#あおばと
Explore tagged Tumblr posts
Text
My Favourite Japanese Children's Shows
My son is 3 and I have watched a lot of Japanese children's shows with him (screen time is family time!). Here are some of my faves and why. These shows are all from NHK E-TV. Would I recommend to use these for personal study? I am using them to help teach my son Japanese, and for this it works doubly well as I learn how children's society operates in Japan and how Japanese people learn Japanese as well as social etiquette. If you don't have a child, you might get bored easily from these as they are not designed with an adult audience in mind, and you can find much better resources online. You also need a subscription to NHK somehow to watch them, which could be difficult or costly to obtain overseas. However, I like the stories and the characters, as well as the little things I learn from watching them. If you are thinking of teaching your child Japanese this might be a useful resource.
いないいないばあっ! Inai inai baa! (Peek-a-boo!) This show is designed for very young children and features the beloved dog Wan Wan, played by the same actor since it first started airing in 1996. Wan Wan is accompanied by a young girl, played by various actresses in a succession over the year, and other fun characters. There is singing and make-believe and crafts, as well as short segments featuring nature (animals, plants) or short animations. It's very slow as it is made for infants and toddlers, but that makes it very cute. A group of specially selected young toddlers appears for the dances and songs. Why I Like It: The animation is fun and visually appealing, the activities are play based and you can do them at home, and you learn some new vocabulary. Age: Infants to young Toddlers Clip: DVD Advertisement
おかあさんといっしょ Okaasan to issho (With Mother) This show is designed to be watched with mom (it comes on in the mornings and evenings on NHK E-TV). There are a male and female singing talent, and a male and female athletic talent, who participate in singing and acting clips. There are also a group of costumed characters that have a short story that is continued each week. It has a variety of songs, short skits, a collection of human and costumed actors, and a predictable flow that changes slightly based on the day of the week (e.g. teeth brushing days, story days, etc.). It also shows real kids doing real activities, which kids like to watch. Why I Like It: The songs are easy and catchy, the stories are easy to follow and the words are spoken clearly and precisely. Age: Infants to Toddlers/Preschoolers Clip: DVD Advertisement
