#おもしろtシャツ
Explore tagged Tumblr posts
omameinc · 6 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
  DROOL
どうせ出ちゃうなら最初から! 汗、涙、よだれ、その他… 夏は出しっぱなしでいいんじゃない? OMAME inc.(おまめ インク)オリジナル垂れ流しTシャツ
うれしいポイント: ①飽きのこないシンプルな構成 ②こだわりの配色 ③体に馴染むデザイン
色違い:▸SWEAT
販売中: 【SUZURI】▸https://suzuri.jp/OMAMEinc 【Tシャツトリニティ】▸https://www.ttrinity.jp/shop/omameinc/ 【Society6】▸https://society6.com/fujikko 【Redbubble】▸https://www.redbubble.com/people/OMAMEinc/shop/
※画像は合成イメージです
0 notes
keinaito · 7 months ago
Text
デザフェス59出展中です。
フェレットアルファベットシリーズのTシャツ、トートバッグ、ステッカー、キーホルダーなど出してます。今日もよろしくお願いします。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
64 notes · View notes
yumo-tm · 4 months ago
Text
Tumblr media
CCさくらクリアカード編全巻読み終わりました。CLAMP先生はわりかしいつもハッピーエンドで終わらせてくれるんですが、今回も良いエンドでした…。サクラカード編まではストーリーよりも登場人物の関係性や距離感の描き方がとても好きで読んでいましたが、クリアカード編はストーリーがとても面白かったです。もちろんキャラクターもいきいきしていて魅力的でした。この2人に関しては、クリアカード以降の同じ大学に通う仲(+なくるちゃん)になっているのもかわいいのですが、高校時代の距離感(たぶん付き合ってないけど両片想い)な関係性が一番好きです。あと、雪兎に関してはサクラカードまでの「食いしん坊な優しいお兄ちゃん」というキャラクターが大好きでした。食いしん坊キャラじゃなくなっちゃったのとか、シャツやニットなどの綺麗めコーデからTシャツやパーカーのラフな格好多めになったのもちょっとだけ残念だったかな…。
Tumblrはひとまず残しておいて、リンクからは外して日記っぽく使おうかなと思います。落書きとかあげたり。最近はちょっと調子が悪くて、インプットもアウトプットもしんどいな…毎日寝てばかり…という感じなので、一旦休憩します。落書きはするかもしれない。気軽に楽しく絵を描くという感覚を取り戻したいです。
30 notes · View notes
yu-en · 3 months ago
Text
uihy
自室の記録
Tumblr media
5年前からルームシェアをしているSと一緒に引越しをしてから、3年が経った。寝室をSが、リビングを私が自室としている。私の部屋の正面には大きな窓があり、左右にもそれぞれ小窓がある。
Tumblr media
小窓1
装身具類の置き場所。ピアスを置いている鳥のレモン絞り器は、Fさんから貰ったもの。Fさんはよく動物のものをくれる。犬の形をした栓抜きや、野営をするくまの置物も彼からのプレゼントだった。
カートリッジインクの空き容器には、ヘアピンやネックレスを入れている。私の父は吸引式の万年筆を好んでいて、父から贈られたペンもインク瓶とセットのものが多かった。実家を出て外にいる時間が増えてからは、インクを切らすことが怖く、自然と替えのインクを持ち運べるカートリッジ式の万年筆を使うようになった。それからしばらく経ち、1年前にプログラマを辞めたことを手紙で報告すると、その数日後に「励まし」とボールペンが送られてきた。以降ずっとそのペンを使っているから、手持ちの万年筆はどれもインクを抜いてある。
よく付けるピアスは窓の縁に置いていて、どこかの喫茶店で使われていたらしい伝票入れには、硝子のオーナメントやトライアングルのビーター��差している。
Tumblr media
Hのくれたトライアングル本体は、腕時計とブレスレットを失くさないための場所として機能している。良くない使い方だと罪悪感を覚えてはクロスで磨いている。
Tumblr media
小窓2
『陶の家』を見かけたらひとつ買うというのを続けていて、現時点で3軒が建っている。少しずつ街になっていく。家の奥には、ミナペルホネンの好きなQさんにプレゼントしたものと色違いのタイルを置いている。
Tumblr media
小窓3
すぐぼろぼろにしてしまう指先のケア用品を置いている。H先輩に貰ったネイルオイルの磨硝子が好きだった。Fさんが動物をくれるように、この人は硝子をよくプレゼントしてくれる。硝子のオーナメントも、ステンドグラスのくまもH先輩から貰っている。
Tumblr media
窓を開閉するハンドル(オペレーターハンドルというらしい)に紐をかけて、ケーブルや電源類をまとめている。先日Eから貰った白いカールコードのシールドもここに下げている。黒い服ばかり着ているのに、Eには乳白色のイメージがある。“誤って人間として産まれてしまった天使”だと感じさせる人と知り合うことが何度かあり、Eもその中のひとりだった。
Tumblr media
向かって左には仕事用のシャツ、右には外套を何着か掛けている。秋冬用の服ばかりある。
Tumblr media
ここに越すことが決まってから最初に選んだ家具。プログラマになったばかりの頃、メモリの重要さを机の広さに喩えて教えられた。それで机は広いほど良いものだと認識したのか、気付けば横幅のある机ばかり探していた。天板の色を緑に決めて、部屋の軸に据えた。
Tumblr media
