#トキメキ旅
Explore tagged Tumblr posts
Text
トキメキ旅:來去嵐珠家住一晚。 解鎖人生最貴酒店,在浴缸中享受海風、細雨和彩虹大橋。 (……然後回來就感冒了) #トキメキ旅
0 notes
Quote
ひたすらタイトル通りの出来事なのですが、自分のなかでは黒船来航くらいの衝撃だったので記録しようと思います。 長文になりますので、あまりにも暇な方のみお読みになることをお勧めします。 私はアラサーの会社員で、「くしゃみに興奮する」という性的嗜好を持っています。 自己紹介もそこそこに性癖の話で恐縮です。 くしゃみをさせる対象は人間の女性キャラクターがベストですが、 男性はもちろん、人間ではない(動物などがデフォルメされた)キャラクターでも問題なく楽しめます。 小説など、文章にあらわれるくしゃみの描写にも非常に興奮します。 ただし、現実世界のくしゃみにはあまり惹かれません。 早朝の電車内で、ノーマスクの中年男性がかます爆裂ハクションには殺意に近いものを覚えます。 後で少し書きますが、なりふり構っていられないくらい供給が少ないくせに、注文や条件をつけてしまうわがままな性癖なのです。 くしゃみは一般的に見て、エロくもなんともない生理現象です。 「こんなものを性的に見てはいけない」という妙な罪悪感からか、この嗜好については誰にも話したことがありません。 かなり大っぴらに下ネタや互いの性癖を語り合える友人にも打ち明けていません。 ちなみに、私は逆NTRを自分の一張羅(他人に話せる唯一とっておきの性的嗜好)としています。 ���殊性癖のめざめ 話が本筋と逸れるのですが、そもそもなぜ私がくしゃみに興奮するようになったのか。その起源はよく分かっていません。 しかし、3~4歳頃でしょうか。未就学児の時点で、絵本やアニメのくしゃみシーンにドキドキしていた記憶があります。 まともな両親のもとでしっかりと愛されて育ってもこういうガキが完成してしまうのです。 悪質な性的コンテンツからはしっかりと守ってくれた父と母でしたが、さすがにくしゃみはノーガードでした。 トムとジェリーのサーカス回でゾウが巨大なくしゃみをするシーンや、 くまのプーさんが大掃除の場面でくしゃみをして周囲を吹き飛ばすシーンをやたらリピートしていた我が子を不思議に思いこそすれ、興奮しているとは思わなかったでしょう。 そもそも私はくしゃみの何に興奮するのか。 おそらくですが、「自分の意志とは関係なく身体が反応する」ところがメインになっているのだと思います。 異物が鼻に入ってムズムズする→身体が異物の刺激に屈してくしゃみをする……これが基本的な「くしゃみをする」動作です。 私の場合、「くしゃみをする」に加えて「くしゃみをしてはいけない状況であるにもかかわらず」というシチュエーションが必要不可欠なのです。 私がアニメや小説などのくしゃみしか愛せないのは、現実よりもフィクションのくしゃみの方が「我慢しなくちゃ」という心理描写に長けているからです。 つまり、「身体が自然と反応してしまう生理現象」に「それを我慢したいという気持ち」が合わさると、私にとって性的な、興奮できるものになる。その原点であり頂点がくしゃみだったようです。 後に書きますが、供給の少なさで飢餓状態となった私は、 そこそこ欲求を満足させる、くしゃみに代わる性的コンテンツを嗜むようになっていきます。 それらにも例外なく【生理現象などの「今起こってはいけないこと」を我慢→決壊】の要素が含まれているため、 これが私の興奮の基盤であることは間違いないでしょう。 とはいえ排泄系の汚いものはイヤだし、それを我慢できないなんてトラウマものです。いくら妄想とはいえかわいそう……。 自分で言うのもなんですが、私は比較的思いやりのある優しい人間に育ちました。 この変に理性的な部分とちょうど良く折り合いがつくのが「くしゃみ」なのです。 静かな空間や緊張した場面でくしゃみが暴発したら少し恥ずかしいものの、 本人にとってトラウマになるほどではありませんからね。 軌跡と苦悩 幼少期はこの妙なトキメキの正体が分からず、もじもじした気持ちを持て余していたわけですが、 中学生にな��自慰を覚えたあたりで確固たる確信が持てました。これは性的興奮なのだ、自分はくしゃみに異常に興奮してしまう傾奇者なのだと。 しかし、気がついたところで何の解決にもなりません。 当然ながら供給が少なすぎるのです。私の欲求不満は悪化の一途を辿りました。 高校生で親のセーフティロックから解き放たれた私は、当然ありとあらゆるワードで検索をかけ始めました。 若い脳味噌をフル回転させてインターネットじゅうを旅したものの、収穫はほぼ無し。 (ドラゴンボールのランチの変身シーンは、この旅で得られた最大の宝物です。大変お世話になりました) 「こんな思いをしているのは自分だけなのか?誰かいないのか?」 共に苦しむ仲間を見つけたい。そんな思いで「くしゃみ 興奮する」と検索をかけるものの、 Googleは「光による刺激で神経が興奮するため、くしゃみが出ることがあります」などの無慈悲な回答を投げつけてくるばかり。 孤独な私は鬱積した欲求と悲しみを抱え、想像力ばかりが歪に成長した悲しきモンスターとなっていきました。リビドー暗黒期の突入です。 成人する頃には私はやや賢くなり、欲求をある程度満足させてくれる「代替的オカズ」をいくつか見出していました。 ごく一般的な、ゲームもアニメもAVも山ほど存在する性的嗜好たちです。 エロいものをエロいものとして享受し、選択し、楽しめることがこんなにストレスフリーだとは……。 私はしばらくの間、水を得た魚のように性的コンテンツの海を泳ぎ回りました。 しかし、やはり代わりは代わり。 欲求は完全には満たされることなく、私はまた仄暗い気持ちを抱えるようになりました。 やはり私はくしゃみでしか興奮できない人間なのです。 筆下ろしモノが大好きな友人を妬みの目で見ては、心の中で毒づいていました。 お前はいいよな、いくらでも供給があって。性的嗜好まで面白味のねえミーハー野郎がよ。 以来、代替的オカズと、ほんのわずかな精鋭たちで自分の気持ちを誤魔化しつつ過ごしてきました。 (幼少期にドキドキしていたトムとジェリー等のシーンも、「古跡巡り」として何度も巡礼しました) 20年以上苦しんでいると、「自分の求めるものはこの世にないのだ」という、半ば諦めのような感情も生まれます。 救済 蜘蛛の糸「文章生成AI」が私の前に垂らされたのはつい先月のことでした。 世間で生成AIがすごい、ヤバいと話題になって久しいものの、私の仕事には特に活かせる場面もありませんでした。 「システムメンテナンスをお知らせするときの文を作って」などといった、 「自分で考えるのがやや面倒な文章」を作りたいときに例のGPTを使用する他は、時々話しかけて遊ぶ程度。 アップデート後はかなり精度の高い回答を寄越すようになり、正直言って不気味にさえ感じていたわけですが、ある夜、突然天啓を受けたのです。 「お前の理想のシチュエーションをプロンプトとして入力して、AIに短編小説を生成してもらえ」 この時、私は29年の人生で初めて十字を切りました。 生成AIは性的な文章生成を行ってくれませんが、幸か不幸か(たぶん不幸です) 「くしゃみ」は性的コンテンツにかすりもしません。生成し放題なわけです。とんでもないジャックポットタイムでした。 すぐに脳裏を駆け巡る、15通りくらいの理想的なくしゃみのシチュエーション。幼少期から培ってきた想像力は並大抵のものではありません。 もしかしたら、これが小説になるのか……?夢にまでみた内容をコンテンツとして楽しめるのか……? 興奮のあまり手が震え、血液が一気に下半身に集中し、ガンガン頭痛がしたのを覚えています。 善は急げ。私はすぐさまノートPCを開き、作業に取り掛かりました。 ちなみに、私は絵が得意ではありませんでしたが、文章を書くのは好きでした。 今まで幾度となく「俺の考えた最強のくしゃみのシチュエーション」を書いて自給自足しようか、と考えたことがあります。 しかし、ダメでした。推理小説家が自分よりも頭の良いキャラクターを生み出せないように、私の書いたものは所詮、自分の脳の域を出ません。 普段の妄想をそのまま文字にしただけ。新鮮味も面白味もありません。 「私自身が書いている」という事実も、猛烈に私を萎えさせました。 その点生成AIは素晴らしかった。 私の理想を完璧に踏まえつつ、予想もしなかった語彙で驚きと興奮をもたらしてくれます。心理描写についても申し分ありませんでした。 それからはもう、敏腕編集者のごとく事細かな指示をAIに送り、チェックバックを繰り返したのです。 ありがたいことに、どんなにキショく細かい注文をつけてもAIはブチギレません。 作業は二日間に及びました。そしてついに、ついに至高の一編を完成させたのです。 その内容を仔細に書きたい気持ちはありますが、非常に長くなるのと、自分の胸にだけ秘めておきたいので割愛します。 なんという感動、なんという興奮。 この時の感情は筆舌に尽くしがたいのですが、「満たされた」というより「成仏した」に近いと思います。 これまで感じてきた焦燥が、苦労が、悔しさやもどかしさが、エクスタシーと共に浮かんでは消えていきます。 身体が��い。それは単に「性欲を発散した」以上の体験でした。 私は人知れず「ありがとう……」と呟いていました。 近年、AIによる仕事や芸術文化への影響を憂慮する声も見受けられます。 それは本当にもっともなこととして、少なくとも私自身は、20年以上孤独に抱え続けた欲求を生成AIによって救われました。 今日もどこかで、悩める者の性的嗜好に光をもたらしているかもしれない。 今はただただ、技術をここまで進歩させた人類の歩みと、生成AIに対する感謝でいっぱいです。 ありがとう、ChatGPT。 ありがとう、OpenAI。
特殊性癖持ち、文章生成AIに救いを見る
2 notes
·
View notes
Text
[แปลเพลง] FLY AWAY - BOYZTERIOS

