#カルバドス
Explore tagged Tumblr posts
hi-tu-ji-gu-mo · 1 month ago
Text
ベーコン
Tumblr media
多少の手間と結構な時間は掛かるけど、難しくは無い。
肉に塩と砂糖をまぶしてラップで包み5日程冷蔵庫で放置
出て来たら水を拭って、脂側に黒胡椒をガリガリして(他好みのスパイス���、袋に入れてカルバドス(好みの高アルコール)少々を入れて防腐剤代わりに全体にまぶして、更に2日程冷蔵庫で放置
肉を拭いて、冷蔵庫で数時間乾燥
燻す↓
元々はノンスティック加工の取手の取れるフライパンだったけど、完全に加工が無くなった今も用途は有る。
そのフライパンにホイル敷いて、紅茶葉(かチップ)と砂糖、その他適当に。
網乗せて、肉乗せて、ホイルでガードしたボウルか鍋乗せて。
最初中火で煙が出て来たら、弱火にしてじっくり数時間燻す。弱火してる間は、上に被せている物の上を触っても、ちょっと熱い程度(触れない程熱くはない)。
燻す間は換気扇を強にしておく(じゃないと部屋内が燻製される)。
フライパンは加工が有る物は宜しくない。
かと言って、加工無しのフライパンでも現役の物は匂いが付く恐れがあるのでやめた方が無難。
本当は上に被せるのも、そんな感じの物の方が無難。
本当は外で燻製すれば良いんだけど、この季節は寒い🥶んだもん。
0 notes
team-ginga · 1 year ago
Text
レストラン「ヴァリエ」
 11月22日は31回目の結婚記念日でした。
 人生の半分近くを(私の場合はまだ半分には達していません。妻の場合は半分を超えました)一緒にいるわけです。
「こんなん連れて31年もやってまんねん」 「おばはん、頼りにしてまっせ」 ですかね。
 私はもちろん(?)近所の花屋で花束を買って妻にプレゼントしましたが、息子が仕事帰りにちょっと洒落た小型の食パン(チョコレート味、チーズ味、明太子味などがあります)を買ってきて、我々の結婚記念の祝いにくれたのには驚きました。
 いい息子だ……と思うのは親バカでしょうか。
 一応息子には「結婚記念日には必ず妻に花束をプレゼントすべし。そうすれば、あとの364日は大抵のことは許してもらえる」と教えておきました。
 というわけで、2日遅れにはなりましたが、妻と一緒に大阪・中之島のフレンチレストラン「ヴァリエ」にランチに行きました。
 以前はよく行ったのですが、ある頃から鴨や仔羊を出さなくなったため足が遠のいていた店です(私はフランス料理を食べに行ったら、フランス的なもの、つまり鴨や仔羊や鳩を食べたいと思う人間です。普段食べている牛や豚や鶏を食べたいとは思いません。私にとってフランス料理を食べに行くことは「日常の小さな冒険」なのです)。
 久しぶりにサイトをみると、コースのメインに仔羊が上がっていたので行ってみることにしたのですが、これが大正解。とても満足のいくものでした。
 ラインナップは前菜3品とメイン1品とデザート。
前菜1:瀬戸内昆布締め鰆 胡麻茄子豆腐 トリュフヴィネグレット
Tumblr media
 美味しいのですが、フランス料理というよりも京料理のようーー上に書いたように私はフランス料理に「非日常」を求めているので、ちょっと先行きが心配でした。
前菜2:淡路島活け締め鱧炙り リゾーニパスタ リゾット
Tumblr media
 軽く炙っただけの鱧(ほとんど生)に岩のり風味のリ��ットを添えた料理で、これも和食に寄せてきた感じですが、まあ今までに食べたことのない料理であることは確かです。
前菜3:生ハムで包んだキノコムース ミントアイスクリーム 生姜ヴィネグレット
Tumblr media
 キノコのムースを包んだ生ハムの上にミントアイスクリームを乗せ、ミントの葉といちじくを散らした料理。これはすごい! 今日の最高の一品でした。
