#たっぴょん
Explore tagged Tumblr posts
yamacyan · 2 years ago
Text
今日の朝ごはんは、
目玉焼き🍳️パン!
Tumblr media
ラピュタパンですねー
Tumblr media Tumblr media
朝にぴったり!美味しかった!
ごちそうさまでした😋️
21 notes · View notes
kahodesu0913 · 8 months ago
Text
入力した奴、全部消えた、、、
かやゆー貼っとこ
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
straycatj · 1 year ago
Text
Tumblr media
よるは おかさんと ごいっしょねますんでち
ぴったり よりそいさぁびすでち
もちろん だっこナシナシでち
Kofu is going to sleep with mom at night and give mom the snuggling up service...but hugging is prohibited of cource
3K notes · View notes
brownie-pics · 3 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
今朝出会った可愛い子❤
まだほんのりと夏毛の鹿の子模様が残っている子鹿ちゃん。朝が冷えるようになってきたから、風邪ひかないようにね。
何かと悪者イメージのカラスさん。だけども参道をぴょこぴょこ歩く表情がキュートだった秋晴れの朝・・
’24.11.9 飛火野、春日大社参道にて
443 notes · View notes
lachatalovematcha · 8 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
やあやあ˚∘˙⊹˚✩ああ、はい、🌈🎀 愛しています🌈🎀˚∘˙⊹˚✩🍎⭐️🚎Have A Nice Day🍎⭐️🚎˚‧ ゚ 。゚ ۪ ࣪虹色🍮🎀🌈. ݁₊ ⊹ . ݁˖ . ݁イチゴハウス🐥🎀🌈⋆♫˚.⋆⭒.˚⋆🍓ぴんく🍓⋆♫˚.⋆⭒.˚⋆ᘍ ��🧇🎀🌈🧃🥕🎀Lovely Days。⋆₊ ⊹(🎀🌈๑˃́ꇴ˂̀๑🎀🌈)。⋆₊ ⊹🥕🎀あおりんご🍮⁺‧₊˚ ཐི⋆ 𓊆ྀི❤︎𓊇ྀི ⋆ཋྀ ˚₊‧⁺🍮くりーむいえろー🌈🍊🎀✧˖°.₊ ⊹ ‧₊˚ ⋅ ⋆.˚⋆。˚₊˚⊹♡࿐ ࿔*:・゚ 🌈🌸🎨虹を見たければ、🌈🌸🎨ちょっとやそっとの雨は我慢しなくちゃ🌈🌸🎨. ݁₊ ⋆.˚⊹ ٠ ࣪イチゴ味⭑. ݁˖. ݁₊⋆.˚🍓🍓
694 notes · View notes
stickeriffic · 7 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
推されたい!サンリオキャラクターズ
いつもよりちょっぴり近い距離感にどきどき…♪アイドルみたいにキラキラなサンリオキャラクターズのスタンプが登場!みんなの推しはどの子かな?
236 notes · View notes
iso-photo · 25 days ago
Text
Tumblr media
数年前にHSP(Highly Sensitive Person)という気質を知り、医学的及び科学的根拠がないが、そのスコアの高さや示されている特性から、やっと止まれる止まり木を見つけられて安心できた。
しかし、もう一つ自分の中で生きづらさとは異なる疑問を抱えいた。いや、もしかしたら細い糸で繋がっているかもしれないが。
それは映像として浮かばない、専門書や一方通行の講義や説明を読んでも聞いても、壁にブロックされるかのように、頭に入っていかない。
ただそれでも、関心の高い内容であれば、少しは入ってくることはある。
他は知識として当たり前に話せているのに、自分は同じように学び知識を得ているはずのに、何でこうなんだろうと、情けない思いになっていた。
先日WAIS-IV(成人知能検査)を受けたところ、その程度は別として、軽度の限局性学習症(旧称:学習障害)の発達障害だった。自分の推測通りだったと同時に、やっと謎が解けたという気持ちになり、HSPよりも確かな止まり木に止まれることが出来た。
そして、必要に応じて、不定期に利用している機関でカウンセリングを受けてその結果を伝えたところ、芸術肌の人に多いことを告げられ、42年続けている写真への思い、ファインダーの向こうに自分が写っていなければ写真ではないという持論にも納得出来た。
しかし、やっと謎が解け、確かな止まり木に止まれたのは上��の気持ちの通りだが、これからの生き方、仕事の仕方など、色々再考しなければならない。ただ、それらは決してネガティブではなく、ちょっぴり不安をブレンドした創造性を持ってである。
長文を最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。
A few years ago, I learned about the HSP (Highly Sensitive Person) temperament, and although there is no medical or scientific basis for it, the high score and the characteristics exhibited made me feel relieved to finally find a stop sign to stop at.
However, I had another question that was different from the one I was living with. No, perhaps it was connected by a thin thread.
It did not come to mind as a visual image, and even if I read or listened to technical books or one-way lectures or explanations, I could not get it into my head, as if it were blocked by a wall.
But still, if the content is of great interest, some of it may come in.
I was feeling ashamed and wondered why I was like this, even though I was supposed to be learning and acquiring knowledge in the same way, while others were able to speak as if it were a matter of course.
I recently took the WAIS-IV (Adult Intelligence Test) and found that, aside from its extent, I had a developmental disability of mild localized learning disorder (formerly known as learning disability). As much as I was right in my guess, I felt that I had finally solved the mystery and could stop at a more certain stopping point than HSP.
And when I went for counseling, as needed, at an institution I use irregularly and told them the results, they told me that it is common among people with artistic skin, which convinced me of my 42-year-long passion for photography and my theory that it is not photography unless I am on the other side of the viewfinder.
However, although the above-mentioned feelings are true that the mystery has finally been solved and I have come to a sure stopping point, I have to reconsider many things, including how I will live and work from now on. However, these are not negative, but with creativity blended with a little bit of anxiety.
Thank you for reading this long article to the end.