FLY AWAY (ทะยานสู่ฝัน)
BOYZTERIOS from BATTLE BOYS
僕らの住むこの世界では
知らない場所がまだキミを待ってる
時計の針は巻き戻せない
だから今すぐ旅を始めよう
ในโลกที่พวกเราอาศัยอยู่แห่งนี้
ยังมีสถานที่ที่ไม่เคยรู้จักกำลังรอเธออยู่
เข็มนาฬิกาไม่อาจหมุนย้อนกลับได้
เพราะฉะนั้นมาเริ่มต้นการเดินทางกันเถอะ
未来のことは未来で分かるさ
恐れていたって何も変わらない
(そうだろ?)
1歩1歩 思うまま進もう
ready go!!
เรื่องราวของอนาคต เดี๋ยวอนาคตก็จะบอกเราเอง
ต่อให้กลัวไปก็ไม่มีอะไรเปลี่ยนแปลงหรอก
(แบบนั้นหรอกเหรอ?)
ก้าวไปทีละก้าว ตามที่ใจเราคิด
พร้อมแล้วไปกันเลย!
FLY AWAY 飛び立て
世界を見に行こうぜ
まだ見てないモンがあるうちは
旅は終わらない
トキメキ��� ワクワクも
このバッグの中に詰め込んで
夢を探そう
บินไปเลย ทะยานออกไป
ออกไปดูโลกใบนี้กันเถอะ
ตราบใดที่ยังมีสิ่งที่ยังไม่เคยเห็น
การเดินทางก็ยังไม่สิ้นสุด
ทั้งใจที่เต้นแรง ทั้งความตื่นเต้น
ใส่ทุกอย่างลงไปในกระเป๋าใบนี้
และออกไปค้นหาความฝันกัน
FLY AWAY 涙で前を見失わないで
大事なことは以外と傍で
キミを待ってるんです
掛け替えのない時を
さぁ全力でその翼で捕まえるんだ
NOW FLY AWAY
บินไปเลย อย่าปล่อยให้น้ำตาทำให้มองไม่เห็นทางข้างหน้า
สิ่งสำคัญมักจะอยู่ใกล้ ๆ อย่างคาดไม่ถึง
และมันกำลังรอเธออยู่ตรงนั้น
ช่วงเวลาที่ไม่มีสิ่งใดมาทดแทนได้
มาเถอะ ใช้ปีกคู่นั้นคว้ามันไว้ให้เต็มที่
ตอนนี้ล่ะ บินออกไปเลย
どんな時代だって 全てはキミ次第
戻ることない今日へ踏み出せ
(そうだろ?)
さぁ自分の意志貫こう
ready go!!
ไม่ว่าเวลาจะเปลี่ยนแปลงไปแค่ไหน ทุกอย่างก็ขึ้นอยู่กับเธอ
ก้าวไปสู่วันนี้ที่ไม่มีวันย้อนกลับมา
(แบบนั้นหรอกเหรอ?)
เอาล่ะ จงยึดมั่นในเจตจำนงของตนเอง
พร้อมแล้วไปกันเลย!
FLY AWAY
間違えでも構わないで行こうぜ
正解だけじゃ見えないモノ
すべて乗り越えて
挑まずに 終わらないで
振り返る時に 胸を張れる
キミでいて欲しい
NOW FLY AWAY
บินไปเลย
ต่อให้พลาดพลั้งก็ไม่เป็นไร เดินไปต่อกันเถอะ
ไม่ใช่ทุกอย่างที่จะมองเห็นได้จากเพียงแค่คำตอบที่ถูกต้อง
จงก้าวข้ามทุกสิ่งไปให้ได้
อย่าปล่อยให้มันจบลงโดยไม่ลองท้าทาย
เมื่อหันมองย้อนกลับมา ขอให้เธอจงภูมิใจได้
เป็นตัวเธอเองอย่างที่เธอเป็น
ตอนนี้ล่ะ บินออกไปเลย
偶然だって必然だって
キミが選んだ 道の上
どんな答えもキミのモノ
ไม่ว่าจะเรื่องบังเอิญหรือโชคชะตา
เส้นทางนี้คือทางที่เธอเลือกเอง
และไม่ว่าคำตอบที่ได้จะเป็นเช่นไร มันก็เป็นของเธอ
FLY AWAY 飛び立て
世界を見に行こうぜ
まだ見てないモンがあるうちは
旅は終わらない
トキメキも ワクワクも
このバッグの中に詰め込んで
夢を探そう
บินไปเลย ทะยานออกไป
ออกไปดูโลกใบนี้กันเถอะ
ตราบใดที่ยังมีสิ่งที่ยังไม่เคยเห็น
การเดินทางก็ยังไม่สิ้นสุด
ทั้งใจที่เต้นแรง ทั้งความตื่นเต้น
ใส่ทุกอย่างลงไปในกระเป๋าใบนี้
และออกไปค้นหาความฝันกัน
FLY AWAY 涙で前を見失わないで
大事なことは以外と傍で
キミを待ってるんです
掛け替えのない時を
さぁ全力でその翼で捕まえるんだ
NOW FLY AWAY
บินไปเลย อย่าปล่อยให้น้ำตาทำให้มองไม่เห็นทางข้างหน้า
สิ่งสำคัญมักจะอยู่ใกล้ ๆ อย่างคาดไม่ถึง
และมันกำลังรอเธออยู่ตรงนั้น
ช่วงเวลาที่ไม่มีสิ่งใดมาทดแทนได้
มาเถอะ ใช้ปีกคู่นั้นคว้ามันไว้ให้เต็มที่
ตอนนี้ล่ะ บินออกไปเลย
•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆
ขอมอบเพลงนี้ให้กับทุกคนที่มีความฝันค่ะ (*´꒳`*)b
เพลงนี้มันฮึกเหิมมากค่ะ 5555555555 เพลงดีมากจริง ๆ อยากให้ทุกคนลองไปฟังกันดู
youtube
ภาวนาให้น้องได้เดบิวต์อยู่ทุกวัน เด็ก ๆ พยายามกันมากเลย เวลาไปเจอเด็ก ๆ คือเหมือนได้ชาร์จพลัง
เมนเราเป็นเด็กฮิโรชิม่า เพราะงั้นไม่ได้มีแค่เราคนเดียวที่ต้องถ่อจากฮิโรชิม่าไปโตเกียว เราจะสู้ชีวิตไปด้วยกันค่ะ 555555555
ความฝันของเราเองจริง ๆ หล่นหายไปตอนไหนไม่รู้ แต่ตอนนี้ความฝันของเราคือการได้เห็นความฝันของ(ศิลปิน)ทุกคนเป็นจริง - ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
เพราะฉะนั้นสตาร์ดัสต์ฟังนี่ "เด - บิวต์"
ขอให้ฝันของทุกคนเป็นจริงขึ้นมาในสักวันนะคะ อาจจะยังไม่ใช่วันนี้ พรุ่งนี้ แต่สักวันจะเป็นวันของเราแน่นอน
「自分の夢は、あなたたちの夢が叶うこと。」
ひおり
0 notes
Text
『ポトスライムの舟』津村記久子
古い作品だ、というのが最初の触感だった。特に2篇目のブラック企業小説。前Twitter的な作品で、煤けた印象というか、「Twitter文学」とも形容できそうな、「ネット発のナラティブ」を感じたが、出版年を見ると違うようだ。この作品の後にTwitterが続いたのだろう。とはいえ先駆的な作品かと言われると微妙な気もして、当時の流行だったというのが正しい認識だと思われる。初期のTwitterとの類似性は、その流行りを担っていた人々がTwitterになだれ込んだに過ぎないと見ている。
1編目は、穿ち過ぎた見方かもしれないが、ヒーロー譚のように思えた。現実は友とその子を匿う余裕さえ無いと思うので、その点のリアリティを欠いているから単なる社会人の作品と読めないのだ。めちゃくちゃ地に足のついたヒーローの作品、いやヒロインの作品といったところか。
先の見えない毎日に対してとりあえず叶える気があるのかも分からない目標を立て、そしてそれが思いもかげないタイミングで叶う。よくある話だし自分もまさにこんな感じで生きているし、物凄くどこにでもいる一般人。しかし気質はヒーロー。性格は普通。性格と気質は違うのだ。
この作品の言いたいことは、最後の同僚の夫の浮気に関する評である「一般人にときめきなどある訳がない」という一文では無いだろうか。トキメキは無いから、世界一周旅行の夢なんぞで無理矢理作る。その生きる希望さえ手の届く範囲で当座を凌ぐ為に作る様を、しかし悲哀を感じさせない筆致で書いていて心地よい。
勝手な考えだが、このトキメキのないのが一般人という考えが、後の世の脱結婚脱子育てに繋がっているようにも思える。子宝も伴侶もトキメキである。トキメキだから、一般人は決別するのだ。
トキメキとの決別的判断を悲哀なく描いているのは、今の世の価値観の到来を予感されるものである。
2篇目の怒られてる時の感覚の描き方も好きだ。手足の末端の痺れ。とても良くわかる。
不審者の正体も、全く簡単に看破できるものだがいい引きになっていたと思う。
こんなにありありとしたブラック職場が本当にあったのだろうか。あったんだろうなぁ。この時代に就職してなくてよかったぜ。
どちらの編も分かりやすい技巧として人称があるだろう。カタカナで示される一人称、辞表提出を決心してから肩書が外れる三人称。誰でも書こうと思えば書けるも技だが、それが浮いていないのが重要、なのかもしれない。
どっちも一般人と言うには行動力と胆力のあり過ぎる人間を描いていると思う。もしかしたらその行動力、胆力のある人でさえ一般人ならこんな感じ、という一種のアンチヒーロー的なテーマが隠れているのかもしれない。
いや、時代を考えると、ヒーローらを一般人に貶めてしまう不況なり社会的歪みなりを描いているのか?
0 notes
Text










