#藤島サラ
Explore tagged Tumblr posts
Text
ジャニーズ事務所会見 会場に質問指名の「NGリスト」
ジャニー喜多川氏の性加害の問題をめぐりジャニーズ事務所が2日に記者会見を開いた際、事務所から会見の運営を任されていた会社側が、複数の記者やフリージャーナリストの名前や写真を載せて質問の指名をしないようにする「NGリスト」を会場に持参していたことが関係者への取材でわかりました。リストには実際に会見で挙手���続けながら指名されなかった記者らが掲載されていて、企業の危機管理に詳しい専門家は「真摯に説明すると言いながら、実際の行動が異なっているという印象で、広報対応のやり方として不適切だと思う」と指摘しています。
#ジャニーズ事務所#FTI Consulting#サニーサイドアップ#次原悦子#藤島景子#白波瀬傑#嘱託社員#松本和也#元NHK#西村あさひ法律事務所#婿養子#高橋拓哉#断絶#クルーザー#豪遊#浪費#クビ#フジテレビ#藤島サラ
0 notes
Text
若い人にお伝えします
あなたの最寄駅前にパチンコ屋、焼肉屋、韓国料理屋、サラ金、などありますね?
アレは戦後にドサクサに紛れて日本人から暴力で土地を奪った在日が殆どな訳です
当時は警察も武器も無くてGHQはまともに取り締まれずに泣き寝入りした日本人の犠牲の上にデカい顔して駅前にいる
戦前は朝鮮半島は一つの国だったんですが、ずっと支那大陸の王朝の属国でした
その頃は女真族王朝である清国の属国でした。がロシア、滅亡しかけの清国、日本に挟まれていて、どこかに頼らないと朝鮮も滅亡寸前で日本に頼った
伊藤博文は強硬に反対したけど朝鮮に頼み込まれてた
その伊藤博文を朝鮮人が暗殺したものだから、日韓併合論が強まり、日韓併合となった
欧米列強、国際社会も認めた
日本は朝鮮を対等に扱おうとした
植民地ではなく対等な合併を目指した
ソウルの京城帝国大学は大阪帝大、名古屋帝大より早く設立
道路、橋、ダム、教育、医療、など多額の投資をした
日本の皇族を朝鮮王朝にお妃に出したり、
朝鮮半島出身者が日本帝国軍に志願殺到して将官にもなった
例)
洪思翊 -中将
趙東潤 -中将
李秉武 -中将
趙性根 -中将
魚潭(西川潭一) -中将
李垠 -中将(李王)
李煕斗 -少将
金應善(宇都宮金吾) -少将
王瑜植 -少将
日本は朝鮮王朝で愚民文字と嘲られていたハングル文字を朝鮮半島全土に小学校を置き、教育して文盲率は一気に下��った
日本の治世に馴染んだ朝鮮人が日本名を欲しがった為に、朝鮮人に創氏改名を認めた
日本名にするのは強制では無く朝鮮人の希望だった
貧乏だった日本は朝鮮に多額の税金を投入した
欧米列強による搾取一方の植民地支配とは違う日韓併合であって
その頃の朝鮮人の平均寿命は著しく伸び
1910年に1313万人だった朝鮮人口は1942年にはほぼ2倍の2553万人となった
これら一連の事実を読んで違和感を感じている若い方は、もう一度、ネットなどで情報を確認した方が良いです
学校やマスコミでは日本が一方的に侵略したような事を語っている人も多く居ますが、それは事実ではありません
いや、僕も昔はサヨクお花畑でマスコミを信じていましたが、今は目が覚めました
80 notes
·
View notes
Text
2024年10月11日に発売予定の翻訳書
10月11日(金)には29点の翻訳書が発売予定です。
オキナヨモギに咲く
サロメーヤ・ネリス/著 木村文/翻訳
ふらんす堂
スリーピー・ホローの伝説
ワシントン・アーヴィング/原著 齊藤昇/翻訳 アンヴィル奈宝子/イラスト
鳥影社
純白の密告者
J・D・ロブ/著 小林浩子/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
愛したのは私?
