#ちくわの磯辺揚げ
Explore tagged Tumblr posts
Text
新千歳空港のはなまるうどんで、生姜玉子あんかけうどん540、ちくわ磯辺揚げ120、〆て660円也。
Ginger and Egg flower starchy soup udon noodles and Chikuwa isobeage at Hanamaru of Shinchitose air port, in Hokkaido.
37 notes
·
View notes
Text
さすがにコンビニ飯ばかりではいかん、と今朝は早めに起きて弁当を作る。
家人の分と2人分。
そんな大げさなものではなくて、鮭を焼いて、ピーマンとソーセージを炒め、ちくわの磯辺揚げを作り、たまご焼きを焼いて、作り置きの切り干し大根をめんつゆに漬けたのを入れる。切り干し大根は昨日の作り置きだ。
弁当ったって今日は家で食うんだが...。
午後からはねっとり仕事をする。
今日は暑い。
エアコンのいらない日が何日か続いたのだけど、今日はそうもいかない。
でもまあ風が存外にあって、窓を開け放つと快適なのだが、会議なんかが入るとそうもいかないので。
今日は娘が来るというので何を食いたいかと尋ねると「鶏肉のだいこんおろしがのったやつ」と「茄子の煮物」というリクエストだったので応える。
鶏むね肉のみぞれ煮、なすの田舎煮、あと弁当にも入れた切り干し大根のめんつゆ漬けである。
娘がまだ小さい頃はぼくの両親と同居していて、晩ごはんなどは母に任せていた。
そんな環境なので娘が普段食うのは年寄りの作ったものになり、煮物などが多かった。
ぼくと同じで好き嫌いが全くない人なのだが、特に煮物を好む。
その中でもなすの煮物は好物らしく、ぼくが作る飯では必ずリクエストをする。
ごちそうさん。
7 notes
·
View notes
Text
2025年1月26日(日)
三重県紀北町・奥川ファームから隔週に届く定期便、今回も平飼い有精卵(30個)・特別栽培米(5kg)・畑無農薬野菜・手作りパン・地鶏・手打十割蕎麦が届いた。大きな白菜が入っていたので、明日は鍋にしていただこう。手打蕎麦、冷凍保存したものを1把ずつ解凍して朝食にいただく。糖質制限のためにそば湯は我慢しているが、冬の寒い朝などネギと天かすを利かせて熱い汁でいただくと体が温まる。奥川さん、いつもありがとうございます!
5時30分起床。
洗濯開始。
朝食準備。
朝食は温かい蕎麦・野菜あれこれ・フルーツとヨーグルト・牛乳。
洗濯物を干す。
珈琲をいれる。
露の新治師匠から着信、今日午後の落語会のネタについて、配慮ご無用と返事する。
奥川ファームから定期便、蕎麦は冷凍庫へ、タマゴは冷蔵庫へ。大きな白菜があるので、明日の夕飯は鍋に決定。
早めのランチは辛ラーメン+残りご飯、バスで阪急桂駅、天下茶屋行き準急で日本橋、地下鉄千日前線に乗り換えて鶴橋まで。
今日は<先発完投型落語会〜露の新治の巻〜>、鶴橋駅から徒歩2分程度の会場は細長いビルの6階、折しも国際女子マラソン開催中、ヘリコプターの音がけたたましいが、一席目のマクラの途中で収まってホッとする。「狼講釈」「風呂敷」「柳田格之進」の三席、久しぶりの柳田が秀逸、ディテールの説明が丁寧、登場人物のキャラクターがとても克明な描写で素晴らしい。
終演後は<茶話会>とのことだったが、お先に失礼する。
いつも通り、阪急桂駅の<御膳>で揚げ物購入して帰宅する。
鶏の唐揚げ・竜田揚げ・イカの磯辺揚げ、残りもののイカの天ぷらにレタスとトマト、キュウリのぬか漬け、干し芋。
録画番組視聴。
サラメシ(32)福岡・真夜中のごみ収集▽テレメシ▽三重・ラッコ飼育員
初回放送日:2025年1月23日 真夜中に家庭ごみの収集が行われる福岡市。深夜、ごみ収集車が出発し作業員たちがごみを収集していく。サラメシタイムは休憩時間に車の席で。真夜中のサラメシで選ぶ食事は?▽テレワーク中のランチにお邪魔する「テレメシ」。オフィスは東京、でも自宅がある三重県で週5日在宅勤務という男性のサラメシ▽三重の鳥羽水族館で40年以上ラッコを飼育してきたベテラン飼育員。昼のサラメシタイムも気になるのは…。