※Translated with DeepL.com (free version)
78 notes · View notes
shoji · 4 months ago
Quote
10数年前、ある巨大掲示板でのやり取りです。あまたの肯定派を論破した虚偽派の猛者と、科学者と思われる人の対話の要約。 猛者:月面で国旗がはためくとか、ありえないじゃん、ぜったい嘘じゃん。 科学者:月面にも空気あれば風で旗ぐらいはためくやろ。 猛者:月面て真空じゃん。そんな事も知らんのwww ハイ論破www 科学者:月面て真空なの?それ証拠あんの?誰が調べたの? 猛者:えっ? 科学者:えっwww 「月面は真空」という「常識」は、アポロ11号の月面着陸により直接的に初めて確認された事実です。月面着陸で判明した事実で月面着陸を否定するなんてダメダメダメですね。猛者君は得意の理屈を秒でひっくり返されてしまいました。恐るべしプロ学者のノリツッコミ。猛者君は反論に挑むも、アポロの実績を抜きに宇宙を語るなど無理な話。最後は「それでも月には行っていない」とガリレオ・ガリレイのような捨て台詞を残して、程なく消え去りました。ガリレオと違い、彼には一つもエビデンスが有りませんでしたが。その後、そのスレはちょっぴり寂しくなってしまいました。
(167) 人類の月面着陸ってやっぱり嘘だったのですか? - Quora
135 notes · View notes
pikahlua · 1 year ago
Text
MHA Chapter 407 spoilers translations
This week’s initial tentative super rough/literal translations under the cut.
Tumblr media
1 その娼婦は一年程前から病に罹っていた そのしょうふはいちねんほどまえからやまいにかかっていた sono shoufu wa ichinen hodo mae kara yamai ni kakatte ita That prostitute had been ill since about a year prior.
2 硬質の疣贅が左腕に生えていた こうしつのいぼがひだりうでにはえていた koushitsu no ibo ga hidari ude ni haete ita A hard wart had been growing on her left arm.
tagline 1 "個性"が起こるよりも昔… "こせい"がおこるよりもむかし… "kosei" ga okoru yori mo mukashi... Long before quirks arose...
tagline 2 No.407 超常遺児 堀越耕平 ナンバー407 ちょうじょういじ ほりこしこうへい NANBAA 407  choujou iji   Horikoshi Kouhei No. 407 Paranormal Orphan  Kouhei Horikoshi
3 彼女が自身の懐妊に八か月もの間気付かなかったのは かのじょがじしんのかいにんにはちかげつものあいだきづかなかったのは kanojo ga jishin no kainin ni hachikagetsu mono aida kidzukanakatta no wa The reason she didn't realize she was pregnant for eight months
4 浮浪生活だけが原因ではなかった ふろうせいかつだけがげんいんではなかった furou seikatsu dake ga gen'in de wa nakatta was not only because of her vagrant lifestyle.
5 全く身に覚えがなかったからだ まったくみにおぼえがなかったからだ mattaku mi ni oboe ga nakatta kara da It was because she didn't remember it at all.
6 ソレらはいつの間にか彼女の胎に住みつき ソレらはいつのまにかかのじょのはらにすみつき SOREra wa itsu no ma ni ka kanojo no hara ni sumitsuki Before she knew it, they settled in her womb
7 彼女の生きる力を吸い取っていた かのじょのいきるちからをすいとっていた kanojo no ikiru chikara wo suitotte ita and were draining away her life force.
Tumblr media
1 川のほとりで双子を産み落とした女性は かわのほとりでふたごをうみおとしたじょせいは kawa no hotori de futago wo umiotoshita josei wa The woman, who gave birth to twins by the river,
2 そのまま死亡した そのまましぼうした sono mama shibou shita died just like that.
3 彼女の疣贅はなぜか かのじょのいぼはなぜか kanojo no ibo wa naze ka For some reason, her wart
4 きれいさっぱりなくなっていた kirei sappari nakunatte ita disappeared without a trace.
5 赤児達は あかごたちは akago-tachi wa As for the babies,
6 二人きりだった ふたりきりだった futarikiri datta they were alone, [just the two of them].
7 ねずみがやって来て遺体と赤児をかじり始めた頃 ねずみがやってきていたいとあかごをかじりはじめたころ nezumi ga yatte kite itai to akago wo kajiri hajimeta koro Just as the rats came and started to gnaw on the corpse and the babies,
8 増水した川が ぞうすいしたかわが zousui shita kawa ga the rising river
9 双子をさらっていった ふたごをさらっていった futago wo saratte itta swept the twins away.
Tumblr media
1 一年後 いちねんご ichinengo One year later,
2 "発光する赤児"を皮切りに世界各国で"異能"の報告が相次ぐ "はっこうするあかご"をかわきりにせかいかっこくで"いのう"のほうこくがあいつぐ "hakkou suru akago" wo kawakiri ni sekai kakkoku de "inou" no houkoku ga aitsugu starting with "the luminous baby," reports of "meta abilities" emerged one after the other from all over the world.
3 "異能"は先天性のもうだけではなく "いのう"はせんてんせいのもうだけではなく "inou" wa sentensei no mou dake de wa naku Meta abilities were not just congenital.
4 二次性徴前後の青少年にも後天的に発現した にじせいちょうぜんごのせい��ょうねんにもこうてんてきにはつげんした nijiseichou zengo no seishounen ni mo koutenteki ni hatsugen shita Around when they developed secondary sex characteristics, adolescents also expressed them as acquired [traits]. (Note: "Secondary sex characteristics" means puberty basically.)
5 未知の病として調べていた研究グループは みちのやまいとしてしらべていたけんきゅうグループは michi no yamai to shite shirabete ita kenkyuu GURUUPU wa A research group investigating them as an unknown disease
6-7 "異能"を「ヒトから枝わかれした新たなる遺伝子」と発表した "いのう"を「ヒトからえだわかれしたあらたなるいでんし」とはっぴょうした "inou" wo 「HITO kara edawakareshita aratanaru idenshi」 to happyou shita announced that meta abilities were "a new gene branched off from humans."
