#カラー眉毛
Explore tagged Tumblr posts
Text
秋におすすめジェルネイル♪
艶感のあるマグネットやくすみカラーを使った手描きネイル、ワンカラーなどおすすめです♪ 希望のネイルデザインを持ち込んで頂いても大丈夫です☆ 秋ネイルをもっと楽しみましょう♪ スタッフ一同ご来店お待ちしております!
#FRAMES#くすみカラー#まつ毛エクステ#まつ毛パーマ#アイサロン#ジェルネイル#ネイル#ネイルサロン#フレイムス#ブロウリフト#マツエク#マツエクサロン#マツパ#ラッシュリフト#松山#松山市#眉毛#眉毛サロン#眉毛パーマ#秋ネイル#美眉スタイリング
0 notes
Text
昨日と今日買ったもの。昨日は京都河原町のキディランドにあるセーラームーンストアへ行きました。んで、ムーンスティックのヘアクリップとセーラーネプチューンのハンドクリーム買いました。思い切り使う予定です。
こういうヘアクリップってもしボブにしてもハーフアップしたりもできるし、髪短くても結構色々使えるからええな。何よりとても可愛い。なんか当時のおもちゃよりクオリティ高い感じ。写真映えもするし。ストーンがもし取れてしまったら、別のやつをパーツクラブ��どで見つけて付け直そうと思うぐらいにはおきにいり。できるだけ丁寧に扱いたい。ハンドクリームは全然使わなかったんだけども、最近ピールオフのジェルネイルが剥がれたりして、その時に割と乾燥してるなあとか思ったり。あと、動画撮るのに当たって、あんまり指先が乾燥してても良くないしね。
ついにフラワーノーズに手を出してしまった!!なんか肌に塗るとオレンジ系にみえるけど、一応色味はブラウン系みたいやね。くすみカラーがいい感じ。too facedのがなくなりかけやから、つい買ってしまった。こうしてみると、toofacedのやつも一応オレンジ系なんだけども、比べるとわりとピンクに見えるわ。この色味と発色の良さはチークやけど、アイシャドウにしてもええかもね。
なんかアイシャドウもほしくなってしまう…オレンジ系すきだしなあ。パケが好きすぎる。マジョマジョを3Dにして高級感出した感じ。いやでもマジョマジョよりコスパ良さそう。結構量多そうだし。眉毛も描けそうな色味だから、かなり重宝しそう。
リップはまたキャンメイク。安定の。もう3度目のリピ買いやな。rom andにしようかと思ったんだけども、店頭に目当ての色味なかったしな。リップもやっぱフラワーノーズ気になるわ。でもプラザにはあんま色味置いてなかったしな。
2 notes
·
View notes
Text
美容室、まつエク、眉毛、ネイル、ブライダルメニュー、ハイパーナイフ
3日間の花嫁美容が終わった。
まつ毛は、パーマ希望だったけど、フォトウェディングの話したらエクステをおすすめされた。初めてのカラーまつエク。眉毛はワックス脱毛希望だったけど、赤みが出たら大変だから毛抜きのみ。施術してくれた人、好み分かってくれて話しやすかったな。
ネイルはこれまた凄い。手描きが繊細すぎて溢れ落ちそう(笑)やりたいデザイン説明するのが不安だったけど、伝わった…(笑)さすがプロだな…さり気無く、サムシングブルーの水色とブーケの緑を入れてもらったのも嬉しい。地面師たちを見ながらやってもらいました。
最終日、ブライダルメニュー(脱毛)とハイパーナイフ。もみあげと襟足まで綺麗にしてもらったぞ。ハイパーナイフは全身やってもらったけどめ〜っちゃ気持ち良かった☻身体が熱くなって、血流よくなったかな。
お花と洗顔をくれた……何もしてないのに…洗顔とサプリメント、大切に使��う。
こんなに美容系の予定を詰め込んだのは人生���初めて。
色んなプロと話せて楽しかった。美は1日にしてならずって感じで、家事も進めないとだからめちゃ忙しい日々だった。
決めないといけない事や、調べないといけない事が次々と溢れてきて、行動が中途半端になりがち。明日で色々荷物まとめていこう。
0 notes
Text
GENiS Professional(ジェニス プロフェッショナル)からフィルムタイプの美容液マスカラ「ラッシュジェニックセラムマスカラ」
美容家としても話題の宮崎麗果と実業家の黒木啓司が手がける、敏感肌でも実感できるケアブランドGENiS Professional(ジェニス プロフェッショナル)から、大人も使いやすい2色の美容液マスカラが発売。販売は、公式通販。 GENiS ラッシュジェニックセラムマスカラ 全2色 各8g 各4,980円(税込) 2023年11月28日 発売 GENiS定番商品のまつげ美容液「Lashgenic」の美容成分をベースに、ヘアケア等でも大注目のヘマチン、ケラチンを採用。ケアしながら使用できるため、まつ毛への負担が少ない。 ヘッドは、カンタンに目力アップできるよう計算されている。1度塗りだと繊細なロング、重ねるほどにボリュームたっぷりの目元に仕上がる。眉毛や下まつ毛にも使用可能。 カラーは、白目がよりはっきり綺麗にみえるよう計算された「Midnight…