リン・グレアム/著 田村たつ子/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
ゆえなき嫉妬
アン・ハンプソン/著 霜月桂/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
まやかしの社交界
ヘレン・ビアンチン/著 高木晶子/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
わたしの中の他人
アネット・ブロードリック/著 島野めぐみ/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
深紅の刻印
イローナ・アンドルーズ/著 仁嶋いずる/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
愛を告げる日は遠く
ベティ・ニールズ/著 霜月桂/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
遠回りのラブレター
ジェニファー・テイラー/著 泉智子/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
純潔を買われた朝
シャロン・ケンドリック/著 柿原日出子/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
聖夜に誓いを
ペニー・ジョーダン/著 高木晶子/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
無垢のまま母になった乙女
ミシェル・スマート/著 雪美月志音/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
傷ついたレディ
シャロン・サラ/著 春野ひろこ/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
白夜の富豪の十年愛
ジョス・ウッド/著 上田なつき/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
透明な私を愛して
キャロル・マリネッリ/著 小長光弘美/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
スター作家傑作選~あなたを思い出せなくても~
シャーロット・ラム/著 馬渕早苗/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
聖書学と信仰者
マーク・ツヴィ・ブレットラー/著 ダニエル・J・ハリントン S.J./著 ピーター・エンス/著 魯恩碩/翻訳
新教出版社
腸にいい習慣ベスト100
松生恒夫/著・翻訳
総合法令出版
2025年版 ユーキャンの行政書士 はじめてレッスン
ユーキャン行政書士試験研究会/著・翻訳
ユーキャン学び出版
はらぺこのライオン
ルーシー・ルース・カミンズ/著 石津ちひろ/翻訳
徳間書店
ちょっと変な仲間編
ベン・ホアー/著 アジア・オーランド/イラスト 水野裕紀子/翻訳 村田浩一/監修
さ・え・ら書房
パットゥパーットゥ : 古代タミルの「十の長詩」
高橋孝信/翻訳
平凡社
システム理論による安全工学 : 想定外に気づくための思考法STAMP
Nancy G. Leveson/著 兼本茂/監修・翻訳 福島祐子/監修・翻訳 青木善貴/翻訳 石井正悟/翻訳 岡本圭史/翻訳 沖汐大志/翻訳 ほか
共立出版
猫語図鑑 猫のボディランゲージを学んでもっと飼い猫と仲良くなろう
リリー・チン/著 茶谷千穂/翻訳
KADOKAWA
星の王子さま 80周年記念・愛蔵版
アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ/著 青木智美/翻訳
玄光社
アショーカ王伝
定方晟/翻訳
筑摩書房
物語としての歴史 歴史の分析哲学
アーサー・C・ダント/本文 河本英夫/翻訳
筑摩書房
独り 気高く 寂しく
アン・ドヒョン/著 ハン・ソンレ/翻訳
オークラ出版
0 notes
Text
高岡大祐 福岡 佐賀5days!
