#クー太
Explore tagged Tumblr posts
Text
P202
「わかった。では、屋上で」 “All right. Let’s go to the roof.”
根を携え、カイが広間から出ていった。 Kai left the hall, carrying his staff in hand.
ティルは椙を握り、その後を追った。 Gripping his own staff tightly, Tir followed him.
それからというもの、ティルはカイを相手に棒術の稽古に打ち込んだ。 From that moment on, Tir devoted himself to studying bōjutsu under Kai’s tutelage.
身体中があざだらけになり、手の皮もすりむけた。 His body was bruised all over, his hands blistered.
新たにティルはいくつかの奥義をカイから授かったが、それよりも今は、くたくたになって泥のように眠れればよかった。 Tir did learn a number of secret techniques anew from Kai, but he was simply glad to be so bone-weary exhausted that he collapsed into bed and slept like the dead.
ティルがそうして過ごしている間に、一人トラン湖を船で渡り、パーンが居城に帰ってきた。 While Tir spent his days training, Pahn crossed Toran Lake alone and made his way back to the castle.
皆に喜んで迎えられた。 His arrival was met with cheers.
ハーンは傷だらけだった。 Pahn was covered in cuts and wounds.
クレオに包帯でぐるぐる巻きにされ、ベッドに横たわったパーンは、テオとの一騎打ちを振り返って大きくため息をついた。 Cleo wrapped him in bandages. Laying in bed, Pahn sighed as he recounted his one-on-one battle with Teo.
「あの戦い、到底俺が勝ったとは思えません。もしかしたらテオ様は、俺のことを見逃してくれたのかも……」 “Didn’t think there was any way I was comin’ out of that fight alive. Lord Teo must have let me get away…”
父ならそうするだろうと、ティルは思った。 But Tir wasn’t so certain.
テオは全力でぶつかってこいと、ティルに言っているのだ。 After all, Teo had told Tir he would strike them with his full strength.
またそれから三日後、湖賊を訪ねたヤム・クーが一人の男を連れて城に戻ってきた。 Three days after Pahn came back, Yam Koo returned from his visit to the pirates with a guest in tow.
額に青の鉢巻を巻き、青い長羽織を着たその男は、湖賊の頭領アンジーと名乗った。 It was Anji, the leader of the lake pirates. He sported a blue headband and wore a long, azure haori coat.
もとはトラン湖の船商人だったが、帝国の横暴に耐えかね、仲間を集めて湖賊をはじめたという。 He said he had originally been a Lake Toran merchant but, unable to stand the violence of the Empire, had gathered together like-minded comrades. This was how the lake pirates started.
「いけすかねえ帝国のヤツらにひと泡吹かせてやりましょうぜ」 “Let’s blow those dirty Imperial bastards outta the water!”
P203 アンジーはそう言って解放軍への力を約束し、二千の兵を提供してくれた。 declared Anji, pledging two thousand of his men to the Liberation Army’s cause.
そして自分は、部下の怪力男カナック、鎖鎌の使い手レオナルドと共にソニアの砦を攻めると言って湖賊の砦へと戻っていった。 Before returning to the pirate stronghold, he explained how he would attack Sonya’s fortress alongside his crew; Kanak, a fearsomely strong man, and Leonardo, who wielded a sickle and chain.
そして二十日が経過し、フリックたちが戻ってきた。 After twenty days, Flik and the others returned.
彼らは六百本の火炎槍を、秘密工場の主モース、そのお手伝いの女格闘家ロニー・ベルと共に、無事に居城まで運んできた。 Together with Mose, the head of the secret factory, and his assistant Ronnie Bell, who was a female martial artist, they came bearing six hundred fire spears and safely transported them to the castle.
ティルの根を一回り太くしたような長い銀の柄。 The spears were long and silver, one size larger than Tir’s staff.
その尻には紋章片が入っているのか、小さな球体が取り付けられている。 There was a small globe on one end, apparently embedded with a rune fragment.
柄の中程には仕掛けを作動させるスイッチがついていて、先端には炎を吹き出す小さな口が開いていた。 The shaft of the spear contained a switch. When flipped, flames would spew out of a small opening in the tip of the spear.
フリックが言うには、火炎槍はずっと使えるわけでなく、紋章片の力が尽きたところで効力を失うということだった。 According to Flik, this ability was limited. Once the rune fragment’s power was used up, the spears would no longer be able to shoot flames.
彼らは火炎槍を運んだだけでなく、北方から新たな有志で連れてきた。 In addition to the fire spears, they also brought new volunteers with them from the north.
キーロフの街からは洗濯上手のセイラ、カードゲームが得意な遊び人のジョルジュ、料理人のレスター、音楽好きの少女メロディ、タイ・ホーの顔見知りの船商人のクン・トーが参戦した。 These new recruits included Sarah, an expert laundress from the town of Kirov. Georges, whose skill lay in card games. Lester the chef. Melodye, a young woman who loved music, as well as Kun To, an acquaintance of Tai Ho and fellow sailor.
荒廃したカレッカの町からはマッシュの叔父に当たる軍師レオン・シルバーバーグ、農夫のブラックマンが参加し、秘密工場のモース、ロニー・ベルもそのまま合流した。 From the ruins of Kalekka came the renowned tactician Leon Silverberg, who also happened to be Mathiu’s uncle, and Blackman, a farmer. They were joined by Mose and Ronnie Bell from the secret factory.
山賊のケスラーとルドン、そして忍びのカゲという男も、秘密工場で仲間になった。 At the factory, they also befriended the bandits Kessler and Ledon as well as the ninja Kage.
しかもキーロフの街の船商人クン・トーは、腕に覚えのある船乗り二千を解放軍に合流させた。 Moreover, the sailor Kun To of Kirov brought with him two thousand men and women skilled with ships and added their numbers to the Liberation Army’s ranks.
[ «-first // previous // next // archive // Ramsus-kun Scanslations ]
#Suikoden#Soul Eater#Chapter 20#hello! back after a year!#Happy birthday to roonie!!#Ronnie Bell appearing in this chapter--a coincidence? I think not!#I know everybody loves these lists of characters!! can you remember them all?#Thanks to everyone who left kind comments!
6 notes
·
View notes
Text
P3xP4 World Analyze pages 30-31 transcription.
ギリシア神話における夜の女神 “ニュクス”
母なる “夜”
日の出が夜の間から太陽が生まれたように見えることから、夜は太陽の母と考えられた。また、夜空が無数の星々を抱いているように見えることから、夜は星々の母であるとも考えられた。いわゆる “地母神” という言葉は大地が植物や生命を生み出した母とする考え方だが、その大地をも生み出す原初的な母神として “夜” が存在する。いわば “祖母” = グランドマザーと呼ぶこともできるが、より概念的な存在であると考えられる。大地から生まれるものは実際に目にできるが、夜から生まれるものは想像によるものばかり。兄弟であり配偶者でもある “暗黒” エレボスとの間に生まれたのは “昼” の女神ヘメラと “大気” アイテル。ニュクス単独でタナトスやヒュプノスを始め、運命や宿命、不和や復讐、非難や苦悩といった形にならないものを多数生んでいる。ニュクスを含む原初の神々は、主要な神話のようなエピソードがあまり残っていない。
ここでのニュクスは生命に “死” の概念を与え、すべてのシャドウを生み出すきっかけとなった存在とされる。
カオスの眷属
ギリシア神話では世界が生まれるとき、最初に存在したのはカオス “混沌” とされている。これは神として人格を持った存在ではなく、空間あるいは宇宙そのものと言ってもよく、ニュクスはそこに親からというわけでなく発生した。同じように怪物を産む母神として神話に登場する大地の女神ガイアは、カオスを人格神としてその娘という立場になっているなど、より人間的に描かれている。ガイアがティターンやキュクロプス、テュポンなど具体的な怪物を産んでいるのに比べると、ニュクスが産み落とすのは人間でなくとも感じる根源的な恐怖。“眠り”ヒュプノスはそれ��体 “死” タナトスを連想させるが、“老い” ゲラスや “争い” エリス、 “定め” モロスなどもみな死に繋がる恐怖心であり、そうしたものに名前をつけて夜にルーツを求めたのではないかと思われる。“三途の川の渡し守” と言われるカロンも、ニュクスとエレポスの子とされている。
ギリシア神話に登場する “タルタロス” はカオスの子で、二ュクスやエレポスとは兄弟ということになる。
夜の子供たち
怪物的な子供たちの母親であると同時に、ニュクスは “運命” の生みの親としての役割を持っている。死も運命のひとつと考えられる が、モロスやケルも死の運命を表し、“運命の姉妹神” モイライとして有名なラケシス、クロト、アトロポスも生んでいる。“夢”オネイロスや “苦悩” オイジュス、“復讐” ネメシス等も人の運命を左右するものとして同じ系統と捉えられる。
そんなニュクスの子供たちの中では “昼” の女神ヘメラが特殊な位置にある。夜と一対になる存在で、昼と夜の境目にだけ地の果てにある館 “タルタロス” で顔を合わせ、交代するというエピソードも用意されている。ヘメラの兄弟 “大気” アイテルも、父親である中の “暗黒” エレボスと対になっているが、天空神としてはガイアの子ウラノスが有名だったせいか、あえてアイテルの物語は創られなかったようだ。
ジンのペルソナであるモロスもニュクスの子であ、りストレガ内の人間関係を示唆するものといえる。
ニュクスの産んだ子供たち
[ネメシス]
復習の女神とされることが多いが、神話における本来の意味は “悪行への報復” であり、ネメシス自身も美しい女神として描かれている。ゼウスに言い寄られるが、さまざまな動物に変身して逃げるエピソードがある。また、森の妖精につれなくしたナルキッソスに、自分しか愛せなくなる罰を与えるのがネメシスで、この逸話はナルシズムの語源としてよく知られている。
[モイライ]
“運命を描く者” ラケシス、“紡ぐ者” クロト、“変えられぬ者” アトロポスの三姉妹を “割り当てる者たち” モイライと呼び、生まれた子供の運命を決めると言われている。もっともこの三姉妹は神話のバリエーションが多く、必ずしもニュクスの娘ではないともされる。
[ヒュプノスとタナトス]
ニュクスの子は多いが、“返り” ヒュプノスと “死” タナトスは特に結びつきが強く、神話でもともに描かれることが多い。タルクロスに居を構え、ふたり一緒に住んでいる。非情な兄タナトスに対してヒュプノスは優しく、母のをとともに人を眠りに誘うという。タナトスは死者の魂を冥界へ連れていく役割があり、トロイア戦争にもヒュプノスとともに現れている。
“怪物” を産む母神
ガイアやニュクスに代表されるように、母神が怪物を産むという神話は数多い。人が神として崇めたものは災害をもたらすような自然現象が多く、恐れるからこそ崇め災厄が起こらないことを願った。したがって、母なる大地から産まれる神々が恐ろしい怪物であるのは当たり前だった。古い時代は母権の強い社会が多く、怪物を産む母神はより強大な力を持つ存在として描かれる。オリエント神話のイナンナやイシュタル、ギリシア神話のガイアやレアなどがその代表に挙げられるが、彼女たちは人に似た神の姿だけでなく、怪物としての姿も持つことが多い。母なる大地もまた時折火を噴き、地を揺るがす恐ろしい存在だったからだ。