Tumblr media
1 それはあまりに無神経で早計だった それはあまりにむしんけいでそうけいだった sore wa amari ni mushinkei de soukei datta That was too callous and rash.
2 群生性命を隔つその発表は ぐんせいせいめいをへだつそのはっぴょうは gunseisei mei wo hedatsu sono happyou wa That announcement that subdivided gregarious life* (*Note: "Gregarious life" may be a bit too literal to be comprehensible. I think the best way to think of this phrase would be something like "social species.")
3 混沌を加速させた こんとんをかそくさせた konton wo kasoku saseta accelerated the chaos.
4 コンビナート方面��"異能"の連中が結集し始めたそうだ コンビナートほうめんで"いのう"のれんちゅうがけっしゅうしはじめたそうだ KONBINAATO houmen de "inou" no renchuu ga kesshuu shi hajimeta sou da "It seems that the meta abilities gangs have begun to gather around the industrial complex."
5 昨夜デモ隊が衝突した奴等だな…… さくやデモたいがしょうとつしたやつらだな…… sakuya DEMO tai ga shoutotsu shita yatsura da na...... "They're the ones the demonstrators clashed with last night......"
6 連中が決起する前に叩くぞ れんちゅうがけっきするまえにたたくぞ renchuu ga kekki suru mae ni tataku zo "Let's hit them before they rise up."
7 なんだ? nanda? "What's that?"
Tumblr media
1 超常遺児か ちょうじょういじか choujou iji ka "A paranormal orphan, huh?"
2 可哀想だが放っとけ!遺児は保菌者の可能性が高い かわいそうだがほっとけ!いじはキャリアのかのうせいがたかい kawaisou da ga hottoke! iji wa KYARIA (kanji hokinsha) no kanousei ga takai "I feel bad for him, but leave him be! The possibility for an orphan to be a carrier is high."
3 ん n "Right."
4 何の音だ なんのおとだ nan no oto da "What's that sound?"
5 ん? n? "Hm?"
6 え e "Huh?"
Tumblr media
1 それは母親から「奪った」異能 それはははおやから「うばった」いのう sore wa hahaoya kara 「ubatta」 inou That was the meta ability he "stole" from his mother.
2 その赤児は生まれながらに不遜だった そのあかごはうまれながらにふそんだった sono akago wa umare nagara ni fuson datta That baby was born conceited.
3 身の回り全てが自身の所有物であり みのまわりすべてがじしんのしょゆうぶつであり mi no mawari subete ga jishin no shoyuubutsu de ari Everything around him was his own property.
Tumblr media
1 泣けど喚けど自身を見ない なけどわめけどじしんをみない nakedo wamekedo jishin wo minai He cried and screamed, but he didn't see himself.
2 何も与えない者が なにもあたえないものが nani mo ataenai mono ga Those who gave him nothing
3 ただただ tada tada were simply
4 疑問だった ぎもんだった gimon datta problems*. (*Note: The word here means "problem, doubt, question." I think the description is saying that the baby would look at others and see them as the same as everything else in the world: something that existed as his property. Therefore those that gave him nothing were confusing, were question marks, and he harbored doubts and suspicions about them as a result.)
Tumblr media
1 ダメ DAME "Don't."
2 イタイの ITAI no "That hurts [them]."
3 母親から与えられる筈の栄養を ははおやからあたえられるはずのえいようを hahaoya kara ataerareru hazu no eiyou wo The nutrition his mother should have given to him
4 ダメ DAME "Don't."
5 ほとんど兄に奪われたので ほとんどあににうばわれたので hotondo ani ni ubawareta node was largely stolen by his older brother, so
6 弟はとても小さく脆弱だった おとうとはとてもちいさくぜいじゃくだった otouto wa totemo chiisaku zeijaku datta the younger brother was very small and frail.
7 自身に何も与えない存在だったが手に持っていた所有物なので じしんになにもあたえないそんざいだったがてにもっていたものなので jishin ni nani mo ataenai sonzai datta ga te ni motte ita mono nanode [The younger brother's] existence gave nothing to [the older brother], but [the younger brother's existence] was a possession [the older brother] held in his hands, so
8 兄は弟を決して手放そうとしなかった あにはおとうとをけっしててばなそうとしなかった ani wa otouto wo kesshite tebanasou to shinakatta the older brother tried to never let go of the younger brother.
Tumblr media
1 ーー溝が深まる一方で"発光する赤児"が自ら先頭に立ち ーーみぞがふかまるいっぽうで"はっこうするあかご"がみずからせんとうにたち --mizo ga fukamaru ippou de "hakkou suru akago" ga mizukara sentou ni tachi "--While the gap* intensified, the "luminous baby" has taken the lead" (*Note: The "gap" is referring to the rift between humans with meta abilities versus those without.)
2 平和と安全を訴えています賛同者は日増しに増加しておりーー へいわとあんぜんをうったえていますさんどうしゃはひましにぞうかしておりーー heiwa to anzen wo uttaete imasu sandousha wa hima shi ni zouka shite ori-- "to call for peace and security, with the number of supporters increasing day by day--"
3 僕に黙って何を読んでる? ぼくにだまってなにをよんでる? boku ni damatte nani wo yonderu? "What are you reading without telling me?"
4 まだ文字の勉強中で難しい本は読めないんだけど… まだもじのべんきょうちゅうでむずかしいほんはよめないんだけど… mada moji no benkyouchuu de muzukashii hon wa yomenainda kedo... "I'm still learning letters so I can't read difficult books, but..."
5 すごいよこのコミックって本 すごいよこのコミックってほん sugoi yo KOMIKKU tte hon "this comic book is amazing!"
6 絵で読めるんだ えでよめるんだ e de yomerunda "I can read it by the pictures."
7 描いた人の願いが絵で伝わってくる かいたひとのねがいがえでつたわってくる kaita hito no negai ga e de tsutawatte kuru "The wishes of the person who drew it are conveyed through the pictures."
