#ソーホー
Explore tagged Tumblr posts
yesmikesmith4515 · 2 years ago
Text
Tumblr media
グッチ ソーホー 肩掛け 偽物-ソフト カーフスキン ブラック ハンドバッグ ショルダーバッグ コピー 代引き専門店。グッチ ソーホー クロスボディバッグ. ショルダーバッグ。 カウンター品質、トップオリジナル。 ソフトなラージ G グレイン カーフスキン。 トートバッグとしても使える短めの持ち手付き。 スタイル番号: 408825。
0 notes
liure00 · 1 year ago
Text
【Soho】Human Enthusiast【UTAU Cover】
13 notes · View notes
ko-watabe · 1 year ago
Text
23年7月のこと
Tumblr media
7月はというとけっこう充実していた気がする。毎週のようにどっかに出かけていって遊んだ記憶がある。ちょっと挙げてみる…7月1日(土)には神保町に行ったあと上野にマティス展を観に行き、そのあとピザを食べたりしている。7日(金)は仕事帰りに川崎でフォロワーたちとイタリア料理を食べながらお酒。12日(水)には台湾料理で昼から一杯やったあと、銀座のとても古びた品のあるビルに入っているギャラリーに行き、その後新宿Zeppでceroのライブを観ている。ceroのライブはサービス満載で親しみある曲がたくさん聴けた。15日(土)には上野のメキシコ展に行ったあと前から食べてみたかったキューバサンドイッチを食べ、上野公園でぼーっと夕方の蓮を眺めながらソーセージをビールで流しこんだりしてかなり優雅な時を過ごした。そのあと立ち飲み屋に行った。毎日のようにフォロワーのエルデンリングの実況を観ながらお喋りをしたし、そこでびっくりするような漫画家の方々と会話が出来た…時には『ダークナイト』や『ラストナイト・イン・ソーホー』の同時鑑賞会があったしあるいは旧友たちとの『美味しんぼ』の鑑賞会を深夜まで行った。朝から築地に行ってお寿司や牛丼を食べるときもあれば、時には思いついたように会社に行くのを断念し、美術館をハシゴ(ポール・ジャクレー→ソール・ライター)したりした。可能なかぎり、水泳に行き銭湯に行きカレーやタコスやタコライスやとんかつやオムライスやラーメンを食べた。もう少し映画館に行きたかったけどさすがに時間的に余裕はなかった。それでも『リバー、流れないでよ』『君たちはどう生きるか』を鑑賞した。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
あと『BLEACH』を全巻一気読みしました。
9月に開催される��芸能人はカードが命!』にも申し込みをしたので遊んでばかりいるわけにもいかないのだけれど、その辺は8月中になんとか辻褄を合わせたいとは思う…一応、新作を予定していて内容の方は民俗風衣裳×アイドルということで企画進行中です。
時間的にも資料的にも限界があり、正確性があまり担保できず、絵的な見栄えもある程度優先したいため、あくまで「民俗“風”衣裳」ということにして制作させていただくことにします。詳しい人に監修していただかない限り、“風”は外せないと思う。せいいっぱいがんばりますのでよろしくお願いいたします。自分にとってある種の恩人という方がゲストに決まり、そちらも楽しみにしていただければ…このあたりはまた宣伝、告知として似た内容の文書を書くことになると思いますが…どうぞよろしくお願いします
3 notes · View notes
ari0921 · 2 years ago
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
令和五年(2023)2月1日(水曜日)
    通巻第7615号 
  在米の中国人弁護士殺人事件と海外警察の関連は?
   中国を批判するとテロの対象になるらしい
************************
 1976年から十年間、筆者は貿易商社を経営していたので取引先の関係から台湾からの留学生三人と、大陸からの留学生ひとりの身元保証人を引き受けた。いまと違って留学条件は厳しく保証人は納税証明など数枚の書類が必要だった。
 台湾が自由選挙に移行したのは1996年だが、80年代には党外雑誌が堂々と道ばたで売られていたうえ、警察も見て見ぬふりをしていた。
飲み屋では反国民党の活動家がよく国民党員と喧嘩をしていたが、なにしろ戒厳令は敷かれたまま、事実上は国民党独裁だった。
 その時代の話である。
「留学生の中に注意人物がいます。つまり留学生の動向を監視、どこかに報告しているので、本当の友人にしか本心は話せない。読書だって何を読んでいるかは分からないようにしている。台湾で禁書扱いの書籍は町の図書館で読むほどですよ」と台湾からの留学生が言った。
台湾ですら、そんな時代。いま騒いでいる中国の海外における警察派出所なるものは大使館直結ではまずいので、町へ出て民間を装わせているのだろう。
 海外警察の拠点は世界に散った華僑たちは出身地別の「同郷会」と連結する。シンガポールでも通りによって金門通りとか厦門通りがあり、ヤンゴンのチャイナタウンは細かな出身地別の同郷会オフィスが軒を並べていて壮観である。
 世界的なチャイナタウンの代表格はNYだが、通りによって出身地別の見えない仕分けがされており、また大まかに言えば旧チャイナタウンはダウンタウン南端からリトルイタリアを飲み込み、ブロードウェイを挟んで対岸ソーホー地区まで拡がった。ここでは中心部が広東勢、そして福建省出身者で占められている。