同一視される “夜” と “死”
タナトスのように “死” という概念が神として人格を持った存在とされることは珍しくない。世界各地の神話に “死の神” がいて、いわゆる死神に似た働きをする。よく言われるのは死者の魂を冥界へと連れていくというもので、キリスト教でも天使がその役目を担っていることから、そうした働きをする存在を “死の天使” と呼ぶこともある。冥界が川や海に隔たれたイメージが多いため、“渡し守” という役割で象徴的に描かれることも ある。“眠り” が “死” に近しい存在として描かれるのは、死の定義が難しく、死んだと判断された者が生き返ったように見えたりすることがままあったからではないかと考えられる。
キュベレ
現在のトルコにあたるフリュギアの地母神で、非常に古くから広い範囲で信仰されていた。ギリシアでは、ゼウスやハデスらの母である地母神レアと同一視したり、元々信仰形態が似ていたディオニュソスと関連付けてその信仰を取り込んでいる。
クイーンメイブ
ケルト神話に登場する、アイルランド北西部コナハト地方の女王。北東部アルスター地方の英雄クー・フーリンとは敵対関係にあり、何度も戦っている。後に妖精の女王としてティターニアと混同され、オベロンの要とされるこ ともあった。
タナトス
ギリシア神話の死の神で、眠りの神ヒュプノスとは兄弟で双子ともされる。寿命が尽きた人の前に現れ、髪の毛をひと房切ってハデスに献上してから、冥界に連れていく。ただし、英雄はヘルメスの担当で、タナトスは普通の人間を担当していた。
チェルノボグ
ロシアや東欧地域に伝わる “スラヴ神話” における神で、死神としての性質も持っていたとされるが、神話文献自体があまり残っておらず詳しくはわからない。名前は “黒い神” という意味で “白い神” ベロボーグと対立関係に ある。
パールヴァティ
インドのヒンドゥー教で信仰されている女神で、シヴァの妻としても知られる。6つの顔を持つ軍神スカンダや、象に似た姿をした学問の神ガネーシャを生んでいる。パールヴァティ自身も、カーリーやドゥルガーと同一視される怪物的側面がある。
イザナミ
日本神話の女神で、兄弟で���のイザナギとともに日本の島々と多数の神々を産んだ。神々の中にはイザナミを売に至らしめるヒノカグツチを始めとする怪物的な存在も含まれており、他の地母神と共通する要素があること がわかる。
アヌビス
エジプト神話の死者の神。死の神であるオシリスの息子で、ジャッカルの頭部を持ち死者あるいはミイラを守る存在。“死の天使” の役割を持つものとしては別にウプアウトという犬そのものの姿をした神がいるが、アヌビス と同一視されている。
リリス
聖書に登場する “夜の魔女” で、男性を狙う妖怪。原初の人間アダムの精液から生まれた最初の妻とする説があり、“男を誘惑する夢魔” サキュバスと同一視された。夜の魔物には淫夢で誘惑するものが多く、リリスはその最初にして代表的存在。
神話上の “タルタロス”
[封印された者]
ギリシア神話における冥界のひとつで、ハデスの支配する冥府のさらに下に存在するが、カオスやガイアとともに生まれた原初の神のひとりともされ、ガイアとの間にテュポンやエキドナといった怪物を儲けている。冥界としてのタルタロスは、牢獄としての役割を持たされることが多く、ガイアが生んだ怪物たちのヘカトンケイルやキュクロプスらがここに幽閉された。その後、ゼウスがティターン族をここに閉じ込め、ヘカトンケイルを番人に改めるなど、神話中に何度も登場している。
[落とされた者]
ゼウスが罰としてタルタロスに落とした者には、キュクロプスを復讐のため殺したアポロン、人間に火を与えたプロメテウス、神の秘密を人間に漏らしたタンタロス、巨人ティテュオスらがいる。親族を殺した最初の人間でヘラと通じようとしたイクシオン王や、最初に少年愛を犯したタミュリス、神を騙そうとしたシシュポスやサルモネウスといった人間たちも、死後タルタロスに落とされた。ゼウス以外にも、アポロンやアルテミスらが罪人に罰を与えるためにタルタロスを利用している。タルタロスはいわゆる “地獄” として描かれている。
ヘカトンケイルには、海の妖精テティスに見出された “百本の腕を持つ巨人” ブリアレオスがいる。
シシュポスはタナトスを騙して捕え、幽閉したため、その間は人が死ななかったと言われている。
3 notes
·
View notes
Text
【零 ~濡鴉ノ巫女~】をトロフィーコンプリート、その価値を抽出して🌴「緑薬灸[全]in複製電脳軍要塞を1コマ入手
「SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス」の断念録➡︎ わー⭐️一年戦争から色々なキャラとガンダムが一杯だあー(^。^) いや、大集合しちゃダメだろ時代背景どうなってんのw(しかもEXTRAで始めたらザク相手に全滅しちゃったwwwやり直して串刺しにして爆発回避する所どう見ても失敗してる……俺のポンポンペインwwwww) 漢のスルメキャラ、ランバラルさん( ◠‿◠ ) このゲームすごく……難しいなあ………ハロハロDLCに手を出しちゃおうかな(;´д`) そして手を出してみたが後悔する事は取り敢えず無かった プラチナハロハロを討つにはこちら側の戦力をかなり求められるからだ、地上専用や宇宙専用の機体とかも考えられてて助かる スレッガーさん生存ルートなんて無かった(プレイヤーの努力次第であったら華やかになるのに…( ; ; ) ノーマルとはいえア・バオア・クーをホワイトベースなしの最大搭載数の半分で攻略出来たから中々嬉しい) 後にGETゲージが持ち越し出来ない中々にキツい要素によるものと発覚
E○S−10っていうショボイモビルスーツは飛ばし飛ばしのス��ーリーでも胸糞だなあ、全く同じ空中分解が起こって許せない戦死したまえ😡…………少佐アアア、要らないモビルスーツなんて存在するはず無かったのに、お許しを。゚(゚´Д`゚)゚。 心の海といい魅力的なキャラが多い。
飽きた、退屈すぎて断念
本題に入るとこのゲームは敵もヒロインだって何処かで聞いたがその通りだった。幽霊と言う名の特殊な人間が敵
いや、でもこの作品の暗い女は異常 常軌を逸してる。自殺会で絆を感じるとかシャレになってない(金蔓のクズ友の方がまだまだまだマシなレベル) 雰囲気が湿ってるどころか水浸しwww あと章ごとの被害者を助けてあげても自殺されるから何の為に主人公様を危険に足を踏み入れさせてるか分からない😡 榊さんが生きている事がわかってホッとしたの累さんの一言に突っ込ませて貰うと…下手すりゃあ俺達も死ぬんだぜ( ; ; )と、この時は無事突破出来るとは思いも��ていなかったが🥶 いちいち事務所?自宅?に帰るから一息つく余裕を持って次に臨める(ホラーゲームとしていいのかこれで?wwと突っ込む余裕は事務所襲来の8章で消し飛びかけたが、迷子になっても誰も死ななかったらまあよしとしようwww) 累さん本当にヤンデレ過ぎて困る、洒落にならないピーチ姫になるのは現実の頑固職人ならブチ切れてる、俺でももう心配掛けないでくれと😭わめきまくる。たがね、ハッピーエンドに行った最後の蓮おじ様は別格だった 生まれ変わってまた逢えた(((💖o(*゚▽゚*)o)❤️🔥))
SSランク取得でナイトメアはカツカツだなあと思っていたが初期所持せずミッションの道中でも手に入らない鏡石の場合…いくら購入してもリザルトに響かないガバガバを発見してからの楽勝さのせいで達成感はそこからツユと消えたWWWwww
🌴「緑薬灸[全]in複製電脳軍要塞(守護女神ブラックハート様達の魅力にも好影響を与えるアイテムだが、エルンスト・フォン・アドラー様をはじめとする絶対悪のカリスマを強化[特大]する効果も秘めている熱源✖️2コマ) ←実績有りのゲームをオールクリア、ノベルゲー以外(別Ver2)だが…今回は怖かったから””恐怖(ギャグ)””を”””””真の恐怖(裏ストメインボス)”””””で塗り潰そう😙 道具がなければ重力の弱い世界でしか無双出来ない薄っぺらいなろう系の“野比のび太(クソザコ)”ではこの呪いにもなるアイテムは未来永劫使い熟せはしない
「善、悪、正義」。1つ目に偏りすぎる[過善]な”野比のび太(クソザコ)”なようじゃバランスが取れた『[[[完善]]]』である””””B(バグ)の家族達””””には遠く及ばず{{{{{絶対悪}}}}}に破滅させられる
2 notes
·
View notes
Text
instagram
プラスマイナスと私
・
チョコザップに通うようになりビールが今まで以上に美味しいです。太り続けていた体重がプラスマイナスゼロで保たれているので増え続けるよりマシかなと思っています。
・
「酷」と言う漢字は「ひどい」と言うマイナスの印象を持ちますが中国語だと「クー」と発音して英語の”cool”と近しいニュアンスでプラスの意味合いがあるみたいですね。
・
「クール」と言えば自分が子供の頃には「危険な状況」だけを表すこちらの言葉が今では「かっこいい」ニュアンスを含むようになりましたね。
・
と言うわけで本日のランチは頼む時 #ヤバ丼 で正式名称が #ヤバ玉丼 がある #天重 #天重本店 です。今まで支店に訪れてましたが本店だけのメニューを知りやって来ました。
・
丁度大混雑のタイミングでの入店であったこととオペレーション上で他のメニューが先に出されたこともあり実に18分の待ち時間での提供でした。
・
#ヤバ玉 って何だろうと思えばヤサイ、バラあげ、玉(半熟玉子)のことのようです。中央に大きめな玉子の天ぷらが乗っているのが印象的な #天丼 です。
・
バラあげっててっきりバラ肉でも揚げているのかと思えば、野菜の天ぷらはかき揚げではなく、バラで揚げているものを指すようです。
・
まずはピーマンを頂きます。ほんのり苦味を感じつつサックリと上がっていてタレの甘さもあって旨みを感じます。まだまだ暑い日なので夏野菜の茄子も美味しいですね。
・
ズッキーニも食感がよくって衣との割合がよく美味しいですね。玉ねぎやパプリカも甘さが感じられます。小ぶりな野菜をバラで食べるのも新しい感じです。
・
そこの方にまで侵食する濃いめで甘めのタレはパンチがあって好きな感じです。そしてお待ちかねの玉子の天ぷらはトロリと溶け出す黄身が素敵ですね。
・
次回は本店か支店かはわかりませんがカレーをかけた天丼をいただいてみたいなと思っています。
・
#半蔵門ランチ #半蔵門グルメ #半蔵門天ぷら #半蔵門天丼 #半蔵門和食 #麹町ランチ #麹町グルメ #麹町天ぷら #麹町天丼 #麹町和食 #とa2cg
0 notes
Text
2024半記
月記が数か月ごとになり、ついには半記
たぶん一番向いているのはtwitter。手軽にパッとその時のことを記せるから。これがほぼ日記みたいなもので、だから10年以上も続けられている。
まとめて何かを書くと忘れてしまうし、ものぐさだから、本当に溜まれ��溜まるほど億劫になってしまう。忘れっぽくもあるから、見たもの読んだものもどんどん忘れて、終いには空っぽになるかもね。
2024半分までの本:世界屠畜紀行、初夏ものがたり、走馬灯のセトリは考えておいて、ミステリー食事学、月面文字翻刻一例、とうに夜半をすぎて、死なれちゃったあとで、なぜ働いていると本が読めなくなるのか、地下室の手記、カラマーゾフの兄弟、十角館の殺人、すべてがFになる、孤島パズル、月光ゲーム、妻のオンパレード、犬だけの世界、想像のレッスン、ガラス山野アンダーソン陽子、フード理論とステレオタイプ、あとはだめだ、思い出せない…良かったのは、積読のカラマーゾフを読み切れたこと。神学の話は難しいけれど、ものすごく面白かったし、有名なミステリーも読めたし、(でも綾辻行人はもういいかなになった)アクロイド殺しを再読したのも今年か?去年のも混ざってるかも
2024半分までの映画:トーベ、素晴らしき、きのこの世界、パーム・スプリングス、ミーガン、不思議惑星キン・ザ・ザ、サタンタンゴ、もっと遠くへ行こう、クー!キン・ザ・ザ、シェラ・デ・コブレの幽霊、ヴァチカンのエクソシスト、アステロイド・シティ、十二人の怒れる男、暗殺の森、鬼太郎誕生、エクソシスト♰シャーク、エルミタージュ幻想、岸辺露伴ルーヴルへ行く、サファリ、ノベンバー、林檎とポラロイド、ディナーラッシュ、ヒア、ゴースト・トロピック、ZOO,英国式庭園殺人事件…思ったより今年はちゃんと映画も見ているかもしれない。映画館へ行くことは少ないけれど、自分比の話。やはりサタンタンゴ、サタンタンゴを見た後の世界と鐘の音はなんとも言えない体験だったこの収穫は大きかったかもしれない
2024半分までの展覧会ギャラリー:いのちをうつす、ゴッホと静物画、魔除け、倉俣史朗のデザイン、ガラスの器と静物画 山野アンダーソン陽子と18人の画家、白井美穂 森の空き地、フランク・ロイド・ライト、マティス、記憶 リメンブランス、シュルレアリスムと日本、印象派モネからアメリカへ、北欧の神秘、ブランクーシ、石田淳一小川真輝在るということ、それぞれの視点、安井仲治、ヴィクトリア朝のドレス(触れた!)、ホー・ツーニェン エージェントのA、翻訳できないわたしの言葉、大吉原展、大哺乳類展3、ジョルジュ・デ・キリコ、私が死ななければならないのなら、あなたは必ず生きなくてはならない、アンゼルム・キーファー、TORIO パリ・東京・大阪モダンアートコレクション、内藤コレクション写本、内藤礼 生まれておいで生きておいで、菅野まり子、稲葉友宏
マティスは去年と続いて、切り絵はよかったけど、去年に続いて2年連続でやるほどでもなかったなと見てから思う。まとめてくれたらよかったのに~。ゴッホや印象派は展覧会を遣り過ぎていて、正直つまらないこともあるんだけど、切り口によっては面白いと思うことができるので要はキュレーション問題なんだなと思った。特にゴッホはよかった。大吉原、集めたものは良かったが、途中法被着たりグッズにしたり、エクスキューズがあればいいってもんじゃない。TORIOはテーマとしては取っ散らかっていて、個々の作品を愉しむのに途中からシフトチェンジ。ジョルジュ・デ・キリコは今年楽しみにしていたけど、展示自体は普通、普通、わりと普通。稲葉友宏、一度作品を見てみたいと思って見られたのはよかったけど、それまで気にしていなかったタイトルが目に入った途端、タイトルがダサくて、ウーーーーーーーーーーーーン。作品の果てしない余白に対して、ものすごく陳腐なタイトルだなと思った(シンプルな悪口)。振り返ると、上半期ベストみたいなのないかも。ブランクーシは良かったし、北欧の神秘もよかったけど、まとめ方が綺麗だったのと、あまりこれまで知ることのないものだったのが大きい気がする。ホーもよかったけど、美術館で長い映像作品ってすごく疲れる。山野アンダーソン陽子の展示は、コンセプトが抜群に面白いから、それは良くなるはずだよね、という。
美術館や博物館に行くことは好きだが、暇つぶしにうってつけだからな気がする。映画は上映時間に間に合うように行動しなくてはいけないので、自由がきかない。美術館や博物館は、広く取られている時間内で好きな時に行って好きなペースで見ればいい。学びを得ているかといえば微妙だ。ただ見ているとその他身近な煩わしいことから一旦逃避できるのがいいと思う。不真面目だし、こういうことを言う人を一定数の関係者や真面目な人は嫌がるだろうけれど、でもまぁそこそこ展覧会行ってお金落としてる方じゃない?ちゃんとお行儀良く見てはいるしとも思う。その場で得たこともすぐ忘れてしまう適当すぎさはあるけれど。
つらつら書いたけど、これ以上に読んでみている人っていっぱいいるわけだから、全然少ない方で、鼻で笑われてしまうかもしれない。どうなんだろう?でも数ではないし(忘れているのだから中身がという話もできなくない?)