View On WordPress
0 notes
Text
モノ語り1 「Visee ニュアンスマットクリエイター(RD-2 ハンサムレッド)」
面白い、或いは有益な文章を書いていないことに対する謎の後ろめたさを常時抱えているのですが、そもそも当アカウントに「そういう部分」を求めている人います?このアカウントは私がやりたいようにやるつもりで作ったものだったことをすっかり失念しておりました。
そして、今更ではありますがアフィリエイトはやっていない為リンクを踏んでいただいても私には一銭も入りませんのでご安心ください。一銭も設けられませんなんならアフィリエイトのやり方を教えてほしいまである
好きなモノや現在進行形で惹かれているモノについて綴るのが好きなので、「モノ語り」では内容もそこまで縛らず、緩く語りたいと考えております。100均の商品からデパコスまで徒然なるままに、そういう訳で、早速ですが語ります。
新作が店頭に並ぶ中敢えての旧作・ニュアンスマットクリエイター(RD-2 ハンサムレッド)でございます。
ドラッグストアで1,000円~1,500円で買えるアイシャドウパレットと言ったらKATEとViseeの二強ではないでしょうか。エレクトリックショックアイズもかなり気にはなったのですが、ラメが鬼門のイエベ秋ワイ、マット一択と言い聞かせこちらを買いました。色だけだとぱっと見ブルベ冬向けのインパクト強めカラーですが左下以外は黄みのある色合いだったのでギリ行けるかなと……。
捨ててしまったため写真はないのですが、外箱裏面の使い方説明欄に下まぶたに関する記載が一切なかったんですよね。メーカー的に下まぶたへの使用は想定していないようなので、涙袋ガチ勢は別途それ用のシャドウを用意した方がよさげです。
使ってみた感想はマーーージでマットです。粘度や潤いといったものとはまるで無縁ですがぱさついてはおらず、軽くふんわりまぶたに乗ります。指塗り推奨のようですが個人的には毛量少なめのブラシで広範囲にふわっと乗せる使い方が好きです。
↓方式HPより(怒られが発生したら消します)
私はかなりの奥二重なので瞼の分岐(?)が黒目の上くらいげ、かつ二重幅もすごく狭いため、縦グラデ(眉毛側薄め・目のキワ側濃いめ)が全くできないのです。頑張って塗っても目を開けば二重幅に飲み込まれて消えますし、そもそも幅が狭すぎて上手く濡れやしないので、普段アイシャドウは横グラデ(目頭側薄め、目尻側濃いめ)にしております。横グラデで左上からZ字状に塗っていき、右下の強めな赤はアクセントカラー的な使い方で行くか……と実践してみたところ何と失敗しました。左上(「スキンリセットカラー」だそうです)の明るめイエローベージュをアイホール全体に、右上のチョコレートブラウンを二重幅全体に乗せ目尻に左下のチャコールブラウンを目尻に………目尻……………………右下の赤(ボルドー)の出番は!?そういうわけでラインとして使ったんですが先に乗せたチャコールブラウンが結構濃いので赤が活かせなかったんですよね。
「おいおい、1回目の使用にしてリピ無しコスメか……?」と悲しい気持ちになりながら丑嶋社長ばりにジッ……と眺めていたら、とある案が脳裏を駆け巡りました。それは、右下のあのボルドーを広めに使う、ということ。まずまぶた全体に左上、その後左下を重ねるようにブラシでススッと塗ったところ「いいのでは!?」となりました。アクセントカラーをあえてのメインカラーにしてみたところ、透け感のある紅葉のようなまぶたに。。
その後二重幅に右上を重ね、最後にほそーーーく左下で締め完成です。「この色はここに使わなければならない」なんてルールはないですし、納得のいく使い方を見つけてなんぼですね。ただ……この使い方を続けていると間違いなく左下が余ってしまうので、アイブロウとしても使っていきます(画像で見ると左下はかなりのグレーなんですがいざ塗るとしっかり黄みがあります)。
キャンメイクのアイシャドウ下地のお陰かもしれませんが、色持ちも良かったので別の色も追加購入するか迷っています(BR-3 チェスナットブラウンも気になります……)。因みに公式が推奨しているZ塗りはちょっとだけ試してパレットが汚くなるのが嫌で秒でやめました(その名残がパレット中央部に……笑)。
��なみに&beは3,300円、Viseeは1,320円です。他意はございません。
メイクって楽しい!CANMAKE TOKYO(Viseeだよ)!!