■高岡大祐 低音金管楽器tubaの限界と常識を突破するアウトサイダーtuba奏者。時には電子音的変調のようなエフェクティブなサウンドを肉体のみを駆使した非電化生音で発生させ、あるときはアンプリファイドして増幅させたtubaを発振器のように演奏するなど幅広く演奏。ジャズミュージシャンとの共演も多く、本来tubaが存在しない音楽を中心に演奏活動を続ける。 自己のレーベルからフィールドレコーディングと即興演奏を共存させた作品を多数発表中。 近年は粂田剛監督作品のドキュメンタリー映画「なれのはて」「ベイウォーク」などの音楽制作を担当。自身の幼年期の欧州放浪を原作にした漫画も連載中。
ーーーーーーーーーーーーーーー
9月19日(木) インプロセッション&ソロ 高岡大祐(tuba)from 東京、 サネマツアキラ(voice,per,etc)、みやいさとし(bass,dr)、山内桂(sax)from 大分 open !9:00 start 19:30 場所 箱崎水族館喫茶室 料金 2000円(ドリンク別500円)
■サネマツアキラ 1967年福岡生まれ 高校在学時のレコードマニアが高じて、当時MTVブームに乗じてビデオアートの専攻のある関東の大学に入学するが、当初の目的とは打って変わり��間的な映像のインスタレーションを発表し、美術家として活動する。1990年代後半から展示作品がサウンドインスタレーション的な方向性に変化し、パフォーマンスも行うようになる。また同時期に天鼓のヴォイス・ワークショップに出会い、ヴォイスによるパフォーマンスも行うようになる。 2004年、地元の福岡に帰郷。アートスペーステトラ、Gallery SOAP,IAF Shop等々のオルタナティブなスペースを中心に展示とパフォーマンスを行う。 2024年から神戸塩屋で行われているリスニングイベント「最近何聴」の福岡篇を大名のGallery BEMにて三か月に一度の頻度で開催。
■みやいさとし 演出家の下松かつと氏が福岡市内で長年主宰する、大耳ネットワークの夕べや名島表現塾に参加。 ベースやドラムでの演奏を中心に、他楽器を使ったマルチな即興演奏や踊り、演劇脚本執筆、デザイン、照明他のスタッフ仕事にも取り組んでいる。稀に箱崎水族舘喫茶室で働くこともある。 2024年夏現在、いくつかのバンドに参加しており、ドラムを担当する半元気の1stアルバムが最近リリース。ソロではベース弾き語りや宅録を細々と続けている。
■山内 桂 1954年 別府市生まれ 松山の大学時代にサックスと即興演奏や企画主催など活動を始め、M. グレイブス、D. ベイリー、H.ベニンク等の初来日松山公演主催。 以後2002年まで大分で会社勤務と音楽を続ける。並行して単独による山岳スキーや山岳フライフィッシングをする。 音そのものの響きと細胞レベルのコミュニケーションによる、唯一無比で独自の音楽「SALMO SAX」は刺激的でどこかなつかしい。ソロを中心に世界(ヨーロッパ、USA、東南アジア、台湾等)を駆ける。多くの視覚表現との共演により音楽と美術の越境も果たしてきた。 2024年3月現在17枚目のCDリリース内定。 自然での経験が音楽に結実したサルモワールド展開中。
2002年 音楽活動に専念。(脱サラ) 2008年~ サルモサックス・アンサンブル 2010年~ 映画制作。水の叙情詩三部作(ホフネン、ハルリ、フウア)は国際映画祭で入選多数 2016年~ サガイン(山崎昭典/ギター) 2022年 コントラバスサックス購入
ーーーーーーーーーーーーーーー
9月20日(金) 高岡大祐(tuba)from 東京、波多江崇行(guitar,effects)、十三(dr,effects) start 20:00 場所 BLACK CAT BONE チャージ 3000円
