#エイ出版
Explore tagged Tumblr posts
Text
『サイボーグ009』2巻(昭和41年初版、昭和49年44版)を再読。1巻に続いて、虫型偵察ドローン「テレビ虫」やイルカのスパイのほか、カメラを取り付けたエイも登場。虫型ドローンはレム『地球の平和』にも出てくるので、過去の漫画作品で描かれたこうした小型機器に注目しているところです。
縦長のコマを大胆に使ったチャンバラ場面。後に『佐武と市捕物控』等の時代劇で盛んに使われた映像的なコマ割りが、すでにここで使われている。石森作品においてはSFも時代劇も本質的にさほど変わりない。それはそうと、カバー袖に息子を抱いた作者近影は珍しいように思う。
2 notes
·
View notes
Text
みなさん、世界で一番売れたゲーム作品は何だかご存知ですか? 答えは『Minecraft』! 2011年に一般リリースされ、今なお売れ続けているこの作品に、私も子どもの影響でどっぷりハマってしまいました。何をするのもしないのも自由、ブロックを動かして何でも作れちゃう! フリーダムすぎるこのゲーム、��ってみると自分の人生が映し出されてしまうような……? 41歳にしてド初心者の私が魅力を語ってみます。
【オープニング】
桜の影が薄い2023年/春休み引きこもった結果、親子ともマイクラ漬けに…
【本編前半 マインクラフトってこんなゲーム 5:54~】
自由なゲームが好き/幼稚園でも大人気/ゲームの面白さとは何なのか?/人生で1番プレイしたゲーム「ガールズモード」=持ち帰り要素がある/マイクラが人生に問いかけてくるもの
【本編後半 私の冒険序盤を語る 24:12~】
生まれたら砂漠だった/上手くいかないたびにパニック起こして失踪/生活が落ち着いて浮かんだ欲求/最初の拠点とふるさとの相似/欲しかったアレはベッドの下に?!/衣食住に求めるもの
【お便りありがとうございます 54:48~】
同年代の人の本を読むのは珍しい?
【曲紹介コーナー 1:02:30~】
スピッツ『田舎の生活』(1992年)
BGM:zukisuzukiさん(https://www.youtube.com/c/zukisuzukiBGM)
=================
お便りはこちらから↓
マシュマロ https://marshmallow-qa.com/indoor_miho?utm_medium=url_text&utm_source=promotion
※Twitterと連携必須というマシュマロのシステム上、Twitterアカウント(番組のお知らせbot)もありますが、お便りはマシュマロに! だけ! お願いします。
ㅤ
その持っていき方がさ、その巡り方っていうのかな。短編1つごとの巡り方がすごい。良いが故に 残る後味がすごいし、なんか届く届くメッセージもいいんですよね。なんかこれ、感想として伝わってるかな。
その客観的感想をまとめるとさ。感想ってか分析をまとめると、実際、本当。こんばんは、トジ美穂です。注目している今日は3月29日水曜日です。
いや、席でね。ちょっと前回お休みいただきまして、だいぶ戻りましたかね。咳はだいぶ良くなって、これも前よりは全然いいかなと。
若干まだざらついてたらすいま��ん。ざついてる。ざらついてるわよ。間空きましたけど、またよろしくお願いします。いや、東京はですね、桜が、さっき29日、32ったんですけど、もう 今年の桜はなんかあまりにも一瞬が薄かったですよね。
雨の日が多くて、なんかバカになったと言った翌日から、もう連続で雨みたいな感じだった気がする。しかも週末に。その桜開花以降の週末、2回やったんです。
なんかお花見計画してた方はなんかがっかりみたいなことになっちゃったかなと思います。うちはね、今日駆け込み花見。今日、うちはっていうか、別に 私が公演に行っただけですけど、もう今日最初のさかなと思って、もう散り始めたとは思うけど、と思って。桜がいっぱいあるんで公演に。
幼稚園にも普通に結構な数の子が花粉症になってるらしくて、なんかさすが東京っていう感じですよね。私の知ってるだってもうちみたいな感じだった気がする。しかも週末もまたは。こんばんは。とし美穂です。収録している今日は3月29日水曜日です。
いや、席でね、ちょっと前回お休みいただきまして、だいぶ戻りましたかね。咳はだいぶ良くなって、これも前よりは全然いいかなと思ってたんです。
確かまだざらついてたらすみません。ついてるよね。ざらついてるわ。あ、開きましたけども。よろしくお願いします。
桜がさっき29日、3月29日って言ったんですけど、もう散って。今年の桜はなんかあまりにも一瞬影が薄かったですよね。
雨の日が多くて、なんか満開になったと言った翌日から、もう連続で雨みたいな感じだった気がする。しかも週末に。その桜、開花以降の週末2回あったんですけど、週末2回とも雨だったよね。なんかお花見計画してた方は、なんかがっかりみたいなことになっちゃったかなと思います。
うちはね、今日駆け込み花見。今日、うちはっていうか、別に子供を連れて私が公演に行っただけですけど、もう今日は最後のチャンスぐらいかなと思って、もうちり始めたとは思うけど、と思って、
桜がいっぱいあるね、公演に行ってきて、ふぁーってちっていうところを楽しんできました。皆さんいかがでしょうか。北の方はね、私の故郷もまだまだサなんてさ、4月の末ですけども、これからの方は楽しめるといいですね。本当ね、 今日はですね、子供がね、春休みに入ってるわけなんですけども、だいぶ前から、だいぶ前、だいぶ前でもないか、まだ10日は。10日ぐらいか、
すごい春休みを過ごしてますよ。何にもしない。もうあれなんですよね、子供が花粉症がね、出てきてしまって、早いじゃないですか。嘘でしょって。そんなことある。って最初思ったんですけど、幼稚園の先生に聞いてみたら、その主任の先生にちょっとエイ先生に聞いたら、うん、あるあるありますねって言って、全然いますよって。
幼稚園にも普通に結構な数の子が花粉症になってるらしくて、なんかさすが東京っていう感じですよね。私の田舎だとすっごいさ、あんなにあんなにもう周り全部杉に囲まれてるのにさ、花粉症なんてクラスに1人いるかいないかみたいな感じだったけど、
なんか仕組みがよくわかんない。私も私自身もやや花粉症ですね。4年ぐらい前に発症したのかな。まだね、新入生ぐらいそんな辛くはない。薬とかあれでの飲まなくてもいいぐらいだけど、なんか花粉を感じて、鼻がムズムズす、なんか目がかゆくて、あんまりコンタクトしたくないみたいな、そんぐらいで済んでんですけど、 子供は、なんかめっちゃ目が痒いらしくて、すごいゴシゴ、ゴシゴシこすって、目の周りも結構赤くなっちゃって、私よりひどい感じなんですよね。皮膚科に行って、お薬もらってきたんですけども。そんなんで、なんか花粉が多すぎる日は、もう外に出ないっていう風に対策をしてるんで、
家にこう、こもる時間が多くなって、天気もあれだけど、天気と関係なく、結構曇ってて、そうすると、どかどかってね、ちょっと育児あるですかね、どうでかね、何々だったらちょっと申し訳ないんですけど、 どかどかってなって、もう今どっぷりminecraftの世界に
使ってるんですよね。言っても、うちはゲームがないので、マインクラフトのレゴと、あのレゴブロックで、レゴって最近こうコラボが激しくて、いろんなキャラレゴが出てんですよね。それで、マインクラフトのレゴ買ったりとか、動画は、そんで、そのマイクラレゴがアニメーションして動くみたいな動画をいろんな世界中のいろんな国のファンの人が作ってて、それを見てんですよね。
そういう、本当によく見て。で、1日中もう猫マイクロっとずっとやってて、それ見てて、付き合ってるうちに、夫が先にゲーム小さ入れたんですよね、パソコンに。
それ見てたら私もやりたくなっちゃって、スマホ版を購入しまして。そしたらもうめっちゃ面白くて。このね、このつらいつらい春休みって言ったらちょっと子供に悪いですけども、 なんかその、引きこもりがちな春休みの私の貴重な気分転換として働いてくれています。マインクラフトね。皆さんどんぐらい馴染みあるかわかんないですけど、このゲームに。
ちょっと今日はそのマインクラフトにはまって、私、マインクラフト大好きになったから、その話をちょっとしてみたいと思います。ゲームね、ゲームあんま興味ないよっていう人も結構いると思います。これ聞いてくださってる方はね、
特にこう、もうさ、その、社会人バリバリ以降の人だと、もうそういう、なんていうの、がっつりゲームやるっていう人はほとんどいないかもしんないなっては思うんですけどね。もしお時間ありましたら、お付き合いいただければ幸いです。じゃあ、始めましょう。今日で第24回になります。せいなる欲望ラジオ。
皆さん、改めましてマイクラはご存じでしょうか。マインクラフト。日本初のゲームではないですね。海外ゲームで、私きっとアメリカのゲームなのかなって思ってたんですけど、調べたらスウェーデン初のゲームでしたね。
なんかなるほどっていう感じがある。 どういうゲームかって言うと、人が全部四角で、世界も四角でできてて、すごい。なんかドットみたいな。すごい。なんかこう、単純化された世界で、全てがこうブロックになってるんですよね。人もそうだけど、土とか山とか家とか、もう何もかもがブロックでできてて。動物とかもね。
なんか。そしてその世界にあるものはなんでも適切な道具を使えば、まま、使わなくても無理やり動かせるけど、自由に動かせるんですよ。なんでも、その、山も削れるし、 地面もいくらでもあのまま、加減はありますけど、すごいズブズブっていくこともできるし、人の家も、村人が住んでる家も壊せるみたいな。で、自分の家ももちろん綺麗にされたりとか。そん中で、その、マインクラフトのワインっていうのは、 あれですね、採掘ですね、
ね、ワイ���クフト。俺のクラフトね、高校でやってるマイクトのマンガ、めっちゃ���く、白くて、こう、これが俺のクラフトだっていうのが鬼滅フなんですけど、その、その、ワイン���ゃなくて、多分ね、本来的にはホーホーの採掘のワインで、クラフトは手で作る。
だから掘って手作りする。なんかいろんな材料持ってきて、何かを作業、作業台っていうとこで作ったりとか、あとこう、畑を作ったりとか、動物を、柵を作れば、動物を囲んで買ったりとかもできてな。でも、 できるんですよ。で、そして、何にも課題が存在しないんですよ、そのゲームには
課題が。課題というか、の指令的なものなんか、そうやって、かなり自由の利く世界で、本当に自由にさせられちゃうゲームなんですよね。
本当にこう、最初自分が生まれて、生まれてってか、世界のある地点に自分が発生するんですよ。発生したらそこで一切ノーヒントで、なんかもう何をしようとか、何かこう、ほら、ドラクエだったらさ、あれじゃん、モンスターが来てさ、なんか迷惑をかけてるじゃん、人間に。
で、これをどうにかしましょうっていう課題が提示されてね、自分が旅立たなきゃってなるのが、こう、昔、地のドラクエだたりとか、多くのそういうボケ物語にある展開だったかなって思うんですけど、そういうことは一切なくて、なんか見たところ問題が特に起こってない世界で、 別に何もしなくても自分が無視するだけ、それで何をしますかっていうゲームなんですよね。なんだろう、私、やっぱりその自由さみたいなのが好きなんですよね、基本的に。
なんか小さい時からさ、なんかゲームでグループが決まってるのがあんまり好きじゃなくって、
