品で年配受けするため、迎え花などを任されることもしばしば。車の運転も上手なのでメインの配達もうまくこなしている。 歌が本当に下手。人前で歌いたくないので、カラオケが苦手。絵も苦手。字は綺麗。
*花屋「アンドフルール」
地域のお花屋さん。個人ももちろんいつでも買えるが、住宅や施設に卸す飾り花やお祝い事の祝い花などの注文が多いため、主な客層の平均年齢はやや高め。大晟の父親の知り合いが店長をやっていて、もともと車の免許をとったときに配達員として雇われた。なんだかんだ3年目になり今はほとんどの業務を任されている。
*好きなもの 食べ物:香辛料の入ったスパイシーなもの。カレー大好き。アスパラガスやブロッコリー、ピーマンなど緑の野菜も好き。 飲み物:コーラ、ジンジャーエール 季節:春 色:シルバー、キラキラした色 香��:ラベンダー 書籍:漫画、推薦図書 動物:犬 ファッション:上品できっちりしているため、私服になるとややダサい。気崩したりするのが苦手。制服とスーツが似合う。 場所:自分の家、田口家、花屋 愛用:フチなしの眼鏡 趣味:映画、ドラマ。仲のいい友達に影響される。俳優のキャスティングを見るのが好き。自分でもおじさんっぽいと思いつつボトルシップを作るのが好き。好きなお笑い芸人はバカリズム
0 notes
Text
[แปลเพลง] 交差点、信号、君と僕 - M!LK