 NYのラガーディア空港に近いフラッシング地区に拓けた新チャイナタウンは近年の移住組が多く、それも共産党を嫌う人々や天安門事件後に移住してきた華人が多い。ちなみに法輪功の本場もこちらのほうである。
 海外警察は中国共産党統一戦線工作部系と国務院華僑務弁事処系の二つの系列がある。世界54ヶ国に110ケ所。一番古いのはイタリアのプラトーだという。
ファッションと皮革製品の町だったプラトーは中国人移民が多数這入り込んできて、気がつけば不法移民も含めて五万人。工場の多くが中国人に乗っ取られていた典型例である。
 在米中国人はいいまや500万人と言われ、「海外警察拠点はNYだけでも六カ所、ロスにニケ所のほか、ヒューストン、サンフランシスコ、ソートレイクシティなどにも。
 しかも同郷会オフィスが拠点となって表向きは「自動車免許の更新、弁護士紹介、相互助け合い」など家族親戚ならびに同郷人の絆は強い。
これが中国の伝統である。
 ▲NYチャイナタウンで弁護士が殺害された
 
 既報の、FBIが手入れしたNYの拠点は「長楽会」のビルだった。NYイーストブロードウェイ107番地。筆者の定宿に近いので見知った建物である。
福建省の長楽は不法出国のメッカとして知られ、いつぞやはドーバー海峡をこえてきた保冷車で39名だったかが遺体で発見された。全員が長楽出身だった。
 
 さて海外警察は在外中国人の見張りである。ときに反体制派の動向を監視し、人物を割り出すと中国に残る家族を「人質」として帰国をうながすのである。帰国したら最後、収容所へ直行となる
 NYフラッシングで開業していた弁護士の李進進は元天安門事件の活動家、昨年3月14日に殺害された。華字紙によれば中国から殺し屋が派遣された���だとする。単に痴情のもつれとする解説もある。犯人は女性だった。
台湾マフィアの竹連幇が在米作家を暗殺した事件を思い出した。
1984年10月にロス郊外で起きた「江南事件」とはアメリカ在住の台湾人作家・江南(筆名)が勝手に蒋経国伝を書いたために暗殺された。アメリカ政府は中華民国政府に圧力をかけ、台湾民主化のきっかけになったとも言われる。
 「民主の壁新聞」(西単の壁)時代のリーダーだった魏京生は、合計18年も刑務所にぶち込まれた筋金入りの民主活動家。97年にアムネスティなどの圧力で病気治療を理由に渡米し、すでに四半世紀。魏京生は72歳となった。
 2022年五月、運転中の前後を車に挟まれ、事故に見せかけての謀殺寸前になったという(博訊新聞網)。
 世界的に有名な中国人アーティストのアイ・ウェイウェイは、北京のスタジオがブルドーザで破壊され、所蔵作品数万点が消えたという。
アイはポルトガルに現在、スタジオを建設している。五月にロンドンで新作展示会を開催すると意気軒昂だが、かれほどの名声に達しない若い芸術家は制作に干渉を受けているという。
 1月26日、上海吉峰書店(有名なランドマーク書店だった)の経営者が店を畳んで米国へ移住したところ、家族が脅迫され帰国する羽目に陥った。
 海外警察の暗躍は続いている。
4 notes · View notes
shintani24 · 6 months ago
Text
2024年5月24日
Tumblr media
ICAN川崎哲さん「核抑止論は戦争を後押し」 被爆地広島で平和の集い(広島ホームテレビ)
国際情勢が緊迫するなか、核兵器廃絶に向けた機運を高めようと24日、広島市で「平和の集い」が開かれました。
この集いは県被団協など6つの市民団体によって開かれたもので、講師にはICAN核兵器廃絶国際キャンペーンの川崎哲さんが招かれ、核兵器をめぐる世界の現状や今後の動きなどについて講演を行いました。
川崎さんは「ロシアによる核の威嚇など核抑止論は安全保障上の脆弱性を示し、戦争を防ぐどころか後押ししている」などと訴えました。
ICAN川崎哲 国際運営委員 「若い世代の中には軍事力による抑止力が必要なのではないか、場合によっては核兵器も必要なのではないかという考え方が増えているので、なぜその考え方が危険なのか詰めて話していく必要がある」
参加者は全員で「戦争も核兵器もない平和な世界の実現」を誓いあいました。
Tumblr media
核戦争への発展を危惧 広島の被爆者7団体が抗議声明 ロシア戦術核演習(RCCニュース)
ロシアが戦術核兵器の演習を開始したことに対し、広島の被爆者7団体は核による威嚇を即刻断念するよう求める声明を発表しました。
ロシア国防省は21日、ウクライナ侵攻の主な攻撃拠点で戦術核兵器の使用を想定した演習を開始したと発表しました。プーチン大統領の��示を受け実施されたもので、「西側当局者の挑発的な発言や脅迫への対応」だとしています。
県被団協など広島の被爆者7団体は24日、演習に抗議する声明を発表しました。
声明では「プーチン氏は核の使用をほのめかしてウクライナを脅し、欧米諸国を刺激してきた。それに呼応した欧米側の軍事支援の強化などを口実に今度は核を使う演習を見せつけている」と指摘。「これに欧米側が対抗するという連鎖がこれ以上、エスカレートすれば、核戦争に発展することは必至だ」として、核兵器禁止条約で国際法違反が明確になった核による威嚇と演習を即刻断念するよう主張しています。
声明はプーチン大統領宛てにロシア大使館へ郵送されるということです。
Tumblr media
広島城の天守 木造復元に向け有識者会議 工事に伴う技術的な課題など検討(RCCニュース)