0 notes
Text
更新スピードからお察しのとおり、ブログを書くのが結構楽しいです。自分の好きな話を自分の好きなようにすることって気分がいいね。
今回は前回書いたプチプラコスメ回。私はカウンターで受ける接客も含めてデパコスが大好きなんだけど、それはとは別に手軽に買えるコスメでし��満たせない欲みたいなのもあるよね。レストランで食べるコース料理もマックのポテトも好きみたいな。この例えあってる?
あと、アイライナーやマスカラなど粘膜に近い部位で使うものはコンスタントに変えたいのでプチプラ多めです。体質的に目元が痒くなりやすいんだよね〜。唇はまだ毎日マスクしてるので唇は保湿用のリップクリームだけで終わらせちゃう日も多い。
関係ないけどこの間検査を受けて初めて自分が結構なアレルギー体質だと知りました。20数年生きてたけど知らなかったよ。服薬始めたら肌荒れも含めたマイナートラブルが激減したのでみんなも病院にはちゃんと行こう。
みんな大好きキャンメイクのクリーミータッチライナー。大好きすぎて今なうで3色持ってる。
柔らかくてするする伸びる、ぼかしやすいのに落ちない、パンダ目にならない。私が今さら話す必要ある?ってぐらいみんな持ってる名品。コスメおたくの友達からリアルの友達までほとんどみんな持ってる。
個人的にいちばんいいなと思ってるところは定番品にカラバリが多いところです。クソ田舎に住んでるとちょっと可愛い色のアイライナー欲しくてもバラエティショップとかないんだよね。でも俺たちのキャンメイクはちょっと出ればデカい薬局で買えるから……。
使ったことあるのは02 ミディアムブラウン・03ダークブラウン・05 ビターキャラメル・09 ダージリンピンク・11 クラウディーグレーです。クラウディーグレーって限定色だったよね?ストックするぐらい好きだったので恒常品になって嬉し〜。グレージュだけどブラウンみもある使いやすい色味で大好きです。09 ダージリンピンクもめっちゃ好き。絶妙なピンクです。
ヒロインメイクの影⾊シークレットアイライナー SPキープ。私は涙袋がないのでラインを引くのが必須です。色々使った末現在のベストはこいつになりました。
色味がちょうどよくて筆が柔らかく描きやすい。なんか普通のものより筆が短いんだって。これもどこでも買えて、あと他のものより長持ちする気がするところが好き。ケイトやセザンヌ、キャンメイクなど色々試したけどこれが一番最後までカスカスにならない。ような気がする。
今アプリコットベージュっていう限定色が出てるみたい。テスター見たらもっと黄味の強いメイクしてる人は使いやすそうだった。
今は違うものを使ってるんですが、ヒロインメイクはマイクロマスカラ アドバンストフィルムも大好き。これはブラシが小さくて塗りやすい!この世のマスカラ全部このブラシになって欲しいぐらい好き。とにかく重いのが嫌だけどマスカラは塗りたいって人にかなりおすすめです。
デジャヴュのフィルム眉カラー。これもブラシがちっちゃくて使いやすいんだ。皮膚にもつきにくいし。前回書いたリリミュウの眉マスカラはがっつりしっかり発色なんだけど、これは発色がバキバキじゃないからそこまで色味を求めてない人とか毛がちょっと立てばいいよって人はこっちのがおすすめです。
本当に一番使いやすい眉マスカラはカスカスになってる時のこれだと思ってる。カスカスの眉マスカラって使いやすいのなんでなんだろう……。
エクセルのプロテクティブ UVエッセンス。みずみずしくてキシキシべたべたしなくて軽い大好きな日焼け止め。毎年限定商品として出る商品で、毎年ストック買うぐらい好き。
正直真夏にはこれだけじゃ足りないのかもしれないけど、日焼け止めって大切なのは「塗るのが嫌じゃない」かどうかじゃない?!?!日焼け止めって黒い服だと汚れてしまったりベタついて乾くまで服着れないとかあるじゃん。他にもキシキシするとか塗り心地悪いとか日焼け止め特有の匂いとかちょっと使うの嫌だな……ってあるじゃん。それがない。あといい匂い。そういう小さなダルいな……がない��けで使う気になる。私の中でいちばん塗るのが嫌じゃない日焼け止めはこれなんだよ〜。
なんとかして通年販売にしてほしい。今この時期ぐらいの「日は出てるけど日焼け止め塗るのめんどくさいでも塗らないとまだ焼ける気がする……」って時に塗りたい。今売ってくれ。頼む。最悪いい匂いじゃなくてもいいです。通年販売だと何がダメなの?!?!なんかダメなのかもしれないけどそこをなんとかお願いします!!!!!