交差点、信号、君と僕 (ทางแยก ไฟแดง เธอและฉัน)
M!LK
君がふいにうつむいて
「ごめんなさい」 とつぶやいた
次の瞬間には また笑顔に
変わったのを 覚えてる
ตอนที่เธอก้มหน้าลงอย่างไม่ทันตั้งตัว
พึมพำคำว่า “ขอโทษนะ” ออกมาเบา ๆ
ฉันจำได้ว่าชั่ววินาทีต่อมา รอยยิ้มก็เปลี่ยนกลับมาอีกครั้ง
いつも僕のわがままに
君はちょっと困り顔
だけど最後には 「君のままでいて」
励まして助けてくれたね
ทุกครั้งที่ฉันเอาแต่ใจ
เธอมักจะทำหน้ายุ่งเล็กน้อย
แต่สุดท้ายเธอก็บอกว่า “เป็นเธอเองแบบนี้แหละดีแล้ว”
คอยปลอบโยนและช่วยเหลือกันเสมอมา
別れ際静かにキスをした
変わり映えしない夕暮れ
当たり前のように手を繋いでだけど
特別だったんだよね
ในยามจากลา เราจูบกันอย่างแผ่วเบา
ท่ามกลางยามเย็นที่ไม่แตกต่างจากวันอื่น
มือที่เคยจับกันเป็นเรื่องธรรมดา
มันช่างพิเศษเหลือเกิน
あの日言い切れずに伝えそびれたこと
あの時掴みそびれた君の右手
多分もう二度と君には届かない言葉たち
二つに割れた心が痛いんだ
สิ่งที่ไม่อาจพูดออกไปได้ใน��ันนั้น
มือขวาของเธอที่ฉันคว้าไว้ไม่ได้ในตอนนั้น
คำพูดมากมายที่คงไม่มีวันส่งไปถึงเธออีกแล้ว
หัวใจที่แตกเป็นสองเสี่ยงมันช่างเจ็บปวด
交差点で君が言った 「またね」
僕は何にも言わずに背中見送った
もしも願い事が一つだけ叶うなら
君に言わせてよ 困らせてごめんな
เธอบอกฉันว่า “แล้วเจอกันนะ” ที่สี่แยกนั้น
ฉันทำได้แค่มองแผ่นหลังของเธอโดยไม่พูดอะไร
หากความปรารถนาสามารถเป็นจริงขึ้นมาได้หนึ่งสิ่ง
ขอให้ฉันได้พูดออกไป ขอโทษที่ทำให้ลำบากใจนะ
少し前の僕ならば
見えなかっ��この景色
人ごみの中に消えて行った君を
今なら上手く探せるのに
หากเป็นตัวฉันเมื่อก่อนนี้
คงไม่อาจมองเห็นทิวทัศน์เหล่านี้ได้
เธอที่เลือนหายไปท่ามกลางฝูงชน
ตอนนี้ฉันคงตามหาจนเจอได้อย่างไม่ยากเย็น
改札抜けたエスカレーターに
君の面影を見つけた
そっと僕の背中に顔埋める癖も
他の誰かのもの?
ตรงบันไดเลื่อนหลังผ่านช่องตรวจตั๋ว
ฉันเห็นเงาของเธอซ้อนทับอยู่ตรงนั้น
นิสัยที่ชอบซบหน้าลงบนแผ่นหลังของฉันอย่างแผ่วเบา
ตอนนี้มันกลายเป็นของใครอื่นไปแล้วหรือเปล่านะ
今日と過去とが混ざり合い溶け出した
夜空は今にも泣きそうな顔してる
握り返す人もいない手の平の行き先は
君以外に存在しなかった
วันนี้และวันวานหลอมรวมเข้าด้วยกัน
ท้องฟ้ายามค่ำคืนตอนนี้ดูราวกับจะร่ำไห้
ฝ่ามือที่ไม่มีใครจับตอบกลับมาอีกแล้ว
ไม่มีใครอื่นแล้วนอกจากเธอ
交差点で僕が言わなかった
言葉が心の中でトゲに変わる
もう少しだけ僕が優しくなれてたら
君は強がらず 笑っていられたかい?
คำพูดที่ไม่ได้เอ่ยออกไปตรงสี่แยกนั้น
กลับกลายเป็นหนามแหลมทิ่มแทงในใจ
หากฉันอ่อนโยนได้มากกว่านี้อีกสักหน่อย
เธอคงไม่ต้องฝืนทำเป็นเข้มแข็ง และยังคงยิ้มได้อยู่ใช่ไหม
新しい人 新しい声
だけどどうしても違うんだ
君じゃなけりゃ埋まらない
僕の腕の中で微笑む君をまだ探してる
ผู้คนใหม่ ๆ เสียงที่ไม่คุ้นเคย
แต่ไม่ว่าจะยังไง มันก��ไม่เหมือนเดิม
หากไม่ใช่เธอก็ไม่มีใครเติมเต็มได้
ฉันยังคงตามหาเธอที่เคยยิ้มอยู่ในอ้อมแขนของฉัน
あの日言い切れずに伝えそびれたこと
あの時掴みそびれた君の右手
多分もう二度と君には届かない言葉たち
二つに割れた心が痛いんだ
สิ่งที่ไม่อาจพูดออกไปได้ในวันนั้น
มือขวาของเธอที่ฉันคว้าไว้ไม่ได้ในตอนนั้น
คำพูดมากมายที่คงไม่มีวันส่งไปถึงเธออีกแล้ว
หัวใจที่แตกเป็นสองเสี่ยงมันช่างเจ็บปวด
交差点で二人が交わした 「さよなら」
僕は本気で君のことが好きだった
もしも願い事が一つだけ叶うなら
君に会いたいよ ワガママでごめんな
คำว่า “ลาก่อนนะ” ที่แลกเปลี่ยนกันยังสี่แยกนั้น
ฉันน่ะรักเธอมากจริง ๆ นะ
หากความปรารถนาสามารถเป็นจริงขึ้นมาได้หนึ่งสิ่ง
ฉันก็อยากพบเธออีกครั้ง ขอโทษที่เอาแต่ใจนะ
•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆
หนึ่งในเพลงโปรดตลอดกาลของน้องนมค่ะ เป็นอีกเพลงที่ฟังทีไรก็อกหัก
เมื่อตอนต้นปีมีโอกาสได้ไปฟังสด ๆ ในคอนครั้งนึง บอกเลยว่ายืนร้องไห้ น้ำตาไหลเป็นน้ำตก 。 °(°´ᯅ`°)° 。
