#グル��女子
Explore tagged Tumblr posts
Quote
大学の頃、めぞん一刻に憧れて築40年のアパートに住んだことがある。部屋を決めたときのトキメキとは裏腹に左右は外国人労働者。隣人の女子大生が作りすぎた肉じゃがを届けてくれたことはなかったが隣のインド人から「アノ、食ベキレナイノデ」と鍋一杯のビリヤ二を頂いたことはある。あれ美味かったな
へんグル 矢崎@YOUTUBEも見てね?さんはTwitterを使っています
64 notes
·
View notes
Quote
来年50歳のオバチャンだけど、25年間ずっと正社員として働いていた会社に、知らないうちに個人事業主扱いされていた。何を言っているのか分からないだろうが、わたしも何をされたのかわからなかった。 前提としてうちは夫婦で同じ会社に勤めていた。わたしの会社(もう違うのだが)は社会保険に入っていない。これまでずっと国保と国民年金を各々自分で払っていた。そこは納得してるので別にいい。 流石に税務署がどこかに追求されそうだったのか、一部の社員のみ今年の6月に、4月から遡った形で社会保険に加入させた。6月の中旬頃、わたしの旦那と子供名義の協会けんぽの保険証が突如届いた。面食らって問い合わせたら、上記のように説明された。わたしは未加入でも手続き上上手く行ったんだな���くらいにしか思わなかった。この時わたしは4月に遡って既に解雇されていたなんて夢にも思わなかった。 8月からわたしの給与が2万円多く振り込まれた。その月に、今年の地方税の納付通知が自治体から届いた。面食らって問い合わせたら、今年の税金の計算が煩雑になったので自分で払って欲しいとだけ言われた。そのような給与の形もあるのかと納得した。愚かなことに、増えた2万円で支払っても端数分得になると喜んでいた。とっくに解雇されていたなんて夢にも思わなかった。 夏の間に、旦那は病死した。育児手当も傷病手当もなかった我が家だったが遺族厚生年金というものが貰えると分かり、社保に入ってくれたおかげと会社に感謝した。まさか自分は解雇されていたなんて夢にも思わなかった。 12月も中旬になり、そういえばまだ年末調整の紙が配られてないと気付いた。問い合わせたら、初めてわたしはとうに社員ではないことを知らされた。 事態の把握に2日要した。わたしは憧れだった先輩と夫婦になりずっと一緒に仕事をして来れたことを大きな自信にして来た。彼と同じ会社の社員であることがわたしの誇りだった。それがあっさり奪われ、8か月もの間誤魔化され続けたことに大きなショックを受けた。 嘘の上に乗っかった、なんてチンケな自信!ごまかしきれなくなってから種明かししても別にどうともならない、なんてチョロい奴!しかも解雇済! 誇張表現ではなく涙が出続けるようになってしまい、社内で誰が知っているのかと疑心暗鬼にもなり、数日誰とも話せなかった。 その後は感情が悲しみに怒りが加わった。小1の壁も介護両立でも辞めるまいと頑張ったつもりだったのに、シングルマザーでも頑張ると意気込んでいた矢先でも辞めさせられる時はあまりにも呆気ない。虚しくもなった。 いくつも進行しているプロジェクトを突然放り出す勇気はない。正社員の時から変わらず毎月お金が振り込まれていることで生活が成り立っている。この年齢で転職も簡単ではないだろう。だから、今の状況を一旦でも受け入れるのが現実的だと思っている。しかしわたしはもう、今までのような自信と責任感を持って仕事に取り組むことはできないと思っている。 受け入れるにしたって、個人事業主だと知っていれば取れた領収書すら無い状況で、いきなり全く知識のない確定申告に独力で対応しないといけない。社員月給同額から、どれほど所得税で持っていかれるのか。全く納得できない。怒りと悲しみが交互に押し寄せて、自分がどうしたいのかも分からなくなっている。 # 追記 トラバやブコメありがとう。 戦え一辺倒のレスで溢れると思っていたら、精神や生活が穏やかに着地するような方向を願ってくれる方も多くて、本当にありがたい。 まだ心は整理されていないが、みなさんのコメントが考えるヒントになっている。 仕事はSEなのだが、辞めたくない。という思いと、もう全部虚構、投げ出してしまえという思いとが交互に来る。 今の状況を受け入れるということはもっと食い物にしてくださいと言っているようなもの、というトラバも響いてる。 社内で同じ目にあった人はもう1人いる。わたしより歳が上で、トラバで女性差別って話が出てたので言うがこの方は男性。 現状を受け入れたうえで、給与と同じ額で業務委託はあり得ないから単価交渉すると言っていてもう精神は独立してる。 わたしもこういう心境になりたかった。 年末調整の紙を配れなかった事務員さんは「わたしだったら出るとこ出る」と怒ってくれた。 担当の営業さんは先週末にわたしが言うまで全く知らなかったので頭を抱えていた。 我々を正社員として出してるので出向先に知られたら単価交渉どころではないわけで。 あと3人ほど聞いたが皆社会保険に切り替えてもらっていた。良かった。 「旦那さんが退職手続きに関与した可能性」を指摘してくれたブコメがある。最初は「さすがにそれはない」と思った。でもそうだった「ことにされる」可能性があると思い至った。 営業さんに打ち明けた後、営業さんが経営者に話をしに行ってくれて、そこで経営者が「〇〇君(旦那)には説明したのになあ」と言っていたということを聞いた。 この期に及んでちょっとした行き違いを演出しようとする、しかも死者を利用するその魂胆に、このブコメのおかげで初めて気付いた。 税理士は伝聞だが「フリーになりたいと本人達が希望した」と聞いているらしい。税理士がグルなのか騙されているのかはわからない。しかし先の演出のこともあり、経営者は既にいろいろ手を回しており、戦えば必ず勝てるというものではないかもしれない。 会社制度はもとから大丈夫じゃないとわかってて25年やってきてしまった。雇用保険も退職金も失業保険もない。それでも良いと思っていた。会社としていよいよ終わりなら解散パーティーでも開きたかった。「経営が厳しいから50歳以上解雇な!」なんて話でも、あらかじめ言ってくれさえしたら前向きにどうするか考えられたと思う。それくらいの信頼関係はあると思ってた。無かったのが悲しい。本当に、8ヶ月間ごまかされ続けたことだけがとにかく悲しいし、悔しい。 でも、スタートから嘘とごまかしで成り立った会社なのだから、戻りたい状態なんてものもそもそもないのだなとも思う。 どんな選択肢があり、どんな結果が得られるのかを、知���ておく必要があると思ったている。 雇用契約書がないのでそもそも労基が相手にしてくれない可能性も覚悟しつつ、年明けに総合労働相談コーナーというところに相談に行こうと思う。
知らないうちに個人事業主扱いになっていた
2 notes
·
View notes
Text
@kei98778182
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7f02cea3d8fc3664c2210b53922914c4/3e02973cde90e7c1-47/s540x810/c0b2de70fee6adcc37b87236b5a9ebed2c2629ce.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8d867d595dff6b7a1a8d37cf5b0d1d10/3e02973cde90e7c1-b2/s540x810/b43d1d8ac1c6ba5588a7ac07aaea682d13697458.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9ea178ef93a3ccb002b2348b0a61a3f8/3e02973cde90e7c1-5e/s540x810/2ae603cd6ebba4235137777661e6539ebe73ce9b.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/736213bbd357cf213d27ca2050e576f1/3e02973cde90e7c1-c4/s540x810/5642c365697ac50212cd86c3de5df8f8085d61f3.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9114dff7a2151eb9fa2f0fd414bd4871/3e02973cde90e7c1-41/s540x810/cf3a85842f301ccdf3ea5ac958efffb1ed145b23.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2e81117ca90f9607f1f992e6121490ce/3e02973cde90e7c1-b1/s540x810/d981b6b642a0f1979161325357b3be6f8ee6f647.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f7e96b861de0dccfce95981bb69c93c4/3e02973cde90e7c1-19/s540x810/e0f974aa2ff17eff6cd8b187c6781e231af32364.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d21a1a623489e05de18703eac13bec1b/3e02973cde90e7c1-0d/s540x810/e0cc38209d49ff5a59e3b631f00cd4e3f05f65d5.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/82006b507d3d9d44ae040d826802b44c/3e02973cde90e7c1-8a/s540x810/cef1242ef6cde0bcff505e346a90f67c421b51e3.jpg)
ジャニーさんは犯罪者じゃないのは当たり前。日本は法治国家。ファンじゃなくても今の日本の証拠なく噂段階で決め付け排除する私刑が多発している現状に危機感。マスコミ既得権益を壊さないと未来はない。政治家誰も突っ込まないがー #記者クラブ #電波オークション #ジャニーズ潰しはマスコミもグル
ー
@fuji507
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ef2323118485c3cbbcf7c28dbb66acd3/3e02973cde90e7c1-39/s540x810/4cf6f425aefd78746510498c5c2fade9ccd6f50b.jpg)
「冤罪」で消されたジャニーズと岡田有希子。芸能を殺す人々こそ消えてくれ【宝泉薫】 |BEST TiMES(ベストタイムズ)
叩く側が時々、錦の御旗みたいに持ち出す裁判の結果にしても、その実態は「週刊文春」の記事をジャニーズ側が名誉毀損だと訴えたもの。セクハラと思われる事実も認定されたが「文春」も損害賠償金を支払わされた。法的な証拠は後にも先にもこれだけなので、現在の叩き方、追い込み方は明らか��行き過ぎだろう。
にもかかわらず、なぜそこまでキャンセルしようとするのか。岡田有希子のときも感じたことだが、こういうとき、人や事務所、作品を消そうとするのは、芸能を愉しめない人たちだ。芸能を好きではないというか、その作品にもスキャンダルにも人間ならではの業がにじみ出ることを思えば、つまりは人間そのものを好きになれない不幸な人たちである。(略)
ちなみに、こうした傾向は1980年代半ばの「ロス疑惑」騒動あたりから始まっている。それこそ「週刊文春」が「疑惑の銃弾」と銘打ち、悲劇の夫と見られていた三浦和義が保険金目当てで妻を殺させたのではと告発。三浦のどこか魅力的なキャラクターもあいまって、大きな注目を浴びた騒動だ。
が、裁判では無罪となった。その後、米国で逮捕され、自殺してしまったものの、法的にはあくまで冤罪である。
筆者は40年近く前、この騒動が好きになれず、同世代の友人に「マスコミは告発なんてしてはいけないと思う」と言ったら、ひどく驚かれた。おそらく、告発こそがマスコミの仕事のひとつだと考えていたのだろう。その友人はその後、新聞社に就職したはずだ。
そして今、当時抱いた思いはますます強まっている。正義を気取り、不公平な報道に走りやすいというか、世間の喜びそうな正義のためならどれだけ歪んだ報道も辞さないマスコミなど、芸能あるいは芸術にとって百害あって一利なしだからだ。
まして最近は、ロス疑惑の頃と違って、大衆が「客」や「野次馬」では満足しなくなっている。今回のジャニーズ騒動では、慰安婦問題、草津町長セクハラ冤罪事件といったものを演出したり、たきつけてきた人たちが旗を振り、一部の大衆が一緒になって叩くという構図がいっそう露わになった。「温泉むすめ」のような萌え絵による盛り上げ企画を妨害する層とも、それは重なっている。
ジャニーズも萌え絵も、日本が長年かけて築き上げてきた文化であり、それを消そうとすることは、宝物を奪ってゴミ箱に捨てたり、燃やしたりするのと同じことだ。
たとえば、KinKi Kidsがジャニー喜多川に捧げた「KANZAI BOYA」という曲がある。ジャニー独特のセンスや口癖を愛情をもっていじったもので、じつに味わい���深い内容だ。こういう曲も当分、披露されることはないのだろう。
「死人に口なし」でジャニーズ事務所を豊臣家や大日本帝国、安倍晋三にしてはいけない理由【宝泉薫】 |BEST TiMES(ベストタイムズ)
そして今年、英国のテレビ局BBCと「週刊文春」による「ジャニーズ糾弾キャンペーン」のような動きが起きた。ジャニーが生前にやっていたとされる、タレント及びその予備軍たちへのセクハラの責任を問い、償えというものだ。
しかし、生前も死後も、警察への被害届は出ていないし、被害についての証言もかなり雑。逆に、被害はなかったとする証言は無視された。
BBCや文春に続いた報道も、NHKなどを含め、かなり雑というか、一方的なものが目立つ。にもかかわらず、事務所はジャニーズに好意的でなかった勢力の報告書に乗せられ「法を超えて」救済するなどと公言してしまった。ジャニーを大悪人に、ジャニーズタレントたちを悪の味方に仕立てて叩きたい空気感に抗うより、負けを認めて出直そうとしたのかもしれない。
が、そもそも、そういう勢力を信用したことが悪手だったのだ。その勢力は貪欲で、その後もゴールポストを動かしたりしながら、攻撃の手を緩めない。ジャニーズが出直すために作られた新会社には、社長をはじめ、その勢力の人たちが幹部に居座り、まるで乗っ取られたかのような印象だ。
ちなみに、その勢力には、思想でいえば左寄り、野党的、反日、フェミニストといった傾向の人が多い。それゆえ、SNSでは「#ジャニーズ潰しは慰安婦スキーム」というハッシュタグが生まれ、群馬県草津町の町長がセクハラで濡れ衣を着せられかけた事件と同じだという声も出た。(略)
その性癖については創業当初から噂され、報道もされてきたが、生前に最大の注目を浴びたのは、1988年、元フォーリーブスの北公次による暴露本「光GENJIへ」が出たときのことだった。
仕掛け人は、当時、田原俊彦の女性スキャンダルをめぐり、ジャニーズと対立していたAV監督の村西とおる。糾弾するための材料をカネをかけて集めており、そこにうまくハマったのが、カネに困っていた北だった。彼自身、アイドル時代に作詞をしたり、自伝本を書くなど文学志向だったが「光GENJIへ」自体は彼の告白をもとに出版プロデューサーの本橋信宏が執筆。本橋は村西の友人で、その仕事を手伝いながら、反体制運動などのルポを書いたりしていた。
とまあ、この構図から浮かんでくるのは、この本の信憑性についての疑問だ。ポルノグラフィーとしても恨み節としてもかなりよく出来ているが、逆によく出来すぎている感もある。考えてみれば、村西はもとより、本橋もポルノには通じていたし、北は北で、とにかく面白い話を提供しなくてはならない必要に迫られていた。そんななか、けっこう盛られた内容もあるのではと想像してしまう。
実際、北に続いて暴露本を書き、かなりの成功を収めた平本淳也について、その出版社の社長が「ちょっと虚言癖があったりする」と評してもいる。また、北はのちに暴露を後悔したり、再び暴露をにおわせたりしながら、死の前日にはジャニーやメリーに感謝を述べるなど、その言動には一貫性がなかった。