これ書いてて思ったけど日焼け止めって難しいよね。私はショートカットなので首だけはちゃんと日焼け止め塗りなさいって美容師さんに念押しされてるんだけど、毎年首がすごく焼けちゃう。それでファンデが合わなくなってガタガタで……。身体に何か塗るの苦手なんだよね。顔に何か塗るのは好きなんだけど。何かおすすめの日焼け止めあったら教えてください。
次は何の話しようかなー。スキンケアかずっと使ってる好きなコスメとかかな。じゃあのー。
0 notes
Text
【2023年秋冬女子受け間違いなし】ジェットモヒカン×ホワイトベージュ
どーも!大阪 南船場・心斎橋のメンズ特化型サロンWEST SIDE STANDARDです! 今回はジェットモヒカン×ホワイトベージュ×スキンフェードの組み合わせで男らしさMAXのメンズにおすすめのスタイルのご紹介です! ブリーチ一回、そこにツイストパーマをあてホワイトベージュのカラーを入れたヘアスタイル! スキンフェードにバリアートでポイントを入れて更に眉毛にもラインを入れることでカッコよく仕上げました! ツイストパーマがかかってるのでWAXを馴染ませて整えるだけ! セットがめっちゃ簡単ですよ♪ WEST SIDE…
View On WordPress
0 notes
Text
2022.12.11
【ジャニーズJr.】IMPACTorsメンバーがアンサー! 冬デートの理想のシチュエーションは?
2022.12.11
IMPACTors 世界を魅せるアイドルに。——偽りなきまなざし
華やかなビジュアルと確かなパフォーマンス力で、唯一無二の世界観を表現するジャニーズJr.グループがMORE初登場。無限の可能性を秘めた7人の目は、輝く未来をまっすぐに見据えている。
IMPACTorsプロフィール
いんぱくたーず●2020年10月16日に音楽番組『ミュージックステーション』(テレビ朝日)で結成が発表されたジャニーズJr.7人組グループ。代表曲は『Top Of The World』
IMPACTorsの本性に迫るQ&A
Q1 自己アピールを! Q2 自分のミステリアスな一面 Q3 冬のデートの理想のシチュエーション Q4 好きな女性の冬ファッション
佐藤 新
顔天才の天然愛されセンター
さとう・あらた●2000年9月1日、東京都生まれ。O型
A1 ジャニーズJr.の中で自称いちばんまつ毛が長い。最近抜けたのを測ったら、1.5㎝ありました。ライブ中、汗が目に入りづらいのはまつ毛のおかげかも。
A2 メンバーからは本当に不思議そうな顔で「新って休みの日に何してるか想像つかない」って言われます。実際は、何もしてないんですけど(笑)。最近あったオフは、久々だから有意義に過ごすぞって決めてたのに、起きたのが昼の2時で、珍しく映画を観にいって、ジムに行って、散歩して終わりました。
A3 冬はすべてのイベントがワンランク素敵に見えるので、イルミネーションとかビルの明かりがキレイなところを歩くのも、家でゴロゴロするのも憧れます。
A4 ベージュか白か黒の大人っぽいコート。その下は、ワンピースもデニムも捨てがたい。僕がファッションにうといので、ストライクゾーンはかなり広めです。
松井 奏
スタイル抜群の国民的おいっ子
まつい・みなと●2000年9月2日、千葉県生まれ。O型
A1 手足は長め。身長も最近は測ってないけど180㎝くらいあります。父も背が高くて脚が長いので、感謝ですね。モデルのお仕事をすることが目標です!
A2 休みの日の過ごし方は謎だと思われてそう。これといった趣味がなくて、友達も少ないんですよね。唯一仲のいい友達とレンタサイクルで大きい公園を10周して、コンビニでアイスを食べて帰ってます。
A3 旅館とか温泉みたいに和を感じられて、自然が豊かなところが好きだから、都心から離れた場所でおいしいごはんを食べて過ごしたい。ローカル情報番組に出演させてもらってる福島なら案内できます。
A4 女性のファッションはよくわからないけど、清潔感があって上品な感じがいい。あとは、暖かければOKです。僕は、俊(基)と買い物に行った時に選んでもらったカーキ色のロングコートを着るつもりです。
椿 泰我
常に全力なムードメーカー
つばき・たいが●1998年2月10日、神奈川県生まれ。O型
A1 元気で明るくて疲れ知らずです! グループの中でパンスト相撲をやるなら僕だし、体を張るのも僕。東京のJr.では珍しく自己紹介ギャグもあります。
A2 けっこうこじらせてます。入所14年目なんですけど、取材で「好きな女性のタイプは?」って聞かれるたびに条件を考えすぎて、最終的に今は「コンセントプラグにケースをつけてる子」に落ち着きました。
A3 スキーに行きたい! 小6までおじいちゃんと行ってたんです。女の子は初心者でも大丈夫。向かいあって僕がストックを持ってあげます。そしたら、もし相手が滑ってきちゃっても自然にハグできるし(笑)。
A4 レザージャケットを着てくれたらうれしい。冬の服は暗い色になりがちだけど、カラーパンツを取り入れたり赤のマフラーを巻いたりして、シックとカジュアルの間を生きてる子はめっちゃいいなって思います。
影山拓也
肉体派の熱血リーダー
かげやま・たくや●1997年6月11日、東京都生まれ。O型
A1 眉毛は僕のトレードマーク。19歳の頃から月1回、多い時は2週に1回のペースで眉毛サロンに通うほど、こだわってます。そして、よく笑います! 笑顔はその人を輝かせるいちばんの美容液だと思ってるので、最近笑ってないなと思ったらぜひ僕を見てください!