 デザートではなく料理にアイスクリームを使うというのは、びっくりする方もおいででしょうがときどきあることで、この店で随分前に食べたガスパチョ(冷たいトマトのスープ)に玉ねぎのアイスクリームをのせた料理を私は今でも鮮烈に覚えています。
 ちょうどこのタイミングでシェフが挨拶に来たので、そのことを言って「感服しました」と言ったら、妻が後で「感服しましたって、時代劇?」と笑っていました。
メイン ー北アフリカ風仔羊 マルコポーロ ー和歌山鶏 蜂蜜 白ワインヴィネガー 梅の香り ー鹿児島産ゆすのきポーク ジンジャー レモンの芳醇 ーピエ・ド・コション 赤ワインソース ー黒毛和牛フィレ肉ステーキ ロッシーニ(追加料金3,500円) から一つを選びます。
 我々はもちろん仔羊(給仕の女性が「鶏は照り焼き、ピエ・ド・コションはハンバーグのような感じで……」と言っていたのはちょっとどうかと思いました。確かにそういう言い方の方がイメージは湧きやすいのですが、私はフランス料理を食べに来て照り焼きやハンバーグを食べようとは思わないので……)。
Tumblr media
 白ワインとターメリックで柔らかく煮た仔羊にキヌアやレンズ豆を添えた料理で、クスク���のようでクスクスではなく、クスクス以上にエキゾチックな感じがしてとてもいい料理だと思いました。
 白葡萄で作ったという干し葡萄やレモンピールやミントの葉もアクセントとして効果的で、ゲリドンサービス(ワゴンで盛り付けるサービス)も素敵でした。
デザートはリンゴのヴァシュラン クリームチーズアイスクリーム
Tumblr media
 メレンゲを焼いて作った小さな器に甘く煮たリンゴ(コンポート)をいれ、その上にリンゴの蒸留酒カルバドスのクリームとクリームチーズのアイスクリームを乗せ、側面にパリパリの薄い飴を貼り付けたデザート。
 白い。とにかく白い。
 見て美しく、食べて美味しいデザートでした。
 これでコース料金5,000円+税・サービス料ということで、二人で12,100円。
 ランチとしてはちょっと高いかもしれませんが、満足度は非常に高かったのでコストパフォーマンスはとてもいいと思います。
 久しぶりに行って見直したと言うと語弊があるかもしれませんが、いいレストランだなと改めて思いました。
 これからちょっと通ってみようかな。
 みなさまも何かの記念日には是非お出かけください。
0 notes
soneman · 2 years ago
Photo
Tumblr media
夜は まり子さんと 烏丸四条界隈で 中華食べながら 紹興酒3種飲み比べ(写真なし)と 台湾ビール。 はしごしたバーでは アードベッグに カルバドスを頂きました。以上で仕上り。 まり子さん お付き合い頂きありがとうございました。 https://www.instagram.com/p/CohqzkByIyZ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
akebi-wein · 4 years ago
Photo
Tumblr media
気持ちをひっぱり上げてくれる食べ物ティラミス。ふわふわのカルバドス入りマスカルポーネクリームと、エスプレッソの香りのひんやりしっとりしたフィンガービスケット。 そして引き締めココア。 ティラミスにはカルバドスが好き。 写真:在本彌生さん @yoyomarch #grazie #在本彌生さん #ティラミス #私をあげて #カルバドス https://www.instagram.com/p/CRk8SMdMH4u/?utm_medium=tumblr
1 note · View note
magarine05 · 6 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media
適度に適当なお酒レポ その1 アンジュ・ジアール・カルバドス。 リンゴの爽やかさ強くてソーダ割りがオススメです!