そして、北や平本、さらには今回の証言者たちの回想がすべて事実だとしたら、ジャニーのプロデュースやマネジメントはどこかで破綻していたのではと思わざるを得ない。質的にも量的にも、バレないはずはないし、警察沙汰にならなかったのが不自然なほどなのだ。
個人的な印象としても、ジャニーの性癖はもうちょっとプラトニックなもので、その傾向は加齢とともに強まっていったのではという気がする。たとえば、ジャニーが元気で可愛い少年を好んだように、薄倖で可憐な少女を愛した川端康成もそうだった。ウラジミール・ナボコフの「ロリータ」が話題になった際、川端は「あれは汚いから嫌だ」と感想を語ったが、それに似た感覚をジャニーも持っていたのではないか。
ではなぜ、今回のようなことになったかといえば「光GENJIへ」の影響がおそらく大きい。あの本がよく出来すぎていたため、それを下敷きにしたかのような証言が虚も実もないまぜに拡大再生産され、その勢いに事務所が圧倒されてしまったのではと。人間の精神とは脆いもので、大勢から集中的に糾弾されれば、まともな判断もできなくなる。まして、証言者たちは芸能活動については負け組で、その感情は恨みや嫉みといったネガティブなものにあふれているのだから。
ー
個人的には���故か🇬🇧大英帝国様の📺BBCが出てきた時点でもう充分、陰謀いっぱい、お腹いっぱいゲップップでございました。
浅〜い正義感に踊らされたアホな売国反日国民ばかりだったね、無念。
ちなみに北公次さんは短期間でしたがご近所さんだったことがあり当時奥様とお店もなさっていたのでお会いしたことがあります。合掌。nya
2 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/36f529c9cffedf1e73841057d933f855/9d70675ab86698c9-da/s400x600/360ce90e42f2cc962a36ebf2eaa38580841dfa93.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/bc1ed3b8be73b661202b361d7b708920/9d70675ab86698c9-1d/s540x810/4ff184a76782a71947fe89b936bcb43a2e597906.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/885b9bdcbbc338efdea4ff746880a9e8/9d70675ab86698c9-ba/s540x810/88cc9822b8955178c1f438fbafd1e6f42fe865b2.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4c035a972fa4dfdfb1efb22b1d7dc934/9d70675ab86698c9-8d/s540x810/b4ae4dc8ce3dc5f3bb5e0244258a00c24ff5fb92.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ac41a90719b7a1015a54d62960207407/9d70675ab86698c9-76/s540x810/4b196bc2ca847fd0a0eb30a159302e531c108846.jpg)
DOUBLE Shake
美しく絡まる絶妙のハーモニー。腰で聴きたいグルービーなサウンド。 ユニットというスタイル。そのどれもがDOUBLEのオリジナリティの極み。 3月20日リリースの新作「Shake」の艶やかな耳触りは、きっとクセになる。
文内本順一 Junichi Uchimote
DOUBLE Shake
DOUBLE INFORMATION 3月20日にマキシ・シングル「Shake」をリリース。 現在はアルバムの制作中、リリースは6月頃の予定。
メロディを作ってる最初の段階から、 もう2声で考えて・・・・・・
TAKAKO
IKO)
れでいきたいなと。笑われたら『ホホホ、冗談よ。
って言ってながそうと思ってたんですよ。そしたら
みんな、いいじゃん、それ、って言ってくれて、で
しょー!」って(笑)」(TAKAKO) その曲「Shake」は、彼女たちの4枚目のシン グル。繰り返されるループの上でふたりの声の掛け 合いが徐々に高まっていくあたり、なんともクール& セクシーな、腰で聴きたいグルービーな1曲だ。 「1枚目がミディアム・テンポで、2枚目がちょっ とア���プで、3枚目がまたミディアムで。私は基本 的にはミディアム・テンポが好きで、2枚目のシン グルは最初あんまり好きじゃなかったんですけど、 これがライブ映えするんですよ、すごく。それで、 ここはもう1曲アップめのライブ映えする曲が欲し いなということで、最初からそういうものを想定し てこれを作ったんです」(TAKAKO)
うむ。まさしくライブでえらく映えそう。掛け合 いのところなどは、音としてだけでなく絵的にも。 「今回は始めからふたり用の曲をと意識しで作った んです。メロディを作るの段階から、もう 2声で考えてて」(TAKAKO
「なんかひとり用の曲だと、タカチ 時、私何していいかわかんないって思う
(笑)、これはずっと休みなく歌える・ふ やってるんだっていう実感がありますね」 SACH
さて、現在は6月発表予定���アルバム制作中でも
あるふたりだが、最近、ある大きな発見をしたと言う。 「和歌ってありますよね。あれって、すごく美しい じゃないですか? たとえばあなたに会えなくて 淋しいわ」って言うことを『私の袖が毎日重くなっ ていく。みたいな言い方してたりして、ああステキ ~!って思って。それはアメリカのR&B聴いて、 ステキ~って私が思う感覚に近いんですよ。ってい う発見をしまして」(TAKAKO)
「メロディを書いてる彼女に、こんな感じで書いて。 って言われて書くことが多いんですけど、向こうの R&Bを訳したようなものを書いても、あまりグッ とこないみたいなんですね。でも和歌みたいに比喩 が多くてハッキリものを言わない感じのを書いてみ たら、これがまさに向こうのR&Bを聴いて感じる フィーリングと同じ感じ、って言うから。というわ けで、突然ですが、これから私たちの歌詞は抽象的 なものに変わります!」(SACHIKO
インタビューはクラブなんぞにそろそろ りだす夜の深い時間に行われた。 よく似合う う美女ふたり。 ナイト・トーキングが繰り広げられるのではと期待 する筆者に、ふたりはこう言ったものだ。 「私は長型。昼のほうが調子がいいですね」(TAK
AKO)
「私も昼のほうが好きなんです」(SACHIKO) アララ。美女姉妹、DOUBLEのおふたり。そ のビジュアルから、もっと派手めでファンキーのリ の方々を思い浮かべていたのだが、実際は柔らかな 雰囲気で、案外おとなしめ。お互いをチャンづけで 呼び合ったり、丁寧に音楽の話をする妹TAKAK 0の隣で、時々姉のSACHIKOが天然ボケにも 似た答え(失礼!)を返してくれるなど、な~んか、 そこには独得のナゴミ空間が生まれていたのだった。 「私、けっこうヘンな人で、不安定なところがある んですけど、タカチャンはいつも横で『大丈夫��よ、 私を信用して。って支えてくれるので。頼もしいで
すね(笑)」(SACHIKO)
「まわりから見ると私のほうがお姉さんみたいだっ て見られたりするんですが、私のほうがわがままだ ったりとかして、やっぱりそれを受け止めてくれた り、譲ってくれたり、お姉さんらしいですよ、サッ
チャンは」(TAKAKO)
もともとは地元新潟で洋楽曲をカバーして歌って いた。97年から98年にかけては、米軍横田基地内の クラブでレギュラー・ライブも行っていた。そんな ふたりであるから、ステージに出る前には、人格も変 わるくらいにモード・チェンジするのかと思えば。 「チョー緊張しい。お腹くだす(笑)」 (SACHIKO) 「だから、ステージに出る前にはかけ声みたいによ く言ってるんです。私たちは今まで何回もライブや ってきてるじゃない?」って」(TAKAKO) 「私たち、スーパー・シスターズなのよ!」って
(笑)」(SACHIKO) スーパー・シスターズ。これ、新曲「Shake」 のなかのワン・フレーズである。。とまーらないこ のスーパー・シスターズ D-O-U-BILE』と、 ふたりによって歌われているのである。
「レコーディング当日まで違う言葉が入ってたんで すけど、心のなかでこの言葉使いたいなって思って て。で、ギリギリになって、とりあえずみんなの意 見を聞いてみようと。それで笑われなかったら、そ
和歌みたいに、比喩が多くてハッキリものを 言わない感じのを書いてみたら・・・・・・
SACHIKO
#Girlpop#1999#DOUBLE#ダブル#Double_Japan#DoubleSACHIKO#SACHIKO#サチコ#DoubleTAKAKO#TAKAKO#タカコ#SuperSister#J_RandB#JRnB#RandB#QUEENofRandB#Y2K#Shake#19990521
2 notes
·
View notes
Text
西池に入れず
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d19cf6cc02a2eb78cd87651ac04e19b6/459f30ffd5b3cf4d-ce/s540x810/35dbbe0191ca429b210ff56e798c8024ae21327f.jpg)
2023年5月、こしが池(堺市)SONY α7+SELP1650
どうも、こんにちは。5月7日(日)は、こしが池に行ってきました。予報では、所により激しく雨が降るということですし、風速4mなので、こしが池の屋根付桟橋は雨が吹き込むかな〜と思いました。なので、久しぶりに西池に行く気になって行ってみたのですが、考えることは皆同じで、西池の屋内釣り場は概ね満席…というか、厳密には10番台が2席ほど空いていましたが、声を掛けて荷物を退けてもらわなければ入れない。嫌がられるだろうな〜、やっぱ無理w。10番台付近から対岸を見ると、76番、77番が空いているように見えたので見に行きましたが、78番の方に「ここ空いてますか」と聞いてみると、素気無く「空いてません」と言われてしまいw西池を後にしました。最初は、西池に入れなかったら家に帰ってゆっくりしようかな〜と思ったが、こしが池に行く気になって経路検索してみると、たったの12分ぐらい。気分は西池で、西池は両うどん床釣りを始めてから釣れなくなったので、うどんを炊いておらずダンゴとグルテンしか持ってないが、ま、良いか。こしが池は雨が降ると、人気の3号桟橋は屋根がなくて閑散とするので7号桟橋(ダンゴエリア)も空いてるかも。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/92fb3be6e0f03244f2c4d45683212790/459f30ffd5b3cf4d-f7/s540x810/f8cb4c49f46269424e02366f948a3604248ffe8a.jpg)
2023年5月、こしが池(堺市)SONY α7+SELP1650
こしが池に着くと、やっぱ車が少ない。中に入ると、5号桟橋はどっかのクラブの例会?4〜5人と毎日来ている常連のKMZさんで満席。だが、1号桟橋、6号桟橋は先客無し、2号桟橋、7号桟橋はそれぞれ1人だけ。今日は麩餌(ダンゴ)とグルテンしか持ってきてないので、選択の余地がなく、先客に「おはようございます」と声を掛けて、2022年2月からダンゴ可となっている7号桟橋に入りました。雨の吹き込みを心配したんですが、朝方は大丈夫でした。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/41993cff63e10f125a0213cc7c9ed09f/459f30ffd5b3cf4d-85/s540x810/5a43153149e6bce891d370370bab3de4c5c60e24.jpg)
2023年5月、こしが池(堺市)iPhone11
(パラソルを出しているので、これはちょっと後の写真ですが)今日の竹竿は名竿師の7.3尺です。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8eed814fa2095d436289163265fd18c1/459f30ffd5b3cf4d-79/s540x810/0a61afd9f23e23db1fa83dee2bf2b4c7c81bf0a8.jpg)
2023年5月、こしが池(堺市)iPhone11
浮子は北斗の11番。24cm。1430円。たぶん使うのは初めてかな?スレが外れると反動で浮子が屋根にカーンと当たるので、高価な浮子は壊れると痛いですw。汎用品でバラ売りしてるので、補充も容易そう。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5e269c8a0e4791f653d79865cd32e645/459f30ffd5b3cf4d-79/s540x810/939f0bd19bf4b7863359a8bce0d675718f4e9906.jpg)
2023年5月、こしが池(堺市)SONY α7+SELP1650
麩餌を最後に使ったのは、2月の茨木新池での段床釣りが最後。共ズラシの床釣りでは12月が最後。今日は久しぶりに「芯華」を練りました。2投目からフナの寄りを感じて、浮子がフワフワ動くので麩餌の集魚力に感動したがw、喰い魚信がでなくてなかなか釣れない(汗)。8時53分、やっと釣れました〜。ボウズ脱出!まだ5月というのにフナに赤い斑点が…紅斑病ですか?高水温期の水質悪化で出現する病気と聞いていたが。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0d13c81417bd63c1c7006b3d16721acf/459f30ffd5b3cf4d-c7/s540x810/b0a2c33e68979e06fe784820f2d4685838e98225.jpg)
2023年5月、こしが池(堺市)iPhone11
雨が激しくなったので、屋根付桟橋でも少し雨が吹き込んでズボンが濡れそう。万力でパラソルをセットしました。3月26日にFさんと雨のこしが池に釣行した時も雨が吹き込んだが、パラソル用の万力を持ってなくて手に傘を持って釣りをしたw。Fさんは万力で桟橋にパラソルをセットしてスマートに釣っておられたんで、僕も大阪屋に万力を買いに行ったんだが、買っといて良かった。但し、パラソルがベルモント100で大きいのか、暑かった釣天狗池では風が吹いて不安定で使えなかったんですけどね。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/cfc91cf4fa51666e016ba2a5df6a3593/459f30ffd5b3cf4d-1a/s540x810/139db8873733c19082989aadb1abf3991a5efbe5.jpg)
2023年5月、こしが池(堺市)SONY α7+SELP1650
2枚目は9時35分。両眼が空きましたけど、なかなか釣れないね。隣の先客は、両うどん床釣りでコンスタントに釣っておられる。このフナも赤い斑点がありますね。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2939a88bb109e28cd102a24687e6d6a0/459f30ffd5b3cf4d-d7/s540x810/7c82f5ed36d740f602046ca517e059aa37c2b6e5.jpg)
2023年5月、こしが池(堺市)iPhone11