アンパンマン Anpanman (Anpanman) This cartoon is a long running cartoon for children (since 1988!) with an incredible line of every toy imaginable to supplement your love for the red-bean bun man (anpan = red bean bun pastry). The story lines are simple and predictable, there are a variety of "fairy" characters that are composed of different Japanese food items, plants, utensils, and animals; and in the end the villains are just really hungry. Anpanman works to help people who are in trouble or hungry (sometimes even the villains), or being bullied by the hungry villains and the story always ends well. Why I Like It: The plot is easy to follow and you can learn about Japanese food and drink specialties via the endless supply of characters, and the songs are catchy. Age: Infants to Toddlers/Preschoolers Clip: Ending TV Theme Song
ピタゴラスイッチ Pitagora Suicchi (Pythagora Switch) Pythagora Switch is a 15-minute long show involving devices (Pythagora Switch) that are equivalent to the American Rube Goldberg machine and the British Heath Robinson contraption - basically, a sequence of events made from household objects that end with (usually) the words ピタゴラスイッチ being revealed. The idea is to encourage children to augment their way of thinking and to solve or understand what the machine will do before they see the movements happen. There are also other segments in which mechanisms are explained and shown visually. And usually there is rock-paper-scissors via a Pythagora Switch where you work out what the device will throw and try to beat it! The language in this show is more complicated because it is geared to a wider, older audience. Why I Like It: It helps me to think and enthralls my son with the moving parts. It's puzzle solving and sparks interest in the way the world works. Age: Toddlers to Elementary School Students Clip: 4 3 2 1 2 1 そうち
98 notes
·
View notes
Text
「やり切れない」
それでも朝は来る。
それでも奴は来る。
それでも私は消ゆ。
34 notes
·
View notes
Text
kenshi yonezu has such a talent for making songs that i listen to once and im like 'yeah thats decent i guess' and then somehow they get their claws into me and i have it on repeat for 2 days straight
#eloise talks#saw ガラクタ got released on spotify and gave it a listen and was like eh yeah its good reminds me of lemon i guess#you'll never guess what is now embedded in my brain#例えばあなたがずっと!壊れていても !二度と戻りはしなくても#構わないから 僕のそばで生きていてよおおおお
10 notes
·
View notes
Text
『おばあちゃんは何で亡くなったの?』
『会いたかったのに今の大きくなった私と会えたのに』
次女が今週はやたらと亡くなった母のことを聞いてきた。
次女は1歳だったから記憶には無いはずだけど
写真を見せてあげると『あれ?眼鏡かけてたっけ?』と。
そうだ!今月は母の命日がある。
大好きな母のことをまたみんなで語らおうと思った。
35 notes
·
View notes
Text
もともと心臓に持病があって、なんでもない時がほとんどないという面倒くささ。
もうそれにも慣れているのだけど、不定期にぐっと調子が悪くなる時があって、そればっかりはなんとも仕方ない。
昨夜くらいから嫌な兆候があったのだけど今朝になるともう身体が起こせないほど。
熱があると���ではなく、頭がふらつき力が入らないというのが症状で、もうこれは寝てやり過ごすしかない。
今日は早々に半休を決めて(在宅だから、まあ一日中寝ていたのは内緒だ)、同じく半休をとってくれた家人に食事は任せる。
昼飯は成城石井のあんかけ焼きそば。
晩飯はさんまの塩焼きとイカのボイル。
申し訳ないけれど味なんてしない。
体調が悪いというのはそういうこと。
早く寝てしまおう。
ごちそうさん。
3 notes
·
View notes
Text
今日の雑学:今日は何の日?|令和6年9月23日|今日の記念日・出来事・暦など、今日の雑学を[Copilot]に、革新的かつ魅惑的に描いてもらいます!!|粛々と・・・