なんか一本道じゃなくて、お話が分かれればいいのになとか、なんかその、ドラクエとか、またドラ、行き合いなして悪い。別にドラクエのこと嫌いなわけじゃないけど、みんな知ってる例として、私は大好きですけども、 なんか、はい、家で選択させられても、結局なんか実質は。しかないとか、なんかそういうのってあるじゃないですか。なんかこれ、家を選ぶことでお話が分岐していけばいいのになって思うけどね。昔は要領的にもそんなことあんまなくて、
なんか初めてなのゲームだったかもう忘れちゃったんですけど、多分自分がやってないゲームで、なんとその選ぶシナリオによってエンディングが分岐するっていうゲームの新発売の告知をころころでした。告知っていうか、情報ですね。ここのカラーページで読んだ時に、これだ。私が求めてるのはこれだ。って思ったの、すっごい覚えてるんですよね。
なんかゲームは本当、自由であってほしいんですよ。なかなかね、そんなに自由なゲームはないけど、ffとかは結構その、戦略性があって、
その、別にお話のデートは1本しかないけど、どう戦うかっていう選択は、結構ね、自由が利くんですよね。あれね、ff5を私、近年もう1回やって、ラスボスの前で投げたけど、ラスボスの直前まではやってるからさ、なんか改めてやってみて、すごいなこれって思ったりしたんですけど、 でもここまでね、ここまで何をしてもいいゲームはなかなかなかったですよね。あと、最近のゲームだと、もちろんゼルダのね、ブレスオブザワイルド、もう私やりましたね、 buでやったんですけど、妊娠中にすごいやって���な、2017年ぐらいのゲームですね。
それもさ、結構何してもいいんだけど、でも全然に関してはね、お話がないわけじゃないわと。ずっと。なんていうの、世界で、自由な行動はできるけど、課題は割と発生するかな。なんか雇用した方がいいんだなっていうのは。
でもマイクは本当に何もなくて、何をしてもよくて、何しようっていう感じなんですよね。ただ、ただですよ、一応そのゲーム性を高める要素として、 夜になるとゾンビが出るっていうルールがあんですよね。基本的な。基本的なものとして、なんか比較すると、もうその危険地帯に、周りが全て危険地帯になって、
なんかゾンビがあーって、ゾンビの声が。暗闇からして何も作んなかったら、その明かりを作んないうちはもう暗闇だから、 あーってきて、声だけ聞こえて、え、どこにいんの。って思って、うちにおって殴られて死ぬみたいな、そんな、そんなこともあるんですけど、ただ、その、戦闘モードは消せるんですよ。
今声聞いてる中で数少ないさ、マイクラプレイヤーの方は、それそれ消すんかよっていう。そこ面白いだろうって思ったかもしれないですけど、ちょっと私の手には負えなかった。ゾンビは手に負えなかった。なんかね、うん。夜を超えるっていうのは、やっぱ本当ゲーム性を高めてる。
その明かりを作った方がいいし、 その安全な場所を確保した方がいいし、その武器も強くしてた方がいい、みたいなさ。いろんなゲーム性を高めてくれる要素ではあるけど、なんかそういうとこにこだわんなかったら、それ全部なくしても楽しめるゲームだと私は思うんですよね。あんまそう言ってる人見たことないけど。
さすがにさすがにちょっと敵出るモードで、簡単モードにしても敵は出るぐらいでやってる人が多いかと思うんですけど。小学生とか。でもね、もうね、早々に諦めた。ゾンビが出るモードは。
ま、ちょっと話がずれたんですけど、そうそうマイク、あの基本的な情報の話を、それで生まれたっていうことしか喋ってなかった。
このね、このめっちゃ自由なゲームがですよ、非常に売れてまして、2023年現在、世界で売り上げナンバーワンの売り上げ本数ナンバーワンのタイトルはこのマインクラフトだそうです。全世界累計 2億3800万本。
2億って地球の人口何人だっけ。ってなりますよね。でも、いろんなプラットフォームで出てるから、そのパソコンでやる人もいれば、そのswitch、今1番新しい幅だとnintendoswitchで出てたり、スマホで出てたり、マック回ったりとか、いろんなバージョンがあるから、それ1人で何個も買ってる人がいるから、それで結構上乗せされていくっていうことも あんのかなって気はしてるんですけど、それにしてもやっぱその下をすごい引き離してのこの本数なんで、本当にいかに売れてるかわかると思います。
日本では、なんか最初に私がマイクラのこと知ったのは、夫がエボックスかなんかでやった時だったんですよね。それもやっぱり2016年から7年ぐらいだったと思うんですけど、そん時は まだね、あんまり今みたいに流行ってるっていう感じがしなくて、なんかパソコンでやってる人が多そうだなっていうゲームで、 実際そうだったんじゃないかなと思うんですけど、今nintendoswitchに入ってから日本国内で売れた本数が307万本だそうですね。そんな売れてんの。って思うよね。
多分私と同年代ぐらいの人はそんなあんま知らねえけど、そんな。っていう感じですよね。幼稚園でも子供の幼稚園でも大人気で、コンテンツ人気としてはやっぱポケモンのすぐ下ぐらいにつけてる印象ですね。子供のクラスにおいてはね。
でも幼稚園児ができるゲームではないんで、やっぱその、お兄ちゃんとかお姉ちゃんがいる人がこう、輸入してくるっていうか、それをプレイを見てて、見て、楽しむみたいな感じなのかな。そんで、子供がやっぱ好きなキャッチな要素、なんか、北京だ、その、ゾンビとか、クリパっていうパルパカ可愛いかとか言われて、可愛いかどうか、見慣れると可愛いっていう感じですけど、そういうのから入ってくるのかなって感じがするんですけど、でも、人気は人気ですよ、 そのね。うん。ゲームが面白い。
面白いって、ゲームが面白いって、なんでしょうね、なんかこう、プレイに夢中になれるっていうのはもちろんだと思うんですけど、その面白さっていうのは何。って聞かれた時に、それはそのやってる間の楽しさっていう回答もありうると思うんですけど、普通にね、 なんか私としては、割とこのゲームから現実世界に持ち帰れるものがあると、なんかより面白く感じるんですよね。
なんかその1番の自分の中で典型例だったのは、今まで1番長くさプレイしたなっていうゲームで、なんか他の回でも喋ったかもしれないんですけど、
なんかわがままファッションガールズモードっていうゲームがありましてですね、最初がds、以降3dsかな、3dsで3回かな、4作目まであるゲームなんですけど、 ファッションコーディネートゲームで、自分が福山店長さんになって、 お客さんが来て、その子フルコーデしたりするっていう、神戸がうまくいくかいかないかみたいな、どんだけ店の売り上げが上がるかみたいな、そういうゲームなんですけど、1作につき大体慣らして150時間ぐらいやって、4作で60時間ぐらいやったかなっていうゲームですね。
現場の人からしたらね、大した時間じゃないっていうのはわかるけど、パンピーとしてやっぱ相当な時間やったなっていう感じですよ。そのゲームの何が好きかって言うと、やっぱ自分的にすごいファッションの勉強になったんですよね。
すごい細かいことを結構やってくれて。そのゲームではそのトップスをインスか出すか選べるんですよ。その同じ服で違うコーデにできる。インした場合、外に出した場合っていうのと2種類できて、 その時にそれぞれどうボトムスをどう選べばこう全体がスッキリしておしゃれに感じるかなとか、そうした場合の靴は。とか靴下は。とかさ。
なんかそういう流行りスタリーと関係ない部分、自然ととかの勉強にすごいなったんですよね。別に私、今それでやっと人並みかそれよりちょっとしたぐらいで、別にちょっとファッション自信あるんですみたいな感じじゃ全然ないんですけど、私のファッションセンスが壊滅的だったから、それをどうにかどうにかこう、人混みに紛れられる程度引き上げてくれたっていう素晴らしいゲームだと思ってるんですよね。
それでだけで、なんかその、実用面でやってる、実用面のためだけにやってるわけじゃないけど、やっぱそうやって持ち帰れるものがあるから面白いっていうのはかなりあったと思います。
あと、そこまで行かなくても楽しかったなっていうゲームだと、ときメモときめきメモリアルガールズサイドあれは、あれは、いや、妄想の世界じゃんってね。なんかよく知らない人は思うかもしれないですけど、なんかプレイしてみると、 高校3年間、こう、青春を頑張って、そう、イケメンに、いかに自分の狙ってるイケメンに告白されるように持っていくかみたいな、そういうゲームなんですけど、パラメーターをちゃんとあげないと使えなくて、なんかそのパラメーターあげに、結局一生懸命になる3年間なんですよね。
なんか私的には、キャラ萌えでやってるとかよりも、なんかその3年間を通して、主人公の成長っていうか、なんか何もできなかったけど、こんなにいっぱいになったなみたいな、そういう視点でやってる人、あんまりいないのかな。なんか私も高校時代、こんぐらい頑張ればよかったとか、 本当、なんかあんま恋愛と関係なくて、高校生活のシミュレーションだと思ってやってんですよね。それがすごい楽しい。
なんか、別にさ、高校生活は戻んないけど、なんか時間を無駄にしないで頑張ろうって、そのゲームをやってる時間が無駄だろうっていうツッコミがあるのはわかるけど、そのゲームをさ、閉じたら、あとは勉強頑張ろうみたいな、仕事頑張みたいな、そういう気持ちにすごいなるゲームなんですよね。私にとっては。
真面目か。みたいな、すごい道徳的な何かを持ち帰って、割とそういうのが好きなんですよ。そういう持ち帰り要素があるゲーム。そうね、このマインクラストもなんかすごいさ。マインクラストは、その
さあ、それよりもっと、その、今言った2つよりもさらにすごいっていうか、すごいとこがあって。なんかさ、そのゲーム自体がすごい人生に対する問いを投げかけてくるじゃないですか。
お前はいかに生きるのかっていう。そこまで考えなくてもできるだろって。別ゲームのゲームだよっていうプレイヤーの人ももちろんいるとは思うんですけど、私は特にさ、その、ゾンビと戦わないモードでやってるから。
あと、ゾンビと戦わないモード、なんて言うんだっけ。ピースモードがピースフルモードって言うんですけど、それを選ぶと、なんか空腹度の概念もなく、なんですよね。本当はそのゲーム性があるモードとしては、
いつもお腹がだんだん減っていって、いつも食べ物を適切に食べないと、やっぱそれはそれで死ぬっていうゲームなんですけど、それもなくしてんですよ。そのシビアさんもちょっときついなと思ってなくしてんだけど、それをなくしてみたからこそ、生きるために必要なことは、私の場合だと、その最低限必要なことはしなくていいですよね。
それはなんとかなってるとして、それで何をしたいのかっていうのを、なんかどっかで考えてるわけじゃないけど、それがやってるうちに自然と出てくるんですよね。
私ってこういうこと重要に思ってるんだとか、こういうことしなくていいと思ってんだなとか。なんかちょっと抽象的な話になっちゃってるかと思うんで、ちょっとここはね、結構ゲーム内容に踏み込むんですけど、私の序盤のマイクラ序盤の体験談を聞いてほしく思います。ちょっとこのまま後半に続きます。
ちょっとじゃあ以下私の具体的なね。マイクラ冒険団に入っていこうと思うんですけど、私は気づくとその、最初砂漠にいたんですよ。まだ説明してなかったんですけど、その世界の作られ方っていうのも、 その始めた人たちによって、プレイヤーによって違って、なんか適当に割り振られた