職場で割ってしまったマグカップに無線イヤホンや保湿クリームを入れている。シャツを濡らしたまま破片を持つ私を見て、笑ってくれる会社の人たち。これ以上は無いとよく思う。
ヘアクリップ入れにしている、ままごと用のような小さな花瓶も気に入っている。渋谷の蚤の市で友人へのプレゼントを選んでから、度々その���の店でものを買うようになった。銀色のトレイやハート型の赤い缶もその人から買った。
銀色の電源タップは前の部屋から持ってきたもの。あらゆる電子機器の電力をここから供給している。
Tumblr media
ギターをくれた友人たちが別の年の誕生日に合同出資してくれたオーディオインターフェースがモニターの下にある。未だに1-2と3-4の入力を同時にする方法が分からず、2つずつ付け替えながら使っている。これを貰ってからAudacityで曲を作り始めて、今もそのやり方をしている。会社の先輩には「システムを0と1だけで作ろうとしているみたいなものだよ」と言われたけれど、その頓馬さを含めて自分に馴染むので、Audacityをずっと使っている。キーボードがちょうど上に乗る。
Tumblr media
モニターの横にはmicroKORGを置いている。普段は誕生日に贈り物をしないと取り決めているS��けれど、数年前に何かで手を貸した際「この恩は倍にして返します」と言い、その年の誕生日にmicroKORGをプレゼントしてくれた。このシンセサイザが部屋に来てから、自分の生活が向かうことのできる方角が増えたように感じている。大切な楽器。
Tumblr media
microKORGには、新しい部屋で出した『野良の花壇』のマグネットを付けている。本来は冷蔵庫のために作られたマグネットだけれど、皆とスタジオにいる時にあって欲しく、ここに付けている。プリクラで来られなかった友達の似顔絵を描くような感覚。私の黒い冷蔵庫には、ピーター・ドイグの青鬼の絵と油絵の花のマグネットだけがある。
Tumblr media
机の下に、PC・トランクケース・スーツケースを置いている。PCはSのお下がりで、MacBookしか使ったことのなかった当時の私は、こんなに大きな箱がPCだなんて、と思っていた。PCの上に付けたアンテナは狐の���のような形をしている。
トランクケースは大学2年のころ大枚をはたいて手に入れたもの。どこか遠出をする時はこれに荷物を詰めている。畳み終えた洗濯物をSの部屋へ運ぶ時のかごや、ギターを弾く時の足置きとしても使用。頑丈さに安心する。
スーツケースはついこの間、京都に長く滞在するために買った。銀色の次に、灰がかった青が好きだと思う。
Tumblr media
ギター・くま・本棚
Tumblr media
ギターは高校時代の友人たちが誕生日にくれたもの。19歳になったばかりの頃、当時の交際相手と出掛けた帰り、気が付いたら楽器屋にいた。ギターを2本持ったその人に「どっちがいい」と訊かれ、指差した方を買ってくれた。私にギターを与え、弾き方を教えてくれたことにずっと感謝している。その人と別れてしばらく経ち、誕生祝いに何が欲しいかを訊かれ、ギターを頼んだのだった。友人たちは「あえて白にしてみた」と笑っていた。今思えば、このギターを貰ってから白を自分のものにすることへの抵抗が弱くなった。ギターの届いた日、触っているのが楽しくて大学を休んだのを覚えている。
YAMAHAのアンプは義兄が使っているのを見て購入した。私が真似をしていると知って嬉しそうだった、と姉から教えてもらった。
Tumblr media
左端のくまは、元は白だったのだけれど、深い青のシーツで眠るのに付き合わせたせいで黝くなってしまった。Kの小説に「ヤニや涎で汚れてしまったのかしら」と書かれてからは、布で包んでいる。いつかぬいぐるみ病院に連れて行きたい。隣は一度も会ったことのない人が贈ってくれた黒いくまと、高校時代の交際相手が留学先のお土産として連れてきてくれた焦げ茶のくま。誰かとビデオ通話をする時にはよくパペットのくまに代理出席してもらっている。右は、地元や旅先の雑貨屋で見つけて連れてきてしまった(“しまった”という意識がずっとある)小麦と白のくま。グレーのワゴンに小さなギャッペを敷いて、くまたちの場所としている。
Tumblr media
低い本棚の上
蓋のない宝箱。小物たちというより、質量のある記憶群という方が実感に近い。
西荻窪にあった喫茶店の閉業を知って沈んでいると、H先輩が「お店で使っていた品物を販売しているみたいです」と教えてくれた。黒い花瓶のあるおかげで、ずっとその店を忘れずにいられる。今はEのくれた竹とんぼや、Aさんのくれた花を入れている。ポストカードをしまっておける箱のついた額縁には、Aの写真を入れている。過去、「__の写真を写真展に出してもいいですか?」と、もう搬入の終わった状態で確認の連絡が来たことがあった。Aがごく稀に見せる、こういった強引さが大好きだった。展示を了承する代わりに譲ってもらったその時の写真たちは、勾配天井の部屋に暮らしていた時に飾っていた。上京してから借りたどの部屋にもAの写真を飾っている。そのほか、江の島で拾った石や、Tさんがライブ終わりに嵌めてくれた指環、Uさんと行った犬吠埼のイルカの置物、書ききれないほどの誰かと紐付いた宝物がある。
Tumblr media
声の依頼を受けた際、お礼にといただいた絵。額装までしてくれていた。元々この人の絵が好きだったので大喜びした。一度この絵を裏返さなければいけない時期があったので、また飾ることができて嬉しかった。
Tumblr media
高い本棚の上
小さなギターは、Kさんと一緒にRさんの部屋でパーティをした日、中古のおもちゃ屋で買ったもの。Rさんの部屋に戻った後もご機嫌に鳴らしていて、そのあと火事が起きた。カセットコンロの火がテーブルクロスに引火して、火が早送りのように広がっていくのを見た。三人で死ぬ映像がちらついた、次の瞬間には火が消えていて、振り向くと花瓶を持って息を切らしたRさんが立っていた。チューリップを活けていた水での消火。このおもちゃが生き延びた証明になっている。このあいだのアルバムに入れたフィールドレコーディング曲にはその日の日付が付けられていて、火のはじける音やこのおもちゃギターの音が入っていた。volca keysは初めて触ったシンセサイザ。自分ひとりである程度のことができるようになりたくて、リズムマシンとマルチエフェクターを買った。