9月21日(土) 高岡大祐(tuba)from 東京、波多江崇行(guitar,effects)、十三(dr,effects) start 19:00 場所 SAGA SPACE333(佐賀県佐賀市川副町早津江津333) チャージ 3000円
■波多江崇行 福岡出身糸島市在住。Jazz styleを基盤とし、ブラジル音楽、即興演奏、ノイズ、ambientなどスタイルは幅広く、国内外ミュージシャンとのツアーや音楽製作、アルバムリリースなど精力的に活動している。 自身の絵画と演奏作品をアップしたyoutube映像なども好評を博している。 趣味はブラジル音楽の採譜と魚釣り。 参加バンドやリリース作品。Advanced Music Gallery、沖至trio、sonic bebop &Takayuki Hatae、che sun bae quartet、ocean voice(加藤崇之gt duo)、倉地久美夫(gt.vo)duo、shikata meninos(伊藤ぺぺgt.vo duo)、波多江井野山崎trio(井野信義ba.山崎比呂志dr)
■十三 ジャンルにとらわれないボーダーレスな活動を中心に多数のバンド、セッションに参加。 愛知芸術劇場主催のサウンドパフォーマンスプラットフォームに自身のバンドで出演など、その活動は多岐に渡る。
構築力と転換力、アブストラクトなアプローチからリズミックな演奏も得意とし、2020年に初の自身のsolo音源 Acoustic material&material compositionをリリース。 Soloの名義をMad Discと定め新しいスタートを切る。
2021年ポルトガルのレーベルCronica より音源をリリース。国外で評価を得る。
現在、長く活動拠点とした名古屋から北九州に拠点を移し活動中。
主な共演者 PAAL NILSSEN-LOVE、Eli Keszler、Fernando Kabusacki、Yong Yandsen、小埜涼子、田畑満、Tsuneyasu inoue、大島輝之 、宍戸幸司etc…
ーーーーーーーーーーーーーーー
9月23日(月・祝) インプロセッション&ソロ 高岡大祐(tuba)from 東京、 サネマツアキラ(voice,per,etc)、みやいさとし(bass,Dr) open !8:30 start 19:00 場所 アートスペーステトラ 料金 2500円(ドリンク別500円)
9月24日(火) 高岡大祐(tuba etc.)、谷本仰(violin,effects) 【北九州八幡デルソルカフェ】093-662-2013 福岡県北九州市八幡東区前田3-10-26 open 19:00、start 19:30 投げ銭制!!
■谷本仰 ヴァイオリン他.。即興を中心としたソロライブプロジェクト「谷本仰Solo Dialogues」、アルゼンチン・タンゴ「トリオ・ロス・ファンダンゴス」等で活動。2021年3月より毎月、新作ソロCDR作品「谷本仰SoloS」リリース。
0 notes
Text
2023年の読書
昨年とほぼ同じペースで読書できたので、生活の��部になったと言って良いのだろう。少しずつ自分の嗜好が分かって来て、どちらかというと海外文学、最新刊よりは少し古めの作品が好きみたいだ。ビジネス書はいよいよつまらなく感じて来た。 新旧、有名無名、話題作受賞作に関わらず、タイトルや表紙、書評なんかで直感的に選んだ本が勝率が高い感じもある。レコードのジャケ買いと同じだ。今年は上下巻のある長めの作品にも挑戦したい。
「ボッコちゃん」 星新一
「ベロニカは死ぬことにした」 パウロ・コエーリョ
「虐殺器官」 伊藤計劃
「もう終わりにしよう」 イアン・リード
「この部屋から東京タワーは永遠に見えない」 麻布競馬場
「MAZE」 恩田陸