自動生成された世界で始まるんですよね。その世界にはいくつかの気候体があって、その木が多いさ。うちらが普通に住んでるこの日本みたいな木があって、山があって、みたいな。地面は本来的にはなんか草が入ってて、���ですか、そういうとことか、あと、熱帯ウインみたいな場所とか、あと、もっと北の方��たいな、さ、なんか節原とか、 この、もうちょっと雪原までいかないけど、ちょっと高山地帯で、なんか山がいるみたいなとことか、めっちゃ余裕あって、めっちゃでもないか、そんなにいっぱいあるわけじゃないけど、そういうこ、 食生まま、植生によって分かれてて、私は砂漠で生まれたんですよね。
で、マイクラに関しては、さすがにちょっと予習してて、あれかな、攻略サイトとか見たわけじゃなくて、スマホ版買ったんですけど、それにはなんか、何が、生きていくために何が必要かみたいな説明が一応書いてあって、そのお話の導入としてはないんですけど、設定の時に見たんだったかな、なんか選べるようになってて、一通り読んで、 なんかまずは木から道具を作りましょうっていうような導入が確か書いてあったと思うんですけど、そういう知識もあって始めたのに、砂漠だったんですよ。どういうこと。と思って。木からやっぱ本当全てが始まるんですよ。
道具を何も持ってないんですよね、もう自分は。一応なんか画面上服は着てるけど、手に何も持ってないし、お金はない。お金っていう概念はないんですよ。マイクラの中にはなんか物々交換をする時はたまにあるけど、基本的には店とかはなくて、何も買えないぐらいの感じなんですよね。
だから本当に素手でさ、最初素手でその森に、木があるとこに生じた人たちも、最初素手で頑張って木をさ、ここ、ここ、ここって、こここってって、こう借り借り出してじゃないな、木を切り出して、
それを手で、別に自分の手痛くないけどさ、手でなんかある程度の木材にして、それで各を作るんだ。木の各を作って、それでもうちょっとそれをやましにした感じで木を伐採してみたいな。
あと、今度は2発とか喋るを作って、地面を惚れるようにして、石炭を探して、石炭と木切れでたまを作って、みたいな。別にそんなもん、別にゲームだからさ、そんなそこ大変じゃなくて、別にちゅっちゅっちゅってやるだけだけど。
そういったね、作業を経て、なんかこう、無事最初の晩を迎えることができるわけなんですけど、なんか私の場合は気が。で、裁く
本当どうしようかなと思いつつなんか歩いてたら、なか珍しげな植物生えてて、手になんかガサガサガサって、こう、素手でさ、とったサトウキビだったんですよね。サトウキビで、これはいいものだ、とっとこうと思って。
あと次、サボテンを見たんですよね。サボテン使い道あるかわかんないけど、取りあえるから取っとこうと思って、ガガガってまた取って、でもサトウキビとサボテンしかないんですよね。それで何か作るわけでもない。
本当どうしようと思ってたら、でも無駄があったんですよ。よかった。無駄だと思ってか、やっぱ最初無駄につけたらラッキーなんですよね。序盤でなんか無駄に行くと、無駄なものを勝手に取っても怒られないんですよ。
そこはドラクエとかと同じです。なんかその、結構家が建ってて、その人の家をボソボソってやって、こう、引き出しチェストって言うんですけど、チェストを開けて聞いて開けて、そっからこう、食べ物とかもらってっても怒られないばかりか、家具をね、ベッドをね、 か、かかって、やっぱやるとさ、それも取れるんですよ。他のブロックみたいに簡単に持ち運びできるようなるから。自分の持ち物リストにベッドちゃんが入るから、
なんかそれで無事��起こせるようになるっていうセオリーがあるんですけど。あと、生えてる野菜は取っていいとか。なんか無駄だ、これでどうにかなるだろうと思ってたら、 村人がいるんですよね。村人はもう全員すごいモード扱いで、 同じ顔、地方によって違う服は着てるけど、顔がみんな同じなんですよ。もう男女の出てさえない、すごいモブ感のある。職業によって服はちょっと微妙に違うけど、モブ感のあるモブなんだけど、なんか村人に話してみようと思って。
ははは。そんな、そんな声をずっと発し続けてんだけど。なんか取引ができるって話を聞いてたから、取引っていうボタンが出るように、こう、スマホ操作しようとしたんですけど、まだ慣れてなかったから、 村人1発を感じちゃったんですよ。すごい。それで、やばいってなって。私が なんでかって言うと、村人を殴ると警察みたいな存在がいて、マイアンドっていうすごいでっかいロボット書いて、村を守ってるんですよ。村人が殴られると、それを察知してきて、すごい。私はボコって
殴ってくるはずだったんですよね。それが入る時見かけてたんですよ。
ヤゴーヤがいるなと。殴んないように気をつけないと思ってたんですけど、すごいしょっぱなから殴っちゃって、はーってなってさ、すごいうわーって飛び出してさ、く、うわーって。ヤンゴもかけてこないかな、かけてこないかなって思いながら、すごい って飛び出して逃げてさ、そしたら追ってこなかったんですよね。多分なんですけど、私のそのゾンビが出ないモードだと、声もそれによって襲ってこなかったみたいなんですよ。だから本当は逃げる必要なかったんだけど、逃げちゃって。
そしてすごい闇雲に走ったから、ここがどこかも全くわかんないくなったんですよね。砂漠でてよ。でも来てさ、ゾンビは出ないけど、何もない砂漠をさまよって、地図もないんですよ、最初。地図もないんですよ。
マジで。その画面に出てるさ、3dでできたワールドから全てを漢字と、なんか向こうに高い山があるなとか、あとお日様とお様、必ず東から出て西へ沈んでいくから、 それだけがこうヒントで。あとはもう本当に世界をただ歩くしかないんですよ。共に触れてきてた
お、頼むから気が生えてるとこに行かしてくれって思いながら、こう、どこかに向かってさ、とにかく1つの方向に歩みを進めて、ずっと1人きりでさ、歩いていったら、やっとね、気が生えてる場所に出たんですよ。
出たと思って。そんで、あと、マイカーで、水も大事なんですけど、大きな山から水が流れ落ちてる場所行ってたんですよね。どうって、滝みたいになってて、 その山の山肌にさ、穴を掘って、私の家としたんですよね。本当にさ、4す、床4、その上4まだけ掘ってさ、
村ですね。確かベッド1個だけは取ってこれたんですよ。最初に村人に話しかける時にベッドを持って、そこにたどり着いてよかったって、これでどうにかなるだろうって思ったんですよね。
そして次の日から私は順調にさ、そのマイクラの普通の思いで始まった人たちがやるルドを頼り始めたんですよ。木で道具を、隠し道具を作って、なんか楽に、素手じゃなくて、もうちょっと楽に作業できるようにして。家もさ、 穴だったけど、穴もちょっとこう、ちょっとだけ整えて、なんか一応入り口と窓みたいな穴、ここみたいな開くようにして。これでなんかマイクラ生活が始まるぞ、本格的に始まるぞ。って
ワクワクって。これでなんかきっと平和に暮らせるのに違いないって思ってたんですよね、私が。マイクがなんで始めたかって言うと、何をしたかったかっていうと、 なんかこう、自分の月にさ、なんか小さな家を作って、そこそこ動物とか飼いたいと思ってたんです。なんか畑を耕して、どうせお腹変なものだけどさ、なんか穏便に穏便に暮らし続けようと思ってたんですよね。別に大きなさ、 マイクラって言うと、大きな素敵な建築物を作ったりさ、あと、なんかすごい便利な装置を畑の収穫が楽になるとか、大量生産できるとか、
あとなんかね、冒険洞窟、めっちゃすげえ洞窟に行くとか、なんかそういうことしてる人たちもいるけど、そうじゃなくて、なんでみんなそんなことするんだって思ったんですよ。普通に暮らそうと思って、すごい質素に、簡素に、 なんか日に食べられる食、日に食べる食物だけ作って生きていこうじゃないかって思ったんですよね。
そういう、ゲームでやんなくてもよくない。っていう感じですけど、なんかそれをある程度、自分の好きなロケーションでも、もうちょっとね、リアルよりは素敵な場所を、素敵な家に住めるかなっていう、いや、別にこの家も素敵ですけどね、なんか
そういうさ、なんか漠然とした、その日常シミュレーションゲームみたいなのに憧れを抱いて始めたとこもあったんですよ。
だから、その方向に持っていきたかったんですけど、なんか石炭を探しに山に、ちょっと後ろの山に登ってみたんですよね。その石炭は手に入ったけど、結構山をさ、高くまで登った上に、その登ったとこに、こう、拠点っていうさ、拠点って、自分の作業できる作業台も作るのに必要なやつと、 そのベッド、寝るためのベッド、あと、なんかちょっとしたものを入れるシフトを作って置いとくと、拠点って呼ばれるものなんですけど、その拠点を作って、ベッドを置いてきちゃったんですよ。山を置いたはいいけど、ベッド置いてきた、
なんか置いてきちゃったっていう感じじゃなくて、なんか戦略があって置いてきたような気がするんですよね。ベッド、やっぱ1個しかないとさ、寝れないと嫌だから、 そのたびにこう壊して、ちっちゃくして、こう持ち運んで、いつでもベットポロって出せるようにしてたんですけど、なんかそのやり方だと、なんかで死んじゃった時に、最初の最初に生まれた時点に戻っちゃうっていう設定をして、 ベッドを残しておけば、前回ベッドに寝た場所からさ、寝た時から話が始まるんだけど、そのベッドを壊して持ち運んじゃうと、
なんかここで生じたよっていうデータがなくなっちゃって、最初に戻されるっていう、本当にそういう部分なんですよ。それは嫌だなと思って、なんかそんな最初の視点に戻りたくないから、デートもう1個作ってみることにして、置いてこようと思って置いてきたんですよね。多分 ベッドにもやっぱ材料が必要で、木は生えてるからいいんですけど、その他に羊の毛が3つ必要なんですよ。羊の毛はハサミっていうアイテムがあるとちょきちょきって、別にオビにさひちゃんから毛を取ることができるんだけど、
最初は、序盤は、ハサミっていうのはなくて、木ではハサミは作れないですからね、羊を叩き壊すしかないんですよね。すごい可哀そうな話だけど。そうすると、そのの毛が、まあ、運によって0個か2個手に入るっていう感じなんですよね。
そんで、羊の毛をなんとか3個集めようと思ったんですよ。すぐまるかなって思ったんですけど、全然集まんないんですよね、それが。てか、羊がもっと世の中には生じてると思ったのに、あんまり世界に動物が歩いてないんですよね。マイクラの世界って、
え。こんなに動物っていないの。っていうぐらいいなくて、それをこうしちゃうとさ、後々資源に困るのは自分なわけじゃないですか。もし���サミ手に入れても、羊がそこに1匹も残ってなかったらしょうがないし。
なんかそんなんで最後の羊をさ、2匹ぐらいはあれして、羊の毛2個手に入れたんだけど、最後の1個どうしようかこうしようか迷って。でも全然さ、ベッドがないと本当不便だったんですよね。
自分は死なない設定でやってるけど、なんか結構寝ないとペナルティのあるゲームなんですよ。雨が多くなって、夜は視界が暗くなるんですけど、雨でも視界が暗くなんですよね。
日中、せっかく朝なのに何もできねえなみたいな時間があったりとか。まざって降ってると自分も外出たくないじゃないですか。なんか別に服が濡れるとかっていう話じゃなくてもさ。
そんですごい雨の日が多くなってて、これも寝てないからなんかその辺不透明なんですけど。別にルールとしてあるのかどうかわかんないですけど、言われてることです。雨ばっか続いて気分もなってきてさ。ゲームの中の話なのに、 私は何をやってるんだ。寝たいのに寝れない。ただ寝たいだけなのに。ハサミさえあれば羊の毛をちょんちょんして、それで話が終わるのに、一体どうすればいいんだ。
