Text
【夏のベースメイク編】
コロナでおうち時間が増えたり、
在宅ワークも増えてきたけど、
メイクは、心地いい自然体に見せたい。
そんなすっぴん風の心地いいメイクは、
ベースメイクがポイントに!
「用意するもの」
クッションファンデ
UVパウダー
スティックタイプのハイライト
クッションファンデでさっと艶肌を作り、
ハイライトを頬の高い位置にオン。
最後にUVパウダーで仕上げれば
自然だけど、艶肌に⭐️
化粧崩れが気になったら、
手軽にパウダーで軽く整えて。
簡単にできて、ZOOMでのお茶会や
会議でも良い印象になるはず💖
0 notes
Text
【ガラス越しの紫外線に注意!】
外出する時は気をつけているけど、
実は自宅でもUVケアは必要。
紫外線や汗や皮脂のベタつきで
肌の潤いのバランスが崩れやすい
夏真っ盛り。
日常紫外線のUV-Aは、
窓ガラスを通しても入ってくるとも
言われているからケアを忘れずに。
2 notes
·
View notes
Text
【夏のメイクー男性編】
男性も最近は、清潔感や良い印象にするため
お肌のお手入れをしている方も多いと聞きました。
夏は暑いので、ついついゴシゴシ洗いがちですが、
摩擦は肌の大敵な��で、
たっぷりの泡で洗っていきましょう。
肌に指が当たらないように、
優しく転がして馴染ませます。
(Tゾーンと頬に伸ばしながら)
ぬるま湯で洗い流したら、
タオルでそっと押さえるように
拭き取ります。
そして洗顔後には保湿ケアを
肌の奥に届くように丁寧に馴染ませて。
・乾燥が気になるなら、保湿力の高い化粧水を。
・肌のエイジングをしたいなら、活性酸素に着目した美容液を。
・ベタつきが気になるなら、潤いを補給しながらすっきりとした肌に整えてくれる化粧水を。
自分に合った肌ケアをし��いってくださいね。
(色々、いい肌ケア商品はあるのですが、
個人の肌や好みもあるので、気になる方はDMくださいませー。)
1 note
·
View note
Text
【自分自身に対しては誠実に】
皆さん、こんにちは⭐️
HSPさんサポーターのAtsukoです。
今回は、「誠実さ」についてです。
===============
最近、「誠実さ」ということをよく目にするようになった。
私の印象では、少し前までは「誠実さ」が大事だなんて言ったら、よく鼻で笑われるか、苦笑されていた。
それでも、自分の良心にしたがって、相手に対して誠実に接してきた。ただ、利用されたり、騙されたりしたことも多かったから、
正直、悔しかったし、喪失感はすごかった。
それが今や「誠実さ」「正直さ」「信頼」などが大事だーなんて誰でも言っているのだから思わず笑ってしまう。
「大衆は間違う」とメンターから言われたとき、
なるほどな、と思った。
時代がそういう時代だったのか、自分のいるステージが
変わったからなのか。
今は自分が大事にしたい想いを信じることができる。
だから、
人の価値観を笑う奴なんて、気にしなくていい。
それが善良な行いなら、胸をはればいい⭐️
マザーテレサ曰く、
ーーーーーーーーーーー
人はしばしば不合理で、非論理的で、自己中心的です それでも許しなさい 人にやさしくすると 人はあなたに何か隠された動機があるはずだ と非難するかもしれません それでも人にやさしくしなさい 正直で誠実であれば 人はあなたをだますかもしれません それでも正直に誠実でいなさい 今日善い行いをしても 次の日には忘れられるでしょう それでも善を行いを続けなさい
(一部抜粋) ーーーーーーーーーーー
自分含めて間違いを犯すこともある。 でも少なくとも自分自身に対しては誠実に 精いっぱい生きていくこと。
ほかに必要なことなんて何もない。
0 notes
Text
【ルーティンが全て】
皆さん、おはようございます。
HSPサポーターのAtsukoです!