銀色のバットはひとつ前に住んでいた部屋の近くにあった台所道具の店で買ったもので、前日と翌日のあいだの時間に携帯品を置いておく場所として使っている。
Tumblr media
Artekのスツール60を、椅子やベッドサイドテーブルとして使っている。パーティめいたことをする時には、3脚くっつけて大きなテーブルとして使う。雑貨屋でまとめて購入したので、その日で店のポイントカードが1枚分溜まった。そのカードをイッタラのキャンドルホルダーと交換してもらった。
銀色のトレイは、先述の蚤の市で知った店で買ったもの。部屋のポケットとして使っている。
“拯”の字は、精神がどうしようもなく落ちていた今年の始めに、Uさんが「書初めをしよう」と言って筆を持たせてくれたもの。翌月にまた京都を訪れた際に、国際会館のカフェスペースで焼き上がったものを渡してくれた。頭でばかり考えてはすぐに身体と疎通できなくなる私に、四肢のあることを思い出させてくれる友人。
本の上には気休めの紙魚対策として除湿剤と防虫剤を置いている。
Tumblr media
小窓4
Fさんからの犬の栓抜きと、Hに貰ったコンクリートの置物、H先輩が分けてくれた犬の箸置き。母の好きなミニチュアを贈る際、色違いのチューリップを自分にもひとつ購入して、端に置いている。自分のために生きた花を買えない反動か、花のモチーフのものを見かけると嬉しくてつい手が伸びる。
Tumblr media
キッチン
私の洗面台を兼ねている。私もSも、料理と呼べるような自炊は殆どしないので、調味料や調理器具が少なく、キッチンの収納部にはそれぞれの私物が仕舞われている。
Tumblr media
Mさんが引越し祝いに買ってくれたカセットコンロ。パンを焼く時やカフェオレを淹れる時に使う。組み立てる際の動作がロボットアニメのワンシーンを思い出させるので、人前で使う時には「変身!」と言うようにしている。
隣の空き瓶は元々ジンの入っていたもので、誰かに花をいただいた時には一旦ここに活けている。
Tumblr media
この部屋に越した時にIがプレゼントしてくれたローズマリーの石鹸の匂いが好きで、貰った分を使い切ってからも自分で買い直している。歯磨き粉はGUM以外だと落ち着かないので旅行先にも持っていく。歯ブラシはKENTのもので、最初に使ったあとの歯の滑らかさに感動して、誰かに共感してほしいあまりSに押し売りをした。それからSも同じものを使っているので、それぞれのストックも合わせると10本近くこの歯ブラシがある。右端はリングホルダー。左手の薬指に環を嵌めるようになってから、指環が好きになった。今は5本の指環を付けている。
Tumblr media
食器棚
H先輩のくれたくまを吊るしている。緑の石鹸はMさんのスペイン土産。ここに写っている鉄鍋も鉄フライパンも、写っていない3本の包丁も2枚のお盆も貰いもの。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ソファ
机の天板に合わせて布を選んだ、三人掛けのソファ。毎日ここで眠っている。Sの部屋にある質の良いベッドよりも、薄いマットレスを敷いたソファの方がよく眠れる。枕に近い小窓のハンドルにエジソンランプを括りつけて、普段はその光で睡眠薬が効くまでを過ごしている。
Tumblr media
部屋のすぐ向かいには線路があり、3面の窓から電車の通る音や光が流れる。最終電車の後は、スケートボードの走る音や、酔った誰かの歌が聞こえる。この部屋で生活をしている。
21 notes · View notes
fuminaga · 5 months ago
Text
発言したのは、バットホール・サーファーズ(Butthole Surfers)やメルヴィンズ(Melvins)などでの活躍でも知られえるベーシストのジェフ・ピンカス(Jeff Pinkus)。米Guitar Worldの新しいインタビューの中で、現在はミュージシャンとして生計を立てるのが難しく、特にバンドは厳しいと話しています。 Q:音楽業界に入ろうとしている人へのアドバイスをお願いします。 「決断を下す前に、すべての選択肢を検討できるチャンスがあるなら、そうしなさい。俺はとても早くから演奏を始めたので、他に選択肢がなかった。40年も“職業として”演奏している人なんて誰も雇わないだろうから、俺はここから抜け出せないんだ。 今は状況が違う。ミュージシャンとして生計を立てるのは難しい。特に名前が売れていない場合はね。 CMやジングルをやりたい人、アートスクールに行ってテクニックを学んだり、他の人と同じように演奏する方法を学びたい人なら、きっと居場所はあるはず。いつでも代役を務めたり、セッションの仕事を得ることができる。 でも、バンドを始めて、バンドで生計を立てようとするのは無理だ。この仕事に就いたら、一生酔っ払いにTシャツを売り続けることになる。それ以外は、たぶんダメだ」
「バンドで生計を立てようとするのは無理。一生酔っ払いにTシャツを売り続けることになるよ」 米オルタナバンドのベーシスト語る - amass
14 notes · View notes
torigatonda · 1 year ago
Text
Tumblr media
サニーサマーデイ
Tシャツになりました
Tumblr media
台湾ファッションブランドCACOの「CACO夏ワイドTシャツ」コラボ企画にお声がけいただきました🍀
販売期間は、台湾時間の7/7(金)20時~7/14(金)0時まで。 期間限定の予約販売となります。よろしくお願いします!
