#ギャガ株式会社
Explore tagged Tumblr posts
laboitediabolique · 5 months ago
Text
Tumblr media
Theatrical flyer for "Junk Head", GAGA, 2021
1 note · View note
photomuzik · 3 years ago
Photo
Tumblr media
映画配給会社 ギャガ株式会社@gagamovie
『NO SMOKING』から2年… #細野晴臣 新たなライブ・ドキュメンタリー 『SAYONARA AMERICA』11月12日(金)公開! 2019年アメリカの舞台で軽やかにギターを奏で歌う細野晴臣のライブ・ドキュメンタリーを映画館でTOWA TEI & TOMOO GOKITAが手掛けたアートワークによるポスタービジュアル解禁
2 notes · View notes
saanyan-and-hiro · 7 years ago
Photo
Tumblr media
完全に死ぬレベル I’m sooooo haaaaaaapyyyyy——-!!!!! #kuboandthetwostrings #kubo #doll #人形 #クボ二本の弦の秘密 #クボ好きさんと繋がりたい #kubo #クボおすすめ #クボはいいぞ #ギャガ株式会社さんありがとう #ギャガ株式会社 #gaga
0 notes
kei139-line · 2 years ago
Link
「番組でもコロナ禍で苦しむ方々の想いや裏側に迫る時間が非常に増え、その際に見た、こぼれ落ちた想いや景色を何とかして、映像におとし込むことができないかと思った」と制作のきっかけを語っております。
0 notes
cinema-note · 5 years ago
Link
Tumblr media
さて今年もこの時期がやってまいりました。「Cinema Note」恒例、その年に劇場で鑑賞した映画の感想まとめ〜!(ドンドンパフパフ)
ありがたいことに、年末のまとめ記事も、今回でなんと5回目を迎えることができました!自分でもびっくり! こんなに長期間にわたって、ひとつのブログを運営し続けているのは人生初かもしれません。いつも閲覧いただきありがとうございます。
では、今年は何作品の映画を劇場で鑑賞したのか。その数は・・・44作品・・・ なんと今年にきてついに前年の鑑賞本数を下回ってしまいました。
今年は前作の鑑賞数である57作品を超えよう!と年明けはかなりのペースで映画館へ通っていたのですが、夏頃から徐々にペースダウンしてしまい、秋から冬にかけてはすっかり映画を観る回数が減ってしまいました。 映画に飽きたということは決してないのですが、まあいろいろなタイミングが重なったこともあり。そんな年もありますね。
Tumblr media
リサ
来年は盛り返していきたい・・・!
ということで、今年は鑑賞作品数が減ってしまいましたが、過去の記事を読みながらさくっと感想をまとめていきたいと思います。 公開��ではなく、私が鑑賞した順に紹介していきますよ。それでは、いざ、スタート!
喜望峰の風に乗せて
Tumblr media
喜望峰の風に乗せて [DVD]
posted with amazlet at 19.12.31
Happinet (2019-07-02) 売り上げランキング: 145,303
Amazon.co.jpで詳細を見る
しょっぱなから数年前に観たような記憶の作品が・・・(笑) コリン・ファースが出るということで、役者につられて鑑賞した作品でしたが、蓋を開けてみると濃厚で重苦しいドラマが待ち受けていて、新年1発目に鑑賞するにはなかなかヘビーな作品でした。 男のロマンとかプライドとかそういうものが感じられる瞬間が多々あり、男性にとっては胸が熱くなる作品かも。
終始コリン・ファースの独壇場なので、彼の演技を堪能するには最高の作品ですね。ドンドン狂っていく主人公を、本人が乗り移ったかの如くコリンが魂削って演じています。
Tumblr media
リサ
久しぶりにみたレイチェル・ワイズが相変わらずうつくしかわいくて、たまらなかったですね〜
一発逆転を懸けた男の物語。虚しさ溢れるラストに思い巡らす。『喜望峰の風に乗せて』
TAXi ダイヤモンド・ミッション
Tumblr media
TAXiダイヤモンド・ミッション [DVD]
posted with amazlet at 19.12.31
バップ (2019-06-05) 売り上げランキング: 11,169
Amazon.co.jpで詳細を見る
お次は打って変わってお下品バカ映画。一応シリーズ最新作ではありますが、キャストも一新されていますし、新シリーズと捉えていいような気がします。
こういうタイプの映画はなーんにも考えないで観ていられるので、気楽で楽しいですね。ただストーリーは焼き増し感ありなので、お下品おバカギャグ映画をたくさん観てきた人にとっては退屈に感じる人もいるかも。 カーアクションは最高でしたよ!アドレナリン全開になる!
ギャグとお下品なシーンのインパクト大!カーアクションだってオラつくぞ!『TAXi ダイヤモンド・ミッション』
マスカレード・ホテル
Tumblr media
マスカレード・ホテル DVD 通常版
posted with amazlet at 19.12.31
東宝 (2019-08-07) 売り上げランキング: 1,043
Amazon.co.jpで詳細を見る
この作品は今年観た邦画の中でも結構上位に入ります! 先が読めないミステリーとしてのおもしろさに、人間ドラマがうまい具合に盛り込まれていて、見応えがありました。 原作の力にひっぱられて、いい仕上がりになった邦画ミステリー。
ただラスト10分の演出はちょっとドラマチックすぎて微妙だったな。あれはやらなくてもよかったのでは??一気に民放ドラマ感が強まりましたよね(笑)
止めて、引く。スタッフの愛が溢れまくるアニバーサリー作品!『劇場版シティーハンター 新宿PRIVATE EYES』https://cinema.spotnote.jp/masquarade-hotel/”>人間ドラマとミステリーの融合に見入る!『マスカレード・ホテル』
ミスター・ガラス
Tumblr media
ミスター・ガラス [Blu-ray]
posted with amazlet at 19.12.31
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-09-04) 売り上げランキング: 2,723
Amazon.co.jpで詳細を見る
うっかりシリーズ前作の『スプリット』を観たことで、急遽観ることになった本作。 本作に関してはシリーズ予習必見でした。シリーズ初見の場合、ストーリーの30%くらいしか理解できないかと。
『スプリット』だけでなく、その前の『アンブレイカブル』という作品も観ておくと、より作品を楽しめます。 シャマラン監督お得意の、どんでん返しに次ぐどんでん返しが待っているので、シリーズの予習さえしていれば、かなりおもしろいと感じられるはず。
Tumblr media
リサ
マカヴォイの多重人格は相変わらずすごかった。
シリーズ予習は必須!現実的なアメコミ映画『ミスター・ガラス』
劇場版シティーハンター 新宿PRIVATE EYES
Tumblr media
劇場版シティーハンター (通常版) [DVD]
posted with amazlet at 19.12.31
アニプレックス (2019-10-30) 売り上げランキング: 426
Amazon.co.jpで詳細を見る
きましたきました待ってました〜! 実に20年ぶりとなったシリーズ最新作は、現代を舞台に獠や香をはじめとしたおなじみのキャラクターたちが大活躍。 全体の規模感としてはアニメスペシャルっぽさがありましたが、映画館の大きな画面で獠ちゃんがみられたのは嬉しかった��〜
こちらも完全にファンサービス全開の演出なので、初見の人からしたら「???」という感じかもしれませんが、往年のファンにとってはたまらない気持ちでいっぱいになりました。 20年ぶりの「止めて、引く」もテンション上がりましたね。
止めて、引く。スタッフの愛が溢れまくるアニバーサリー作品!『劇場版シティーハンター 新宿PRIVATE EYES』
七つの会議
Tumblr media
七つの会議 通常版 [Blu-ray]
posted with amazlet at 19.12.31
TCエンタテインメント (2019-09-11) 売り上げランキング: 4,865