男はつらいよ 葛飾立志篇 公開日:昭和50年12月27日 / 上映時間:100分
寅さんを訪ねた女学生・最上順子(桜田淳子)は、もしや寅さんが実父ではないかと、さくらたちを困惑させる。ひと騒動あって、寅さんはまたもや旅の人。その間に、御前様の親戚の大学助手の筧礼子(樫山文枝)がとらやに下宿することになる。柴又に戻ってきた寅さんは、俄然向学心に燃え、礼子が家庭教師となる。伊達眼鏡をかけて猛勉強する寅さんは、やがて礼子の恩師・田所教授(小林桂樹)と意気投合する。その田所は礼子に思慕を寄せていた… 寅さんが決然と「己を知るために」学問を志す。その動機はなんと、美しきマドンナと��う不謹慎さ。喫茶店で寅さんが初対面の礼子に「何のために学問をするのか?」と質問をするが、それは旅先で出会った僧侶(大滝秀治)の言葉を鵜呑みにしたもの。マドンナに樫山文枝を迎え、映画やテレビの『日本沈没』で地震学者を演じていた小林桂樹が、役名も同じ田所先生として登場! 巻頭で寅さんを「瞼の父かも?」と、訪ねてくるのは、人気アイドルだった桜田淳子。
片付け、入浴、体重は50g増。
パジャマに着替え、ホワイトホースのハイボール舐めながら日誌書く。
明日は有休取得、原稿執筆再開するのだ。
3 notes
·
View notes
Text
2024/04/01
山菜なめこうどん
ちくわの磯辺揚げ
わかめごはんおにぎり
7 notes
·
View notes
Text
2024.12.05
茹で鶏の葱甘酢だれ サラダ添え、ちくわの磯辺揚げ、ほうれん草ごまあえ、白菜ツナ、ごはん、豆腐わかめ味噌汁
やはり大人ひとりよりふたりの方がボリューム増やせるから作り甲斐があるな
2 notes
·
View notes
Text
#お弁当 #お弁当の記録 まぐろのアラ煮。蒸しキャベツのサラダ。ちくわの磯辺揚げ。かぼちゃの煮物。
2 notes
·
View notes
Text
男の手料理👨🍳
《揚げずにサクぷり!
海老マヨ》(DELISH KITCHEN)参照424kcal
《ちくわの磯辺揚げ》
今日は美味しく出来ました♪
海老は揚げないが、
ハイカロリー😳😳
#男の手料理
2 notes
·
View notes
Text
2023年8月3日のお弁当
ちくわの磯辺揚げ
ひじきの生姜煮
紅鮭
だし巻き卵
刻み海苔
白飯
9 notes
·
View notes
Text
https://music.apple.com/jp/album/%E6%98%A5%E3%81%A0%E3%81%AA/1562063387?i=1562063405
Friday,Apr19
最近夢ばかり見る。今日の夢は覚えていない、悪夢だったことは覚えている。すっきり起きられない、毎日低気圧なのかと疑う。起きて辛ラーメンを食べた。牛乳で作るとおいしい。職場のおばさんにもらった金箔入りのインスタントコーヒーは薄かった。ひと口飲んでシンクに流してしまう。そういえば今日で定期が切れる。池袋に行くまででかなり疲れてしまう、遠出が苦しい。最近よく埼京線は遅れている。風が強いせいだ。電車の中でFishmansの宇宙日本世田谷のアルバムを聴いてたら本当に落ち込んできて、急いでaikoを聴いた。家を出る前に飲んだたった3mgの薬で一日中眠くて、夢の中を彷徨った。情緒がどう考えてみても不安定だ。怒ったり諦めたり強がったり悲観的になったり、している。全然ついていけない。おばさんに「子ども騙し」と言われながらキャンディーをもらって、ポケットに隠した。持ってきた昨日のホットケーキをSPEC見ながら食べる。ホットケーキは作りたてがいちばんおいしい。戸田恵梨香はどうしようもなくかわいい。仕事をしたのを覚えていない。電話の音で起きるくらい意識が飛んでいた。なんか頭も痛かった。早く帰ってゆっくりしたい。思い出したように本日休演を聴いてる。NewDaysで買える大分県産のコーヒー牛乳を電車の中で飲んでる。
⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎
https://music.apple.com/jp/album/%E5%BE%85%E3%81%A3%E3%81%A6/1076760045?i=1076760274
Saturday,Apr20
昨日は三月の動画をiPhoneに転送してから眠った。なかなかの量がある、走り回っていた証拠だ。全然すっきり起きられない。昨日の夜、朝から野菜を食べようと思っていた夢は打ち砕かれた。生野菜をおいしく食べる飽きない好きなドレッシングに出会いたい。定期が切れるのを忘れていた、ベッドの上で急いで定期を更新する。電車の中で隣の人が熟睡していた。熟睡している人が隣にいると、気が気でない。正直大嫌いだ。職場に行く前にミスドに行って、人から貰ったミスドのクーポンを使い果たした。プラリネがかかったやつ、美味しかった。今日はなんだかほぼ座っているだけで終わってしまった。最近小さな虫が多い、怖い。明日朝早い。スタバの甘くて温かい飲み物が飲みたい。思い出して樂円天国聴いた、よかった。ファミマの餃子食べた。三月の動画をInstagramにアップして、スーパーにパイナップル缶を買いに行く。皿洗ってお風呂入ってパイナップル缶を食べる。深夜のキッチンについて書きたい。夜は休日の願望が増えていく。最近買った歯磨き粉は小豆みたいな色してた。
⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎
https://music.apple.com/jp/album/%E4%BF%A1%E5%8F%B7/1317707832?i=1317707850
Sunday,Apr21
寝つくのが遅くて、朝早かったから寝不足。コーヒー淹れて昨日のミスドの残りとほうれん草炒めたやつ、ベーコンチーズエッグ作って食べる。今日は夜に人に会う約束があるから、珍しく職場に行く前に化粧してたら電車の時間がやばかった。カーディガン家に忘れて土足で家に入る、駅まで走る。駅まで走ったのは去年の六月に引っ越してきてから初めてだった。電車と女子更���室で、友だちに借りた川上弘美二冊目を読み終える。よかった。仕事、何も分からないなりに誰にも聞けない環境で自分の中で頭を働かせてたらいつの間にか勝手に色んなことを理解したようだ。今日話した17歳の女の子は快活でかわいらしかった。帰り際に21連勤目の上司に四月の感謝と雑談をされる。絶対に辞めようと思っていたのに、調子が狂った。雨が降りそう。気圧が下がって眠い。職場の近くで中華丼食べて渋谷に行く。湘南新宿ラインの四人掛けボックス席の向かいに座る女の子は、自由な手つきでチップスターを食べている。友だちが到着するまで時間がある、渋谷から根津美術館の方に向かってaiko聴きながら歩いた。aikoはやっぱりすごすぎる。マークシティの近くの居酒屋に行く。磯辺揚げおいしかった。友だちと家に帰る、山手線の中で嫌いな食べ物の話をする。家の前の銭湯に行く。友だちが近所の銭湯に一緒にいるのは心強すぎた。今日はたまたまお楽しみ湯で、黒い泡風呂みたいな日だった。嬉しい。ミストサウナの中で、銭湯に行くと働いてたこと全部忘れる、山手線も埼京線も、駅の乗り換えも、全部嘘なんじゃないかと思えてくるという話をした。分かってもらえた、やっぱりそうなのかもしれない。お風呂から上がって、ロッカーの上に並べてある食器やラックにかかってる服について番台のおばさんに尋ねたら、近所の人による無料フリマだった。木でできた箸置きと蝶々のスカーフ、蒼井優みたいなスカートを貰った。おばさんはいつも通り「おやすみなさい」と言ってくれた。銭湯の前に適当に置いてた傘を盗まれた。うちからビニール傘が消えた。雨の中歩いて家帰る。玄関で傘を干して、危険ゴミや燃えるゴミを一緒に出してもらう。これで粉々に割れた鏡や、勝手に割れた皿なんかと別れられる。アイス食べて少しお酒飲んだ。カラオケ行こ!途中まで野次飛ばしながら見た。わたしは狂児みたいな男の子が好き。ライチ光クラブ読みたい。武蔵新田の中華屋にも行く。