あみを作るには鉄が必要なんですね。んで、その鉄を作るには、鉄鉱石っていうのを掘り当てなきゃいけないんですよ。で、洞窟みたいなとこにその鉄鉱石が埋まってる。ちょっとすいません、なんかすごいゲームのコミって話をしてて申し訳ないんですけど、あとちょっとなんで、ちょっとお願いします。
その、潜って鉄鉱石を探しに行かなきゃいけないんだけど、その潜るための洞窟がなんか私の地域には全然ないんですよね。なんか最初はなんかこう、ちょっとずつちょっとずつ足を伸ばしていろんなとこ探索してたんですけど、
マーキングするっていう方法があって、たまをたくさん持ってて、ちょっと歩いたらぽこって、ぽこって置いてくると、帰る時に目印になって、その地図がない世界でも帰れなくなるってことがなくなるっていう話だったんですけど、私も最初は真面目にそうやってたんですよ。あんまり長いで歩かなかったからさ。
で、短い距離さ歩いても、全然そういう鉄鉱石がいそうな洞窟が一切なくて、穴がなくて、掘りゃいいんだけど、掘るとすんごい深さんなきゃいけないから、それで、なんかこう、すごい本当にしてきたんですよね。
もう、その、鉄が出ないせいで、穴がないせいで、私は寝れない、ベッドに横になれない。こんなところいわ。ってなって、すごいわーって、 結局何も考えずに、またさ、その、最初に砂漠に生じた時みたいに、走り出しちゃったんですよね。もうどうにでもなれ。もう穴が見つかるまで私は止まらないぞ。と思って、わーって走っててさ、この間、何回もセーブしてますよ。1日の話じゃないですよ。
そんで、穴を求めて遠くに旅して、最初のところには帰れなくなったんですよ。
なんで、またね、山肌に、別の山肌に穴を掘って、何度か掘って、少しずつ移動していってさ、手がありそうな穴に潜って移動してっていうことをずっと続けて、やがて鉄取れたんですよ。そんでハサミも手に入って、ベッドが作れてね、なんか生活がまともになってさ、もう最初の場所には戻れないし、 見失ってるからね、道をね、新しく家を作って生きていこうって思ったんですよ。そんでまたさ、山肌にこう、水が流れてる場所にたどり着いて、ここにし���うと思って、そこにさ、家を建てたんですよね。
石だけでさ、石川とみたいなやつだけでも、ぽこぽこぽこっつって、豆腐ハウスってヤギされてさ、初心者特有のただのマカみたいな家を立ててさ、そこに住んだんですけど、 そこは、でも、あれだったんですよね、もうだいぶ移動したから、植生が違ってたんですよ。なんか生えてるのが竹になってて、周りのやつが竹と変なツタが絡まって、なんか出ようとした植物が生えてて、そのちょっと南の方みたいな、 そんな生き物もさ、牛とか豚とかじゃなくて、パンダがいいですよ。パンダは家の周りにすごいいてか、出目がしとかしててさ、
興味ないんですよね、パンダ。なんか私、パンダあんま好きじゃないんだなっていう、てんぐり返しみたいな、可愛い。どうぞって言ってもさ、可愛いからなんだろうと思って、なんか役に立たないやつだなと思って。すごい 全然ここしかいなくて、でも他の動物と同じように、なんかこう、おにさ閉じ込めて、なんか繁殖させたりとかもできるんだけど、全然そんなとこに気持ちが向かわなくて。そこで暮らしててもさ、なんかその最初に作った穴の拠点だけを思い出すんですよね。
私、ふるさとに帰りたいなってその時思ったんですよ。砂漠で生まれたけど、砂漠は闇雲に走ってやっとたどり着いた自分の最初のオアシス的な場所。なんかそうやって考えてみると、その最初に作った拠点って、なんか故郷の縮図みたいな感じなんですよね。
その山からさ、川が、水が落ちてさ、川になって最初の場所、私、水源の町の出身なんですよね。そんで、さらに、家の前に小さい小川がさ、本当、1本分のさ、小さい小川が流れてて、そこは私、なんかこう、通りやすいように自分で橋をかけたんですけど、すぐ、
それもね、うちの裏と同じなんですよ。で、そっから畑が広がってて。みたいな、なんか無意識に自分の故郷を再現してたんですよ。こわ。って思ったけど、すごいなんか納得して、あ、そっかって、 あれは、あれは私の故郷だったのか。やっぱ故郷に変えたくなってしまうんだね。しばらくそのわけわかんないパンダがいるジャンルでちょっと暮らしたけど、やっぱ、
やっぱ、どうにかして変えようと思って。地続きの場所だしさ、いくら闇雲にわーって走ったって言っても、帰れないことは決してないだろうと思って。あと、私が作った拠点は、最初の拠点はさ、ふるさとって呼んでんですけど、私のふるとは海にも面してたんですよね。それがちょっとリアルのふるさとと違うんですけど、 なんか川が生まれる町って言っても、その後すぐ海だったんですよ。海があったから、なんか川と繋がってるはずだから。そんで私、目の前にまた別の川が流れてたから、これきっと繋がるろう、さすがに繋がってだろうと思って、ここにね、船を出したんですよ。
でもさ、いくらこでもなかなか見つかんなくて、なんかその、私が知ってる海岸に出なくて、で、また全然違う海岸に降りて、わあってなって。みたいなこと繰り返したんですけど、なんか結局繋がってなかったんですよ。その川とね、私が見てた海を、 別の陸地を経由して、その日本海と太平洋みたいな感じ。どっかでは繋がってるけど、新潟から東京に船で行こうとしたみたいな感じになってたらしくて、思うようにはなかなかつかなかったんですけど、もうそっからまた長い長い旅をしてさ、 私、ようやく、でも昨日、昨日かな、一昨日かな、帰ってきたんですよ。ふるさとにね。またもう半ば闇雲に歩いて、あ、あそこって見つけた時の感動たるや。
��のさ、私の最初のアナととさ、 あと小川と橋、そしてあとにつけたタイマあかりが見えた時、すごいなんとも言えない喜びが胸を満たしてさ、ほんで帰ってきたと思って、わってなるじゃないですか。泣いてないけど、本当に泣いてないけど、結構胸熱くなってさ、私が求めてたのはやっぱこれだって思ったんですよね。
やっぱこの場所に私行きたかったんだなって。別にさ、そんなゲームが作ったさ、適当なデータですよ。自動で所詮生成された世界だけど、
ここっていうさ、自分が最初に落ち着いた固有の場所に帰りたくなるんだなと思って。で、帰ってきてさ、その粗末のアナポ、この絵を見てさ、こんなところに暮らしてたんだなと思ってね。2つ目のこう落ち着いた所もさ、豊富ハウスって呼ばれるようなものだったけど、でもアナポこより広かったからさ、 このここ、もうちょっとほうと思って、ここを広げてそのまま住もうって思ったんですよ。
なんか最初はさ、帰る前は、もし無事帰れたら海の見える場所に家を建てようと思ってたんですけど、穴ぽこ見たら、やっぱここに住みたくなっちゃったんですよね。ここもうちょっと綺麗にして、床とかも張って住もうと思って、ここここ。って穴広げたんですよ。で、床もさ、一段掘ったんですよ。床敷き直すためにね。
そしたら、私のベッドがね、置いてあった。その下にね、鉄が、鉄鉱石が埋まってたんですよ。
本当、たった1番下に鉄鉱石が4つ埋まってて、それ使ったら挟みつくれるっていう画像だったんですよ。
まじかと思って私がテンパったあ、旅みたいなあの、わあとか言ってさ、すごい草原を駆け抜けてさ、全然違うとこにたどり着いたっていうのに。私が求めたものね、そうなくない。と思ってうんざりしたものがベッドの下に。
すごい作り話みたいだけど、これ本当の話なんですよね。
なんなのかな。なんかその、初心者に優しいしようとしても、最初にベッドを置いたとこからあんま遠くないとこに、すぐ下に鉄が生成されるようにできてんですかね。でもそんな法則があったら、もうyoutubeとかがめっちゃ行ってるような気がするから、さすがに違うんじゃないかなと思って。
不思議。なんなんだろう、なんか安いかな。と思って結構考えちゃいましたよね。このさん、なんかこんなところにあれはねって言って飛び出したけど、結局あるみたいなさ、青い鳥みたいな典型的な話じゃないですか。
そんなところから、しのぼけの第一緒だったんですよ。それそれなんかそれ、なんか人生に持ち帰るものある。って、みんなえ。って思ったかもしれないですけど、なんかこことね、この旅の中でもやっぱ思うとこあったんですよね。
自分の欲求、衣食住に対する欲求みたいな、若干見えるっていうかさ。
なんかやっぱ、自分が住みたいとこに住みたい、なんか心が落ち着く場所に住みたいんだなっていうこと。別に今、故郷に帰りたいとは思ってないですけど、でも、なんか基本的には、やっぱすごいそういう似たような場所が落ち着くと思ってんだろうなっていうことと、 あと、なんだろう、その、アナポコに住もうと思った時にさ、なんか私、やっぱ人に何かを、いいものを作って人に自慢したいみたいな気持ち一切ねえなって
思いましたね。なんか、その、マイクラといえばさ、すごいさ、素敵な矢を作って人に見せる、そう、見せることもできるからね。その、youtubeとかにいちいちあげなくても、自分が作った世界に人を呼んで、こんなの作りましたって見せることできるから、システム的にね、そういうことしようと思えばできるんだけど、全然、なんかそういう 欲求がない。なんかもう、何にも自慢できる家じゃなくても、綺麗な家じゃなくても、なんか中はでも快適にしたい���ですよ。なんか、おしゃれ。おしゃれ。ん。
なんか、ある程度、なんか床とかは��ってあってると嬉しいけど、なんか一定以上さ、求めてないみたいっていうこととか。あと、あれですね、このゲームの遊び方自体、やっぱり、 なんていうの、その、1人でさ、そんなことをしこしこ、しこしこやっててもさ、その、何を作るぞわあ、何するぞわみたいなことやってても楽しいっていうのが、だいぶ気質が出てんなと思って、なんか、しかもさ、それがこう、偉大なるさ、そういう何か建築物を作ろうみたいな目標じゃなくてもいい。
なんか本当さ、マイクは売れてるから、いろんな人がさ、マイクラの中でクリエイトしてる人たちがたくさんいるんだけど、その芸術的な建築物を作るっていうのを始めさ、
あと、なんか結構介護を組んだりとか、色々することもできるからな。なんか小学校でプログラミング教育に使われてるとかっていう話もありますよね。そういうことに精を出す人たちもいるけど、そういったことにマジでなんか興味がない。
なんか自分がこう生活がませて、なんかそれにこう感じることができれば、なんかこう、なんかいい天気だなみたいな、畑可愛いなみたいなとかさ、なんかそんなんでいいんだなっていうのをすごい思いましたね。
うちは先頭は一応農民なんですけど、銭湯なんて代々農民なんですけど、やっぱ本当、
私、飲みだなって思いましたね。うん、お金持ちになろうとも思わないし、でも生活に必要��ものはちょっと欲しいんだけど、そういう結構先とかね、いや、そんな感じで、すいません、長々とゲームの話しちゃいましたね。
なんかがっつり、なんかもうちょっと、もう、いつも言うけど、ごめん、もうちょっと面白い気がしたんだけど、なんで思うように話せないんでしょうね。本当にさ、マイクが何かをやっぱさ、本当自由だと問われるからさ、何をするかっていうのは すごい面白いと思うんで、この話聞いて少しでも興味持ってくれた方は、なんかこう、スマホでね、でもね、スマホちょっとね、操作は癖ありますね。やっぱやりづらい。最初
絶対あの状態で、初見で初めてやってみて、ゾンビとか倒せる操作性はないから、もう絶対スマホの人はそのまま続けるかどうか別として、最初その、私がやってるゾンビが出ないものでやった方がいいと思います。
スイッチでやるにしてもね、あれだと思う。そっちの方がいいと思いますね。特にね、ちょっと40とかになってる人はさ、そんなにドキドキハラハラしなくてもいいからね。楽に始めましょう。逆に、