蒸し暑い日が続いてますので、
皆さんどうぞ熱中症予防を⭐️
さて、今回は、「ルーティンが全て」についてです。
===============
成功者や自分の望む未来を歩いている人は、皆さん必ずルーティンがあります。
それは、幸せが人それぞれあるように���差万別です。
でも、このルーティンを自分の中で作っていくことで、
私たちも自分の望む未来を加速的に叶えていけると
私は感じています。
まず、長期的プラン。継続し続けた先に
どんな良い事があるのかビジョンを持つこと。
そして、最悪のケースも持つ事。
これは、スケジュールをギチギチに固めて
自分を圧迫する支配者のようなものではなく、
ルーティンをデザインすること。
こうなれば一番嬉しいという形でスケジュールを利用していく。
グーグルカレンダーでもいいし、手帳でもいい。
自分の好きなコンテンツを使ってまず、
自分の1ヶ月、1週間、3日後、明日をデザインしてみてほしい。
その自分が一番嬉しい1日達が点と点をつなぎ、
近い未来に大きな意味を作ってくれる。
そう考えると、今日はどんなスケジュールを
デザインしていきますか?
1 note
·
View note
Text
【自分メンテ②】
皆さん、こんにちは。
繊細さんサポーターのAtsukoです。
今回は、
「テレワークやおうち時間疲れを解消」
です!
===============
テレワークやお家時間で知らない間に
溜まっていく体のストレス。
でも、ジムのように時間をかけれない!
そんな時には楽ちんエクササイズが効果的で
この小さな運動が体にはとっても大事です。
準備するのは、ハンドタオルだけ!
あと、可能ならメンテ前に、体にエネルギー源も
入れて、体の内側からも整えていきましょう!
(BCCAを含む必須アミノ酸が入ったドリンクなど)
※〇〇ブルや〇ンスターなどは、個人的には
おすすめしないです・・・・・。
私が長い時間の筋トレは時間的に
できないことが多いので、
私の好きな動画をここではご紹介です!
(よかったら、自分の好みの筋トレ探しも
してみてください!)
①肩甲骨をほぐす!
youtube
youtube
②腹筋を鍛えよう!
youtube
③ヒップ回りをほぐそう!
youtube
↓こちらは、骨盤などからのアプローチ方法です!
instagram
運動もちょっとやってみよう
感覚でOKです!
やらなきゃ!でやると体は
応えてくれないので、
やりたい!や今やろうかな〜!
ぐらいのノリで是非ちょっとずつ
やってみてください!
最終的には、長い時間トレーニングできたり、
やらないと眠れない!ぐらいになって
いきますので。
では、今日はこのへんで失礼します!
最後までありがとうございました。
運動した後は、ぐっすり寝てください〜
良い夢をみてね✨
0 notes
Text
【自分メンテ① 番外編】
こんにちは。すっかり夏になりましたね。
豪雨で大変な地域の方もいらっしゃると
思います。
熱中症や脱水症状になりやすいので、
水分をのむのだけはこまめに取られて
くださいね。
今日は、番外編ということで、
海外と日本の栄養教育事情について
お話できたらなと思���ます。
===============
皆さんは、栄養について
どのくらい関心があるでしょうか。
日本食が健康的だということは
もう誰もが理解している部分だ
と思います。
でも、私たちの食事をみると
結構の回数を洋食になっている
と思いませんか。
生活様式が欧米式になっている
こともありますが、
意識的にも食事に対して、
大丈夫という意識があるのでは
と感じています。
年齢が高くなるほど、
体が動かなく確率が上がっている
日本と、元気に生活している海外
の方と。。。
日本食や栄養の知識がないわけでは
ないけど、どこで差異が出ているのか。
前置きが長くなりましが、
アメリカと日本との栄養教育事情から
何か役に立てたらと思います。
アメリカは、保険制度の違いから、
予防医学や代替医療に関心が高く、
積極的に取り組んでいる国です。
①1980年〜
・食事のガイドラインを発表
・健康補助食品ガイドライン
・トランス脂肪酸の規制など
州や国での取り組みを積極的にしています。
学校では、教師が食の指導をしたり、