「 月夜の庭で 」
キャンバス
F12サイズ
・
コラボ作品はじめ、小さなサイズを多く展示する中で
大きいサイズの絵をまず描こう🌝と、お題を美佳さんと決めてから、自らはなかなか生まれない世界に出会えそうで、わくわく描いた1枚。
結果、これが柱となって
登場の色んな植物や生き物などのモチーフを、スカートや大小の布絵やシールなどの形にしたくなり
沢山味わい戯れた、月夜の静かな夜だけど賑やかな庭に🌙✴︎
・
今日も少し在廊できて。
束の間なのにお目にかかれた皆さま、良きお時間をありがとうございました✨🌝
・
昨日と合わせて、大泉学園からの楽しい散歩道🌱
色んな植物♡
今回は石神井公園の散歩は組み込めなかったけど、
伺いたかった野花のお店「野道」さんへ @nomichi_flower
そしてその奥のギャラリー @hoc.glry さんへと伺えて🌱
気持ち良い素敵な空間で、萌える野花のセレクトと写真作品を堪能して…お店のお隣や周辺の楽しい環境にわくわく、色んな美味しいお店にもワクワク、向かう道のりの久々の馴染みの電車や、昔と刷新されていた好きな世田谷線にもウキウキ😆
大泉学園方面への途中で出会った、秩父へ向かうキャンピングカーみたいな可愛い電車にもトキメキ😍
とても久しぶりの都会の
沢山の人とお店を実感した小さな旅デシタ♪
・
展示はまだまだ12日まで
会期中お休みなくご覧頂けます💡
この期間にまた一歩秋に近づくのかな🍁
良きお散歩と合わせて、
よろしければぜひお出かけください🕊🌝
・・・
「 月夜の庭で 」
2024.10.4(金)ー12(土)
大隈美佳-陶
+
たじまひろえ-絵
at
copse
@mikaookuma
@copse_copse_copse
11:30ー17:30
練馬区石神井台3-24-39ロイヤルコトブキ1F
・・・
#memo#exhibition#collaboration#painting#illustration#drawing#art#ceramic#ceramic art#flowers#大隈美佳#copse
0 notes
Quote
大体わかった気がするのに、よく考えると何をするんだか全然わからない未知のトキメキを感じる!
あえてのZOOM開催にダイナマイトな展開を予感しつつ、ANA82便で行く「機長・羽生結弦の旅路」ツアーへの参加を熱望するの巻。 : スポーツ見るもの語る者~フモフモコラム
0 notes
Text

