#すきじゃない
Explore tagged Tumblr posts
Text

#vegeta#bulma#vegebul#dbz#fan art#hrkbluesky#すみません落書きです#なんとなく自分の好きな感じにまとまった気がするので表にUpします=)#変身していない普段のベジータの姿が一番好きです#変身すればするほど彼らが遠くへ行ってしまう気がして不安で...#変身形態に興奮しない自分は女として機能していないのではといつも不安になる( ̄﹃ ̄)#だからDAIMAで3のベジータにドキッとしたときは自分でも驚いた#でもこんなこと言っときながら金髪ベジータのフィギュアのほうをつい買っちゃう矛盾( ̄▽ ̄)
212 notes
·
View notes
Quote
トランプ氏の大統領当選にあたって、日本一部の「識者」が「民主主義の危機」云々という。しかしトランプであろう誰であろう、候補者が厳正なる選挙によって大統領に選ばれたこと自体はまさに民主主義健在の証明であろう。結果が気に入らないから「危機」と言う人たちこそ、民主主義を否定している。
Xユーザーの石 平さん
79 notes
·
View notes
Text
Even Introverted Gals Wanna Get Out There! by Kashiwagi Tsukiko; Himitsu to Mitsumete by Kaneko Aru; Only Show Yourself to Me by nekohariko22; The Guy She Was Interested in Wasn’t a Guy At All by Arai Sumiko;Yoru to Umi by Goumoto;Yuri ♥ Espoir by Naoimai
#ゆりでなる♥えすぽわーる#yuri espoir#なおいまい#naoimai#mai naoi#the guy she was interested in wasn't a guy at all#arai sumiko#agu_knzm#気になってる人が男じゃなかった#新井すみこ#あぐ#only show yourself to me#nekohariko22#私だけに見せて欲しい#yoru to umi#goumoto#夜と海#郷本#even introverted gals wanna get out there!#tsukiko kashiwagi#kashiwagi tsukiko#陰キャギャルでもイキがりたい!#柏木ツキコ#かしわぎつきこ#himitsu to mitsume#kaneko aru#pink manga#manga#manga cap#yuri manga
69 notes
·
View notes
Text












2024.07.15(月、海の日)
3連休の最終日。「うだつの上がる町並み」として歴史的家屋が残る美濃市へ行ってきた。
福井北ICから九頭竜ICまで開通している中部縦貫自動車道を利用し、158号線に入り岐阜県白鳥(sirotori)町へ。
国道沿いでは、令和8年供用予定の九頭竜ICから油坂出入口までの複数の工事現場が、祝日にも関わらず作業中であった。ここが供用されると岐阜の方の自動車道と繋がり、より一層便利になる。福井区間は無料で利用できるのもいい。
白鳥から国道156号線で山間の道を目的地の美濃市へ向かった。
天気は曇天で傘の心配はなかったが、蒸し暑さには参った。帰りに郡上市美並町にある「日本まん真ん中温泉 子宝の湯」で、汗を流し、郡上八幡で遅めの昼食をいただき、帰路に就いた。
写真
小坂酒造場(「百春」蔵元、Kosaka Shuzojo、HYAKUSYUN Sake Brewery、1772年創業、起(むく)り屋根(なだらかな凸状になっている)と卯建(うだつ、家同士の境目に分厚い土壁を入れて、その上に瓦の屋根飾りをつけ、防火壁としたもの)が美しい建築物で有名)
瀧神社(御祭神 水園象女之尊、瀬織津比咩尊、八百万神)
郡上八幡旧庁舎食堂の若鳥のモモ肉を使った「鶏ちゃん(けいちゃん)定食」
など
#美濃市#小坂酒造場#瀧神社#子宝の湯#郡上八幡#この日郡上踊りはやってなかった#お土産は美濃手すき和紙専門店「カミノシゴト」でかやうちわと和紙のメモ帳、郡上八幡でハンカチ、小坂酒造場で酒粕など#美濃市の「割烹 朝田屋」さんで「レモン香る爽風御膳」を食べたかったが、お店は予約じゃないと難しいみたいだった。#美並町の星宮神社横にあるという「かふぇ ほしの里」(土日限定営業)も行ってみたかった