広島城天守の木造での復元に向けて、課題などを検討する有識者の会議が広島市で開かれました。
現在の広島城天守は戦後に鉄筋コンクリートで再建されてから66年となります。耐震性の不足が判明したため、去年11月に建築や歴史の専門家7人からなる検討会議が設置され、木造での復元に向けて議論が進められています。
Tumblr media
23日開かれた2回目の会議では、地下の遺構や石垣を傷つけないように天守の解体や復元工事を行うための技術的な課題について話し合われました。また、石垣の劣化やひび割れなどが報告され、工事に伴う石垣への負担や安定性を解析するなど今後必要となる作業工程が示されました。
Tumblr media
検討会議は来年度にかけてさらに数回開かれ、木造での復元と耐震工事をした場合のメリットの比較や、天守を解体する際の方法や範囲などについて引き続き検討される予定です。
Tumblr media
「懐かしい」「感慨深い」 ユニクロが40周年で1号店や海外進出など歴史をプレイバック、みんなから思い出が続々寄せられる(ねとらぼ)
2024年6月2日に40周年を迎えるユニクロが、Instagramで記念の投稿を公開。1984年にオープンした1号店から、現在に至るまでの歴史を振り返っています。
始まりは広島から
プレイバックは広島市中区袋町でオープンした1号店からスタート。当時の名称「UNIQUE CLOTHING WAREHOUSE(ユニーク・クロージング・ウエアハウス)」が看板に入った看板や、開店日に先着であんパンと牛乳を配布したエピソードが紹介されています。
その後も、初の都心型店舗として1998年にオープンした原宿店や、2006年に米国初のグローバル旗艦店として登場したソーホー ニューヨーク店など、節目節目の店舗を紹介。全体的なデザインの変遷も見られる投稿は、「この店行ったことある!」「このころのロゴ懐かしい!」と反響を呼びました。
ユニクロは40周年を記念して、5月24日から6月2日まで「ユニクロ感謝祭 40th ANNIVERSARY」を開催。期間中は感謝価格アイテムの販売や、炭酸対応ステンレスボトルのプレゼントなどが実施されます。
Tumblr media
インドの首都で47.4度 当局が警報発令 選挙の投票率低下も懸念(朝日新聞)2024年5月24日
「世界最大」の総選挙が実施されているインドで、北部を中心に熱波が到来し、連日のように日中の気温が40度を超える酷暑が続いている。
首都の一部地域では20日に最高気温が47.4度を記録。総選挙でも、酷暑の影響で前回よりも投票率が下がることが懸念されている。
インド西部アーメダバードで2024年5月20日、冷風機をオートバイで運ぶ男性=ロイター
現地の気象当局は23日、首都ニューデリーやその近郊の地域に、最も深刻な「レッドアラート」という警報を発令。少なくとも月末まで酷暑が続くとして、長時間、外にいるのを控えるよう求めた。
ニューデリーを管轄する地元政府は、児童らが外に出る機会を減らすことを狙い、学校の夏休み開始時期を早めるよう指示した。
一方、25日には首都などで総選挙の投票が実施される。熱中症対策などで、与野党ともに屋外での集会を避けたり、集会場所に冷風機を設置したりするなどの措置を取ってきた。
首都の選挙管理委員会も、投票所に冷風機や飲料水などのほか、医療関係者を配置すると発表した。
ただ、他の地域で実施されてきた総選挙の投票率は、前回2019年よりも低くなっているところが多く、酷暑も一因ではないかと報じられている。総選挙は4月19日~6月1日に7回に分けて地域ごとに投票が実施され、4日に一斉に開票される。
インドでは近年、熱波が早い時期に到来し、長期にわたって酷暑が続く傾向にある。22年3月には、平均最高気温が過去122年で最高を記録。最高気温が50度に達する地域もあり、酷暑による死者も出ている。逆に、豪雨がより長く続く地域も出るなど、異常気象の影響を受けている。(ニューデリー=石原孝)
Tumblr media
「のり弁」がピンチ 日本有数の産地・有明海で“歴史的不作”…価格高騰の影響が弁当にも及ぶ(FNNプライムオンライン 2024年5月24日)「イット!」5月24日放送より
近年続くノリの不作、そして価格の高騰。 漁業者からも悲痛な声が上がり、その余波は人気の弁当にも及んでいた。
日本有数のノリの産地・有明海で歴史的な不作
ところ狭しと並べられ、次々に作られていく「のり弁」。
もちろん“メイン”ともいえるのが「ノリ」。使っているのは有明海産。香りや味も格別だ。こだわり抜いたノリは、有明海産の中でも希少なものを使っているという。
海苔弁山登り 三宅弘昭さん「有明海産の「青混ぜ」という、自然と青ノリが混ざる海域で、その中の初摘みというものを使っています。香りが良くて、やわらかいノリを使っている。」
しかし今、ノリに頭を悩まされていた。それは価格の高騰。この4月、苦渋の決断で、お弁当の値上げをした。
海苔弁山登り 三宅弘昭さん「(仕入れは)だいたい10%くらい金額が上がっている状況です。3%ほど平均して価格改定させていただいた。」
価格が上がっている背景にあるのは、日本有数のノリの産地・有明海での歴史的な不作。冷たい海水で育つノリ。しかし今シーズンは、冬場に温かい日が続き、ノリと栄養分を奪い合うプランクトンが増殖。加えて、まとまった雨も少なかったことで、成長に必要な栄養分が山から十分に届かなかったという。こうした原因により、ノリの色落ち被害が相次いだ。