麩餌では2枚しか釣れず。池主の女将さんが食事の用意ができたと呼びにきました。遅い方が良いって言ってたんですけど、10時半ですw。食事の時間を聞いたのが催促と思われたんかな?こしが池に来る時は、いつもサンドイッチを買ってくるんですけど、今日は西池のつもりやったから買ってなかったのです。ラーメン300円。卵のトッピング付き。他にコンビニのパン1個。今日のお昼は安くついた。2号桟橋の二人組も食事に入ってきて、釣果は1枚と2枚らしい。常連さんがそんなもんなら、僕が2枚ってのも悪くないのでは?女将さんが二人組に「薬撒いたから釣れるで〜」と言っていたが、浮子が動くわりに喰わないのは薬浴の影響かな〜。某池でチョウ(ウオジラミ)がフナに付いている話を聞いたので、寄生虫かと思ったが、紅斑病の方かな?聞いてないのでわかりませんw。いずれにせよ、某池の話を教えてくれた人が「薬撒けって言ってるのに…」とぼやいていたのを考えると、こしが池はちゃんと薬を撒いて管理はしっかりしてそうです。そういえば、ここはジャミ対策もやってるので、ジャミがいてません。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0830a50e0f2cf7dca8504e5626ab98c8/459f30ffd5b3cf4d-b8/s540x810/3e3ef1e72b21e58b15991369e64a96f09802f3a8.jpg)
2023年5月、こしが池(堺市)SONY α7+SELP1650
昼食後、「新べらグルテン」+「新べらグルテン底」のブレンドを試して2枚追���。50cc作ったこのブレンドでは2枚しか釣れず、「いもグルテン」を柔らかめで25cc作ってみたら、ポツポツと釣れ始めた。痩せたマブナばかりで赤い斑点があるので紅斑病かな?1枚だけヘラブナっぽい体高のあるフナが釣れてた。このフナも赤い斑点がありますね。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/53072274d5b37df74a98b158d309df9e/459f30ffd5b3cf4d-25/s540x810/ad5872d6bad0028c5535c45b92c623b8910d3e83.jpg)
2023年5月、こしが池(堺市)SONY α7+SELP1650
豪雨w。話は前後するが、先客は半日1500円だったらしく、お昼で帰られたんだが、こしが池で2月10日に邂逅した段床さん(仮名)だった。一回しか会ってないし、朝の挨拶以外に会話が無くて気づかなかったんだが、段床さんも以前聞いたことをいくつか話したので、僕と気づいていないか忘れていたんだろう。段床さんは、今日は両うどん床釣りで12時まで16枚釣ったらしい。お話を聞いていると、昔、シマノジャパンカップの地区大会で準優勝して全国大会に行ったことがあるらしい。で、マルキューのインストラクターを6年務めたとも。そんな凄腕やったんや…。段床さんが帰った時は、僕はちょうど「いもグルテン」に替えようとしてた時で4枚しか釣れてませんでしたわ。段床さん曰く、こしが池この時期はダンゴはイマイチで、ウドンとかグルテンかグルダンゴが良いらしい。僕がグルテンを使っていたので、「ダンゴの底釣り冬」と「わたグル」のブレンドを勧めてくださった。あと「野べらグルテン」も意外と釣れるとか。僕、使ってますw。段床さんに話しかけられた時、応対していると「グッ」と引っ張られて浮子がどっか行ったと思ったが、リリアンから外れたんではなくて高切れだった。あーあ…浮子が。話の途中、段床さんが、「あっ、浮子が浮いている」と言ったが、手前から3マス目ぐらいに浮子をつけたフナがいてるらしい。段床さんが帰ってから、事務所に「引っ掛けるもんあります?」と聞きに行くと、藻刈機をロープにつけたものを貸してくれたので、傘をさして見に行くと浮子のトップが1節だけ水面に出ている。ロープについた藻刈機を放り込むと、浮子が見えなくなったので、外したか…フナが驚いて逃げた?と思ったが、藻刈機はテグスを引っ掛けていた。無事回収w。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/800bac71bbdd82cab440e440146901f9/459f30ffd5b3cf4d-1c/s540x810/7c4bf55bf44e5b80acb6f47c139caf015e4d0fca.jpg)
2023年5月、こしが池(堺市)SONY α7+SELP1650
段床さんが帰った時は4枚しか釣れてなかったので、「つ抜け」は厳しいかと思ったが、「いもグルテン」単品は思いの外よく釣れて、15時で竿を納めたが14枚まで数を伸ばした。写真のフナは最後の1投で釣れた「上がりべら」です。このフナも紅斑病ですね。
ということで、5月7日はヘラブナ…じゃなくてフナ14枚でした。ヘラブナって言いにくいですねw。僕は釣れればフナでも良いんですけど。
では、また。
2 notes
·
View notes
Text
534 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2024/10/31(木) 17:15:49.65 ID:eRgpsY2n [3/8] あんまりこういうところに書き込むの慣れてないんだけど こういう風に私も書いちゃっていいのかな。 もしスレが違ったりルールに違反してたら言ってください。
私は普通に生きてきた平々凡々の22歳の女。 顔はバカにされるほどブスってほどでもないし、かといって美人かと言われると微妙な感じ。 喋るのが好きなタイプだから愛嬌はあるほうだと思う。自分で言うの難でしかないけど。 田舎の中心にちょっと栄えてるみたいな感じの場所に住んでて、近くの会社で働いてる。 最近部署に新入社員が入ってきて、まあ田舎の小さい会社だから季節関係なく求人出てるし 入ったり抜けたりも多い感じのゆるい職場なんだよ。 やってる仕事もまあパソコンできたらできるかなみたいな仕事が多いし、実績っぽい実績が作れるわけでもないから 上昇志向の人間にはあんまり合わないかもしれない。 そんなところにAていう新入社員が入ってきた。 私は高校卒業からこの会社で働いてて、その三年間は奇跡の世代みたいな言われ方する位 ちょっとおかしな人たちが多かったらしくて、私もやべえ奴(急にキレて椅子を投げつけて裁判起こしたプーさんとか バレンタインのチョコっていって体液混ぜたお菓子を職場に配ったテロリストとか)を見てきたんだけど、 Aはまあ挨拶はできるし、仕事の物覚えも悪くないし、ただまあ性格が体育会系って感じの男だった。 それまでやばいやつとか仕事続きそうもないな〜って人が入ってきてた中で、あーなんか続きそうだなあって思った。 Aは私より10歳���上、だけど仕事を教えている最中は熱心に仕事を聞くし、女だから年下だからみたいな理由で 下に見てくる感じもなかった。
535 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2024/10/31(木) 17:34:42.74 ID:eRgpsY2n [4/8] 入って2ヶ月くらい経つと普通に仕事も一人で出来ることも増えたし、一番最初気になってたAの体育会系の熱血さも その間に慣れて、ちょっと鬱陶しさはあったけど普通に話したりしてた。
いつの頃からか覚えてないんだけど職場で飲み会があるとAが私の隣をキープしてるような気がしてて、 それをそれとなく指摘してみたんだけど、「気のせいだと思う」と言われてしまってこっちが勘違いしてるみたいになったりした。 私は足が悪くて緊急時に周りの人間の避難が遅れないように奥の方の席を選ぶことが多いから、 まあそれが理由かなあみたいな。 んで上述したテロリストやらかした人間がいたから職場では差し入れとかも結構みんな遠慮する感じの雰囲気に なってたんだけど、それを伝えてあるはずなのにAは私のところにスイーツとかをサラッと差し入れしてくる。 マドレーヌとかドーナツとか、「私さん疲れてるでしょ?甘いもの食べると落ち着きますよ」みたいな感じで。 他の人に渡してることもあるっぽいけど私みたいに頻繁じゃない あとなんか個人的に感じてたのはボディタッチ。 別に胸とかお尻とか触ってくる感じじゃなくて、サラッと肩抱かれたりとかスルって手触られたりとか
んでこんな話を友達にしたら、この修羅場スレを教えられて、『あんた勘助ってやつじゃない?』って言われた。 調べてったらクレランボー症候群とかそういうのがヒットしたりして、まあ要は勘違いじゃないかって言われたんだろうと思った。 まあ他人から話を又聞きしてその感じなら、私の勘違いもあるよなあ〜って、その場では納得してた。
536 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2024/10/31(木) 17:35:10.82 ID:eRgpsY2n [5/8] それからもAの行動はずっとそんな感じだったけど、まあ別に邪険に扱うでもなく、私も結構物事を軽く考えがちだから そのうち慣れて何も考えてなかった。
そんな時、職場の飲み会があったんだよ。んでめっちゃその日みんなノリノリだった。 普段そんなことをしないお上品なおばさまとか静かなおじさまとかもみんなすごいテンションが高くて、 私はなんかその勢いに気押されてたと思う。 私はお酒で酔ったことがなくて、いわゆるワクってやつなんだと思う。楽しくないから場に合わせて飲んだりはしても、 美味しく感じないから普段は進められなきゃ呑まないって感じで。 んで進められるがままにお酒を浴びるように飲んだんだ。 そんで途中で意識が飛んだ。
起きたらね、座敷牢みたいな部屋にいたの。 まじで何が起こったのかわかんなくて、本気で転生とか��たんじゃないかなって思った。 面白く書けるような気がしないから、結論から言ってしまうとそこはAの実家だった。 ついでに言うと飲み会にいた部署の社員も全員もれなくグル。 あの日の会計をAが持つ上に、部署内に若めのカップルが出来ると言うことゆえのハイテンションだったと後で知った。
起きた私が何が起こっているのか混乱してうっすら光が漏れている扉に近づいて耳を澄ますと、Aだろう男の声で、 何やら母親と話をしているのが聞こえた。 この辺で私はどうやら誘拐をされたことに気がついた。 座敷牢みたいな部屋に、なんて言うのが正解なんだろう、木の鉄格子みたいな窓があって、そこから多少外を見てみると 近くに民家の明かりが見えてた。 どうにかして逃げなければならないことだけが人生初の二日酔い(?)で重い体のなかで明白だったと思う。 私は携帯が社用と自分用で二つあって、(自分用の携帯が結構容量がキツいって話をしたら、社長が試験運用的に 社用ってスマホを渡してくれてた)社用の携帯がどっか行ってたんだけど、 着てた上着の内ポケットに忍ばせていた自分用の携帯も発見。 私はとりあえずその会話の声が口論みたいにだんだん大きくなってくのを見計らって扉をゆっくり開いた。 音なったらもう一回倒れて寝たふりしようと覚悟決めてたけど、思ったより音もなく扉は開いた。 奥に月明かりが見えるドアが見えて、そろそろと音を立てずに家の外に出れた。
537 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2024/10/31(木) 17:35:36.50 ID:eRgpsY2n [6/8] もうこの辺で脳みそのアドレナリンの量やばかったんだけど、外に出て、一息ついたところで、後ろで 『やべえ逃げた!!!』って音が聞こえた。 まじでね、人間って焦ると本当に変な行動に出るんだよ。 その時の私はあの木の鉄格子みたいな窓を思い出した。 んでそっちの壁に回ってったんだよ。 何考えてるかわかんないと思うけど、正直あの時まじでパニックで本当に何考えてたかなんて私にもわかんなかった。 窓から入るつもりだったのかな、誤魔化そうとしてた気がする。 でもたどり着いて、無理じゃん!!ってなって、焦ってバレませんようにってしゃがんだ。
そのうち来た方から「私さ〜ん」って猫探すみたいな声のAが近付いてくる。殺される!って本気で思った。 そしたら、私より手前のところで、にゃーん、って何かがAの方に出てったみたいだった。 「は、猫?」って声が聞こえて、舌打ちと、元いたところに走ってく音が聞こえた。 心臓の音がうるさいことと、落語みたいな助かり方をしてしまって、抜けた腰を立たせようとしたけど無理で、 とりあえずそのまま四つん這いで家の敷地から出て、近くの民家まで行って、でも民家がグルだったらって考えたら 助けを求めるのも無理でそのまま自分の携帯で通報して���電柱に書いてあることとかを言ってた。 その後どっかからきた親切なおじさんが背中を摩ってくれたんだけど、めちゃくちゃ初手で泣いてビビり散らかした。 しばらくして救急車とパトカーが来た。
その後入院したりとか、めちゃくちゃ話聞かれたりとか、入院してる病院に社長が土下座しにきて、 その後実家にも土下座しに来たりとか、一人暮らしの家じゃなくて実家に返されたりとか、Aが捕まったのを聞いたり、 あの日お酒の中に薬を混ぜていたことを知ったり、記憶の最後の背中を摩っていたおじさんがAの父親だったことを知ったりと 大修羅場
538 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2024/10/31(木) 17:35:56.69 ID:eRgpsY2n [7/8] どうやらAは私を嫁にすることを考えていたらしく(連れ去り婚って言うんですかね) ただアプローチをしても何の変化もない私に体の関係からでも…と思ったが、する寸前で正気に戻り、 実家に連れて帰ったのだとか。母親と口論になっていた理由は母親が体の関係からでも…とアドバイスして、 睡眠薬を渡したのが母親だったからだとか。 お父さんはそれにずっと反対をしていたが、それを実行してしまった息子を見て、どうにか逃がせないかと タイミングを伺っていたそう。 なので元々私がいた部屋には南京錠が取り付けられていたがお父さんが外していたとか、玄関の扉を開け放して、 どうにか真っ直ぐ逃げられるようにしていてくれたらしいことを、その後謝罪に来たお父さんに教えていただいた。
結局Aのやったことは普通に訴えられたらしい。その辺の関連を全て実家に任せて私はとりあえずメンタルの回復の為に 実家で散々寝た。 会社の人たちも、社長自身が私と近い歳の娘がいたことで事態を重く受け止め、直接の話を聞いてた人間 (中にはAの奢りってことしか知らなかった人もいた。ルールに厳しそうな人間は避けてたっぽい) が数人解雇された。 前々からAの行動が気になるという話を何度か話していたことにより会社にも責任があると、復帰までの給与を 全額負担してくれると言う話が出て、私は今休暇2ヶ月目 再来月に復職予定です。 親には猛反対されたけど、なんだかんだ社長に恩があるし私自身あの会社を気に入っていると言うことで、 自宅から仕事に行くことで話が決まってる。 自分は結構メンタル強いタイプだって自負があったけど、流石に本気で疲弊もしたしあんなこともう二度と体験したくない。 Aの一番やばかったところは、最後の最後まで私の親に『責任とって結婚しますから!!』と言ってたらしいこと。 怖すぎる。
539 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2024/10/31(木) 17:36:49.53 ID:eRgpsY2n [8/8] やべえやつの遭遇率が高い職場だったけど私が標的になるって思ったことはなかったから本当に怖かった、 立て続けの大修羅場だったなと思います。 流石にやばいやつが多すぎと言う話で、私が帰ってくる前に会社の建屋にお祓いがなされるらしいです。 友人には謝罪されましたが、まああの時何を言���れても何もできなかったと思うし、いいよ〜気にしないで!と返してましたが、 謝罪にと今度高級焼肉を奢ってもらえるそうです。 その時の話のスレを見ていてこう言う話を書き込むのに丁度いいな〜と思ったので記念に書き込みに来ました。
駄文&情報特定を避けるための矛盾で読み難かったかもしれません。ここまで読んでくださってありがとうございました。 一番最初の書き込み、なんかエラーで重複しちゃってすいません。消せる方法あったら教えて欲しいです
1 note
·
View note
Text
ラダック2-4日目のメモ。
2日目は1日目の現金盗難とスマホ破壊のショック疲れで休養日にしてた。結局ゲストハウス近くの別の宿でスクーターを借りた。初日行ったところより200ルピーも1日あたりで安く、状態も悪くなかった。その後レー王宮とナムギャル・ツェモに歩いていった。ナムギャル・ツェモははじめて行ったチベット寺院で、小さいけれどインパクト大だった。道なき道をひとりトレッキング状態で靴の踏み跡に励まされながら必死に登り。普段閉じていることが多いらしい部屋が2つ開いていて。瞑想する人、五体投地する人。溢れんばかりのお供え。圧倒された。帰りに道なき道を行こうとする仲間を見つけると嬉しくなった。
