#カンパ
Explore tagged Tumblr posts
Text
「カンパ禁止法」の公式サイトを公開しました。
職場や学校などでまかり通るカンパを禁止しましょう。
カンパ禁止法/はじめに (ssl-lolipop.jp)
0 notes
Text
今朝の産経で民主党の輿石元幹事長が、自民党のパーティー収入不記載について腐敗と呼んでいた。では、産経が報じるまで輿石氏が「私の政治団体」と述べた山梨県民主教育政治連盟が毎年徴収していた教員からの半強制カンパ収入を、ゼロとしていた件はどうなのか?報じなかったマスコミは何のつもりか?
日教組の組織率が9割を超える山梨県でドンとして君臨し、校長3万、教頭2万、一般教員1万、OB教員5000円を徴収し、収入はゼロ。まさにこれこそ正真正銘の裏金だ。
152 notes
·
View notes
Text
カンパ~イ♪
123 notes
·
View notes
Photo
パルスィ pic.twitter.com/2m1A3GxdIk
— カンパ (@campagne_9) January 31, 2024
226 notes
·
View notes
Text
92M👓日曜東C15b✨ on X: "乾杯する母、サナコさん👓🍻🍻 「カンパ~イ‼‼✨」 https://t.co/8p2RttMm3T" / X
94 notes
·
View notes
Text
» Xユーザーのカンパさん: 「文ちゃん https://t.co/Ux4aceUNCG」 / X
28 notes
·
View notes
Quote
「カンパはするが名前は出すな」は、契約だよ。「もうタカリにくるな」の意味合いのある手切れ金なのだろうが、それを受け取るなら、約束は守るべきだ。
Xユーザーの山猫だぶ㌠さん
7 notes
·
View notes
Quote
美術をテーマにしている当チャンネルは、美術系の著作権使用料(印税)の支払いが常に課題となっており、ピカソ、ダリ、藤田嗣治など、現代に近い時代の著作権者に関する良質な画像資料を配信動画に録り込むのには、視聴者からのカンパに頼って実現するという形を執っている
山田五郎 - Wikipedia
具体的には、YouTubeのスーパーチャット・システムを利用してネット投銭を貯蓄し、各著作権者から1年ごとに請求される総計十数万円ないし数十万円の使用料(更新料)に充てている(※例えばピカソは10万3,000円)[27]。この方法を採用した結果、資金は潤沢となり、数十万単位の繰越金が生まれてきた
7 notes
·
View notes
Text
こんなにヤバい大阪・関西万博 - メガイベントの暴力を考える
日時:2025年2月9日(日)13:30~ 場所:渋谷区千駄ヶ谷社会教育館3階の学習室1・2 https://shakyokan-sendagaya.amebaownd.com/ お話:原口剛さん、釜ヶ崎センター共同炊事に参加している方 共催:バビロン解体企画、反五輪の会 協力:ふぇみん婦人民主クラブ
今年4月13日から大阪・関西万博が開催されます。膨れ上がる予算、会場建設の遅れ、メタンガス爆発事故、相次ぐ参加国の撤退、宣伝を担当する著名人の性暴力問題、イスラエルの参加など、問題は山積みなのに、それでも中止しない。まるで、2021年東京オリンピック・パラリンピックのデジャブを見るようです。 国策で行われるメガイベントが、どれほど人々の生活を破壊し犠牲にするのか、私たちは経験したはずです。 東京オリンピック・パラリンピックは「復興五輪」を掲げながら放射能汚染をごまかし、貧困者や移民・難民の人々を排除し、大規模な環境破壊を引き起こしながら推し進められました。一年延期となった開催は、コロナでたくさんの人々が苦しみ亡くなっている最中にお祭り騒ぎを優先させるという残酷な事態となりました。8割の人々が開催に反対していたにも関わらず、天皇の開会宣言によって大会は開幕。帝国主義、性差別、障害者差別、ヘイトスピーチを撒き散らす大会を、学校単位で動員された子どもたちが応援しました。閉幕後も汚職や談合が次々発覚し、乱立した競技施設の維持費は負のレガシーとして私たちに重くのしかかっています。 こんなことを繰り返してはならない。 今からでも遅くない、メガイベントはもうやめよう。 開催4ヶ月前となる昨年12月1日、釜ヶ崎の「あいりん総合センター」周辺に、大阪地裁の執行官や大阪府の職員、警察官が大挙し、そこで暮らす野宿の人たちの寝場所や長く取り組んでいた炊き出しの道具などを排除する強制執行が行われました。 屍のような万博開催直前に、何が起こっているのでしょうか。 今回、釜ヶ崎センター共同炊事に参加している方から万博による地域の影響について、また、東京五輪・関西万博などメガイベントがもたらす街の破壊と貧困者排除に警鐘をならしている地理学者の原口剛さんの報告をお聞きします。 万博は中止だ中止。メガイベントをもうやめよう