86 notes
·
View notes
Text
火曜日は起きている
自己分析の結果、火曜日の夜(水曜日の朝まで)は
私は全然寝ていないようだ。
今日もこれから少しばかり寝る。
曜日によって睡眠傾向に偏りがあるのは
結構面白い事象なんじゃないかと思う。
それで思い出したのだけれど
少し前 「夜に起きる人はリスクをとっている。リスクを好む人は要注意である」 とか言っている人が居て
ずいぶん排他的な見方の朝型信者だなと思った。朝型以外はリスキーな人間だと罵るなんてひどい。
夜型はリスクをとっているわけじゃない。むしろリスクを避けている、分散させている。
眠れないのが火曜日の人も水曜日の人も毎日の人もいて
眠れないような、眠らないような
起こされているような、起きているような
そこに意思が介在しているようないないような
そういう感覚がわからないんだと思う。
人類全員が朝型だったら危険だから
きっと人口の半分くらい
本当は時間がずれているはずだよ、
多様性の確保ってやつで。
睡眠周期に偏りがあるのも
多様性を広げる役には立っているのかもしれない。
満月に眠らない人もいれば
新月に眠れない人もいるかもしれない。
夜型って言ったって色々だ。
私は火曜日、起きている。
眠りたくないような
眠れないような
とにかく起きてしまうような
そんな気持ちにさせられるのが
火曜日の夜だ。
そうして今、水曜日の朝が来た。
もっと皆が
この多様性について
重要だと気付いてくれれば良いのに。
#日記のようなもの#夜型#おやすみなさい#クロノタイプ#不眠症#ってわけでもない#眠らない#眠れない#起きている#起こされている#そこに#そんなに#違いはない#かもしれない#多様性#多様性は病気じゃないよ#ニューロダイバーシティ#リスクではない
3 notes
·
View notes
Text
im going to need everyone to stop getting my my last nerves!! they are dwindling!!!!!!
#why r u spam messaging me explaining urself and deleting messages and all this shit its been half an hour maybe 'i regret sending that#emoji it looks silly' guess what u look even silier rn#im busy IM BUSY im fucking busy!!! i can't instantly answer u for something that actually also requires thought#はやくすぎる. 頭がいたい. あんたが普通じゃなくって!!!!!!!!!!!!!!!!!#本当に言うって!!!!!言うってました!!!!!!#あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ#はっきり言うってました!!!!#Be normal!!!!!!!!!!#普通でなりなさい!!!!!
3 notes
·
View notes
Text
I like you, but I don't like you; I like you— someone help me!
#す、好きなんかじゃない!#Su-Suki Nanka Janai!#I-I Never Said Love!#岩橋星実#Iwahashi Seima#中村航#Nakamura Kou#bandori#BanG Dream!#request
11 notes
·
View notes
Text
4:53:27

松本くんと優さんとにこちゃんの日!何をどう思ってそうなったのか分からないけど、「マリパしようぜ!」ってグループ名なのにスプラやるんだと思ってた日。盛大な勘違いかましたが故に、ダウンロードに時間かかっちゃってみんなに進研ゼミ(という名のミニゲーム予行練習)やられた…。俺のせいです、ごめんなさい。まぁ、そんな練習にも負けずミニゲーム勝ってしまってますけどね!ぐふふ。進研ゼミじゃないところで特訓した方が良さそうですね。コインの奪い合いも、ミニゲームのかくれんぼで仲良く同じところ隠れちゃうのも、皆々様のフラグ回収もぜんぶぜんぶ面白かった!またやりたい!