140 notes · View notes
kyoto4 · 2 months ago
Text
20241013 琵琶湖おだやかに
 そろそろ遠出したい。否、しなければならない。
 暑さもましになってきたので、この日は滋賀県にゆくことにした。だいたいのルートだけ決めて朝の7時に出発する。雨の心配はまったくない。  気温は17℃くらいで、半袖Tシャツでは少し肌寒い。どんどん進むことにする。九条の坂をのぼったあたりで、体もあたたまる。昨日、ディーラーで点検してもらったので、自��車の調子はすこぶるよい。三条通をすすみ、逢坂をこえて、浜大津にはいる。新聞でみた、大津祭の曳山を見ることができた。  あとは膳所から近江大橋をわたり、浜街道にほうにすすんでから、湖岸通りにもどっていわゆる「ビワイチ」コースをすすむ。あちこちのキャンプ場が繁盛しているのがよくわかった。  北上してピエリ守山あたりで10時。琵琶湖大橋をわたって、京都にもどる。浮御堂、唐崎で12時前に昼食。日吉大社から坂本をぶらぶらし、三井寺からふたたび浜大津から1号線にのって、山科、蹴上とかえってくる。2時に帰宅。移動距離はだいたい80キロくらい。よい運動になった。170枚くらい撮ってきたので、しばらく滋賀の写真がつづきます。
7 notes · View notes
aidaweb · 9 months ago
Text
Tumblr media
バイコット
「バイコット(BUYCOTT)」とは、不買運動である「ボイコット(BOYCOTT)」の対義語。
購入することで、より公平な企業や団体、生産者を応援しようというものです。
普段食べる食品や、身につけたり、使ったりしている製品が、どのように作られているのかを知り、共感し、お金を使うという行為は、誰もが共生できる世界につながっていくと思います。
パレスチナの人々が作る農産物や加工品、伝統工芸品などを購入することもそのひとつです。
何より、食べて美味しく、目にも美しく、使って嬉しくなるパレスチナ製品をお近くのお店で、通販で、ぜひ手にしてみてください。
◎架け箸 (ヨルダン川西岸地区の作り手とのフェアトレード雑貨/パレスチナのオリーブの剪定材を使用した箸やブローチ、手刺繍雑貨、アップサイクルバッグなど) ・オンラインショップ ・instagram
◎タトリーズ (レバノンのパレスチナ難民女性たちが作る手刺繍製品、ガザ応援グッズの缶バッジ、ステッカー、ポストカードなど) ・オンラインショップ ・instagram *パレスチナ子どものキャンペーン (CCP Japan)による運営です。
◎パレスチナ・アマル (UNRWA・Sulafaガザ難民女性によるパレスチナ刺繍など) ・オンラインショップ ・instagram *Sulafa:1950年に立ち上げられたUNRWAの刺繍プロジェクト。難民女性の収入や刺繍の伝統文化を守り、継承していく役割があります。 *パレスチナ・アマルさんはガザ支援NGO 【Amal for Gaza】を立ち上げられました。こちらもご覧ください。
◎パレスチナ・オリーブ (ガリラヤ地方の生産者団体からのオリーブオイル。※2024年度はヨルダン川西岸地区からのオリーブオイルとなります。 ヨルダン川西岸地区からのオリーブ石けん、刺繍製品も。) ・パレスチナ・オリーブの商品のお取扱店一覧 ・パレスチナ・オリーブから直接通販する場合はこちらをご覧ください。 ・instagram
◎APLA (ヨルダン川西岸地区産オリーブオイルと、そのオイルを使用し日本で製造した石鹸など) ・オンラインショップ ・instagram
◎FOVERO (パレスチナのストリートファッションブランド。パーカーやトレーナー、Tシャツ、トートバッグなど) ・instagram *注文から到着までの日数が数週間〜2ヶ月と幅があったり、着払い料金が発生する場合もあるようです。その時々の国内情勢により変わる可能性を踏まえつつ、お友達とまとめて注文して送料を分担するのもオススメです。
【 番外編① 】
◎MOMO 大久保にお店を構えるとても美味しいお菓子のお店です。「パレスチナについて話すきっかけになれば」という思いから『オリーブの枝葉をくわえた鳩のクッキー』を販売されています。売上の一部は北海道パレスチナ医療法師団への寄付となります。通販ページには寄付のみをできる項目も。 お店の営業日、イベント出店の詳細はXアカウントなどで事前にご確認ください。
【 番外編② 】
日本の食品メーカーである��記の3社が、パレスチナ支援のため、国際連合世界食品計画WFP協会にそれぞれ1000万円の寄付をされました。
◯プリマハム(2024.2.15)
◯明治(2024.3.5)
◯カゴメ (2024.4.1)
人権意識の高い良識ある企業の製品も、日常品の買い物の中に取り入れて、買って応援していきましょう。
※追記※ 上記で紹介した企業の中には、パレスチナ支援の一方で、まだ未解決の問題(動物実験を継続しているなど)を抱えている企業もありました。こういうこと(例えば○○ウォッシングなど)は見極めるのがとても難しいですが、パレスチナの食料支援や人道支援を行う企業がもっと名乗りを上げて欲しいという気持ちもあり、ひとまず掲載はこのまま続けます。ひとりひとりで考え、検討し、「買って応援する」という行動に繋がっていけたらと思います。
*今後は、オリジナルのチャリティグッズなどを販売されているお店なども、少しずつご紹介していけたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
Tumblr media
15 notes · View notes
hibikore-archives · 5 months ago
Text
よしもとかよ 「日々是好日」。vol.138 (2024/7/17 + 7/24)
2024   17th + 24th july  
M1 pacifique (Deep Forest)
  M2 geassebeaivi (Niko Valkeapaa)     M3 libego (Szaloki Agi)
  M4 Guantanamera (Sarah Willis)     M5 voyage en Italie (Lilicub)     M6 tango Italiano (Connie Francis)     M7 il bacio (Giovanni Allevi)       M8 che luce sei (Filippa Giordano)      
[好日の素…Tシャツを選ぶこと。] 
Tumblr media
  一年中着る機会の多い、 好きなアイテムのひとつであり、 特に夏に活躍するのが、Tシャツ。