A2 塩への愛が深すぎるところ。揚げ物も焼き肉も全部塩で食べます。家には10種類くらい取りそろえていて、今アツいのはサラダ専用のフランス産の塩。粗めだから、味だけじゃなく食感も楽しめるのがいいんです。
A3 冬は夜の雰囲気が圧倒的にいいので、暗くなってから会って、ライトアップされた街を歩いて、食事をして、家まで送ります。まだ一緒にいたいくらいでバイバイして、次会えるまでのドキドキを楽しみたい。
A4 ロングスカートはマスト。マフラーも巻いてほしいな。きめすぎてないけどカッコいい感じが好きです。
鈴木大河
穏やかなチームのツッコミ担当
��ずき・たいが●1998年6月29日、千葉県生まれ。O型
A1 「声がいい」ってホメていただくことが増えて、もともとはコンプレックスだったけど、最近自分の魅力かなって思えるようになりました。ただ、声は通らないので、ごはん屋さんでは店員さんと目を合わせてから「すみませーん!」って言うようにしてます(笑)。
A2 共感してもらえないのがファッションセンス。去年、裾が切りっぱなしのニットベストを着てSexy Zoneさんのコンサートに行ったら、菊池風磨くんに「破れベスト」っていうあだ名をつけていただきました(笑)。
A3 冬の星空を見にいくのは憧れ。僕、星が好きなのに星運が悪くて。高校の修学旅行で沖縄に行った時も料理に目がいっちゃって星空を見るのをすっかり忘れてたんです。いつかリベンジしたいな。
A4 おしゃれだと思うポイントは、色使い。シルエットへのこだわりが見えた時も、「お!」ってなります。
横原悠毅
顔よし、センスよしの不思議人間
よこはら・ゆうき●1996年9月13日、静岡県生まれ。O型
A1 お笑いとヒップホップに詳しい。今特に注目してる芸人さんは、ダンビラムーチョさん。マジでいい意味でヤバいです! ヒップホップは常に聴いていて、曲もMCバトルも好きだし、韻を踏むのも得意。
A2 時間があると4コママンガを描いたり、物語を書いたり、創作することが好きなところは不思議なのかも。おもしろいことを思いついても芸人さんみたいにコントや漫才はできないから、絵で表現してるんです。
A3 おもしろい人が好きなので、自分が想像つかないことをされるとうれしい。たとえばサッカー観戦に行くのに野球のキャッチャー防具をつけてくるとか!(笑)。
A4 やっぱりキャッチャーの防具(笑)。それを脱いでサッカーの線審だったら最高ですね。その格好で僕らのライブに来て、うちわの代わりにラインズマンフラッグを振ってくれたら、めっちゃ見ちゃうと思う(笑)。
基 俊介
MCもこなすあざとめ癒し系男子
もとい・しゅんすけ●1996年10月17日、埼玉県生まれ。B型
A1 かゆいところに手が届く。一生後輩でいたいくらい先輩に合わせることが好きで、連絡を早く返してほしい方にはマメになるし、その逆も無理なくできます!
A2 グループではMCの立ち位置。自分のエピソードがおもしろくないのを隠すために、さも先に話したかのような感じを出して(笑)、メンバーに話を振ってます。そのせいかファンの方からは「ミステリアス」と言われることも。��れをどこか楽しんでる自分もいます。
A3 まず車で家まで迎えにいく。そこからは相手のしたいことを叶えてあげたいです。もし僕が考えたプランがいいって言われたら、ちょっと遠出しにいくか、映画を観ながらゆっくり過ごすおうちデート。
A4 くすみカラーのニットにデニム。カチューシャで前髪を上げたり、メガネをかけたり、小物使いで抜け感のあるおしゃれを楽しんでる人に魅力を感じます。
2022.12.10
0 notes
Text
taku_nara_
_____________________ 襟足刈り上げない感じも良き🐺 ________________________________ 💈奈良出勤日限定💈 中学生/高校生/大学生/専門学生 インスタグラムを見て来てくれた方に 初回限定10%~50%の学割を 実施させて頂きます インスタグラムでのご予約は 勇気がいるかもですが ご予約や詳細等分からない事が あればお気軽にDM 待ってます この機会に是非一度ご相談だけでも 遊びに来てください(^^)d ※HotPepperの場合は "小林拓海"で 指名予約お願い致します お会計時に割引させて頂きます _____________________ ◯学割価格 ►カット[眉毛カット・部分シェービング込み] ¥4000→3500 ►パーマ ¥6000→4500 +波巻き・スパイラル・ツイスト ¥4000→2000 ►カラー ¥6000→4500 +ブリーチ ¥4000→2000 _________________ ◯営業時間 9:00~22:00 _________________
0 notes
Photo