ただ、今年は大きな何かがあるわけれはないのに、なんと��厄、恥しかない一生、年齢的なホルモンバランスの変化か去年と調子が全然違ってあまり良くないので、この身体に慣れるまで、生き延びることだけを考えた方がいいのだろう。
1 note
·
View note
Text
キュリオ
歴史の研究をしながら、骨董屋を営む男。登場話数は78話(特別編を除く)。
2話 ・「ん~そう言われてもな~。ここにあるのはみんな貴重なモノばかりでな…とても子供には…。例えば、この棚の上のツボは、2万年前の古代プププ文明の…ありゃ!2万年前の貴重なツボが…(気絶)。」
4話 ・「これぞ…プププケラケラトプスの骨じゃ…。」
6話 ・「こりゃ傑作だ!(フームに怒鳴られて)あーこれはその…あの…。」
7話 ・「うおおおお!ここ、こここれわぁ、100年に一度目覚めると言われるダイナブレイドの羽根じゃあ!」 ・「古い記録には、こう書かれている…。太古の昔から、プププランドには巨大な鳥が住んでおった…。金属の翼と鋭いクチバシ、そしてナイフのようなツメを持ち、音よりも早く飛ぶダイナブレイドじゃ…。」 ・「この恐ろしい鳥の不思議���ところは、100年に一度目覚めて、大きな卵を産み、育ったヒナが育つとまた、100年の長い眠りにつくことじゃ…。原始キャピィ族の時代から、ダイナブレイドは何百回も眠りについた…。」 ・「この前目覚めたのは、移民が渡ってきたプププランドの開拓時代で、それからちょうど100年目とゆーわけじゃ…。」 ・「ワシも本物の羽根を見たのは、これが初めてじゃ…。」 ・「(ダイナブレイドの強風に対して)ウチだけは…なんとか…な��そうかな?」 ・「(クーに便乗して)確かにひどい話じゃ…。」 ・「ワシは感動した。」
8話 ・「フーム。間違いなくここに、原始キャピィ族の古代プププ文明の跡があるはずなんじゃ。例えばこの石…原始キャピィ族の石器じゃよ。」 ・「ブン、キミにとってはガラクタかもしれんが…プププランドの歴史を調べるには、とても大切なモノなんじゃよ。」 ・「音?は…はて…、聞こえなかったなぁ…。」 ・「(デデデそっくりの)遺骨が出てきた以上、(原始キャピィ族が古代プププ文明を造ったという説は)どうやら間違いだったようだな…。」 ・「…ありがとう、フーム。フームの言う通り、大勢の人がプププランドの歴史調査に興味を持ってくれた。これからも頑張らねばな。これ(石器)はキミにあげよう。今日はもういいからお帰り…。」 ・「フーム、一体どうしたんだ…そんな怖い顔して…。」 ・「えー…皆さんもよくご存じのように、この度…私が長年発掘調査を続けておりました場所から、多くのモノが見つかりました。出てきたものは、全てデデデ族にゆかりのあるモノでした…王冠を被った骸骨、石に描かれた肖像画、黄金のおしゃぶり…。それらの品は、このプププランドにおいて、古代デデデ文明があったことを示す貴重な…貴重な…貴重な発見ではありません!」 ・「今日までに見つかった、デデデ族に関するものは、皆デタラメです。それらは全て作り物で私があらかじめ埋めておいたのです。」 ・「私は…骨董屋をしながら、研究を続けてきました。ところが、誰も買い物をしれくらないのでどんどん貧乏に…。そんなとき、デデデ大王から「遺跡をでっち上げるのを手伝えば、研究費用を出してやる」と言われて、つい手を貸してしまったんです。」 ・「私が間違っていました…これが証拠です!(写真を投げる)」 ・「これはワシのケジメじゃあ!(ツルハシでデデデストーンを攻撃)」 ・「いやぁワシは…もう偽物を発掘するのはこりごりじゃ。これからは、本当の歴史を教えてくれるものだけを探していくよ。」
10話 ・「見てください!古代プププ文明の貴重な遺産に…。これも、これも、そしてこれも!そしてこのワシまで…。」 ・「ちょっとワシが居眠りしている間に、この通りの有り様です…。」 ・「(絵の具が)取れればいいってもんじゃないんです!これは考古学に対する冒涜だ!こんなことが許されていいものでしょうか!」 ・「(デデデに対して)そうだ!署長を辞めさせるな!」
13話 ・「ワシの国では、家で静かにお祈りして過ごすんじゃ。」 ・「(ププビレッジは)多民族村じゃからな…。」 ・「次は、我がプププランドの一億年前の姿じゃ。」 ・「(デデデの花火は)実に美しい…。この世の天国だ。」 ・「実に計算されたショーだ(※違います)。」
16話 ・「これは、「マンボウ」という種類の魚です。」 ・「よく見ると(フームとカインのカップルは)お似合いですなぁ。」
17話 ・「これはすごい掘り出し物だ。恐らく古代プププ文明の遺品じゃ。」 ・「あいにく、文化財は売り買いできん。」 ・「考古学の基本じゃよ。だからこと値段はつけられんのじゃよ。」 ・「ドロボー!」
23話 ・「う~ん、100年に一度目覚めては卵を産むという怪鳥ダイナブレイドは、この前カービィのおかげで無事(?)にヒナを産んで以来、順調に子育てを続けていたようだが…。何か異変があったらしい。」 ・「お、お前はダイナブレイドのヒナ!」 ・「(ダイナベイビーが親鳥の羽根に頬ずる様子を見て)あれは親鳥の羽根。」 ・「ダイナブレイドのヒナは、親鳥になるまで100年かかる。それまで、親鳥は気が抜けんのじゃ。」
24話 ・「(ベニカゲに巻物を泥棒されそうになって)誰だー!」 ・「はい、(この巻物は)私の店の宝です。」 ・「忍者の戦い方を書いた巻物じゃ。(巻物に書かれているのは)遠い異国の文字じゃ。それ(巻物に書かれている△マーク)が分かれば謎が解ける。とにかく、忍者たちはこうして自分の技を、代々子孫を伝えるために記録を残した。」 ・「忍者は最強の戦士でなー。風のように走り、自在に姿を消し、水の上さえ歩くという…。」 ・「こ、これはデデデ陛下にエスカルゴン閣下、何か…。」 ・「なんで…あぁ!これは…こ、これは私のじゃない…(デデデに巻物をすり替えられて)。」 ・「そ、そんな…ひどい…。」
28話 ・「(考古学の研究は)なかなか進まんねぇ…道は険しい。まぁ確かに…(春は)良い季節だな。」 ・「うむ、だが無駄じゃよフーム。真実を叫ぶ者は常に僅かじゃ。大多数の人々には理解されない。」 ・「ワシが心配なのはこの雨じゃ。」 ・「世の中が良くなって恩恵を受けても、多くのモノはそれが誰のおかげかを忘れる…。知識人の宿命じゃよ。」
29話 ・「それだけ味に自身があるのでは…。」 ・「(5デデンなら)カワサキのランチより安い…。」 ・「おい、ボルン署長に何食べさせた?私にも食べさせてくれ!(普段温厚な彼にしては、かなり強気な言い方である)」
30話 ・「うーむ…ダイナブレイドのタマゴも孵ったし、今年はタマゴの当たり年かなぁ(ダイナベイビーが孵ったのって去年じゃないのか…)。古代プププ文明のことならともかく、こういうことはなぁ…。」 ・「まぁ、それが何のタマゴかはっきりしたら(教えてください)。」 ・「なぁ…タゴ…この店は…(独身老人のための商品が少ないんじゃ���)。」
38話 ・「いやぁ、子供たちがすっかりチャンネルDDDを観なくなりました。読書に夢中になるとはすばらしい。」 ・「(本を焚書するなんて)ひどすぎる!」 ・「(魔法学校に入ったパピーは)どうなったんですか!」 ・「すごい!私は空を飛んでおる!」 ・「私たちは本を焼かれてしまったんだぞ。」
42話 ・「これが、星の燃えカスじゃ…宇宙には、こんな星クズが漂っておる…それが落ちてくると流れ星となる。(隕石がデカかったら)大災害になる。でも、そんな確率は何万年に1度じゃよ…。」 ・「最後だな…愛するププビレッジよ…。」
47話 ・「彼ら(ワドルディ)は海を渡って来たという…。だが、彼らは一宿一飯の恩義を受けると、そこに住みつくと聞いたことがある。」 ・「(ブンに一宿一飯の説明)食べさせてもらったり泊めてもらうと、恩を感じるんじゃ。」 ・「キミらの生態は珍しい、調べさせてくれんか?」 ・「洞窟の奥じゃぞ、いいな?よくやった、カービィ!」
48話 ・「あの~、ここは私の家なんですが…。」 ・「それは古代プププ文明唯一の水洗便器で…またくっつけるのに3年かかる…(古代に水洗便器なんてあるのか…)。」 ・「ふるさと創生は独身中高年には堪えるわい…。」
49話 ・「アニメスタッフ募集?」 ・「すごい!フーム様はキャラデザイナーじゃ!(何故かフームを呼び捨てにするはずの彼が「フーム様」と呼んでいる)」 ・「これで1つの絵になるじゃろ~?(カービィのせいで)ワシの手が写されてしまった~!」 ・「コマーシャルが終わる!急いで!」
50話 ・「皆さん、おはよう。いや~つくづくデデデはエラいですなぁ。朝からデデデの話とは…。」
52話 ・「今は毒々しくて金がかかり過ぎです。」 ・「(銀河戦士団をカッコいいというヤブイに対して)まぁ…それは確かに…。」 ・「こういう趣味もなかなか…。あぁ!ノイスラート卿じゃないか!やった!やったぞ~!」 ・「新シリーズ入荷!(ボルン署長に並ぶか尋ねられて)そうしましょう!」
53話 ・「あぁ、やめてくれ~!」 ・「これじゃキリがない…。」 ・「そうだ!ファイターシリーズを売り出したのは…(デデデはテレビでフィギュアを紹介してただけで、実際に売ったのはタゴ達なので関係ないが)。」 ・「(ファイター5人を見て)けしからん!あの5つのフィギュアは…(陛下しかもっていなかったんだ)。」
55話 ・「未知のウイルスではないですかな?」 ・「いや…奇跡です。」 ・「信じてみても良いかもしれませんなぁ…。」
57話 ・「カワサキのパイよりマズいとは…。」
58話 ・「私はずっと古代の歴史を研究しておった…。これは!古代プププ文字で書かれた石板であるが…ぎょいー!(キッタリハッタリの如く叫んで石板を破壊する)古代プププ文明など真っ赤なデタラメ!そんな���のは存在せんわい!あれは古代デデデ文明じゃ!」 ・「約1万年前から…現在のデデデ陛下まで続いておられる…。この教科書を読んでみろ!…というワケである、以上!(デタラメであることを認めてるじゃん…)」 ・「いやはや…お役に立てたかな?(正気に戻る)」
62話 ・「う~ん…「石」だ!」 ・「今日は遺跡を掘りに行こうと思っていたのに…。でも、メーベルの占いだ。当たるわけがない。」 ・「たたたた助けて!お助けー!止めてー!」 ・「家を一歩出ただけで、この有り様だ…。」 ・「命に関わりますからな…。」
66話 ・「いつだったか…前にもこんな異常気象が起きましたなぁ…。」 ・「そういえば…氷山に乗って世界中をさすらうペンギンがいるとか…。」 ・「(ペンギー族の滞在について)村長さんは?」 ・「村はこのまま寒いまんま!」 ・「そうだ!侵略だ!」
67話 ・「(フームの授業について聞かれて)え…その…そ、そういうこともあったかも…(適当)。フーム先生は厳しいですから…。」 ・「えぇ…フフフーム先生が解任されたあと…こここの私が継いだわけじゃが…。一身上の都合で…私も今日限り辞職したいので…これでお別れになり…。」 ・「では私はこれで~!(逃げる)」