Amazon.co.jpで詳細を見る
予告での、香川照之の「売って!売って!売りまくる!」と、野村万斎の「まるで犬だな」という、たった2つのセリフだけで観賞を決めた記憶があります(笑)
予告のインパクト同様、本編もインパクトのある社会派ドラマでした。 原作が池井戸潤ということもあって、相変わらず働く社会人にグサグサ刺さる内容です。クライマックスでの主人公が悪事を暴く大立ち回りは、みているここちらも手に汗握る、気迫のこもった名シーンでした。 池井戸潤の作品はどれも、働くことを享受するのではなく、自分で考えながら働くことが大切だということを痛感させられますね。
働くことに葛藤を抱いている方必見。日本の企業にメスを入れる!『七つの会議』
ファースト・マン
Tumblr media
ファースト・マン (First Man) [4K Ultra HD/Blu-ray 日本語無し] (輸入版)
posted with amazlet at 19.12.31
売り上げランキング: 261,571
Amazon.co.jpで詳細を見る
『ラ・ラ・ランド』のデイミアン・チャゼル監督��ライアン・ゴズリングが再びタッグを組んだ作品。 人類初の月面着陸に成功したニール・アームストロングの半生を追った、伝記映画。彼の功績を辿るだけでなく、彼を取り巻く人間関係や、彼自身の心の内面に迫った、ドラマチックな作品です。
宇宙を舞台にした作品は大体年に1回公開されますが、どれを観ても、何度観ても、宇宙が描かれるシーンでつい息を止めてしまうんですよね・・・ 特に本作は没入感を深めるような映像の演出が素晴らしい。まるで自分が宇宙へ、月へいったかのような感覚になれます。 映画館の大きなスクリーンで観たからこそ、より没入感が高まりましたね。
まるで自分が体験しているかのようなカメラワークに引き込まれる!月を目指した男の伝記『ファースト・マン』
アクアマン
Tumblr media
アクアマン ブルーレイ&DVDセット (初回仕様/2枚組/ブックレット&キャラクターステッカー付) [Blu-ray]
posted with amazlet at 19.12.31
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2019-07-03) 売り上げランキング: 1,211
Amazon.co.jpで詳細を見る
2019年初、アメコミ映画でした! トップバッターはMCUになるかと思いきや、DCEUでしたね。
『ジャスティス・リーグ』に登場したアクアマンが主役。真のヒーローであるアクアマンとなるために、強大な敵(弟)に打ち勝つという、ストーリーとしてはシンプルなヒーローものでしたが、アドベンチャー要素が加わって、ワクワクする冒険物語としても楽しめました。
海中を舞台に繰り広げられるど迫力満点の映像がすん〜ごい!パワー、パワー、アンド、パワー!!てな具合。映画館の大画面で観て、圧倒されました。
Tumblr media
リサ
ジェ��ソン・モモアのむっきむきの筋肉も堪能できるぞ!
真の王になるため、大冒険を繰り広げる!迫力満点の映像は劇場のスクリーンで!『アクアマン』
メリー・ポピンズ リターンズ
Tumblr media
メリー・ポピンズ リターンズ MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
posted with amazlet at 19.12.31
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-06-05) 売り上げランキング: 861
Amazon.co.jpで詳細を見る
前作を子どもの頃に1回だけ観たというおぼろげな状態で、続編を観に行ってきました。その結果、前作を観ておけばよかったな〜と思わずにはいられない、ストーリー展開や演出が多々あり、100%楽しみきれませんでした。無念。 やはり続編ものは、前作を見直しておくべきですね〜
ザ・ディズニーファンタジー全開なので、ストーリーも世界観も好き嫌い分かれるかも? メリー・ポピンズのチャーミングなキャラクターには、メロメロになっちゃいました。
ディズニー映画としては大満足だが、ミュージカル映画としてはやや薄味?『メリー・ポピンズ リターンズ』
アリータ:バトル・エンジェル
Tumblr media
アリータ:バトル・エンジェル (3枚組)[4K ULTRA HD+3D+Blu-ray]
posted with amazlet at 19.12.31
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2019-09-11) 売り上げランキング: 1,907
Amazon.co.jpで詳細を見る
日本の漫画が原作のSF映画。ジェームズ・キャメロンが20年の構想を練って作り上げたという、渾身の一作です。 80〜90年代SFの世界観が大好物なので、本作の世界観だけですでに100万点。ですが、���たちの戦いはこれからだ!的な終わり方だけがいただけませんでしたね・・・ みんなの反応と興行収入みて続編を考えるよ〜みたいな終わり方がね・・・
映像はさすがハリウッド、気合が入っていて素晴らしかった!バトルシーンだけでなく、街並みや風景のCGも細かく作り込まれていて感心。 そもそも主人公のアリータがCGなのですが、他の役者と並んでも違和感がなくて、自然。MCUに匹敵する映像美が印象的でした。
迫力のバトルシーンから町並みまで、映像クオリティ2000%!『アリータ:バトル・エンジェル』
グリーンブック
Tumblr media
グリーンブック [DVD]
posted with amazlet at 19.12.31
ギャガ (2019-10-02) 売り上げランキング: 523
Amazon.co.jpで詳細を見る
アカデミー賞を総舐めした本作。 1960年代の黒人差別がテーマになっており、シンプルなストーリーながらもいろいろと考えさせられる作品です。 興味深いテーマではありますが、どうも実感が湧かないというのが正直な感想です。
重いテーマとは反して、登場するメインキャラクター2人の掛け合いはコミカルで楽しい。 2人の友情にほっこりさせられました。
鑑賞後はほっこり!誰が観ても楽しめるロードムービー『グリーンブック』
キャプテンマーベル
Tumblr media
キャプテン・マーベル MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
posted with amazlet at 19.12.31
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-07-03) 売り上げランキング: 277
Amazon.co.jpで詳細を見る
やってまいりました。2019年はじめてのMCU! いよいよ佳境に入ってきたMCUですが、ここにきて新たな仲間の登場です。
本作は、マーベルの巨匠スタン・��ーの没後はじめて公開されたMCUでもありました。そのため、オープニングでのマーベルのクレジットは、スタン・リーが登場。 私は、本編開始前に涙をポロポロこぼしてしまいました・・・
Tumblr media
リサ
いい演出だったな〜
ストーリーは、初心に帰ったかのごとく、王道を貫いたヒーロー誕生物語。さすがにここまで作品が公開されると、専門用語の連続で、初見の人がついていくのは難しかったかもしれません。 主人公が中性的なキャラクターとして描かれていたのは、現代の作品ならではの演出でした。
誰だってヒーローになれる!MCUの初心に帰る物語。『キャプテン・マーベル』
スパイダーマン:スパイダー・バース
Tumblr media
【Amazon.co.jp限定】スパイダーマン:スパイダーバース ブルーレイ&DVDセット(初回生産限定)(特典 スペシャル・ボーナスディスク付) [Blu-ray]
posted with amazlet at 19.12.31
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント (2019-08-07) 売り上げランキング: 2,075
Amazon.co.jpで詳細を見る
『スパイダーマンシリーズ』はあまり詳しくないので、観ようかどうしようか悩んでいましたが、映像がすごいと周囲で盛り上がっていたので、物は試しにと観にいきました。 結果、大正解!『スパイダーマンシリーズ』を知らなくてもキャラクター紹介のシーンがあったりして、十分楽しめました。すとーりーもわかりやすい!
