#ガイナックス
Explore tagged Tumblr posts
Text
#麻宮 騎亜#Kia Asamiya#Michitaka Kikuchi#電脳学園シナリオ2#cover art#box art#1990#電脳学園シナリオ2ハイウェイバスター#MSX2#MSX2+#Gainax#PC gaming#1990s#90s#retro gaming#video games#character art#character design#ガイナックス
80 notes
·
View notes
Photo
本日 #オタク文化学 第48回「#TV劇場版アニメ 製作制作レシピ」 https://fb.me/e/2hh95TG7R 19時~ 2,000円(1drink付) speaker: #井上博明 聞き手: #雷門風太 #製作 と #制作 の違いってなぁんだ? 商業アニメの完成までを完全解説! 誰が企画してどこに頼んでどんな工程でアニメは作られるの? 企画・作画・仕上・撮影・録音……#手塚プロ、#ガイナックス、#AIC と渡り歩いた、腕っこき #アニメP の井上氏が面白おかしく超解説! ※マスク必須。除菌アルコール、ビニールカーテン用意あり〼。 プロフィール: 株式会社オニロ 代表取締役。 #吉備国際大学 #アニメーション文化学科 教授。元ガイナックス副社長。 手塚プロから #アニメ のキャリアを開始し、数多くの著名な #アニメーション製作 に #プロデューサー として参加。作品に #アーミテージ・#バブルガム・#天地無用 など多数。#SFファンダム のビッグネームである。#SFファンサークル「#宇宙軍」の第二代参謀総長。1998年、第17回 #SFファンジン大賞 で「#柴野拓美賞」を受賞。「第65回 #世界SF大会 /第46回 #日本SF大会 #Nippon2007」の実行委員長も務めた。 (町田オタク・サブカルbar Swing-Byスイング・バイ) https://www.instagram.com/p/Coy985drGFf/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#オタク文化学#tv劇場版アニメ#井上博明#雷門風太#製作#制作#手塚プロ#ガイナックス#aic#アニメp#吉備国際大学#アニメーション文化学科#アニメ#アニメーション製作#プロデューサー#アーミテージ・#バブルガム・#天地無用#sfファンダム#sfファンサークル#宇宙軍#sfファンジン大賞#柴野拓美賞#世界sf大会#日本sf大会#nippon2007
0 notes
Text
2 notes
·
View notes
Photo
Otaku no Video 1982 Vol.1 Laser Disc with Cel . . . Brought this last year sold together which was cool! Scene is from same ova. Not a amazing cel but still kinda cool! I’ll have to find the 2nd episode in the future. . #OtakunoVideo #おたくのビデオ #GAINAX #株式会社ガイナックス #HideakiAnno #庵野秀明 #90sanime #Oatku #celpainting #animecel #animationcel #productionart #laserdisc #anime #manga https://www.instagram.com/p/CqAH_Vmuj6C/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#otakunovideo#おたくのビデオ#gainax#株式会社ガイナックス#hideakianno#庵野秀明#90sanime#oatku#celpainting#animecel#animationcel#productionart#laserdisc#anime#manga
0 notes
Quote
ガイナックスの旧経営陣の放蕩経営については、2019年のカラー代表取締役の庵野秀明氏のダイヤモンド・オンラインへの寄稿で知っていましたが、今回のガイナックスとカラーの発表文を読む限り、繰り返し登場する「当該幹部」「旧経営陣」の姿勢に一ファンとして虚しさを感じました。 雑誌「アニメック」で「DAICON 3」OPアニメと、ガイナックスの母体となったアマチュア映像制作集団「DAICON FILM」を知り、彼らが映画『王立宇宙軍』でプロになっていく様を、リアルタイムで追いかけることができた、いまの言葉で言えば“推し”のアニメスタジオだっただけに、この幕引きは複雑な思いです。
アニメ製作会社のガイナックス、会社破産を報告(オリコン)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
3 notes
·
View notes
Quote