カフェやレストランでも栄養学の
フリーペーパーが載っていたりします。
ヴィーガンやベジタリアン向けの
スーパーやマーケットでは、
ジュースにOMEGA3が入っていたり、
トランス脂肪酸フリーのマーガリンなど。
栄養に関心の高い人たちは、
ヴィーガンやベジタリアンが多く、
「ホールフーズマーケット」で食品を買い、
ヨガやワークアウトを行い、
健康管理を行いやすい環境に身を置いています。
また、低所得層には、家庭教育の一環として
遊びの中で食の知識が備わるように工夫して
行政が取り組んでいます。
一方、
日本では、トランス脂肪酸は毒だと
知っていながら、
スーパーやコンビニに並ぶものは、
トランス脂肪酸がたっぷり入っています。
もちろん、日本の行政も模索しながら解決しようと
していますが、
カフェやレストランでも、ヴィーガン向け等が
多くはなく、
添加物は世界一多く、農薬も世界でトップレベルで
まだ多く使われています。
(欧米では、添加物や農薬は厳しい基準が法律で
決まっています。)
このように利便性を発展させてきた
メリットのほかに、デメリットも
多くなってきています。
そのため、さらに食事格差も
広がっています。
・ただ好きなものを毎日食べる層
・トランス脂肪酸など、基本的に知識は
あるが、古い情報のまま食べている層
・富裕層や栄養学等の最新情報を
アップデートして進化していく
ために食べている層
この違いにより健康状態に差が開いて
健康格差が経済格差が比例する時代に
なってきています。
それは富裕層の人たち、
意識が高い人たちは
食事が、メンタル、体力、学力など
自分のパフォーマンスが
向上して行くための影響力に
半端ないことを知っているからです。
私たちは、幸運なことに
知識を元にどんな食べ物を
体に取り入れるか、
まだ選択できる世界にいます。
今までのような眠気や疲労、
メンタルの乱れがない日常は
どんなふうに過ごせるでしょうか。
私たちは、体に入れるもので
全て作られています。
そこをもう一度一緒に考えて
行きませんか?
長文になってしまったので、
今回はこの辺で。
最後までありがとうございました!
0 notes
Text
リアリティを変えるには②
なぜ、過去からなかなか離れられないのでしょうか。
なぜ???
自分の部屋や身の回りのものは、
過去の自分が買ったり、揃えたり、
手元に残すと決めた状態だからです。
目に入るたびに、過去を無意識にも
感じて思い出しているのです。
ひきづられない方がおかしいです・・・。
(そもそも、引きずられないなら、
すでに自分の望む未来を生きているはず・・・)
なので、大変なのですが、
是非是非、幸せにする思考/気分を
キープしてくださいね!
思考/気分(マインド)がキープできていると
自分のベストな行動をする確率がUPします。
これを繰り返していくと、
ドンドン自分の本当に望む
幸せな未来が近づくスピードが上がります!
さらには、週に3時間以上、
どこかで何もなくても幸せで
いい時間を作ってみてください。
何も条件をつけず、
自分��罪悪感を持たずに、
ただただリラックスする時間、
自分がときめく時間で
過ごしてください!!
自分を大切にすることで、
ポジティブな思考でいる時間も
長くキープできてきます。
他にも、
ネガな環境を減らしていくために
やっていったほうが良いことはありますが
それはまた次の機会に。
宇宙、神様の采配って
すごいなって思います。
何かに神様はドラマティックが
好きだと書いてありました。笑
ではでは、この辺で。
皆さんの1日が素敵な時間になりますように!
最後まで読んでいただき、ありがとうございましたーー🌟
0 notes
Text
【リアリティを変えるには①】
前回の続き。
リアリティが、自分の望むものになって行くには
どうしたら良いのか。
ここも不思議なのですが、
人生には、「私には良いことが起こらない!」
って八方塞がりな思考に
落ちる時期が訪れます。
この時が!!
幸せになる直前の状態なんです!!!
不思議ですよね。。。
すぐにでも幸せいっぱいの未来に
なってほしいというのが
誰しもの願いなのですが。
これが以前言った、タイムラグなのです。
このチャンスが来たらぜひ
乗っかってください!