そして映像のクオリティに圧倒されました!まるでコミックとCGが融合したかのうような映像をみせられたときは、はじめての感覚でした。 シーンによっては本物の映像のようにリアルなCGが使われ、また別のシーンでは、コミックのようなポップな色使いのアニメーションが使われ・・・ ストーリーにあった映像の作り方をしていて、よくできていたな〜
Tumblr media
リサ
続編もやるんですよね?楽しみだな〜!
スパイダーマンシリーズ初心者でも楽しめる!唯一無二の映像体験を!『スパイダーマン:スパイダーバース』
ブラック・クランズマン
Tumblr media
ブラック・クランズマン ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]
posted with amazlet at 19.12.31
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン (2019-10-09) 売り上げランキング: 1,691
Amazon.co.jpで詳細を見る
ひっそり応援しているアダム・ドライバーの出演作ということで、問答無用で観賞。 パッとしない感じの顔立ちなんだけど、そこがいい・・・
テーマは黒人差別かつコンビものではありますが、『グリーンブック』とはまた毛色の違ったクセのある作品でした。 特にラスト5分は終始衝撃を受けっぱなしでした。それまで2時間楽しんでいた物語の全てがひっくり返るような演出にやられました。
緩急とクセのある演出に引き込まれる!『ブラック・クランズマン』
運び屋
Tumblr media
運び屋 [Blu-ray]
posted with amazlet at 19.12.31
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2019-11-06) 売り上げランキング: 213
Amazon.co.jpで詳細を見る
これは、いい意味で予想を裏切られた作品だったな〜!結構お気に入りです。 ポスターや予告で散々重いよ〜暗いよ〜アピールされていたのに、いざ本編を観てみると、コミカルでほっこりするシーンが多く、笑いあり涙ありのヒューマンドラマでした。 まさに、「年の功より亀の甲」を実感した映画でしたね。
すっかり老け込んだクリント・イーストウッドもかっこいい!まだまだ現役ですね! 『ダーティー・ハリーシリーズ』を見返したくなりました。
重々しい作品かと思いきや・・・笑いあり感動ありのヒューマンドラマ『運び屋』
名探偵コナン 紺青の拳
Tumblr media
劇場版名探偵コナン 紺青の拳 (通常盤) (DVD1枚組)
posted with amazlet at 19.12.31
ビーイング (2019-10-02) 売り上げランキング: 188
Amazon.co.jpで詳細を見る
毎年恒例の名探偵コナン。今回はお久しぶりのキッド登場回でした。 いつもと違うのは、キッドvsコナンに、京極さんがプラスされた点。三つ巴のストーリー展開が新鮮でしたね。 普段は脇役のキャラクターたちにスポットライトが当たるのは、映画ならではのよさですね。
今回は、コナン映画の定番をギュギュっと詰めこんだ王道タイプ。ただ、相変わらずあんまりミステリーはやってない!(笑) もはやコナンはアクション映画だと思った方がいいのかもしれない・・・
Tumblr media
リサ
さて、来年もなんだか大荒れになりそうな気が・・・
シャザム!
Tumblr media
シャザム! ブルーレイ&DVDセット (初回仕様/2枚組/ブックレット付) [Blu-ray]
posted with amazlet at 19.12.31
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2019-08-21) 売り上げランキング: 2,766
Amazon.co.jpで詳細を見る
初見さんでも楽しめる王道ヒーロームービー、それが、『シャザム!』 シャザムってつい口に出したくなる言葉ですね〜
DCEU初見の人でも、普段アメコミ映画を観ない人でも楽しめる、ファミリー向け映画でした。 あまりにも王道でクセがないので、私は若干の物足りなさを感じることもありましたが、アメコミ入門編としてはいい映画かも。
ザッカリー・リーヴァイのムッチムチの胸筋も最高ですよ、むふふ。
アメコミ好きからファミリーまで楽しめる、王道ヒーロームービー『シャザム!』
アベンジャーズ/エンド・ゲーム
Tumblr media
アベンジャーズ/エンドゲーム MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
posted with amazlet at 19.12.31
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-09-04) 売り上げランキング: 73
Amazon.co.jpで詳細を見る
ついにきてしまった、この時が・・・ 『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』の衝撃をなんとか耐え抜いた1年。ついに、ついに、11年続いたMCUシリーズが、一端のフィナーレを迎えました。 途中からとはいえ、『アントマン』から4年追いかけてきたわけですから。万感の思いで胸がいっぱいになりましたね。
なんといいますか、もう、ありがとう、しか出てきません。熱くなる目頭を親指と人差し指で必死に抑え、点を仰いでいる姿を想像してください(笑) MCUシリーズはまだまだ続きますが、これからどうなっていくのでしょうか。まだ今後の動きがみえないため、不安とワクワクが入り混じっています。
これぞ「アベンジャーズ」!11年のフィナーレ『アベンジャーズ/エンド・ゲーム』
名探偵ピカチュウ
Tumblr media
【Amazon.co.jp限定】名探偵ピカチュウ 豪華版 Blu-ray&DVDセット(Amazon.co.jp限定特典:日本オリジナルスチールブック付き)(メーカー特典:しわしわ顔ピカチュウ生写真4枚セット付き)
posted with amazlet at 19.12.31
東宝 (2019-10-30) 売り上げランキング: 7,529
Amazon.co.jpで詳細を見る
ずっと楽しみにしていた本作。公開前は、ベラベラしゃべるおっさんピカチュウや、ポケモンたちのリアルなキャラデザに賛否両論噴出していましたが、いざ本編を観てみると現実の世界に馴染んでいてよかったです。 ストーリーは子ども向けにわかりやすく、一方で、ポケモン世代で育った大人が大興奮するようなイースターエッグも忘れずに仕込む。さすがです。
正直アメリカで作られたらバトルバトルそしてバトル、なんてことになるんじゃないかと思っていましたが、きちんと世界観が崩壊しないように作り込まれていてよかったな。 ベラベラおしゃべりするピカチュウもかわいかったぞ〜!
Tumblr media
リサ
あー私もピカチュウと喋りてえ〜!!!!!!
お喋りピカチュウと大冒険!ファミリーで楽しめる『名探偵ピカチュウ』
ザ・フォーリナー/復讐者
Tumblr media
ザ・フォーリナー/復讐者 スペシャルエディション(初回限定生産) [Blu-ray]
posted with amazlet at 19.12.31
松竹 (2019-11-06) 売り上げランキング: 1,807
Amazon.co.jpで詳細を見る
ジャッキー・チェンとピアース・ブロスナンという名優同士が共演する、渋くてハードボイルドなアクション映画。 ニコニコ笑顔でカンフーを繰り出すジャッキーは、本作には1シーンも出てきません!終始シリアスなキャラクターを演じています。
相変わらずキレキレのアクションをみせてくれるジャッキー。森の中に逃げ込んだジャッキーがみせてくれるサバイバル術は、まるでランボーのようでした。 おじいちゃんになってもたくましい。いつものニコニコジャッキーとは違うジャッキーを堪能できますよ!