1 note · View note
yasunobu-h · 4 years ago
Photo
Tumblr media
#腹パン からの #ディジェスティフ は #カルバドス と #甘いもの #2杯目 は #マール #バスクチーズケーキ と #イタリアンプリン (チャコール NAKAO) https://www.instagram.com/p/CMMusMfAU6s/?igshid=yuugdf4kvge7
0 notes
hiraharu · 5 years ago
Photo
Tumblr media
【乙なもの】宙吹きの「Bar」シリーズ ・ 〔宙吹きガラス〕紀元前のヨーロッパから伝わる伝統的技法。型を用いず、吹き竿に巻き取った熔とけたガラス種を職人が宙空で吹いて形づくる技法。 ・ そんな長年変わらない技術によって生み出されたグラスは、同じ種類のものであっても、人ひとりひとりの表情や姿が異なるように、それぞれに個体差が生まれるまさに愛おしき一点物。 ・ 〔メーカー〕東屋 ・ 〔形状〕ウイスキー、カルバドス、シェリーの3種 *ただいまウイスキーは品切れとなっています。 ・ 〔相方〕イタリア製ステンレス食器ブランド MOTTAモッタのコースター ・ 〔属性〕新入荷 ・ 〔使い勝手〕お酒にちなんだネーミングだが、注ぐものはその人それぞれ。大人な夜の刺激的な一杯、爽やかな朝のしぼりたてジュースにも、お好みでお使いいただける。 ・ 〔URL〕https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=148730968 ・ 〔乙なものとは〕 正規品とはちょっと違うところが愛おしい「乙なもの」。これまで行き場のなかった製品を、メーカーと協力して皆様におとどけする、今年わざわざが取り組みはじめたプロジェクトです。 ・ 詳細はこちら。 https://wazawaza.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=2305020 ・ #newitem (パンと日用品の店 わざわざ) https://www.instagram.com/p/B8yGzywnopD/?igshid=17b89h7nb0gqq
6 notes · View notes
silkorz · 5 years ago
Text
【ワンコインランチ】隠れ家的なショットバーでナポリタンを堪能!『ヌーサ(NOOSA)』@西新宿|動画で緊急告知!
【ワンコインランチ】隠れ家的なショットバーでナポリタンを堪能!『ヌーサ(NOOSA)』@西新宿|動画で緊急告知! #ナポリタン #ランチ #SHOTBAR #ショットバー #NOOSA #ヌーサ #バーヌーサ #バーテンダー #カクテル #新宿 #西新宿 #二軒目 #お酒 #お酒好きな人と繋がりたい #ウィスキー #ウィスキー好きな人と繋がりたい #デートにオススメ #ちょい飲み #お一人様歓迎 #プレミアムフライデー #特別営業 #コロナに負けるな #コロナフードアクション #間借り店主募集
あの人気の隠れ家的ショットバーNOOSA(ヌーサ)さんが、6月からランチを始めました!
メニューは、ナポリタンの一種類のみ!
落ち着いた雰囲気でゆったりとくつろぎながらランチを楽しめるのが魅力です。
都会の喧騒を忘れたい時など、静かなところに行きたいときに如何ですか。
昼休みにゆっくり休んでエネルギーをチャージしましょう!
ブログの最後にお店の紹介動画も載せました!
店長の市川裕紀様の緊急告知もありますので最後までご視聴くださいね♪
  2020年3月20日の記事 西新宿の隠れ家的なショットバー!『ヌーサ(NOOSA)』@新宿
  アクセス
場所はJR新宿駅西口から徒歩5分、小田急百貨店前の歩道橋を「パロマガス」の看板を目指し、路地を入ったところに『ヌーサ(NOOSA)』(住所:東京都新宿区西新宿7-12-23 電話:03-3366-2535)さんがあります。
View On WordPress
1 note · View note
barikkei · 7 years ago
Photo
Tumblr media
今宵もBAR一慶OPENでございます゚ ✧˖ ٩( ‘ω’ )و ✧ ˖゚キラー 秋が深まると何故か呑みたくなるリンゴのお酒!! カルヴァドス ペイドージュ ロジェ・グルー ドイヤンダージュ 30-40年オーバー 41% 700ml Tonight is BAR IKKEI OPEN ゜ ˖ ('ω') و ✧ ˖ ゚   Drinking Calvados you want to drink for some reason as autumn grows! !   Calvados Pays d’auge Roger · GROULT Doyen D’age 30 - 40 years over 41% 700 ml #BAR一慶 #barikkei #探偵はBARにいる3 #カルバドス #calvados #ロジェグルー #ドイヤンダージュ#rogergroult #doyendage #北海道海底熟成プロジェクト (BAR一慶)