ノリ漁業者 中島龍さん「雨が少なくて、悪い条件が続いた。1カ月雨が早かったら、良い形(ノリ)ができていたのに、それが残念です。」
こちらの養殖場では、ピーク時は佐賀県全体でとれるノリの13%余りを作っていたが、今シーズンはわずか6%ほどに。大幅な不作が続く養殖場では、ノリ漁を廃業したり、廃業を検討する漁業者も増えているという。
漁業者も悲痛な声を上げる中、弁当店の利用客からも悩ましい問題との声が聞かれた。
30代の客「高いけど、おいしいので食べたいので悩みどころですよね。」
店は今後、価格が落ち着いて��れば再調整をしたいという。
海苔弁山登り 三宅弘昭さん「将来的には、当然価格に見合うものには調整する可能性もありますけど。(現在の価格に)商品の魅力と合わせて、ご納得いただければなと思っています。」
Tumblr media
「定額配らせたい放題」アマゾン配達員ら16人 残業代1億円以上を求めアマゾンの下請け会社など提訴(TBS NEWS DIG 5月24日)
ネット通販大手「アマゾン」の個人事業主の配達員として働くドライバーら16人が、あわせて1億円以上の残業代の支払いを求める訴えをアマゾンの下請け会社などに対して起こしました。
原告 アマゾンの元配達員 「“定額配らせたい放題”という感じで200個以上の荷物を日々配っている。もちろん自分たちの自由裁量なく、当然200個配るとなると12時間、13時間労働となってしまう」
きょう横浜地裁に提訴したのは、神奈川県横須賀市でアマゾンの配達を担う運送会社などから業務を委託されている配達員と元配達員の16人です。
配達員らは運ぶ荷物の量が多く、1日12時間ほど働くことが多いにもかかわらず、日当は1万8000円と決まっていて、働いた時間によって賃金は変わらないということです。
配達員らは個人事業主ですが、実際にはアマゾンのアプリで業務を管理されるなど労働基準法上の労働者にあたり、残業代が支払われるべきだと主張しています。
配達員らは法定労働時間の1日8時間を超えて働いた分の残業代、16人分、あわせておよそ1億1700万円を下請け会社などに対して支払うように求めています。
Tumblr media
銀座本店 4F CD/映像商品お取り扱い終了のお知らせ
Tumblr media
「山野楽器」本店CD販売終了へ 7月末で、ネット配信に押され(共同通信 5月28日)
東京の繁華街・銀座の中心地から音楽文化を発信してきた「山野楽器」銀座本店が、CDや映像商品の販売を7月末で終了することが28日分かった。戦前からレコードを取り扱ってきたが、2019年には1階中心のCD売り場を4階に移動させ、販売スペースも縮小していた。
日本レコード協会の統計では、CDなど音楽ソフトの年間生産額はピークだった1998年の約6075億円に対し、昨年は約2207億円。コロ��禍明けの音楽イベントの活況やKポップ人気などにより若干持ち直してはいるが、インターネット配信による音楽視聴が中心になる流れは止めようがないのが実情だ。各支店でのCDの販売は今後も続けるという。
山野楽器 銀座本店でのCD、映像商品取り扱い終了 ネット衝撃「えっっ!」「寂しい」惜しむ声続出(スポニチ 5月28日)
山野楽器は28日までに公式サイトを更新し、銀座本店でのCD、映像商品の取り扱いを今年7月いっぱいで終了すると発表した。
「平素より、山野楽器銀座本店をご利用いただき、誠にありがとうございます。このたびCD/映像商品につきまして、誠に勝手ながら2024年7月31日をもちまして、銀座本店での取り扱いを終了させていただくこととなりました」と発表した。
「これまでご愛顧いただきましたお客さまには心より感謝いたします。何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます」とし、新譜の予約や取り寄せは7月31日までに引き取りが可能な人に限り、7月17日の発売分・注文分まで受け付ける。
また、オンラインショップは今月31日午後6時で営業を終了するとした。
同店は、1892年(明治25)創立。楽器の販売や音楽、CDやDVDなどの映像ソフト(CD/DVDなど)、音楽教室事業を行い、戦前からレコードを取り扱ってきた老舗。銀座本店は銀座四丁目交差点そばの一等地に店舗を構える。百貨店などにも多数実店舗を構えていたが、2016年以降、相次いで撤退していた。
ネット上では「売り場が1フロアに縮小して寂しい思いをしていたがとうとう売り場が無くなるとは!残念です」「時には聖地と化した時期もあったりと良い思い出しかありません 長い間お疲れ様でした」「銀座でCDを買える店が無くなるのは、残念です」「えっっ!時代ですか…」「自分で欲しい物を探して見つけられた喜びが無くなるのは寂しい思いです」「銀座山野楽器本店で探してたCDと隣の木村家で酒種あんぱんを買ってくるのが東京へ行ったときの楽しみだったんだけどなぁ…」「商品知識の豊富な店員さんにはだいぶ助けていただけました」「思い出いっぱいです」などと惜しむ声が相次いだ。
0 notes
Text
Lina Stores, Restaurant(Tokyo, Japan) リナ•ストアズ★★
Lunch at Lina Stores in Omotesando (^o^)
It is said to be a popular Italian restaurant in London's Soho district (^o^)v
The cannolo, which I ate at last, was ridiculously good !(^o^)!