これが、ジャッキー!?復讐の鬼と化した彼の表情に注目!『ザ・フォーリナー/復讐者』
アメリカン・アニマルズ
Tumblr media
アメリカン・アニマルズ [Blu-ray]
posted with amazlet at 19.12.31
Happinet (2019-10-25) 売り上げランキング: 11,307
Amazon.co.jpで詳細を見る
これもなかなか衝撃的な映画だったな〜 実話をベースにしていて、本編と本人たちへのインタビューが交互に混じる、独特な構成が印象的でした。
本当は自分は特別な人間なのだ!特別だから注目を集めたい!そーんな大二病にかかってしまった若者たちのしょうもない悪事が描かれます。彼らが行動に駆られる理由は分からなくもありませんが、これっぽちも共感できなかったため、後半から飽きてしまいました。
若者への戒めにはいい映画かもしれません。
「特別」になりたかった大学生たちの物語『アメリカン・アニマルズ』
アラジン
Tumblr media
アラジン MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
posted with amazlet at 19.12.31
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-10-09) 売り上げランキング: 6
Amazon.co.jpで詳細を見る
元のアニメがおもしろいですから、実写になってもやっぱりおもしろいですね。 一応実写化に合わせて、オリジナルキャラクターやちょっとしたオリジナルストーリー、オリジナルシーンの追加はありましたが、まあこれはなくても特に気にならない気がします(笑)
劇中の「フレンド・ライク・ミー」や「アリ王子のお通り」など、アニメでも人気の高い歌唱シーンが、実写によってめちゃくちゃ豪華になっていたのはテンション上がりました! ウィル・スミスのジーニーも、完全に人間じゃねーか!と突っ込みたくなるシーンもあったけど(笑)、おちゃらけ具合がぴったりだったな。 山ちゃんの吹き替えも最高だった!ちゃんとアニメ用の声や演技じゃなくて、生身の人間(役者)の吹き替えに合わせた声色だったのは、さすかです。
豪華でスタイリッシュなミュージカルシーンにテンションアガる!『アラジン』
0 notes
hitlerrantsparodies · 5 years ago
Video
youtube
Hitler is informed ギャガ株式会社 (GAGA Corporation) is taking down parodies
0 notes
w21k · 6 years ago
Text
ギャガ、『映画 賭ケグルイ』で スマートフォンアプリを使用した副音声付き上映 【ネタバレ副音声上映】を提供開始
ギャガ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長CEO:依田巽、以下 ギャガ)とエヴィクサー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:瀧川淳、以下 エヴィクサー)は、2019年5月3日(金・祝)から公開される『映画 賭ケグルイ』にオーディオコメンタリーを再生するスマートフォンアプリを利用した副音声付き上映、通称【ネタバレ副音声上映】を5月17日(金)より提供いたします��※アプリは5/3(金・祝)よりダウンロードが可能です。
(more…)
View On WordPress
0 notes
cinemastylenews · 7 years ago
Text
8月3日公開決定『スターリンの葬送狂騒曲』<実話>に基づく超問題作!予告編解禁!
Tumblr media
ロシア政府が映画館での上映を禁止 史上最も黒い<実話>に基づく超問題作が日本上陸! ◆―――――――――◆ ギャガ株式会社では、ロシアで上映が禁止され話題を呼んだ問題作『スターリンの葬送狂騒曲』を、8月3日(金)より、TOHOシネマズ シャンテ他全国で順次公開致します。「驚くことに、ほとんどが事実」というフランスのベストセラーを映画化したのは、エミー賞受賞とアカデミー賞ノミネートの経験をもち、政治風刺作品に定評のあるアーマンド・イアヌッチ監督です。 これまでにも、英国政権の内部を描いたコメディドラマシリーズ「官僚天国」や、米国の女性副大統領を主人公にその日常を描いたコメディドラマシリーズ「Veep/ヴィープ」、米英両国の閣僚や官僚を描いた映画『Inthe Loop』などを手がけ、高い評価を受けています。 フルシチョフやマレンコフなど実在の人物を演じるのは、スティーヴ・ブシェミやジェフリー・タンバーら個性派俳優陣!俳優生命を自ら危機に追い込むほどの熱演を披露しています。 ◆―――――――――◆ 史上最も黒い≪実話≫に基づく超問題作!! 1953年、ソ連。“粛清”という名のヒトラーにも劣らぬ大量虐殺で、世界を恐怖に陥れた独裁者スターリンが急死。 媚びへつらっていた側近たちは「今うまく立ち回れば、自分に後釜のチャンスが!」と最高権力の座を巡る狂気のイス獲りゲームを始める。 だまし裏切り殺し合う。最後に笑うのはいったい誰だ!? 壮大なのに姑息、大真面目なのに可笑しくて、卑劣で残忍なのに惹きこまれる、そんな本編のブラック・コメディ要素をふんだんに盛り込んだ本予告が完成いたしました! ====================== 『スターリンの葬送狂騒曲』本予告はこちらから。 https://www.youtube.com/embed/fj-NZu0YMOw ※YouTubeへ遷移します。 ※ガラケーでは視聴できません。 ====================== <各国でスマッシュヒットの話題作!!> ・製作国となるイギリスでは昨年の10月に公開しスマッシュヒット ・今年に入ってからは、3月9日にアメリカで公開館数を絞って限定公開され、2018年限定公開作品の中でNO.1のオープニング記録をつくり話題になり、他の���々でも続々とスマッシュヒットをとばして注目を集めている。 ・世界最大級の映画レビューサイト「Rotten Tomatoes」でも97%FRESH(2018年4月20日現在)を叩きだす高評価! <各国映画評抜粋>不愉快なほど面白い!―THE HOUSTON POST あっぱれ!―THE WRAP 刺激的―empire 傑作!ブラックコメディの到達点―SLASH FILM 今年最も可笑しい政治映画―IndieWire 超ウケる!!―THE NEW YORK TIMES 不条理なのに、完璧に面白い―READER‘S DIGEST 今年NO.1―THE GUARDIAN お見事!―Rolling Stone 素晴らしい!―COLLIDER.COM ★★★★★―BBC ★★★★★―ENTERTAINMENT.IE ★★★★★―GLOBE AND MAIL ◆―――――――――◆ 【作品情報】 『スターリンの葬送狂騒曲』 ■監督:アーマンド・イアヌッチ ■出演:スティーヴ・ブシェミ、サイモン・ラッセル・ビール、ジェフリー・タンバー、オルガ・キュリレンコ 他 ■配給:ギャガ 8月3日(金)、TOHOシネマズ シャンテほか、全国順次ロードショー 情報提供:ギャガ (C) 2017 MITICO・MAIN JOURNEY・GAUMONT・FRANCE 3 CINEMA・AFPI・PANACHE・PRODUCTIONS・LA CIE CINEMATOGRAPHIQUE・DEATH OF STALIN THE FILM LTD
0 notes
kuutann1-blog · 7 years ago
Text
“スターチャンネル映画予告編大賞”、グランプリは『エル ELLE』
映画専門チャンネル“スターチャンネル”を運営する株式会社スター・チャンネルが3月29日、都内で“スターチャンネル映画予告編大賞”の授賞式を開催し、審査員を務めたウィリアム・アイアトン(アイアトン・エンタテインメント株式会社代表取締役)、戸田奈津子(映画翻訳者)、LiLiCo(映画コメンテーター)、近藤邦彦(「SCREEN」編集長)、青木眞弥(「キネマ旬報」編集長)が出席。スペシャル・プレゼンターとして、俳優で映画監督の陣内孝則が駆けつけた。