เป็นเพลงที่แปลค้างไว้หลายปีแล้ว แต่ช่วงนี้ไฟกำลังแรง บวกกับอยากทำทุกอย่างยกเว้นเขียนวิทยานิพนธ์ เลยหยิบมาปัดฝุ่น แปลจนจบได้สักทีค่ะ 👏( ˊᵕˋ )パチパチ
หลังจากนี้ก็คงจะเข็นเพลงที่แปลค้างไว้ออกมาเรื่อย ๆ (เพราะเหลือเวลาอีกไม่ถึงเดือนต้องส่งเล่มวิทยานิพนธ์ อ้าก) ยังไงก็ขอฝากตัวด้วยนะคะ
ひおり
0 notes
Text
48 異世界転生
日本に戻ったとき、研究チームに連絡しなかった。 ワームホール騒ぎはもう解決したし、引き止められるのも面倒だった。 幕引きはフジワラ教授とアドラさんがどうにかするだろう。
東京を出るときに連絡を入れて、 数時間後に帰宅すると子供たちが迎えてくれた。 奥さんはキッチンで夕飯の支度をしている。
「全部終わったよ」 「そう。ハワイからウルグアイに行ったのはなんでだっけ?」
背中を向けながら奥さんが言う。 声にトゲはないが、何か思うフシがあるようだ。
「後始末っていうか人助けみたいなものだよ」 「ふーん。女の匂いがするんだけど」
いや、明らかにトゲがある。
「助けてきたのが、ウルグアイの女の人だからじゃない?」 「そうなんだ。へー」
いたたまれない気持ちになって、 スーツケースを開け、ハワイ土産を子供たちに渡す。 適当に買ってきた石鹸やらオイルやらハンドクリームばかり。 子供たちの目の輝きは一瞬にして失われた。
あれ?この家におれの居場所がない?
「パパはバカだから仕方ないね。でも、いい匂いの石鹸だね」
テーブルに皿を並べながら、子供たちの機嫌をコントロールする奥さん。 子供たちは石鹸の匂いを嗅いで、これはいい匂いだけどこっちは臭いとか 感想を言い合っている。
「ご飯できたよ。その石鹸使っていいから、手を洗ってきて」
奥さんの号令で、石鹸を持って洗面所へいそいそと向かう子供たち。 久しぶりに家族で食事なのに、なんか変な空気になってしまっている。 おれの説明じゃ、奥さんや子供たちに物理のすごい話は伝えられない。 まあいいか、魔法ってことにすれば。
夕食を食べながら子供たちに、ハワイで魔法使いに会って来たと話した。 実は魔法使いは宇宙人で、日本にもウルグアイにもいて驚いたけれど、 おれが会った人たちは、みんないい人だったと伝えた。 長男はエルリカの使った魔法について、いろいろ聞いてきたのだけど、 うまく説明ができなかった。とにかく電子を操っていたと言った。 次男はブラックホールに興味があるようだった。これも説明できなかった。
子供たちは夕食をすっかり食べ終わり、風呂に入って部屋に入った。 おれはダイニングでワインを飲んでいる奥さんに付き合っている。
「なんかおれに、妙な素粒子?とにかく脳の細胞があるらしくてね」
具体的に奥さんに説明をしてみるも、あまり興味がなさそうだ。 ふーんとか、へーとか、そんな返事しかない。 自分ではわからないが、パウラの匂いが染みついているのだろうか。
「後で話があるから、お風呂に入ってきて」
すこぶる機嫌が悪い感じで奥さんに指示された。 すごすごと風呂に入った。何にあんなに怒っているのか… 風呂から出ると、着替えたらダイニングへ来るよう言われた。
インスタント珈琲を二人分作ってそれぞれの前に置く。
「別れたいと思っているの?」
奥さんの声が震えている。いきなりなんなんだ。
「言ってる意味がわからないんだけど」 「ウルグアイの彼女と暮らしたいんじゃないの?」 「はあ?人助けだったって言ってるじゃん」
顔に、パウラたんしゅきー!とでも書いてあるのだろうか。
「じゃあ、もう会わないの?」 「それは知らん。会うかもしれないけど、そういうのじゃない」 「じゃあなんで、こんなに女の匂いがするのよ!嫌がらせ?」 「さっき風呂に入ったばかりで、女の匂いなんかする…」
言いかけて、とんでもないことに気が付いた。
「あのさ… 小さい頃に大怪我したって言ってなかった?」 「急になに?話を逸らす気?」 「違う!怪我したときに脳死状態になってないかって」 「小さすぎて記憶にないけど、親から死んだと思ったって言われてた」
おいおいおいおいおいおーーーい! おれは奥さんから稲妻食らったことないぞ。 ていうか、告白したの、おれからなんだけど。
「あのさ、テレパシー送ってみて?」 「はあ?そんなの送れるわけないじゃん」 「いいから!なんかおれの脳みそに強く念じてみて!」
奥さん、ぐっと睨みつけるように眼の奥を見据えてくる。 刹那、パチパチっと線香花火のような火花を感じた。
そうだったんだ。彼女もそうだったんだ。 脳死だったのか、結合したのかはわからない。 本人が認識していないレベルなら操作も暗示も無理だろう。 なんとなくだけど、子供が子供に入った、そんな気がする。 なにもせず、ただ人として接してくれていたんだ。 ハタチの頃に知り合っていたから、全部が自然に流れていた。
目頭が熱くなる。 奥さんはただただ驚いている。 椅子から立ち上がり、ぎゅっと抱きしめる。 こんなに華奢だったかな。
心から言葉が出る。
「ありがとう。これからもよろしく」
一緒にいれば勝手に解ける。望むところだ。 いままで通り、やっていけばいい。 おれが異世界転生しなくても 向こうから転生してきていたんだ。 彼女の平々凡々な冒険の物語。 アニメ化は期待できないけど、それでいい。
0 notes
Text
20211004
怒涛と呼ぶには穏やかで、穏和と呼ぶにはトゲの多い毎日だったと思う。どこかでなにかが起こる度に並べていた文章も、今は並べる余裕がまったくない。恋人と同棲して1ヶ月がすぎ、まったくの他人と一緒の暮らしの大変さを見に染み込ませながらわたしは生きている。
転職活動をしてみごと次の職場が決まった。今と同じ業界で、役職がつく。
将来の話が日常となった。
冗談めきながら「苗字をちょうだい」といえば、将来あげるから今はこれで我慢してね、とキスを贈られる。喧嘩よりふざけ合う日々が、良くないとわかっていても前の恋人より幾段も愛を感じられてしあわせだ。
しっくり来るってこんな感じかな。運命をつくるってこんな感じかな、なんて、綺麗事を思う。真夜中のお酒や甘いもののはんぶんこ、罪悪感の軽減。楽しいの共有、お互いの許し合い。子どものころのような恋愛をしなくなって、でも、大人とも言いきれないこれらにわたしは糧を見いだしてる。恋愛は人生をくるわせるってあながち間違いではないね。
16 notes
·
View notes
Photo