令和6年9月24日(火)は? 清掃の日 1970年9月24日に「廃棄物処理法」が成立したことにちなんで、記念日として制定されました。 2000年までは厚生労働省が実施していましたが、現在は環境省に移管されています。 全国各地で清掃を呼びかけ、ごみの散乱防止や廃棄物の減量化を図るのが主な目的。 この日から10月1日までの8日間は「環境衛生週間」に制定されています。 Copilot作:清掃の日 畳の日 京都市に本部を置く全国畳産業振興会が制定。 畳の持つ住宅材としての素晴らしさや、敷物としての優れた点をアピールするのが目的。 日付は、イ草の美しい緑色から長年「みどりの日」として親しまれていた4月29日と、環境衛生週間の始まりの日であり「清掃の日」である9月24日に設定されています。 歯科技工士記念日 公益社団法人日本歯科技工士会が制定。 国民保健を支える専門医療技術者としての歯科技工士をアピ…
#08/22#9月24日#Copilot#いちりゅうまんばいび#おうもうにち#かのとう#かみなりすなわちこえをおさむ#かみよしにち#さんぺきもくせい#じっぽうぐれ#しんぼう#たいあん#ひがん#びしゅく#ふくにち#やぶる#一粒万倍日#七十二候#三碧木星#二十八宿#今日は何の日#令和6年9月24日#六曜#出来事#十二直#十方暮#大安#尾宿#彼岸#往亡日
3 notes
·
View notes
Photo
ばあや、今日はそのまま腕枕していてね。 #cat #ilovecat #catsgram #rib #ぬこ #ねこ #猫 #リブ #お嬢様とばあや https://www.instagram.com/p/CqMJcJGS9eU/?igshid=NGJjMDIxMWI=
34 notes
·
View notes
Text
2 notes
·
View notes
Text
day one japan already experiencing my unfortunate curse
#travelling for 12 hours and then hearinf my grandma repeatedly describe the atomic bomb is a lot#also other evils but that’s for another day#it’s nice to be back in izu though i love this house despite all of the everything#おばあさんは「あなたはマサヒデの息子?」と言ったから私は少し幸せになったけど#パパは早く「娘」って
4 notes
·
View notes
Text
2023年 10月24日
『ドーナツ』 真ん中の穴は 落ち着く場所
8 notes
·
View notes
Text
24/03/2023
#photography#備忘録#japan#kyushu#kagoshima#美味しさは正義です#スイーツには夢がないとダメ#sweets#reminder#satsumasendai#lunch#陽だまりの樹#おかりば焼定食#お狩場焼#お向かいは川内地方合同庁舎#法務局もハロワも労働基準監督署も裁判所もあります#tokumaruya#徳丸屋#生チョコロール#トブトリノコーヒー#トブトリノ焙煎所
49 notes
·
View notes
Text
あなたに星を飛ばす
第53回 純展に出展します タイトル「あなたに星を飛ばす」 F20号のカンバスです 会場:東京都美術館 会期:5月12日(日)~18日(土) 入場料:500円 上野公園は広いし交通の便も悪いので、お越しになる方はどうぞお気をつ���てお越し下さいませ! 私は14日(火)のみ、一日在廊します。 素敵なお客様が当日お越しになる予定なので、今からとても楽しみです(^^)♪ 見てやろうじゃねえのというお方は、東京都美術館にて僕と握手!(笑)
#純展#第53回純展#あなたに星を飛ばす#アクリル#アクリルガッシュ#ポスカ#入選作#入選#来年は賞を取るぞ#東京都美術館#上野公園#入場料500円#来年はもっといい絵を描くぞ#素敵なお客様がお越しになる#嬉しい#アナログ絵師さんと繋がりたい
2 notes
·
View notes
Text
どん兵衛あっさりおだしがおいしいとろろ昆布そば
6 notes
·
View notes
Text
〈building blocks〉
義父母様ご来客の、その前に
家を綺麗に整えお花を活け心が整う
優しい眼差しで遊ぶ義父母様と子供達。
#絵日記#illustration#art#イラスト#子育て#線画#line drawing#日記#picture diary#絵#義父母#おじいちゃん#おばあちゃん#ありがとうございます#ありがと#孫#遊ぶ#整う#building blocks#積み木#組み木#動物#animal#感謝
25 notes
·
View notes
Text
昼飯はコンビニでサンドイッチ。
ただし2パックくらい食ったので腹いっぱい。
晩飯は少し前に「植野食堂」でやっていた「あぺたいと」のレシピで焼きそば。
一度店で食ったのだけど、これも大変に旨い。
先日の川越焼きそばにも匹敵する旨さである。
麺はつけ麺用の極太を使う。
まあ、このおっさんは焼きそば食わしときゃ文句ないのであるから安上がりである。
ごちそうさん。
4 notes
·
View notes
Text
鳥山先生のことが頭から離れずにお参りした日に引いたおみくじ 突然こんな日がくるなんて、 こんなにでっかく空いた胸の穴を実感するなんてと、 よろよろ歩きながら、ひいた。 半吉とあるが励ましてくれるような良い(優しい)内容だなと感謝しながら結ぼうとしたときに、挿絵におどろいた こんなことってあるのけ・・・? まさかの鳥と、山の絵、 よく読むと文章に”明”���文字🐦⛰️ 神さまが慰めてくれたとしか思えない 神の愛を、めち��くちゃ感じたし やっぱり鳥山明は神様なんだとおもった。🐦😇ノ"(っ <。) 思えば88番という数字も、 縁起が良いし無限と∞がふたつある。 鳥山明が永遠に続く気がした ∞∞
鳥山先生、 残りの人生 心臓はとっくに捧げてますが 最大の愛と尊敬と感謝をささげ続けます 最初から最後まで鳥山明だったそういう人生にします 本当に長い間、お疲れさまでした 有難うございました!
#ソッコー社務所へ行き、巫女さんたちに見せたら驚いていた🦊🦊#霊験あらたか豊川稲荷びっくりエピソードのひとつとして語り継いでくださるらしい🙏✨#神様#そういえば、愛知の豊川稲荷様は#神殿(鳥山邸)からとても近いし#鳥山先生ゆかりの地だったのではないか?とふとおもった。狐のお面も、なじみ深いものにしてくれたのは鳥山先生だ…う、ううわああああああああああああああああああん;;#🐦😇✨#おみくじ#伝説のオダイたまゑ様の本を書いた内藤憲吾さん(現実主義者リアリスト)が、神様はおみくじを念写できると言っていた。#マシリトのラジオを聞いて、ドラゴンボールの成功はコインのようで、コインの裏面が鳥山・マシリトコンビで#表面が読んでくれる子供たち(読者)だというようなことを言ってた。半吉というのにも神の意思を感じる…
5 notes
·
View notes