第2回目の開催となる今回は、前回を上回る主要配給会社19社の協力を得て実施(前回は18社)。洋画部門に加えて、新たに邦画部門が追加され、2017年に劇場公開された作品の中から、洋画部門に49本、邦画部門に28本、合計77本の映画予告編がエントリーし、“最も映画が観たくなる映画予告編”として、グランプリに『エル ELLE』(配給ギャガ/予告編制作Tom…
View On WordPress
0 notes
twifavoo · 7 years ago
Photo
Tumblr media
今年No1映画の評価続々‼ 評論家も絶賛、ストップモーション『KUBO』口コミ広がる✨ ファンの熱いご要望にお応えし本編映像一部解禁‼クボが魔法の三味線で折り紙を操る名シーン🙌これ手作業に見えます?#一生のお願いだからクボを観て pic.twitter.com/556a8RcuVc
— 映画配給会社 ギャガ株式会社 (@gagamovie) November 28, 2017
http://twitter.com/gagamovie/status/935412394104315904 https://twitter.com/gagamovie 今年No1映画の評価続々‼ 評論家も絶賛、ストップモーション『KUBO』口コミ広がる✨ ファンの熱いご要望にお応えし本編映像一部解禁‼クボが魔法の三味線で折り紙を操る名シーン🙌これ手作業に見えます? #一生のお願いだからクボを観て https://t.co/556a8RcuVc
0 notes
saanyan-and-hiro · 7 years ago
Photo
Tumblr media
KUBO greeting!!!!!! I’m sooooo haaaaaaapyyyyy——-!!!!! #kuboandthetwostrings #kubo #doll #人形 #クボ二本の弦の秘密 #クボ好きさんと繋がりたい #kubo #クボおすすめ #クボはいいぞ #ギャガ株式会社さんありがとう #ギャガ株式会社 #gaga
0 notes
cosmodiacom · 8 years ago
Text
■コスモディアドットコム!!(cosmodia.com)May 27, 2017 at 08:27AM
本日10時から、フランス映画祭で上映される『エル ELLE』のチケット販売が開始! 主演のイザベル・ユペールとポール・ヴァーホーヴェン監督のQ&Aも予定しています。 お買い求めはお早めに! チケットはこちらからhttps://t.co/5XFmwjFRXc http://pic.twitter.com/OirmsdJyFV
— 映画配給会社 ギャガ株式会社 (@gagamovie) May 26, 2017
from Twitter https://twitter.com/cosmodiacom
0 notes
saanyan-and-hiro · 7 years ago
Photo
Tumblr media
I’m sooooo haaaaaaapyyyyy——-!!!!! #kuboandthetwostrings #kubo #doll #人形 #クボ二本の弦の秘密 #クボ好きさんと繋がりたい #kubo #クボおすすめ #クボはいいぞ #ギャガ株式会社さんありがとう #ギャガ株式会社 #gaga
0 notes
cinemastylenews · 7 years ago
Text
日本版テーマソングにEXILEが決定!映画『オンリー・ザ・ブレイブ』本予告解禁!!
Tumblr media
2013年アリゾナ。未曾有の巨大山火事にたった20人で立ち向かった男たちがいた 『バックドラフト』を凌ぐ迫力と情熱!世界が泣いた感動スペクタクル!! ・‥…―━━━―…‥・ 2013年、アメリカのアリゾナ州で巨大山火事が発生。荒れ狂う炎に立ち向かったのは、精鋭部隊・ホットショットの20人の男たち。大切な仲間・愛する家族はもちろん、名も知らぬ人々の命をも守るために、勇気だけで炎の海に飛び込んでいく。普段はフザケてばかりの陽気な彼らが、炎を前に本物のヒーローに変わる瞬間、興奮と感動と涙が押し寄せる。 監督は、『オブリビオン』などを手がけ、『トップガン』の続編『Top Gun: Maverick』の監督も決まっているジョセフ・コシンスキー。出演はジョシュ・ブローリン、マイルズ・テラー、ジェフ・ブリッジス、テイラー・キッチュ、ジェニファー・コネリーら新旧交えた豪華俳優陣が勢ぞろいし、炎より熱い男たちの絆とプライドが胸を熱くする感動のドラマがここに誕生した! そしてこの度、本作の日本版テーマソングに、EXILEの新曲「My Star」が決定!「My Star」 の「愛することは守り抜くこと」という歌詞は、愛する者を守るために命を懸けるホットショットの男たちの、炎より熱い思いそのもので、まさに本作にぴったりのパワーバラードだ。愛する者を持つ男たちの熱い思いが、今、日米を超えて、ひとつになる! 今回解禁となる本予告は、薬に溺れ自堕落な��活を送っていたダメ男・ブレンダン(マイルズ・テラー)が、娘の誕生をきっかけに心を入れ替えて森林消防隊に入隊するところから始まる。リーダーのマーシュ(ジョシュ・ブローリン)の指導の下、ハードな訓練や実地での経験を通して仲間と絆を深めていくが、そんな彼らを待ち受けていたのは史上最大級の山火事だった――。広がり続ける山火事のなか、炎に囲まれながらも家族や人々を守るため決死の覚悟で立ち向かう男たち、そして彼らの帰りを待ち続ける家族たち、それぞれの想いが「My Star」の切ないメロディと心に響く歌声にのせて描かれ、熱い思いがこみ上げてくる予告編となっている。 今回、これまでに『ラ・ラ・ランド』『ボーダーライン』『はじまりのうた』などを手掛けてきたプロデューサーのモリー・スミスからは「すばらしく感動的な美しいこのような曲をこのすばらしい映画の一部として迎えられることにとても感激しています!」と映画を盛り上げる最高のタイアップとなった喜びのコメントが到着しました! ・‥…―━━━―…‥・ 映画『オンリー・ザ・ブレイブ』本予告映像はこちらから。 https://www.youtube.com/embed/kBOL1HT1Zp4 ※YouTubeへ遷移します。 ※ガラケーでは視聴できません。 ・‥…―━━━―…‥・ <STORY> 更生のために森林消防団に入隊した青年を待ち受けていたのは、未曾有の巨大山火事だった――。 堕落した日々を過ごしていたブレンダン(マイルズ・テラー)は、恋人が妊娠したことをきっかけに、生まれ変わる決意をし地元の森林消防団に入隊。地獄のような訓練の毎日を過ごしながらも、仲間と絆を深め、チームを率いるマーシュ(ジョシュ・ブローリン)との信頼を築き、彼らの支えの中で少しずつ成長していくブレンダン。しかしそんな彼を待ち受けていたのは、山を丸ごと飲み込むような巨大山火事だった――。 圧倒的迫力、炎のように燃えたぎる友情、あなたの心を熱くする感動の実話!  ・‥…―━━━―…‥・ 【作品情報】 『オンリー・ザ・ブレイブ』 ■監督:ジョセフ・コシンスキー『オブリビオン』 ■出演:ジョシュ・ブローリン『エベレスト3D』、マイルズ・テラー『セッション』、ジェフ・ブリッジス『クレイジー・ハート』、テイラー・キッチュ『バトルシップ』、ジェニファー・コネリー『地球が静止する日』 ■配給:ギャガ 6月22日(金) TOHOシネマズ 日比谷 他 全国ロードショー 情報提供:ギャガ株式会社 (C) 2017 NO EXIT FILM, LLC
0 notes
cinema-note · 7 years ago
Link
今年もやってまいりました、2017年に鑑賞した映画の感想をまとめたいと思います! 今年映画館で観た作品数は57作品! 去年は40作品、一昨年は20作品だったので、年々鑑賞本数をあげております(笑) その分まとめるのが大変なわけで・・・なんとか2017年ギリギリ滑りこみセーフできてよかったです・・・ 今回は作品数も多いので、前書きはこの辺にして、早速まとめに行きましょう! まとめでは、「もう一度観たい!」を基準に、ランキングを作っています。