0 notes
soneman · 5 years ago
Photo
Tumblr media
ブラそね 広島編 ▶2日目の朝は マリ子さまに教えてもらった イズミちゃんお薦めの喫茶店『中村屋』さんからスタート。面白い建物だわ。(素敵) 隣のブロックは 猫の街? ▶前回 伺えなかった『MUSIMPANEN』(ムッシムパネン)へ��チョコレートのケーキに合わせたのは カルバドス。食事メニューが無いのに アルコールがあるのよ。あくまでも ケーキとのマリアージュを楽しむため!(大好物) 木々に囲まれた テラスにいると 森のくまさん感 満載。(笑) お土産は ワカミホさん絶賛の塩チョコレート! ▶続いて前回 行列のため断念したお店へ。その前に 閉店した『キャバレー ロンドン』の看板発見。この写真を撮った直後『第一劇場』帰りのヲトメちゃんと バッタリ!(@_@) そのまま 拉致して お好み焼の『八昌』へ。お好み焼 美味しかったわぁ~。 前回行った『修竜』もそうだったけど 美味しいお好み焼屋さんは 鉄板が綺麗!(再確認) ▶広島にも柳橋って有るのね。そして 帰りは 敢えてリムジンバスに乗らず JRで白市駅経由で空港まで 行って見ました。車両の写真撮ってたら 連絡バス乗り遅れて 一回休み。(笑)  ♥️ 良い旅でございました。m(_ _)m https://www.instagram.com/p/B6W57_NHYja/?igshid=199zoxj5l7htp
1 note · View note
nakaitabashicaferiverside · 3 years ago
Photo
Tumblr media
中板橋Cafe wine & bar Diningです。 本日も大変良い天気で陽射しが痛いほどでした。太陽を満喫しておこうと散歩をしたら少し肌が焼けたようです。笑 古いカルヴァドスを入荷しました。CAVES FAUCHON CARVADOS カルバドス Apple入り 750ml アペラシオン表記のカルヴァドス、これはノルマンディー地方の中でもカルヴァドスの銘醸地として知られるペイ・ドージュ地区とドンフロンテ地区の周辺で栽培されたりんごだけを厳選して造られた逸品の証です。 この称号ともいえる表記が許されることは、カルヴァドスの誇りであり格式と評価の高さを示しています。リンゴが瓶の中に丸ごと入ったカルヴァドスです。カルヴァドスファンの方でしたら作り方はお分かりと思いますが、気になる方は敢えて調べずに味を楽しみながら考えてみてください✨マイルドでフルーティーな味わいが特徴の極上カルヴァドスです。 ※東京都のレギュレーションに沿って営業しております。感染防止に対してのリスク管理は引き続き行い、加えましてお休みにつきましては随時お知らせを告知します。 今後とも中板橋Cafeを、どうぞ宜しくお願い申し上げます。 ※除菌ジェルのご用意が御座いますので、来店の際はご使用をお願いしております。 ※換気のため、ドアをオープンにして定期的に通気を致しております。 ※テーブル席のご利用をご遠慮しております。 ※マスクの着用をお願いしております。 ※都のレギュレーションに沿って営業しております。 ※ご予約は昼夜問わず承ります。お祝いや少人数でのご利用もお気軽にお問い合わせください。 ※希望のお食事やオーダーなど事前にご要望など承ります。 ※除菌ジェルご用意して御座います。ご訪問の際はお使い下さいませ。 ※当店のお支払いを頂く際は、カード決済、キャッシュレス決済、各種対応しております。 #NakaitabashiCafe #中板橋 #中板橋カフェ #カフェ #ワイン #ワインバー #winebar #ダイニングバー #bar #フレンチ #イタリアン #JAZZ #JAZZbar #rock #rockbar #池袋 #池袋から7分 #新宿から18分 #バー #石神井川 #カルヴァドス #calvados #cavefauchon #fauchoncalvados #フォション (中板橋Cafe「Wine & Bar Dining」~River Side~) https://www.instagram.com/p/CdacKOaPzOi/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
4gelateriasorriso · 3 years ago
Photo
Tumblr media
しっかり焦がして大人向き カルバドスはブラーXOちょっと贅沢なジェラートをどうぞ #ジェラッテリアソッリーゾ #GelateriaSorriso #4プラ #札幌ジェラート #札幌スイーツ #札幌アイス #sapporosweets #sapporo https://www.instagram.com/p/CWAgr3BrAXm/?utm_medium=tumblr