3日目からスズキのアドレス125でスクーター旅開始。まずは日帰りで上ラダックのゴンパめぐり。巡ったのはティクセゴンパ、タクトクゴンパ、チェムレゴンパ、へミスゴンパ。本当は6つ周る予定がやっぱりじっくり見たくなっちゃうし、チェムレゴンパへの道が工事中で回り道探しで相当時間ロスしたので4つになった。4つでも相当お腹いっぱいになった。
道中はめちゃくちゃよかった。ヒマラヤ山脈の絶景まみれ。写真じゃ伝わらない山々の表情。写真にするとあれもこれも岩山やん、ってなりそうなんだけど。みんな表情が違うんだよね。郊外の奥に行けば行くほど交通量は減り、チンタラ行っても気にしなくていいし、かっ飛ばしても車通り少ないから安心できるし、楽しかった。あ~なんとか来れて良かった〜と何度も思った。初日からメンタルクラッシュしていたのが本当に蘇った。
そしてゴンパ巡りも感動した。
朝イチでティクセゴンパの朝勤行に行った。起きた瞬間これほんとにスクーター乗れるか?っていう疲労度で絶望感。6時-7時実施予定と思い5時前に起きて5時半頃に出発しよう、と思ったら宿の部屋移動や荷造りで出発が遅れ、6:40頃到着。終わっちゃう!とダッシュで大広間まで階段駆け上がったらまさかの7時開始で単に超息を切らした人になってしまって恥ずかしかった。
朝勤行は圧倒的だった。太鼓やラッパをジャンジャン楽器を鳴らすタイミングが多く、ややPerformativeな面もあるかなぁと思ったけど、でもそれもまた確実に祈りの伝統の系譜であることは確実で。圧倒された。10人くらいのお坊さんと3人の少年僧がいて。2種類くらいのお経��同士に混ざっては1つになり、偉いお坊さん代表なのかソロでお経を読むシーンとした時もあり。
写真や動画撮っている方多かったけど畏れ多くて出たところからそっと記録だけと撮らせてもらった。記録ってなんだろう、と思った。でもやっぱり記録しないと記憶から薄れてしまうことや人に伝えづらいこともあって。難しいなと思った。瞑想合宿でスマホや電子機器を全部預けた時のことを思い出した。とはいえお坊さんもスマホ持っていて、場所によっては休憩所でごろ寝しながらスマホ動画見てたりイヤホンしてたりするお坊さんもいた。現代だなと思った。
少年僧が私の近くにいて、時折お経のわかる部分なのかを唱えては止まったり、少年僧同士で喋ったりしていた。バターティーを注いでくれた。朝の寒い中、朝食もなしにダッシュした身に染みた。
ゴンパ内の地図や順路がないか少ないところがほとんどで、何よりも修行と祈りの場なんだなと思った。鍵がかかってて見れないと思った部屋の近くにちょうどお坊さんが通りがかって開けてくれる、というラッキーなときもあって。そうやって入れたお部屋はそこはかとないご縁を感じた。
タクトクゴンパは駐車場からの道で超迷ってやっと洞窟にたどり着いた。すごい場所にあった。中の洞窟はお供えのお金がびっしり貼られていて信仰を感じた。
チェムレゴンパはかなり思い出深い。けっこう離れたエリアにあるから訪問者数も少ない。GoogleMapの案内する道は思い切り工事中で、途中完全に道が途絶えている。ここからは徒歩で行くか?と行ったら幅20cmくらいの建設中の橋の端っこを通らされたりしてやばかった。その先に車が通っているのを見てぜったい裏道ある、と思って見つけた。のどかな村の中を3km近く延々と行く道。時々路面が数メートル単位で荒れていてスクーターだとガタガタする。やっとの思いでたどり着いたゴンパ。巨大なグル・リンポチェの像の部屋で一人きりになったら、よくここまで来れたな、という思いがこみ上げてきた。
帰ろうとしたらキッチンの料理人さんから声をかけられ、キッチンルームでバターティーとクッキーをいただいた。猫ちゃんがうろうろする。傍らでは若い僧侶が寝転がってスマホで動画を見ている。たぶん女性と話しているのを揶揄してるんだろうなという僧侶と料理人さんのど付き合いを眺めたりしていた。道迷いと空腹と睡眠不足でへろへろだったところでかなり回復した。
へミスゴンパも圧巻。ゴンパの中ではかなり大きいほうで撮影禁止エリアが特に多い。Museumも時間があったらもっともっといたかった。電子機器持ち込み禁止でロッカーにヘルメットもカメラもスマホも預けて見に行く身軽さと相まっていくらでもいられそうだった。
スクーターでよかったな、と一番思ったのがレーへの帰宅ラッシュ。朝はティクセゴンパの朝勤行めに6時前に出発したからレー周辺はガラガラだった。これが18時頃に帰ったらTheインドの洗礼。車間距離なんてものはない、割り込み、この車密度で!?ってなる追い越し、飛び出してくる歩行者や犬や牛、ルールの概念のないラウンドアバウト、突然ドアの開く路駐車。これ重たいMT車でどうにかするのマジできつかったと思う。たちゴケしたら終わる。しなくてもきつい。
睡眠時間は早朝便なりトラブル続きの情緒不安定なりでインドついてから4時間・3.5時間・6.5時間・6.5時間とかの睡眠負債貯め放題、しかも高山病なのか乾燥なのかで2,3度は確実に中途覚醒していてかなり疲労がやばいのを絶景とゴンパの荘厳さでどうにか持たせてた。
クラクションは鳴らすし鳴らされるしでもうまったく動じなくなった。これまでクラクション鳴らすのなんてブラインドカーブとウィンカーとの触り間違いくらいだったのに、一生分鳴らすし鳴らされてる気分。
4日目も盛りだくさんで書きたいことたくさんだけど。今日こそ早く寝る。
ざくっと印象的なことをメモるなら。
アドレス125にオイル交換ランプが出たからお店行ったらインドホンダのアクティバ125に交換になった。ちょっと古そうに見えたから不安だったけど燃費よくて航続距離200km超えとアドレス125より長く、これならダーハヌーまで日帰りしても持ちそうと思えた。スピード上限が付いているらしく60kmしか出ないがまぁなんとかなる。追い越し最低限しかしないし。40kmくらいしか出てない軍車両とか故障寸前の車両が前のときで対向車線ガラッガラのときしか追い越さないし。のんびり行く。後ろに付かれたらガンガン追い越ししてもらってる。
スクーターでもなんとかモンベルバッグくくりつけられた。ただ縦置きにしたらヒップバッグと合わせてかなり座る場所がきつい。背もたれっぽくはなるが。
山だらけ、飽きない?と思ったらぜんぜん飽きない。あの山を超えたらまた違う表情の山。直線ありワインディング峠あり村あり。
リキルゴンパの人の少なさ、辺境ぶりがまたすごい。立体曼荼羅やスワスティカがあった。ここでもお坊さんと遭遇して鍵開けてもらえた部屋あってラッキー。
時々ヒッチハイクで手上げられる。すまない二人乗りできる自信はないのとシートに空きがない。
アルチ村で当てつけてたゲストハウスがどうしても見つからない。高級めホテル以外看板がなさすぎる、GoogleMapがあてにならなさすぎる。スクーター止めて降りて足で探すのが吉。
宿探ししてたら新鮮な牛のフンを踏んづけて滑りかける。でもそのうち土に帰るだけだしな��、と思う。
初日はゲストハウスのつもりがホームステイにしたらほぼゲストハウス並ではという設備。子供がかわいい。ニコニコの奥さん。奥さんの娘さんかな?のチョンタ作りを眺める。WiFiないのはむしろ今の気分に合っている。
だんだん風呂洗髪毎日、洗濯毎回はいらないなという気持ちが強まってきた。この感想気候で驚くほど服が汚れた感じがしない。砂っぽくはあるが。なんか衛生命の日本からすると開放感すら出てきた。乾燥は正義。肌と唇は荒れるが対乾燥と対湿度だと後者のほうがはるかにコストかかると思う。オイルまめに塗ってれば乾燥はなんとかなる。サボるから良くない。
ぜんぜんざっくりメモじゃなくなった。どうあがいても今晩は10時には寝る。
0 notes
Text
萬木梨音さんの「滝ノ神ニ捧グル儀」。流れる滝をご神体とする神社で祈りを捧げる清らかな巫女さんたち。その表情はいずれもあどけなく,或いは彼女たちはまだ汚れを知らぬ幼子たちなのかもしれません。
instagram
0 notes
Text
完全顔出し❤️2ヶ月振りのセックスに子宮がうずいちゃう❤️孕ませてください❤️子育ての忙しい未亡人❤️子だくさん名器の膣奥に大量精子を種付け❤️ - 無料動画付き(サンプル動画)
完全顔出し❤️2ヶ月振りのセックスに子宮がうずいちゃう❤️孕ませてください❤️子育ての忙しい未亡人❤️子だくさん名器の膣奥に大量精子を種付け❤️ - 無料動画付き(サンプル動画) スタジオ: FC2 時間: 51分 女優: いつも贔屓にしてくださってありがとうございます! 2ヶ月振りにお会い出来ました茉莉花さん♥ 前回は撮るギリギリまで 悩 み に 悩 ん だ 挙句…撮影許可を頂いておりました。 詳しくはお伝え出来ませんが… 1.未 亡 人 2.子 持 ち 3.たくさん子 育 て 4.元 セ レ ブ 5.シ ン グル マ ザー 6.2ヵ月振りの 男 根を 生挿 入 7.元 旦 那 様に変わって孕ませ 今回はワタクシから猛烈アタックしておりましたら、ようやく再会を果たせました♥ 2回目の再会なので部屋に入ってすぐに ***********************************
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/268428dd935d63751a25d58ccef5f534/f0c199851f61c64d-05/s75x75_c1/7b20f5f1a080137584a4e72a8b277787204d8f0d.jpg)
【DVDプラス】 https://uradvd-plus.com/ ストリーミング・ダウンロード・DVD 激レア・期間限定品あり $1.99~ ***********************************
0 notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7b5345b7f7d0141e8646608fe0d2e832/4b8f1f812481af80-57/s540x810/9c1ffeea3e3a48fa7f1fe783d71765b21bff2ada.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/40ce15eca7c36accf1292b2629229bda/4b8f1f812481af80-60/s540x810/59b9aad9e776ac01797abcd9057b5de1568f1d51.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6ccebc1fa9ee307abbddf372906ab6ab/4b8f1f812481af80-77/s540x810/6adbfb4dbd9f0dcd2ac78f01f0bdd2ac729b1288.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4369588d97faaa9d37757fac39de50a2/4b8f1f812481af80-50/s540x810/08f04907cba4a81df8f9105d693039c8407f1492.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b0b154a75b84c5235a351a45fb4a86f6/4b8f1f812481af80-5b/s540x810/3206fcffd089ea1641aa6a1ed541410809ea43fd.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ae89d7ab55de1ad42478f83440e4e5ca/4b8f1f812481af80-a3/s540x810/fc8f803405a9f00ab17d154271c0bcbb12be3c0c.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7d2e885e1e1b18789fa664f27ef3bdbc/4b8f1f812481af80-22/s540x810/fa6988ed9e7dfe1fbab41918c49657d7641b0fb8.jpg)
【🩷ハート🩷のパピヨンカフェマット】 バレンタイン💌がもうすぐですねー。 ハートの型押しのキルティングを見つけて、 コレは‼️マットをハート型にするしかない‼️ とハートの形で作りました。
A面ハートの型押しキルティング。 B面パピヨン柄。 ピンクの生地にグルっと一周フリルを、 つけてめっちゃラブリー🩷マット をまとめるためにつけたリボン🎀 のゴムをモアナにつけたら手前味噌 ながら超絶可愛かったです😍。
女の子仕様は、こちらで💁♀️間違いないハズですが、 男の子仕様はどうしよう? フリルなしのハートにすればいいかなぁ?? とおもったけど、そこは私❗️思いついたパピヨン シルエット〜。
もちろん、男の子だけじゃなくて女の子 にもいけるしね♫ 裏側は、こちらも得意のパピヨン柄に しようかと思いましたが、やめてみました。
だって、すごく良き方法を思いついたので‼️ こちらはリバーシブルにしないで、裏側は、 滑り止めマットを縫製しました。 カフェの椅子とかって滑るのが多いから安心😮💨ー。
ポケット仕様の方のカフェマットにいつも 滑り止め入れてるけど、最初からつけていれば、 出し入れや、忘れ物注意の心配をしなくて良くなります。
二つのマットとも、広げる時はもちろん、 モデルを終えたワンコたちがいなくなって 残された時でさえも可愛い😍
カフェマットってたくさんあってもいいもんね♫ お出かけがさらに楽しみになるハズでーす🩷
0 notes
Text
私の事故のこと話します。
youtube
温かい気持ちと、涙と、
神とは、本当は何か?馬鹿新興宗教が、生長の家が、創価学会が、幸福の科学が、大本教の阿呆どもが言う神、神とは本当は何か?
奇跡が、人々に突きつけてる。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/89485979005d49367bd45f90dea6e5fe/395699b2d0bd0fe5-26/s540x810/bb5e18f602039b986b49e21882070e53464c0066.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/aa7ecf867cd7a43541b92077aa22b5e9/395699b2d0bd0fe5-2c/s540x810/3f5bc8fdc121773e18c4c5afce754652bcf4220d.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/069b21dab65dc03eac93f7105d056920/395699b2d0bd0fe5-3e/s640x960/5d49e08a6ebc61b2190f1f90e0c0a97ea82a4f35.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/91bb7a1468916e1f4efa6b0f3a972d6d/395699b2d0bd0fe5-12/s640x960/b2045fc223a18cc3a25ff01d10bb9a7e85e5d6e0.jpg)
私も、バイクで指が粉々になって、回復した。
腰の怪我、腱鞘炎、ありとあらゆる厄災を、Carry Outした。
人々に起きる奇跡、理由や理屈より、内部の輝きが、奇跡を起こす。
だからこそだ、くそ宗教に依存し、出歯亀と上から目線、自分勝手なクリーンな社会、これを掲げる馬鹿どもを、全滅させる。
SDGsとは何か、説明いたします。
開発に向かい、持続可能な社会。
良く読んでね。
Developmentだから、“進化”も含むね。
つまり、WWFやらが言う進化、開発とは、まさにムーンショットへ向かう、つまり、人間性を排除し、メタヴァース、家畜な我ら庶民を、全員仮想空間にぶち込む、つまり、
殺すって意味だよ、気付けバーカw🤣✨👍
再度、神とは何か?