今一旦仕切ったんですけど、説明不足なとこがあったかなと思うので、ちょっと補足させてくださいね。マイクラの話。難易度は変えられるっていうことなんですよ。私が言っていた敵が出ないモードっていうのは、サバイバルモードの中の難易度をピースするってやつですね。
サバイバルモードとクエティブモードの2つがあって、サバイバルードは一応普通に生活していくモードで、クリエイティブモードは全てのもうアイテムを最初から持ってて、無限に使えて、自由に空を飛べるから、そこでなんかすげえものを作ってくださいっていう
モードなんですね。だからそれも敵は出ないけど、そこじゃなくてサバイバルの方の一応生活がある中での敵が出ないモードになりますね。
あとね、すごい面白いゲームではあるんですけど、あれなんですよ、3dなんでこうd用意する人にだけはちょっと厳しいかもしんないですね。そこだけはおすすめできないかも。
私割と酔わない方だから、昔から女神転生とかそのぐりぐりに3dのやつやっても、3で男女の探索するつっても酔わない方だったからね。ちょっとそれは厳しい人は残念ですけども
ね。なんか実況とかで楽しんでいただいて。私、課金さんのマイクロ実況今見てんですよね。ちょこちょこと興味あるとこ広いしてんですけど、めちゃくちゃあるから、その7年前、最初は7年前とか。だから もう累計なんかパート300いくつまで載ってて、だから見終わんないでしょうねっていう感じですね。そんなわけで、ちょっと足りないとこもあるかもしれないですけど、ゲームのご紹介でした。
じゃあ、ここからはお便り読ませていただきたいと思います。匿名さんからのお便りです。
こんにちは。としまさんも作家時代、リアルタイムで読者だったかこ。今も作品大好きで何度も読み返してます。同世代女です。あかっことじ同代子です。ありがとうございます。
同世代でもほぼ年齢が同じで、出身地の違いこそあれ、プロフィールにも作品にも何かと共感ポイントが多くて勝手に親近感を持っています。はい。プロフィールにも作品にも共感ポイント。なんだろう。年以外にもなんかあるんですかね。なんだろう、ゲームとか漫画とか好きとかそういうことかな。
ブログが終わって寂しいなと思っていたところにポットキャスト。家事や子育てをしながら聞けるし、このフォームから感想もくれるので嬉しいです。まだラジオは聞き始めたばかりなので、バックナンバーはお祝い。聞かせていただきますね。
おば様との思い出の会を聞いて、うちの祖母も10年ちょい前に95歳で大往生だったことや、イメージ的に書かれる祖母、孫の関係性とはちょっと違うあたりも、これまた共通点だなと思いました。笑い
ちょっと前の回ですね。2回前かな。ばあちゃんとの私の思い出みたいなやつですね。どうもありがとうございます。突き抜けて癖強めとまではいかないけど、子供の頃から割と土台に接されていたなと思い出しながら聞きました。月並みな言い方かもしれませんが、家族の数だけ色々な関係性があるのでしょうね。
本当にそうですよね。なんか今ね、その、母と娘とか、そういうモチーフは色々書かれるけど、ばあちゃんとか、じいちゃんと孫とか、そんなにこうさ、ガチでなんていうの。うん、なんかこう、細かく細かく書くっていうの、あんまないかもしんないですけど、本当色々ですよね。
作家を引退した豊島さんにこう言うとどう感じられるのかわかりませんが、私は本当に豊島作品が大好きなので、今後も新作が出ないことが寂しいけれど、過去2015年の大嫌いなやつがいる君のためのリベンジマニュアルも大人だけど読んで楽しかったです。今こうして違う形で発信をしてもらえることがとても嬉しいです。これからも楽しみにしています。
ということでした。ありがとうございますね。今も読み返してもらってるなんて、本当ありがたいです
ね。本当、前も言いましたけど、そういう違う形での発信でがっかりみたいな人もいる中でさ、多分言って言われてないですけど、そう人もいるだろうなっていう中で、こうしてね、違う形の発信でも受け止めてもらえて、本当ね、嬉しいと思います。
ばあちゃんの会、感想もありがとうございました。結構グダグダ長く喋っちゃったから、なんかどう受け止めてもらったかなってわからなかったので、お便りいただけてとても嬉しかったです。ぜひこれからもよろしくお願いします。
なんか同年代の方から、この間もお便りいただきましたけど、子育て中の方からいらっしゃるんですね。なんかあんまりこう、本当に年が近い人って読者にならない傾向にある。誰でもそうだと思うんですけど、自分の年よりは少し下からこう始まって、 こう下のとこにボリュームゾーンがあって、そっからまた細っていく、そこから下になるとっていくっていう感じだと思ってて。私的には、なんでもね、その漫画とか音楽とかも全部そうかなと思ってて。
私ね、自分の本棚に、その1960年代生まれの人の本ばっかりあるっていうのに、なんかどっかで気付いたんですよね。20何歳ぐらいの時だったかな、
なんか上の世代の本、ちょい上、干支が一周ぐらいよりも、もっと上だ、もっと上だ、65年あたりを中心に、65年から70年ぐらいの前の人が多いと思ってあって、なんかそんなに上の人の影響受けるもんなんだって思ったんですけど、 なんか、でも別に考えればそんなもんかなと思って。自分が中高生時代の時にバリバリ活躍してる人の影響を受けるものだから。だからね、なんか同年代の方に読んでもらえるっていうのはすごい貴重でね。どの世代の読者さんも嬉しいけど、なんかそれはそれでまた嬉しいことですね。プロフィールに共通点が多いとかもレアなことだと思いますか。
いや本当、重ねてお頼りどうもありがとうございました。もう1つお便りいただいてるんですけど、なんか長く喋ろうかなってテーマで喋らせてもらおうかなって思い中なので、ちょっと考えてもうちょっと後で喋らせてもらいます。その時にお便り読みますね。
この番組ではご意見窓口としてママのアカウントを解説しております。外洋欄にリンクがありますので、こんな話してほしいこんなこと聞きたいみたいなご要望、あとはもちろんご感想がありましたらお気軽に送ってみてください。匿名サービスですが、ラジオネーム、年齢、ぼかした居住地など書いてもいいよという方は書いてくださると嬉しいです。
じゃあ、だいぶね、長くなりましたけど、最後の最後、曲小会コーナーも行きたいと思います。今日はですね、なんかマイクラの話だから、最初冒険とかにしようかなって思ってたんですけど、冒険的な曲でもやっぱちゃうくて、私のマイクラは これだ。っていう曲をね、自分の中で考えたので、それを紹介させてもらおうと思います。スピッツのね、田舎の生活っていう曲です。
これ、すごい初期の方のアルバムに入ってる曲で、アルバム曲でスピッツファン以外はなんか知らないのかなっていう感じだけれども、スピッツファンの中でも非常にその支持率が高い曲ですね。タイトル通り、こう、田舎の生活
が描かれるとか始まるんですよ。でも、その本当のさ、リアルな田舎の生活じゃなくて、なんか夢物語みたいな、すっごい綺麗な田舎の生活なんですよね。本当、聞いてもらえば���かるんですけど、 なんかこの田舎の生活の描写より、こう、美しいものを知らないぐらい、こう、なんか本当に綺麗な言葉で紡がれていて、綺麗な光景がね、なんか 本当のことじゃないなって、聞けばすぐわかるんですよ。
で、やっぱりその歌詞の後半で、そういう本当のことじゃないってことがわかるんですよね。歌詞の後半っていうか、その1番、2番ってある中の1番の中でも、そ、いわゆるaメロbメロみたいなやつですね。よく知らないけど。私、こういう専門用語はあまり使わない方がいいなってぐらい詳しくはないんだけれども、 なんかその1番の中でももう安定しちゃって、あ、今のはただの考え事だったんだなって。
それもこう、誰かと共有してた、多分ね、カップルで共有されてた夢のような田舎の生活だったっていうことがわかるんですよね。
そしてそれを今、その叶わない夢のまま、その人と別れようとしている曲なんですよ。
別にそこまでさ、そのセンチメンタリズムまでマイクに入ってないけど、なんか私にとってのマインクラフトは、その夢のような田舎の生活みたいな感じだからさ、 畑を耕して、鶏を育ててね、なんかこう、そよそよって、ふーみたいなさ。別に鳥取の中に風は吹いてないけど、なんかそれぐらいのさ、感じ。
なんか、本当の田舎の生活は、やっぱそれだけじゃなくてさ、実際にはそんなことでは暮らしていけないから、なんか働きに出たりしなきゃいけないし、その働く中でも、なんか出世が難しかったりとか、高校の学罰があったりとか、そういう、なんかさ、すごいさ、 なんか苦しいことがあるわけじゃないですか。でも、そういうのと関係ない、夢のような田舎の生活ね、いくら。おすすめです。っていう感じです。なんかこの田舎の生活
についてさ、色々、その、今の私の解釈ですよ、一応さ、それくらいまでは言ってもいいかなっていう部分で今お話したんですけど、やっぱ人によってすごい解釈の分かれる曲で、スピッツの曲って全部ちが曖昧なんですよね、割と。
だからこう、で、マサムネさんもこう、インタビューとかであんま喋んなくて、染みついて、なんか解釈にいて、かなりこう、聞く人に絶対的に任せてるみたいなとこがあるから、なんかこう
ね、皆さんにもそれぞれの解釈で聞いてほしいから、あんま詳しくは喋んない方がいいのかなと思います。なんか私、やっぱすごく昔から一貫して好きな曲でね、その時期によってスピッツはどの曲が好きっていうの結構変わるんですけど、これはもう初めて聞いた時から、その中学校2年 せいの時から好きだし、その後もずっと本当に好きですね。なんかさっきも言ったけど、スピッツの中でも言葉の美しさがずば抜けてて、なんかその夢のような光景の夢っぽさもずば抜けてるからさ、 お好きなんですけど、なんかそうやってずっと聞いてても気づかなかったことに、割とこの間気づいたんですよ。
なんかそういう風にさ、解釈がまた変わったり変わったりってかそういう意味か。って気づいたりもするから、すごい面白いと思う ね。なんかスピッツ全然詳しくないよっていう方にもぜひね、頭からお尻まで1回聞いていただきたいと思います。その、ミュージックストック機能を利用してますので、そこ以外で有料プランの方は頭からお尻まで来てるって感じですね。ちょっとまたこのコーナーの説明忘れた。すいません。
そのまま終わっちゃうコットキャストもますけど、なんとか検索して、なんかこう、違法じゃない方法で聞く方法がありましたら、ぜひ皆さん視聴など、そして主が気に入ったらなんか購入などしていただければと思います。なんかそこまで宣伝しなくてもいか。スピッツのこと。スピッツこの間もね、流してたけど、オミさんセット選んで流したけど、10回前ぐらい容姿コンプレック���の時ですね。
なんかもう私は大好きだから別に10回に1回ぐらいならしてもいいかって思ってます。
じゃあそんなわけで、potifyでお聞きの方はこの後曲が流れますが、私はここでお別れになります。最後までお聞きくださりありがとうございました。またお耳にかかれましたら幸いです。それでは聞いてください。スピッツで田舎の生活。
clovanote.line.me
0 notes
Text
2024年2月22日に発売予定の翻訳書
2月22日(木)には28点の翻訳書が発売予定です。
トゥーサン版 ルバイヤート
オマル・ハイヤーム/著 フランツ・トゥーサン/編集 高遠弘美/翻訳
国書刊行会
レタリングデザインの極意
ジェシカ・ヒシュ/著 井原恵子/翻訳