8 ヒーロー… HIIROO... "Hero..."
9-10 僕もいつかこんな風になりたいな… ぼくもいつかこんなふうになりたいな… boku mo itsu ka konna fuu ni naritai na... "I want to be like this someday too..."
11 弟はまだ兄を諦めきれなかった おとうとはまだあにをあきらめきれなかった otouto wa mada ani wo akirame kirenakatta The younger brother couldn't give up on the older brother yet.
Tumblr media
1-2 かすかに憶えているあの手を兄の優しさだと信じたかった かすかにおぼえているあのてをあにのやさしさだとしんじたかった kasuka ni oboete iru ano te wo ani no yasashisa da to shinjitakatta He wanted to believe that hand he faintly remembers was his older brother's kindness.
3 三年後 さんねんご sannengo Three years later
4 例の"発光する赤児"さぁ…あいつのシンパがとうとう1000万人を超えたんだってさ れいの"はっこうするあかご"さぁ…あいつのシンパがとうとう1000まんにんをこえたんだってさ rei no "hakkou suru akago" saa...aitsu no SHINPA ga toutou 1000mannin wo koetanda tte sa "Well, for example, that 'luminous baby'...they say that guy's sympathizers finally surpassed 10 million people."
5 兄さん… にいさん… niisan... "Brother..."
6 おかしいよなだってあれは戸籍登録が一番早かったってだけで おかしいよなだってあれはこせきとうろくがいちばんはやかったってだけで okashii yo na datte are wa koseki touroku ga ichiban hayakatta tte dake de "That's strange, isn't it? Since it's just because his family registration was the fastest."
7-8 インドなんかじゃその二周間前には50人は異能が産まれてたって話だぜ インドなんかじゃそのにしゅうかんまえには50にんはいのうがうまれてたってはなしだぜ INDO nanka ja sono nishuukan mae ni wa 50nin wa inou ga umareteta tte hanashi da ze "They say that, in India, 50 people with meta abilities were born two weeks before that."
9 その姿は そのすがたは sono sugata wa "That appearance..." (Note: Yoichi is reacting with surprise at how AFO looks like he's been in a fight or something.)
10 おかしな話だよそんなので人を集められるなんてさ おかしなはなしだよそんなのでひとをあつめられるなんてさ okashina hanashi da yo sonna node hito wo atsumerareru nante sa "It's such a strange story, that he could gather people together like that."
Tumblr media
1 だから殺して「奪って」やった だからころして「うばって」やった dakara koroshite 「ubatte」 yatta "That's why I killed him and 'stole' [his meta ability.]"
2 ……なんで… ......nande... "......Why..."
3 だって datte "Because"
4 あのコミックに描かれていたろ あのコミックにかかれていたろ ano KOMIKKU ni kakarete ita ro "it was depicted in that comic."
5 ONE FOR ALL… ワン フォー オール… WAN FOO OORU... "One For All..."
6 ALL FOR ONE良い言葉だよな オール フォー ワンいいことばだよな OORU FOO WAN ii kotoba da yo na "All For One, they're excellent words."
Tumblr media
1 ヒーローは正体を隠して孤独に戦っていたけれど ヒーローはしょうたいをかくしてこどくにたたかっていたけれど HIIROO wa shoutai wo kakushite kodoku ni tatakatte ita keredo "The hero was hiding his true identity as he fought alone, but"
2 悪の魔王は皆が恐怖して全てを差し出すんだ ��くのまおうはみんながきょうふしてすべてをさしだすんだ aku no maou wa minna ga kyoufu shite subete wo sashidasunda "everyone feared and offered up everything to the evil Demon King."
3 おまえがそうであるように…皆が僕の為だけに存在する世界 おまえがそうであるように…みんながぼくのためだけにそんざいするせかい omae ga sou de aru you ni...minna ga boku no tame dake ni sonzai suru sekai "A world where everyone exists just for my sake...just like you do."
4 僕にも夢ができた! ぼくにもゆめができた! boku ni mo yume ga dekita! "I was also able [to come up with] a dream!"
Tumblr media
1 待て何故行ってしまうんだ まてなぜいってしまうんだ mate naze itte shimaunda Wait, why are you leaving?
2 "力"を与えてやったじゃないか! "ちから"をあたえてやったじゃないか! "chikara" wo ataete yatta ja nai ka! Didn't I give you power?!
3 なんだおまえは!離れろ! なんだおまえは!はなれろ! nanda omae wa! hanarero! What are you? Get away [from him]!
4 僕のだ僕を見ていろ! ぼくのだぼくをみていろ! boku no da boku wo mite iro! [That's] mine, look at me!
5-6 僕のものにならないなら ぼくのものにならないなら boku no mono ni naranai nara If you won't become mine,
7 もうーー mou-- then--
tagline その手はー… そのてはー… sono te wa-... That hand is-...
332 notes · View notes
wwwwwwwwwwww123 · 10 months ago
Quote
車に撥ねられたシカがぴょんぴょん跳ねて逃げるの見て「野生生物は頑丈だなぁ」と思ってたら知人のハンターから「アドレナリンで動いてるだけで大半は内臓やってるか骨折れてるから後でヒッソリ死んでる」と聞いた
Xユーザーの射的屋さん
155 notes · View notes
apothecaryscript · 3 months ago
Text
Japanese "Onomatopoeia" 『オノマトペ/Onomatope)』
There are two types in Japanese Onomatopoeia. One is 「擬音語(ぎおんご/Gi-on-go)」 which is “written sound” as we hear, and the other is 「擬態語(ぎたいご/Gi-tai-go)」 which is “written sound of status” as we look or feel.
1) 「擬音語(ぎおんご/Gi-on-go)」: “sound” onomatopoeias
As examples, let’s compare onomatopoeias for some animal sounds in Japanese and English.