「進歩 人類の未来が明るい10の理由」 ヨハン・ノルベリ
「まぼろしのパン屋」 松宮宏
「フィフティ・ピープル となりの国のものがたり」 チョン・セラン
「透明性」 マルク・デュガン
「暇と退屈の倫理学」 國分功一郎
「すべてがFになる」森博嗣
「チェレンコフの眠り」一條次郎
「言語が違えば、世界も違って見えるわけ」ガイ・ドイッチャー
「猛スピードで母は」長嶋有
「檸檬」梶井基次郎
「ザリガニの鳴くところ」ディーリア・オーエンズ
「ペンギンが空を飛んだ日」椎橋章夫
「海と毒薬」遠藤周作
「失敗の科学」マシュー・サイド
「鶏」森鴎外
「夜に星を放つ」 窪美澄
「人類の星の時間」シュテファン・ツヴァイク
「レオノーラの卵」日高トモキチ
「教養としての上級語彙-知的人生のための500語」宮崎哲弥
「インヴェンション・オブ・サウンド」チャック・パラニューク
「乳と卵」川上美映子
「白の闇」ジョセフ・サラマーゴ
「いずれすべては海の中に」サラ・ピンスカー
「冗談」ミラン・クンデラ
「ユーモアは最強の武器である」ジェニファー・アーカー
「山月記」中島敦
「彼女は頭が悪いから」姫野 カオルコ
「見るまえに跳べ」大江健三郎
「みんなが手話で話した島」ノーラ・エ��ン・クローズ
「チュートリアル」 円城塔
「夏への扉」ロバート・A・ハインライン
「ナポレオン狂」阿刀田高
「HHhH プラハ、1942年」ローラン・ビネ
「笑い」ベルクソン
「ミサイルマン」平山夢明
「52ヘルツのクジラたち」町田そのこ
「統合失調症の一族」ロバート・コルカー
「こころ」夏目漱石
「その昔、N市では」マリー・ルイーゼ・カシュニッツ
「平凡すぎて殺される」クイーム・マクドネル
「最後は臼が笑う」森絵都
「深い穴に落ちてしまった」イバン・レピラ
「ヒエログリフを解け ロゼッタストーンに挑んだ英仏ふたりの天才と究極の解読レース」エドワード・ドルニック
「歩道橋の魔術師」呉 明益
「狂人の部屋」ポール・アルテ
「思考の整理学」外山滋比古
「星を継ぐもの」ジェイムズ・P・ホーガン
「煙草と珈琲」フェルディナント・フォン・シーラッハ
「方形の円 偽説・都市生成論」ギョルゲ・ササルマン
「思いがけず利他」中島岳志
「月を見つけたチャウラ~ピランデッロ短編集」ルイジ ピランデッロ
「テロルの決算」沢木耕太郎
「君が手にするはずだった黄金について」小川哲
「デジタル生存競争」ダグラス・ラシュコフ
「ニムロッド」上田岳弘
「カモメに跳ぶことを教えた猫」ルイス・セブルベタ
「砂男/クレスペル顧問官」ホフマン
0 notes
Text
2023.4.8 シアタートラム ブレイキング・ザ・コード Breaking The Code
アラン・チューリングの人生は私にとってかなり興味深い生涯…。 今回、ベネディクト・カンバーバッチの『イミテーション・ゲーム』の衝撃を思い出しつつ、さらなる新たな感動を期待して観劇したが予想通り私にとってドストライクの作品で大満足だった。
『イミテーション・ゲーム』では最後の方でオチとして、彼がゲイだったことがクローズアップされるが、この作品はエニグマの暗号解読に貢献し、コンピュータの基礎を作った人物という部分よりも、ゲイであったことも含め彼の人間性を軸に彼の生涯を描いている。 最近の作品かと思ったが1986年がWestEnd初演。1988年にはブロードウェイでも上演されトニー賞に3部門ノミネートされていた。時はAIDSに世界が震撼していた頃…ということか。
作品中、具体的に言及されていなかったけどチューリングはアスペルガー症候群(自閉症スペクトラム障害・ASD)を示唆する特徴の多くを示しているとの指摘もあり、本当に興味深い人部なのだけれど、亀田佳明さん…素晴らしかった。 今まで見た亀田さんの中で一番好きだったかも…。 翻訳も素晴らしくて、悲劇喜劇購入!