#ムレスズメ 満開です。 きれいなんだけど、 #トゲ がすごい💦 #ガーデニング #gardening #植物 #green #花 #flowers #yellow #群雀 #instagardening #gardeningtime #gardeninglife #植物のある暮らし #緑のある暮らし #花のある暮らし #スマホ写真部 https://www.instagram.com/p/BxUcng-n6-l/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=pketlgx0pmq2
#ムレスズメ#トゲ#ガーデニング#gardening#植物#green#花#flowers#yellow#群雀#instagardening#gardeningtime#gardeninglife#植物のある暮らし#緑のある暮らし#花のある暮らし#スマホ写真部
0 notes
Text
誰のせいにもしない。
それだけ特に意識して気をつけたこの一ヶ月、最高だった。
誰のせいにもしない、と決めるだけで、自分でなんとかするしかないのだ、という覚悟が湧いてくる。
覚悟を決める必要すらない。
ただ、湧いてくるのだ。
自分の人生に行き詰まりを感じて、どうにもできなくなったとき、人は誰かを批判したり、誰かの責任にしてしまうんではなかろうか。
批判ばかりしている人が、暇な人に見える。
◆
以下、ネタバレ有り。
『キドナップ・ツ��ー』という角田光代さんの本を、中学生の頃に読んだ。
夏休みを過ごす女の子のもとに、離れて暮らすお父さんがやってくる話だ。
で、海に行ったりご飯を食べに行ったり、いろいろ連れて行ってくれる。
楽しいなあと思うのもつかの間、このお父さんがとんでもないクズ人間で、お金もなく、責任感もなく、計画性もない、ダメダメな人間であることがわかり、最後には女の子の夏休みは台無しになってしまう。
泣きわめいて、「ぜんぶ、お父さんのせいだ!」と言う女の子に、お父さんは言う。
たしかに、オレはクズでダメなアホおやじだ。だけど、決して、決して、絶対に、自分の不幸を周りのせいにしてはいけない。どんなにつらくても、それは、きみの責任なんだ。
…もう10年も前なので一言一句は覚えてないが、だいたいこんな感じの内容だったと記憶している。
クズ人間にこんなことを言われて、普通は怒るだろうが、子どもながらに僕は納得したのだ。
決して周りの責任にしてはいけないよな、と。
いい本には、決して抜けないトゲがある。この本が傑作かどうか、僕には判断もつかないが、たった一回しか読んでないのに忘れられない場面があるなんて、素敵じゃないかと思う。
誰のせいにしたくもないのだ。誰かのせいにすることは、せっかくの自分の時間や感覚を、他の人に割いてしまうことのように感じる。
4 notes
·
View notes
Text