2 notes
·
View notes
Video
youtube
Take Me Out To the Ball Game - Music Video
#youtube#へへへ…流れ着いてました…🚣⚾️今生まれて初めて野球漫画(WBCの大谷君主役の)描いてて ユニフォームのシワと防具(道具)の省略の仕方とか勉強になっとりやす😂#う、嬉しい、実は、わたくしも、近藤選手🦊大好きで…(ちばあきおの漫画感とクリリン感がたまらんて)#野球漫画読んで下さる皆さま🙏とても優しく生きがいです#たまに「近ちゃんでずっぱり、他の選手も見たい」と言われてそれでも近ちゃんを出し続ける近ちゃん大好きマンこと私です#漫画を描くにあたりブックマークした写真大谷近藤コンビ一番多いです だって観てるだけで幸せになる… リヴァエレだったんか…!!#クリリンかと思ってたのに確かに 栗山監督ジーク、大谷君エレン(栗谷クサヴァージークみもあるが) 二人のヤバさを苦々しく��もきっと一番分かってる人間#近ちゃんリヴァイは頷ける!! WBCで分かったのは 大谷君がいかに近ちゃんが好きか 栗山監督と近ちゃんと野球出来て嬉しいって デカいからだで表現しまくってて#昔近ちゃんが面倒見てた、仔犬がものすごくでかくなって🐻🐺熊犬になって帰ってきた感 もたまらんです WBC優勝は近ちゃんなくしてはあり得なかった#来られなかった選手がいかに凄くても 野球の神様は栗山監督を通じて大谷君の為に近ちゃんを選びました (大谷君は近ちゃんの実家にはピンでも泊まるし )#色々恵まれてもいると思うし、 愉しい事も嬉しい事もたくさんあるのだけど、 それでもたまに何が愉しくて生きているのだろう?#と思う瞬間もある、しかし… POBIちゃまがこのような事を言うことがあるから 人生やめらんねえすわ! 無茶苦茶うれしい、#はじめてPOBIちゃまと完全一致同担と化したてこと?! 🥹 💖💖💖💖 同担拒否らないでほぢ!!
5 notes
·
View notes
Photo
ECCジュニア田村町教室、そろそろ花粉感がなくなってきて、ソワソワが止まらない中村です。
新年度が始まって暫く経ちますが、どのクラスもそれぞれにクラスカルチャーが出来上がりつつあります。 やー、4月ってやっぱり楽しい🧡
どっかのクラスで 「どのクラスが一番楽しい?」 と聞かれましたが、全てのクラス、それぞれの面白さがあるのですよ。
それぞれのクラスの面白さは、子どもたち同士の化学反応によるもの。 私はあくまで触媒に過ぎないのです。 ここから先、楽しさは勿論、成長という変化も生まれます👊 なんだか色々と期待させてくれますなぁ。
さて、先週末くらいから、豆祭り、来てまして🎊 両親の趣味菜園の絹さやが豊作。 豊作というか、できすぎ💦
毎日洗面器1,2杯分くらいの収穫で、家族内消費など追い付くはずもない。 というわけで、こういう時は生徒さんにおすそ分けしております。
玄関に無造作に置いて��るのを、「好きな人は持って帰ってくれー」スタイルw お店に並ぶような、ええぶんではないですが、朝どれ新鮮豆であることは間違いありません✨
持って帰ってもらい、美味しく食べて頂けるなら、こんなにありがたいことはありません。 たまーに、こういう「祭り」が来ますので、その時は、是非また、もらってやってください😊
因みにうちの両親も、クラスが一つ終わるたびに 「なくなっとるか?どうや?」 と、ワクワクしながら見守っているようです(笑) そして、少なくなったら、いそいそと補充しているもよう。。。
#子どもたちの化学反応#4月は楽しい#絹さや#豆祭り#おすそ分け#知らない人じゃないので大丈夫のはず#もらっていただきありがとう#美味しく食べるのが一番#英語#英会話#英会話教室#丸亀#多度津#ECC#ECCジュニア#田村町教室
4 notes
·
View notes
Text
いつの日かの、ふがたく。この日なにした?んー、お昼カレー食べて、映画観て、夜も映画観ながら2人でアイス食べた。風雅がくれたハーゲンダッツ。ええやろ、めちゃくちゃ美味しかった。


0 notes
Text
宇宙・世界が基本 実感・知覚は大事 言語知能はサポート的なもの
#宇宙#世界#実感#知覚#言語#知能#サポート#補助#あんまり期待すんな#諦めてよし#感情の大半は余分#親近感と元気があれば十分#ちゃんとサポートすることは大事#加害へは刑罰(報復)をきっちり#言語じゃ無理やったんや#汚れた言語は呪いの元#日常言語は大衆化して相当汚れを含んでいる#数理言語であってもサポート的レベルであるのは同じ
0 notes
Text





















上げ忘れてたえんぴつらくがき
#あなろぐら#ジユウ帖#蛮画#べこあーと#魔王への献上品#もちあんぱれっと#もっちり画いっぱい#みじ画#あらたぁーと#千夜子ノート#Dのあーと#めるart#ゲストさん絵#すずきの魚拓#しゅしゅにゃあと
0 notes
Text
It's not the carbonation's fault

Opening the tab on the cola-can, I drank it all in one gulp while looking at the night sky.