以前は じぶんに似合うかどうか、というより デザイン重視で購入することが 多かったのですが、 引っ越しを機に、一旦整理。   手放せなかったお気に入りと ここしばらくの間に購入したもの、また プレゼントでいただいたものなどを 日々選んで着ています。   シャツやブラウスのお話を した際には、 ストライプが多い、ということだったんですが、 Tシャツは、というと こちらはボーダー柄が多い… 縦ではなく、横、です(笑! 流行り廃りがあまりないからでしょうか、 着ていて安心感がある気がします。   続いては、ロゴや文字が入ったもの。 なかなか出会えないの���すが、 今密かに(って、番組で言っちゃったけど・笑) 集めているのが、 bonjourと書かれたTシャツ。 実は結構な人見知りの わたしにとって、勇気をくれるデザインです…!   そして、この頃特に 注目しているのは デザインより素材や機能を重視したもの。 父が生前着用していた マウンテンスポーツ用の素材のTシャツなどが 軽くて乾きやすく、重宝しています。   Tシャツにデニム、スニーカーという コーディネイトの ミドルエイジの女性を 「カジュアルおばさん」と 呼ぶ、なんて話も 小耳にはさみましたが、 年齢よりも 自身が着て心地よ��ものや 動きやすいものを選べば それでいいのではないかな、とも 思いますし、 そもそも好きな服を 選んで着られるって しあわせなこと。   きびしい暑さの夏を 着るものでもたのしんで 乗り切りたいな、と思います。    
* * * * * * * * * * *
[日々是食べたい!… パンナコッタ ]
Tumblr media
  これほど長く 番組をお届けしているのに、 まだご紹介していなかったとは…と じぶんでびっくりしてしまいました! 夏だけでなく、 なにかデザートを用意したいんだけど…と 困ったときに 真っ先に思い浮かぶのが、このパンナコッタ。 イタリアの伝統的なスイーツのひとつです。   1990年代には 日本でもブームになって 市販されたこともあるので 召しあがったことのある方も 多いのではないでしょうか。   材料はとてもシンプル。 パンナ(クリーム)、コッタ(煮た)の 名前のとおり、 生クリームと牛乳、砂糖とゼラチンが 主な材料。 そこに香りづけでバニラやラム酒が 加わることも。 ゼラチンをつかうので 加熱する時間も短く、 比較的手軽につくれるデザートだと思います。   伝統的な食べ方は、 何も添えずにそのままいただくのだそうですが、 フルーツや ソースが添えてあるものを よく見かけます。 わたしが特に気に入っているのは 桃やベリー類との組み合わせ。 季節によっては 栗のペーストを添えたりして たのしむこともあります。 シンプルだからこそ いろんな食材との組み合わせが たのしめる、ともいえます。   また、生地そのものに 紅茶や抹茶などを加えた アレンジ版のパンナコッタも 味わいが変わって、よいものです。   暑い日に のど越しよく、ひんやりした デザートとして、 わたし��中ではすっかり定番の一品です。  
7 notes · View notes
omameinc · 7 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
  ABU&NAI
ふわふわ空の旅、スリル満点の OMAME inc.(おまめ インク)オリジナルデザインTシャツ
うれしいポイント: ①飽きのこないシンプルな構成 ②こだわりのヴィンテージ加工 ③やさしいシルエット
販売中: 【SUZURI】▸https://suzuri.jp/OMAMEinc 【Tシャツトリニティ】▸https://www.ttrinity.jp/shop/omameinc 【Society6】▸https://society6.com/fujikko 【Redbubble】▸https://www.redbubble.com/people/OMAMEinc/shop/
※画像は合成イメージです
1 note · View note
trm517 · 6 months ago
Text
煙草の吸いすぎで完全に喘息カムバした、横になると苦しい ゆで卵を雑にむいて食べる ゆるふわ希死念慮、それダイエットね 賑やかな店で真っ赤なTシャツを着た男が言う 「俺のヘルツじゃ声が届かない」 サッカーボールの黒いところ全てに穴をあけました、としか例えようのない木製の球体がついた変なネックレスをしているねいつも、まあ2回しか会ったことないけど 本を貸したら、自作の小説が送られてきた LINEで「.txt」送られてくることあんまないよ、てかiPhoneで撮ったらついてる謎の拡張子なんなんだ  横書きの物語(舞台がロンドンで主人公は詐欺師というところまで読んで、一旦閉じ�� 感想がマジで思いつかない…) 、内容は違いすぎるけど携帯小説読んでた頃を思い出した あとラノベも ガラケー買ってもらえなかったから図書館で借りて読んだ恋空、二次創作でしか知らなかったデュラララ‼︎
そういえば久しぶりに予定をブッチされました、理由は多分わたしの外見 ということでマッチングアプリはやめました、あの炎のやつね 
大豆田とわ子のやつ観た、今更 無性に友人を家に招きたくなったな 決してそんな話じゃなかったはずだけど 意味ありそうでほんとに意味ない話、ためにならない話、なんでもいいよあたし話がしたいよ おいしいご飯とお酒で食卓をぎゅうぎゅう詰めにして 肩組んで笑いたい、今まで蓋してたかなしみを、傷ついていたということをちゃんと分かって泣きたい、あのときごめんねって謝りたい 
きみの彩られた生活を見ているのが無性に辛くてインスタブロックしちゃったとき気付いた ちょっと、てかかなり好きになっちゃってたんだよね また会えたらいいな何処かで、いや、もういいか
7 notes · View notes
gobangiri-news · 8 months ago
Text
4月23日(火)完成披露舞台挨拶付先行上映会オフィシャルレポート!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
このたび、映画『碁盤斬り』の豪華キャストが勢ぞろいし、4月23日に完成披露舞台挨拶付先行上映会を開催いたしました!本作は、草彅剛さんが冤罪に貶められた浪人・柳田格之進役に挑み、時代劇を初めて手掛けることとなった『孤狼の血』の白石和彌監督との強力なタッグが実現した感動のリベンジ・エンタテイメントです。本日は、草彅剛さん、清原果耶さん、中川大志さん、奥野瑛太さん、音尾琢真さん、市村正親さん、斎藤工さん、小泉今日子さん、國村隼さんというオールスターキャストと白石和彌監督が登壇した舞台挨拶を実施しました。撮影中のエピソードや、映画の内容にちなんで《リベンジ》したいことなどについてトークが展開され、大盛り上がりの舞台挨拶となりました!