ユーフォルビア パラス アテネ
#ユーフォルビア#ハナキリン#花麒麟#花キリン#パラスアテネ#euphorbiamillii#棘#トゲ#赤い苞#低木#プレステラ75#多肉植物#多肉植物のある暮らし#多肉狩り#多肉植物好きな人と繋がりたい#多肉植物好き#多肉コレクション#多肉パトロール#多肉中毒#群馬タニラー#succulents#succulentlife#succulentlove#succulentlover#succulentcollection#succulentpatrol#succulentpoisoning
0 notes
Text

山菜🌿🌿🌿山の恵
左から
タラノメ コシアブラ ワラビ
そして
良質なマツボックリ……
はい。
山の暮らしをするまで
山菜を食べる習慣は無かったし
食べたいとも思わなかった。
ましてや 山菜採りなんて
やったことなし!!!!!!!!
この時期になると
皆 山に入って山菜を採り
天ぷら や おひたし やらにして
春の恵を堪能する。
山の 旬 の食べ物🌿😌✌️✨
ならば 食べるでしょ!採るでしょ!
食いしん坊だもの!😆👍🌿🌱

タラノメはトゲがあって採る時 痛い⚠️

こちらは 採るのには まだ早いタラノメ

コシアブラの木はつるつる(ピンボケ)

コゴミ
食べやすくて好き🌳
山菜を探していると
目が山菜の目になってきて👀🌿
見つけるのが早くなる笑
あっ!あそこにもある!
ってなってきて
どんどん山に入っていく
(人はこーして 山で迷ってしまうんだな)
(´-`).。oO 気をつけねば!!!
山菜採りのルールとして
脇芽はとってはダメ🙅♀️
また来年生えてくるよーに
芽を残しておく🌱
欲張らず食べる分だけいただきます😌🌿
ワラビはしっかりアク抜きする必要あり!

重曹と熱湯をかけて一晩おくだけ😌
だんだんとお湯が緑から漆黒に。
少し不気味😂🌱
補足 : 重曹には食用と掃除用がある
(私は全部同じだと思ってた)
春
山菜を食べるのは
山菜のアクで体を目覚めさせる為だとか…

SANSAI will wake you up 🌼🦦🦦🦦🌱
笑 (急に英語 言いたいだけ)
春は山菜食べとくべきっしょ!💪
1 note
·
View note
Photo

*200514 ・ ・ 次女のいく保育園では朝行くと、毎日おもちゃというおもちゃを水で洗ってそれを園庭にブルーシートを広げて全て並べ天日干ししている。あらゆる積み木、小さなブロックのパーツひとつひとつ全て… ・ それを見るたび胸が痛くなり、思い出すたび涙が出そうになる… ・ そんなことをする為に保育士になったわけじゃあないだろうに… ・ ・ 全ては子供たちのためにっていうのは理解できるけど… もっと前向きなことで能力を発揮ほしいし、ポジティブなカタチで感染予防とかできないのかなといつも思っちゃう😔 ・ ・ さて… 植物並べてトゲの数でも数えますか🤡 ・ ・ #生産性とは ・ #pachypodium #densiflorum #パキポディウム #デンシフローラム #マカイエンセ #魔界玉 #makayense #コーデックス #caudex #cactus #succulent #観葉植物 #サボテン #多肉植物 #botanicallife #植物のある暮らし #神戸 #家 #住宅 #デンシフローラム_ky #マカイエンセ_ky https://www.instagram.com/p/CAK--rNl7Vw/?igshid=1u1f8rtfbuwp0
#生産性とは#pachypodium#densiflorum#パキポディウム#デンシフローラム#マカイエンセ#魔界玉#makayense#コーデックス#caudex#cactus#succulent#観葉植物#サボテン#多肉植物#botanicallife#植物のある暮らし#神戸#家#住宅#デンシフローラム_ky#マカイエンセ_ky
1 note
·
View note
Photo