表参道にあるリナ•ストアズでランチ(^o^)
ロンドンのソーホー地区で人気のイタリアン•レストランだそうです(^o^)v
最後に食べたカンノーロはヤバウマでした!(^o^)!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
takmiblog · 6 months ago
Text
いろんな可能性がある
 シカゴでは初めて行ったアートフェアで白石さんから、美術の内容も大事だけど、どうやって見せるのか、展示方法やライティングなどいろいろ見てね、と言われたことが印象に残ります。
 ニューヨークではギャラリーガイドを片手に80丁目からソーホーまでほとんどすべてのギャラリーを見て歩き、ロサンゼルスでは、車の運転などできなかったので、バスでギャラリー、美術館を回りました。床に文字を敷きつめたバーバラ・クルーガーの展示に度肝を抜かれ、まったく理解できないコンセプチュアルな美術館の展示に戸惑いました。
 「いろんな美術がある!」。単純ですがそれが大きな学びでした。いろんな可能性があることを知ったともいえます。日本で何ができるのか?そんなことを自問しながら、白石さんのもとで東高現代美術館の仕事を手伝うことになります。
2024/03/26 朝日新聞夕刊
アートの伴走者
小山登美夫
0 notes
team-ginga · 8 months ago
Text
映画『アムステルダム』
 Amazon Primeでデヴィッド・O・ラッセル監督の映画『アムステルダム』(2022)を見ました。
 ほとんど予備知識なしに見たのですが、いやあなんというか「惜しい映画」ですね。
 時は1933年ーースラム街(なのかな?)の診療所で働く医者のバートが、黒人弁護士のハロルドの仲介で、第一次大戦中彼らの上官であったミーキンズ将軍の遺体を解剖することになる。その結果、将軍は何者かに毒殺されたことがわかる。バートとハロルドはそのことを将軍の娘リズに報告に行こうとするが、リズは二人の目の前で自動車に轢かれて死んでしまい、二人はリズ殺害の容疑者に仕立てられるーーという最初のシークエンスはなかなか魅力的です。
 そしてそこから第一次大戦に時間を遡り、バートとハロルドの関係、さらにはヴァレリーという謎の女性との関係が語られるのはワクワクします。
 特に素晴らしいと思ったのが、バート、ハロルド、ヴァレリーの友情です。恋をするのはハロルドとヴァレリーで、バートは邪魔者といえば邪魔者の立場なのですが、ハロルドもヴァレリーもバートを邪魔者扱いすることなく、バートもいじけることなく、3人で本当に楽しそうにしているのが実に微笑ましく、私が10年前演劇ユニット・チーム銀河の旗揚げ公演のために書いた『マイ・スウィート・スウィート・ホーム』を少し思い出しました。『マイ・スウィート・スウィート・ホーム』もある夫婦とその友人の男二人、女一人の友情の物語だからです。
 で、物語は再び1933年に戻り、バートとハロルドはヴァレリーと再会し、自分たちの濡れ衣を晴らそうとするうち国家的な陰謀(!?)に巻き込まれていきます。
 この映画はどうやら第一次大戦の英雄である将軍がムッソリーニやヒトラーを支持するアメリカ人ファシストの陰謀を告発したという史実を使い、そこにバート、ハロルド、ヴァレリーの架空の物語を加え��もののようですが、残念ながら我々日本人にはピンとこない部分があります。
 全体としてバート、ハロルド、ヴァレリーの友情の物語は素晴らしいし、ユーモラスな語りも面白いのですが、余計なものが多いというのかな、そのせいで面白さがストレートに伝わってこないきらいがあります。
 例えば、ラスト近くで陰謀が暴かれる場面で、バートはおかしな目薬を差してしまったため目の前で何が起きているか十分に理解できず、ぼーっとしているだけです。一番大事な場面で主人公がそんな状態でいいんですか。なぜそんな設定にしたのか理解に苦しみます。
 また、バートとハロルドは第一次大戦中に戦場で出会い、傷を負ってフランスの病院に入り、そこで看護師をしていたヴァレリーと出会い、3人でオランダのアムステルダムへ行ってしばらく一緒に暮らします。だから3人にとってアムステルダムは幸福と友情のシンボルであるわけですが、なぜフランスの病院で出会った3人がアムステルダムへ行くのかよくわかりません。
 ラストでもハロルドとヴァレリーは船でアムステルダムへ行こうとするのですが、彼らの仲間(MI6のエージェントとCIAのエージェント)は「この船はアムステルダムへは行かない。アムステルダムはいつゲシュタポが来るかわからないから危険だ。君たちはもっといい場所へ行く」と言います。
 え? それって話がおかしくないですか? 「もっといい場所」ってどこですか?