この機会を不安で手放してしまったら、
次にまた幸せのチャンスは
数年後とかになる可能性があります。
(私は、この不安を乗り越えるの
辞めて10年時間を無駄にしました・・・。)
で、ここで何をしたらいいのか。
① まず、自分をいじめるような
否定的な言葉はやめる。
徹底的に自分に優しい言葉をかける
② 自分を愛して、自分を幸せにする
思考/気分をキープすることに努める。
③その思考をキープしたまま、
幸せになっている自分の
ベストな行動をしていく。
これを、毎日やっていきましょう⭐️
最初は、1分でもいい。
今の自分にできる範囲、
ストレスにならない時間でいいので、
チャレンジし続けてくださいね。
(他の人がやっているからと、
ストレスになるような無理は
しないでね。逆効果になります。。)
自分の気分を変え始めた時は、
すぐに過去の自分に引き戻される
時間が長いと思います。
それは仕方がないので、
あまり「やっぱり無理なんじゃ」って
疑わず信じてあげてくださいね。
長くなったので、今日はここまでに
したいと思います⭐️
ここまでありがとうございました!
今日も素敵な一日になりますようにー💖
0 notes
Text
リアリティは自分の○○が作ってる!?
今日は、どうやって今の現実が作られているのか
そこに注目したいと思います。
思考は現実化する、というのは
もしかしたら耳にタコができる
くらい聞いてるかもしれません。
何となくわかるけど、理解し難かったり、
納得できなかったりする部分がありませんか?
私もそうでした。
思考は現実化するなら、
どうして今の自分は
こんなに苦しんでいるのか。
望んでいる未来に
ちっとも近づかないのか。
不思議に思って、
でも自分は無理なのかも
と諦めていませんか?
実は、思考が現実化していくためには、
タイムラグが絶対に出てくるんです。
なぜって??
それは、現実化の流れは
以下のようになっています。
気分/思考 → 行動/発信 → 結果
となっているからです。
そこで、自分の今を上の流れに沿って
振り返ってみると・・・
気分/思考 : ネガティブ思考、気分
行動/発信 :
ネガ思考なので、
めんどくさいや行動が億劫になっている。
言葉も否定言葉が豊富。
結果 :
ネガ思考的な現状が
目の前に集まっている。
となっていないでしょうか・・・。
以前の私がこの悪循環でした!!
ネガ思考⇨ めんどくさがり、
すぐ諦める、毎日自分をいじめてる
⇨ 自分がいじめられたり、
辛い状況が周りに集まってくる・・・・。
という感じでした!
うーん、
こうやってみると
仕方がないよねってなりますよね 笑
リアリティは、
自分の気分(思考)が
作っている、ということに
納得できるんじゃないかなって思います。
じゃあ、どうしたらいいのか。
は、また明日お話しします!
0 notes
Text
【甘えるってムズカシイ?】
こんにちは⭐️
HSPさんサポーターのAtsukoです。
甘えや怠けるって悪い意味ですか?
親が結構厳しい人だったので、
甘えや怠けは、あまり口には
出さなかった���ど、できる雰囲気
ではなかったです。
母なりに一生懸命してくれていたので、
自分もしっかりしなきゃと思って
ました。
母自身が、甘えや怠けが許されない
環境だったようで、しかも完璧主義で
やりきっちゃえるくらい賢くて 笑
できるはずだというところから、
雰囲気が正直怖かった 笑
HSP気質なので、言葉じゃなくても
いろんな情報から察してしまい・・・。
孤独だったし、苦しかったなー。
少しずつ甘えたり、緩めたり
今はできるようになったけど、
まだまだ、かも。笑
ちょっとでも、
あれ?自分がいっぱいいっぱい
かも?と感じたら、
申し訳ないと思わずに
自分を休ませることを優先
してみてくださいね!
大丈夫です!!いつも気を遣いすぎる
くらい、相手優先なのですから!
まずは、苦しく感じたら、
自分を甘やかしてみる!
1日1回必ず 笑
ぜひトライしてみてくださいね!