犬(いぬ/Inu)「ワンワン(Wan-wan)」 Dog: “Woof woof” “Bow-wow”
猫(ねこ/Neko)「ニャー(Nyaa)」 Cat: “Meow”
牛(うし/Ushi)「モー(Moo)」 Cow: “Moo”
豚(ぶた/Buta)「ブーブー(Buu-buu)」 Pig: “Oink oink”
にわとり(Niwatori)「コケコッコー(Kokekokkoo)」Rooster: “Cock-a-doodle-doo”
2) 「擬態語(ぎたいご/Gi-tai-go)」 “status” onomatopoeias
This type is onomatopoeias of “status”. An easy-to-understand example is “わくわく(Waku-waku)” which became famous through “SPY x FAMILY.” “Waku-waku” means being excited or thrilled about something you look forward to. Although the status does not have that sound, we can imagine Anya’s facial expression and emotions just by seeing the word.
By using onomatopoeias, we can describe the situation or the person’s feelings in detail with simple and short words. For example, if you want to say “It’s raining,” here are some onomatopoeias, from the lightest to the heaviest;
①「雨(あめ/Ame)がポツリポツリ(Potsuri-potsuri)と降(ふ/Fu)っている」…Raindrops are falling at intervals.
②「雨がポツポツ(Potsu-potsu)降っている」…Just a few raindrops are falling.
③「雨がパラパラ(Para-para)降っている」…Raindrops are falling continuously
④「雨がしとしと(Shito-shito)降っている」…It’s quiet, but certainly raining continuously.
⑤「雨がザーザー(Zaa-zaa)降っている」…It’s raining hard and making a fair amount of noise.
⑥「雨がドシャドシャ(Dosha-dosha)降っている」…It’s raining dangerously hard.
Onomatopoeias have existed since before manga and anime existed, but manga has made us more familiar with them, and they have enabled us to share delicate expressions with visual images using just a few words. So I think you’ll be familiar with them naturally while watching anime or manga, without extra effort to memorize them.
Hereunder I’ll pick up some lines with onomatopoeias from Season 1 episodes;
―――――――――――――――――――――――――――
From Episode 1 : Maomao
猫猫「たかがウワサ話に何を真剣になってるんだ。こんなのは、ただの憶測にすぎない。すぎないが…ちいとばかし、行ってみるか。そそそそそ…」
Maomao “Takaga uwasa-banashini nanio shinkenni natterunda. Konnanowa tadano okusokuni suginai. Suginaiga…chiito-bakashi itte-miruka. Sososososo…”
Maomao “Why am I taking a rumor so seriously? It’s all just conjecture. But still… I guess I can take a quick peek.”
Episode 13 : Serving in the Outer Court
壬氏「勉強の方はやっているのか?」
Jinshi “Benkyono-howa yatte iru-noka?”
Jinshi “Are you studying?”
猫猫「そそそそそ…」
Maomao “Sososososo…”
Maomao “Sneak, sneak.”
壬氏「おい!」
Jinshi “Oi!”
Jinshi “Hey!”
猫猫「そそそそそ…」
Maomao “Sososososo…”
Maomao “Sneak, sneak!”
「そそそそそ…」: sneak, sneak. (This onomatopoeia might be newly created in this anime.)
―――――――――――――――――――――――――――――――
From Episode 4 : The Threat
猫猫「ぴょーん、ぴょん。仕方ない。もう一度、作り直すか」
Maomao “Pyōn, pyon. Shikata nai. Mo ichido, tsukuri-naosuka.”
Maomao “Boing boing. Oh, well. Guess I have to cook it again.”
「ぴょん(Pyon)」: Jumping, 「ぴょーん(Pyoon)」: Jumping (higher or longer)
―――――――――――――――――――――――――――
From Episode 5 : Covert Operations
やぶ医者「お待たせしました、壬氏さ…しゅん」
Yabu Isha “Omatase shimashita, Jinshi-sa……Shun.”
Quack Doctor “Thank you for waiting, Master Jinshi- Oh.”
「しゅん(Shun)」: Get disappointed and depressed a little
―――――――――――――――――――――――――――
Episode 6 : The Garden Party
貴園「実際、若いの。だって、主上様を産んだのが…こしょこしょこしょ」
Guien “Jissai, wakaino. Datte, shujo-samao unda-noga… Kosho-kosho-kosho.”
Guiyuan “She is young. She gave birth to the emperor when she was…”!”
「こしょこしょ(Kosho-kosho)(with more comical nuance)」「こそこそ(Koso-koso)」: Talking in secret
―――――――――――――――――――――――――――
From Episode 6 : The Garden Party
桜花「ムカ~ッ!」
Infa “Mukaaa!”
Yinghua “Grr!”
桜花「キ~ッ!猫猫に謝りなさいよ!!」
Infa “Kiii! Maomaoni ayamari-nasaiyo!!”
Yinghua “Apologize to Maomao!”
「ムカッ(Muka)」 「ムカーッ(Mukaa)」「キーッ(Kiii)」: Getting angry
―――――――――――――――――――――――――――
From Episode 6 : The Garden Party
猫猫(へえ…こうして見ると、なかなか…。思ったより、お偉いさんなのか。やはり、武官に交ざっても違和感がない。
へえ、さっきの武官も、末席だが、年齢を考えると出世頭か?あのキラキラした宦官はいないけど、まあ、どうでもいい。おっ、それより���見だ)
Maomao (Hee… Koshite miruto, naka-naka… Omotta-yori, oerai-san nanoka. Yahari, bukanni mazattemo iwakanga nai. Hee, sakkino bukanmo, masseki-daga, nenreio kangaeruto shusse-gashiraka? Ano kira-kira shita kanganwa inai-kedo, maa do demo ii. O, soreyori, dokumi-da.)
Maomao (He looks pretty good there. I guess he’s higher up than I thought. He doesn’t seem out of place among the military officers. Oh look, that officer from earlier. He’s at the very edge, but given his age, I guess that’s still impressive? Our glittering eunuch isn’t there, but who cares? More importantly, food tasting.)