ビー・エヌ・エヌ
多元世界に向けたデザイン
アルトゥーロ・エスコバル/著 水野大二郎/監修 水内智英/監修 森田敦郎/監修 神崎隼人/監修 増井エドワード/翻訳 緒方胤浩/翻訳 奥田宥聡/翻訳 小野里琢久/翻訳 ハフマン恵真/翻訳 林佑樹/翻訳 宮本瑞基/翻訳
ビー・エヌ・エヌ
異能力者の日本美術
春木晶子/著 鮫島圭代/翻訳
パイ インターナショナル
ぼろ着のディック
ホレイショ・アルジャー/著 畔柳和代/翻訳
KADOKAWA
新訳 テンペスト
シェイクスピア/著 河合祥一郎/翻訳
KADOKAWA
ラスト・バリア スーフィーの教え
ルシャッド・フィールド/著 山川紘矢/翻訳 山川亜希子/翻訳
KADOKAWA
ライフライン
ダン・ノット/著 桃井緑美子/翻訳
河出書房新社
シャンシュン・ニェンギュ入門
箱寺孝彦/翻訳・解説
ナチュラルスピリット
ヒューマン・ボディフィールドを解読する
ピーター・フレーザー/著 ハリー・マッシー/著 ジョアン・パリーシー・ウィルコックス/著 高橋たまみ/翻訳 寺岡里紗/監修
ナチュラルスピリット
スパイダーマン2099:エクソダス
スティーブ・オーランド/著 ポール・フライ他/イラスト 中沢俊介/翻訳
小学館集英社プロダクション
インフェルノ
ジョナサン・ヒックマン/著 ヴァレリオ・スキーティ/イラスト ステファノ・カセッリ/イラスト R.B. シルバ/イラスト 高木亮/翻訳
小学館集英社プロダクション
スーパーマン��サン・オブ・カル゠エル/ザ・ ライジング
トム・テイラー/著 シアン・トーミー他/イラスト 吉川悠/翻訳
小学館集英社プロダクション
アイアンマン2020:ロボット・レボリューション
ダン・スロット/著 クリストス・ゲージ/著 ピート・ウッズ/イラスト 石川裕人/翻訳
小学館集英社プロダクション
[児童版]ヤング・シャーロック・ホームズ 2 赤い吸血ヒル
アンドリュー・レーン/著 田村義進/翻訳
ほるぷ出版
[児童版]ヤング・シャーロック・ホームズ 4 炎の嵐
アンドリュー・レーン/著 西田佳子/翻訳
ほるぷ出版
[児童版]ヤング・シャーロック・ホームズ 3 雪の罠
アンドリュー・レーン/著 田村義進/翻訳
ほるぷ出版
プリンセス・ダイアリー 3 恋するプリンセス編
メグ・キャボット/著 代田亜香子/翻訳
静山社
レベッカの見あげた空
マシュー・フォックス/著 堀川志野舞/翻訳
静山社
ハリー・ポッター ジグソーパズルブック
モイラ・スクワイヤー/著 宮川末葉/翻訳 松岡佑子/監修
静山社
翼はなくても
レベッカ・クレーン/著 代田亜香子/翻訳
静山社
真夜中の4分後
コニー・パルムクイスト/著 堀川志野舞/翻訳
静山社
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜
クレール・ファイ/イラスト 板橋まりえ/翻訳
小学館集英社プロダクション
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの
クレール・ファイ/イラスト 板橋まりえ/翻訳
小学館集英社プロダクション
TharnType Story 2
MAME/著 須坂紫那/イラスト エヌ・エイ・アイ株式会社/翻訳
フロンティアワークス
英会話は直訳をやめるとうまくいく!
ニック・ウィリアムソン/著
株式会社アルク
Kylooe
リトルサンダー/著・イラスト 野村麻里/翻訳
リイド社
ノトーリアス
ジョナサン・ストラウド/著 金原瑞人/翻訳 松山美保/翻訳
静山社
0 notes
Photo
【EVEN(イーブン) 2020年3月号発売中!】 現在発売中のエイ出版のゴルフ雑誌『EVEN(イーブン)』に私、REN(小林廉)が載っています! P 114~の「NEW MAZDA CX-5がゴルファーに愛される理由」です! 程良いサイズ感で使いやすそうでした。(悪天候だったのですが、それを感じさせない&カーマニア的に楽しい撮影でした^ ^) 是非、チェックしてくださいね。 お求めは、お近くの書店やウェブマガジンにて! #magazine #雑誌 #スポーツ #ゴルフ雑誌 #エイ出版 #even #イーブン #golf #ゴルフ #ゴルフウェア #ウェア #mazda #mazdacx3 #cx3 #マツダ #SUV #カーマニア #元自動車整備士 #ゴルフ場 #model #モデル #talent #タレント #indigomodels #インディゴ #flipup #フリップアップ https://www.instagram.com/p/B8ONDx0llsY/?igshid=1dfwxv0cx7aq
#magazine#雑誌#スポーツ#ゴルフ雑誌#エイ出版#even#イーブン#golf#ゴルフ#ゴルフウェア#ウェア#mazda#mazdacx3#cx3#マツダ#suv#カーマニア#元自動車整備士#ゴルフ場#model#モデル#talent#タレント#indigomodels#インディゴ#flipup#フリップアップ
1 note
·
View note
Text
BOOTS FESTIVAL
Lightningを始め、セカンド、クラッチマガジン 三誌合同のイベントとなるエイ出版主催の【ブーツフェスティバル横浜】
本日より開催です。
様々なブーツブランドさんが出店するこのイベント。
オーダー会・販売はもちろん、ワークショップも開催しておりますので、 11/2(土), 11/3(日) 是非遊びにいらしてください。
弊社クラフトバンクは、ROLLING DUB TRIOとして出店いたします。
自社ファクトリーである THE BOOTS FACTORY の職人がこの二日間限りのワークショップを開催。
内容はこちら。
① ROLLING DUB TRIO ブーツ釣り込み体験 (予約優先) 選択頂けるのは代表モデルであるCOUPEN、オーダーエンジニアブーツGIRAFFE��2型。THE BOOTS SHOP店頭でのみご予約を承っております。 ご予約いただいた方は、ご自身のブーツをブーツフェスティバル会場で釣り込み頂けます。
② シューホーン(靴べら) 手縫い製作
真鍮製シューホーンにオリジナルパターンのレザーを巻いて手縫い製作をして頂けます。釣り込み体験同様、THE BOOTS FACTORYの職人との製作となります。ぜひ奥様・彼女様と。
③ ROLLING DUB TRIO ブーツ販売
ROLLING DUB TRIOブーツの即売会。現在製作していないレア物も少量ですがお出しします。また、スタッフ私物のエイジングブーツも何点か。
④ Tシャツ 販売
ROLLLING DUB TRIOオリジナルのTシャツを販売いたします。 以前製作したのは数年前。。 新たなデザインで販売です。 一枚一枚自分たちで手刷りいたしました。
ブーツフェスティバル
開催日:2019年11月2日(土)、3日(日)
開催場所:ザ・クラブハウス横浜ベイ(神奈川県横浜市中区新山下3-4-17)
入場料:500円(税込)※保護者同伴の⼩学⽣以下無料
アクセス:元町・中華街駅 元町方面5番出口より徒歩15分/首都高速 新山下出口より2分
主催:ブーツフェスティバル横浜実行委員会(株式会社エイ出版社内)
お問合せ:03-3708-6053(ライトニング編集部)
※浅草 THE BOOTS SHOPでは、 11/1(金)〜11/4(月)まで展示会フレンズデーを行なっております。 (通常営業もおこなっております) ROLLING DUB TRIO | TOKYOSANDAL 2020 SPRING & SUMMER exhibition
<THE BOOTS SHOP> ROLLING DUB TRIO / TOKYO SANDALS 東京都台東区花川戸2-3-3 1F 03-6802-8083 営業:金月(15:00〜 20:00) , 土日(13:00〜20:00) ※火水木はアポイント制となります。お電話にてご確認下さい。 HP : http://www.craftbank.net ONLINE STORE : https://thebootsshoponline.com MAIL : [email protected]
0 notes
Text
"Lightning"掲載
-PRESS-
2019年8月号エイ出版「Lightning Vol.304」P063 にて当店Owner海野が掲載されています。
関係者各位、有難う御座います。
ご興味のある方は書店に足を運んでみて下さい。
————————————————————————————————
TSGD1st
SHIBUYA-STORE
150-0041 東京都渋谷区神南1-12-17 2F Tel03-6455-0269 Fax03-64550268
12:00-21:00 ———————————————————————————————— TSGD2nd
SHIMOKITAZAWA-STORE
OTO COFFEE STAND
http://www.otoproduct.jp/otocoffeestand/
155-0031 東京都世田谷区北沢2-32-7青柳ビル1F-B Tel&Fax03-6804-7545 12:00-21:00
————————————————————————————————
TSGD3rd
GAKUGEIDAIGAKU-STORE
150-0004 東京都目黒区鷹番3-15-25 Tel03-6303-2544
14:00-23:00
———————————————————————————————— Official HP http://www.thesungoesdown.jp ———————————————————————————————— Official OnlineSite http://sungoesdown.thebase.in/ ———————————————————————————————— Official Twitter https://twitter.com/The_SunGoesDown ———————————————————————————————— Official facebook page http://www.facebook.com/thesungoesdown.jp ————————————————————————————————
Official Instagram
http://instagram.com/thesungoesdowntokyo
#tsgd#thesungoesdown#vintage#fashion#渋谷#下北沢#学芸大学#古着#古着屋#ライトニング#エイ出版#PRESS#ダイバーズウォッチ#ルミノックス#雑誌#lightning#海野飛竜#hiryuunno#渋谷古着屋#下北沢古着屋#学芸大学古着屋
0 notes
Photo
懐かしい本が出て来たので。 2006年のムックです。 色鉛筆のカタログ的な本で、当時日本で手に入る色鉛筆がどーんと紹介してあります。 色見本も付いていて、とても重宝しました。 2006年なので、まだペリシアもルミナンス6901もなく、パッケージも現行品とは違うものもあります。 ヴァンゴッホ、懐かしい。 当時このパッケージに憧れたものです。 1枚目のpicは表紙で2枚目のpicklesが本体、付録にはファーバーカステルのアートグリップ3色が。 これも現在はデザインが違います。 ブログにもう少し詳しく書いています。 ご興味のある方は、「Beltaの色鉛筆ギャラリー」を覗いてみてくださいね。 #art #coloredpencil #mook本 #book #japanesebook #色鉛筆 #色鉛筆の本 #エイ出版社 #ファーバーカステル #カランダッシュ #ヴァンゴッホ #三菱色鉛筆 #トンボ色辞典 #サクラクレパス #ターレンス #プリズマカラー #カリスマカラー #絵を描く暮らし https://www.instagram.com/p/Bsw_YvTgs6n/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=5auh8ww41yx8