ダーティ・グランパ
ダーティ・グランパ [Blu-ray]
posted with amazlet at 17.12.31
松竹 (2017-06-07) 売り上げランキング: 19,781
Amazon.co.jpで詳細を見る
新年一発目は、まさかのスーパーお下品映画になりました!(笑) おじいちゃんと孫のドタバタお下品コメディ。 長年連れ添った妻が亡くなって、落ち込んでるかと思いきや、じいちゃは死ぬ���でに若い女とヤリたいと、孫を連れてハジけまくる! ロバート・デニーロが、びっくりするくらいスケべじじいになってます(笑) 事務所的にはオッケーなんですか???ってくらい好き勝手やってて、なんだか楽しそう。 振り回されるザック・エフロンもいいキャラしてます。後半のやけくそ全裸シーンは、マッチョ好き必見。 まだまだロバート・デニーロ現役です!最高にお下品でイカしたロードムービー『ダーティ・グランパ』 ザ・スクワッド
ザ・スクワッド [Blu-ray]
posted with amazlet at 17.12.31
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2017-10-18) 売り上げランキング: 36,525
Amazon.co.jpで詳細を見る
かなりお久しぶりのジャン・レノでした。 フランスで繰り返される凶悪事件に、特殊捜査チームが立ち向かうアクション・クライム。 ストーリーもオチもわかりやすくてよかったです。 シリアスなシーンやテーマを描きつつ、時々クスリと笑ってしまうコメディ要素も。 特殊捜査チームが、どっちが凶悪犯なのかわからないってくらい、ゴリ押しに次ぐゴリ押しで犯人を捕まえるのが笑えます(笑) 検索 パリの街で起こる強盗サスペンス!渋くて強いジャン・レノがやっぱりかっこいい!『ザ・スクワッド』
ザ・コンサルタント
ザ・コンサルタント ブルーレイ&DVDセット(初回仕様/2枚組/デジタルコピー付) [Blu-ray]
posted with amazlet at 17.12.31
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2017-05-17) 売り上げランキング: 2,081
Amazon.co.jpで詳細を見る
こうやってポスターを改めてみると、この時のベン・アフレックすごい四角い。 昼は会計士の仕事、夜は裏社会で生きる殺し屋という2つの顔を持つ男の物語。 主人公は自閉症スペクトラムという障害も抱えていて、その障害を活かしたキャラクターで描かれています。 ストーリーも面白いのですが、主人公・ウルフのチートっぷりに目玉ひん剥きますよ! 鑑賞中、もしかしてバッドエンドなんじゃないかって何回も思った私の心配をよそに、美しいキレのある所作で(笑)、ガンガン人を殺していくウルフすごい。
沈黙 -サイレンス-
沈黙-サイレンス- [Blu-ray]
posted with amazlet at 17.12.31
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント (2017-08-02) 売り上げランキング: 1,983
Amazon.co.jpで詳細を見る
原作が好きだったので、劇場で観たときは感無量だったなあ。 しかも大好きなマーティン・スコセッシが監督! 日本の作家・遠藤周作の著書『沈黙』を映画化。 キリスト教が弾圧されていた江戸時代初期、命がけでポルトガルから日本へと布教にやってきた司祭たちの、苦悩に満ちた日々を描く。 文化の違う国で直面する問題から、宗教とは、信仰とは何かを問いかける、今の時代でも考えさせられるテーマです。 3時間超えという長い上映時間なのですが、だからこそ原作にとても忠実。 まるで日本人が撮ったんじゃないかというくらい、時代背景の描写が忠実かつ美しいんです。日本の情緒を感じる。 こりゃ相当勉強したんだろうなと感心しましたよ。やっぱりマーティン・スコセッシはすごい監督だ。 宗教とは何か。信仰とは何か。構想28年の傑作『沈黙 -サイレンス-』
ドクター・ストレンジ
ドクター・ストレンジ MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
posted with amazlet at 17.12.31
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2017-06-02) 売り上げランキング: 278
Amazon.co.jpで詳細を見る
えっ、これって今年の映画だったんだ・・・! マーベル作品はワンシーズンに1作品くらいの早いペースでやってくれるから、結構前に感じますね。 アメコミ社「マーベル」の人気ヒーローたちが一つの世界で活躍するヒーロー映画。 本作は、高飛車な医師スティーブン・ストレンジが、ある事故をきっかけにヒーローとしての才能を開花させる、ヒーロー誕生映画です。 やっぱり映像がすごかったなー! 地面が急にまがったり、ビルが逆さになったり、空に道ができたり・・・ 作品の世界に飲み込まれていく魅力がたくさんありました。 ストレンジ先生のキャラも良かったし、マッツ・ミケルセン演じる悪役もかっこよかったー!退場の仕方があっさりしていたのが残念(笑) 極彩色の異次元世界を迫力の映像で体験しよう!新たな魔術師ヒーローの誕生『ドクター・ストレンジ』
マグニフィセント・セブン
マグニフィセント・セブン [SPE BEST] [Blu-ray]
posted with amazlet at 17.12.31
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント (2017-12-06) 売り上げランキング: 408
Amazon.co.jpで詳細を見る
ポスターがね!むっちゃかっこいいんですよ~ 『荒野の7人』(元を辿れば『7人の侍』なのかな?)をリメイクした、西部劇。 街を支配しようとする悪党を、一人の保安官が仲間を集めて退治しようとする勧善懲悪ものです。 マグニフィセント(magnificent)って、「崇高な」という意味なんですが、まさにその単語がぴったりな男たちが活躍しています。 華麗な銃さばき、ド派手なアクション、クライマックスの決闘は胸が熱くなります。 がんばれビリ~~~!! 勇敢な7人の男たちが再び現れた!アクションシーンの演出がとにかくド派手!『マグニフィセント・セブン』
��バイバルファミリー
サバイバルファミリー Blu-ray
posted with amazlet at 17.12.31
ポニーキャニオン (2017-09-20) 売り上げランキング: 10,968
Amazon.co.jpで詳細を見る
これもよくできた作品だったな~ 邦画の中では一番面白かったかも。 突如世界中の電気がなくなったという状況で、生き延びるために必死にサバイバル生活をする一家のドタバタ劇、そして家族の絆を描いています。 かなりリアルな設定や演出にドキドキ。 本当に電気が使えなくなったらどうなるのかな~と考えさせられ、いかに我々が電力に頼って生活しているかというのも痛感しました。 鈴木家の、ただ生き延びたいというむき出しの反骨精神も面白かったです。 鈴木家、身体張ってます!電気のなくなった日本で生き残れ!『サバイバルファミリー』
ラ・ラ・ランド
ラ・ラ・ランド スタンダード・エディション [Blu-ray]
posted with amazlet at 17.12.31
ポニーキャニオン (2017-08-02) 売り上げランキング: 106
Amazon.co.jpで詳細を見る