ではでは、残りの時間も
心はゆるゆるしながら
お過ごしください✨
0 notes
Text
【ありのままでいるには】
おはようございます。
優しい世界で生きていくことを実践している
HSPさんサポーターのAtsukoです。💖
前回、子供の時の違和感を
少しお話ししましたが、
例えば、友達や一緒にいたい人に
嫌われないように、相手優先で
生きていた時は、本当に苦しかった。
こんなに自分を押し殺しても
友達や周りの人は、私を大事に
してくれるわけでもなく・・・。
自分を出したら、自己中とか
相手を気遣いなさいとか
いろんなことを言われて
自尊心も低くなってた。
自分はこんなに苦しんでるのに
陰で、「謝ったら何でも許してくれるよ」
とか言われたり、いいように利用されたり。
自分が何のために生まれたのか
よく分からなかったし、
自分の代わりはいくらでも
いるしなって、本気で思ってた。
でもでも、心の中では私にしか
できないことがきっとあると
叫んでた。
で、今現在、自分の好き!
こうしたい!に集中し出したら
目の前に、自分が好きな人たちが
ドンドン現れてくれました!!⭐️
今でも、自分の好き!やありのままの
自分で生きて行くことを実践しています。
自分を思いっきり幸せにする
好きな人を喜ばせたい
その少しの気持ちを持って
毎日過ごせば、本来の自分が
伸び伸びできます。
子どもの頃の傷つい��ことや
親に言われて心の奥に残っていることは
なかなか手放せないけど、
一人じゃないので、
メッセージでも良いので
苦しくなったらはきだして
くださいね!⭐️
今日もいい1日になりますように!!
行ってらっしゃいませ💖
0 notes
Text
【我慢はそれを容認している】
自分が我慢すれば上手くいく。 そう思って、気持ちをグッと
堪えたことはないですか。
私はずっとその連続でした。😌
最初は、我慢をすればこの場は
上手く穏便にすむ!
と、HSPさんならでは場の空気や
一緒にいる人の感情を読み取って
良かれと思ってやっていたりします。
自分のことより、相手の気持ち最優先。
本当にHSPさんって、菩薩様か女神ですよね。
こんなに自分のことを後回しにできる人って
いないと思います。 笑
自分の如く相手に合わせちゃえる。
確かに相手は喜んでくれるけど、
それってただの都合の良い人で
終わってるケースがなきにしもあらずで。
お互いリスペクトして、
感謝したりするような
関係にはなってないですよね。
なので、結局最後には、 相手への失望で、私を大事に してくれないと責めたりして 心にモヤモヤを作ってしまって🥲
人との関わりもしんどくなったり、
自分がどうしたいのか分からなかったり
してないでしょうか。
我慢は美徳、の時もあるかも しれないけど、 自分を大事にしなくてOKの サインをだしていることも 思い出してみて下さいね☺️
また後日、今度はどうやって
この我慢を少しずつ無くしていけば
良いのかをお話しできたらと思います!
ここまで読んでくださって、
ありがとうございます!!
残りの時間を、楽しく過ごしてくださいね⭐️
0 notes
Text
子供のときの違和感
こんにちは⭐️Atsukoです。
皆さんは、子どもの時ってどんな感じでしたか?