寡黙な武士、柳田格之進を演じた草彅さんは、舞台挨拶冒頭から満面の笑みを浮かべ、充実感を漂わせました。撮影以来となる共演者との再会をよろこび、「みんなのグルーヴがすごくいい!」とニッコリ。自分の持っているものすべてを出し切れたと話した草彅は「幸せな環境で映画が撮れました」と報告し、大きな拍手を浴びました。撮影現場は作品に関わるすべての人、職人のこだわりが詰まっていたとし「みなさんのおかげで(格之進を)ちゃんと演じられました。代表作になったと思います!」と役を演じ切ったと胸を張っていました。格之進の娘・お絹役の清原さんは「現場で草彅さんを見かけるたびに、“父上”という気持ちになって。格之進として佇んでいらっしゃって、とても支えられました」と感謝。父・草彅さんの背中を「追いかけられたらいいな、支えられたらいいなという思いで見つめていました。草彅さんのおかげでお絹ちゃんとしていることができたと思います」との清原さんの言葉に草彅さんは「その言葉、一生大事にします!忘れません」と返し、父娘のほっこりトークで和ませました。萬屋の亭主・萬屋源兵衛役の國村さんは「タイトルにもあるように碁盤を挟んだシーンがたくさんあります。碁がテーマでもありますが、碁のシーンを通して、格之進の性格を伝えていくという意味合いもある作品です。碁のシーンで格之進の中身が変わっていくのを感じられると思います」と笑顔でアピールしました。萬屋の手代・弥吉役の中川さんは「すごくピュアで真っ直ぐな武士の子。小さい時に源兵衛に拾ってもらい、息子のように育ててもらった青年です。映画の中で起きる事件に大きく関わるという役どころ。囲碁がベースになっていますが、とても親近感のある、身の回りで起きるような出来事を描いた作品です。弥吉のポジションは苦しいけれど、応援したくなるような弥吉になればいいなと思いながら演じました」と役作りを振り返りました。音尾さんが演じた萬屋の番頭・徳次郎はトラブルの発端となる役どころでいわばトラブルメーカー。中川さんが「あの人のせいです!」とトラブルを引き起こした音尾さんを指さすと、「トラブルを起こして申し訳ありませんでした」とお詫び。中川さんと音尾さんのトークのコンビネーションで会場を沸かせました。撮影現場で印象的だったのは座らない草彅さんの姿と明かした音尾さんは「神経が研ぎ澄まされているのでしょうか。本番に合わせてググッとフィットしていくために、研ぎ澄まさせている姿を見ていました。今日は現場と違ってかなりふわっとしています」と撮影中とイベントでの草彅さんのギャップを指摘。音尾さんのコメントに「ありがとうございます、高倉剛です」と撮影現場で座らないことで有名だった高倉健さんになぞらえ、キリッとした表情を見せ笑いを誘った草彅さんは、座らない理由について「5秒で眠くなっちゃう(笑)。みんなよく眠くならないよね。僕は夜10時には寝るけれど、座ると眠くなっちゃうんだよね」とマイペーストークを展開し、会場を笑い声でいっぱいにしました。すべてのキャストと絡みがあった草彅さんは、撮影中のエピソードを次々と披露。音尾さんについては「ずっと写真ばっかり撮っているカメラ小僧」とニヤリ。「この話でいいの?」と確認しつつ、カメラトークは止まらず、中川さんに至っては音尾さんにすすめられたカメラを購入したことも明かされました。自身のトークの順番だったにも関わらず、どんどん共演者とのエピソードを話し続ける草彅さんに時折ツッコミを入れ笑わせた音尾さんはしっかりと作品に触れる場面も。「いい役をもらいました。今年も白石監督にお歳暮を送ります」と白石監督作品常連の音尾さんならではのおなじみのフレーズで盛り上がりました。國村さんとの共演シーンを振り返ると、「春のシーンだったけれど、実はすごく寒くて。映像では綺麗に映っているけれど本当は寒いんです!」と草彅さんが撮影時の裏話を��露。國村さんが「きっと寒かったんやろうな、って思いながら観てください」と舞台挨拶後に鑑賞予定の観客に呼びかけると、草彅さんは「僕(格之進)と國村さん(源兵衛)のラブストーリーにも注目してください!」と本作のおすすめポイントを伝えました。格之進と因縁のある武士・柴田兵庫役の斎藤さんは「ずっとかっこいい!」と大絶賛の草彅さん。「佇んでいるだけですごくクール。なんでいつもそんなにかっこいいだ、チクショー!という気持ちを込めました」と対峙シーンへの意気込みを解説し笑わせました。町の親分・長兵衛役の市村さんについては「すごく気遣ってくれる大先輩」と感謝した草彅さん。「いつも元気ですごい。役者として見習いたいので、健康法を教えてくださいと訊いたら、親が元気なので、と言われて(笑)。遺伝だからって。元も子もない!」と大先輩からのアドバイスを期待しましたが、まさかの回答があったことも明かし、笑い飛ばしていました。彦根藩の藩士・梶木左門役の奥野さんについては「ずっと途方に暮れていた」と撮影現場での様子をレポートした草彅さん。共演者全員との撮影を振り返り「僕はみんなと交流があったので!」と一緒のシーンがなく、今日が初めての顔合わせとなるキャストへの気配りで、いろいろなエピソードを公開したと説明しました。「役柄としては非常にクソ野郎です…」と小声で話した斎藤さんの役作りは「正義への考え方」だと解説。正義の反対は悪ではない。もうひとつの正義という気持ちで兵庫なりの悪を演じたとし、格之進役の草彅さんとは「最小限の動きの競技である囲碁と殺陣。静と動、2つの対峙をやらせてもらいました。どんなに熱を沸騰させた状態でいても、格之進と対峙すると水が変わるというのでしょうか。