#きのこのスパゲティ
Explore tagged Tumblr posts
Text
ナスと平茸、小松菜のスパゲティ
11 notes
·
View notes
Text
2024.12.16
◯メニュー
きのこスパ
チャーシュー
4 notes
·
View notes
Photo
✿ 帆立てとエリンギのクリームスパゲティ ✍️ 牛乳→豆乳,生クリーム→チーズ,スパイス(シナモン,タラゴン)
#cook:ほたて#cook:えりんぎ#cook:きのこ#cook:パスタ#cook:クリームスパゲティ#cook:スパゲティ#cook:牛乳#cook:たまねぎ#cook:生クリーム#cook:豆乳#cook:主食#cook:牛乳×めんつゆ#cook:豆乳×めんつゆ#cook:めんつゆ#cook#cook:2020〜#本:syunkonカフェごはん
0 notes
Text
スパゲティを作りました。イタリア在住で、奥さんがイタリア人の日本人YouTuberがいて、奥さんのスパゲティの作り方を紹介していたので、それを見て作りました。今まで自分で作ってもしっくりこない味だったんですが、今回はとてもおいしくできました。砂糖とチーズを多めに使うのがポイントでした。バジルはベランダで無限増殖しているのをちぎって乗せました。
30 notes
·
View notes
Text
今年の狛枝の誕生日お祝いお礼メッセージ読んだけど、 I read the thank you message for the birthday gifts given for Nagito:
プレゼントの中に絶望スパゲティが紛れてることに気づいてめちゃめちゃ笑った😂 I laughed so hard at the fact that someone gave him 絶望スパゲティ (Despair Spaghetti) as a birthday present! 😂
(This product itself is commonly sold in Japan and can be bought at a supermarket near my apartment, but that's why I laughed a lot, because I had no idea to give it to Nagito as a birthday present... lol)
これを踏まえた落書き / Doodled this based on the photo:
Nagito: "I got two, so I'll give you one, Hinata-kun." Hajime: "Despair Spaghetti...? Is this safe to eat?"
*Although in Italian "spaghetti" means a type of pasta (noodle), in Japanese the pasta dish itself is called spaghetti. It's one of the words that has been interpreted in a Japanese way, changing its original meaning. 😅
#my art#sdr2#nagito komaeda#狛枝凪斗#hajime hinata#日向創#What was the fan thinking when they gave him Despair Spaghetti? XD#I would like someone to draw a picture of Nagito and Hajime eating Despair Spaghetti...#though it's just an ordinary pasta dish.
52 notes
·
View notes
Text
以前に母親宅から引き揚げた缶詰のホワイトソースを長いこと放置していたんだけど、実はホワイトソース系の料理はあまり作ったことがなくほぼ初挑戦。 開けてみて、幸い中身は酸化などはしてなかったので、牛乳などで伸ばして、スーパーで安売りしていたきのこセットをどっさり使ってきのこクリームスパゲティに仕上げました。 スパゲティは1.9㎜を越えた2.2㎜、茹で時間は15分! 昔、父が連れて行ってくれた虎ノ門の『ハングリータイガー』(ハンバーグ&ステーキではなくイタリアンレストランです)の、昔ながらの太いスパゲティを使った “パンナ” を思い出して。 上にはこれまたベランダで草臥れたパセリを刻んで散らしました。予想以上の美味しさ❣️気になってた食品も使い切れて、少しはフードロス削減に貢献できたかな?😋
72 notes
·
View notes
Quote
思えば、あるローカルなカルチャーが国際的な人気を得て別の文化圏に入ってきたさいに、その土地の人間が持つ視点から再解釈され、新たな作品として生み出されていくことは、珍しくありません。 アメリカの西部劇に影響を受けてイタリアで作られた西部劇、マカロニ・ウェスタン(スパゲティ・ウェスタン)がその最たる例ですよね。私たちが日本の漫画やアニメに影響を受けて生み出した作品も、まさにマカロニ・ウェスタンのようなものではないか、と。
日本初『ブルーアーカイブ』独占インタビュー: キャラクターは人間であり、作家は組織であり、虚構は真実であること
17 notes
·
View notes
Text
今日のランチ!