『ナウシカ』で大抜擢した新人アニメーターの庵野が、巨神兵の難しいシーンをひとりでやりきるものだから、宮崎駿もどうやら「こいつは使える!」と思ったそうです。次の『ラピュタ』に呼ぶつもりが、その頃の庵野はメカニック作画監督として、僕らが立ち上げたアニメ制作会社ガイナックスで『王立宇宙軍 オネアミスの翼』を作っていました。 宮崎駿からしたら、『ラピュタ』でも腕の見せどころを用意していたら、なんと庵野秀明、大学の友達に誘われて、よくわからない作品に連れて行かれてしまったと。よっぽど悔しかったか、一時期は週に1、2回、ガイナックスまで来て直接スカウトするという、業界の掟を破る行動に出るのでした。
岡田斗司夫『誰も知らないジブリアニメの世界』
2 notes
·
View notes
Text
2024/12/22 BGM: Goldie - Timeless
今日は休みだった。今日も今日とて、英語を使ってZoomミーティングに精を出す。毎週日曜日はぼくたちはとりたててトピックを設定しない「フリートーク」の日なので、ざっくばらんに・ゆるくいろんなことをシェアし合った。ぼくたちの部屋では学習塾や進研ゼミ、通信教育(海外にそうした教育の形態はあるのか)といったことが話題になり、ふとあるメンバーがこんなことを質問された。「もしいまから学生時代に戻れるなら、いったいどんなことを勉強したいですか?」。シンプルだが、実に意義深い難問だと思い唸る。いろんなことを考えさせられる。すでにこの日記でも書いてきたように、少なくと��(客観的に、他のクラスメイトから見てどうだったか知らないし興味もないが)ぼくの学生時代は地獄というかみじめで不毛でぺんぺん草さえ生えないありさまだったので、もう戻ってなにかをやり直したいとも後悔しているとも思わないのだった。同窓会にも誘われたこともないし、出ようと思ったこともない。
そうした日々はつまりは「インターネット以前」の時期のことで、だからその時期いったい自分がどんなことをして自分自身の心のマネジメントを行っていたかまったく思い出せない。言い換えれば、当時はもういじめられて無視されておみそにされてさんざんだったのでたぶん本をありったけ読みあさり、渋谷系の音楽をあれこれ深堀りしてそんな地獄を生き延びたのだろうと思う。だが、もし当時に戻れるなら(あるいは戻らないといけないなら)、ぼくは英語をいまよりもっと本腰を入れてやり直しTOEICを受けてみたりするかもしれない。インターネット到来直後の東京において、友だちを探すべく右往左往するかもしれない。そして、そんな90年代の暮らしをこんな感じで日記にしたためるだろう(ネット上で日記を書いている人たちはいたかもしれないが、ぼくは当時は自前のウェブサイトを持っていなかった。目ざとい人たちはジオシティーズなんかでそんなことをはじめていたが……もっとあとのことだったか?)。そして、自分が発達障害であることを診断できる施設を探すかなとも思う。
午前中、clubhouseにて毎週行われているアニメにかんするルームが開かれていたのでぼくも顔を出す。今週の内容は生成AIとアニメの関係についてだった。ご存知のように、いまやAIはさまざまな分野で用いられている。ルームのディスカッションはあるTwitterユーザーが生成AIで作ったアニメのショートビデオにかんする話題から始まり、その後さまざまな話題へとゆるやかに派生していった。「AIはいつかぼくたちを支配するだろうか(AIが、スタンリー・キューブリックの不朽の名作『2001年宇宙の旅』のHAL的に反乱することはあるだろうか)」とか「どうしてぼくたちは人間の手で作られたアートとAIのアートを区別できるだろうか」。このルームは2か国語(日本語と英語)で開かれていて、ぼくも実につたない英語であれこれチャット欄に書き込んだりする。実に刺激的な時間だった。
ぼくはアニメファンではなく、ただの老いたおっさんに過ぎない。だからこのディスカッション(それこそ最新のさまざまなAIにかんする��見が惜しみなく披露された)にはなかなかついていけなかった。情けない話だ。だが、むろんさまざまなアートでテクノロジーが使われること、それによってアートの意味・定義が変わっていくことは歓迎したいと個人的には思っている(そうでなければテクノだってIDMだって聞けなくなる)。だが、生成AIがそれこそ光の速さでぐんぐん進化しているとしても、ぼくはどん臭いのでそれでもアーティスト(アニメの場合ならアニメーターになろうか)の指はアニメなんかのアートに「命」を吹き込むと信じたい。いや、この場合の「命」だってオカルティックで怪しすぎるものだとは思う。なまじそんな「命」がこもったアートにこだわるより、ウェルメイドな生成AIのアートを楽しむのがいまどき風なのかもしれない。が、理由はわからないけれどぼくはそれでも(いや、挙げていくと自分でも古すぎるとも思うが)押井守やジブリやガイナックス、その他クラシカルなアニメにこめられた「命」「魂」というもの、あるいはもしかしたら「オーラ」かもしれないものに惹かれる。