70話 ・「まさか…この鳥は…。ん~だがアイツによく似ておる。」 ・「フーム様~!こちらにトッコリが来ませんでしたか?(この回ではフームを様づけである)」 ・「実は…トッコリの意外な歴史的事実が分かったのです。」 ・「トッコリ…お前さん、自分のルーツを知らんだろ…。」 ・「今から200年ほど昔…7つの海をまたにかけ…(ポップスターにも[[7つの海>七つの海]]なんてあるらしい)あふれんばかりの金銀財宝を手にした海賊の船長がいた…。海の男なら知らぬもののない…その名も『キャプテン・キック』!その肩にとまって30年…。キック船長と苦楽を共にしたのは、仲間から尊敬を持って呼ばれた有名な鳥…『ジム・コリート卿』だった…。」 ・「メタナイト卿と同じく…(コリート卿は)卿と尊敬を込めて呼ばれていた…。」 ・「冗談!?しかし…これはトッコリの姿としか思えん…。」 ・「(キック船長の���宝は)このププビレッジにある可能性が高い。(財宝が見つかったら)そりゃ正しい跡継ぎのトッコリのものだ。」 ・「(宝の)場所は分からん。謎の言葉で書かれていてな…。」 ・「だが…(書物には)緑の原に黄金はともに沈むとある。」 ・「日の当たらない場所に日が隠れる…?」 ・「扉が開いておる…。」 ・「キャプテン・キックにとっては、結局古い仲間のジム・コリート卿こそが、何より大切な宝だったんですな…。」 ・「さぁ…これはトッコリの家宝だ…。」
71話 ・「それにしても(クジラは)でかい…。」 ・「知的好奇心をかきたてられます!」 ・「(フームがクジラについて教えてくれると)そうしてくれるとありがたい。」 ・「ミイラ取りがミイラですな…トホホ。」 ・「(早く体外に出て)陽の目を拝みたい…。」
72話 ・「そうそう、慎重にな…。おお!それ写真を頼む!」 ・「今日は捗った…さぁいっぱい食べておくれ…(ワドルディ達にメシを奢る)。あぁ私スパゲティナポリタンねぇ。」 ・「(フームに対して)だが…こうしてちゃんと売っておる…。」 ・「(ワドルディは)お城にいるより幸せじゃ…。」
74話 ・「私など何週間も目がショボショボだ…ヘックション!」 ・「ともかくお互いに…(近寄らない方がよいですな)。」 ・「どうすれば(花粉症を)防げる?」 ・「家に入っていよう!」 ・「確かに…変態と言ってサナギはいずれ羽化し…成長した虫になる。」
75話 ・「(恐竜の化石の)他の部分もきっと出てくる。これは大発見だぞ!」 ・「これは大腿骨(だいたいこつ)、つまりモモの骨だ。」 ・「(デデデに対して)粉々になってしまう!」 ・「いやはや陛下のムチャクチャが…(役に立ちましたな)。」 ・「(デデデに恐竜を絶滅させたことを責められて)わ…私のせいでは…。」 ・「(恐竜の)絶滅の原因は分かってません…。隕石が落ちて…気温が下がったからという説もありますがとととととにかく…。」 ・「いえ…一頭残らず死に絶えました…(それが絶滅)。」 ・「(恐竜の足跡を見て)そんなワケはないんじゃが…。」 ・「(恐竜の足跡をでっち上げるデデデに対して)ウソはいけませんぞ…。」 ・「(モロの話を聞いて)ホントに恐竜が作れそうじゃ…。」 ・「恐竜を確かめたくないのかね?」 ・「これで恐竜のタマゴができるはずじゃ…。」 ・「(タマゴが)全部盗まれてしまった…。」 ・「ワシらが一歩手前まで研究したんだが…(タマゴが盗まれてしまったんじゃ)。」 ・「何もかも商売だな…。」
76話 ・「アレはどう見ても作り物じゃない!」 ・「(DNAとは)生き物の形を決める遺伝子情報じゃよ…。」 ・「(モソに対して)いやそれがあり得るのじゃ…。」
77話 ・「(デデデにメチャクチャにされて)…ったく、けしからん!」 ・「(陛下に芸術が理解できないのは)まぁ…そうですな…。」 ・「絵の競争をするわけですな。」 ・「信じられないことです!」 ・「(「アテナイの学堂」を見て)いや~実にすごい!」
79話 ・「(ボンカースに対して)こ、これは…カービィだ!」 ・「カカカカカービィなら、カカカカカワサキの店にいるかも…。」 ・「しかし…なんでまたカービィをな…。」 ・「あれは暗殺者だ!そういう目つきだった。」
80話 ・「果糖ブドウ糖…蓬莱人参エキス…環状オリゴ糖…。」 ・「いや、これは!見たまえ…コッカギンが含まれておる。」 ・「あらゆる欲に駆られて、なんでもしでかす猛毒の興奮剤じゃ…。」
82話 ・「(料理のできない男は)単なる粗大ゴミ…(言いすぎだろ)。」 ・「(パームに対して)男同士で…(お話があります)。」 ・「どうか我々独身老人も…。」 ・「(カワサキの料理を見て)あぁ…気持ち悪かった…。」 ・「なるほど…確かに一流の料理人は一流の道具を使う…。」 ・「(料理大会に参加する)資格は…?」 ・「なんの…私のは料理しながらダイエットができる!」 ・「直接オーブンやレンジに入れてはいけません!(説明書を読んで)」
83話 ・「(デデデに対して)…と言いますと、誰が校長を?」 ・「で…先生は誰が…?」 ・「頭の良さそうな青年じゃ…。」 ・「(チップに対して)そう、自分の心配をなさい。」
84話 ・「(カービィに対して)去るのだ…早く去るのだー!」 ・「(飛んできたカービィに)ま…またお前か…。」 ・「(ブンに対して)いい、結構…。」 ・「触るなー!何でもいい…もう向こうへ行け!」 ・「なななな…何かの間違いじゃ…。私は知らんよ…(逃げ出す)。」 ・「(薬が)完成だ…。上手くいってくれよ…。」 ・「(フーム達に対して)し、静かに!」 ・「違う!ワケは後で話すから出ていくのじゃ!」 ・「また目覚めてしまった…。」 ・「私がうっかり発掘し、封印を解いてしまったんじゃ…。」 ・「今日、あの本を調べ直して、騙されたことに気がついたのじゃ…。この私ともあろうモノが…。」 ・「アイツをまた封印するための秘薬じゃ…。あれで棺の中をいっぱいにすれば…(永遠に眠るハズだった)。」 ・「やれやれ…助かった…。」 ・「いいや…元々私の言及不足から起こったこと…謝るのは私の方じゃ…。カービィ…すまなかったな…。」
85話 ・「気をつけてな!」 ・「なんと!これはエアコンじゃない!そっくりに作ってはあるが、オゾン層を破壊するフロンガス発生機だ!」 ・「いや、廃棄方法を慎重にせねば…。」
86話 ・「(語尾が)だぎゃーですと?」 ・「古代プププ語ではないのは確かじゃ…。」 ・「(カワサキのマズい)あの料理を食べに?」 ・「みゃ~とは何ですかな?」 ・「お、お客さんに恥をかかせちゃはいかん。」 ・「(カワサキの料理を)美味しいと答えろだ?」 ・「どんなにマズくでも、うみゃ~と言わねば…。」 ・「(ナゴヤの味噌煮込みうどんを食べて)もう…芸術です!」 ・「だからこそ、(ナゴヤは)言葉も伝統にこだわり続けている。」
89話 ・「あ~、私のは古代遺跡を巡るスペクタクルで、『インディー・キュリオ』という。」
93話 ・「(カワサキに対して)やい!マズい料理人!」 ・モブ村人「継母関係!」 ・モブ村人「コックマズサキと名前を変えろ!」 ・「またつい調子に乗ってしまったか…。」
94話 ・「これが魔獣の足跡らしい…。」 ・「哺乳類に似ておるようじゃが…(ファンファンは哺乳類なのか…)。」
95話 ・「(掃除しながら)チリも積もれば山��なるというがホントだ…。」 ・「おぉ、カービィ。そのツボを持ってきてくれんか?そっとだぞ?貴重なツボだからな…。」 ・「どうしたカービィ?カ、カービィ…。」 ・「私の貴重なコレクションがぁ…。カービィが私の大事な皿やツボを…(泣)。」 ・「陛下!これ以上悪党カービィを野放しにしておく気ですか?」 ・「信じられんが事実は事実!」
98話 ・「(メタナイトに対して)何故私たちを呼んだのです?」 ・「私の貴重なコレクション!(家が全壊したからツボも壊れてるでしょ…)」 ・「(ワシらは)戦士ではない…。」 ・「では…私は残るとするか。」
100話 ・「ダメだ!これ以上無理だ!ピクリとも動かん!」 ・「ダメなんだ!部品が足りないんだ!」 ・「あ~!それだそれだ~!(ワドルドゥから貰ったネジをハメて)よし!これでいける!」
0 notes
Text
2023年10月11日に発売予定の翻訳書
10月11日(水)には15冊の翻訳書が発売予定です。
養親・里親の認定と支援のためのアセスメント・ガイドブック
パット・ビーズリー/著 引土達雄/監訳 三輪清子/監訳 山口敬子/ 御園生直美/監訳 海野桂/訳
明石書店
ダーリンはネトウヨ
クー・ジャイン/著 クー・ジャイン/訳 金みんじょん/訳 Moment Joon/著
明石書店
ユダヤ人の自己憎悪
テオドール・レッシング/著 田島正行/訳
法政大学出版局
古典占星術
チャールズ・オバート/著 河内邦利/翻訳
総合法令出版
ショパン全書簡 1816~1831年 : ポーランド時代
Z.ヘルマン/著 Z.スコヴロン/著 H.ヴルブレフスカ=ストラウス/著 関口時正/翻訳 ほか
岩波書店
17.18世紀大旅行叢書〔第Ⅰ期〕1 最新世界周航記
平野敬一/翻訳
岩波書店
17.18世紀大旅行叢書〔第Ⅰ期〕2 世界周航記
中川久定/解説 山本淳一/翻訳
岩波書店
17.18世紀大旅行叢書〔第Ⅰ期〕3 太平洋探検 上
増田義郎/翻訳
岩波書店
17.18世紀大旅行叢書〔第Ⅰ期〕4 太平洋探検 下
増田義郎/翻訳
岩波書店
米露開戦上
トム・クランシー/著 マーク・グリーニー/著 田村源二/翻訳
徳間書店
米露開戦下
トム・クランシー/著 マーク・グリーニー/著 田村源二/翻訳
徳間書店
シャーロック・ホームズ 吸血鬼のなぞ : シャーロック・ホームズ3
ライ・ホー/著 三浦裕子/翻訳 コナン・ドイル/原著 ユー・ユエンウォン/イラスト
小学館
僕が死んだあの森
ピエール・ルメートル/著 橘明美/翻訳
文藝春秋
サバキスタン 3 裁判
ビタリー・テルレツキー/著 カティア/イラスト 鈴木佑也/翻訳
トゥーヴァージンズ
本人と家族のための双極症サバイバルガイド
デイヴィッド・ミクロウィッツ/著 加藤忠史/監修 宗未来/翻訳 酒井佳永/翻訳 山口佳子/翻訳
日本評論社
0 notes
Text
27/4/2023 (#3211) お腹の具合が悪いクー太。心細いのか、仕事中しばらくここにいた
0 notes
Text
コード5
ソーラーコード5「二つの羽根のある三角形が、夢の中のヴィジョンに現われる」
コードの現象化形態:環境との不調和。不安定な状況や立場。想像力やクリエイティヴ能力。今後の計画や企画。現実性の乏しさ。予期せぬアクシデントや大きな障害が目標実現の過程で生じ、抱いていた計画の達成が困難になる。
ルナーコード5「幾重にも折り重なった川のように流れる雲へ、上方から光が射している」