スタッフ 脚本 … ヒュー・ホワイトモア(Hugh Whitemore) 原作 … アンドリュー・ホッジ『Alan Turing:The Enigma』 訳 … 小田島創志 演出 … 稲葉賀恵 照明 … 吉本有輝子 衣装 … 山本貴愛 音楽 … 阿部海太郎
キャスト アラン・チューリング … 亀田佳明 ロン・ミラー … 水田航生 パット・グリーン … 岡本玲 ディルウィン・ノックス … 加藤敬二 クリストファー・モーコム … 田中亨 ジョン・スミス … 中村まこと サラ・チューリング … 保坂知寿 ミック・ロス … 堀部圭亮
0 notes
Text
#アカデミー賞 に関するニュース 全70件
アカデミー賞「エブエブ」衣装デザイナー 日本と縁深く - 日本経済新聞
【第95回アカデミー賞の裏側】トム・クルーズ不在の真相は? 「エブエブ」圧勝の理由も解説 : FROM HOLLYWOOD CAFE - 映画.com
アカデミー賞7冠!『エブエブ』のハリウッドでの“大成功”から見えてくる「前兆」(Harper's BAZAAR(ハーパーズ ... - Yahoo!ニュース
ワシントンDC:米国社会で存在感高まるアジア系 アカデミー賞でも初の主演賞 小林知代 | 週刊エコノミスト Online - 週刊エコノミスト Online
宴のあと… 現地で振り返ったアカデミー賞 米映画界に変化の胎動も - Peachy - ライブドアニュース - livedoor
〈アカデミー賞主演男優賞〉『ハムナプトラ』のアクションスターが最新作で“並外れた肥満”を演じるまで - CREA WEB
アカデミー賞での“再会”も話題に!『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』をプレイバック - モデルプレス
サラ・ポーリー、賞レースにヒントを得た新作を準備 - 映画.com
マーティン・フリーマン主演ドラマが最多ノミネート!2023年英国アカデミー賞(BAFTA)テレビ部門ノミネート発表 - 海外ドラマNAVI
ミシェル・ヨーさん、アジア人初のアカデミー賞主演女優賞 その意味を語る - BBCニュース
インド映画「RRR」の「ナートゥ・ナートゥ」、アカデミー賞歌曲賞 インドが2部門で初受賞 - BBCニュース
宴のあと… 現地で振り返ったアカデミー賞 米映画界に変化の胎動も - telling,
米アカデミー賞 最優秀賞受賞作品 予告映像まとめ [95th Oscar 2023] - otocoto.jp
アカデミー賞2023のすべて──授賞式の日程やホスト、ノミネート作品まで - VOGUE JAPAN
アカデミー賞俳優のジェイミー・リー・カーティス、スピーチ中の ... - Harper's BAZAAR(ハーパーズ・バザー)
アカデミー賞、作品賞予想の結果発表!1位は『トップガン ... - Yahoo!ニュース
アカデミー賞での“再会”も話題に!『インディ・ジョーンズ/魔宮の ... - スクリーンオンライン
妻夫木聡、「日本アカデミー賞」受賞に感激 授賞式後の打ち上げ ... - Yahoo!ニュース
アカデミー賞と"最低映画賞"として知られるラジー賞に同時 ... - Yahoo!ニュース
2023年アカデミー賞授賞式の必見シーンを速報でお届け! 涙の ... - ELLE JAPAN
アカデミー賞2部門受賞!『ザ・ホエール』主演のブレンダン ... - Yahoo!ニュース
アカデミー賞視聴者数、昨年から12.5%アップ!:第95回 ... - Yahoo!ニュース
アカデミー賞受賞&ノミネート者が勢ぞろい!「アメリカン ... - Yahoo!ニュース
吉岡里帆、日本アカデミー賞主演女優賞受賞「また明日からを大事 ... - Yahoo!ニュース
今年��アカデミー賞、感動の瞬間は? インディ・ジョーンズの ... - Yahoo!ニュース
【第95回アカデミー賞】主演男優賞ブレンダン・フレイザーと助演 ... - Yahoo!ニュース
「今年のアカデミー賞は一番優れた作品が受賞したわけではない ... - au Webポータル
英版『生きる』の名優、アカデミー賞にシルバニアファミリーを ... - Yahoo!ニュース