#購入品 #購入品記録 * * * 久しぶりに、デパコスを思う存分購入🐻💖 欲しかった、ルナソルのアイシャドウパレット残ってた🙌🙌 お化粧大好き🌈 カラーメイク大好き🌈 #コスメ #コスメ購入品 #デパコス #ルナソル #lunasol #ルナソルアイシャドウ #ルナソルザライティングカラーアイズ #lunasolthelightingcoloreyesex01 #カラーアイシャドウ #カラーメイク #colormake #シュウウエムラ #shuuemura #カラーマスカラ #眉マスカラ #カラー眉毛 #ブローアンリミテッド #ブローアンリミテッドクラッシュドオレンジ #orange #ブローアンリミテッドバブリシャスパープル #purple #ブローアンリミテッドスパイスピンク #pink #ピンク眉 #mac #パテントポリッシュリップペンシル #lip #make #メイク (阪急百貨店 阪急うめだ本店) https://www.instagram.com/p/BzpkRRSFWc6/?igshid=1nskcd3oqc60g
#購入品#購入品記録#コスメ#コスメ購入品#デパコス#ルナソル#lunasol#ルナソルアイシャドウ#ルナソルザライティングカラーアイズ#lunasolthelightingcoloreyesex01#カラーアイシャドウ#カラーメイク#colormake#シュウウエムラ#shuuemura#カラーマスカラ#眉マスカラ#カラー眉毛#ブローア��リミテッド#ブローアンリミテッドクラッシュドオレンジ#orange#ブローアンリミテッドバブリシャスパープル#purple#ブローアンリミテッドスパイスピンク#pink#ピンク眉#mac#パテントポリッシュリップペンシル#lip#make
0 notes
Photo
いい女へ変身はやっぱりアイブロウ。 #眉毛変えればいい女 #女は愛嬌 #華やかな顔 #美人はメイクで作る #口角上げるとしあわせに https://jms-shop.com/Shop/index.php?ShopID=1736300 🔼🔼🔼 #化粧品 #サプリメント #若返り #幹細胞コスメ #DDS #PDS #再生美容 #ビューティーアドバイザー http://ginakobe.com 🔼🔼🔼 #カラー診断 #骨格診断 #印象診断 #撮影 #メイクアップ #断捨離 #ショッピング同行 #キレイになりたい #ダイエット成功 #スタイリスト #コーディネート #オシャレ上級者 #美容心理学 #神戸 #kobe #stylist #diet https://www.instagram.com/p/CIFIJQrgH2s/?igshid=4hqf5ixvrark
#眉毛変えればいい女#女は愛嬌#華やかな顔#美人はメイクで作る#口角上げるとしあわせに#化粧品#サプリメント#若返り#幹細胞コスメ#dds#pds#再生美容#ビューティーアドバイザー#カラー診断#骨格診断#印象診断#撮影#メイクアップ#断捨離#ショッピング同行#キレイになりたい#ダイエット成功#スタイリスト#コーディネート#オシャレ上級者#美容心理学#神戸#kobe#stylist#diet
1 note
·
View note
Text
アイシャドウ、左半分ほぼ全滅w右も使えよーって思ったので、今日は右を使ってみたけど、なんかギラギラしすぎた気がする。右上のラメを目頭に塗るとやっぱギラつきすぎるね。最近はいつも左上のパール系カラーを目頭、その隣を瞼の目頭側半分、その左下を目尻にぼかしてつけてる。マットのやつは眉毛に塗り塗り。眉毛はこのくらいの色味の方がいいんだよね。そして、アイライナーに左下の一番濃いやつ使ってます。確かに使いやすいけど、また同じやつをリピするかというと謎…
これが2ヶ月前の状態。
まあ次またパレット買うならキャンメイクかな。やっぱ安定の使いきれる色味だし。エテュセも気になってる。2色というシンプルさがいい。
このグレージュはイエベ秋ブルベ夏両方向けらしいので、両方の要素ある私にはぴったり。グレージュ系の色味好きだし。まるでアイブロウカラーのような配色だし、眉毛書くのにも使えそう。一応ラメとマットなんだけども、控えめなラメだった。色々アイシャドウパレットあるけども、たった2色という、これくらいシンプルな方が迷うことなくていいかも。ロムアンドのラメを乗せまくれば派手になるしな。まあちょっと外に出るときもこれ眉毛に塗って、あとリップ塗るぐらいのメイクでいいかなって。なによりこれパケも可愛いし。
まあキャンメイクの使い切る頃には夏になってるだろうね。ちょうど一年で使い切りってかんじかな。また気も変わってるかもしれんけど、エテュセのやつ候補に入れとこ。
0 notes
Photo