コードの現象化形態:困難な状況の中での確かな希望の訪れ。苦しい状況下での天からのサポート。天の導き(コードロジーがもたらすオラクル)に耳を傾けること。(ときに)河川の氾濫。(ときに)家屋の浸水。(ときに)暴雨、洪水、津波などによる震災被害。
【コード5】 ■対向コード:185 ■統合コード:355 ■直角コード:95
ルナーコード5「幾重にも折り重なった川のように流れる雲へ、上方から光が射している」 実は、これが極めて危険な要注意「水害」コードなのです。 「幾重にも折り重なった川」というのは、社会次元では「水が凶器となる事件や災害」「河川の増水や氾濫」のエピグラム(警告文)となっています。また、「上方から光が射している」というのは「苦境の中での助け(ようとする力の存在)」を明確にシグニフィケート(表象暗示)しています。つまり、このルナーコード5は「神の助けが必要なほどの(神に助けを祈りたくなるほどの)大水害の発生、それによる死傷者の発生」を表しているわけです。そうした水害の発生理由としては「豪雨、モンスーン、ハリケーン、台風、大地震による大津波」などがあります。また、まれに例外的ケースとして、ダムの決壊といった事象もあります。
コード156とコード330の組を作り出す鍵となる「神の目」のコード5
【天空を渡るメダリオンの太陽(ラーの舟)がコード5に入場する運命の時】
コード5「洪水の上に輝くイルミナティ・トライアングル」
来たるコード1神聖紀元年、而してその四年後から五年後にかけて、無数の人がコード101のなぎ倒された流木のごとく流れ、人魚(セイレーン=フレイヤ)が歌い踊るマイム・ラビームの上にコード5のアイ・イン・ザ・トライアングル(セトの目、新帝都の紋章)が輝く。これこそはまさにコード172の偉業。
204、205、206。メダリオンはKUU(クー、クハブス)の神戸(かみど)��すなわち、コード5の《星》(Atu17のシリウス、ソティス。そしてその水瓶から迸る大洪水)の道を開く。 255匹のウッドチャックは、神の冒瀆者たちを一人残らずなぎ倒して、その大水(マイム・ラビーム)の中に投げ込むだろう。
ほど遠からぬ内に来る前代未聞の超巨大震災によって、あめつちの神響霊が愛で産みたもう自然と生物(犬猫鳥魚虫、菌も含め)を日々苦しめ、虐げ、殺し、絶滅へと追いやっている人間たちは、地の表から未曾有の規模で一掃されるでしょう。無数の予言を成就し続けているロゴスの宣ゆえ是は確かなること。
人に苦しめられる無辜の生命たちの救いを乞う祈り、母なる大地の深い嘆き悲しみ、天に届いたその祈り悲しみに応える神の奇しくも恐るべき御業は必ず成就することでしょう。今や日本を制したメダリオンの太陽が〈円の中の五〉なる〈羽根のある三角形の中の目〉(セトの目)に入る約束された予言の年に。
しかし、この罪の暗黒の世��あって聖三活動に励む皆さんは、大規模セレクション(悪の一斉淘汰)の後に可能になる「新世界」(=コード5の対向コード185)の光、オーレリアの一灯一点です。それゆえ神は、どのような超巨大震災が日本を見舞おうとも、皆さんだけは奇跡によってお救い下さるでしょう。
アカシックのソーラーコード1(自然と本能からの切離、人間以外の他の動物からの離反)から始まる人間存在の闇は、続くコード2(観察と模倣)、コード3(権力の獲得、支配と被支配の関係性、富める者と貧しい者の区分)、コード4(性欲、色欲)、コード5(人間の願望、マーヤー)の流れを経て、コード6の「箱」(物質化)に流れ込み、コード7における濃密な闇の塊として凝集します。そして、それにコード8のリボンがかけられて、ついに「物」が完成へと至ります。
コード5:願望、考案、発案
神とその被造物との一体性が自然に(本能の内に)もたらす、神の告げへのうなずきを忘れ去った人が、次にアカシックの物語の中で神のヌースに出会うのは、コード5に描かれる不思議な夢の中においてである。そこで神は「羽のある三角形」として人の前に姿を顕わす。本能の想起を眠れる人に促すために。
世間が想像を巡らせているイルミナティやフリーメイソンの目の図象は、 コードの体系では 5「二つの羽根のある三角形が夢の中に現われる」と 23「建築事務所のデスクに置かれた白紙にコンパスで描かれた丸い円」 に該当します。それらは非常に小さなエネルギーです。
たとえ��れらを二つ合わせたところで、せいぜいが「三角形の中に描かれた目」をTシャツにプリントできる程度です。 5+23=28 コード28「革命的なロゴが大きくプリントされた若者向けの洋服」
【ホルスの言葉 ーThe Words of Horusー】 願望の実現という問題について教えよう。お前の目的が完全に正しく、そして幻実の時間と空間を越えることができ、それに必要な手段を天から授かり、遂行のために必要なマナスを地から戴くなら、お前に実現できないことなど何一つない。これはコード34とコード5の領地に建つ「神の砦」の上に立つ鬼教官と万物を見通す唯一の目のコード345の教えである。
コード5の天鷲蝶の地震る神天使メダリオンとコード77のオズの魔法使い死天使アザゼルが一つになった時、その力は最強になる。エピファニー(神の力の御公現)。コード257の「イースター」(復活祭)。即ち、タロットの大アルカナ20番「最後の審判」(ホルスのアイオーン)の前に来る先触れのしるし。
コード5「アイ・イン・ザ・トライアングル」(セトの目、T.E.I.T.、新帝都[ホルスのアイオーン]の紋章)
セレクション #南海トラフ巨大地震 #首都直下型地震 #北海道大地震 #九州大地震 #東日本大地震 #新型コロナウイルス 神の目(太陽なるホルスの目=太陽黒点と月なるセトの左目=人類を消滅させるシヴァの目)のコード5+ウッドチャックのコード101+コード122=コード228
コード5「無数の人や家が地震リスになぎ倒され、暴風鳥が吹き飛ばした塵や流木の如く流れ、人魚が喜び歌い踊る大洪水の上に輝く燃える火山のような三角形の中の独眼から迸る雷電」
エピグラム:悪に染まり切った人間への神の怒りによる大地震、津波、台風、豪雨、洪水、落雷、噴火等の天変地異。
コード5「無数の人や家がウッドチャック(コード101、コード255)になぎ倒され、ウッドペッカー(コード88)が吹き飛ばした塵芥や流木の如く流れ、人魚(セイレーン、フレイヤ)が喜び歌い踊るマイムラビーム(大洪水)の上に輝くアイ・イン・ザ・トライアングル(セトの目、ホルスの帝都の紋章)」
How much wood would a woodchuck chuck If a woodchuck could chuck wood? コード5「河川氾濫」 コード91「洪水による死亡(渡津海雨の天使と地リスが家々の戸口に死の旗を立てる)」 コード101「洪水による人��家・車・橋の流失」 コード103「土砂災害」 コード255「ウッドチャック(ジリス)」
コード5+コード77=コード82 メダリオンとアザゼルが、コード82のゲートを領しました。 このコード82は、これまでセドラという悪魔が、そこからエネルギーを吸い、そして、光の子らを苦しめるためにそのゲートを使うことが多かったのですが、今後は光の影響の方が、より強まることになります。
世界の震災史に残る未曾有の大洪水を日本と中国にもたらすコード5−コード101−コード172−コード254−コード275のゴールデンラインはホロゾフィーを聖典とするティックーン(ThIQVN=566=206=メダリオン)による新世界秩序樹立のための全人類への宣告となるでしょう。
《秘神》セトのしろしめすコードは、コード1、コード5、コード154、コード280、コード309、コード358、コード360。
コード277『悪行と非道の限りを尽くす人類に判決を告げる神の声』のイコールコード187『ホルスの鷹の眼』と同期イコールコード5『三角形の中の眼 アイ・イン・ザ・トライアングル』。
わたつみ(渡津海、倭裁襲雨)の神天使が起こす大地震・津波・台風は神の岩(神海津磐戸、神戸、天の岩戸)から出て来ます。その巨岩には天の鷲(ホルス)と空の蝶(メダリオン)と大地の鹿(カリブー)と地中の黄甲虫(ケペリ)が刻まれ、神の望みにてグラウンドホッグ=ウッドチャックが開閉します。
コード5、コード9、コード22、コード97、コード101、コード204、コード205、コード206、コード207、コード255、コード274、コード275、コード276、コード309に関する秘儀。これらの数は同期作動イコールコードです。
世界の震災史に残る未曾有の大洪水を予言通りもたらすコード5−コード101−コード172−コード254−コード275は、今の悪しき人間世界を巨大災害で罰し、世直し(ThIQVN=566=206=メダリオン)し、無辜の者と生き物たちのための新たな楽園を創造される神による全人類への明確な宣告となるでしょう。
これが神の予言、神の奇跡。 メネメネテケルウパルシン。 人類へのセレクションは、ホロゾフィー=コードロジーが予言した通りに成就する。 コード5『アイ・イン・ザ・トライアングル』(パノプテース、アステール・アルゴス、ホルス=セトの目、銀の星、イルミナティ)
コードロジーこそは、ディック『ヴァリス』が予言した「巨大にして能動的な生ける情報システム」です。ディックが神、あるいはVALISから聞いた「2―3―74」は、正確には「0―1―2―3―74」と記すべき、マハットマハルクタの開始年とピーク点、バフォメット(マニー)=ソフィア(ジナ)を表します。
最後の「74」は「5」であり、『ヴァリス』に記された「世を裁く5人目の救世主」、バフォメット=ソフィア(メタトロン=サンダルフォン)のことです。コード5はホルス神、あるいはその「声の娘」(神呼見)ヴァリス=コードロジーを指し、コード74は「神に従う者」(エノク)、ホロゾフィストです。
0 notes
Video
instagram
古新聞、古雑誌、 回収いたします🎵🐱 #ねこ部 #猫がいる風景 #にゃんだふるらいふ #食ってる #いやしの時間 #愛猫との暮らし #雑種猫 #ねこにすと #おうち時間 #食いしん坊 #はらぺこ #可愛い #かわいい #クー太 #にゃんすたぐらむ #もふもふ #猫好きな人と繋がりたい #猫部 #猫テロ #ぬこすたぐらむ #見てるだけで癒される #猫わずらい #ハチワレ #白黒猫 #モーニングルーティン (Ota-ku, Tokyo, Japan) https://www.instagram.com/p/CRLoFEnpyjT/?utm_medium=tumblr
#ねこ部#猫がいる風景#にゃんだふるらいふ#食ってる#いやしの時間#愛猫との暮らし#雑種猫#ねこにすと#おうち時間#食いしん坊#はらぺこ#可愛い#かわいい#クー太#にゃんすたぐらむ#もふもふ#猫好きな人と繋がりたい#猫部#猫テロ#ぬこすたぐらむ#見てるだけで癒される#猫わずらい#ハチワレ#白黒猫#モーニングルーティン