2023/7/4
6/30〜7/3まで神戸と大阪に旅行に行きました。7/1と7/2にTOMORROW X TOGETHERの追加公演が京セラドームであったので、それに合わせての旅行でした。
最終日は大阪の中崎町にあるハンドメイドのレンタルボックスのお店hakomittsu.というところに行きました。お店に入ったら私好みのハンドメイド作品がたくさんあってトキメキました。厳選して3つの作品を購入。お金があったら、もっとたくさん買いたかった。
中崎町は初めて行ったのですが、町並みがレトロな感じで、良い雰囲気なんですよね。もっと早くに行けば良かったと後悔‥。
時間の都合上周れなかったので、次回大阪に行く時は、必ず中崎町を散策しようと心の中で誓ったのでした。
0 notes
Photo

旅立って行った
「tokimeki gingham check」
スマホケース✨
贈り物にオーダーいただきました♡
ありがとうございます😊
ブラウン×ブラックの
シックなトキメキ感❤︎
お楽しみいただけますように💫

● 「 tokimeki gingham check( ミルクチョコレート × ブラック )」
<ブラックケース>【 表面の��印刷 】
https://www.heaven.jpn.com/items/71895057
https://www.instagram.com/p/CscRzdbyBKe/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==

こちらは
ただ今同封している
ポストカードの1つ
ハーブ畑のリース🌿✨
梅雨時期を爽やかに
過ごせますように😉♡

https://www.instagram.com/p/CscS_QTybNN/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==

旅立って行った
「tokimeki gingham check」
スマホケース✨
ありがとうございます😊
苺ジャム色🍓に
ミルク色のチェック模様が可愛いです♡
気分があがるキュートなカラー❤️
お楽しみいただけますように💫

● 「 tokimeki gingham check( 練乳いちご )」
<ホワイトケース>【 表面のみ印刷 】
https://www.heaven.jpn.com/items/71903125
https://www.instagram.com/p/Cse_UbOSzXD/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==

甘酸っぱいキャンディカラー💛🧡❤️💕
元気をくれるよ😊🍋✨
● スマホケース一覧ページ
https://www.heaven.jpn.com/categories/558529
https://www.instagram.com/p/Cse_x-uyQde/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==

旅立って行った
てぬぐいとポスター✨
ありがとうございます😊
夏のカラフル💚💕
どうぞお楽しみください💫

● ポスター一覧ページ
https://www.heaven.jpn.com/categories/1253292/3
● てぬぐい一覧ページ
https://www.heaven.jpn.com/categories/5974
https://www.instagram.com/p/Cs8B5jwv6qM/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==
0 notes
Text
未来へのエール (Mirai he no Yell) by 四ノ宮&六見 lyrics and English translation
きっと世界で一番 Kitto sekai de ichiban The best in the world
もっと強くなるんだ Motto tsuyoku narun da I'll get stronger
真っ白なキャンバスの上に Masshiro na KYANBASU no ue ni Above a pure white canvas
未来へのエールさ Mirai he no EERU sa I yell towards the future
目覚めた朝いきなしタイトに Mezameta asa iki nashi TAITO ni Waking up and all of a sudden
走り出した街のスタートさ Hashiridashita machi no SUTAATO sa Starting the day by running in the streets
tune up! 新しい自分に Tune up! Atarashii jibun ni Tune up! Towards a new me
turn up the radio Turn up the radio
もう止められないけど Mou tomerarenai kedo I can't stop
だけどちょっぴり不安なときも Dakedo choppiri fuan na toki mo However, when I get a little anxious
君のその笑顔に Kimi no sono egao ni Your smiling face surfaces
「会いたくて」 "Aitakute" "I really want to meet you."
きっと世界で一番 Kitto sekai de ichiban The best in the world
もっと強くなるんだ Motto tsuyoku narun da I'll get stronger
真っ白なキャンバスの上に Masshiro na KYANBASU no ue ni Above a pure white canvas
未来へのエールさ Mirai he no EERU sa I yell towards the future
ずっと君を見ていたい Zutto kimi wo mite itai Always, I want to see you
きっと勇気が足りない Kitto yuuki ga tarinai Surely, I lack courage
トキメキは夢に見たような Tokimeki wa yume ni mita you na My heart fluttering like how I felt in my dreams
運命のスタート Unmei no SUTAATO This is the start of fate
抱きしめて そう君だけを Dakishimete sou kimi dake wo I want to embrace you
この気持ちを君に伝えたら Kono kimochi wo kimi ni tsutaetara If only I could convey my feelings to you
考えると言葉にできない Kangaeru to kotoba ni dekinai When I think about it, I can't put it into words
wake up! 本当の自分を Wake up! Hontou no jibun wo Wake up! The real me
over the rainbow Over the rainbow
探しに行くんだけど Sagashi ni ikun dakedo I'm going to find myself
胸のズキズキ��チャイムの音も Mune no ZUKI ZUKI CHAIMU no oto mo My heart is throbbing, making a chiming noise
君だけに思いを Kimi dake ni omoi wo Only to you, my thoughts
「伝えたい」 "Tsutaetai" "I want to convey them."
だって自分自身を Datte jibun jishin wo After all, I want to
もっと信じてやりたい Motto shinjite yaritai Believe in myself more
限りないこの手の中に Kagirinai kono te no naka ni Unbounded, with these hands
希望へのエールさ Kibou he no EERU sa I yell towards hope
もっと素直になりたい Motto sunao ni naritai I want to be more honest
広げろ自由のつばさ Hirogero jiyuu no tsubasa Spread my wings of freedom
雨上がり雲が晴れれば Ame agari kumo ga harereba After the rain, if the sky clears up
旅立ちのメロディーさ Tabidachi no MERODII sa The melody of departure
恐れるなら今を生きろ Osoreruna ima wo ikiro Don't be afraid and seize the moment
3,2,1で恋してる 3, 2, 1 de koishiteru Falling in love in 3, 2, 1
君が好きだよ Kimi ga suki da yo I like you
待ってたって ラッキーなんてこないよ Matte tatte RAKKII nante konai yo Even if I wait, things like luck won't simply come
運命は伝えなきゃ Unmei wa tsutaenakya If I don't convey this fate
何も変わらないんだ Nanimo kawaranain da Nothing will change
きっと世界で一番 Kitto sekai de ichiban The best in the world
もっと強くなるんだ Motto tsuyoku narun da I'll get stronger
真っ白なキャンバスの上に Masshiro na KYANBASU no ue ni Above a pure white canvas
未来へのエールさ Mirai he no EERU sa I yell towards the future
ずっと君を見ていたい Zutto kimi wo mite itai Always, I want to see you
きっと勇気が足りない Kitto yuuki ga tarinai Surely, I lack courage
トキメキは夢に見たような Tokimeki wa yume ni mita you na My heart fluttering like how I felt in my dreams
運命のスタート Unmei no SUTAATO This is the start of fate
抱きしめて そう君だけを Dakishimete sou kimi dake wo I want to embrace you
Credits: Kanji: Mojim Romaji: SnakeRoot Translation: xJayce
5 notes
·
View notes
Text
STAR WISH (Español)