※参加無料(カンパ歓迎) ※ナショナリズムを象徴するもの、国旗の持ち込み、ヘイトスピーチはお断りいたします。 ※意見の相違を暴力で解決することを肯定、開き直りする個人、団体の参加はお断りいたします。 ※無断での中継・配信はお断りいたします。
[email protected] ブログ https://hangorin.tumblr.com/ Instagram https://www.instagram.com/hangorinnokai.nolympics/ Twitter https://twitter.com/hangorinnokai Facebook https://www.facebook.com/page.no.olympics2020 Threads https://www.threads.net/@hangorinnokai.nolympics?hl=ja
4 notes
·
View notes
Text
受容 by カンパ
269 notes
·
View notes
Text
2024年12月22日(日)
三重県紀北町・奥川ファームから隔週に届く定期便、冬らしく大根と白菜が入っている。瞠目すべきなのはゴールド・ラフランス、こんなものまで作っていたとは知らなかった。今回は鶏を捌く��間が無かったので、別便で送るとのこと。お手数をおかけして申し訳ないが、楽しみに待つことにしよう。奥川さん、いつもありがとうございます。
5時30分起床。
ツレアイが起きるのを待って洗濯開始。
手打蕎麦が切れているので、今朝も中華麺をいただく。
洗濯物を干す。
珈琲を入れる。
<冬の京都でキルト展>は今日が最終日、9時に自宅を出て彼女を<ひと・まち交流館>まで送る。途中でモニターに<車のキーが見当たりません>とのエラーメッセージ、スマートキーのバッテリーが消耗しているのだ。
戻るとすぐに、クロネコヤマトが<もったいない本舗>へ送る段ボールを集荷に��てくれた、今回は6箱、年内最終便である。
医大生のバカどもの集団レイプに対してナンセンスな高裁判決、Change.orgで反対署名、¥1,000カンパして応援する。
今日は高校駅伝、午前中は女子、午後は男子、テレビをつけっぱなしにしてあれこれ作業を続ける。
Twitterで、露の新幸さんの6/1の朝席のチラシ発見、すぐにメールで予約を入れる。
息子たちのランチはスパゲッティ、市販の1人前のソースを利用する。
軽く午睡。
買物に出発、まずはファミリーマートでボタン電池<CR2032>を購入する。続いてコレモ七条店でレタスとトマト、バスに乗って京都駅へ、<弘>で弁当3箱購入する。
帰宅してから、車のキーの電池を入れ替える。
彼女から連絡、キルト展の片付け終了とのこと、車で荷物を取りに出る。積み込み作業を終えてから、彼女と一緒に帰宅する。
彼女と三男でココに点滴、ダイブ弱ってはいるが、久しぶりに便が出たとのことでホッとする。
早めの夕飯、<冬の京都でキルト展>が無事に終了したので、打ち上げの意味でちょっと贅沢な肉弁当+スパークリングワイン。
<サラメシ>を、録画モードで視聴。
続いて、古い<演芸特選会>の再放送から「つるつる」桂文楽。
片付け、入浴、体重は400g限。
ハーパーのハイボール舐めながら日誌書く。
車とバスの移動なので、歩数が足りない。
3 notes
·
View notes
Quote
すごいなこれ。一緒に闘った仲間ですら死後はこんな風に扱うんだ。使えるものは何でも使う。正に「骨の髄までしゃぶり尽くす」だね。そして他の人も「今はまだ生きてるから公表は待たれてるだけ」なのがよく分かる
[B! 池田香代子] 亡くなった谷川俊太郎さん、反原発デモに「名前は出さないが金は出す」とカンパしていたことをバラされる
2 notes
·
View notes
Photo
愛が重そうな早苗 pic.twitter.com/KJzLvWEJo9
— カンパ (@campagne_9) September 8, 2023
38 notes
·
View notes
Text
2 notes
·
View notes