研ぎ澄まされた空間になってしまう。そういう格之進に静かに鳥肌を立てながら撮影していました」と語りました。このコメントを聞いた草彅は「かっこいい…。“静かに鳥肌を立てながら”っていうセリフもらいます!」とニヤニヤ。これまでの斎藤さんとの共演経験を踏まえ「(対峙の)集大成のようなシーンが撮れました。感謝しています」と深々とお辞儀をしました。演じた役柄について奥野さんは「格之進に常につきまとっている役。格之進が実直で、健気で、武士らしい姿を見せてくれるので、全幅の信頼をおきながら、ただただついていく。彼の背中をただただ執拗に追いかける役です」と独特の表現で分析し笑いを誘いました。草彅とは29年ぶりの共演となった小泉さんは「まだ剛くんが20代前半だった頃。少年っぽさが淡く残っていた時にテレビドラマで共演して。放送が始まって剛くんのキャラクターが人気になって、出番が増えていき、キャラクターが大きくなっていったのを覚えています」としみじみ。「当時から演じることを楽しんでいたし、すごく素敵でした。久しぶりにお芝居を一緒にしたけれど、背中が素敵で。主役としてすべてを背負って引き受けている姿に感動しました。この背中の役に立ちたいと思いながら、お庚という役を一生懸命演じました」と話す小泉さんに草彅は「キョンキョン大好きです!」と答え会場を盛り上げました。さらに草彅は17年ほど前に小泉さんからプレゼントされたTシャツにサインをしてもらったエピソードも明かしました。「和柄で、今回の作品に合っていて。撮影中の2週間、パジャマにしてました、洗わずに(笑)」と付け加え、さらなる笑いを誘いました。「春の撮影で花粉症がつらそうだった」と撮影中の草彅の様子を思い出した小泉さん。すると草彅が「かゆいし、鼻をかむと髭がとれちゃう。鼻をかむたびに(メイクの)直しが入って。それが1番大変だったかも」と撮影時の苦労を明かす場面もありました。市村さんとは「いつか一緒にミュージカルを!」という話で盛り上がったみたいで、イベントで草彅がその話を続けようとしたところで「今日は『碁盤斬り』の話をしましょう!」と市村さんが脱線を防ぐナイスなフォローを見せて会場を笑わせました。本作で時代劇に初挑戦した白石監督は「日本の映画史は時代劇とともに発展しました」と切り出し、「スマホの寄りを撮らなくていいなど、(現代劇とは違う)発見がいろいろとありました。今後もぜひ、時代劇に挑戦したいです」と充実感を漂わせました。こだわったのは江戸時代の光源だとし、限られた光源でどれだけの表現ができるのか、かなり攻めたとも話しました。さらに「普段はフレームからはみ出るような荒々しい映画をと思っているけれど、今回は美しい映画をという思いがありました」と初時代劇への見せ方にも触れ、注目してほしいポイントです。作品にちなみ“復讐したいこと”を尋ねられた草彅さんと清原さん。草彅さんは「今日の舞台挨拶をもう1回やり直したい。リベンジしたい(笑)」と少し俯き、「テレビカメラとかいっぱい入っているのに、どこが切り取られるんだろうと急に不安になってきて…」とここまでの自由なトーク展開を苦笑い。「では、私はそのリベンジを応援します!」と気合いを見せる清原さんに草彅さんは「清原さんはちゃんとしてたよ」と優しく返答。「これだけ(キャストの)みんなが集まるのは最初で最後かもしれないのに…」としながらも「映画をたくさんの人が観てくれたらリベンジできるかも!」と、今後もイベントが開催されることを願いつつ、たくさんの鑑賞を呼びかけるというナイスなPRで大きな拍手を浴びました。最後の挨拶では本作の宣伝を務める観客に向けて、SNS投稿時の「#(ハッシュタグ)」も発表。「#碁盤斬り」もしくは「#ごばんぎり」とのこと。「漢字は難しいから、ひらがなでもいいです。ご飯じゃないよ、ごばんだよ。このフレーズ気に入っているけど、いまいちウケなくて…」としながらも、最後までしっかりと映画を宣伝し締めくくりました。  
■英語タイトル“BUSHIDO(ブシドウ)”として 4月に開催されるイタリアのウディネ・ファーイースト映画祭のコンペディション部門での上映も決まっております。 さらに、フランスの配給も早々に決定しました。フランスの配給会社、ART HOUSE FILMS(アートハウス・フィルムズ)社の社長エリックさんからコメントをいただきました。 「演出も俳優陣の芝居もとてもいい。この映画は侍映画の伝統を引き継いでおり、とてもエレガントでよくできている」
10 notes · View notes
nihongo · 2 years ago
Text
親愛なるTumblrユーザーの皆さんへ
ご存知かどうかはわかりませんが、私は数ヶ月前に太陽の降り注ぐクローランドの島を離れ、ここTumblrでマーチャンダイジングとフィジカルエンジニアリングのチーフオフィサーとしての仕事に戻ってきました。それ以来、Tumblrショップで私が手がけた商品を紹介してきましたが、重要なのは、皆さんが購入してくれたことです!
あまりに順調なので、昨夜はこれまでの歩みを振り返る時間がたっぷりありました。そこにハードルはなく、KPIは急上昇。新しいマグカップやピンバッジ、Tシャツを手に入れたみんなが喜んでいて、その先頭には私がいる...Brickによってすべてが生み出されているんですよ?
ただ、マーチャンダイジングに関して言えるのは、楽しくて、クリエイテ...だけど、あまりクリックされないんです。Brickは、クリックを逃しているんです!