そんなこんなで昼になる。グループホームの管理者の方から、生活費を受け取りあれこれ話す(年末年始の予定など)。その後部屋に戻り、カップ焼きそばを食べたらなんだか気分が悪くなったので(野菜を摂るべきだったか)外に出る気も失せてなんだか厭世的な気分になり、アドルノについて書かれた本を読んで過ごす。そういえばぼくが学生時代に読もうとして挫折したホルクハイマー&アドルノ『啓蒙の弁証法』も、いまだに通読できていないことに気づく。学生時代に戻れたらまた、こんな肉厚・重厚な本と取り組んでみたいものだ(でも、なんだかんだ言って学生時代に戻りたいとはどうにも思えない自分がここにいることもたしかだが。あの時期、スマートフォンもなくSNSともつながれなかった時代……)。
0 notes
Text
ビジネスにおいて戦略が必要
人工知能を使うのはいいのですが、その前に下準備が色々とあります。 闇雲に進むのは自殺行為でもあります。今年、東京商工リサーチによりますと倒産件数がすでに5月の段階で1000件を超えましたと。物価高、人材不足の増加が背景とのことですが、TSRとしては「放漫経営」が目立つとのことです。 「放漫経営」とは単なる、使用者、投資家側が会社の運営及び管理能力がないことや、私物化することで経営を混乱させることです。残念なことに最近ではガイナックスが「放漫経営」と言われているみたいです。 Google…
View On WordPress
0 notes
Quote
塩沢兼人さんはハウザーだけじゃなくNHKFMの妖精作戦での探偵役、ガイナックスでCDドラマ化された星のパイロットのメカニック役などにもキャスティングされて、メディア化され��笹本作品に必ずいらっしゃって、そういう縁がある方だと思ってました。2000年5月10日没、早すぎるよお。
Xユーザーの笹本祐一さん: 「塩沢兼人さんはハウザーだけじゃなくNHKFMの妖精作戦での探偵役、ガイナックスでCDドラマ化された星のパイロットのメカニック役などにもキャスティングされて、メディア化された笹本作品に必ずいらっしゃって、そういう縁がある方だと思ってました。2000年5月10日没、早すぎるよお。」 / Twitter
0 notes
Text
【解説】ガイナックス破産の背景は 1年で2億円以上の「現金・預金」が消え…(河村鳴紘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
0 notes
Quote
かつてテレビアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」などを制作したアニメーション制作会社のガイナックスが、東京地方裁判所に会社破産の申し立てを行い、受理されたことを発表しました。なお、「新世紀エヴァンゲリオン」の権利は「エヴァンゲリオン新劇場版」シリーズを制作した株式会社カラーの管理下にあります。 GAINAX NET https://www.gainax.co.jp/ 株式会社ガイナックスからのお知らせに関して | 株式会社カラー https://www.khara.co.jp/2024/06/07/240607/ ガイナックスは1984年に設立されたアニメーション制作会社です。母体となったのは、1981年に大阪で開催された日本SF大会、通称「DAICON 3」のオープニング映像を制作するために集まった大阪近辺の大学生集団です。このとき、「エヴァ」の庵野秀明監督らが実制作に携わっています。 アニメ特撮アーカイブ機構が公開した映像では、当時の資料などを見ることができます。 【ATACの日常】DAICON3 オープニングアニメ - YouTube ガイナックスとして制作した初の作品は、1987年公開の長編アニメ映画「王立宇宙軍 オネアミスの翼」です。 『王立宇宙軍 オネアミスの翼』4Kリマスター版 予告編 - YouTube Amazon.co.jp | 王立宇宙軍 オネアミスの翼 4Kリマスターメモリアルボックス(4K ULTRA HD Blu-ray & Blu-ray Disc) [HD DVD] DVD・ブルーレイ - 山賀博之, 山賀博之, 山賀博之, 貞本義行, 森本レオ, 弥生みつき, 村田彩, 曽我部和恭, 平野正人, 鈴置洋孝 庵野監督の話などによると、ガイナックスは「オネアミスの翼」制作後に解散予定だったとのことですが、制作費が予算を超過したため、経営を継続して返済を行うことになり、1988年~1989年にかけて全6話構成で展開されたOVA「トップをねらえ!」などの仕事につながっていきます。 Amazon.co.jp | トップをねらえ! Blu-ray BOX Standard Edition DVD・ブルーレイ - 庵野秀明 また、1995年~1996年に放送された「新世紀エヴァンゲリオン」の制作でも広く知られています。なお、庵野監督は2006年にアニメーション制作会社「カラー(χαρα)」を設立し、2007年にガイナックスを退職しています。 