3 notes
·
View notes
Text
戦いの神クー
【元絵】
題名:戦いの神クー (18世紀後期~19世紀前期、1822以前)
地域:>ハワイ島・カワイハエ
媒体:木彫
所蔵:大英博物館
媒体:図版
掲載:Guiart, Jean; "Océanie. Collection L'Univers des Formes", Paris, 1963 (原著)
掲載:Guiart, Jean; "The Arts of the South Pacific (the Arts of Mankind)", New York, 1963 (英訳版)
ジャン・ギアール・著、岩崎力・訳;『人類の美術(6) 南太平洋美術』, 新潮社, 1967
【使用作品】
中扉 [011-273]
『呪われた村』 (1965)
モノクロ図版部分
カラー図版部分
モノクロ図版全体
カラー図版全体
7 notes
·
View notes
Photo
2019年9月19日
【新入荷・新本】
『STUDIO VOICE スタジオボイス vol.415』(INFASパブリケーションズ、2019年)
価格:537円(+税)
/
特集 We all have Art. 次代のアジアへ——明滅する芸術(アーツ) 過去も未来も、伝統も革新も、都市も田舎も、富裕も貧困も、外部も内部も。 アーティストたちはぐらぐら揺れうごく時代に、社会に、生活に、自己に翻弄されながら、 しかしそのさきに新たな実践を見出し、未来を切りひらこうと試行錯誤する。 動きつづけることでしか創造は生まれない。 創造することでしか可能性は生まれない。 光っては消え、消えては光る。 ちらつく視界の向こうには、私たちの知らない世界がぼんやりと浮かびあがっている。 この号で「アジア三部作」は最終章を迎える。 これで「終わり」ではない。 この明滅する松明を手にし、次代のアジアへと進んでいくのだ。
【CONTENTS】 ■特別抄録:ル・クレジオ『ビトナ、ソウルの空の下』 翻訳_中地義和 ・鳩に託された夢 文_中地義和 ■「集まること(コレクティブ)」の技法──インドネシアのアートコレクティブが照射するコミュニティの未来 ・「集まること」の、そのさきへ | 文_リアル・リザルディ ・つくりつづけるために「集まる」 | インタビュー●ruangrupa ・「エコシステム」を支えるものたち | インタビュー●GHH/Serrum ・ジョグジャカルタには何も見るものがない | 文_シャフィアトゥディナ ■「科学」と「幻想」のあいだで──中国SFはどこから来て、どこへ向かうのか ・わたしたちは、宇宙を目指さなければならない。 | インタビュー●劉慈欣(リウ・ツーシン) | 取材・文_樋口恭介 ・SF都市成都・『科幻世界』編集部をたずねて ・SFスタートアップ 八光分文化は、中国SFに新たな火を灯すのか? ■台湾パフォーミングアーツ、教育とプラットフォームをめぐるふたつの対話 ──日本と台湾をつなぐプロデューサー・新田幸生が尋ねた台湾舞台芸術の震源地 ■失い、ゆえに創造する──チョッケツする東南アジアの映画人(フィルムメーカー)たち | 企画_空族[富田克也+相澤虎之助] [カンボジア編] ・それぞれの再起動(リブート) | インタビュー●802Films/Tiny Toones/Anti-Archive ・記憶を記録する | インタビュー●ボパナ視聴覚リソースセンター [ラオス編] ・新たなラオス映画史はここからはじまる | インタビュー●Lao Art Media ・闘わないやり方で | インタビュー●Lao New Wave Cinema ■なぜ「新しく生まれる」のか?──「新生空間」が韓国若手アーティストにもたらしたもの | 文_紺野優希 ■硝煙のヴェール──タイ深南部の紛争地帯・パタニーに勃興したアートシーンを訪ねて | 文_小鷹拓郎 ■書かれる声──あるいは韓国文学が対峙しつづけるマグマ ・相克と鬱憤 | 対談●キム・ヨンス × チェ・ウニョン ・韓国文学探訪記 | インタビュー●韓国文学翻訳院/文芸誌『Littor』/書店コヨソサ | 取材・文_吉川浩満 ・詩は民のあいだに | キム・ヘスン/イ・ジャンウク/チョン・ハナ | 選出・訳・解説_吉川凪 ・空と風と星と詩 | 文_多胡吉郎 ・茨木のり子と韓国詩 | 文_斎藤真理子 ■パララックス・ビュー──マニラ、生活、天候、15年 ・8月のマニラ、ふたつのパン、少しさきの未来からきたお粥 | インタビュー●Goto Lechon Know/Load na Dito/Tessa Maria Guazon/SILVERLENS | 文_長谷川新 ・アーバン・プア・フィリピーノの戦略 | インタビュー●リーロイ・ニュー ・死なないで生きていくための | インタビュー●ターニャ・ヴィリャヌエヴァ ■香港──濡れた路面に咲く菜の花の、海 ・月歩の果て、銀幕(スクリーン)の映しゆくもの | インタビュー●オリヴァー・チャン・シゥクン/ウォン・ジョン/ジュン・リー | 取材・文_藤本徹 ■中国、写真をめぐるいくつかの実践──2010年代以降の表現・批評・出版・催事 | 写真_No.223 ・小さな生活を観察し、大きな環境と対話する | インタビュー●No.223 | 文_松本知己 ・写真から映像へ | 文_王歓 ・〈Jiazazhi Press〉主宰・言由(ヤンヨー)が見た中国インディペンデント出版の10年 | 文_言由 ・中国アートブックシーンの2大レーベル〈Same Paper〉と〈Bananafish Books〉の方法論 ■ベトナム大都市のビジュアルカルチャー | 企画・編集・デザイン_Rhetorica[太田知也+瀬下翔太] ・視線の脅威と路上の撮影 | インタビュー●トゥアン・アンドリュー・グエン ・蒸発するベトナム、アーカイブへの意志 | インタビュー●Art Labor Collective ・閉じた檻から抜けだして | インタビュー●GM creative/the yellow pot ・インディペンデントの矜持 | インタビュー●ダン・タン・ロン ・“対比"の街、ホーチミン | インタビュー●ヘニング・ヒルベルト ■コラム Alternative Art Practice from Asia 10の事例 1 「声」の文化とチベット文学 | 文_星泉 2 失われた「漫画」を取りもどすための20年 | 文_Mangasick 3 「閉ざされた国」に映画を、再び | 文_清恵子 4 ヤスミン・アフマドがマレーシア映画に残したもの | 文_エドモンド・ヨウ 5 4つの変化が示すベトナム映画の現在形 | 文_坂川直也 6 中国初の外資系出版社ができるまで | インタビュー●石川郁子 7 ミクロな文字が生む物語 | 文_福冨渉 8 リソグラフは、「コミュニケーション」する | インタビュー:O.OO/Corners 9 『攝影之聲』と台湾写真にまつわる2、3の事柄 | 文_李威儀 10 「デザイン」が必要とされるようになった10年 | インタビュー●A Black Cover Design ■Introduction: RUNUP4 ・インドシナのこと | 写真・文_園健 ・Relatives Voice | インタビュー_徳利 写真_伊丹豪 ■in fragments CONVERSATION●森永泰弘×井口寛×大石始/村山悟郎×シンスンベク・キムヨンフン COLUMN●ロバート・ミリス/大島托/土居伸彰 EVENT●エリック・クー×ブリランテ・メンドーサ×ガリン・ヌグロホ ILLUSTRATION●グ・ヒョンソン/沖真秀
http://www.studiovoice.jp/
2 notes
·
View notes
Photo
クー太郎@劇団ドム座すみぺれんぽうさんはTwitterを使っています: 「開幕不穏 #鎌倉殿の13人 https://t.co/A6hEv6Crm1」 / Twitter
0 notes
Text
[FGO]クー・フーリンの祖父でバゼットの姉です。「全てをお話しします…」『マナナン・スーベニア・バレンタイン ~チョコの樹と女神の選択~』4節のストーリーまとめ
神殺しの武器をサラッとくれようと… 神霊マナナン・マク・リール与える者クー・フーリンの父太陽神ルー育ての親 自称姉 水着ジャ…に続き2人目性別逆転はよくあること! かろうじて生き延びていたテオブロマの芽に命を授けとするも聖杯のリソース全てを奪われるその瞬間にマナナンとバゼットが同時に存在していた聖杯を持つ樹を共に倒すことに 本物のマナナンなら自分を依代に選ばないとバゼットさん この姉ノリノリである 拳を振るうしか能のない自分が選ばれるのか?誰かの夢を守ることができるのか? マナナンとの対話によりスッキリしたバゼットさん姉マウントは… (more…)
View On WordPress
0 notes
Text
[2021年10月25日の記事一覧 http://dailyfeed.jp/feed/23378/2021-10-25] https://dopingcomplex.blogspot.com/2021/10/20211025-httpdailyfeedjpfeed233782021.html
(全 37 件)
1. クリフォード・ブラウン - Joy Spring
2. ソニー・ロリンズ - st. thomas
3. アート・ブレイキー - Moanin' - Remastered
4. ジョン・コルトレーン - A Love Supreme, Pt. II - Resolution
5. チック・コリア - Windows
6. ジョー・ヘンダーソン - Blue Bossa - Remastered
7. Gary Burton - Senor Mouse
8. ビル・エヴァンス・トリオ - My Foolish Heart
9. Federico Dubbini - Heavenly Flight
10. JAM Project - The Brave
11. 石野卓球 - In Yer Memory
12. 石田 よう子 - 愛の戦士
13. 深澤秀行 - 午後の眠り
14. Satoshi Kon - Perfect Blue
15. ナノ - 吹雪
16. トミー・スナイダー - スーパー・ヒーロー (ルパン三世のテーマ)
17. マルゼンスキー (CV. Lynn) - UNLIMITED IMPACT - 2021 Remastered Version
18. COOL&CREATE - Help me, ERINNNNNN!!
19. アトラスサウンドチーム - ショパン 「革命」
20. しょこたん - PUNCH LINE!