#art#coloredpencil#mook本#book#japanesebook#色鉛筆#色鉛筆の本#エイ出版社#ファーバーカステル#カランダッシュ#ヴァンゴッホ#三菱色鉛筆#トンボ色辞典#サクラクレパス#ターレンス#プリズマカラー#カリスマカラー#絵を描く暮らし
1 note
·
View note
Text
RCドリフトビギナーズマニュアル (エイムック 4372) pdfダウンロード
RCドリフトビギナーズマニュアル (エイムック 4372)
エイ出版社編集部 エイ出版社編集部
によって エイ出版社編集部
5つ星のうち3.9 5つ星のうち 3個の評価 人の読者
ファイルサイズ : 20.13 MB
ファイル名 : rcドリフトビギナーズマニュアル-エイムック-4372.pdf
0 notes
Photo
【 色の心理学 】 @ryujin_hitomi 色による自己認識 コミュニケーションの取り方 真意等様々なことを分かりやすく解説している著書。 もともとカラーコーディネーターの資格を取るなど興味はあった色についてより知識が深まった一冊。 #色の心理学 #龍仁ひとみ #エイ出版社 #カラー (色 iro) https://www.instagram.com/p/CHxrF3lDhLi/?igshid=tqwkwcjprnur
0 notes
Photo
Men’s PREPPY 2020年5月号に 【デニムエプロンpro】を 掲載して頂きました!! @mens.preppy 様 #エイ出版社 様 @rossohair 様 #原田タダシ 様 いつもお世話になっております。 ありがとうございました!!! 大量生産は出来ませんので数量に限りがありますが、よろしくお願いいたします。 ご購入は、こちらから ↓ ↓ ↓ https://shop.andoshowten.com/ ・・・・・ #menspreppy #メンズプレッピー #デニムエプロン #デニムエプロンpro #デニム #シザーケース #シザーポーチ #デニムシザーケース #チョークシザーポーチ #scissorscase #シザーケースコーデ #エプロンコーデ #美容師 #hairdresser #理容師 #床屋 #バーバー #barber #美容師コーデ #美容師さんと繋がりたい #美容師アシスタント #hair #hairstyle #おしゃれさんと繋がりたい #ヘアアレンジ #ファッション #fashion #安藤商店 https://www.instagram.com/p/B-8uiOPDv7m/?igshid=1qzaxcyaug0z0
#エイ出版社#原田タダシ#menspreppy#メンズプレッピー#デニムエプロン#デニムエプロンpro#デニム#シザーケース#シザーポーチ#デニムシザーケース#チョークシザーポーチ#scissorscase#シザーケースコーデ#エプロンコーデ#美容師#hairdresser#理容師#床屋#バーバー#barber#美容師コーデ#美容師さんと繋がりたい#美容師アシスタント#hair#hairstyle#おしゃれさんと繋がりたい#ヘアアレンジ#ファッション#fashion#安藤商店
0 notes
Photo
・ 東急沿線のライフスタイルマガジン「田園都市生活 vol.67 」P048に掲載して頂きました。 ・ 最近は、雑誌を片手にご来店下さるお客様もいらっしゃってとても嬉しいです! ・ 沿線の素敵なお店がいっぱい掲載されていますので、ぜひ見てみて下さいね。 ・ #シラハト商店 #梶が谷 #カフェ #田園都市線 #コーヒー #珈琲 #自家焙煎 #溝の口 #宮崎台 #okukaji #オクカジ #奥梶が谷 #奥梶ヶ谷 #お弁当 #テイクアウト #惣菜 #手作り #自家製 #田園都市生活 #エイ出版社 #枻出版社 (シラハト商店) https://www.instagram.com/p/B7piEmZlmLG/?igshid=moqn1k4yioeg
#シラハト商店#梶が谷#カフェ#田園都市線#コーヒー#珈琲#自家焙煎#溝の口#宮崎台#okukaji#オクカジ#奥梶が谷#奥梶ヶ谷#お弁当#テイクアウト#惣菜#手作り#自家製#田園都市生活#エイ出版社#枻出版社
0 notes
Photo
東京モノ作りストーリーの特集で、AudienceのTシャツ、スウェットを掲載して頂きました。 メディア掲載アイテム MADE IN TOKYO FOR Upscape Audience〜吊り編機シリーズ〜 16/1吊編天竺 C/N Wolfgang プリント S/S Tee https://www.aud-inc.com/product/3211 19/7吊編裏毛 Haydn Joseph プリント ラグランスウェット https://www.aud-inc.com/product/3207 #Tシャツ 6,800円+tax #スウェット 12,800円+tax 掲載雑誌 別冊Lightning( Vol.217 ) TOKYOクラフト図鑑/枻(エイ)出版 2019年10月16日発売 https://www.ei-publishing.co.jp/magazines/detail/lightning-b-487584/ #audienceshop #audience #オーディエンス #upscapeaudience #tokyo #高円寺 #新高円寺 #セレクトショップ #洋服屋 #lightning #別冊ライトニング #東京クラフト図鑑 #エイ出版社 #吊り編み機 #服好きな人と繋がりたい #お洒落な人と繋がりたい #vasco #ridinghi #sontaku #braasi #deadstock #tシャツ #スウェット https://www.instagram.com/p/B3_XIC4pWN6/?igshid=1t1gvywcd0jae
#tシャツ#スウェット#audienceshop#audience#オーディエンス#upscapeaudience#tokyo#高円寺#新高円寺#セレクトショップ#洋服屋#lightning#別冊ライトニング#東京クラフト図鑑#エイ出版社#吊り編み機#服好きな人と繋がりたい#お洒落な人と繋がりたい#vasco#ridinghi#sontaku#braasi#deadstock
0 notes
Text
📛 164 「仮面ライダー」 #93。
今週も 「仮面ライダー」 のお時間がやって参りました。今回は 「8人の仮面ライダー (第93話)」 というお話です。空中でショッカーライダーなるにせライダーとライダーキックをぶつけ合った仮面ライダー第1号は ハエトリバチの前に絶体絶命のピンチだったりします。「しね!仮面ライダー!」 とハエトリバチ。そんなキモ怪人は 誤って第1号とともに海に落ちてしまいます。「アハハハハハハ、仮面ライダーは ハエトリバチとともにこの世から消えてしまった アハハハハハハ」 と にせライダー。という訳で この世から消えてしまった主役と 活躍をほとんど見せないまま退場してしまったハエトリ。「もうこんなものに用はない」 と前回奪った アンチコンピューターテープを海に向けて えいやって投げ捨てやうとする にせライダー。と、そんなところへ 「ショッカーライダー!捨てるのはまだ早いぞ!」 と、おかしなエイの化け物が投げたそれを上手にキャッチします。「殺人音波のテープが入っている!」 と、偽物のテープと本物をすり替える小癪なエイ。そんなところに 駆けつけた おやっさんと和也。「一芝居打つぞ、いいな!」 と、何処からどう見てもエイには見えないエイ怪人と小芝居を始める にせライダー。「滝!これを頼む!」 と、アンチテープの入ったアタッシュケースをブンっと投げた にせライダーは エイ怪人と戯れます。エイを蹴散らし 「怪人は片付けました」 と、おやっさんに報告をする にせライダー。と、そこへ数人の戦闘員が現れ、にせライダーに襲い掛かります。「それをアンチショッカー同盟に届けるんだ!」 と おやっさんらに小芝居を見せながら戦闘員と戯れ合う にせライダー。すり替わった "それ" を何も知らずにお持ち帰りするおやっさんたち。「危なかったな ショッカーライダー、もう少しでバレるところだった!」 と ヒヤヒヤしたエイ。「オレが仮面ライダーとして悪の限りを尽くしてやる!」 と、悪の限りとはどんな物なのかちょっと気になることをいう、ワルなにせライダー。そんなころ 「早速我々のコンピューターにかけてみませう」 と、受け取ったアンチなコンピューターのおかしな形をしたテープを再生する (互換性のある再生機器をモチのロンでお持ちな) ゲルダムのアジトで "先週のカプセ���" を解析するブラック将軍。するとゲルダムよりも上手な人物がどうのこうのするとのことで厄介事が増えます。 「アンチショッカー同盟の全滅作戦は中止させろ!まず本物のテープを奪え!」 と、それを聞いていたのか 作戦を変更させる銭形警部声似な首領。そんなころ、正義のほうのアジト、アンチ同盟のアジトでは すり替えられた テープを再生しやうとしています。そんなところに 「スイッチを入れると爆発するぞ!」 と そこにいた面々をキャーッ!と避難させた ワルなにせライダーは、しめしめとテープをセットして巨大なコンピューターを爆破させます。「ライダー!」 と外に避難したおやっさんら。「わたしは無事だ!」 と にせライダー。「本物のテープはどこなんだ!」 とおやっさん。とそこへ 「本物のテープはここだ!南米のアンチショッカー同盟が俺を選んだ!」 と、南米にもアンチなショッカー同盟があるということをさらりと教えてくれる さすらいのカメラマンこと 一文字隼人が ウエスタン村のガンマンのやうな出立ちで どこからともなく現れます。「ライダー、いつからそのマフラーを?」 と、その場にいた にせなライダーを怪しむ鋭い隼人。「少しばかり気付くのが遅かったぜ!」 と素性がバレた途端 口もわるくなる にせライダーは その場から逃げ出します。さうはさせるか!と 「とぅっ!」 と 2階から飛び降りて にせライダーと にせサイクロンを追う隼人は 「変身 とうっ!」 と変身をキメ、偽物を追います。よく出来た にせのサイクロンを追う、本物のサイクロン。「逃げても無駄だ!ショッカーライダー!」 と にせサイクロンに飛び移った、元々はショッカーライダーだったショッカー産ライダーが ショッカーライダーを スクリーンプロセス (合成画面) を駆使しながら追い詰めます。「いまごろ少年仮面ライダー隊本部には ショッカーライダー2号が乗り込んでいるんだ!」 と にせライダーにも2号がいるということを仮面ライダー2号に教える にせライダーと、そんなにせライダーのサイクロンに飛び乗った本物のライダーは 1台のバイクに無茶な乗り方をしていたからなのか何なのか、崖から うわっ!と落ちます。