私が不在の間、ダッシュボードで私の小さなカニの友達がどれだけ人気があったかを考えてみました。それは、ものすごい数でしたね!子供たちはカニが大好きであることは間違いありません。カニを送り合うのにお金をつぎ込んでいるんです。
そこで、皆さんが大好きなあのクリックの素晴らしい機能と、何か新しいものを組み合わせるにはどうしたらいいのだろう?何が新鮮だろう?と考えました。
そして、ひらめきました!
🦀🐛🧀👻🐴🍪!!!!!!!!!!!!
というわけで、Tumblrのチーフ・リアクションズ・オフィサーに就任するため、Tumblrショップでの仕事を一時的に離れることをここに発表します。
今日から、Tumblrのすべての投稿の下にあるリアクションボタンをクリックして、感情を表現できるようになります。ただしWeb版のみで、モバイルアプリではできません。(私は予算にはうるさいんですが、実はそこまでではありません。)
そし、これは急な話なんです。星を眺めながら自分の人生と選択を振り返り、このアイデアを思いついてから、一晩中眠らずに実現に向けて取り組んでいます。だから、実際に使えるリアクションは、今のところ限られています。実は、私の携帯電話で最近使われた絵文字なんです。
でも、とにかく気に入ってもらえると信じています。なぜなら、それらは私、BRICKが提案するものだからです!
Yours clickfully, 
Brick Whartley チーフ・リアクションズ・オフィサー マーチャンダイジング&フィジカルエンジニアリング担当チーフ・オフィサー(休職中) 
53 notes · View notes
kennak · 7 months ago
Quote
ストックホルムの北端にある工場で、極秘の印刷機が1枚あたり数千ユーロ相当のシートを吐き出していた。 それぞれに 108 個の小型 太陽電池 に至るまで、日常のガジェットに間もなく導入され が含まれており、キーボードからヘッドフォン 、テクノロジーとの関わり方を根本的に変えることになるでしょう。 それらの創造者によれば、それらは私たちに光との関係を再考させることさえあるとのことです。 スウェーデンが太陽革命の舞台となる可能性は低いように思えるかもしれないが、エクセガーの共同創設者であるジョバンニ・フィリ氏が太陽電池の唯一の電力源として太陽以外に目を向けた理由の1つは、冬の間は光が不足していたことだった。 彼の会社の画期的な技術は、直射日光からろうそくの明かりまで、事実上あらゆる光源から電力を収集できます。 月の光からもチャージを生成できますが、十分に使えるようになるまでには時間がかかります。 「ほぼ真っ暗な海の底の藻類のように、私たちは非常に少ない光子を効率的に利用することができます」とフィリ氏は インデペンデント紙 に語った。 彼が着ている T シャツは、彼の会社のテクノロジーが「世界を変える」ものであり、世界的なエネルギー需要と地球上の最大の環境課題のいくつかに同時に対処できるものであると説明しています。
「世界を変える」太陽電池は電池の死を意味する可能性がある | 独立者
5 notes · View notes
jerusalem-mami · 10 months ago
Text
Tumblr media
新作ステッカーとみことばポストカード☺️
The Visionで、ポストカード、ステッカー
新作Tシャツをデザインさせていただ
きました🙂
今回Tシャツを入稿した時点で、
ギリギリ白馬1日目に届くことになって
いたのですが、その後
業者の方とのやり取りで5日ロスが
うまれてしまったようで、、再入稿😳
業者の方とメールのみのやりとりの為
白馬期間中に届くのか?
いつ届くのかもわからない状況に💦
徹底感謝しお祈りをしました🤲
すると、、白馬前日までに届くように
調整していだだけるようになり
全てのグッズが白馬1日目に無事に
そろいました😭🙌🥹
Tumblr media
感謝🙌🙌🙌🙌😊PTL
2/29
13 notes · View notes
kyoto4 · 1 month ago
Text
20241026 第50回衆議院議員選挙投票日前日
 今日も曇る。少し涼しくもあるが半袖Tシャツで出かける。  明日が投票日となる。週の半ばあたりから、2000万円配布報道が出て、自民党への風あたりがきびしくなった。石破総裁の逆ギレ言い訳も、子供がきいても「そんなわけないやろ」と思うような内容で、良識そのものがかの党内に存在しなくなったことを明らかにした感がある。  ただ、京都一区については、勝目氏の順当勝ちが見えてきている。変わり種は京都産業大学教授の平竹氏が、立憲民主党から出ているところかと思う。京産大といえば、伊吹氏、西田氏とつながりが深く、ゴリゴリの自民党系だったのだが、客員とはいえ、かなりにめずらしいケースといえるかもしれない。  共産党は穀田氏が引退して、新人候補となり、知名度がほとんどない。公明党は候補者を出さず、勝目氏の全面的な支援にまわっている。  ちなみに2021年の衆院選開票結果は、勝目86,238、穀田65,201、堀場62,007である。立憲民主は共産党と組んで、候補者を立てず、引退した伊吹文明氏にかわった新人候補である勝目氏に挑んだが、2万票ちかく足らなかった。今回、勝目氏の得票が仮に1万票減ったとしても、76,000。これを上回る票数を集められる候補は見当たらない。分散してしまったリベラル系に対し、自民から流れた浮動票をあつめられる可能性があったのは、維新だが、兵庫県知事の不祥事の影響は大きく、大阪はともかくとして、他地域での維新見限りがふえているとの報道が多い。 今回はどういうわけかポスターすらあまり貼られておらず、すでにやる気がなくなっているかのようにも見える。もっとも比例区近畿ブロック名簿4位にはいるので、前回同様に、当選する可能性はのこっている。  同じく平竹氏も立憲民主党近畿比例名簿2位、うまくゆけば京産大の教員にして現役の衆議院議員が誕生する。これはたいへんに興味ぶかい。
5 notes · View notes