Netflix、アカデミー賞6部門で受賞--作品賞には届かず(CNET Japan ... - Yahoo!ニュース
【前編】映画ライター森直人が第95回アカデミー賞をわかりやすく ... - Yahoo!ニュース
第95回アカデミー賞雑感。A24が席巻したオスカーナイト【映画.com編集長コラム】 - 映画.com
アカデミー賞2023は、日本時間3月13日午前。見る方法 ... - ハフポスト日本版
第95回アカデミー賞授賞式ベストシーン&事件簿12 キー・ホイ ... - Esquire(エスクァイア 日本版)
【アカデミー賞速報】脚色賞を「ウーマン・トーキング 私たちの ... - Yahoo!ニュース
第46回日本アカデミー賞にて作品賞など最多8部門で最優秀賞受賞 ... - TOWER RECORDS ONLINE
『エブエブ』のアカデミー賞受賞者、オスカー像を「とんでもない ... - Yahoo!ニュース
【第95回アカデミー賞】今年のカーペットは“シャンパン”!色鮮やか ... - シネマカフェ
【アカデミー賞速報】国際長編映画賞はNetflix映画「西部戦線異状 ... - Yahoo!ニュース
【アカデミー賞】杏、初対面セクゾ中島健人に「ゴチ」先輩後輩と ... - Yahoo!ニュース
巨大ドレスで後ろの人の視界を遮る…アカデミー賞で物議:第95回 ... - Yahoo!ニュース
【アカデミー賞2023】豪華セレブのレッドカーペットドレス& ... - ELLE JAPAN
ところで…トム・クルーズなぜアカデミー賞2023を欠席したのか ... - Esquire(エスクァイア 日本版)
アカデミー賞主演女優賞を受賞したミシェル・ヨー、バック ... - Yahoo!ニュース
アカデミー賞「脚色賞」受賞なるか ノーベル賞作家のカズオ ... - Yahoo!ニュース
杏がアカデミー賞に登場!シャネルをまとい圧巻の美しさ:第95回 ... - Yahoo!ニュース
アカデミー賞脚色賞受賞『ウーマン・トーキング』日本版予告編、6 ... - 山陽新聞デジタル
完璧なコーディネートに称賛の声!第95回アカデミー賞のベスト ... - Yahoo!ニュース
【第95回アカデミー賞】レディー・ガガのパフォーマンスが急遽実現した ... - Billboard JAPAN
【第95回アカデミー賞】『イニシェリン島の精霊』で初ノミネート ... - Yahoo!ニュース
アカデミー賞主演女優賞ノミネートのミシェル・ヨー、投票 ... - Yahoo!ニュース
ヒュー・グラント アカデミー賞のインタビューの態度悪過ぎて炎上 ... - Yahoo!ニュース
米アカデミー賞 長編アニメ映画賞に「ギレルモ・デル・トロの ... - Yahoo!ニュース
アカデミー賞のアフターパーティで宮崎牛が提供(MRT宮崎放送 ... - Yahoo!ニュース
ダニエル太郎やガウフがアカデミー賞に反応!シャラポワはドレス ... - Yahoo!ニュース
アカデミー賞最多7部門受賞!奇想天外アクション「エブエブ」は ... - Yahoo!ニュース
アジア人俳優初、アカデミー賞主演女優賞受賞のミシェル・ヨー ... - Yahoo!ニュース
【第95回アカデミー賞】「ギレルモ・デル・トロのピノッキオ」が長編アニメ賞 - 映画.com
映画ファンが「アレ、見逃してたかも…?」2010年から2023年まで ... - FILMAGA by Filmarks
第95回アカデミー賞授賞式:レッドカーペットを彩る豪華スターたち【写真ギャラリー】 - http://rollingstonejapan.com/
アカデミー賞受賞記念、ロシア反体制のカリスマを追う ... - シネマカフェ
「仕事欲しさに英語名を名乗っていた」アカデミー賞受賞の元人気 ... - Yahoo!ニュース
アカデミー賞授賞式での“おじさん”同士の抱擁場面を見た鈴木おさむ ... - Yahoo!ニュース
最優秀女優賞受賞の岸井ゆきの、日本アカデミー賞のオフショ大 ... - Yahoo!ニュース
“世界のクロサワ”はなにがすごかった?アカデミー賞と黒澤明 ... - Yahoo!ニュース