0 notes
team-ginga · 3 years ago
Text
息子の誕生日、コンヴィヴィアリテ
 昨日10月17日は息子の26回目の誕生日なので、息子と妻と3人で大阪・新町のレストラン、コンヴィヴィアリテへ行きました。
 私のお気に入りのレストランです……が、今回は「ちょっと……」という感じでした。
 アミューズ・グール(突き出し)その1は定番の非常に滑らかなスクランブルエッグとクロックムッシュー(食パンにハムとチーズをのせてオーブンで焼いたもの)。卵の中にはドライトマトやフォワグラが入っています。  これはいつもながらに結構な味でした。
Tumblr media
 アミューズ・グールその2は、スモークサーモンにサワークリーム、ビーツ(赤カブ)のムース、枝豆を添えたものですが、スモークサーモンの質なのかな、私にはちょっと塩辛く感じました。
Tumblr media
 前菜その1は、ホタテ貝に食べられる花やカイワレを添え、下にしいたけとキノコのムースを敷き、魚介の泡を添えた料理。  見栄えは綺麗ですがイマイチーーしいたけはもっと塩をして欲しかったし、ホタテは質量とも不満が残りました。カイワレは……いらなかったと思います。
Tumblr media
 前菜その2は手長海老。手長海老が高価なのはわかっていますが、これも質量ともに不満。野菜もあまり珍しいものではなく、悪くいえばその辺のスーパーでも売ってい��もののような気がし��した。
Tumblr media
 魚は的鯛の切り身の片面にポレンタ(トウモロコシの粉)をつけて焼いたものに、2種類のかぼちゃを添えかぼちゃのソースで食べさせるもの。  塩加減が悪く、ところどころ塩辛いところがあったのも減点材料ですが、魚のフライ(フィレオフィッシュ?)に思えてしまったのが欠点です。
Tumblr media
 肉料理は豚、鶏、鹿、牛ほほ肉、鴨から選べるとのことでしたが、我々は当然、鴨。  わざとシンプルにしたとのことで鴨とかぼちゃ(だっけ?)とチーズを「おやき」風にしたものだけ。  もちろんまずくはないけれど、印象に残る料理ではありませんでした。
Tumblr media
 この後チーズ(コンテ、カマンベール、カルバドスで洗ったカマンベール、マンステール、ロックフォール)が出ましたが、撮り忘れ。
 アヴァンデセール(小さなデザート)はシャインマスカットに、えーっとなんだっけ……
Tumblr media
 デザートはババ(カステラ状の生地にシロップを染み込ませたもの)。通常はラム酒をかけますが、妻と私はお酒がダメなのでブラッドオレンジのソースをかけました。
Tumblr media
 この後、食後の飲み物と、これまた定番のプティフール(食後の小菓子)各種(私と息子はもちろん全種類頼みました)が出ましたが、これも撮り忘れ。
 こうやって写真を見ると綺麗ですが、正直かなり不満の残るコースでした。
 どうしたんだ安尾シェフ? コロナが続いて大変だったのはわかるけれど、これはないぜ。
 まあ、20年以上にわたってその���創的な料理で私を魅了してくれた安尾シェフのことですから、落ち着きさえすれば本来の力を取り戻してくれると思います。
 捲土重来を期待しています。
0 notes
futoshiota · 3 years ago
Photo
Tumblr media
Birthday gift by @takumaogawa199 Oss!! 🙏 呑んだ瞬間… そのリンゴをかじる様なニュアンス。 良く出来たカルバドスのカクテルのような… よく熟成されたシードルの様な… 2005年は、何をしていましか? と、松尾さんに訊ねてしまった。 この一杯が訊ねさせたといっても過言ではない。。 カリフォルニア… いや、ロンドンでフラフラしてましたねえ〜 タクちゃんは? 中1です!笑笑 トキオくんのお母さんは? 息子達のサッカーの事でバタバタしてました! 皆それぞれ。。。 俺は… ニューヨークで色々と分岐を迎えた年だったな… フラフラ、、、俺もフラフラだね トキオくんのお母さんがボトルのフランス語を読み"あの日の様に"と和訳してくれた。 ううーむ 正に造り手の意図が五感を通して伝わっている気がする。 シビれた、久々に。 #champagne #vintage #vintage2005 #vintagechampagne #🇫🇷 #乾杯 https://www.instagram.com/p/CUSNC7VBN-O/?utm_medium=tumblr
0 notes
katoyoko · 3 years ago
Photo
Tumblr media