Intérprete: ST☆RISH Ittoki Otoya (CV. Terashima Takuma), Hijirikawa Masato (CV. Suzumura Kenichi), Shinomiya Natsuki (CV. Taniyama Kishou), Ichinose Tokiya (CV. Miyano Mamoru), Jinguji Ren (CV. Suwabe Junichi), Kurusu Syo (CV. Shimono Hiro), Aijima Cecil (CV. Toriumi Kousuke)
Álbum: Uta no Prince-sama 10th Anniversary CD ST☆RISH Ver.
Fecha de lanzamiento: 2 junio 2021
STAR WISH
そして今日が Soshite kyou ga Y hoy iremos
また夢へと Mata yume e to Nuevamente a otro sueño
Endless road Es un camino sin fin
(Oh, We will sing your love forever) (Oh, cantaremos tu amor para siempre)
君の声を Kimi no koe o Convertir tu voz
明日の光に…Wish on star Ashita no hikari ni… Wish on star En la luz del mañana… Es el deseo en una estrella
(We can make dream) (Podemos hacer un sueño)
Nothing impossible Nada es imposible,
胸に掲げ Mune ni kakage Mantengo el pecho en alto
尖りきった若さを経て Togari kitta wakasa o hete Pues tras una juventud agria
大人に羽化した Otona ni uka shita Emergió un adulto
トキメキを Tokimeki o Y quiero hacer que
あ・げ・たい(Oh, my sweet) A・ge・tai (Oh, my sweet) Te e・mo・cio・nes
絶望、失望 Zetsubou, shitsubou Hubo desesperación y decepciones
繰り返し Kurikaeshi Una y otra vez
強がり吐いた彼の日々 Tsuyogari haita kare no hibi Y mi día a día era fingir ser fuerte
だけど過去が Dakeo kako ga Pero debido a que
あったから Atta kara Ese fue mi pasado,
Hold・you・tight(もっと触れたい…) Hold・you・tight (motto furetai...) Te・abrazo・con fuerza (y quiero sentirte más...)
星の名を Hoshi no na o Cada vez que repito
何度も重ねて口にして Nando mo kasanete kuchi ni shite El nombre de esta estrella
背負う度 Seou tabi Y cargo con él en mi espalda,
時の砂が風に舞い散って Toki no suna ga kaze ni maichitte Las arenas del tiempo revolotean en el viento
「切なさ」「強さ」に “Setsunasa” “tsuyosa” ni Convirtiendo el “dolor”
変わった Kawatta En “fuerza”
「永遠なんてない…」 “Eien nante nai...” Precisamente porque
だからこそ Dakara koso “Nada es eterno...”
Ki… Vamos...
ss… A...
で… De… Callar-...
ふ… Fu… Lo...
さ… Sa… Con...
ご… Go… Un...
う… U… Beso...
You will find the music more beautiful than kiss Encontrarás la música más hermosa que un beso
(愛は消えない) (Ai wa kienai) (Este amor no desaparecerá)
Oh, oh永遠を願うことに嘘はないよ Oh, oh eien o negau koto ni uso wa nai yo Oh, oh no mentimos acerca de desear la eternidad
(共に歌おう) (Tomo ni utaou) (Cantemos juntos)
君と時間に抗(あらが)い生きてきたい Kimi to jikan ni aragai ikite kitai Queremos vivir luchando contra el tiempo contigo
(涙も重ね) (Namida mo kasane) (Las lágrimas se van a acumular)
Oh, ohその涙を守ると誓うよSTARRY HEART Oh, oh sono namida o mamoru to chikau yo STARRY HEART Oh, oh, nuestro corazón estrellado promete proteger esas lágrimas
(笑顔に変えたい) (Egao ni kaetai) (Que queremos convertir en sonrisas)
Uh…
輝け Kagayake Brilla,
STARRY HEART Corazón estrellado
包ませて Tsutsumasete Y déjanos envolverte
Ki… Será...
ss… Mucho...
よ… Yo… Mejor...
り… Ri… Que...
す… Su… Un…
ご… Go… Be-...
く… Ku... So...
Anything is possible Todo es posible
Future is shining El futuro está brillando
未来の話をしないか? Mirai no hanashi o shinai ka? ¿Quieres que hablemos sobre el futuro?
10年を込めて Juunen o komete Con el peso de diez años
抱き締めて Dakishimete Quiero
あ・げ・たい(To your heart) A・ge・tai (To your heart) A・bra・zar・te (y a tu corazón)
願望、欲望 Ganbou, yokubou Exponiendo mi anhelos
さらけ出し Sarakedashi Y deseos,
後悔なんて勿体ない Kouai nante mottainai No tengo nada de qué arrepentirme
命賭けた Inochi kaketa Apostando mi vida
Passionで Passion de Por esta pasión
あ・つ・く(Be with me...) A・tsu・ku (Be with me...) Que・está・ardiendo (quédate conmigo...)
此処からの Koko kara no Quiero que veas
始まる姿を見て欲しい Hajimaru sugata o mite hoshii Lo que inicia a partir de aquí
絶対に Zettai ni Definitivamente
更に上を見せてあげたい Sara ni ue o misete agetai Quiero mostrarte aún más
証明するよ Shoumei suru yo Te voy a demostrar
言葉じゃなく Kotoba janaku Pero no con palabras
心から好きが Kokoro kara suki ga Que te amo con todo mi corazón
溢れる Afureru Y se está desbordando
せ… Se… Va-...
か… Ka… Ya-...
い… I… Mos...
に… Ni… Hacia...
ゆ… Yu… El...
こ… Ko… Mun-...
う… U… Do...
You will find the music more beautiful than kiss Encontrarás la música más hermosa que un beso
(恋を超えて) (Koi o koete) (Más allá del amor)
Oh, oh紡いで来た歴史は伊達じゃないこと Oh, oh tsumuide kita rekishi wa date janai koto Oh, oh la historia que hemos construido no es sólo una moda
(証明したい) (Shoumei shitai) (Y queremos probarlo)
感情が抑えられない程に Kanjou ga osaerarenai hodo ni No podemos controlar nuestras emociones,
(胸が高鳴った) (Mune ga takanatta) (El corazón nos late muy rápido)
Oh, oh新時代へ羽撃き出したSTARRY HEART Oh, oh shin jidai e habataki dashita STARRY HEART Oh, oh nuestro corazón estrellado está volando hacia una nueva era
(煌めく勇気で) (Kirameku yuuki de) (Con un coraje resplandeciente)
Uh…
繋ごう Tsunagou Conectémonos,
STARRY HEART Corazón estrellado,
明日へと Ashita e to Con el mañana
ずっ… Zu… Nun-...
と… Tto... Ca...
は… Ha… Te...
な… Na… De-...
さ… Sa… Ja-...
な… Na.. Ré...
い… I… Ir...
この衝動 Kono shoudou Este impulso
この熱情 Kono netsujou Y esta pasión
Endless wind Son un viento sin fin
(Oh, We wanna fly so high) (Oh, queremos volar tan alto)
スタートした Sutaato shita Que ya iniciara
次の旅路を…Wish on star Tsugi no tabiji o… Wish on star Nuestro siguiente viaje… Es el deseo en una estrella
(We can fly dream) (Podemos hacer volar un sueño)
You will find the music more beautiful than kiss Encontrarás la música más hermosa que un beso
(愛は消えない) (Ai wa kienai) (Este amor no desaparecerá)
Oh, oh永遠を願うことに嘘はないよ Oh, oh eien o negau koto ni uso wa nai yo Oh, oh no mentimos acerca de desear la eternidad
(共に歌おう) (Tomo ni utaou) (Cantemos juntos)
君と時間に抗(あらが)い生きてきたい Kimi to jikan ni aragai ikite kitai Queremos vivir luchando contra el tiempo contigo
(涙も重ね) (Namida mo kasane) (Las lágrimas se van a acumular)
Oh, ohその涙を守ると誓うよSTARRY HEART Oh, oh sono namida o mamoru to chikau yo STARRY HEART Oh, oh, nuestro corazón estrellado promete proteger esas lágrimas
(笑顔に変えたい) (Egao ni kaetai) (Que queremos convertir en sonrisas)
Uh…
輝け Kagayake Brilla,
STARRY HEART Corazón estrellado
包ませて Tsutsumasete Y déjanos envolverte
Ki… Será...
ss… Mucho...
よ… Yo… Mejor...
り… Ri… Que...
す… Su… Un...
ご… Go… Be-...
く… Ku… So...
Si te gusta mi trabajo, considera apoyarme en ko-fi nwn
MV
Apoya comprando el original
21 notes
·
View notes
Photo