 そもそも3人の幸福と友情の地はヨーロッパならどこでも良かったはずです。それならアムステルダムにせず、チューリヒとかローザンヌにしておけば良かったんじゃないですか。監督はアムステルダムに何か思い入れがあったんでしょうか。
 主人公のバートを演じるのはクリスチャン・ベイル。『アメリカン・サイコ』に出ていた役者ですね。クリストファー・ノーラン監督の『プレステージ』にも出てましたっけ。
 ヴァレリーを演じるのはマーゴット・ロビー。パリ行きの飛行機の中で見たデイミアン・チャゼル監督の『バビロン』に出ていた女優ですね。『バビロン』では映画スターになるためならなんでもする奔放な女性を演じていました。
 ハロルドを演じたのはジョン・デイヴィッド・ワシントン。私は全くわかっていませんでしたが、クリストファー・ノーラン監督の『TENET』の主演の男優ですか。
 ヴァレリーの兄で富豪のトムを演じたのはラミ・マレック。顎が張っていて特徴のある顔だなと思っていましたが、『ボヘミアン・ラプソディー』でフレディー・マーキュリーを演じた役者なんですね。
 トムの妻リビーを演じたのはアニャ・テイラー=ジョイ。『ウィッチ』や『スプリット』や『マロボーン家の掟』や『ラストナイト・イン・ソーホー』に出ていた女優で、この人も特徴のある顔(目と目の間が広い!)ですね。
 それに忘れちゃいけないロバート・デ・ニー���も出演。
 そう考えていくと「豪華キャスト」ということになるのかな。でもこの映画あまり売れず、大赤字だったそうです。
 そうなんだ……
 いや、悪い映画だとは全く思いません。好みから言うと私の好きなタイプの映画です。
 もうちょっと余計なところは削って、ストレートに物語を伝えてくれれば、こちらに余計な疑問を感じさせないような作りにしてくれれば、私自身は大好きになっていたに違いないと思います。
0 notes
k18210 · 9 months ago
Text
NYの街中をローラーブレードで通勤。
The Stuttering Skater から「Commuting Uptown | Sights and Sounds of NYC」という映像のご紹介です。 ニューヨークの街をローラーブレードで駆け抜けるという映像なのですが、通勤するのに電車賃が高いから・・・なんて背景もあるそうで、もちろん危険そうな反面、快適で疾走感ある映像となっています。日本の都市でやると司法からバカほど怒られそうですが、もし許されるならローラーブレード通勤も良さそうですね。 概要 電車の値段は高いし、脱線事故も何度か起きている。ローラーブレードの方がいいようだ。 このビデオでは、ソーホーのエーテルストアから私の住むアッパーウエストサイドまでスケートで戻る。もっと “生 “なアプローチで新しいことに挑戦しているので、気に入ってもらえたらコメントで教えてね。 Train prices are high,…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
diaryofsuiseiandseilen · 11 months ago
Text
12/27/2023
昨日からNYにきてるお母さんの高校の時の友達とその家族と会ってチャイナタウンで飲茶を食べました。粋世と同じ年くらいの男の子がいて、サッカーをやってるそうなのでお母さんはしきりに「喋りな、喋りな」と言っていたけど、すぐ打ち解けて一緒に遊ぶ歳ではなくなってきたのかもしれないなと思いました。ご飯を食べて一緒にチャイナタウンやソーホーを回りました。世錬が逆に得意な飛行機の話をお父さんの方にしたり、男の子の方と「いっせーのーせ」で遊んだり自由にやってました。
0 notes
yesmikesmith4515 · 2 years ago
Text
Tumblr media
グッチ ソーホー 斜めがけ 偽物-ソフト カーフスキン キャメルグレー ハンドバッグ ショルダーバッグ コピー 代引き専門店。グッチ ソーホー クロスボディバッグ. ショルダーバッグ。 カウンター品質、トップオリジナル。 ソフトなラージ G グレイン カーフスキン。 トートバッグとしても使える短めの持ち手付き。 スタイル番号: 408825。
0 notes
iphonecasejoint · 2 years ago
Text
スタイリッシュなデザインに注目。「Saturdays NYC×CASETiFY」のコラボスマホケースが登場
様々なブランドとのコラボレーションが話題になる、テックアクセサリーブランド「CASETiFY(ケースティファイ)」。
今回は、NYのライフスタイルブランド「Saturdays NYC」とタッグを組んだ、https://www.iphonecase2u.com iPhoneケース手帳型 新コレクション『Saturdays NYC×CASETiFY コレクション』がお目見えします。
秋を先取りできそうな、ミリタリーチックなカラーバリエーションにも注目ですよ!