Amazon.co.jp | 新世紀エヴァンゲリオン Blu-ray BOX STANDARD EDITION DVD・ブルーレイ - 緒方恵美, 山口由里子, 三石琴乃, 林原めぐみ, 宮村優子, 庵野秀明, 摩砂雪, 鶴巻和哉 その後、ガイナックスは2012年ごろから経営状況が悪化。庵野氏は株主として経営改善を提言しましたが受け入れられなかったとのこと。 2018年には「映像制作に知見のない人物」へ株式譲渡が行われました。当該人物は2019年、未成年者への準強制わいせつ容疑で逮捕され、懲役2年6月の実刑判決を受けました。 芸能事務所社長による準強制わいせつ公判の判決について | レイ法律事務所 https://rei-law.com/press/10675 なお、「新世紀エヴァンゲリオン」を含めた「エヴァンゲリオン」シリーズについては、この事件以前に株式会社カラーが全権利を有する状態となっており、当該事件の報道において「エヴァ」の名前が使用されたことについて、カラーが抗議しています。 当社作品に係る一部報道について | 株式会社カラー https://www.khara.co.jp/2019/12/05/news/ ガイナックスは2020年2月に経営陣を一新し、「エヴァンゲリオン」シリーズの著作権管理などを担当していた株式会社グラウンドワークスの神村靖宏氏を社長に迎え運営の立て直しを図ってきましたが、2024年5月、債権回収会社から債権請求訴訟の提訴があったため業務継続を断念し、会社破産申し立てに至ったとのことです。 なお、「ガイナックス」の屋号やブランドはすでに株式会社カラーに譲渡され、管理が行われているとのこと。 また、旧「福島ガイナックス」である「株式会社ガイナ(スタジオガイナ)」と「福島ガイナ」、および「ガイナックスインターナショナル(GAINAX International)」「GAINAX京都」「米子ガイナックス」「株式会社ガイナックス新潟」「GAINAX WEST」などの法人とは無関係であることが改めて告知され、カラーによる利用許諾のない「ガイナックス」商標の運用は不正使用の可能性があることが示されています。
アニメーション制作会社「ガイナックス(GAINAX)」が破産 - GIGAZINE
0 notes
Text
ブログ更新しました!
新記事公開🎆「未来を見据える -ガイナックスとアニメ業界の挑戦」🔮 アニメ業界の未来はどうなる?ガイナックスの挑戦を通じて、見つめます。#ガイナックス #アニメ業界 #未来予想 #NewsWaveInsight 「未来を見据える -ガイ���ックスとアニメ業界の挑戦」
0 notes
Photo
'23 2/18 #オタク文化学 第48回「#TV劇場版アニメ 製作制作レシピ」 https://fb.me/e/2hh95TG7R 19時~ 2,000円(1drink付) speaker: #井上博明 聞き手: #雷門風太 #製作 と #制作 の違いってなぁんだ? 商業アニメの完成までを完全解説! 誰が企画してどこに頼んでどんな工程でアニメは作られるの? 企画・作画・仕上・撮影・録音……#手塚プロ、#ガイナックス、#AIC と渡り歩いた、腕っこき #アニメP の井上氏が面白おかしく超解説! ※マスク必須。除菌アルコール、ビニールカーテン用意あり〼。 プロフィール: 株式会社オニロ 代表取締役。 #吉備国際大学 #アニメーション文化学科 教授。元ガイナックス副社長。 手塚プロから #アニメ のキャリアを開始し、数多くの著名な #アニメーション製作 に #プロデューサー として参加。作品に #アーミテージ・#バブルガム・#天地無用 など多数。#SFファンダム のビッグネームである。#SFファンサークル「#宇宙軍」の第二代参謀総長。1998年、第17回 #SFファンジン大賞 で「#柴野拓美賞」を受賞。「第65回 #世界SF大会 /第46回 #日本SF大会 #Nippon2007」の実行委員長も務めた。 (町田オタク・サブカルbar Swing-Byスイング・バイ) https://www.instagram.com/p/CoeIdsPLNU0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#オタク文化学#tv劇場版アニメ#井上博明#雷門風太#製作#制作#手塚プロ#ガイナックス#aic#アニメp#吉備国際大学#アニメーション文化学科#アニメ#アニメーション製作#プロデューサー#アーミテージ・#バブルガム・#天地無用#sfファンダム#sfファンサークル#宇宙軍#sfファンジン大賞#柴野拓美賞#世界sf大会#日本sf大会#nippon2007
0 notes
Text
アニメ制作会社ガイナックスは7日、5月29日に東京地方裁判所に会社破産の申立を行い受理されたと発表した。1984年に設立。1995年にテレビ放送がスタートしたアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」が大ヒットした。しかし2016年にはエヴァの生みの親・庵野秀明監督が経営するアニメ制作会社「カラー」から、借入金1億円の支払いを求めて提訴されるなど資金繰り悪化が表面化していた。
0 notes