猫猫(…新しいかんざし。宦官もかんざしをもらうのか。そういえば、襟も少し乱れてる。いつものキラキラさもない。うっ、宴席で姿を見ないと思ったら、そういうことか。でも、今なら年相応の青年に…というか、だいぶ幼く見える。こちらのほうが、まだいいな)
Maomao (…Atarashii kanzashi. Kanganmo kanzashio morau-noka. So-ieba, erimo sukoshi midareteru. Itsumono kira-kirasamo nai. U, ensekide sugatao minaito omottara, so-iu Kotoka. Demo, imanara toshi-so’o-no seinenni… to iuka daibu osanaku mieru. Kochirano-hoga mada iina.)
Maomao (A new hairpin? So the eunuchs gets hairpins, too? His collar is a little disheveled, too. Plus his normal glitter is gone. Is that why he wasn’t at the party? But right now, he’s acting his age more than usual… Or rather, he looks quite a bit younger. I prefer him like this, somewhat.”
猫猫(しおらしい。無茶なことを言っているのは承知の上か。いつも通り、無駄にキラキラしてればいいのに。ここ最近の壬氏様は、以前よりもずっと子供のように見えて仕方ない)
Maomao (Shiorashii. Muchana koto’o itte-irunowa shochino ueka. Itsumo-doori, mudani kira-kira shitereba iinoni. Koko saikinno Jinshi-samawa, izen-yorimo zutto kodomono-yoni miete shikata-nai.)
Maomao (How modest. He realizes he’s asking for the impossible. He should just be excessively shiny like his usual self. For a while now, Master Jinshi has seemed much more childish than before.)
―――――――――――――――――――――――――――――――
From Episode 7 : Homecoming
猫猫「チョキチョキチョキ…カチャカチャカチャ」
Maomao “Choki choki choki… Kacha kacha kacha.”
Maomao “Clip clip clip. Clunk clunk clunk.”
―――――――――――――――――――――――――――――――
From Episode 7 : Homecoming
猫猫「シャーッ!」
Maomao “Shaaaaa!”
Episode 14 : The New Pure Consort
猫猫(ハッ!大事な教材を見せるわけにはいかない!)「シャーッ!」
Maomao (Ha! Daijina kyozai’o miseru-wake-niwa ikanai!) “Shaaaaa!”
Maomao (I can’t let him see my precious teaching material.)
シャー!(Shaaa!) : Hissing sound of cats or snakes.  It can also show water flowing or something else, depending on the situation.
―――――――――――――――――――――――――――――――
Episode 12 : The Eunuch and the Courtesan
壬氏「どよどよ…いじいじ…じめじめ…」
Jinshi “Doyo-doyo… Iji-iji… Jime-jime…”
Jinshi “Wah, wah, boo-hoo, sob, sob…”
「どよどよ…」: Negative aura stagnates around there.
「いじいじ…」: sulking
「じめじめ…」: humid, muggy, gloomy mood
These words express how depressed Jinshi is, and he isn’t actually crying. I guess they’re translated into “Wah, wah, boo-hoo, sob, sob…” since there was no suitable short word.
―――――――――――――――――――――――――――――――
From Episode 13 : Serving in the Outer Court
白鈴「フフッ、つやつやのぷるぷるに仕上げておいたから」
Pairin “Fufu. Tsuya-tsuyano puru-puruni shiagete oita-kara.”
Pairin “We got her all dolled up for you.”
「つやつや」: glossy, shiny, dewy
「ぷるぷる」: jiggly, texture like a jelly 
―――――――――――――――――――――――――――――――
From Episode 13 : Serving in the Outer Court
猫猫(この間やけど薬の実験したから、ぐちょぐちょなんだよな~。しみる~!)
Maomao (Kono aida yakedo-gusurino jikken shita-kara, gucho-gucho nan-dayonaaa. Shimiruuu!)
Maomao (I just tried out some burn medicine the other day, so it’s really messed up right now. Stings!)
「ぐちょぐちょ」: wet and dirty, soaked and dirty
―――――――――――――――――――――――――――――――
From Episode 15 : Raw Fish
猫猫(フグの毒…!あのピリピリした痺れがいいんだ…ああ、食べたい)
Maomao (Fuguno doku…! Ano piri-piri shita shibirega iinda… Aa, tabetai.)
Maomao (Pufferfish poison… I love how it tingles and stings. Oh, I really want some now!)
―――――――――――――――――――――――――――――――
From Episode 18 : Lakan
猫猫(何の薬だろう…?)「フ��…ぺろり」(…芋の粉か?壬氏様の薬だよな?)
Maomao (Nanno kusuri daro…?) “Fun…Perori.” (…Imono konaka? Jinshi-samano kusuri dayona?)
Maomao (I wonder what kind of medicine this is.) “Lick.” (Potato flour? This is for Master Jinshi, right?”
―――――――――――――――――――――――――――――――
From Episode 21 : How to Buy Out a Contract
猫猫(こういうのはベラベラ話さないんだな)
Maomao (Ko-iunowa bera-bera hanasa-nain-dana.)
Maomao (So, he doesn’t blab about that.)
―――――――――――――――――――――――――――――――
From Episode 21 : How to Buy Out a Contract
やぶ医者「んん…似てなくもないねえ。唾液を混ぜたら、糊もドロドロじゃなくなるのかねえ」
Yabu Isha “Nn…Nite-nakumo-nai-nee. Daeki’o maze-tara, norimo doro-doroja nakunaru-noka-nee.”
Quack Doctor “Hmm, I suppose so. Maybe mixing saliva into glue would make it less sticky as well.”
「ドロドロ」: muddy, thick, with a nuance of “dirty”
―――――――――――――――――――――――――――――――
Episode 22 : Blue Roses
小蘭「大丈夫だよ~。ぽい!」
Shaoran “Daijobu dayooo. Poi!”
Xiaolan “It’s fine.”