21. 美郷あき - さよなら君の声
22. SOIL & “PIMP” SESSIONS - Paraiso(『ミチコとハッチン』オープニングテーマ TVヴァージョン80秒)
23. Dai - you
24. アイマリン(CV:内田 彩) - GoWave!
25. 島谷ひとみ - Falco -ファルコ-
26. 火野映司(C.V.渡部 秀) - Regret nothing 〜Tighten Up〜
27. 打首獄門同好会 - 猫の惑星
28. 秋川雅史 - 千の風になって
29. Chouchou - dawn
30. 阿部海太郎 - ペンギン・ハイウェイのテーマ
31. 新居昭乃 - Wanna Be an Angel
32. 加山雄三 - サライ~若大将50年!ver.~,谷村新司
33. Iris Woo - 赤だけが足りない
34. RAMMに這いよるクー子さんとクー音さん - Sister,Friend,Lover
35. KOKIA - say goodbye & good day
36. まらしぃ - God knows…
37. 鈴木佐江子 - 美夕八千代
from dopingconsommecomplex http://dailyfeed.jp/feed/23378/2021-10-25 http://www.rssmix.com/ from complex fc2 dcons, https://dopingcomplex.blogspot.com/2021/10/20211025-httpdailyfeedjpfeed233782021.html
0 notes
Text
エスカルゴンその5
41話 ・「痛ーい…。何を寝ぼけているでゲスか!悲鳴が聞こえたから見にきてみたらば。」 ・「カービィのせいでゲスよ。(フームに「カービィが何をしたか」聞かれて)それは国家機密でゲス。」 ・「いつまで貼り付いてるでゲスかー陛下!何を今更ピンクのボールごときに…。それは夢でゲしょ?」 ・「この知性あふれる私よりも、メーベルなんてインチキ占い女を信用するんでゲスか?(道を塞ぐ愚かな人民共に対して)轢き殺されたいでゲスか!」 ・「陛下は自分に都合の悪いことは忘れる、優れた才能をお持ちなんでゲス(デデデの手を避ける)。」 ・「バーカな!(良心なんて)そんなもの陛下にあるわけないでゲしょ!」 ・「だから言ったでゲしょ?相談は私にするでゲス。」 ・「眠った~らあかん♪眠った~らあかん♪眠った~ら怖い夢見るでゲス~♪(アドリブ歌)私の診断はごく簡単でゲス。悪夢を見たくないなら眠らないこと(※睡眠不足で死にます)。はい、この濃いコーヒーを召し上がれ(デデデにコーヒーを渡す)。ふふ、それで3日は眠れないでゲスよ、もし眠くなったら言ってくださればもっと強烈な…ん?あーんもう、眠ったらすぐあの悪夢でゲスよ(デデデをハンマーで殴って起こす)。」 ・「今度は特製モカ特注エスプレッソでゲス。ふふ、何を今度はもっと煮詰めたのを作るでゲスよ。へへ、これを飲んだら1ヶ月は眠れない…(またデデデが寝てしまい、悪夢にうなされる彼に何度もハンマーで叩かれる)。」 ・「陛下!眠ってはいけない!眠ったら最後でゲスよ!陛下!あ~ついに眠ったでゲスか。じゃあせいぜいカービィの夢を見ないように、おやすみするが良いでゲしょ…。」 ・「寒いでゲス、眠れないでゲスよぉ…。」 ・「(メーベルが)何でこんなところにいるでゲスか!」 ・「メーベル…今度だけは感謝するでゲスよ…(寝てしまう)。」
42話 ・「コラー!その不満そうな顔は何でゲスか。」 ・「(フームに対して)陛下の醜さを、そんなにハッキリ言うのは無礼でゲしょーが!」 ・「陛下…例のメーベルの予言でゲスが…。(妖星ゲラスを指さして)でもあれは…?太陽と同じ大きさになったでゲスよ。相当近づいてきたでゲス~。今は遠いでゲス、このまま近づいてきたら、分からないでゲしょ?あれは異常でゲス~!」 ・「(望遠鏡でゲラスを見て)本当に燃えてる星でゲスよ。計算によれば、メーベルの言った通り…プププランドにこの星が、衝突するでゲス!」 ・「長いことお世話になりましたが、私は国に帰ってオフクロ孝行するでゲス。へ、陛下!それでは…。(デデデに抱きつかれて)あぁ、く、苦しい!は、離してくれでゲス!やだ~!」 ・「へ、陛下もう気が済んだでゲスか?寿命が縮むでゲス!」 ・「はぁ…陛下は最後まで鬼でゲスなぁ…。いえ、陛下にぶたれるのもこれで最後かと思うと、切なくて…。陛下~!」 ・「最後は誰もが罪を懺悔し、心を清らかにしたいでゲス~。陛下!実はワタクシも陛下からちょろまかしたお金が、9億デデンばかしあの…(殴られる)。あぁ…陛下には許すという情けがないんでございますか~?」 ・「(デデデの「自分は1つも悪いことをしたことがない」という発言に対して)本気でゲスかぁ!?公園作らずに自分の像を建てたのはこの前でゲしょーが!アレに比べたら、私のしたことなんて可愛いもんで!(※どっちもヤバいです)」 ・「自分で(黄金像)壊してどーするの!」 ・「やったでゲス!陛下は生まれて初めて人(?)が喜ぶことをやったでゲス!」 ・「あ~陛下~、何という情けない姿に…(泣いてるふりして笑う)。」
43話 ・「はぁ~、なんでも凶暴なヒツジがカービィをイジメたらしいのでゲスよぉ。いや、凶暴なヒツジがでゲス!」 ・「突然ですが、特別臨時ニュースを申し上げるでゲス。今日「カービィがヒツジにイジメられた」とあの悪い娘フームが訴えました。これについて、ボルン署長とレン村長は?ていうワケで、全てはフームの嘘と判明しました。悪い子でゲスねぇ、へへへへへ…。」 ・「(フームが)調査を初めてかれこれ3日…しつこいでゲスなぁ。つまみ食いはバレるでゲスよ、村長は正確にヒツジを数えているでゲス。」 ・「早速、(ヒツジを捌く)準備に取りかかるでゲス。」 ・「暴虐の鎖は今や解かれたでゲス。(アモンに城を開放するというデデデに対して)あ陛下~それは行き過ぎでは…。」 ・「(アモンに命令されて「メェ~」と鳴くデデデに対して)あれまぁ、素直でゲスなぁ~。(アモンの「極��」発言を聞いて)陛下とおんなじタイプでゲスなぁ。」 ・「カービィがやられれば儲けモノ、ヒツジが負ければごちそうでゲスな。」 ・「あのね~ヒツジ用特注のバーベキューセットでね、ものすんごく高かったんでゲス。(アモンに対して)牧場に戻るでゲス!」
44話 ・「もう少し先のハズでゲス。ここでゲス。」 ・「夕べはひどい目に遭ったでゲスな…。(ゴルフ場は)東の森に作るしかないでゲスが…住民運動が激しいでゲスからねぇ…。陛下!あれはブンでは!?あれあれ!」 ・「東の森に向かってるでゲス、反対住民と手を結ぶ気でゲスな~ありゃ。」 ・「へへへ、どうやらヤツらを追い出す手間を省けそうでゲスぞ。」 ・「最期というのに居眠りとは、のんきなヤツでゲス。泣いてる場合じゃないでゲしょ陛下。早くバッサリと!」 ・「でも陛下…変でゲスよ。なんか陛下との距離が…離れてるような…。き、切れてるでゲスー!」 ・「こうなれば嵐を利用するまででゲス!朝になれば森は丸裸…陛下専用のカントリークラブの完成でゲース!陛下、マズいでゲス(中州に取り残される)。」 ・「うるさいでゲスな~いったい何をフンフン言って…あ、あら?これは…あらー!あらー!あらー!あらー!(アコルが)元に戻ってるでゲス!」 ・「陛下、私は逃げるでゲース。」
45話 ・「だからこそでゲスよ。暑さをはらうにはゾッとするのが一番。陛下も参加したらどうでゲスか?カービィも来るでゲスよ。」 ・「人民共を本物の(ユーレイの)迫力で脅かすでゲス!(ユーレイ魔獣をよこさなかったカスタマに対して)しみったれ!ケチ!守銭奴!強欲モノ!悪党金融業者!(ハンドメイドでも)ガキンチョを脅すには充分でゲス。」 ・「怖いもの知らずは、思いやりの心が育たないでゲスからねぇ。」 ・「怖がらないでゲス、(フームに石を投げつけられて)痛いでゲス。」 ・「(カービィにしがみつかれて)や、や、止めるでゲスー!痛いでゲス!」 ・「もう少しでバレるところだったでゲスよ…(※もうバレてます)やっぱり…アホで無知なカービィには通じないでゲスなぁ。あら?陛下?へ~いか~?(周りの景色を見て)ぶ…不気味でゲス…。陛下ー!どこにいるでゲスかー!おーい陛下ー!(クーとは違うフクロウが向かってきて)ひぇ~!」 ・「(デデデに殴られて)エスカルゴンでゲス!うらめしや~!ちょっとひどくありませ~んか。」
46話 ・「たどり着けば墓場でゲスかも~。(さっき来たのは)ガキンチョらでゲスな。(クシャミをされて)ひ、ひどいでゲスよ陛下~。(雨宿りできる屋敷を見つけて)神も仏もありーでゲスな。早くひとっ風呂と行きたいでゲス。」 ・「(赤ペンキをぶっかけられて)血だー!」 ・「(身体についた赤ペンキを見て)うぇ~気持ちわり~。でもタダの赤ペンキでゲス。全くも~。は~全くこんなイタズラをするのは、陛下以外いないと思いますでゲスが。でも…あの陛下の怖がり方は、もしかして本物のオバケ?」 ・「へ、陛下…ひどいでゲス~!よく忘れずに…陛下!お懐かしや~(泣きつく)。」 ・「先週はケチってユーレイ1匹もくれなかったのに!」 ・「陛下~もう帰りましょうでゲス~。陛下、おいたわしや~(ビデオ内の映像)。」 ・「ヤツらはアホですから、必ず引っかかるでゲス。(カービィが台に乗れば)あっという間にあちらの世界に転送、でゲス。では、私は隠れて様子を見ておりますでゲスから、陛下は死んだフリをするでゲス。」 ・「今のうちでゲス!(首輪が)外れました!」 ・「夜更かしはいけないでゲスなぁ。肝試しにエントリーを言い出したのは陛下でゲしょーが!私もでゲス!ふん!(寝てしまう)」