漠然とした質問でしたが、
私の場合は、楽しい思い出もいっぱいありますが、
同じくらい違和感を感じてた毎日でした。
今はhspとわかっているので、
非繊細さんとちょっと違うっていうのは
理解しているのですが、
子供の時は、
なぜ自分だけこんなに
音や視覚に感じやすいのか、
深く物事を考えてしまうのか、
人の感情を感じ取ってしまうのか、
とっても悩んでました。
でも、昔は今ほどhspを目にする機会もなく
ネットで探すこともできなかったので、
親に言われた、
「自律神経失調症」のせいだと思っていました。
でも本当は、
自分の心の声を無視して、
相手の気持ちや期待に合わせようと
無理な頑張りを自分にかしていたからです。
(もちろん、繊細だからこそあらゆる
刺激からのストレスで、文字通りの
自律神経失調症になっていました。笑
※自律神経についてはまた次回お話ししますね。⭐️)
さらに私が苦しかったのは、
親は非繊細さんなので、
私の気持ちをあまり理解できなかったことでした。
「そんなふうに気にしなくてもいい」
「考えすぎ」
「すぐに泣き止みなさい!」
「なんでもっと気遣いできないの?」
「言っていることが分からない」
などなど、今思えばひどい言われようですが
その当時は自分が悪いんだといつも責めてました。
ちょっと家庭環境が複雑なのもあって
さらに家に居場所がないような気がしていて
家に居ることが正直苦痛でした。
もちろん、親のことは大好きだったのですが
理解してもらえてない、
というところでいつも不安と
不安定さがあったんです。
だから、相手に合わせてしまって、
自分を守るために我慢をしてしまう。
次第に自分の気持ちも
あやふやになり、
実際に口にしようと
すると言葉が出てこず、
相手の意見に
飲み込まれてしまったり。
これだと、都合のいい人になっちゃったり、
周りから、よく分からない人の扱いを受けちゃいます。
最終的には、適応障害やら
鬱になってしまうので、
本当に自分の気持ちを
よく知ることが大事になってきます。
しんどくなる前に、深呼吸して
自分の心はYES!と云っているのか
言葉にする前に心に聞いてみてくださいね⭐️
また次回、自分を守りながら
自分を大事に扱って行くのかを
お伝え��きたらなと思います!
ここまで読んでくださって
ありがとうございました💖
皆さんの素敵な1日を願っています。
0 notes
Text
変わらない幸せってある?
変わらない幸せって何だと思いますか?
私は、家族といること、友達といること、
好きなことを仕事にしているとことだと思っていました。
それは、私の知っている世界で、今までの自分のままで楽に生きていける世界でした。
でも、たまに「本当の自分」がぽろりとこぼれ落ちると
一斉に攻撃されたり、文句を言われたり、こうあるべき!
と強いられることもある世界でした。
「こんな自分」、
「これでいいんだ」、
「期待を裏切ったらいけない」
と信じていました。
何かと不満はあれど、そこにいるのは確かに楽ちんだったんです。
だって、子供の頃からの環境だもの。
どんな振る舞いをすればいいのか、
何を求められているのかも分かっています。
ただ、
時々猛烈に自分の心が苦しくなって、
体調を崩すだけ 笑
ここから、新しい世界へ引っ越すのは勇気が入ります。
本当に。。。
何か保証がないと、怖くて億劫です。笑
でも自分の心は分かっています。
本当に自分が幸せでい続けられる世界はどこなのか。
「変わらない幸せを感じながら
生きていくために必要な価値観は何?」
「幸せになるためにいらない価値観は何?」
と問いかけた時、今いる世界ですか?
私は、全然違いました 笑
むしろ真逆 笑笑
なので、自分に問いかけて大切にしたい価値観を付箋に書き出して、今は手帳に貼っています。
迷った時に、眺めて自分に確認するために。
結構、効果がすぐに出てくるので、
自分の大切にしたい価値観と
遠ざけたい価値観をノートに
書き出してみるのがおすすめです。
それを1番から10番くらいまでに並べてみてください。
今自分が大切だと思っている価値観が見えてきます。
その中で必要ないものを捨てる勇気を持ってみてください。
ちょっとずつでOKです。
怖い!!ってならない範囲で始めてみてください。
不満を我慢した世界は楽ちんだけど、
心を仮死状態にしたままの
世界で生き続けるか、
勇気を出して自分の変わらない
幸せがある世界で心が解放された
世界で生きるか、
2つに1つの道しかないです。
どちらの道を行き(生き)ますか?
0 notes
Text
【泣けていますか?】
最近、涙を流したことはありますか?