「ぽい!」: light tossing or throwing small thing away
65 notes · View notes
gdmtblr · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Hi, dear friends💙 How have you been?
I am so fed up with this summer heat☀️🥵🔥But according to the long-term weather forecast, the extremely hot days will still continue for a while… ahhh, What the heck!!!
Nico is the only one in our pack who is always in good spirits✨🐶✨Awww… it's wonderful to be young!!🐾🐾
バタバタと忙しなくすごしているうちに気付けば8月がもうすぐ終わってしまう。。。Tumblrもゆっくり見ている時間がなくすっかり放置状態、皆さまの所への訪問も行き届かずスミマセン😓🙏🏻
それにしても、いつまで暑いんでしょうかねー(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 9月になっても厳しい残暑が続くとの予報に心が折れそうです💧そんななかでもニコだけはいつも元気いっぱい、散歩道や公園の広場をぴょんぴょんと脱兎のごとく駆け回っています✨🐶✨健康優良で実に素晴らしいことですが、涼しい時期ならいざ知らず、この夏場にそんな仔犬のメガハイテンションさと延々付き合うのは正直大変だったりします😅しかしながら、肉体的にも精神的にもタフでなければイヌの飼い主なんか務まりませんから、僕も「ヒャッホーー💕」なんつって自分を鼓舞しながら、年甲斐もなく(笑)ニコと一緒にはしゃいでいるのでした🤣🤣🤣その前に早朝4:00から6:00くらいまでハグの散歩に行っているのは言うまでもありませんwドMな自分バンザイww
ともあれハグと僕との合言葉はただひとつ「はよ寒くなれー!」です。。笑
https://m.youtube.com/watch?v=CIR1N-IuSP0
451 notes · View notes
kmnmscat · 10 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media
仕事をドタキャンされ急に休みになったので、平日の昼間に新宿24に行ってきた。
*普段メッセージで色んな人からお誘いはいただいているのに、予定が合わずにお断りしてる人には本当に申し訳ない・・・。
当日に連絡してもOKな人がいたらいいが、平日だとなかなかそうはいかない(OKな人とかいます?)
相変わらず人は少ないが、その分相手が見つかれば邪魔が入りにくい。ケツを洗って大部屋で待機してると、横でパンパンと始まった。
二人とも白人でチンコは普通サイズ。タチがバックで掘ってるので、ウケの下に潜り込み両乳首を責めつつベロチュー。受けのチンコは勃っていないのでケツに集中してるっぽい。結合部を触るとゴム付きだった。
若干しらけモードになりつつも、ウケのチンコを舐めようと体勢を変えようとしたらあっけなくタチがイってしまった。ごそごそと後処理をしようとしたので、外したゴムをひょいっとつまみ、ニコっと笑い射精したてのゴムザーをもらってきた。
せっかくのゴムザーだし、どうすっかな~と思いつつもとりあえず自分のチンコにハメる。ゴムを破らないように固い結び目をほどき、中のザーメンを指で少しすくう。匂いを嗅ぐとツンとした青臭い独特の香り、ペロっと舐めるとネットリとしたザーメンの味が口の中に広がる。こぼしちゃもったいないと思いトイレに移動。
勃起したチンポにゴムザーをはめてオナニー。ゴムがぴったり装着されてるのでグチュグチュと激し目に動かしても外れないし、ザーメンもこぼれない。外人のザーメンがオレのチンポに絡みついてる。亀頭やカリの部分にヌッチョヌッチョヌッチョヌッチョ。皮をかぶせるように戻すと外人のザーメンが亀頭と皮の隙間に入りこんでヌルヌルが気持ちいい。そのまましごきながら
「あー、オレのチンポが外人のザーメンで臭くなっていく。汚れていく~」
とか思うとすげー興奮した。そのままチンポをザーメンまみれにしながら遊んでるとイキそうになる。やべぇやべぇと思い手を止めるが人足遅かった。悔しいがこのまま一発抜くか、と思い個室のドアを開けるとスキンヘッドの親父がションベンしていたので、そいつに見せつけながら外人のザーメンの入ってゴムにぶっ放した。
ゴムの中には外人とオレの二人分のザーメンが混ざってタプタプになっている。スキンヘッドはそのままションベンをし終えて大部屋に行った。
オレはそのまま喫煙所に行き休憩しようとしたら、1人タバコを吸ってる親父がいた。オレはソファーに座り、その親父に見せつけるようにゴムザーをほどいた。そして中を広げ口の中にドロッとしたザーメンを注いだ。そして乳首、チンコに垂らしザーメンオナニーをした。するとさっきのスキンヘッドが喫煙所に入ってきた。オレはゴムザーをひっくり返して指にはめて、その指でマンズリした。
二人分のミックスザーメンを口に含み、体をザーメンで塗り、自分のケツの中にザーメンをこすりつけながらズポズポ。すると勃起したスキンヘッドのチンポを目の前に出されたので、そのまましゃぶった。口の中のザーメンをスキンヘッドのチンポに絡ませながらフェラをしつつ、ケツは自分の指でミックスザーメンを塗り込む。自分でケツにザーメンを種付けしてると思うと興奮する。すると「おい、イクぞ。イクイクイクッ!」とスキンヘッドがオレの口の中にザーメンをぶっ放した。これで3人分。
口の中にあるミックスザーメンの半分はゴム付きの指に絡みつけて、ケツの中にこすり付けながら残りを飲み込んだ。隣にいた親父はそんなオレを見ながらオナニーして、オレの体にザーメンをぶっかけた。
ザーメン臭い体のまま5Fの奥の部屋に行くと、別の外人がケツを触ってきた。もう片方の手に小瓶を持っていたので、久々に吸いながらできると思いテンションが上がった。
小瓶を開けて鼻の穴に近づけて、手で片鼻を抑えて
スウーーーーーーーーー
そのまま息を止めて今度は反対の鼻の穴に
スウーーーーーーーーー
小瓶のふたを閉めて、息を止めたまま軽く頭を振る。するとボワーーーーっと頭がヘロってきてケツが緩んだ。ケツはザーメンローションでヌルヌルだが、外人は普通にローションを垂らして生でケツに突っ込んできた。あっあっあっあっ・・・とヘロりながら、ケツの中の生チンがミックスザーメンをケツのヒダにこすり付けられるのを感じた。
ヌルヌルした感触と、ザーメンのキュキュっとした感触が入り混じってたまんねぇ。口の中はザーメンの味が残ったままで、鼻は小瓶の香り。
効果が薄れてきたら小瓶を吸い、ケツの中をパンパンパンパン。それを何度か繰り返していくうちに、金玉が上がってくるのが分かる。
「い、いきそう」
と言うと、日本語がわかったのか外人がオレのケツの中にくっせぇ種をぶちまけた。種付けされたと思ったら興奮して、オレも2発目のザーメンを体の上にぶちまけた。
外人はイった後も完全に萎えるまではケツの中でチンポを動かし、ザーメンをオレのケツの中に塗り込んでくれてる。ズルンっとケツからチンポが抜け落ちると一緒にミックスされたザーメンもドロンと垂れた。こぼれないように手で受け止めて、それをさっき体にぶちまけた自分のザーメンと混ぜながら乳首や胸、チンポに塗りながらフィニッシュ。
平日の昼間なのであまり期待しなかったが、小瓶も吸えたし満足満足。平日の昼間でも良かったらこんなプレイ一緒にしてみない?