ミニマルなデザインの虜に/Saturdays NYC×CASETiFY
Tumblr media
NYのソーホーで誕生した「Saturdays NYC」は、ミニマルでトラディショナルなスタイルを得意とするブランド。
今回の『Saturdays NYC×CASETiFY コレクション』では、“Back To The Basics”をテーマにしたテックアクセサリーが展開されますよ。
CASETiFYで人気のインパクトケースに、シグネチャーロゴなどを施したハイセンスな仕上がりは必見!
iPhoneケースのカラーバリエーションは、ブラック/オリーブ/ネイビー/ホワイトの4色展開です。
秋を先取りできそうな、オリーブやネイビーを選んでみてはいかがでしょうか?
白い背景に赤いラインが映える、ホワイトも素敵ですね。
ロゴをシンプルに配置した、AirPods Proケースも登場しますよ。
「シーズナルコレクション」もお見逃しなく!
Tumblr media
よりアーティスティックなテイストの、「シーズナルコレクション」2種類も見逃せません。
個性的なアイテムをお探しの方は、ブラックバンパーに浮かび上がるユニークな風景デザインを愛用してみてはいかが?
『Saturdays NYC×CASETiFY コレクション』は、8月19日(木)日本時間13時よりCASETiFY公式サイトにて販売がスタートしますよ。
アイテム販売価格は、税抜き4400円〜です。
Saturdays NYCの直営店舗や、西日本初の常設店「CASETiFY STUDiO ルクア大阪店」でも取り扱いがあるんだとか。詳細は公式サイトを確認してみてくださいね。
0 notes
real-sail · 7 years ago
Text
演劇のはなしをしよう
Tumblr media
たまには真面目に書こう。
ロンドンにて、野田秀樹氏の舞台『One Green Bottle』を観に行った。
ロンドンでなぜわざわざ日本人を…と言われそうだが、上演はなんと英語である。しかもキャサリン・ハンターとグリン・プリチャードというイギリスの優れた俳優と野田氏との三人舞台と聞いて興味を持った。
ちなみに言うとロンドンの人々は「ロンドンでわざわざ日本人の演劇を見るなんて…」といった類の言葉を決して言わない。おもしろいものはどこの誰のものであろうとおもしろいんだからいいじゃないか! それが全てだ。
さて、箱は100人ほどの規模の小劇場で、わたしはバルコニー席ではあったが、そこまで極端に舞台が見えないわけではなく、悪くない。加えて観劇した回は上演後にアフタートークがある当たり回であった。
物語は、とある3人家族がその夜の予定を巡って「誰が留守番をするのか」話し合いを繰り広げるのだが、それぞれ"譲れない用事"があるものの、いかんせんその用事がわりと"しょーもない"。相手の予定の切迫性のなさをお互いに攻め、留守番役を擦りつけ合う。
家族模様を描く上で、海外から見た日本的なもの=オリエンタルな要素を盛り込みつつ、ロンドンの観客が笑えるよう台本を翻訳する過程で細かいディテールがブリティッシュなギャグセンスに沿って変更されていると聞く。
確かにところどころ日本人のわたしには難しいところもあり、それは完全に英語の作品であった。
また三人家族の空気感がこれ、ひとりっ子のわたしにとってはものすごく共感できるものがある。3人という関係性は非常にフレキシブルに敵味方を変えるもので、あちらと組んでこちらを攻めたと思えば、敵の敵は味方だと言って仲間を組み替えたり、とかくひとりっ子家庭は難しい。
我が家でも"しょーもない"ことを発端に家族ぐるみのけんかに発展することは"あるある"なので、他人事には思えない。それは"おもしろおかしい"という意味でもあり、その結末を知ると"我が身にも降りかかりそうで笑えない"という意味でもあり。
Tumblr media
さらに興味深かったのが2点。
ひとつは、今回の演出においては3人の役者が全員自分の性とは異なる性の役を演じていたこと。それでいて3人ともが巧妙に"親父くささ""おばさんくささ""若い子らしい動き"を繰り出してくるものだから、始めは"ジェンダーエクスチェンジが起こっている"という前知識を疑うほどであった。違う性別の役者が、その性別の特徴を演じることで、それは強調されるという例に深い興味を覚えた。
そしてもうひとつ興味を持ったのが、エンディングである。
この『One Green Bottle』はもともと日本語で書かれた『表に出ろいっ!』を翻訳しており、言語を変える作業の中で結末を変えるという判断に至ったのだという。
そして英語版オリジナルのラストが作られたわけだが、これがどういうわけか、わたしが留学直前に見た井上ひさしの『頭痛肩こり樋口一葉』のラストシーンを彷彿とさせた。
なぜだ。ブリティッシュの観客に共感を持たせるために変更されたエンディングなのに、なぜわたしは井上ひさしを感じている。
実は個人的に『頭痛肩こり樋口一葉』観劇後にミソジニーになりかかって、あの手の女の群像劇は自分には合わないようだと感じていたのだが、しかし今回の野田演劇は先に触れたその"ジェンダーエクスチェンジ"具合が絶妙な塩梅だったのだと思う。ただし逆に『頭痛肩こり』は好きだが『表に出ろいっ!』は好まない、というタイプもいるのだろうなと思った。
加えてあとふたつ。