出かけていて戻ったのがお昼過ぎてたので、外食にしました。前に普通の時間に行ったら、予約してないと入れなかったので、今日は大丈夫かなと思って行ってみたの。
スパゲティ単品だと1,300円くらいだから、ここら辺だとまぁ普通って感じなんだけど(私がいつも食べてるのは530円のお弁当だけどっ)、ドリンクを付けなくちゃいけない制度で、本日のパスタにホットコーヒーを付けて1,540円。うーん。割引券なしの自腹ではリピはないかも。見た目少ないか?と思ったらすごくお腹いっぱいで、全然おなかすきません!美味しかったです!私が貧乏なだけです!本日のパスタは、かぼちゃのクリームパスタでした。
4 notes
·
View notes
Quote
その結果、ソースの安定性に最も影響を与える要因はデンプン濃度であることが判明した。 具体的には、チーズ質量に対してデンプン濃度が1%未満の場合、系全体にわたる大きな凝集塊を形成。 最適なデンプン濃度は2~3%の範囲であり、これを超えるとソースは冷めたときに固くなりすぎることが明らかになった。
物理学者が“おいしいパスタ”を作る秘訣の論文発表 チーズとコショウのパスタ「カーチョ・エ・ペペ」:Innovative Tech - ITmedia NEWS
これらの知見に基づき、完璧なカーチョ・エ・ペペを作るための具体的なレシピを提案した。
2人分の場合、必要な材料はパスタ(トンナレッリが最適だが、スパゲティやリガトーニでも可)240g、チーズ(伝統的にはペコリーノのみだが、30%までパルメザンの使用も可)160g、デンプン(コーンスターチまたはジャガイモデンプン)4g、水40g(デンプン用)、挽きたての黒コショウである。
まず4gのデンプンを40gの水によく溶かし、弱火で加熱する。白く濁った状態からほぼ透明になるまでゲル化させ、やや冷ます。これが安定したソースを作るための重要な工程である。次にチーズをブレンダーで細かく刻み、冷ましたデンプンゲルを加えて再度ブレンダーにかけ、均一なソースを作る。この時点で挽きたての黒コショウを加える。ちなみに、異なる大きさの塊ができてしまうため、チーズを手でこするのは理想的ではないという。
パスタは塩茹(アルデンテ)でし、ゆで上がったら湯切りをして1分程度(1kg以上の場合はさらに長く)冷ます。この冷ますステップはソースの安定性を保つために重要である。 その後、チーズソースと和え、必要に応じてゆで汁を加えてソースの濃度を調整する。この方法で作られたソースは80~90℃までの再加熱にも耐えられる安定性を持つ。
---
茹で���,コーンスターチ,とろみ,デンプン,ワンパンパスタ,パスタ,スパゲッティ,イタリアン,論文,科学,
2 notes
·
View notes
Text
LAST PENGUINキャラ紹介:オクパト編
コニチハ!オムレツ林です🐣今回はLAST PENGUINのオクパトくんの紹介です。
オクパト/短髪の姿
誕生日:8月8日(蛸の日)。男性。
FP Labに所属する発明家。機械や薬品などを扱える。
何かと比較されがちな人生を送ってきた。親が厳しかった反動か、ラボに泊まり込む生活になってからチョーカーを付けてみたりスプリットタンにしたり好き勝手やっている。
ダボダボの白衣は親(父)のおさがりだというが、実際は勝手に何着か持ってきたもののようだ。
人間不信だが、とある人物を慕っている。
一人称は「僕」、口調は基本「〜だ。」だがとある人物の前だけでは敬語。
好きな食べ物はスパゲティ(ナポリタン)。普段コーヒーは飲まず、紅茶派。
空気汚染が酷くなってきた辺りから潜水服のようなヘルメットを被るようになる。
オクパト/長髪の姿(「何かがあった」後)
FP Labのトップになった。
「何かがあった」後から人間不信が加速し、ラボの人間を最終的に全員クビにし徐々にロボットに変えていった。髪を切る余裕もなくなり伸びっぱなしにしている。コーヒーが飲めない。
オクパト/サイボーグの姿
変わらずFP Labのトップ。
脳、脊髄、目以外を全て取り換えることで、本来の寿命を超え生き長らえている。体内は自身が調合した液体で満たされている。
相変わらず、彼のラボに人間だったものは彼しか見当たらない。
因みにオクパトのモチーフはタコ(メンダコ)+潜水服のヘルメットです。
みーくんからFAをいただいたのが嬉し��ったので、主人公を差し置いていきなり敵対してるヤツからの紹介になってしまいました。
次回はメディー博士を紹介する回になりそうです。ヴェイパーさんごめんね!!!