#Repost @omisa42hair with @make_repost ・・・ メンズハイトーン✨ ㊗️新成人👏 フミヤくんお祝いまでいただいて🙇♀️ いつもいつもありがとう🥺✨ #髪質改善#学割U24#ヘアセット#ハイライト#前髪カット#イルミナカラー#ダブルカラー#トリートメント#ブリーチ#カラー#学割#ケアブリーチ#韓国#眉毛#ハイトーン#イルミナ#バレイヤージュ#カット#前髪#カット#ボブ#ストレート#パーマ#キッズカット#グラデーション#パーマ#メンズヘア#海外#外国人#外国人風 kellys green 〒兵庫県神戸市中央区下山手通2-11-5 the b KOBEホテル2F open・am10:00 close・pm19:30 ✔︎@omisa42hair cut+treatment→¥4500 cut+color+treatment→¥10000 cut+W color+treatment→¥16000 care breach→+¥3000 ↓↓↓omisa42hair指名↓↓↓ DM/TELにてご予約お待ちしております♪ ✉︎→@omisa42hair ℡→078-332-3270 (Kelly's Green ケリーズグリーン 元町 三宮 神戸) https://www.instagram.com/p/CdwoaEfP07q/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#repost#髪質改善#学割u24#ヘアセット#ハイライト#前髪カット#イルミナカラー#ダブルカラー#トリートメント#ブリーチ#カラー#学割#ケアブリーチ#韓国#眉毛#ハイトーン#イルミナ#バレイヤージュ#カット#前髪#ボブ#ストレート#パーマ#キッズカット#グラデーション#メンズヘア#海外#外国人#外国人風
0 notes
Photo
#Repost @omisa42hair with @make_repost ・・・ コントラストハイライト🤍 #コントラストハイライト #髪質改善#学割U24#ヘアセット#ハイライト#前髪カット#イルミナカラー#ダブルカラー#トリートメント#ブリーチ#カラー#学割#ケアブリーチ#韓国#眉毛#ハイトーン#イルミナ#バレイヤージュ#カット#前髪#カット#ボブ#ストレート#パーマ#キッズカット#グラデーション#パーマ#オルチャン #海外#外国人#外国人風 kellys green 〒兵庫県神戸市中央区下山手通2-11-5 the b KOBEホテル2F open・am10:00 close・pm19:30 ✔︎@omisa42hair cut+treatment→¥4500 cut+color+treatment→¥10000 cut+W color+treatment→¥16000 care breach→+¥3000 ↓↓↓omisa42hair指名↓↓↓ DM/TELにてご予約お待ちしております♪ ✉︎→@omisa42hair ℡→078-332-3270 (Eny Terrace【エニーテラス】) https://www.instagram.com/p/Cc5OdwCvI1M/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#repost#コントラストハイライト#髪質改善#学割u24#ヘアセット#ハイライト#前髪カット#イルミナカラー#ダブルカラー#トリートメント#ブリーチ#カラー#学割#ケアブリーチ#韓国#眉毛#ハイトーン#イルミナ#バレイヤージュ#カット#前髪#ボブ#ストレート#パーマ#キッズカット#グラデーション#オルチャン#海外#外国人#外国人風
0 notes
Photo
" Today's hair style " Hair : 尾又 絵里菜 @erinaomata ( GINZA stylist ) 潔いラインで ✂︎𓂃 . 首回りが綺麗に見えるbob 🌿 . その人の骨格にぴったりと フィットするラインが必ずあります◎ . 相談致しましょう☺️♡ #似合わせボブ . . . . . . . . . . . . #オン眉ボブ #ストレートボブ#ストレートスタイル #艶髪カラー #地毛カラー#ぱっつんボブ #ラインボブ #ショートボブ #ショートヘア #透けバング #ブリーチカラー #ベージュカラー #ハイトーンベージュ #ハイトーンヘア #ブリーチカラー #ハンサムショート女子 #ベリーショート #透明感ヘア #ショートボブ#ハイライトカラー#セクションカラー#ハイコントラスト #おくれ毛カット https://www.instagram.com/p/CL_hD-SgyNQ/?igshid=mdwfd6fs1tlc
#似合わせボブ#オン眉ボブ#ストレートボブ#ストレートスタイル#艶髪カラー#地毛カラー#ぱっつんボブ#ラインボブ#ショートボブ#ショートヘア#透けバング#ブリーチカラー#ベージュカラー#ハイトーンベージュ#ハイトーンヘア#ハンサムショート女子#ベリーショート#透明感ヘア#ハイライトカラー#セクションカラー#ハイコントラスト#おくれ毛カット
0 notes
Text
開始して即二度目の更新するの三日坊主になる感バキバキで恥ずかしかったのでこれはちょっと寝かせた文。たまたま長距離移動で暇な時間があったので続きを書くよー