2 notes
·
View notes
Photo
#生姜玉子あんかけうどん(小) ・ #とり天 ・ #ちくわ磯辺揚げ 財布を忘れたのでSuicaが使える店で #はなまるうどん #udon #うどん #noodles #池袋 #ikebukuro (はなまるうどん 池袋サンシャイン通り店) https://www.instagram.com/p/Couaol-yuak/?igshid=NGJjMDIxMWI=
5 notes
·
View notes
Photo
色と私 ・ 作業をするために久しぶりに入ったデニーズでドリンクバーだけを頼むつもりですが、ついつい他のメニューも気になって眺めてしまいます。 ・ 今の時期は「あまおう」推しなのか鮮やかな赤色が目に飛び込んで来ますね。赤色と言えば食欲をそそる色ですが、青色は食欲を減退させる作用があるみたいですね。 ・ 文字通りブルー(青)になってしまうと元気がなくなって来ることと関係するのでしょうかね?青と言えば野菜や果物を扱う店を青果店と言いますよね。 ・ 一説によると青色の野菜を売るから「あおや」と言っていたものが沢山の種類を扱うという意味合いも含めて、こう言うようになったみたいですね。 ・ と言うわけで本日のランチは #八百屋の天丼 が頂ける #ベジつつむ です。なんとなく地下の店って雰囲気が分からず敬遠していましたが勇気を絞って #小虎小路 に来ました。 ・ 色々な店がひしめきあっていて、横丁の飲み屋街で頂くランチといった感じです。意外と素早く2分程で提供されました。 ・ #天丼 はどんぶりにたっぷりと #天ぷら が盛り��けられております。まずは #海老 をガブリ。甘味の強いタレの味わいと肉厚な海老の身の弾力がいい感じです。 ・ 野菜はかぼちゃ、舞茸、レンコン、なすとどれも、素材自体の美味しさが感じられる逸品です。これに加えて半熟の玉子のトロリとした味わいもいいですね。 ・ ちくわの磯辺揚げまで入ってボリューム満点でした。隣の人はこれに蕎麦も加えていて、凄いなと感心してしまいました。 ・ 夜の店も気になるので、同僚を誘って他の店も含めて覗いてみたいなと思います。 ・ #虎ノ門ランチ #虎ノ門グルメ #虎ノ門和食 #虎ノ門天ぷら #虎ノ門天丼 #虎ノ門ヒルズランチ #虎ノ門ヒルズグルメ #虎ノ門ヒルズ和食 #虎ノ門ヒルズ天ぷら #虎ノ門ヒルズ天丼 #とa2cg (小虎小路) https://www.instagram.com/p/CrMeygDS-MV/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#八百屋の天丼#ベジつつむ#小虎小路#天丼#天ぷら#海老#虎ノ門ランチ#虎ノ門グルメ#虎ノ門和食#虎ノ門天ぷら#虎ノ門天丼#虎ノ門ヒルズランチ#虎ノ門ヒルズグルメ#虎ノ門ヒルズ和食#虎ノ門ヒルズ天ぷら#虎ノ門ヒルズ天丼#とa2cg
2 notes
·
View notes
Text
今日は東京国際フォーラムで開催されている「ラ・フォル・ジュルネ東京 2024」という音楽イベントに行った。
国際フォーラム内のいくつかのイベントスペースで5/3から5/5までの朝から夜まで、さまざまなアーティストがクラシック音楽を中心にコンサートを行なうもので、1公演は1時間程度、しかもかなりの低料金であるから、その気になればコンサートのハシゴができるのである。
ぼくらは12:15スタートのコンサートに行くことにした。
ラフマニノフの2曲。