47話 ・「(ワドルディの総数を聞かれて)さぁ…いっぱいでゲス!じゃあ陛下、構造改革!とか言って全員クビにして見れば?」 ・「はーい!陛下~!ご機嫌よさそうでゲスね~あれ?」 ・「何だそんなことでゲスか。(ワドルディに対して)では尋問でゲス。初めに陛下のご命令を聞いて、お茶係に伝えたのは誰でゲスか?ワドルディはみんな同じ顔でゲスから~自分でも分からんようでゲスな(八つ当たりで殴られる)。」 ・「(ワドルディを580人ぐらいまで数えて)あーもう!分かんなくなっちゃったじゃないですか!余計なこと言わないで欲しいでゲスよ!」 ・「(ワドルディを1580人ぐらいまで数えて)あーん!カービィ!間違えるじゃないでゲスか~。なんでこんなところにいるんでゲス!全くもう!大体カービィがワドルディに似ているのが間違いのもとでゲスよ!えーっと…1580だっけ?あーんもう!分からなくなっちまったでゲス!」 ・「ワドルドゥ!ワドルドゥ隊長はおらんでゲスか!ワドルドゥ隊長!この城にワドルディ兵士は何人いるでゲスか!」 ・「(「たくさん」だと言われて)いやだからどんくらいよ!」 ・「(「分かりません」と言われて)それでも隊長でゲスか!私は1580人まで数えたでゲスよ!」 ・「(「10人以上だからたくさん」だと言われて)もー野蛮というか単純というかバカというか…もう良いでゲス!」 ・「ヤツらは多すぎるでゲスよ!(ワドルディ達の食事は)数えられないほど多いでゲしょうなぁ。でも(ワドルディ達に給料は)払ってないんでゲスから…。(ワドルディ達をリストラすると聞いて)あ、あくび!じゃ、そういうことで~あいやいやいやいや!(踏みとどまる)それはダメでゲス!料理に掃除に洗濯、城の警備にお風呂にマッサージ!みんなヤツらに任せてるでゲスよ!クビにしたら誰がやるでゲス?」 ・「こんなときこそ、ホーリーナイトメア社があるでゲしょーが!ケチなこと言わず、ワドルディの代わりを買えや良いでゲス!」 ・「おお、カスタマーサービス!ワドルディ達の代わりになる魔獣を、すぐによこすでゲスぞ!」 ・「また安物を掴ます気でゲスか?ホームヘルパーロボ?」 ・「(ロボは)超優秀でゲスなぁ…。」 ・「陛下、抵抗勢力でゲスよ。」 ・「(ロボ1台で)1000人分の働きでゲス!」 ・「なーんとなく寂しーい感じがするもんでゲスなー。」 ・「(メタナイトにヘソクリが無事か聞かれて)ドッキー!どどどどういう意味でゲスか!メタナイト!」 ・「いや…陛下!今はそれどころじゃないんでゲスよ!私の…ヘソクリが危険な目に遭ってるでゲス!あ、まずい…。(身体を揺さぶられて)陛下、そこ持っちゃダメ、苦しい。」 ・「あー!私の宝石がやられたでゲス…。」 ・「でも…今朝は確かに宝石はあったでゲスから、ワドルディの仕業ではないでゲスよ。」 ・「やっぱりワドルディでないとダメでゲス。役に立たないけど悪さもしなかったでゲスからなぁ。え?(ワドルディをリストラしたのは)そ、それは陛下でゲしょーが!」 ・「ヘルパーロボ!見たでゲスぞ!」 ・「(ワドルディ達に対して)よく戻ってきてくれたでゲース!」 ・「ワドルディ達がやったでゲスよ…。」 ・「ワドルドゥ!(陛下のヘソクリについて)どういうことか説明するでゲス!」 ・「陛下、リストラは中止でゲスな。」
48話 ・「村の財政難を救おうという、陛下のありがたーいおぼしめしである。」 ・「えー皆様!これより村の見物でゲス!ワドルドゥ、早く通訳せい。あ食事ねぇ…おまかせよ~と通訳するでゲス。」 ・「(『レストラン・カワサキ』は)早いだけが取り柄でゲしょーが!」 ・「えー次は、村の名所巡りでゲース!」 ・「(カワサキに対して)あんなマズいメシに金は払えないでゲス!」 ・「ここは、古代プププ文明の展示で名高い、国立博物館でございます!(※キュリオの骨董屋)」 ・「(キュリオに対して)ふるさと創生に協力しない気でゲスか?」 ・「(メーベルに対して)おばさん、笑顔でサービス。」 ・「皆様~、バスに乗るでゲスよ。次の観光スポットに向かうでゲス~!」 ・「次の目的地はネコノメ灯台でございま~す!皆様の右手に見えますのが、美しいあんな景色。そして、左手に見えますのは、キレイなこんな景色でござるのでゲス(どんな景色だよ)。」 ・「(デデデに歌えと言われて)では、ここでワタクシめが1曲…。」 ・「は~るばる来~た~で~プププップへ~!(エスカルゴンの歌)」 ・「(歌ったらブーイングされて)ウケないでゲスな~。」 ・「(三ツ星は)人気観光地のマークでゲスな。」 ・「ネコノメ灯台では、海の生物が魅力でゲス!ここからが面白い!…ハズでゲスが。え~次は~もっとすごい名所でゲスよ~!」 ・「皆様~あのほら穴こそ、100年に1度しか生まれない怪鳥ダイナブレイドの巣でゲース!あのちっこいのは、ダイナベイビーでゲース。(ベイビーが)大人になるには、何十年もかかるんでゲスよ~。おお、現れました!あれこそ、大人のダイナブレイドでゲース!」 ・「明日はカブーの谷とウィスピ―ウッズの森を巡り、最後はギラウエア火山に向かうでゲス!」 ・「(この城の)好きなお部屋に泊まって良いでゲスよ!」 ・「ヤツらはツアーに刺激を求めてるでゲスからねぇ。」 ・「礼儀を知らないんでゲスな…(観光客らが投げた巨大ラジカセの下敷きになる)。」 ・「ほれ、旗と衣装でゲスぞ。ふるさとのために頑張るでゲスよ~(フームとガイド交代)。」 ・「(カブーへのラクガキに対して)良いんですよ、こーんなもんいくら壊したって。さ次行きましょ次~。」 ・「ヤツら喜んでるみたいでゲス。」 ・「(観光客のレビューを)読みます。サービスは悪いし、食べ物はマズいし、イベントにしては度が過ぎているしで、あんなひどい想いをしたのは初めてでした。とくに太ったオヤジが気に入らない。でもカービィだけは最高にカッコよかった。以上!観光客のおたよりでゲスー!」
49話 ・「すごいでゲス!これぞ映像の世紀の夜明け!(元ネタはNHKのドキュメンタリー番組『映像の世紀』?)」 ・「仕方ないでゲしょ!こんだけ描くのだって大変だったんでゲス。こーゆー絵がたくさ~んあれば、もっといろんな動きを作って、アニメが作れるでゲス!陛下がヒーローのアニメを作れば、たちまち人気者~!」 ・「陛下は大儲け!」 ・「アニメ作りに参加したいものは、格別に安いギャラで使ってやるでゲース!」 ・「(金は自分で出してるのか聞かれて)へへ、貰っただけ。」 ・「フーム!そのシナリオはお前が描くでゲ…(デデデに掴まれる)あとですり替えればOKです。フームをアシスタントにすれば良いでゲしょ?」 ・「(フームに対して)アシスタントはお手伝いの役目!シナリオを明日までに書かないと、極刑でゲスぞ!」 ・「(デデデに対して)ま、これでガマンでゲスよ。(台本を)あとで作り直すでゲス!」 ・「才能はないけど、根気だけはあるもの好きは腐るほどいるでゲス!」 ・「これがキャラ表と言いまして、陛下のがこれゲス。」 ・「こいつは警察官で、絵は下手でゲス。」 ・「フーム!なんとかするでゲス!自分こそ、アシスタントでゲしょ!絵を全部直すでゲスよ!」 ・「ここは、色を塗る仕事でゲス!あとですり替えるでゲス…(小声)。」 ・「ここは背景を描くところでゲス。(カービィに対して)おっと!食べちゃダメでゲス!」 ・「へへへ…好きでやってる連中は、給料安くて済むでゲスな~。(フィルムを繋げる仕事は)それは編集というでゲス。」 ・「こっちが完成した絵でゲス。そこで…これはこうして…(ワドルディ達に渡して)さいなら~して、兼ねて用意のこれとすり替えれば、主人公は陛下でゲスぞ~。」 ・「(カスタマに対して)順調に遅れてるでゲス。」 ・「徹夜で働けば良いでしょーが!」 ・「陛下、いよいよ夜明けでゲスぞ。」 ・「This is…チャンネル!D!D!D!」 ・「失敗は許されないでゲスぞ!」 ・「上手くすり替えたでゲス!」 ・「(デデデに対して)シー…声が放送されてるでゲスよ!それに、キャラがガッタガタでゲス。作画監督もひどかったでゲスからな…。」 ・「へへ~、正義の味方はあくまで陛下でゲスよ!」 ・「デデデ陛下、おはようございます!陛下はいつもカッコいいでゲス!陛下こそ、爽やかで~(逆作画崩壊して戦闘中にどーでもいい��話)。」 ・「陛下、あれは恐ろしい魔獣でゲスね~。」 ・「陛下が来れば、もう解決でゲスなぁ。さぞかし…驚くでゲしょうな。きっと勝って来れるでゲス!(プロの棒読み)」 ・「お金も時間もないんだからしょうがないでゲしょーが。」 ・「危ないデデデ!吸いこみよ~!(フームの真似)」 ・「(ファイアデデデ変身シーンで)あらら…絵に色がついてないでゲスよ。」 ・「でも、線だけじゃ声を合わせられないでゲスよ。えーい!もうこうなりゃ、得意のアドリブで誤魔化すでゲ~ス!(アドリブは龍田氏の特技らしい)」 ・「来て!ワープスター!(フームの真似)」 ・「(カービィに対して)今のはデデデ陛下のセリフでゲしょーが。」 ・「(デデデに対して)ワープスターに飛び乗るときの掛け声、アドリブ出来なきゃダメでゲしょーが!」 ・「(カービィの描いた絵を見て)あまりにも下手過ぎるでゲス。」 ・「苦労が台無しでゲス…。」 ・「タダで続きを作るから、許して遅れでゲス~!」 ・「んなこと言ったって…あぁ…もう限界でゲス…。」
50話 ・「陛下、(カスタマを)あまり褒めると値引きしにくいでゲスぞ…。9億デデン!」 ・「(デデデ人形を見て)うわー!何か不気味なモノが山ほどあります陛下!(殴られる)えー!デデデ人形!?本気の本気でゲスか!?」 ・「突然ですが、お知らせでゲース!(デデデ人形が)どんなに素晴らしいか、驚くでゲスぞ!さぁ皆さん!テレビの前に集まるでゲスぞ!見ないと一生後悔するでゲスぞ!では、陛下…どうぞ!」 ・「これを枕元に置いて寝れば、ス~ヤスヤ~。(一緒に寝れば幸せになれる)という愛と幸せのお人形でゲース!」 ・「このお人形は高くてお前らには買えないところを、人民の幸せのため、今回は無料プレゼントでゲ~ス!」 ・「陛下!バカ高い金で作った特注品を、タダで配ってどーするんでゲスか!」 ・「あ~、人民共に告げる!本日より、デデデ帝国銀行が開設されるでゲース!でも貯金通帳は、タダで作ってやるでゲスよ~!」 ・「デデデ陛下のバッジ!ティッシュ!メモ帳など~特典プレゼントがいっぱいでゲス!」 ・「デデデ人形の効果は絶大でゲス!お金は溜まる!陛下の人気もウナギのぼり~!」 ・「金庫はお金でいっぱい!これでバカ高い代金が払えるでゲスな~!(眠そうなデデデに対して)あら、ちょっと陛下!陛下!不足と言えば、銀行に預金しに来ないのが、約1名いるでゲスぞ。カービィめでゲス!はい!どうせカービィめはお金を持ってないでゲスからな。」 ・「へ、へ、陛下~。これのせいでゲス~。夜中に私の枕元にこれを置いたのは…陛下でゲスね?…ったくなにやらかしてんだか。憎たらしい顔しちゃってこのホントに(デデデ人形を殴る)。」 ・「めっそうもない!私はここを動いてないでゲス!ただ…(デデデ人形を殴る)ありゃ?」 ・「陛下、大丈夫でゲスか?(デデデ人形を投げる)今の技はオリンピック級でゲスな~。例えばこんな感じで…(デデデ人形を回転させながら投げる)これって…。」 ・「ほれ、こうでゲス(デデデ人形を投げる)。」 ・「(ボルン署長に対して)ダメでゲス!陛下の身が心配だから急いで取り換えするんでゲしょーが!(人形を投げるイローに対して)やめるでゲス!残るはカービィだけでゲス!」 ・「人を呪わば穴二つとは、よく言ったもんでゲス。」 ・「預金ゼロ…デデデ銀行倒産…。それのおかげでひどい目に遭ったんでゲしょーが!」 ・「急に暴れだしたんでゲス…。(地面に潜るデデデを見て)墓に入るには早すぎるでゲスな…。」
0 notes