え?『ラ・ラ・ランド』も今年の作品なの!? あの衝撃的な旋風を巻き起こしたのが今年だったのか~ 夢を追い続ける男女2人の物語。 単なるヒューマンドラマではなく、夢と現実の紙一重な部分をありありと描いています。 いやあ、『ラ・ラ・ランド』のことを考えると胸が苦しくなる・・・ 初めて観たときに、涙が止まらなくて、劇場が明るくなっても涙が溢れて困っちゃいました。 そしてそれから1回も観れてないです(笑) 映画の世界にどっぷり浸かっていたのに、急にロビーに引きずり出されて退出させられたかのような強烈なショックが、今でも抜けません。 ストーリーが進むにつれて変わっていく2人の衣装も、なかなかうまい演出でした。 音楽・映像・衣装の演出が素敵!夢物語のような世界観に心奪われる『ラ・ラ・ランド』
アサシン クリード
【Amazon.co.jp限定】アサシン クリード 3D & 2D ブルーレイセット スチールブック仕様 [Blu-ray]
posted with amazlet at 17.12.31
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2017-07-05) 売り上げランキング: 41,206
Amazon.co.jpで詳細を見る
『ラ・ラ・ランド』で奪われた心が抜け切ったまま、なんとなく観に行ったんですよね。 やっぱアクションは最高だわ〜、とものすごい元気をもらった記憶があります(笑) 大人気アクションゲームの実写化。 過去の因縁を再び繰り返すアドベンチャー・アクション。 やはりアクションゲームなので、本編でもアクションシーンが超クール。 次々に繰り出されるパルクールに目を奪われ、とどめには「イーグルダイブ」! この技は、『アサシン クリード』オリジナルの技なのですが、これがめちゃくちゃかっこいい!! うひょー!と大興奮でした。ぜひ映像でご確認ください。 まるでゲームをプレイしているようなカメラワークとアクション!過去と現代を行き来する追体験アクション映画『アサシン クリード』
クリミナル 2つの記憶を持つ男
クリミナル2人の記憶を持つ男 ブルーレイ&DVDセット [Blu-ray]
posted with amazlet at 17.12.31
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント (2017-07-19) 売り上げランキング: 33,042
Amazon.co.jpで詳細を見る
出演陣の豪華さに惹かれて観に行った作品です。 別の人物の記憶を埋め込まれた男の、数奇な運命を描く、サスペンス映画。 死んだ男の記憶を、別の男の記憶に埋め込むという設定が面白かったです。 自分の記憶なのか、他人の記憶なのか徐々にわからなくなって、葛藤する主人公の心情が伝わってきます。 『デッド・プール』の印象が強すぎて、ライアン・レイノルズがまともな役やってるとなんか笑っちゃいますね(笑)(失礼) 死んだ男の記憶を別の男に埋め込む!?豪華な出演陣にも魅了される『クリミナル 2つの記憶を持つ男』
SING/シング
SING/シング ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]
posted with amazlet at 17.12.31
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン (2017-08-02) 売り上げランキング: 101
Amazon.co.jpで詳細を見る
2017年、元気をもらえる映画No.1ではないですかね!? 潰れかけの劇場を立て直すために、一大オーディションを開催する支配人のコアラと、それぞれに事情を抱えて集まってくる動物たちの物語。 王道のミュージカル映画なので、好きな人にはたまらない作品ですよね! 元気をいっぱいもらうし、劇中で流れる60曲以上もの楽曲に、自然と体がリズムを刻みそうになりました。 好きなことがあるって素晴らしい!どうぶつたちが歌う、60曲以上もの劇中歌にも注目!『SING/シング』
モアナと伝説の海
モアナと伝説の海 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
posted with amazlet at 17.12.31
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2017-07-05) 売り上げランキング: 52
Amazon.co.jpで詳細を見る
この時期はミュージカル映画がラッシュでしたね! 大海原を舞台にした、冒険アドベンチャー。 古くから伝わる伝説によって、1人の少女・モアナが島の仲間を助けるための旅に出ます。 主題歌も記憶に残ってますが、モアナと旅を一緒にするマウイの歌もなかなか印象的でした。ヨウェッカ〜ム。 映像の迫力・完成度も素晴らしかったです。特に水のCGがものすごくキレイ。CGアニメもここまできたか〜と感心した作品でした。 パワフル系ヒロインの成長物語!海と波のCGがまるでほんもののよう『モアナと伝説の海』
キング・コング 髑髏島の巨神
キングコング:髑髏島の巨神 ブルーレイ&DVDセット(初回仕様/2枚組/デジタルコピー付) [Blu-ray]
posted with amazlet at 17.12.31
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2017-07-19) 売り上げランキング: 469
Amazon.co.jpで詳細を見る
あーこれもめちゃくちゃ興奮したなー! なんとか俳優陣の来日イベントに行きたかったのですが、結局ダメだったことを思い出しました・・・ 未知の生命体の発見のために、太平洋にある孤島へとやってきた調査隊が、島の巨大な守護神キング・コングと遭遇するパニックアドベンチャー。 終始、ハ��ハラドキドキがどんどん押し寄せてきて、常にアドレナリン全開。 キング・コングが大暴れするシーンなんて、もう画面がぶち割れるんじゃないかってくらい迫力ありましたもんね! また日本人好みのストーリーや演出が随所に見受けられて、親近感や変な懐かしさも覚えました。 キング・コングや怪物が大暴れ!迫力満点の映像を是非劇場で『キング・コング 髑髏島の巨神』
パッセンジャー
パッセンジャー [Blu-ray]
posted with amazlet at 17.12.31
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント (2017-08-02) 売り上げランキング: 1,960
Amazon.co.jpで詳細を見る
2017年初のSF映画でした! 近未来。人口増加のために、新たな惑星へと向かっている途中、2人の若者がコールドスリープ状態から目覚めてしまう・・・ これはねー、どうしても序盤の展開を受け入れられなくて、終始モヤモヤしちゃいました。 キャストの演技が良かったので、それでなんとかもったという感じでした。 本編序盤で衝撃の展開!孤独に陥った人間の限界を描く『パッセンジャー』
ムーンライト
ムーンライト スタンダード・エディション [Blu-ray]
posted with amazlet at 17.12.31
TCエンタテインメント (2017-09-15) 売り上げランキング: 7,281
Amazon.co.jpで詳細を見る
『ムーンライト』も今年の作品かー! ポスターのデザインが秀逸です。 1人の黒人の少年が、青年になるまでの日々を3つのシーンに分けて描いたヒューマンドラマ。 黒人の少年の人生を通して、本当の自分とはなんなのか、この世に生まれるとはどういうことなのか、根本的な部分をリアルに、むき出しに描いています。 観た後は言葉が出てこないですよね。劇場の空気もすごくしんみりしていたのを、よく覚えています。 1人の役を、3人で演じているのですが、全員の瞳があまりにも純粋できれいで、とても記憶に残っています。 静寂と間が観る者の心を揺さぶる。アメリカの抱える社会の歪みに迫った『ムーンライト』
ゴースト・イン・ザ・シェル
ゴースト・イン・ザ・シェル ブルーレイ+DVD+ボーナスブルーレイセット [Blu-ray]
posted with amazlet at 17.12.31
パラマウント (2017-08-23) 売り上げランキング: 585
Amazon.co.jpで詳細を見る