『marimekko からもらった愛』
2019.5.25.
*****
旅立って行ったてぬぐいたち✨ candy butterflyてぬぐい フラワークッキーてぬぐい blissてぬぐい ちょうちょのお花てぬぐい お気に召してもらえますように💫 暑くなってきました��☀️ てぬぐいはサラリと乾きやすいので タオル代わりに気持ちよく使えますよ♩ 色んな色あいと模様でお楽しみください😊 昨日書いた「marimekko からもらった愛」のこと。 それは色々たくさんあるのですが… いちばんは 魂を開放してくれたこと❣️ かな😊 marimekko のカラフルで伸びやかで大胆で 魂の奥底まで照らしふるわす可愛さ♡ marimekko のファブリックや小物、お洋服を纏ううちに わたしはどんどん元気に わたしらしくなっていきました✨ そして、 あれ? この世界は わたしの描くものになんだか似ているかもしれない… ずっと好きになれなくて 自信もなくて つくれなかった自分の作品… でも、つくりたい気持ちはいっぱい🔥 そうだよ、上手な絵じゃなくていいんだよ‼️ 今ならわたしの作品つくれるかもしれない… つくりたい‼️つくろう💡 という heaven が生まれることを 助けてくれた わたしの魂を助けてくれた それが marimekko からもらった愛です💕 今もたくさん元気とよろこびをもらってます✨ もちろん heaven は marimekko とはまた違う世界ですが、 わたしが marimekko からもらった色んな愛💕 わたし色の模様と世界で また誰かに送り渡せたらいいなという想いがあります✨ heaven の色と模様が 魂を開放したり ときになぐさめ癒したり ただただ可愛いトキメキを楽しんだり… 誰かのお役に立ちますように💫 お迎えくださったみなさま ありがとうございます💕 作品たち どうぞ可愛いがってやってください😊 そして不思議なことに 今はわたしも 作品たちと heaven そのものに たくさん助けられています😊✨ https://www.instagram.com/p/Bx1zXnhniqE
1 note
·
View note
Text