141 notes · View notes
sugiichi · 7 months ago
Text
Tumblr media
Halcyon coromanda [アカショウビン,Ruddy Kingfisher]
一番近くに止まった🎉 尾羽もぴょこんと💯
74 notes · View notes
nonono-zzz · 3 months ago
Photo
Tumblr media
この前、小宮の出るイベント見に行ったんだけどさ… pic.twitter.com/u1vQGWzEPA
— ぴょんさん@skeb募集中 (@PYONsan_sabori) October 31, 2024
52 notes · View notes
jaguarmen99 · 3 months ago
Text
595 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/24(木) 13:28:21 ID:Vo.ac.L1 私って育ちが悪かったんだなと思ったこと。 もう5年も前、新卒で入社したばかりの頃、私の財布は手垢で真っ黒で汚かった。 スマホケースもボロかったし、拭いてなかった。けど、なんとも思ってなかった。 決定打になったのは休みの日、同期と遊びに行くことになった同期を待ってる時のこと。 日差しも強くて、上着を脱いで道路に直置きして同期を待ってた。 ついた同期が「いけない!上着落ちてるよ」と拾ってくれて「え?置いてただけだよ?」と言ったら、ちょっと怪訝な顔をされた。 あと、雑談してる時に一人暮らしで家にゴミ箱置いてないことを伝えたら同期が「え?鼻噛んだらティッシュどうするの?」 と聞かれた。 「そもそもティッシュ置いてない。トイレットペーパーで鼻噛んで、その場で流すよ。一人暮らしだしいらなくない?」 と言ったら絶句されてしまった。
それをみて「…私のやってることそんなに変かな?」と聞いたら、 「いやっ、多分器が大きいんだよ!人って『このライン超えたらヤバいな』ってのがあるじゃん。 それを限りなく低く設定するのっていいことじゃない?完璧にしすぎると心が病んじゃうしさ」とめちゃくちゃフォローされた。
それから心配になって、Yahoo知恵袋で一人暮らしの必需品について質問しまくった。 中には中傷もあったけど、みんな優しく教えてくれた。 あとはライフスタイルを発信してるYouTuber達を参考に、少しずつ変えていった。
今振り返ると、確かにおかしかったなと思う。 この間Twitterで、「推しキャラのスマホケースを4年使った」とアップされたスマホケースが汚すぎて 批判の声が上がってたのをみた時、「あ、これ昔の私だ」と思い出した。
多分昔の私が見たら「四年も使ってりゃぼろぼろになるでしょ!」としか思わなかった。 でも今見ると、「手垢のつきまくったボロボロの汚いケースを自慢げにアップしてしまう」という精神というか、 汚さに関するアンテナの低さみたいなものに胸が痛む。多分昔の同期もこんな思いだったんじゃないかなと思う。
597 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:24/10/24(木) 18:10:43 ID:rp.df.L1 [1/2] >>595 同期は優しいな。その後も態度変わらなかった?
598 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/24(木) 18:52:14 ID:Vo.ac.L1 [2/2] >>597 今でも付き合いあるよ。 「今普通だけど、新卒の時めちゃくちゃやばかったよ。メンタルやられた人ってこうなんだーってみんな言ってた」と言われた
メイクも眉毛片方しか描いてなかった(めんどくさくて途中でやめたのを忘れてた)状態で出勤してたことも結構あった。 片方だけ韓国アイドル並みにばっちりメイクしてるのに片方だけすっぴんなの。 今思うとやばいんだけど、当時はそれでもみんな気づかないだろうって思ってた。
ファンデも額以外に2トーン明るい色で塗ってたから、ものすごい違和感だったって。 額だけ地肌で、他は真っ白っていう。私の中では「自然なグラデーションができていいな!」とルンルンだったけど、 通りすがりのお婆さんから 「ごめんね、もしかしておでこだけ塗り忘れてないかしら。よかったら、私のお化粧品使ってお直ししなさい」と言われたり。
服もきちんとしたスーツも持ってたけど、靴だけクロックスのまま客先に出て注意された。
でも電話の受け答えはできてたし、業務に必要な国家資格も持ってたし、社内事務もきっちりやってたから 「個性強目の子がきたなあ。いい奴だからまあいっか」と誰も何も言わなかったらしい。
599 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:24/10/24(木) 19:38:25 ID:Ni.ci.L8 >>598 お婆さん、優しい!
600 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:24/10/24(木) 20:12:05 ID:f1.df.L9 >>598 破天荒エピソードすぎてこんなの笑うわ
50 notes · View notes