愛と自己肯定だよ。
1番の親分の大本教が言う最大は、乃木大将を見習え、宮沢賢治の掲げる他人の為に自分を殺す、を見習え、ですよね、もうわかりましたか?
大本教の面々、西勝造やら、味の素を作った池田菊苗、谷口雅春然り、立派な家に住み、豪奢な暮らしぶり、どの口が、他人の為に死ねと言うのか。
神とは愛、人とは愛、つまり、人とは神です。
それを知る事こそ、神になる事。
それは奇跡であり、馬鹿宗教は、永遠に辿り着けない。
人は瀕死から回復出来ます。
医者の助けも有ろうが、治してるのは自分自身です、誰でもない、自ら治してるんです。
人は幸福な時、何も考えなくなってしまう。
しかし、事故、事件、それは、その人自身を目覚めさせる。
静かに、新興宗教を脱会しましょう。
新興宗教とは、人間が神に至るにあたり、その手助けをしながら、中間利益を吸い取ります。
こいつらは、ヒルですw🤣👍✨
別に、教祖の力が奇跡を起こしてる訳ではなく、
当事者の奇跡を、自分の手柄に置き換えてるだけ。
エジソンが似てますね。
エジソンが発明したのは電球くらい🤣、あとは
他人の発明を、代理で特許申請してあげただけw🤣
だから、ニコラ・テスラと喧嘩別れしたわけだw
私達全員が、神です🙂✨✨✨😎🖤👍✨
追記:
さて、
この子は今も元気に生きているのかと思ってたら、亡くなっていた…
youtube
なぜ亡くなったか?
薬のオーバードーズ…
???
なんなのかな?
産後鬱とある、そして一人暮らし…
出産直後…
引っかかる動画が出てきた…
しつこい新興宗教勧誘だ。
youtube
俺のケースに、似ている…
私の場合、妻が植物人間になり、死亡。
葬式やらで、ゴキブリのように集まってきたのが、生長の家。
彼女の場合、明かしていない。
教科書で見たことある、という発言から、創価学会で間違いないだろう。🙂✨
私の妻。
風邪ひいて、熱が長引き、心配になり、大きな病院で見せようと、
防衛医大病院に行ったのが、命を奪った。
まず何をされたか?
SLE、全身性エリテマトーデスと医師が判断。
ステロイド大量投与
副作用により、脳内大量出血(拳大)
足静脈より筋弛緩剤投与の瞬間、心肺停止。
30年前の私はわからなかったが、完全なる医療殺人です。
最後に、おとぎ話を書きます。
信じる必要ない、私の妄想のような、話を書きます。
---------
私は死者と会話出来ます。「私、殺されたの。あいつらみんなグル。悔しい。あなたに会えて良かった。恨み晴らして欲しい。ダンナもぐるだから。あんな腹立つ連中、見たことない。」つまり、新興宗教たちは、自己治癒高い能力者を、仲間に入れたかったが、拒否され、殺人に至った。巧妙に、計画的に、得意の綿密な殺人計画…
1 note
·
View note
Text
ある画家の手記if.115 雪村絢視点 告白
なるべく毎日日記だけは書き続けてたけど翻訳の練習が疎かになりがちだった最近、俺もそろそろ仕事探したりしなきゃ、って思い始めたころ、バレンタインが近いことに気づいた。
光さんが大学に遊びに行く(本人談)ときの行き帰りについてける日は俺が一緒についてって、その道中で見かけるお店がどこもバレンタイン一色になってた。 俺がなにか思うより先に光さんがいろんな種類の小さなチョコがたくさん並んで入ってる箱を買ってって、真澄さんにあげるのかなと思ってたらその日の夜の食卓にそれが出てきた。 光さん曰くロシアンルーレットバレンタイン、たくさんの小さなチョコの中のどれか一つを光さんが凶悪な味のチョコに取り替えておいたらしい。三人で一個ずつ代わりばんこにチョコを食べてった。光さんはどれか知ってるから当たらないにしても、俺はいつ来るかなって思いつつ慎重に選んでたら、20個以上あったのにラスト一個まで誰も当たらずに残っちゃって、結局その誰も引かなかったラスト一個の凶悪なチョコは冷蔵庫に厳重に封印されてる。 それがバレンタイン当日より三日前くらいの話。
俺もあげようかなとか、せっかくだから自分で作ってみるかなとか、でも相手の好みとかアレルギーとか分かんないから迂闊なことできないやってことで、今日は本人とチョコを選びにいく約束した。もちろんそんなことまでは言ってないけど。 今日はバレンタイン前日。
まこと待ち合わせしたテラスで、一人でタピオカジュースを買って飲みながら待つ。 予定より30分くらい早くついちゃった。 最近は体への負担考えてなるべく出歩くときは荷物少なめにしてるから今日も財布とケータイだけでほぼ手ぶら。前はこういうときは持ち歩いてる本とか読んでたけど、今はそれもない。 どう時間を潰そうか考えてたらテラス席の俺の向かいの椅子が引かれてそこに一人の男の人が座った。 「………」 その人は俺に向かって愛想よく笑いかけた。…なにこれ、逃げるべき? 「はじめまして、雪村絢くん。僕は佐���岬といいます」 にっこり笑ったその人はなんの不思議もない発言みたいに滑らかにそう言った。…佐伯…岬?!?って、海外で亡くなったって… 「……」 俺はキョトンとした顔でタピオカ飲む、だけでまだ何も返さない。本人確認できないし、いざとなったら他人のフリで逃げられるラインを保っとく。 その人はにこにこしながら「あ、それいいね。流行ってるのにまだ飲んだことないな、僕もそれにしよう」なんて呑気に俺と同じタピオカジュース頼んでる。 タピオカが来るまでその人は俺の返事を待たずに一つの小さい綺麗な箱を差し出した。 「チョコレート。光に渡してくれるかな」 …この人が春輝さんとグルでヤバいやつだって可能性とか…名廊の関係者だとか…他にも色々ありすぎて、疑うときりがない、…でも、 キラキラした大きな瞳、優しげな人懐っこい笑顔、どこかいたずらっ子みたいな幼げな空気… …似てはいる、ただ年齢差的に若すぎるなとは思うけど、光さんもそうだからもしかしたらそういう血筋なのかな… 俺が最後まで黙ってじっと見てるだけでも、その人は機嫌よさそうににこにこしたまま「捨てるも渡すも君次第で」って箱だけ置いてタピオカジュース受け取ってそのまま席を立ってどっか行っちゃった。 慎重に箱を開けてみたら危険物とかじゃなくて一応普通にチョコが入ってた。ひとまず箱をコートのポケットに突っ込んで持ち帰ることにする。帰ったら二人に見せて報告はしよう。
時間通りに来たまこと早速チョコを選びに店内を回る。 まこの格好はいつも通り。服には詳しくないけど俺とちょっとだけ系統とか色味が似てる気がする。 俺が着ててもあんまかっこいい感じになんなくて香澄にも「爽やか」とかって言われたような。まこはちょっと尖っててかっこいい感じにきまってる。 バレンタインとか、興味なかったけどそういう行事は彼女いた頃はきっちり押さえてて、忘れてスルーとかはなかったな。イベント押さえとくのはああいう関係が円滑にいくためのポイント、て感じだった。…はぁ。 まこにも彼女いるんだった。まこの場合は行事とかイベントごともきっとちゃんと気持ちが伴ってるんだろうな。 「まこは彼女にもう買ったり作ったりしたの?」 ショーケースの中に宝石みたいに飾られたチョコを眺めながら隣のまこに振る。美味しそう… 「考えてない。男はもらう側じゃね?」 一瞬フリーズしてから瞬時に怒涛の思考が過った。頭を振って元に戻す。 「そういうもん…?俺あげるの変かな…」 もしかして俺が買ったのあげても…引かれる…?とか…? 「別にいんじゃね?こういうのは気持ちだろ」 気持ち… 気持ちか。 光さんが三人一緒に遊びながら楽しく食べられるような形のチョコにしたのも、あの人の場合はそういう気持ちが込められてたかも。俺のことはスルーしてパートナーの真澄さん一人にだけ渡したって別におかしくはないし。光さんがバレンタインの趣旨をまだよく知らなかったって説もなくはない。 「それにバレンタインが女性ターゲットの商戦みたいになってんの日本くらいらしいじゃん」 まこがさっきからいつもの凪いだ目で静かにチョコを流し見てるから隣からまくし立てる。 「え。バレンタインに売ってるチョコどれも綺麗だしかわいいし美味しいのとか凝ったの多くて美味いよ? たくさん売ってるからいっぱい買って毎日違うやつ食えるよ?」 両手パタパタさせて言ったらまこが笑った 「それは絢の自分用だろ」
ちょっと場所移動してお高めのチョコのスペースを見ながら聞きたかったことを訊く。…無遠慮に傷つけないための、以前にしてた武装と逆の装甲を言葉にさせるみたいな。 「気持ちってことなら、まこは香澄にあげるのも手なんじゃん?」 チョコを物色しながら横目でチラッとまこの様子伺ったらなんか顔逸らしてってる。まずかったかな。 「いや俺はいいわ。…あーいや」 なんか言葉に迷ってる…?首筋引っ掻きながら少し言い淀んでる。 「あいつにクリスマスもらったから…誕生日のプレゼントてことで何か選ぼうかな。綾の誕生日今月なんだよ」 香澄の誕生日。…真澄さんのデータで頭に入っちゃってて知ってた。真澄さんから聞いたってことにしてメッセージだけ当日に送ったけど、俺もなんか買おうかな。こういうこと一つ一つに、俺に来年があるのか怪しいのかもしんないし。 「そういう誕生日とかに掛けてたら香澄に気持ち伝わんなくない?」 まこは香澄のことまだ好きだと俺は思ってるけど、勝手にそう感じてるだけで違うのかもしれないから、デリカシーのないこと言わないように…少し濁してしか言えないな。 「なんだそりゃ…告れってことなら俺はしないぞ」 コートに突っ込んでた手を出してまこのほうに少し向き直る 「綾は友達だから。そう思ってるから彼女つくったし。俺はあいつを好きっていっても結構ぼんやりしてたってか、付き合いたいと思ったことは無かったから」 ーーーどういう… ? まこは…香澄のことがまだ好きだけど彼女作った…? 彼女…は…? 「… そう思ったから… てのはさ… えと… まこは… 今の彼女のこと 好きで付き合ってるんだよね …? 」 珍しく動揺したのがちょっと態度に出た …指先冷たい ぎゅっと手を握りこむ 「…。あー…」 まこは言葉濁しながら少し視線落として続けた 「絢達が…お互いにそんだけ好きなのを好きって言うなら俺のは全然違うんだろうけどな」 俺と…香澄のことか。お互いに好き…まこの彼女への気持ちと比されてる…色々訂正入れたほうが良さそうな気もするけど…黙ってまこの話を最後まで聞く。 「まぁ好きだよ。付き合うくらいには…、てか、俺は関係とかって作り上げてくもんだと思ってるから…最初ある程度好意があるならあとは付き合ってるうちにさ、こう…その関係が大事になってくみたいなさ」 …俺とは順序が違うのか。…いや …生まれた時から一緒に居るしかなかった相手への恋情なんてそれこそ… いや、今はいいや。こんなこと昔に何千回も考えたし。今更考えてもな。 まこの言葉と様子に意識を集中させる。 「…あんま感情的に相手を想ったりってできたこと無いかもしれん。お前ら見てるとそう思う、淡白なんかなーとか。自分が」 ?お前ら… って俺と香澄か…。 「だからまぁ好きは好きなんだけど…これからってとこ?」 まこの言ってることを自分なりに整理しながら言葉になおす。 「名前のついたものが先にきて、そっから関係構築するみたいなのは、まこのと同じじゃないかもしんないけど、俺んちがそんなかも? 他人同士で急に会って親子関係なったりしたけど、一緒にその枠の中で過ごすうちに色々知ってったりして、大事な人が増えた、かも」 そういうことで、合ってるかな。自信はないけど。昔は恋愛した者同士が付き合って結婚とか家族になるとかってほうが少数で、なかなか成立しないものだからこそ純愛小説とかが流行ったのかもだし、てか昔は個人より家の存続だもんな。家主体の婚姻も当事者がまこみたいな感覚なら人間関係もちゃんと育まれてったりするってことなのかも。 …淡白か… 「感情的すぎると視野が狭まる。淡白とか…そういうのを、俺も持ちたいなって思ったりするよ。俺の好きだった人、そういうことで死んじゃったから」 感情ばっかり。そうじゃなきゃやってらんなかった、情緒だけが頼りだったのもあるけど、好きな気持ちが現実的な困難や苦痛から俺を遠ざけてた。俺の体は結果こうだし、あの人はああだしで。 「たぶん同じことになるのが怖いから、俺は今の好きな人相手にもわりと冷めてるかんじなんじゃないかな」 相手への自分の盲目的な部分を自覚しようとしたり、気持ちに溺れないように 愛し合うだけで人間の命は守れない、あの時は香澄の命に対してだったけど、そこに俺も追加しないとこの言葉は嘘になっちゃうしな 「え?」 俺が半端なこと喋っちゃったからまこの語尾が疑問形になっちゃった 「…そうか」 返事しにくいこと言ったのにまこは相槌うちながら考えつつ話題を繋いでくれた 「まぁ家族って先に肩書きが来る関係の代表格だよな」 俺もそのワードに乗る。 「そういえばまこは家族とか親戚でチョコやりとりとかもしないの? 俺前は妹にあげてたし、今年は母さんにもあげるよ、父さんにもあげる、あっ 香澄にもあげようかな」 全部嘘じゃない本当のことだけど、付け足した最後のが本題。ここにもしかして俺ら齟齬がない? 「え?」 チョコ選ぶのに視線をあちこちに散らばらせながらまこの反応を見る。 「家族は…まぁ一緒に住んでた頃はもらってたしホワイトデーもやってたけど…え、あのさ…お前…んん?」 当たってるかな、どうかな。俺は首をかくんて傾げて次の言葉を待つ。 「俺てっきり今日お前が選んでるのって綾にあげるんだと思ってたんだけど」 うーん、やっぱそうか。ピタッと歩みを止めて隣のショーケースの中のチョコを見る。ちょうど今日のまこの服の色合いに似てて、丸い惑星みたいな星みたいな綺麗な模様のチョコがあった。「本命チョコこれにしよ~」 店員さんにケースから出してプレゼント包装してもらいながら、コートの袖で口元押さえてまこににまっと笑いかける。 「フッフッフ 実は俺、前の家脱出する前くらいから好きな人いるんだよね、香澄じゃないよ!誰でしょー?!ヒント、まこも知ってるひとだよ!」 香澄じゃないってとこが意外だったのかまこはちょっと考えてたけど、秒で回答。 「直人さん」 一瞬思わず俺のほうが目を丸くした。 …な、直にぃか。なるほど…?以前の俺の行動とか発言的にはその線もありか。今の俺と直にぃってそういえばまあまあ距離近いな、容赦なくじゃれてるからな… 包装してもらったチョコを受け取ってから視界の先にあるタピオカの看板を指す。 「まこには教えてもいいよ、その前にタピろう~」 タピオカ飲むのをタピるっていうらしい、最近知ったから一度言ってみたかったワード。 だったけど、そういえばまこはタピオカに若干ゾワッとするんだった。俺がタピオカ飲んでる間にまこはトロピカルジュース飲んでた。