着席時に昭和の日本を存分に思わせるBGMがかかっていて、日本というとどうしても昭和の産物ばかりが強いキャラクターを持つのだな、そろそろ平成の何かが生まれてもいいんじゃないか、などと生意気に思ったが、この舞台、始まってみたら両親の20世紀感と娘の21世紀感のギャップが見事だった。
この点実は翻訳者のウィル・シャープ氏が若いというのがかなり貢献したようだ。
そしてもう1点。偉そうな言い方に聞こえないことを祈るが、野田氏の英語は、とてもブリティッシュで、ネイティヴかと聞き紛うほどだった。
Tumblr media
0 notes
ishiduca · 2 years ago
Quote
1954年出版「メグレ警部」中期の一冊を原作に、大胆にアレンジ。随分とキャラクターやエピソードをそぎ落とし、その一方でベティという原作にないキャラクターを登場させ、話の主軸にすえている。  そこからも、事件の解決が物語の主眼では無い事をうかがわせる。  推理物という���りは、花の都に夢を見て破滅していく娘達と子供を失った親の切ない物語。  夢破れた女の子たちも、メグレ警部も、全てがパリの街に染みついた記憶の様な描かれ方をしているのが印象的。  派手さはないし、動きも余りないのだけど、静けさの中に胸を締め付ける様な台詞やシーンが入れ込まれ、時折はジョークも交えるなど、上質な作品に仕上げられている。  『ラストナイト・イン・ソーホー』を思わせる作品だが、パリの方がずっと大人。  流石はパトリス・ルコント監督と言うべきか、出てくる女性を老若関係なく魅力的に映すし、変態さんの宴は映さないのに着替えのシーンは必要以上に官能的に映すなど、エロいなぁ・・・と感心。  特筆すべきはベティを演じたジャド・ラベストがチャーミングな事。監督も「良い女優!」と誉めているのも分かる。  観終わってから思い出したのだが・・・そうだった・・・ジェラール・ドパルデューも息子を亡くしているんだよね。
https://filmarks.com/movies/106340/reviews/151520403
0 notes
gk5fit3 · 2 years ago
Photo
Tumblr media
apple TV+にて 劇場に行けなくて、見逃し… そしてDISCを買うつもりが、 appleTVのサブスク購入。 ジョン・ウィックの背景が ソーホーみたいな感じ。 内容はどうあれ、こういうの好きです! (Yokosuka, Kanagawa) https://www.instagram.com/p/CpxMvY-p1d5/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yasukoito-blog · 2 years ago
Text
「遊」のこと
Tumblr media
 ニューヨーク(NY)で行われるグループ展への参加者を探している人がいる。それは、懇意にしていただいていた、盛岡の画廊からの紹介だった。不思議なご縁を感じる。過去にいちど、若気の至りで太平洋を渡った。肩書も実績も、何もなかったあの頃。また書家として、再上陸できる日が訪れようとは。全体何の試練なのか。当時39歳。恥をかくなら早い方がいい。2003年3月、作品を携え一路NYへ飛んだ。同行した画家はインド人。会場となるチェルシーの画廊は、東25丁目。ハドソン川に面したマンハッタンの一画にある。天井まである重いガラスの扉を引き、エレベーターで上がる。ひとつのフロアがいくつもの区画に分けられ、異なる作品が展示されている。建物全体が画廊のテナントビルになっていた。私たちは406号室。無事搬入を終えオープニングを迎えた翌日、イラク戦争が勃発。街に緊張が走った。警官がブロックごとに立ち、画廊への客足は途絶えた。そのまま会��は最終日を迎えた。翌年、万難を排し、再度の挑戦をした。
  メトロポリタン美術館から私設の画廊まで、数百のギャラリーがひしめくマンハッタン。芸術家を名乗る人種など、ここにはごまんといる。国を捨て人生を賭け、しのぎを削るアーティストたち。洗練された美意識。建設的な理論。生半可な覚悟で渡り歩ける場所ではない。意識の高さに足元がすくみ、決意が揺らぐ。2005年、会場をソーホーに移し今度は単身で渡航。黙っていても始まらない。展示の傍ら、ポートフォリオを片手に画廊を巡るも、アポなしの営業はお断り、門前払い。これまでの実績など無しも同然。鳴かず飛ばずの日々は容赦なく体力を奪い、時間と金ばかり浪費した。
  最後の頼みは寿司田ギャラリー。祈る思いで担当者に電話。予約を取り付けることができたのは、帰国の前日だった。画廊は翌年の1月以外、全て埋まっていた。選択の余地はない。その場で契約書にサインして、即帰国。年明けすぐ作品発送の手配をした。ミッドタウンにある寿司田ギャラリーは、通りに面したガラス越しの展示。通りすがりの人にも観てもらえるはずだ。1カ月の会期の後、新たな展示のオファーを頂いた。願ってもいない朗報。田原みちさんが経営する美容室は、待合室がそのままギャラリーになっているという。もう私には、渡米する余力はなかった。すがる思いで展示をお願いし、作品をゆだねた。5月の連休が過ぎたころである。作品「遊」が売れたという報せが届いた。アメリカ人のお客さまが、800ドルと値をつけたのだそうだ。
  「遊」は旅のかたちである。いにしえの人は氏族の旗を掲げて旅をした。道なき道を切り拓き、前へ進む。風にたなびく旗のしなやかさで、言葉もまた旅をする。
※2016.4 陸奥新報「望遠郷」に掲載
0 notes