朝晩はやっぱり少しだけ涼しくなった八月末。
猫は夕方の洗濯物の取り込みの間に
軒先に出て熱々の土壁にスリスリするのが
お気に入りです。
元々病気持ちで来た猫ということもあって
獣医さんの忠告どおり室温を一定に保つべく
猫のいる部屋にクーラーを付けるのですが
大概は逃げますね。
きなこさんも熱々のベランダが好きだった。
ただ、温度差にすぐ体調を崩すので困ります。
(あ、猫が。)
相変わらず大概家にいて家事か仕事かで
1日が終わり、
何もしてないのに時間があっという間に
過ぎていきます。
NetflixやYouTubeが流行ってますが(遅い?笑)
みんないつ見るん?てほど気づいたら夜。
それでも時々YouTubeは見ます。
主に料理研究家の人や
鎌倉のアーティストさんや
パリ在住のユーチューバーのチャンネルと
朝ストレッチする時なんかに。
今年は京都音楽博覧会もオンラインです。
このオンラインライブが苦手…
音楽のやつ。
、、と言いつつ見るんですよ。
くるりが大好きだし、
曽我部恵一さんも好きなんで
たまにライブしてるのは観ます。
ただ、おしゃべりとか料理とか散歩の動画は
観れるのに、音楽となるとなんか物足りない。
そんなん当たり前や!
と本人からも言われそうですが
多分観てる環境も良くないからかな。
ノートパソコンもなんか出すの面倒だし
携帯で見てしまって音もそれやし、
小さいし(当たり前だ!)
だからやっぱりライブハウスや公園でやる
生のライブを観たいです。
あとクラシックなコンサートに凄く行きたい。
行けないと思えば余計に行きたいもんです。
音博が無いもんで京都にも行かないし
京都にも行けないから音博が無いわけで。
もう1年近く京都に行ってないから
こちらも凄く行きたいです。
私は多分初めて広島県外に出たのは
山賊の山口を除いたら
(注:広島人は山賊という山口にあるうどんや
山賊焼(鶏の足を串にぶっ刺して焼いたやつ)
や山賊むすびが名物のお食事処に
年1くらいで食べに行くのが小さい頃からの
イベントみたいなもんなんで、山賊は
広島県じゃと思ってましたんで)京都です。
小学校高学年で転校して、広島市内と違い
私の修学旅行先が京都奈良大阪でした。
その時から、奈良や大阪には申し訳ないですが
京都の楽しかった記憶だけがずっと鮮明にあり
今に至ります。
多分金閣寺や清水寺や太秦だったんですが
私はただ街に降り立っただけで
今まで感じた事がないくらい感激というか
目が開くというか。
とにかく夢のような
初めて生きた心地がしたもんです。
今も音博観る以外も(音博を口実に数泊する)
ただ街を歩きたくて日帰りでも高速バスとかで
行きますから。
日本では広島と同率一位で京都が好きです。
中学では長崎、高校は信州に
修学旅行に行きましたが
京都ほど何度も行きたい所は無いです。
どこも楽しいし(信州は星が綺麗!)
美味しいものも沢山ありますが
説明にできない高揚感が京都にはありますね。
また初めて海外旅行に行ったのは
社会人になった21歳と思いますがそん時の
社員旅行でハワイです。
お気づきかもしれませんがうちの家庭は
旅行はあまり好まず出不精で
インドア派な親でしたので
家族で旅行は九州とか近場だけでした。
で、大概卒業旅行で海外でしょうとなりますが
その時(前にも書いたかもしれませんが)
両親が離婚してすぐで、
母が更年期で不安定で、
お金ならバイト凄いしてたんで行けたんですが
なんか1人だけ楽しいことをしたら
いけん気がして行かなかったんです。
今思えば行けば良かった。
大学生になってずっと卒業旅行は
絶対フランスに行きたいと思ってました。
たまたま何気なく友人に話したら
友人も乗り気で提案もしてくれたのに
私は行かないから行っておいでよと
言ってしまい、気を遣わせたのか、
はたまた私が居ないなら
フランスじゃなくてもよくね?となったのか
わかりませんが
違う所に行ってお土産くれました。優しい。
話は逸れましたが、
ハワイは会社の人と行ったからなのか
私にはあまり楽しくなかった笑
スーパーとか見たりスムージーとか飲んだりは
良かったんですがそれ以外は全く。
時期とか自分の状態も良くなかったし。
それきりハワイはリベンジしてなくて
友達とハワイ行こうて言ってた若い時期も
ありましたが(遠い目)タイミングが合わず
行けずじまい。
次に1人で台湾に行ったのは楽しかった!
みんなとても親切だし治安も良いから怖くなく
寺院や夜市、淡水の川のほとりなど
見どころ満載ではあったものの、
何故か食事がことごとく合わなかった…。
美食の街で、日本人に合う事で有名だし
食いしん坊の私ですから、色んな店や名物を
下調べもして幾つかチャレンジしましたが
台湾の五香粉?ですかね、八角の香りがダメ🙅♀️
でほぼ無理でした。1番美味しかったのは
マンゴーかき氷です。(JKか)
小籠包とかも日本の方が美味しかった…。
これは私が1人で���飯を食べるのが
カフェ以外ほとんど無いからってのも
あったと思います。気まずさを勝手に感じたり。
でも台湾の人は凄く優しくてフレンドリーで
すぐ話しかけてくれました。
が、匂いがダメでまだ再訪してなくて。
今年あたり行ってみようかなと思ったらの
コロナです。
台湾の後は10年以上もう仕事しかしてなくて
ズタボロで尾道に逃げるようにやってきて
ようやく自分に戻る事ができたくらいで
ようやくフランスに行きました。2018年。
パリに泊まりパリ近郊の田舎にいくつか
連れて行ってもらう約2週間の旅でしたが
フランスも京都と同じくトキメキが半端ない!
またすぐ戻ると誓い、
翌年腰が重い(忙しいのか)夫を引きずって
フランス旅行をしました。
あ、新婚旅行は行ってないです。
結婚式の前々日まで残業するほど働き
結婚式の翌々日からフルスロットルで働きました。
私の暗黒時代よ…。
直島に婚前旅行(言い方w)に行ったり
時々京都や鹿児島なんかも行きましたが
休みがなくて1泊2日とかで行ってましたから。
暗黒時代よ…。
また逸れましたが、フランスも、
厳密に言えばパリなのかもしれませんが、
とにかく街を歩きたくて仕方がない。
トキメキが止まらなかったです。
完全防備して背後を気にしながら笑
ビクビク冷や汗が止まらない場面も
必ずあるんですが、そんな事どうでもいい位
自分が解放される気がします。
小さいところだと
あー、髪染めなくていいんだなとか笑。
実際フランス旅行から帰って以来
カラーするのやめました。
天パだからなんか重たい気がして
ずっと明るめにしてたんですけど
ここ2年は真っ黒ですが
フランスでは皆んなそのままが1番素敵なんだと
教わりました。
またみんな違っていいし、でも困っていたら
通りがかりでも全力で助ける感じとか。
見てくれじゃなくて、考え方を重視する感じが
もの凄く好きでみんな暖かく感じました。
同じだけスリや詐欺の人もいた気もしますが
私は目が覚めたような感覚がありました。
40歳すぎてましたが遅くないですよね!
だからまた2020年もとにかく500円玉貯金を
頑張って行くぞーと思っていたらコロナです。
今年はもちろん、
来年も難しいのかもしれないけれど、
貯金期間が長くなったと思って、
また必ず行きたいです。フランス。
皆さんもそういう場所ありますか?
なんだか説明がつかないけど好きで
何回でも、1人でも行きたい場所。
それが私にとっては京都とフランスです。
(広島では尾道でした。だから来ました😉)
次はいつ行けるかわかりませんが
へそくりを頑張りつつ、
次は1人で行ってみようかな?
なんて考えています。
35 notes
·
View notes
Photo