A:タピるって一度言ってみたかったんだよね。ふつーに家ん中にいたらあんま使わない語彙だしさー。 M:そうかもな。 A:前の家では空気感的に漫画とかアニメとかゲームとか色々ダメなもの多くて、それで文学ばっか読んでたとこあったけど、最近俺漫画にハマってるよ。 てか母さんが本屋で漫画見つけて、二人で読んでたら一緒にハマってさ。母さんは、現段階の表現形式から言語表現とcaricatureどっちが先発後発ともつきにくい完成された融合体とか、鳥羽僧正?の鳥獣人物戯画が始まりかなとか、なんか色々言ってたな、そういうこと抜きにしても好きみたいだけど。 M:そういう会話が家族でできるってのはいいな A:そういう会話。どの部分~? M:ハマッてることとかさ。ダチに親子で下ネタ話すとかいう奴も居たけど、気兼ね無い話ができるってことだろそれも A:そうかも。うちみんなノリがいいのかな。パリピ家族ってこととも違うんだけど。俺がくだらないことでも何かにマジになってたら二人ともわりとガチめの反応とか意見くれる…かも。 前の家と違いすぎてよく分かってなかったけど、漫画読んでてちょっと気づいたとこあるな、たぶん母さんも。あの人俺より…箱入り娘?てやつだったみたいで、日常系の漫画を現代のハイコンテクストの帯を知るのに最適って言ってた。それは分かる気がする。 M:へー。面白いな 俺いま研究内容が教育学とかなんだけど、そこの分野が言語学だった奴が書物を読む意味にそういうの挙げてたぞ。ハイコンテクストを汲むことで内容理解に至る、書物を読むなら字面だけ追っていても意味が無いってさ マンガは絵がついてるけどあれって何が描いてあるかを具体的に伝達する文字の補佐だから象形として見ることもできるのか。文字のみの書物よりも現実に可視化された物事を参照しやすいかもな。…まぁそのダチは文学が好きでマンガの具体性に寄った表現に偏るのは問題だってブツブツ言ってたけど…マンガを研究してる美術科の知り合いも居たしな… A:そうそう、文字の補佐だから象形、つまり文字情報媒体における漢字が漫画の絵で、漢字にふられる読み仮名とかルビがふきだし部分に相当するとか母さんは言ってたかな…?確かに具体性に寄るから想像の余地は範囲によっては狭まるんだけど、そもそものコンテクストをどこからも知り得ない人間にとってあれほどいい情報の詰まりまくったものもないっていうか。だから今の俺と母さんにタイミング的にも需要がマッチしたのかな。翻訳するときになんか違ってきそうな気がして面白い。 そういえば俺は翻訳家になろうかなって思ってるんだけどさ、まこは教育学の研究して、それを将来的にどう活かしたいとかはもう考えてるの? M:え俺?…あー…まぁ野望みたいなんはあるけど…とりあえず研究続けるか現場に出るかで迷ってるとこ。てか翻訳家すごいな。次海外行くことあったら通訳頼むわ A:野望… え。通訳はいいけどさ、俺が喋れんのフランス語と英語とドイツ語くらいしかないよ、あんま役立たなそう~… M:(笑)まぁ行けたらな。夏休みの留学、定員があるし。お前が歩けるうちだったら依頼する。読み書きはできなくもないんだが話すのがね A:読み書きだけでもメールのやりとりとかチャットとかで結構広く通じる気はするけど、信頼得たりって段階にくると対面がいいのかな…。 行きたい。これまでやってたのって文字から文字への変換作業ばっかだからそれだと感覚偏りがちになるしさ、音声情報のみの俺の通訳が現地でどこまで通じるのか試してみたいかも。 俺の体はなんともいえないけど、時期が近づいて可能性上がってきたら一応行く国と地域の一覧、決まってるなら話す相手の人種とか場合によってはフェイスブックとかも相手が公開してる範囲の情報教えてほしいかも。宗教観とかデリケートな点は踏まえときたいし。相手がオープンにしてる範囲でだけど。 …国外にもタピオカあるかな? M:応募しよかなって思ってんのはオーストラリアかニュージーランド…だからそこまで宗教色は濃くない。タピオカは知らんけど食事は旨いらしい。英語の小論文提出して通ったら行ける。…依頼するなんて言ったけどマジで来てくれんならお前も応募書類出さなきゃいけないわごめん。 提出期限まだあるからすぐ決めなくていいよ。マジで体調とか色々都合もあるだろうし… A:小論文と応募書類? 俺そういうの得意。オーストラリアとニュージーランドか、つまり牛とか羊肉だな。地域によっちゃプレサレだ、やったー。 …体調とかはどうともいえないからこそ、俺は動けるうちにいろんなことしときたいな。ただ健康な人よりは迷惑かける可能性は高いだろうから、特に海外だとふつうに病院かかるだけで大変だって聞いたし。そこは俺の意思がどうこうってより、いざって時に多分いろいろ面倒ごと被っちゃうまこに判断は任せるよ、俺もついてっていいかどうか。 M:…応募のとき健康診断の結果とかも出すから問題があればわかる 今度ウチ来た時に書類一式渡すわ。…ふ、まさかお前と行くかもとか
俺がタピオカ飲み終わる頃にまこはそう言いながらちょっと笑ってた。 あんましょっちゅう笑うほうじゃないと思うけど、俺といて少しでもなんか楽しかったらいいな。
帰り道、近くの駅で俺とまこは方向が違うから別れる。 けっこう歩き回ったから体疲れてるし、明日はバレンタイン当日だし、今夜俺がまこんちに泊まるのはさすがになしかなと思って。 じゃあまた、ってなった時に、立ち止まってまこのほうにきちんと向き直ったら、何かあるのを察したのかまこも俺のほうに少し向き直る。 さっき買ったチョコレートを袋から出して手に持ってじっと眺める。 それをまこの背中の大きめのパーカーの中にストンと突っ込んで、まこの目を見て言った「あげる、本命チョコ。今日はそのために来たから」
「まこのことが好きだよ。友情とか兄弟みたいなとか、そういうんじゃなくて。俺はまこに恋してる」
からかってるとかふざけてるふうに取られないだけの真剣な目を数秒まっすぐ向けて、優しく笑った。 そのまま、じゃあまたねってだけ言って、俺のほうが先に背を向けて反対方向のホームに歩き出す。一人で電車に乗って家まで帰った。 食べてくれるかはわかんないし、俺ふられるのかもしんないけど、生まれて初めて渡せた、好きな人に。
張磨寿峯視点 続き
0 notes
Quote
この事件すら、逃げる隙はあったはずなのに逃げなかったから女の自己責任と2chでは言われていて愕然とした記憶がある
[B! 犯罪] 令和になって知らない人も増えつつあるが「女子高生コンクリート詰め殺人事件」を忘れてはいけない話…誰かに助けられてもグルの可能性はある
2 notes
·
View notes
Text
TEDにて
アンジャリ・クマール: 失敗に終わった一神教での神の探求 - その代わり見つけたこと
(詳しくご覧になりたい場合は上記リンクからどうぞ)
多神教を知るアンジャリ・クマールは、一神教での神を探すつもりで始めた探求で、予期せぬ全く違う発見をしました。
人類共通の人間性を語る希望とユーモアいっぱいのトークの中で、彼女が出会ったニューヨークの魔女、ペルーの祈祷師や、ブラジルの悪名高き信仰治療者等を紹介しながら。
私達をスピリチャルな巡礼の旅に連れて行き、ある重要な教訓も共有します。
私たちを結びつける力は、分断する力よりもはるかに強いこと、そして私たちの間にある違いは克服不能なものではないという教訓です。
何年か前、私は神を探しに出かけました。最初から言いますが、この使命は失敗に終わったと弁護士の私が、そう認めるのは実に辛いことです。
ところが、その失敗に終わった旅で、その代わりに見つけた多くのことは非常に啓発的でした。
中でも特に、ある一つのことが、私に多大な希望を与えました。それは人間それぞれの違いの大きさと重要性に関係しています。
私はアメリカで、インド人の両親の元で育ちました。文化的にはヒンズーですが、宗教的には、インドの外ではあまり知られていない厳格な宗教のジャイナ教を実践していました。
それだけでいかに私が、少数派であるかを説明するとインド人はアメリカの人口の約1パーセントを占めてます。ヒンズー教徒が0.7パーセント。ジャイナ教徒はせいぜい0.00046パーセントです。
違う言い方をするとバーモント州のテディベア工場の年間来場者数は、アメリカのジャイナ教徒の数を上回ります。
それだけでも少数派の私なのに加えて両親はある決断をしました「いいことを思いついた!、カトリック系の学校に通わせよう」その学校では、私と姉だけが非白人系で非カトリック教徒の生徒でした。
イリノイ州フロスムーアのその学校「Infant、Jesus、of、Prague、School」ではそうなんです。本当にそういう名前の学校でした。
私達は、唯一の神という教えを信じ、神は創られたもの全ての源、世の中の全てです。天地開闢から道徳の導き永遠の命まで。ところが家に帰ると全く違うことを教えられました。
ジャイナ教の信奉者は、唯一神を信じておらず複数の神という考えすら受け入れません。その代わりに教えられるのは、個人が完全になることで神が表れるということです。
信者は生涯をかけて神のような完全な人間になるのを妨害するような悪のカルマを取り除く努力をします。
更に、ジャイナ教の思想の柱の一つが「非絶対主義」と言われるものです。非絶対主義者らは、一人の人間が絶対的な真理を得たり知ったりすることはできないと信じています。たとえそれが信仰であってもカトリックの学校の神父様や尼僧にこの概念を試すつもりなら頑張ってくださいね。
私が混乱し、いかに自分が周りと違うと感じても無理ありません。場面は変わって二十数年後、私は深いスピリチュアルな人間になっていましたが、もがいてもいました。精神面で「ホームレス」だったからです。
私は「None、(無し)」の部類に属すことがわかったからです。これは決して頭字語でも器用な言葉のシャレでもなく「Nun(尼僧)」のことでもありません。それはただ単に、ピュー研究所の意識調査で、宗教の項目で「無し」をチェックする人に与えられる辛いほどつまらない名称です。
「無し」に属する人達に関して興味深い点を挙げてみると数では多数いること。若い人に偏っていること。アメリカでは2014年の時点で5600万人を超える人々が、宗教では無所属の「無し」でした。
「無し」は、18歳から33歳の大人の三分の一以上を占めています。ところが私にとって「無し」の人の一番興味深い点は、スピリチュアルな人が多いこと。実は私達の68%が、ある程度の確信を持って神の存在を信じています。
定義によってですが、ただ、その神が誰なのかに、迷っているのです。
自分が「無し」に属すことに気付き、それについて分かって最初に感じたことは、私一人ではないということでした。アメリカに存在する多数のメンバーを誇るグループの一員にやっとなれたことに安堵を感じました、ところが次に、少し不安を覚えました。
私達が多数いるってことは、いいはずはありません。だって深いスピリチュアルな精神を持つ私達が神を見出していないなら神を見つけるのは当初の予想より難しそうだからです。
そこで私は、自分のスピリチュアルな旅を続ける上でありふれたところは避けることを決めメジャーな宗教には一切目もくれず、その代わりあえてスピリチュアルな世界の非主流に属する霊媒師や祈祷師やグルを探すことにしました。
ただ、思い出してください。
私は絶対主義者ではないので何にでも心を開いて接することができそれが良い結果につながりました。ニューヨーク市で開催された魔女の持ち寄りディナー集会に出かけて行って2人の魔女と友達になりました。
20リットル容器に入った火山水をペルーから来たシャーマンと一緒に飲みました。会場で聖人に抱擁してもらいました。
メキシコの海岸の煙が充満した高温の儀式小屋で何時間も呪文を唱えました。テキーラ飲みの霊媒師と一緒になって霊を呼び出しましたが、その体験で変だったのが霊のなかには亡くなった姑とヒップホップグループ「ザ・ルーツ」の元マネージャーがいたこと。
そうなんです。姑は息子が私を嫁に選んだことをすごく幸せだったと言ってくれたの当然でしょ!そう、ところが、ザ・ルーツのマネージャーからは、食べ過ぎのパスタの量を減らすべきだと忠告されました。ここでみんな同意できるのは、夫がラッキーだったのは炭水化物を控えるよう忠告したのが彼の亡くなった母親ではなかったこと。
ネバダ州の砂漠でバーニングマンのイベントの公衆電話ボックスからレオタードを着てスキーゴーグルをかけて神に電話をしたりとか
探求を始めて間もなくブラジル人の信仰治療師ジョン・オブ・ゴッドを訪ねてブラジルの彼の居留地にも行きました。ジョン・オブ・ゴッドは、フルトランス・ミディアムと言われます。
要するに、死者と話せるのです。ただ彼は聖人と医師だけの特定の霊だけとチャネリングをすると主張し、そうすることでどんな病いも治せるそうです。ジョン・オブ・ゴッドは、医学の学位を持っているわ��でもなく、ましては高校の卒業証書さえないのに実際に手術を行います。
メスを使った正真正銘の手術ですが、麻酔は無しです。そう、やや疑問です。彼は身体を切らずにすむ見えない手術や代理手術もします。患者の愛しい人を代理として手術をし、何千キロも離れたところにいる患者を治すことができるそうです。
ジョン・オブ・ゴッドに会うには、たくさんの規則と規定があります。すごく複雑な手続きですが、結果的には、ジョン・オブ・ゴッドに会ってなおして欲しいことを3点提出すると彼は聖人や医師の霊にあなたの願いが叶うよう働きかけて務めをさせるのです。
呆れて笑う前に、まずは検討してみてください。少なくとも彼のウェブサイトによると彼の手で800万人以上の人が昼間のテレビ番組の女神、オプラも含みます。ジョン・オブ・ゴッドと会っているので私も先入観にはとらわれませんでした。
ところが正直言って、この体験はちょっと変で結論には至りませんでした。最後にはそのまま飛行機に乗り、帰ってきてしまい出発前よりも混乱していました。だからと言って何も得なかったわけではありません。
ブラジルへ発つ数週間前から私の探求の計画を数人の友人や当時、弁護士として働いていたGoogle社の数人の同僚に打ち明けていました。もしかしたら他の人にも話していたかもわかりません。
私はおしゃべりなので近所の人や毎朝立ち寄るコーヒーショップの店員やスーパーの「ホールフーズ」のレジ係のおばさんや地下鉄で隣り合わせになった見知らぬ人に、皆それぞれに私の行く先を伝え行く目的も説明し、彼らの3つの願いも一緒にブラジルに持っていくことを申し出ました。
ジョン・オブ・ゴッドに会いに行く人は、誰でも代理人になることが可能で旅の手間を省くことができると説明しました。びっくりしたことに受信箱にメールが溢れるように届きました。
話が友達からその友達、更にその友達へと伝わり、その友達らももっと多くの友達や知らない人やコーヒーショップの店員へ伝え、私がブラジルに発つ日までの間に私のメールアドレスを知らない人はいないような状況になりました。