パガニーニの主題による狂詩曲op.43(ナタナエル・グーアン)
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番 ニ短調 op.30(マリー=アンジュ・グッチ)
である。
マリー=アンジュ・グッチは知っていて、まだ若き天才である。
家で出発の準備をしていると、昨晩帰っていて朝早くに出勤した娘からLINEがくる。
「財布を忘れた」
Suicaの残高が足りずチャージしないと駅から出られないと。
ひとまず会社へ連絡して誰か同僚に一時的に借りるように言って、途中で届けると伝える。
これは娘に持たせた弁当。
時鮭、ちくわの磯辺揚げ、たまご焼き、ほうれん草のおひたし、すぐき、のり弁である。
これからは有料にしよう。そうしよう。
出かけにバタついたので時間があまりなくなってしまい、昼飯は東京駅の立ち食いそばを食った。
そばいちの「冷やしきつね」と「いなり」である。
冷やしきつねは好物であって、こいつを食うと夏の到来を感じるのである。
結局コンサートは夜まで2つ見た。
屋外で無料のものもあって、1日堪能できたのである。
キッチンカーも出ていて夕飯はうやむやになってしまったが。
まあ楽しいGWの1日であった。
ごちそうさん。
2 notes
·
View notes
Text
2024年10月27日(日)
私の住まう地域は京都1区、徒歩1分の七条中学校が投票所だ。朝食を済ませてから葉書を持って会場へ、選挙区・比例区・国民審査、淡々と投票を進める。気分を変えて神戸新開地・喜楽館へ、今日は露の新治師匠が代バネ(主任の代演)、昨日に引き続き落語に漬かる。さて、選挙結果は如何に、果たして誰もが笑える未来は来るのだろうか。
5時起床。
日誌書く。
彼女は起きて朝食準備、私は洗濯開始。
昨日届いた奥川ファームの蕎麦、前回最後の平飼い有精卵で卵とじにする。
洗濯物を干す。
珈琲をいれる。
酢タマネギ仕込む。
投票に行く。
戻ると、すでに奥川ファームからの臨時便が届いていた。昨日の定期便に鶏肉を入れ忘れたとのことで、しめ鯖も入っていた。
昨日届いた海老芋を水洗いして泥を落とし、ベランダの室外機の上に並べる。
彼女はあちこち買物に走る。
私はMLBをインターネットとテレビの両方で断続的に感染、山本がいいピッチング、大谷の怪我が心配。
早めのランチを済ませ、神戸新開地・喜楽館へと向かう。往路はPRIVACEで特急の座席を確保しておいた。
14時開演、16時20分終演。出口で新治師匠に��拶、すぐに新開地の駅へ向かい、予定していた特急に間に合った。
桂駅着が17時45分、いつもの<御膳>で揚げ物を購入、バス停に下りると33系統が発車待ちしていたのに飛び乗る。
鶏の唐揚げ・竜田揚げ・イカの磯辺揚げ、いつものメンバーに奥川ファームのしめ鯖を焼く。
録画番組視聴、刑事コロンボ。
第48話「幻の娼婦」/ Sex and the Married Detectiveシーズン 1, エピソード 48 心理学者でクリニックを主催するジョーン・アレンビー博士は、著書がベストセラーとなり、多忙な毎日を送っていた。ある夜、恋人でもあるマネージャーのデヴィッドが企画した講演旅行に出かけたジョーンだったが、予約した便が欠航となり、深夜の診療所に戻ると、そこで驚愕の現場を目撃してしまう。
片付け、入浴、体重は2日で950g増。
NHKで開票状況を確認、なんとか日付変更線が変わる前に就寝。
さすがに電車移動なので歩数は伸びず。
2 notes
·
View notes
Text
2024/10/25
山菜うどん
ちくわの磯辺揚げ
おにぎり(昆布)
4 notes
·
View notes
Photo