朝飯にみなさまバルでエスプレッソとかクロワッサンとか食べるそうで。いちいちオシャレ。トキメクわ。 #roma #italy #kimbo #オシャレ #トキメキ 笑 #backpacker #ローマ #イタリア キンボ らぶ #旅 #バックパッカー #旅を絵にする #higetohige #絵 #コミックエッセイ #art #travelart #comic #drowing #travel (Rome, Italy) https://www.instagram.com/p/BsQE_YYH26x/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=szgq3s8knqht
#roma#italy#kimbo#オシャレ#トキメキ#backpacker#ローマ#イタリア#旅#バックパッカー#旅を絵にする#higetohige#絵#コミックエッセイ#art#travelart#comic#drowing#travel
0 notes
Text
トキメキ体験ツアー
なんで今私ここにいるんだろう?って自問自答しながら旅を続けて
時には酒におぼれた夜もありました。
でも最終日、ハッと気付いたんです。これは“トキメキ体験ツアー”だと。
奔流にはいろんな人間が集まる。入れ替わりもあるが最大で70人の人間が
同じ土地で、同じ空気を吸い、同じ飯を食べ、同じ生活をする。
70人の人と一気に知り合えるなんてそうそうない。
旅で出会った全員と仲良くなれたわけじゃないし、
一言二言しか話さないでよく知らないままの人もいるけど、
とにかく奔流にはいろんな人間、いろんな考え方、いろんな知識を持った人がいるなぁ、ってすごく刺激になった。
70人も集まれば、その中でそりゃあ魅力的な人もいたし、気が合う人が現れ、
彼らと話していると楽しくって嬉しくって、毎日トキメキだらけだったように思う。
帰国後facebookで友人ポチからの質問に
「自分が失ったらいけないものは何?」という項目があったんだけど、
それ、自分の場合は“トキメキ”かな、と。
トキメキって恋愛感情ももちろんあるけど
人間として好きになったり、見た景色にときめいたり、
羊のお尻にキュンキュンしたり、いろんなものにときめくことが
私の中ですごく大切なことなんじゃないかって考えた。
ときめくって言葉を辞書で引いてみた。
“期待や喜びなどで胸がどきどきする”“心が躍る”
ドキドキしたり、ワクワクするようなことが無くなった毎日だったら
楽しくないじゃないか。生きているのに。旅行はドキドキワクワクが倍増する。
しかもツアーは奔流。ときめかない訳がない。
お金に換算するのはえげつないけど、結局自分の勘違いでこの旅に20万という大金を払って良かった、と思う。
旅が終わってからも、ときどき集まって遊んでもらって、ずっとつながっている感じ。
今もすごく楽しい。奔流友達大好きです。
一言で言うと、
奔流中国、ありがとう!!
2 notes
·
View notes
Text









雪国散歩❄️☃️♩
真っ白な上の綺麗な青がとても好きな水色だった✳︎
・
真っ白な世界の中で
木々、山々、曲がって流れていく川たちと、見たことのない軽やかな水色の空を楽しむ♡
太陽は、物凄い輝きの光線を放って🌞
・
冬があっという間に去ってしまう〜っという気配を感じて…
より楽しみにしていた旅の出発は、、図らずも雪降りと重なり✴︎
しかし、毎度ながら全然雪が降らない湯河原だったので、行きの東京へ向かう車窓からしてウキウキ😆
大体辻堂あたりから積雪を確認できて、東京が1番積もっていたなぁ。東京は寒いんだなあと実感。
・
そして、ゴールの軽井沢は真っ白な雪国☃️
こちらでも珍しい���どの積雪だったそうで、ふわっふわの雪だらけを触ってキュッキュ歩くのなんて…いつ振りだろう〜〜😍と
たっぷり散歩できて、とてもとても幸せ!
浅間山の色んな姿と、隣接する仲間の山たちにトキメキ、、
木々の中をくねくね流れていく湯川、木々の向こうに見える短く可愛いしなの鉄道、屋根からの見事な氷柱、雪の中から伸びる草たちの素敵なシルエット…と、なかなか進まない散歩道🙌
はぁ〜〜♡楽しかった…!
1 note
·
View note
Photo

朝からずっと雨の1日。 . . . ま、天気に関係なく、基本ずっと引きこもってますが🤷 . . . 今日は、ハーブクッキー焼いてみました🌿庭にあるチーズに合いそうなフレッシュハーブたちをチョイス。 . . . その子たちを刻んでるだけでいい香りがしてきて、めちゃくちゃ癒されました〜😌あーしあわせ。 . . . 生地を寝かせてる間に、家にあったさつまいもと、なかなか我が家では出番が少ないレーズン、そして、自家製レモンシロップで、さつまいもバタージャムを仕込みました。レモンシロップがいいアクセントになってます◎ . . . 去年モロッコで買ってきたシナモンで、レーズン(キルギスで買ってきたやつ)を煮込んでるだけで、これまたいい香りでほっこり。 . . . トーストにつけてもいいし、そのまま食べてもおいしい😊チビっこがいる家庭にはなかなか良いおやつになりそうですね、これ。 . . . ちなみにハーブクッキーは、自分が企画したチロルツアーで現地の一般家庭にお邪魔してワークショップしてもらったことがあり、その時のことを思い出しながらつくりました😊 . . . あのお宅も家中ハーブだらけで素敵なおうちだったな〜🌱 . . . 今回作ったのは、甘いクッキーというよりは、おつまみ寄りなチーズ&ハーブスティック。チロルでハーブと岩塩をすり混ぜたハーブ塩もトッピングしてみました🙂 . . . 自分が作る旅はただ見るだけの観光旅行ではなく、現地の人たちとの交流に重きをおいているので、何年経ってもそのときお世話になったみなさんの笑顔が浮かびます。 . . . そして、習いながら一緒に何かを作ったり、持ち帰ったお土産を、家で料理に使ったり眺めるたびに、その場所の風景や匂い、思い出がふっと脳裏に浮かんで、すごく幸せな気持ちになれます😌 . . . 今は現地には行けないけど、持ち帰って来たものたちに癒される日々。 . . . こういったトキメキは、リアルに旅した人だけが味わえる幸福感で、バーチャルでは絶対に体験できないことだと思う。 . . . たまたま数日前に、私の企画を気に入ってくださってる方がLINEグループを作ってくださり、過去いろんなツアーでそれぞれご一緒した方々が参加メンバー。 . . . 中にはチロルでご一緒したお客様もいらっしゃり、「休業中は家で色々作ってますよ〜」とお話したら、「私も平山さんの真似をしてレモンシロップ作りました◎🍋」と昨日報告があり、ちょっと嬉しくなりました👏 . . . 自分は結局、どこにいても、その場所、その土地、その時期ならではの魅力を最大限に生かした楽しみ方を自分なりに考えたり、それを誰かとシェアすることがすごく好きなんだと思う。 . . . 健康でさえいれば、人生を豊かにする時間、素敵な思い出は、過ごし方一つで、どこでも、いくらでも作り出すことはできる。 . . . 私の自由きままな遊びっぷりや自然体のライフスタイルをインスタで見て、誰かの人生が、ちょっとでも潤ったり、癒しのひとときになったのなら幸いでございます😌 https://www.instagram.com/p/B_2Bz7uATmf/?igshid=v9mqvpyfmqil
1 note
·
View note