そんな崖の下に サイクロン並みの速さで追いつくおやっさんと滝和也は、無傷で済んだ 本物2号とともに 3人で 駆け足をしながらお知らせに向かいます。お知らせが明け 「さあ、君たちにわたしからのお年玉だ」 と、この物語の放送時期がお正月だったことを教えてくれる、白いマフラーを巻いた にせライダーは ポチ袋ではなく、包装紙に包まれた小さめな箱を少年ライダー隊にプレゼントします。「開けてみればわかる」 と にせ2号。「わぁ何だらう!」 と 少年ライダー隊員は パカっと箱を開けて見ます。すると突然に ブファーッと白���煙が吹き出し、現るは 「ゲルショッカーの怪人エイドクガーだ!」 と、エイドクガーという名前らしいエイドクガー。「ショッカーライダーからのお年玉だからだ!」 と ロクデモナイお年玉をプレゼントする ロクデモナイにせライダー2号。「オレ様の毒粉を浴びれば 三日三晩眠り続ける!」 と こどもたちに毒粉を浴びせるエイドク。三日三晩眠り続けてしまうかもしれない毒粉を浴びてしまった 義務教育真っ只中の少年仮面ライダー隊員に危険が及びます。そんなところにフラっと現れて連れ去りを阻止する正義の男 本郷猛 (やっとこ登場)。ゲルダムのコンピューターの解析では 「貴様がいきている確率が90%!」 と にせライダー。いきているんだと分かっていたのにも関わらず探しもしないヌケサクなゲルダムに向けて 「ライダー 変身!」 と変身をキメた第1号は まだ身体が温まっていないやうで 「ナオキ!ミツル!」 と叫ぶも 、彼ら少年ライダー隊員は ゲルダムによって、ゲルダムのライトバンに乗せられてしまいます。にせものライダーの攻撃を受け、高いところから落ちる第1号。着地に失敗して少し痛さうです。「いつもの元気がないな!」 と、いつもの第1号の調子を知っているエイドク。「ハエトリバチと落ちた時に怪我をしたな」 と にせライダー。それでも 「仮面ライダーは不死身だ!」 と強がりを見せる第1号に 「仮面ライダー!俺たちには敵うまい!」 と、単独では負けるかもしれないけれど ふたりして痛めつければ大丈夫とエイドクは 第1号を崖から突き落とします。危し仮面ライダー!。そんなころ、おやっさん家兼少年ライダー隊本部に 一本の電話が入ります。目立つ格好のブラック将軍からです。「人質は5人そっくり頂いた!」 と わざわざ知らせてくれるブラック将軍。「アンチのコンピューターテープと人質を交換だ!」 と 取引してみたいブラック将軍。「ショッカーに対する恨みが込められているテープを渡すわけにはいかない」 と 人質よりも恨みのほうに重きを置いている、ブラック将軍よりもブラックなアンチショッカー同盟。こんなことを続けていては 人質の命も危ないし 放送時間も押し迫ってしまうと 「人質はわたしたちの手で取り戻しませう」 と隼人。「何がアンチショッカー同盟だ!」 と少しキレ気味の おやっさん。「隼人、奴らのところへ乗り込もうぜ!」 と アクション和也。並べて停めていたバイクの先には、ぺちゃくちゃ喋っていないで さっさと行かうぜ!って感じの 本調子ではない本郷猛の姿がそこに有りっ!という訳で、3人のバイクメーンは ゲルダムの指定した場所にブイーンっと向かいます。「約束のテープは持って来たぞ!」 とアンチなテープを預かったのは隼人だけれども 代表してアタッシュケースをチラつかせる猛。「テープが本物かどうか確認してからだ」 と慎重派なブラック将軍。「ではテープの確認をする。滝隊長!前へ進め!」 と 滝和也隊長を指名するブラック将軍は 和也の頭上に飛来したヘリコプターに吊られたロープにアタッシュケースを括り付けろと指示します。ロープの先にアタッシュケースをつける和也。人質を解放せずに何処かへ飛び立たうとするヘリ。「騙したな!」 とロープにガッと飛びつく、無茶なアクションが大好物な滝和也。そんな様をぼんやり眺めていた ふたりの改造人間の前に立ちはだかる 6人のショッカーライダーたち。「ナンバーワン、ツー、スリー、フォー、ファイブ、シックス」 と点呼を決め込みます。ふたりを取り囲む6人ライダー。そんなコピー版に 「本物の強さを見せてやらうぜ!」 と格好良すぎな台詞を飛ばす隼人。とりあえず ふたりして 「とぅっ」 と崖の上にジャンプ (未だ変身前) を決めて、見晴らしの良さげな高場から 「ライダー 変身っ!とぅっ!」 と仮面ライダーに変身をキメ込みます。高い場所は危ないので にせライダーのほうに移動するダブルライダー。そんな彼らを取り囲んだ 6人のにせライダーは、ぐるぐるぐるんと回りに回り、ダブルライダーをバターにでも変える気なのかどうなのか回り続けながら次週に続きます。ちなみに アクション和也は宙に浮いたままでヤバミです。
5 notes
·
View notes
Text
2023年8月28日に発売予定の翻訳書
8月28日(月)には15冊の翻訳書が発売予定です。 なお、天声人語の英文対照版を含めています。 点数が2桁になる日は1社がその多くを占める場合がほとんどですが、28日は刊行する出版社の数自体が多くなっています。
「経済成長」の起源 : 豊かな国、停滞する国、貧しい国
マーク・コヤマ/著 ジャレド・ルービン/著 秋山勝/翻訳
草思社
[ザ・シーダーズ]神々の帰還(上) : 「真の人類史」への偉大な旅が、いま始まります!
エレナ・ダナーン/著 佐野美代子/翻訳 マイケル・サラ博士/著
ヒカルランド
ビッチな動物たち : 雌の恐るべき性戦略
ルーシークック/著 小林玲子/翻訳
柏書房
デオナール アジア最大最古のごみ山 : くず拾いたちの愛と哀しみの物語
ソーミャロイ/著 山田美明/翻訳
柏書房
自分の能力が変わるカリフォルニア大学バークレー校超人気の授業
A・ブダク/著 児島修/翻訳
サンマーク出版
香港人に希望はあるか
羅冠聡(ネイサン・ロー)/原著 串山大/翻訳
季節社
ルールズ・オブ・プログラミング : より良いコードを書くための21のルール
Chris Zimmerman/著 久富木隆一/翻訳
オライリー・ジャパン
コスマス年代記 : プラハ教会・聖堂参事会長によるチェコ人たちの年代記
コスマス/著 浦井康男/翻訳
成文社
TharnType Story 1
MAME/著 須坂紫那/イラスト エヌ・エイ・アイ株式会社/翻訳
フロンティアワークス
白の服飾史 : 人はなぜ「白」を着るのか
ニーナ・エドワーズ/著 高里ひろ/翻訳
原書房
英文対照 天声人語2023夏Vol.213
朝日新聞論説委員室/編集 国際発信部/翻訳
原書房
オネスト・アンサーズ(原題)
レナ・シスコ/著 熊谷小百合/翻訳
二見書房
あの日
冬彌/著 邵慧婷/著 李響/翻訳 武石文子/翻訳 二駒レイム/イラスト
すばる舎
ラブトラップ
羽宸寰/著 林珮瑜/著 小暮結希/翻訳 二駒レイム/イラスト
すばる舎
チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク(仮)
ジョン・スラデック/著 鯨井久志/翻訳
竹書房
0 notes
Photo
【EVEN(イーブン) 2018年10月号発売中!】 現在発売中のエイ出版のゴルフ雑誌『EVEN(イーブン)』に私、REN(小林廉)が載っています! P88~の「ビームスゴルフ」の2018FWコレクション 大人トリコロールのススメ P90~の1988年の誕生以来、長きにわたり愛される「ZOY」 30年の物語。 です。 是非、チェックしてくださいね。 お求めは、お近くの書店やウェブマガジンにて! #magazine #雑誌 #スポーツ #ゴルフ雑誌 #エイ出版 #even #イーブン #golf #ゴルフ #ゴルフウェア #ウェア #beams #ビームス #beamsgolf #ビームスゴルフ #zoy #ゾーイ #ゴルフ場 #機材マニア #model #モデル #talent #タレント #indigomodels #インディゴ #flipup #フリップアップ https://www.instagram.com/p/BnnJz-_BMAa/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1he9gyuadrieb
#magazine#雑誌#スポーツ#ゴルフ雑誌#エイ出版#even#イーブン#golf#ゴルフ#ゴルフウェア#ウェア#beams#ビームス#beamsgolf#ビームスゴルフ#zoy#ゾーイ#ゴルフ場#機材マニア#model#モデル#talent#タレント#indigomodels#インディゴ#flipup#フリップアップ
1 note
·
View note
Text
BOOTS FESTIVAL 2019
Lightningを始め、セカンド、クラッチマガジン 三誌合同のイベントとなるエイ出版主催の【ブーツフェスティバル横浜】
今年も参加が決定しました。
様々なブーツブランドさんが出店するこのイベント。
オーダー会・販売はもちろん、ワークショップも開催しておりますので、 11/2(土), 11/3(日) 是非遊びにいらしてください。
弊社クラフトバンクは、ROLLING DUB TRIOとして出店いたします。
自社ファクトリーである THE BOOTS FACTORY の職人がこの二日間限りのワークショップを開催。
内容はこちら。
① ROLLING DUB TRIO ブーツ釣り込み体験 (予約優先) 選択頂けるのは代表モデルであるCOUPEN、オーダーエンジニアブーツGIRAFFEの2型。THE BOOTS SHOP店頭でのみご予約を承っております。 ご予約いただいた方は、ご自身のブーツをブーツフェスティバル会場で釣り込み頂けます。※アッパー製作の時間がありますのでご予約は10月中旬頃に締め切らせて頂きます。詳細は店頭まで。
② シューホーン(靴べら) 手縫い製作
真鍮製シューホーンにオリジナルパターンのレザーを巻いて手縫い製作をして頂けます。釣り込み体験同様、THE BOOTS FACTORYの職人との製作となります。ぜひ奥様・彼女様と。
③ ROLLING DUB TRIO ブーツ販売
ROLLING DUB TRIOブーツの即売会。現在製作していないレア物も少量ですがお出しします。また、スタッフ私物のエイジングブーツも何点か。
④ Tシャツ 販売
ROLLLING DUB TRIOオリジナルのTシャツを販売いたします。 以前製作したのは数年前。。新たなデザインで販売です。
さらに詳細が決まり次第、またこちらのBLOGでアップさせて頂きます。
ブーツフェスティバル
開催日:2019年11月2日(土)、3日(日)
開催場所:ザ・クラブハウス横浜ベイ(神奈川県横浜市中区新山下3-4-17)
入場料:500円(税込)※保護者同伴の⼩学⽣以下無料
アクセス:元町・中華街駅 元町方面5番出口より徒歩15分/首都高速 新山下出口より2分
主催:ブーツフェスティバル横浜実行委員会(株式会社エイ出版社内)
お問合せ:03-3708-6053(ライトニング編集部)
宮澤
<THE BOOTS SHOP> ROLLING DUB TRIO / TOKYO SANDALS 東京都台東区花川戸2-3-3 1F 03-6802-8083 営業:金月(15:00〜 20:00) , 土日(13:00〜20:00) ※火水木はアポイント制となります。お電話にてご確認下さい。 HP : http://www.craftbank.net ONLINE STORE : https://thebootsshoponline.com MAIL : [email protected]
0 notes