先週のうおしゅらん@蒲田西口 たけのこの創作料理を提供されていた。 筍と海老つみれの出汁炊き 筍の磯辺揚げ そして日本酒は、 純米酒 五凛 純米大吟醸 尾瀬の雪どけ 〆に黒糖焼酎朝日 筍は柔らかくお料理は美味しかった。 今は提供されているかはわかりませんがまた期待したいです。 #うおしゅらん #蒲田 #蒲田西口 #蒲田グルメ #蒲田立ち飲み #立ち飲み (蒲田西口) https://www.instagram.com/p/Cp929FHSxd5/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes
·
View notes
Text
磯丸水産コラボ「ベビースターラーメン蟹味噌甲羅焼風味」発売、濃厚な蟹味噌の人気メニューを再現、磯丸水産では“ベビースター”入りメニュー販売も/おやつカンパニー - ライブドアニュー��
以下引用
おやつカンパニーは7月15日、「磯丸水産」とコラボした「ベビースターラーメン(磯丸水産監修 蟹味噌甲羅焼風味)」を全国のコンビニエンスストア���発売する。
65周年を迎えるベビースターのコラボ第28弾商品として登場する商品。SFPホールディングスが展開する海鮮居酒屋「磯丸水産」の人気メニュー『蟹味噌甲羅焼』を表現している。また、相互コラボレーションとして7月15日からは、全国の磯丸水産一部除く)で、ベビースターを使ったアレンジメニュー3品の販売を開始する。 「ベビースターラーメン(磯丸水産監修 蟹味噌甲羅焼風味)」の味わいの元となっている『蟹味噌甲羅焼』は、濃厚な蟹味噌の旨みが一度食べたらヤミツキになるという、磯丸水産開業当初からの人気メニュー。 「蟹味噌甲羅焼」の味わいを表現したベビースターは、蟹味噌を使った蟹のエキスを使用することで、磯の香りが感じられる本格的な味に仕上げている。パリッポリッとした香ばしい食感とほどよい塩味、濃厚な蟹味噌の風味が特徴で、良く冷えたビールやサワーとの相性も良いという。65g。オープン価格で、店頭想定価格は税込139円前後。「磯丸水産」の店舗では販売しない。
〈「磯丸水産」ではベビースター入りコラボメニューを販売〉
全国の「磯丸水産」店舗(一部除く)では7月15日から、“ベビースターの香ばしさがたまらない”アレンジメニュー3品を8月31日までの期間限定で販売する。 販売ラインアップは、「ベビポテサラダ」「ちくわのカリカリ揚げ」「海鮮パリポリサラダ」。 金沢店・なんばセンター街店は販売時期が異なる。 「磯丸水産」のコラボメニューを販売しない店舗は、磯丸水産食堂CIAL横浜、イオンモール幕張新都心、磯丸水産食堂と、横浜ワールドポーターズ(2024年7月11日OPEN)。
「ベビポテサラダ」は、磯丸水産の名物メニュー『磯丸風ポテ壺サラダ』にベビースターをトッピングした商品。卵を潰しながらジャガイモ、ベーコン、天かす、ベビースターをよく混ぜて味わう。ベビースターの香ばしさがアクセントとなり、おつまみにもピッタリだという。税込549円。 「ちくわのカリカリ揚げ」は、お酒がすすむ磯丸水産の『ちくわの磯辺揚』にベビースターをトッピングしたメニュー。衣のベビースターの香ばしさUPで“お酒がとまらない美味しさ”だという。税込439円。 「海鮮パリポリサラダ」は、フレッシュな野菜と海鮮の彩り豊かな『海鮮ちらしサラダ』にベビースターをトッピングしたメニュー。ベビースターのパリポリ食感とチキンの旨みがアクセントとなり、食べ応え抜群な“ごちそうサラダ”に仕上がっているという。税込769円。
〈X公式アカウントでお菓子詰め合わせプレゼントキャンペーン実施〉
おやつカンパニーでは今回のコラボを記念して7月15日から、X(旧Twitter)でプレゼントキャンペーンを実施する。 おやつカンパニー公式Xアカウント(@BABYSTAR_OYATSU)と磯丸水産公式Xアカウント(@isomaru_suisan_)をフォローして、おやつカンパニー公式Xアカウントの該当キャンペーン投稿をリポストすることで応募できる。 抽選で10人に、コラボベビースターなどを詰め合わせた「おやつセット」をプレゼントする。応募期間は7月21日23時59分まで。
0 notes