Whenever I think about you, my throat gets tingly.
That pain I’m feeling in my chest isn’t the fault of carbonation
I got off at the station before this because I saw a different view from the window of the moving train.
My lover(Before I knew it)
Both of our dreams(both of our dreams)
Made us walk down different paths(different paths) and lose sight of each other.
If we could go back(if we could go back) to being friends(to being friends)
When I first came to this park, it was with you.
I’d like to try playing on the swing, however that narcissism would only make me embarrassed.
I sat on the top of the jungle gym with no place to go.
Will tomorrow be sunny? I ran away thinking about such trivial things
I haven’t(haven’t) really heard anything(anything) from you yet.
There’s no way I could (ever)come to hate you.
That starry sky(that starry sky)
Please tell me(Please tell me)
How lonely it is(How lonely it is)
Is the detour finally over?
That shooting star(that shooting star)
I made a wish(about my feelings)
We passed by each other for a short moment.
My lover(Before I knew it)
Both of our dreams(both of our dreams)
Made us walk down different paths(different paths) and lose sight of each other.
That starry sky(that starry sky)
Please tell me(Please tell me)
How lonely it is(How lonely it is)
Is the detour finally over?
That shooting star(that shooting star)
I made a wish(about my feelings)
Youth has always been so bittersweet,
It’s not the fault of the carbonated drink you had
#boku ga mitakatta aozora#僕が見たかった青空#suki sugite up and down#好きすぎてUp and down#it's not because of the carbonation#炭酸のせいじゃない
0 notes
Text
消費行動を知らしめている
当たり障りのないやり取りとしてSNSに投稿する内容といえば
おしゃれをしたとか(服、ネイル、髪型など)
食事をしたとか
グッズを飾ったとか
インテリアを変えたとか
プレゼントを贈ったとか貰ったとか
旅行へ行ったとか
うちの猫が可愛いとか犬が可愛いとか
本を読んだとかゲームをしたとか
結局、消費行動を知らしめている。
知らしめることになる。
人間のやることなすこと
消費行動とは切っても切れない関係にあり
私は〇〇にお金と時間を費やしていますよ
という発表になってしまう。
毎日暇すぎて空ばかり見上げていると発表したところで
この人は毎日暇ができるほどお金に余裕がるんだと
(実際はわからないけど)読めてしまう。
現実は経済に支配されている。
そしてSNS上では創作(空想)が輝いている。(創作も消費行動の一つだ)
輝いていたからといって創作が夢物語ということはなく
現実と夢は繋がっていて
世界には現実が満ちている。
消費行動からは逃げられない。
いつも誰かが何かを消費して生きている。
それが悪いという話ではなくて
そういう仕組みで人間は成り立っているのだと
感じただけ。
このシステムを大幅に改変するような発明が、今後求められるのではないかと
そんなことをぼーっと考えた。
2 notes
·
View notes
Quote
対向車線の縁石に当たりそうなほどフラフラ走ってる車がいて判断に迷ったから#9910に電話したら、現行犯ではないとか犯罪じゃないみたいに言われたのを思い出しました。普通に110にしておけばよかったんですね。
[B! 警察] スーパーの駐車場で爺さんが思いっきり缶ビールを飲んでたので警察に通報したがどうにもならないと言われた「交通課ではなく、110番へ」
1 note
·
View note