最後にオマケの短編漫画もどきをどうぞ。
【オクパトとコーヒー】
次回の更新も頑張ります!オムレツ林でした🐣
2 notes
·
View notes
Text
ミートソーススパゲティ
10 notes
·
View notes
Text
2024.4.29
◯メニュー
きのこパスタ
1 note
·
View note
Text
2024年12月20日(金)
HIV感染症/AIDSが抱える問題をキルトと共に考えていこうとするボランティア団体=MQJ(メモリアル・キルト・ジャパン)、今日から3日間、年末恒例<冬の京都でキルト展>が始まった。いつもの如く私は搬入要員、事務所を兼ねる拙宅からキルトと展示用の諸道具を積んで午前10時に会場である<ひと・まち交流館 京都>へ向かう。午前中にセッティングを終えて午後から開場、日曜日の16時までの開催、お近くの方、お時間ありましたら是非お立ち寄り下さい。
5時30分起床。
洗濯開始。
朝食は蕎麦がなくなったので、煮麺を頂く。
洗濯物干す。
珈琲を入れる。
メモリアルキルトと展示用の諸々を車に積み込む。
ツレアイは先に自転車で会場である<ひと・まち交流館 京都>へと向かう。
私は9時45分に出発、10時少し前に会場着、待っていた彼女とSさんに荷物を預けて帰宅する。
今日も<書斎復興プロジェクト>、結局45Lのゴミ袋が3つ一杯になった。
3男のランチには、スパゲティを用意。
春日郵便局で<以文会(京都大学文学部の同窓会)>の会費を振り込み、コレモ七条店で夕飯用に白菜・シメジ・舞茸、それに20%引きの焼きそば(3色入り)を購入する。
職場なら平日ランチ抜きは慣れているが、自宅だとちと淋しくなる、肉まん1個をふかしていただく。
軽く午睡。
糠床メンテナンス、キュウリとニンジンを漬ける。
彼女は19時まで拘束、それまでに息子たちの夕飯を用意する。
彼女が昨日買っておいてくれた食材で、簡単ワンプレート+ヱビスビール+柿。
19時30分彼女が帰宅、すぐに三男とココに点滴。
ウルメ丸干しを焼き、燗酒で彼女を慰労する。.
録画番組視聴、落語研究会から「柳田格之進」春風亭一之輔、「毛せん芝居」三遊亭萬橘。
片付け、入浴、体重は400g増。
ハーパーのハイボール舐めながら日誌書く。
予想以上に歩いていたなぁ。
4 notes
·
View notes
Text
朝、パンが続いておりますので、お昼の丼物とか麺とかの写真あげとこ。
蕎麦屋のカレー
魚粉多め茄子ひき肉
たまご丼
磯ラーメン
たらこスパゲティ
20 notes
·
View notes
Text
2023/12/27
ベーコンときのこのだし醤油スパゲティ
だし巻き卵
10 notes
·
View notes