NARSのソフトマットアドバンストパーフェクティングパウダー。
基本的に地元のデパートで継続的に買えない化粧品は選ばないと決めています。だってそもそもそのデパートだっておらが村からは遠いのにさ、買いに行く手間や通販することを考えるとめんどくさくなってくるでしょう……。
だからNARSは購入したことも検討したこともあまりなかったんだけど、Twitterでバズってるのを見て欲しくなってしまいました。資本主義の奴隷だ。
なにより素晴らしいのはパッケージが薄いこと。私はお直し用にこれを持ち歩いてるんだけど、本当に薄くて軽い。感動する。絶妙に小さくて何入れるねんと思うモバガチャのポーチ(ハロオタにしか伝わらない)にもすっぽり入る。
色は03122 CLIFF。仕上がりはかなり白いです。でも色のつかないリフ粉よりはお直しに向いている気がしてる。ひとつ前にも書いたけど私は夕方黄ぐすみするので気に入っています。
触るとかなり細かくて��ょっと片栗粉っぽい感じのお粉。毛穴をぼかしてつるつるすべすべに見せてくれる。マットだけどかっちりせず、ふんわり柔らかでソフトマットという言葉がぴったりの仕上がりです。そして崩れにくい!私はめちゃくちゃ汗っかきで皮脂も多いんだけど、つるんとして崩れにくいです。つけた状態が長続きする。
エバーソフトでがしがしとった後に手の甲で軽く粉を落としてフェイスラインから乗せています。家で化粧する時はその上からパウダーでくるくるして余分な粉を落としてる。
THREE アドバンスドアイデンティティ ブラウシェーピングデュオの02ライトブラウン。
ワックスとパウダーが一緒になったアイテム。
眉毛って書くのすごく難しくないですか?私は苦手です。その苦手意識を軽減させてくれる。
友達がthreeで別の商品を買うのについてった時、対応してくれたBAさんの眉毛がめっちゃ綺麗で思わず使ってる商品を聞いたらこれでした。やっぱり人気のある商品っていいね……。
これはワックスが柔らかくてするする伸びて、かつしっかり描けるので眉尻が消えにくくなった。ワックス部分はロージーローザのスクリューブラシがついているアイブロウブラシで描いて、パウダー部分はフーミーのアイブロウブラシでぽんぽん載せてます。
一緒にペンシルも買ったけどこれは持ち歩いて外でメイク直しする時にささっと書き足すことが多いです。これもスクリューブラシがついてて便利だよ。
髪色ころころ変えるからプチプラで似たようなのが欲しいなーって人がいたらキャンメイクのスタイリングデュアルアイブロウが似たような感じです。03ローズフォグを持ってたけどこれも使いやすかった。
リリミュウのカラーインブロウマスカラ。
いまの髪色がピンクブラウンなので02 ピンクブラウンを使ってるけど03 ラベンダーモーヴも持ってる。
ダブルブリーチしてるので眉と髪でだいぶ色が違うんですが、これはかなりしっかり発色するので眉ブリーチしなくても眉だけ黒く浮いたりしません。アイドルの金髪黒眉は許せるのに自分の金髪黒眉は許せないの何でだろう?顔が好きじゃないから?それはそうだね……(自己完結)
ブラシが超使いやすいとか地肌にくっつかないとかは特になく、とにかく求めてる色味ジャストになるんで気に入っています。ロムアンドのピンクブラウンも評判いいから使ってみたいんだけど、あれ永遠に欠品している気がする。
付け方は小田切ヒロ大先生の動画を参考にしています。なんか怖いけどねこの動画。
私がお化粧を始めた頃ってここまでYouTubeが台頭しておらず美容垢みたいな言葉も全然聞かなかったように思っているので、こういう動画を見ると最初からノウハウを気軽に学べるのがいいなあと思っています。でも逆にそんな時代だから他人への審美眼が厳しくなってしまうところもあるのかなあ。やっぱり化粧って正直趣味の範囲だと思うのでするのは当たり前にはならないでほしいが間口は広くあってほしいよー。何の話?
お気に入りアイテムを数点紹介するつもりがまあまあ顔を作れてしまう量になっちゃったね。
今回あげたコスメはたまたまデパコスばかりになってしまったけど、アイラインやマスカラなんかはほぼプチプラなのでその話もしたいなー。よく使うものは近くで買えるものじゃないと嫌だからドラストの商品もめっっっっっちゃ真剣に見てる。
今あげたアイテム以外にもスキンケアまでいろいろお気に入りがあるんだけど、マスカラとリップだけはこれがあれば!ってものが見つからないです。睫毛は定期的に睫毛パーマを受けることでだいぶ理想に近づいたけど……。
今年といってもあと2ヶ月だけど、自分にしっくりくる素敵なリップを見つけたいです。おすすめのリップとマスカラがあれば教えてください。
激重一重で睫毛は何とかパーマであげている軟毛、PCは診断受けたことないけど友達ほぼ全員に春でしょうね……と言われています。よろしくお願いいたします。じゃあのー
0 notes