私は、泣きたいくらい悲しいことや悔しいことは
たくさん経験してきたけど、
周りから、
「悩みがない人」とか
「へこたれない人」と思われていたのもあって、
笑顔を絶えず振る舞ってました。
いつでも感情を押し殺していました。
そうしているうちに、
心の中で「誰も本当の私の気持ちなんて分かってくれない」
という悲しみと諦めとを抱変え続けたままになりました。
気づいた時には、
「泣けない自分」になっていました。
そうなると、
だんだん人のことも疑心暗鬼になっていったのに、
自分は強くあろうとしていました。
が、心は苦しさでいっぱいでした・・・。
そんな時、感情を揺さぶられる出会いがありました。
川原卓巳さんが主催していた、「Be yourself革命」でした。
クラハで川原卓巳さんを知り、自分にはない発想に引かれていったのです。
そこで出会った方々のストーリーを
聞いているうちに、
ドンドン心の鎧が剥がれていくではないですか!!笑
自分でも驚きでした・・・!!!
本当は自分がどうしたかったのか、
何が必要で、何を捨てたら良いのか、必死にその出会った人たちに接する時間を増やしていきました・・・。
その出会いから少しして、
自分の弱さから不義理をして疎遠になってしまった方へ
思い切ってお手紙をしました。
今までだったら、自分の弱いところや苦しんでいることを見せることはできなかったのですが、
この出会いで学んだことを無駄にしたくなくて、
理解されなくても、許してもらえなくても
素直に伝えてみようと思えたのです。
そうしたら、
分かってもらえないと思ってい���ことと
逆のことが起こりました!!
そのかたは本当の家族のように、
私の気持ちに理解を示して、しかも寄り添うような言葉をかけてくれました。
その手紙を読んで、映画のように号泣!!
まさに叫ぶかのような魂の声でした。
そしてそんな声を挙げて泣けた自分にもびっくり!
そんな素直に泣けたのなんて、、、思い出せないくらいだから赤ちゃんの時か??
ぐらい笑 泣けてなかったんです。
そういった色々な学びから、
本当の心の強さは自分を強く見せることではなく
むしろ素直に泣けること、
自分を深く理解し、認めて、
許してあげることなんだと痛感しました。
まだ昔に引き戻されることはありますが、
でも、泣けない自分は小さくなってきました。
涙には心の浄化作用があると耳にしたことがあると思います。
体からの他の排泄物と同じように心の健康のためには必要なものなのです。
感情を解き放って、魂の浄化を促し、泣く時に肺に新鮮な空気を送り、全身に酸素を行き渡らせてくれます。
わんわん泣いた後、なんかスッキリしてお腹も空いたりしますよね。
それは、心身ともに自分で治癒をしているからなんです。
人間の自然治癒力はどんな薬も敵わないってことですね 笑
泣くことを禁止するのは、この治癒力を発動できないので
負担かかった状態になります。
なので、泣けてないって思ったら
まず自分を優しく、優しくして、泣けない原因を見つけてあげてくださいね。
そうしたら、自然と心の底からの涙が出てきます。
まずは、「他人の目」より、「自分の魂」を気にしていきましょう!!
きっと、可愛い自分が隠れています。
ずっと、「今の自分」から見つけて
もらえるのを待っているはずです。
手を差し伸べて、引っ張り上げてください。
誰のためでもない、自分のために。
今日も一日良い時間が過ごせますように!
0 notes
Text
何気なく言われた一言が心に引っかかってしまう!
「相手から言われた一言」がずっと頭でリフレインしている。
そんな経験ありませんか?
皆さん、こんにちは。
Atsukoです。
相手にとっては何でもない、ただ聞いただけの一言がとんでもなく気になって、
批判されているように聞こえて、
「私の○○が悪かったのかな」と頭が真っ白になりながら、
そんなことばかりがぐるぐるしたことはないでしょうか。
家に帰っても、言葉だけがずっと鳴り止まず、
「あの時、こう説明すればよかった!」
「あの人の言い方って、どうしてあんなに責める言い方何んだろう」
私はよくそんな後悔や怒りが、自宅に戻ったとたん堰を切ったように
溢れてきていました。
「今度こそ言い返そう!」と決心しても、
やっぱり頭が真っ白になって言い返せず、
さらに自己嫌悪に陥ったりしていました。
そして最後には、「自分がダメなんだ・・・」となっていました。
でも!!
決してこれは能力が低いからでも、心が弱いからでもなく、体質だったり、脳の仕組みを知らな��ったためにおこっているだけだったんです!!