原作がずっと好きで、公開されたときは本当に楽しみにしてました!! 日本の人気マンガ、『攻殻機動隊』のハリウッド実写映画。 人間とアンドロイドが共存する近未来を舞台に、主人公が自分の正体について知ろうとするSFアクション。 ストーリーは大衆向けっぽくなってしまいましたが、原作マンガや劇場版・TVアニメのリスペクトを感じられる演出が随所にみられます。 やっぱり世界観が好きですね!ハリウッドならではのうつくしい映像も、攻殻の世界を再現していて感動しました。 特に光学迷彩を使ったアクションシーンは、テンション上がりました! 主演のスカーレット・ヨハンソンのアクションもかっこいい。 アニメも大好きだったので、吹き替え版で観れたのも良かったな〜! 本当の自分は誰なのか。原作へのリスペクトを感じるオマージュが満載『ゴースト・イン・ザ・シェル』
劇場版名探偵コナン から紅の恋歌
劇場版名探偵コナン から紅の恋歌 (BD) [通常盤] [Blu-ray]
posted with amazlet at 17.12.31
ビーイング (2017-10-04) 売り上げランキング: 470
Amazon.co.jpで詳細を見る
毎年恒例のコナン映画です。 京都・大阪を舞台に起きる2つの事件に、コナンや平次が立ち向かう! 一方で、平次と和葉の恋模様にもライバル登場で進展が!? 去年の『劇場版名探偵コナン 純黒の悪夢』でのヒット以来、コナン界隈は再び盛り上がりをみせてますね〜! 去年は正直スパイ映画感が強くて、コナン映画とは言いづらかったのですが、今年はまだコナン映画っぽくてよかったですね。 といっても、平次と和葉が中心なので、コナンの出番は驚くほど少ないのですが・・・ 平次と和葉ファンにはたまらない作品でしたね! 人魚の島事件のときの名言をやってくれたときは私も興奮しました。 来年も安室が物語の中心になるみたいだし、コナンやおっちゃんたちが中心になるミステリー映画はしばらくお預けになりそうですね〜 キャラクターが増えて、おっちゃんの出番がどんどんなくなる、もしくは一発芸人のような扱いになっているのちょっと寂しいですね(笑) 劇場版らしい演出やファンサービス満載!平次と和葉が大活躍!『名探偵コナン から紅の恋歌』
ハードコア
ハードコア [Blu-ray]
posted with amazlet at 17.12.31
バップ (2017-10-04) 売り上げランキング: 9,416
Amazon.co.jpで詳細を見る
新感覚の映画の登場でした! サイボーグ化された一人の男が、次々と襲い来る敵を倒しながら、黒幕を探し出すハードアクション。 この作品は常に一人称視点で物語が展開されるのが、最大の特徴。 まるで自分が映画の世界に没入しているかのような感覚を味わえます。 映画というか、ゲームの画面をみているような感じだったな〜 ストーリーも映画というよりはゲームっぽい内容でしたね。 90分という短い上映時間は大正解。終盤のめまぐるしいカメラワークは、酔いそうになりました。 ゲーム好きにはいいかもしれないけど、映画って別に第三者の視点でも色々な手法で没入感を味わうことはできるからな〜 映画ジャンルの新たな開拓としては面白い試みだったとは思います。 一人称視点の新感覚を味わおう!最初から最後までノンストップでバイオレンスシーンが炸裂!『ハードコア』
美女と野獣
美女と野獣 MovieNEX(実写版) [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
posted with amazlet at 17.12.31
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2017-10-04) 売り上げランキング: 11
Amazon.co.jpで詳細を見る
ディズニー映画で一番好きな作品の実写化でした! ディズニーアニメの『美女と野獣』を、ディズニーが初の実写化。 魔女に、バラが散るまでに心から誰かを、愛し、愛されないと永遠に解けない呪いをかけられた王子と、一人の少女ベルが出会い、やがて恋に落ちる物語。 ロマンチックですね〜 CGが美しく、見事にアニメのファンタジックな世界を再現しています。うっとりしちゃいます。 ディズニーから、今だからこそ、満を持して、という自信を伺えます(笑) アニメで大好きだったミュージカルシーンも、実写らしい豪華で派手な映像になっていて、大興奮。 『Be Our Guest』と『Gaston』が特によかったな〜!! やっぱりミュージカル映画は体が勝手に動きそうになる! あとエマ・ワトソンがえらい美人。 名作アニメを見事実写化!豪華でファンタジックなミュージカルシーンにうっとり『美女と野獣』
LION/ライオン 〜25年めのただいま〜
LION/ライオン ~25年目のただいま~ [Blu-ray]
posted with amazlet at 17.12.31
ギャガ (2017-10-03) 売り上げランキング: 3,024
Amazon.co.jpで詳細を見る
2017年初の実話物語映画でした。 インドで生まれ、ある行き違いで一人母と兄の元を離れてしまった一人の少年の壮絶な日々と、その後に訪れる奇跡の物語。 主人公のサルー役のサニー・パワルがすごくいい演技をしていて、グッと感情移入していきました。 ストーリーはそんなことあるのかってくらい驚きの感動ものなのですが、一方で、世界中にはびこる格差社会や貧しい国や地域の生活の現実を生々しく描いています。 むしろそういった社会問題に切り込んでいるシーンの方が多く、単純に感動するだけではなく色々と考えさせられる作品でした。 これぞまさしく「奇跡」の実話物語。社会派な要素も胸に突き刺さる。『LION/ライオン 〜25年目のただいま〜』
YOU MIGHT ALSO LIKE
えっあの作品も!?泣ける感動作からぶっ飛びコメディまで!実話を基に製作された映画オススメ16作品
元気が欲しい時にはこれを観よ!がんばるウーマンたちにオススメの映画12作品
ファンタジー映画が苦手だった私を変えた、最強のファンタジー映画オススメ12作品
完全版!旅行気分を味わえる!映画の街・ニューヨークが舞台の名作映画30作品
2015年公開、劇場で鑑賞した映画20作品の感想まとめ
ゴリマッチョ、細マッチョ、ハゲマッチョ・・・あなたのお好きな筋肉はどれ?筋肉映画まとめ12作品
あなたは誰に殺されたい!?殺し屋が主人公の映画10作品まとめ
主役も脇役も器用にこなす!渋い顔してお茶目な「ジェレミー・レナー」年代順オススメ映画12作品
低予算?ぶっ飛んでる?B級だからってあなどってはいけない!オススメB級映画10作品
初心者向け!アベンジャーズってどんなヒーローが集まってるの!?マーベル第1シー���ン6作品
0 notes
twifavoo · 7 years ago
Text
@ gagamovie 今年No1映画の評価続々‼ 評論家も絶賛、ストップモーション『KUBO』口コミ広がる✨ ファンの熱いご要望にお応えし本編映像一部解禁‼クボが魔法の三味線で折り紙を操る名シーン🙌これ手作業に見えます? #一生のお願いだからクボを観て https://t.co/556a8RcuVc
今年No1映画の評価続々‼ 評論家も絶賛、ストップモーション『KUBO』口コミ広がる✨ ファンの熱いご要望にお応えし本編映像一部解禁‼クボが魔法の三味線で折り紙を操る名シーン🙌これ手作業に見えます?#一生のお願いだからクボを観て pic.twitter.com/556a8RcuVc
— 映画配給会社 ギャガ株式会社 (@gagamovie) November 28, 2017
http://twitter.com/gagamovie/status/935412394104315904 https://twitter.com/gagamovie 今年No1映画の評価続々‼ 評論家も絶賛、ストップモーション『KUBO』口コミ広がる✨ ファンの熱いご要望にお応えし本編映像一部解禁‼クボが魔法の三味線で折り紙を操る名シーン🙌これ手作業に見えます? #一生のお願いだからクボを観て https://t.co/556a8RcuVc
0 notes