「運河のある街ブローチ」 旅の空からシリーズの ブローチふたつめ。 運河のある街を イメージして作った ブローチです。 運河のある街っていうと どこが思い浮かびますか? オランダのアムステルダムなども 有名ですね。 これはなんとなく フランスのノルマンディーの街、 オンフルールの イメージです。 オンフルールは モネが絵に描いた街としても 有名ですね。 りんごのお酒 カルバドスの産地でもあります。 旅の空に想いを馳せて 楽しんでいただけたら嬉しいです。 10月12日から17日. 渋谷駅徒歩2分の ギャラリールデコ4階で 羊毛フェルト展に参加します。 イベントの入場料 300円だそうですが、 Facebookのイベント招待に 参加予定押したり、 お店のSNSフォロー& 展示会紹介ページのいいねをして、 入場の際その画面を見せると、 無料になるのだそうです。 もし、お時間あって お立ち寄りいただける方、 どうぞご利用ください。 詳しくは テイネイフェルトさんHPでも お知らせしています。 https://felt.teyney.com よろしくお願いします。 #かとうようこ #羊毛フェルト #ブローチ #運河 #オンフルール #フランス #展示会 @teyneyfelt https://instagr.am/p/CUEDsIZvJgd/
0 notes
hiraharu · 5 years ago
Photo
Tumblr media
<2/24 新入荷・再入荷一挙紹介!> こんばんは!わざわざオンラインストアの最新新入荷・再入荷情報をお届けいたします!! ・ 冬は暖かく、夏は涼しいウールの肌着。 JOHA(ヨハ)(再)→ https://wazawaza.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1520296 ・ 暖か素材で新登場。今の季節は重ね着がおすすめ! fuwa-T long tamaki niime 玉木新雌(新)→ https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=144723149 ・ deniime zengoとニットの「もた」「すう」もございます。 tamaki niime 玉木新雌(再)→ https://wazawaza.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=2043706 ・ ウイスキー、カルバドス、シェリーの3種類ございます。(只今ウイスキーは品切れとなっております) 【乙なもの】BAR 東屋(新)→ https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=148730968 ・ 手になじみやすい質感と大きさ。毎日の食卓に。 縞飯碗 (お茶碗) 戸津圭一郎(再)→ https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=93863089 ・ 入荷の度にすぐに売り切れる人気者。パンがカリフワに焼けます! 足付き焼き網 辻和金網(再)→ https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=89736683 ・ 吸水性抜群。キッチンの頼れる相棒。 麻布十四番 キッチンタオル 東屋(再)→ https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=147885067 ・ オール熱源対応。機能美と実用性を兼ね備えた鍋。 ステンレス鍋 FD STYLE(再)→ https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=133029908 ・ ヨーグルトを入れたり、おかずをちょこんと盛ったり、飲み物を入れる以外にも大活躍。 ボデガ グラス Bormioli Rocco (ボルミオリ・ロッコ)→ https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=49273356 ・ 焼肉だけじゃもったいない。炒め物や下��付けにも。 手造り焼肉のたれ シバタ 甘口・辛口(再)→ https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=131666568 ・ 新入荷・再入荷、おすすめ商品はこちら→ https://wazawaza.shop-pro.jp/ ・ わざわざは日月が業務休業日。火曜日の朝9時までにご注文いただいたものは最短で火曜日に出荷いたします。意外と到着までが早いのが、わざわざの通販。みなさんのご利用をお待ちしております! ・ #info (パンと日用品の店 わざわざ) https://www.instagram.com/p/B88XaY5HbNN/?igshid=1wg677tyk9a1m
5 notes · View notes