. で、土曜日にお迎えした新入りさん。 . #アガベ #王妃雷神錦 #斑入り #plant_container_products #plantcontainerproducts #agave #variegated #cactus #saculents #centuryplant #century_plant #centuryplants #century_plants #bizarreplants #bizarre_plants #plantstagram #plantsofinstagram #botanicallife #botanical_life #植物のあるくらし #植物のある暮らし #トゲのある暮らし #こじんまり #ちんまり #ぷくぷく #ぷっくり
#アガベ#こじんまり#centuryplants#plantstagram#cactus#斑入り#ぷくぷく#トゲのある暮らし#plantsofinstagram#ちんまり#ぷっくり#agave#plantcontainerproducts#centuryplant#saculents#植物のあるくらし#plant_container_products#bizarre_plants#bizarreplants#王妃雷神錦#century_plants#botanicallife#botanical_life#century_plant#植物のある暮らし#variegated
0 notes
Photo

【素敵な洋書絵本の紹介】 毒の矢と毒カエルをはきだしている火山がある島。 トゲのある植物が伸びていて、夜になると凍えるような寒さになる島。 腐った島、ロッテンアイランドには恐ろしい怪物がたくさん生きていました。 弱肉強食!食うか食われるかの日々を暮らしている怪物たち。 そんな島に美しい花が咲きました。 すると恐ろしい怪物たちに変化が起きはじめました。 ウィリアム・スタイグの恐ろしい怪物たちが住む島のお話です。 ウィリアム・スタイグの絵本はこちら https://www.readleafbooks.com/categories/3236461 Rotten Island (Revised) Contributor(s): Steig, William (Author) EAN: 9780879235260 Publisher: David R. Godine Publisher Binding: Hardcover Copyright Date: 2010 Pub Date: September 01, 1994 Target Age Group: 05 to 03 Physical Info: 1.04 cms H x 28.55 cms L x 22.25 cms W (0.39 kgs) 32 pages Publisher Marketing: The perfect picture book for rambunctious kids--monsters of all kinds battle it out every day on Rotten Island. But can all that glorious rottenness last forever? "Without question, the monster book of the year."--Boston Globe #williamsteig #readleafbooks #art #本 #本棚 #絵本 #児童書 #絵本屋 #洋書絵本 #絵本が好き #絵本が好きな人と繋がりたい #絵本のある暮らし #芸術 #英語 #イラスト #base #baseec @readleafbooks Webショップで紹介中。プロフィールからぜひどうぞ! https://www.instagram.com/p/Cln5owJvzAX/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#williamsteig#readleafbooks#art#本#本棚#絵本#児童書#絵本屋#洋書絵本#絵本が好き#絵本が好きな人と繋がりたい#絵本のある暮らし#芸術#英語#イラスト#base#baseec
1 note
·
View note
Text
::::::::

だんだんと寒くなってきて
柚子の実る季節がやってきました!!
YOMAi の季節の手しごとで 仕込む柚子
大山のじぃじとば���ばのご好意で
自然栽培の柚子を収穫することができました ◯
山あいの自然豊かな大地に育ち
たわわに実る柚子
眺めているだけでも うれしくなります ♡
柚子の木のりっぱなトゲが 実を守っていて
トゲに気をつけながら ゆっくり収穫させていただきました ◯



籠いっぱいたくさんの柚子 ♡
実をしぼって 果汁100%のぜいたくポン酢を仕込みます
柚子の皮も お風呂にいれたり ほかにもいろいろと活躍します ◯
こんかいも収穫から仕込みまで
一連のながれで柚子仕事を体験できたこと
心から感謝いたします ♡
大自然のなかで 身体を動かすことも爽快でした ◯
四季のある日本に暮らし
季節のめぐみを享受しながら お料理できるしあわせを
これからも大切にしていけたらとおもいます ♡♡
ありがとう ∞

◯ ‖ ◯
0 notes
Photo

今日は#ごんぶと な寄植えを作ってみた。アロエやガステリアのごんぶと根っこパンパンだし個別管理もマンドクサだしついでにサボテンもいれちまえ。 どう完成させるか明確なビヂョンもなくテケトーに作り始めてしまったがそこそこ見れるものになった気はする。 ウチワサボテンよお前はなぜ刺すのだ。短いトゲのくせに。素手で優しく優しく扱ったといふのに。うんまぁ素手ってとこで間違ってはいるのだがむっちゃヂカヂカするのである。 ちなみにヂカヂカといふ言葉は方言であり、ヂクヂクではなくチクチクの比較級である。最上級はヂカーッとなり蜂に刺された時などに使用する。 #多肉植物 #succulent #多肉植物寄植 #succulentdesign #ベラボン植え #マイガーデン #mygarden #多肉植物のある暮らし #succulentlover #多肉植物好きな人と繋がりたい — view on Instagram https://ift.tt/4aInNPg
0 notes