これを自覚するだけで、ドンドン心が穏やかになっていきました。
今回は、この罪悪感・自己嫌悪感につながる、
頭真っ白現象を手放していくお話をしていきたいと思います。
最初にも書きましたが、まず私が言われて頭真っ白になっていた
フレーズを例で挙げてみますね。皆さんもよかったら、どんな言葉に、モヤってしまったり、頭が真っ白になっていたか(嫌だと思うけど)振り返ってみてね。
◆私の場合・・・
・「その仕事になんでそんなに時間かけてるの?」
・「あなたのせいで、部長たちに迷惑かけてしまったじゃない!」
・「何で人の気持ちを考えて行動していないの?」
・「みんなから色々言われて、評判悪くなってるよ」
・「もっと家族に対して気遣え!」
などなど、思い出して見ると出てくる、出てくる 笑
当時は、上のようなことを言われるたびに頭が真っ白になって
「私の頑張りが足りなかったんだ」とか
「能力がたりてないんだ」とか
「考えて行動しているのに何がだめだったんだろう」とかとか。
必死に考えては、罪悪感で落ち込んでました。
で、落ち込んだ後、冷静になってくると、
むくむくと、
「私だけ、何であんな攻撃されなきゃいけないんだ??」
「あなただって、私の気持ち考えて行動したことなんて
ないじゃん!!」
「あなたの都合ばっかりいつも合わせなきゃいけないの?私がいつも下手にでてるじゃん!」
笑笑
いっぱい自分の本音が飛び出てきました 笑笑
言われた瞬間は、頭が真っ白になったり、体が震えたりしてたので
自分が弱いからだと思っていましたが、実は違ったんです!!
嫌なことやストレスがかかると血糖値が下がって、頭が働かなくなっていたからなんです。
だから弱々しい状態になってしまっていたんです!
その後、血糖値が戻ってくるから、「ああ言えばよかった、ムカつくー!」って、ずっと頭から離れずアップダウンを繰り返したりしてしまうんです。
そしてさらに、
これは遺伝的な要因もあるかもしれないですが、
ストレスによって血糖値が下がりやすくなる体質を持っている可能性があるからなんです。
何でも赤ちゃんの時のミルクをもらえるタイミングが、空腹時にちゃんともらえたら大丈夫なんですが、
ズレてしまうとそれがストレスとなり大きくなったときに血糖値が下がりやすい大人になってしまうのだとか・・・。
なので、ストレスで頭が真っ白になるという体質なんだと自覚すれば、
「自分はだめなやつ・・・泣」と責めなくなり、
段々とモヤモヤも続かなくなっていくのです。
⭐️ストレス = 砂糖!!
と考えれば分かりやすいですよね。
砂糖は、人の血糖値を簡単に乱高下させてしまいます。
しかも依存性抜群です 笑
ドラッグと変わらないぐらいの依存性で、心も壊しやすくなります。
ストレス増加 → 血糖値が乱高下 → 自分を責めたくなる
→ 自己肯定感下がる → また血糖値を上げるものが欲しくなる
→ストレスを引き寄せて・・・・
コワッ!!!
だから、早くストレスで血糖値が下がる体質なんだと自覚することで自分を責める必要がなくなり、
段々と血糖値が落ち着いて穏やかでいられるようになります。
この自覚をしていくと、食事も気をつけるようになっていくので一石二鳥です。食事も日本の伝統食に近づけるだけで糖質を減らせるからです。
ストレスって本当に怖いです・・・。
変化は少しずつしか起こせないですが、
ほんのちょっとでも続けていると、ある時バーンっと大きく変わってくれます!
強制的に大きな変化がおこってしまうより、自分で少しずつ成長していく方が結果的には楽だし、効果絶大です!
(宇宙や何かの大きな力で強制的に変化してしまうと、心がついていけなかったりするので・・・。私がまさにそうで、めっちゃ時間がかかりました 笑)
長くなってしまったので、今日はこの辺で。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
では、今日も良い①日をお過ごしください!!⭐️
0 notes