その時結論付けたことが、あまりにも異常な数の人に約束し過ぎたということだけ。ところが数年経ってみてメールを読み直してみると全く違うことに気付きました。
メールには3つの共通点がありました。最初の点はやや奇妙なことでした。
ほとんどの人が連絡方法を細かく指示してきたのです。私が彼らに伝えたこと。また、その友達が彼らに伝えたことは、3つの願いを書いたリストと共に写真、名前と生年月日が必要だということ。
ところが細かい住所、それもアパート番号や郵便番号まで送ってきました。ジョン・オブ・ゴッドが、家に立ち寄って会ってくれるか小包でも送ってくれるとでも思ったかのようです。
ありそうもないことですが、ジョン・オブ・ゴッドに願いをかなえてもらった場合を考え間違った人や住所に誤って届けられる可能性がないようにしたかったようです。可能性がないことがわかっていても万が一の失敗を防ぎたかったのです。
2つ目の共通点も同じように、奇妙でしたがもっとずっと控え目でした。
ほとんどの人、地下鉄で会った知らない人、コーヒーショップの店員、廊下先のオフィスの弁護士、ユダヤ人、無神論者、イスラム人、敬虔なカトリック教徒、全ての人がほとんど同じ3つのことを願っていました。
もちろん、全くはずれたことや現金が欲しいと言う人が何人かいました。でも、そのような少数の例外を除けば、残った人の共通点は驚くほどでした。ほとんどの人が、まずは自分の健康と家族の健康を願っていました。
ほとんどの場合、次に幸福を願っていました。そして最後に愛情をその順番に、健康、幸福、愛情、特定の健康問題が治ることを望む人もいましたが、ほとんどの場合ただ単に健全な体を願っていました。
幸福となると、皆それぞれやや違う言い方で表現していてもほとんどの場合が、幸福のサブタイプは同じで深く実感できるような魂の中に根付くような幸福、私たちを支えてくれるような幸福、たとえ他の全てを失った時でもです。
そして愛情に関しては、全ての人がロマンチックな愛情や長編ロマンス本に出てくるような魂で繋がれた相手を求め人生の最後まで伴にするような愛を。
ごめんなさい、夫のこと思って胸がいっぱいになっちゃった。困ったわ!どこまで話したか忘れてしまった。
という事でほとんどの場合、友達だろうと知らない人だろうと育った環境や人種や宗教に関係なく皆同じことを求めていて私が求めていたこととも同じでした。
社会科学者のアブラハム・マズローやマンフレッド・マックス=ニーフが確認した人間の基本的欲求を簡素化したものです。
誰も重要な実存的な疑問の答えを聞いてきたわけでもなく、私が探求していた神の存在の証や生きる意味でもなく、戦争や世界規模の飢餓を無くすことさえ求めていませんでした。
どんなことでも頼めたはずなのに、求めたことは、健康と幸福と愛だけ。
メールには、3つ目の共通点もありました。
どれも同じように締めくくっていました。遠いブラジルまで彼らの願いを運ぶ私にお礼を言う代わりにみんなこう書いたんです「誰にも言わないで欲しい」だから私は、みんなに言うことにしました。
それも今、この壇上で。それは、私が信用できない人間だからではなく、私達には実はたくさんの共通点があるという事実を。特に今、みんなが知る必要性を感じるからです。世界の様々な問題の原因は、私達がお互いの違いばかりに注目していて共通点に目を向けないことだと思うからです。
そう、自分で一番よくわかっているのは、私は統計学者ではないので提供できるデータは、メールの受信箱にたまったものだけ。
科学的というより逸話的で定量的というより定性的です。データを使った仕事をしている人なら誰でも言うように決して統計学的に有意でもなく、人口統計的に妥当なサンプルでもありません。
それでも、私は受け取ったメールのことを考えずにいられません。
自分の人生で直面した偏見や嫌悪を思い起こすたびに。あるいは憎悪犯罪や無意味な悲劇が起こって私達の間にある違いは克服できないかもという残念な気持ちが強まるたびに自分に言い聞かせるのは、私��は証拠があること。
私達の人間性には謙虚で一体となる共通点があり、それは何でも叶えてもらえる機会を与えられた時でさえもほとんどの人が同じことを望み、それは自分がどんな人間であれ、どの神を信じていようとどの宗教を拠り所にしようと同じなのです。
もう1つ注目したいことが。人によっては願いがあまりに強いため「無し」の人にメールさえ、送ってしまうこと。精神面で混乱した他の面も混乱しているかもしれませんが、私のような「無し」にまでメールするのです。
見ず知らずの人を探し出し、最も深遠な願いをメールを送ります。もしかするとわずかでも可能性が残されていて神などではなく、ましてや自分が信じる神でもない人、自分と同じ宗教ですらない人、経歴を見ても期待に応えられるとは到底思えない人が願いを叶えてくれることがありやしないかと。
そこで今、私のスピリチュアルな探求を思い返してみて、私は神を見つけることはできなかったけれど、この事実を発見したことで自分の居場所を見つけました。
こんにちのような、宗教や民族、政治、思想、人種によって分断されてしまった世の中で私達には明白な違いが多くあっても結局のところ、人間の最も基本的な部分においては私達は皆同じということです。
ありがとうございました。
(個人的なアイデア)
古代エジプトは、紀元前30000年に集団が形成され、その後、紀元前3000年に人類最初の王朝が誕生。エジプトの主神であったアメン神は多神教で世界最初の中央集権国家として現在では知られています。
その後、「アクエンアテン」が推進したアテン神を中心とする一神教が、人類史上初の一神教として誕生。
合議制の多神教である神官と言われる人々が政治に口を出すために、破壊的イノベーションにより誕生したかもしれません。一部。大統領制や政教分離です。
しかし、一神教はエジプトでは破壊されてしまい。モーゼの出エジプト記になり、古代ユダヤ教になったと知られています。参考までに、一般的には古代中国は、紀元前2000年。古代ローマは紀元前500年です。
「出エジプト記」「創世記」「レビ記」「民数記」「申命記」の旧約聖書モーゼ五書も登場する「トーラ」と呼ばれるものの中にも記述されています。
毎年のナイル川の氾濫を正確に予測する必要から、天文観測が行われ、太陽暦が創造されています。
また、氾濫が収まった後に、農地を元通り配分するため、測量術、幾何学、天文学が構築されて発展しています。
世界のほとんどのアルファベットの起源も古代エジプト文明から始まっています。
古代エジプト時代の主食は、小麦から作るパン。現代と変わらないと言われている。サワードウによる発酵パンが誕生したのもエジプト。
古代ローマよりも早く、紀元前3800年頃に大麦から作るビールの生産が始まり、紀元前3500年頃にワインの生産が始まった。
<おすすめサイト>
ロジェカイヨワ戦争論と日本の神仏習合との偶然の一致について2019
サラ・パーカック:宇宙から見た考古学
ユバル・ノア・ハラーリ:人類の台頭はいかにして起こったか?
<提供>
東京都北区神谷の高橋クリーニングプレゼント
独自サービス展開中!服の高橋クリーニング店は職人による手仕上げ。お手頃50ですよ。往復送料、曲Song購入可。詳細は、今すぐ電話。東京都内限定。北部、東部、渋谷区周囲。地元周辺区もOKです
東京都北区神谷のハイブリッドな直送ウェブサービス(Hybrid Synergy Service)高橋クリーニングFacebook版
#アンジャリ#クマール#宗教#イスラム#キリスト#ユダヤ#人類#エジプト#古代#アテン#インド#テーラ#ワーダ#ヒンズー#チャクラ#エネルギー#統計#瞑想#マズロー#宇宙#NHK#zero#ニュース#発見#discover#discovery
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7dcec9dacfcbce64baa3c4af15919845/c23d6a2eff7a492f-73/s540x810/5687aae990fef89b936d1f9c7ec964d5d8b158c9.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1600442714aa057180bbc1dd23a3b96f/c23d6a2eff7a492f-57/s540x810/725e65fe78ba1f13a1953ed101910ef2286878f4.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/92a0d31a4c0199190c9b4e233bae524e/c23d6a2eff7a492f-0b/s540x810/8bb66e83bef0e9ce2a7833cdbf3bc00f177c47fa.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/64e6c3b0afc238553b76cf83fd27c998/c23d6a2eff7a492f-81/s540x810/085264c9cd8394fbe08d0fec569a32f739726690.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f08364415034d2d9646b46ff4a30d9b1/c23d6a2eff7a492f-40/s540x810/38d81da2cee5f5949579c2fc7fa25317ad4b7a7f.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9eef500510816c7cc1cd4dea1b8d6548/c23d6a2eff7a492f-23/s540x810/c57869318aefcc8ce75f68532d199425204a29d3.jpg)
昨日、今日と東京は晴天に恵まれ、ベランダのバラたちが次々に花開いています。あの小さな蕾の中によくこんなにたくさんの花びらが詰まっていたのかと思う程に、幾重にもなった花弁を広げた色とりどりの花がリビングの窓から見え、同時にミルラに似た芳しい香りが部屋の中に流れ込んできます。こうしてブログを書いている間も目を閉じると、まるでローズガーデンの中に座っているような気持ちになれます。冬の間しっかりと剪定し、鉢を一回り大きいものにして新しい土を入れ替えて肥料を与え、葉を間引きし、水をたっぷり上げるという地道な作業がやっと報われた…というか、それ以上のご褒美をいただいたような気がします。
慣用句に「持ちつ持たれつ」「目には目を」「情けは人のためならず」などの言葉や、人間に「損得勘定」感覚があるのは、私たちが報酬や消費といった概念の中で生活しているからですが、そういう「対価」感覚では表せない世界を植物や動物をはじめとする自然界は見せてくれます。私たち人間も同じ自然の仲間ですから、同じように未知数の可能性を秘めています。「対価」感覚が大きい人は、それが人間関係や仕事、生活一般に影響します。例えば、愛されなければ愛さない、挨拶をしない人には挨拶をしない、給与にきっちり見合った働き方をする(サービス残業を勧めているわけではありません)といった態度に現れたりします。
今後はそういった「損得勘定」や「対価感覚」はAIに任せ、人間は魂の進化を目指し、それ以外の能力を伸ばしていくのを求められるでしょう。それが、愛されなくても愛す、挨拶されなくても挨拶をする、求められる以上を業績に残す(サービス残業を勧めているわけではありません)といった行動です。それらを実行することが自己肯定感を高めることを知り、うちなる光に気づく人がもっと増えるでしょう。そんなことを、小さな種から大輪の花をいくつも咲かせたバラが教えてくれているような気がします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今週の木曜日は『ドロップイン・ナイト』スピリット・ガイドのサイキックアートのデモンストレーションをお届けしました。今回も光に溢れた楽しいひと時を過ごすことができました。ご参加いただいた方々に、心より感謝いたします。その時のデモの様子を一部お伝えいたします。読みやすいように後から編集しています。
森:〇〇さんは雰囲気が指導霊に似てますね…ですから女性の指導霊ですね。東洋人で中国っぽい綺麗な服を着ていますね。実際にこういう方がいるっているよりもエネルギー体として考えてください。本当に似ているなぁ!(笑)
女性:(笑)
森:頭に綺麗な髪飾りをつけていて、昔の中国の宮中にいる女官みたいな感じ。ちょっと芸能関係みたいな感じですね。踊ったりとか、歌ったりとか…それだけじゃなくって、言い方は悪いかもしれないけど、スパイ的な?(笑)人と人とを繋げて、有益な情報を持って来れる人なんですよ。そういう事、得意ですか?
女性:そうですね。
森:自分の集めた情報が、意図せず人の役に立つとか…自分が好きで、趣味などを楽しく経験していたことで得た情報が人のためになるような感じなんですよ。自分が好きで出来ることをただやってきたことに対していつの間にか人が集まってきて、それが評価されていく。人々の中心的な、重要なお立場になったりとかします?
女性:他の人があまり着眼点を持たないようなものに惹かれて、自分がどんどんのめり込んでいって…。
森:それが人の為になったりとか、後から話題になったりとか。
女性:そうです、ありますね。
森:アンテナがすごく伸びている感じなんですよ。常にアンテナを張っていて…でも、なんでも引っ掛けるんではないんです、ご自身の取捨選択というのがあって。この指導霊は今、踊りみたいなものを見せてくださっているんだけれども…そういった芸術的なことってやっています?
女性:今は、ちょっと遠ざかっています。昔は色々…例えば羊毛とかで絵を描くとか、ちょっと珍しい感じの作品を作っていました。
森:すごいじゃないですか。あんまり聞いたことがない、特殊な感じですね。ご自身の趣味嗜好をキャッチするのがお上手。それを人に広げるためにアンテナを張ってあなたは情報を集めているんですよ、と指導霊がおっしゃっています。今、芸術的な活動をお休みされているけれども、それを思い出して欲しいのでこの方が現れたのだと思います。それがご自身の霊性を磨くことになるんです。好きなことをやると集中しますよね、そしてのめり込んでいくとそれが瞑想状態になるんですって。芸事ってそうですよね。昔の作品、まだ持っていらっしゃいます?見れます?
女性:はい。
森:それって、自分がやったんじゃないと思えるほど綺麗だったりしません?後から見て「え?こんな事を私、出来るんだ」って思った瞬間ってありませんか?
女性:そうですね、びっくりしたり。
森:もちろん自分でやっている事なんだけれど、私たちが集中していると「どれどれ、楽しそうにやっているね」って指導霊が近づいてきて盛り上げてくださるんですね。芸術は色々な霊体とのコラボレーションなんです。ご自身が世の中に美しいものを広げるという作業を霊界が手伝っているんですよ。この指導霊は綺麗に着飾っているので、美しい世界観、夢や��ァンタジーのような美しさを表現しています。絵だけじゃなくて、他にも色々やっていました?芸術的なこと。
女性:幼児教育…ご存知かもしれませんけど、シュタイナー教育をしていて。
森:(シュタイナー教育で)踊りとかもやりますよね、オイリュトミー(注:シュタイナーが創造した運動を主体とする芸術、舞踏、パフォーミングアーツ)とか。
女性:オイリュトミー、やっていました。
森:指導霊がさっきずっと踊っていらしたから…。もう一回やるというか…次のステップへ活かしてほしい。東洋系のお姿でいらっしゃっているので、東洋の美術、芸術へ今までの経験を活かしていくことを指導されているのが感じられます。
女性:あ、そうですか。あまり考えた事がなかったですけど、東洋芸術にもすごく惹かれるので。
森:これから色々な機会が出てくるかもしれませんね(2枚目の絵を見せて)こういう感じの方です。文化圏は違っても共通する霊的な芸術の輝きを模索してアンテナに引っ掛けて、それを周りに広げてください、とおっしゃっています。
女性:ありがとうございます!
森:次の方にいきたいと思います。今度は、子どもの指導霊が視えます。もう後ろにピアノが見えちゃっているけど(笑)。歌うことはお好きです?この子、歌っているんですよね。まだ小さくて、未就学児くらいに見えるんですよ…インド人です。すごく可愛らしい顔をしています。インドとか、興味ないです?
女性:全然(笑)。
森:(笑)すごく綺麗な歌声が聞こえてきます、澄んだような。男の子だと思うんですけど女の子みたいに見えて、まつ毛がくるっとしていて。まだ声変わりしていないから、澄んだいい歌声。ご自身はちなみに、マントラとか興味あります?お経のサンスクリット語版なんだけれども。
女性:あの、ベーシッククラスを受けていたときに、マントラをYouTubeでよく聴いていました。シャンティマントラというのを、口ずさめるくらい歌ってたりはしました。
森:お、やっぱり!好きじゃないですか〜。自分でそこまでYouTubeを観ようって人、あんまりいないですよ。マントラって割と好みが分かれるんですよ。「何故、霊能者になるためにマントラするの?」という反応をする人と、「マントラって素敵、何故やるのかわからないけど、好きだわ!」という人に。後者はYouTubeでご自身みたいに調べたりするんですよ。シャンティマントラ、素敵じゃないですか!
女性:運転しながら歌ったりします。でもシャンティマントラだけなんですけど。(笑)
森:好きなマントラとか縁のあるマントラってあるんですよ、本来マントラってグル(指導者)から弟子に与えられるものなんですね。ですからグルは、弟子にふさわしいマントラを選んで伝授するんです。昔からマントラはそうやって伝わってきているので、ご自身が「これは私のマントラ!」って感じたら、それは指導霊から与えられたあなただけのマントラなんです。(6枚目の絵を見せて)こんなお姿を見せてくださっています。
女性:ありがとうございます。霊性開花の勉強を続けるかどうか迷っていましたけど、続けてやりたいと思います。
夏学期クラス(5月〜7月)へのお申し込み受付中です。今学期から新しく『サンスクリット般若心経クラス』が始まります。インド・チベット密教で現在も唱えられている、サンスクリット語での般若心経を学ぶクラスです。5回に分けてゆっくりと発音を確認しながら学んでいただけるので、マントラやサンスクリット語が初めての方でも安心してご参加ください。日本語の般若心経との違いを比べてみるのも楽しいと思います。また、トランスクラスも水曜日クラスが新たに加わります。
夏学期クラスへのお申し込みはこちらからどうぞ。継続の方は直接ショップからお申し込みください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今後のイベント・ワークショップ
・5/18 アイイス・ドロップイン・ナイト お申し込みはこちらまで
#awareness#unfoldment#spiritualism#psychic art#mediumship#spirit communication#Spiritual Development#spirit portrait#drawing
0 notes
Text
全部行きました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/801807128ca909b6bfb607353a3fca74/2beebf62e9668af8-3c/s540x810/91216e8e2a4a4cab3e88269a1db1a906a0af16aa.jpg)
2023年11月、釣堀センター菊水(和歌山県) iPhone11
どうも、こんにちは。11月5日(日)は釣堀センター菊水に行ってきました。ヘラブナ釣りを始めて約2年。最初の釣行は、Fさんと秀天さんに連れて行ってもらった西池ですが、以来、寺口釣池→隠れ谷池→茨木新池→阪奈園へら鮒センター→フィッシングセンター竹之内→中セ池→天神釣池→こしが池→王仁新池釣センター→水藻フィッシングセンター→旧竜田川釣池→岩田池→釣天狗池→阪本池→当麻池ときて、最後に残ったのが釣堀センター菊水なのでした。遂に全部行きましたw。心残りが分川���。Googleさんによると臨時休業しているそうで、行くのは無理ですね。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3d5e76e6dc37d41f60913e92855b73e4/2beebf62e9668af8-1e/s540x810/0e2bb692b58ffbcdb332779e1bb0f84631746bc8.jpg)
2023年11月、釣堀センター菊水(和歌山県) iPhone11
大阪市内の自宅から結構遠いので、早朝でも車で1時間以上かかり、6時半頃出発で到着は7時50分でした。第1駐車場はこんな感じで車が停められへん。第2駐車場もいっぱい。とりあえず路上駐車したのですが、池主さんから第3駐車場があることを教えていただき、第3駐車場に車を停めました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/607741a32c53694da21306a0d24751e7/2beebf62e9668af8-c7/s540x810/3e17fefc16f5ba7954b10daca8fdbc134253c42e.jpg)
2023年11月、釣堀センター菊水(和歌山県) iPhone11
例会が入ってるんでしょうか。桟橋は釣人でいっぱいやんか。池主さんが水面を浮遊する水草を網で取り除いていたので、「入れます〜?」と話しかけると、桟橋の右端のベンチを置いてある曝気水車のあるマス(1番〜3番)が予備で、「(3番席で)釣って良いよ」ロープを外して釣席を作ってくれました。せっかく来たから良かった〜。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0193982a52ddee789e135ce3c8455e1b/2beebf62e9668af8-10/s540x810/8991782b6c19e62eb28eb26ad2bf3124d823f769.jpg)
2023年11月、釣堀センター菊水(和歌山県) iPhone11
池主さんにトイレの場所を尋ねると、事務所の中に入った突き当たりに洋式トイレがあります。ドアに張り紙やポスターが貼ってあるので、知らずに見てもわかりませんw。小用を足すときは基本的に立ちションです。この日は競技会と例会が開催されていたので、女性アングラーが2名。女性のいる場で立ちションは抵抗あるな〜。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/432d2b2eb9d0b8a4a1f8a0fc465a7bbe/2beebf62e9668af8-1d/s540x810/5f20f2efce9f23aa9649e2747ee8635804c80043.jpg)
2023年11月、釣堀センター菊水(和歌山県) iPhone11
さて、この日のために浮子を買いました(オオゲサナ)。5本で17000円。宙釣り用の浮子は、舟水のオールマイティーのパイプトップ(床釣り寄り)しか持ってなかったので、長いムクトップで立ち上がりの良さそうな浮子が欲しかったんですよね。左側の5本がそれで、8番、10番、12番を「オールマイティー速攻」(ソリッド足、黒)、9番、11番を「オールマイティー速攻Ⅱ」(カーボン足、白)と交互に5本揃えました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d927e9eca8918735c79e1c1a610950c5/2beebf62e9668af8-4f/s540x810/8202d5c315ad4f8d0dfc4a8a739095ec56cb7851.jpg)
2023年11月、釣堀センター菊水(和歌山県) iPhone11
菊水池は深いので8番じゃ小さいかな?9番を選択。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/784e338d43af4ccd9f48289d806de667/2beebf62e9668af8-ca/s540x810/394f6404f4447bfc2fc8d54b068fc97ed72c1038.jpg)
2023年11月、釣堀センター菊水(和歌山県) iPhone11
15尺を選んだのは、宙釣り用の仕掛けになってるから…ま、長い竿の方が掛けた時気持ち良いしね。古老竹の15尺です。古老竹を振ってると、競技会の委員さんが話しかけてきて竹竿が好きそうで色々教えてくれた。古老竹は米田さんという方で、もう亡くなっているが、良い竹を沢山持っていたらしい。竹竿を振っていると、時々話しかけられます。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b663fbf5a5bdc0c441656e074eee9975/2beebf62e9668af8-3b/s540x810/bf3d53367a66ed98d70901ed8bd8389c36d68cd4.jpg)
2023年11月、釣堀センター菊水(和歌山県) iPhone11
さあ始めましょうか。隣のマスで3人爆釣してるんだが、朝から午後まで途切れることなく釣ってました。長い竿で掛けてるのはかっこいいですね。僕は両グルテン宙釣りでスタートしましたが、サワリがない…時計を見るとま��20分ぐらいしかエサ打ちしてないので、まあそんなもんか。そのうちそのうち…と思っていると、浮子がなじんで行くときに受けられたような気がして集中集中。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fc42fd903d2efbf0cce0d59b1d5027fc/2beebf62e9668af8-35/s540x810/6eb31fdabf4f924d43f17a747c8a758e607b41de.jpg)
2023年11月、釣堀センター菊水(和歌山県) iPhone11
浮子が上下したと思ったらスパッと入った。菊水池のヘラブナは噂通りサイズがデカイ。めっちゃ引くし。新ベラかな〜。綺麗なヘラです。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d2d4ab8e8fce89fdb92d89652e5c52fe/2beebf62e9668af8-fc/s540x810/ef2e6899f461b53bba1416b61cc63c749eb02e0d.jpg)
2023年11月、釣堀センター菊水(和歌山県) iPhone11
その20分後に2枚目が釣れて両目が開きました。20分間隔で3枚釣れたんだけど、餌を変えたら釣れなくなり、午前中3枚でした。宙釣り修行中ですが、エサでも浮子のバランスが変わってきますね…最初の「グルテン四季」+「新べらグルテン底」はなじみも深くて釣りやすかったけど、「1:1マッシュ」+「グルテンLL」に変えたらなじみが浅くてエサ落ち目盛を見ながら釣ってる感じ。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fc154fec4635644bca185565d272224d/2beebf62e9668af8-f8/s540x810/72607f9e2349a4e0b008397ca6afc973f3609785.jpg)
2023年11月、釣堀センター菊水(和歌山県) iPhone11
朝に話を戻すんですが、「桟橋いっぱいやな〜」と見渡していると、見慣れた人物がw、hrkさんデザイン(hrkさんはデザイナーです)のウドンキャップを被ってるしFさんで間違い無いでしょう。すぐに挨拶に行こうかと思ったんですが、釣席確保したりモタモタしてて時期を逸したんですが、よく考えたら競技会参戦中なので邪魔しちゃ悪いのでは?浮桟橋なので歩くと桟橋が揺れるし。トイレ行く時とか、僕の後ろ通るからその時話そうと思ってたら、やっぱ気づいて話しかけてくれました。「Iちゃんも来てるで」と対面の桟橋を指し示すと、確かにIさんもいました。Iさんも話に来てくれて、久しぶりなので嬉しかったです。Iさんの話ですと、昨日の王仁新池にMさんも来ていたそうなのですが、それは気づかなかったなあ。どこにいてはったんやろ?
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/85b44573e7ed56f8e432923c0c2011ff/2beebf62e9668af8-0c/s540x810/34f99bc7d55987709af7a24b423991140cdd4b22.jpg)
2023年11月、釣堀センター菊水(和歌山県) iPhone11
グルテン宙釣りでもうちょっと釣れるかと思ったんですが、釣れなかったのでもう一つの修行である段床釣りをやってみようかと。15尺の古老竹を仕舞って、事務所に水深を確認しに行った。僕は右側の浅い方で釣ってるかと思っていたのですが、衝撃の事実が発覚w。左側に事務所が描いてあるから、僕が釣ってるの左側やん。1番マスの3番席は水深4.4mってw。15尺天天やん。竹竿使いなので16尺までしか持ってない。っていうか、競技会の人たちはこの水深で床釣り競技やってんねんなあ。そういえばFさんに水深聞いたら15尺天天っていってましたわ。午後から段床釣りは企画倒れに終わり、仕舞っていた古老竹の15尺をまた出してグルテン宙釣り続行。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3e69611ff24d0cbaa2074fe12ef1c605/2beebf62e9668af8-c6/s540x810/1789137009fd6e3948c71024b9acdf8c77d78529.jpg)
2023年11月、釣堀センター菊水(和歌山県) iPhone11
午後はポツポツ釣れて10枚を数えました。釣れ方は様々。宙釣りらしいハッキリした「消し込み」もあったけど、エサを追わせて釣りたいんだよな〜。誰でも釣れる「消し込み」待たずに、なじみ中の「ムニュ」って感じの魚信を取りに行ったら4枚掻いたけど、何枚かはフォール中の小さい魚信を取って満足満足。釣れるヘラはとにかくデカくて奇麗で引きが強い。写真のヘラは40cmあるかな〜と思ったけど、ちょっと足りないかな。これより大きいのを測らずにリリースしたので40cmあったかも。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/49715430d62850eab97a5f511c74536c/2beebf62e9668af8-7e/s540x810/00e87f7792551c6c7e0bc20b77ff7041813d9964.jpg)
2023年11月、釣堀センター菊水(和歌山県) iPhone11
「つ抜け」に到達してから怒涛の3連発。「上がりベラ」が大きかったので、これはちゃんと測ってみたが、40cmに足りないか。しかし凄い釣り場ですね。
エサのブレンドは同じモノを使わず、「いもグルテン」単品で使ってみたり、「いもグルテン」は重くてトップが水没するので「凄ぐる」を���ぜてみたり、エサの比重と浮子の残存浮力を考えながらブレンドするのも面白い。床釣りでやたら使った「わたグル」を使わなくなったり、グルテン繊維の少ないタイプに引っ張られたりと試行錯誤しています。
競技会のトップは90枚やったそうですね。爆釣してた隣のマスの人かな?水深4mの床釣りで90枚って凄いわ。
では、また。
1 note
·
View note