日本アカデミー賞に見えた“伊藤沙莉型ブレイク”の兆し(斉藤貴志 ... - Yahoo!ニュース
物議を醸したことも…注目を集めた「アカデミー賞」の歴代司会者4 ... - Yahoo!ニュース
ジョン・トラボルタ、アカデミー賞で涙 昨年他界した「親愛なる ... - Yahoo!ニュース
“セックスポジティブ”の美学が光る、アカデミー賞のアフターパーティールックに熱視線 - VOGUE JAPAN
第95回アカデミー賞にノミネートされた「イニシェリン島の精霊」 - J-CASTニュース
米アカデミー賞 長編ドキュメンタリー賞に「ナワリヌイ」(産経 ... - Yahoo!ニュース
アカデミー賞:受賞��ドットジェイピー
0 notes
Text
2022年11月18日
きょうから「胡子大祭」 神社に長蛇の列 商売繁盛願う “えびす講” 通常開催 広島(RCCニュース)
いつもの光景が戻ってきました。商売繁盛を願う「胡子大祭」が、18日から広島市で始まりました。冬の訪れを告げる祭りですが、神社には長蛇の列もできました。
藤森憲也 記者「さい銭を投げ入れる大だるも戻ってきました」
去年、感染対策として設置が見送られた大だるも復活。2年連続で規模を縮小して実施された祭りも、ことしは例年どおりの開催となりました。
広島市中区にある胡子神社では、午前中から商売繁盛を願って多くの人が訪れていました。縁起物の熊手は、4500円から3万円を超えるものまでが露店に並びました。
えびす講スタッフ ― ことしの売れ筋は? 「この1万7000円のサイズが一番売れています」
買い求めた熊手に「こまざらえ」の祈とうをしてもらおうと、午前中から長蛇の列ができ、関係者も驚い���様子でした。
胡子大祭 奥田弘昭 副委員長「3年前の初日の午前中は、こんな様子ではなかった。祭りに対する関心度、みなさんの期待感を非常に感じています」
会社のために2時間半、並んだというこちらの男性…。「商売繁盛ですね。病気をしない、いい年になればと思います」
藤森憲也 記者「3年ぶりに交通規制が実施される中央通りでは、屋台がずらりと並んでいます」
中央通りでは、あす19日、八丁堀交差点から新天地交差点までの間は午後7時から10時まで歩行者天国となります。「えびす講」は、18日から3日間、実施されます。
youtube
【胡子大祭】3年ぶり歩行者天国に多くの人出(広島テレビ 11月20日)
youtube
衆院選小選挙区 広島県は7から6に 改正公職選挙法が成立(NHKニュース)
いわゆる1票の格差を是正するため、衆議院の小選挙区の数を「10増10減」する改正公職選挙法が、参議院本会議で成立し広島県では、選挙区が7から6に1つ減ることになりました。改正法は早ければ12月下旬に施行されて、それ以降公示される衆議院選挙から適用されることになります。
改正公職選挙法では、衆議院の小選挙区を東京や神奈川など5つの都と県であわせて10増やす一方、広島や岡山、山口など10の県で1つずつ、あわせて10減らすとしています。
「10増10減」する都県を含め過去最多となる140選挙区の区割りが変更されます。
この区割りをおととしの国勢調査をもとに試算すると、いわゆる1票の格差は最大1.999倍となり、現在の2.096倍から改善されます。
また比例代表は、5つのブロックで「3増3減」となり中国ブロックは1減ります。
改正法は早ければ12月下旬に施行されて、それ以降公示される衆議院選挙から適用されることになります。
広島県では、小選挙区が7から6に1つ減り区割りが変更されます。
具体的には、新しい1区は、広島市中区、東区、南区、府中町、海田町、坂町、新しい2区は、広島市西区、佐伯区、大竹市、廿日市市、新しい3区は、広島市安佐南区、安佐北区、安芸区、安芸高田市、北広島町、安芸太田町、新しい4区は、呉市、竹原市、東広島市、江田島市、熊野町、大崎上島町、新しい5区は三原市、尾道市、府中市、三次市、庄原市、世羅町、神石高原町新しい6区は、福山市となっています。
この変更に伴って、現在、2つの選挙区に分割されている尾道市・東広島市・江田島市と3つの選挙区に分割されている三原市はそれぞれ分割されている状態が解消されます。
自民党広島県連の中本隆志会長代理は「一票の格差の是正のためには広島の1減も受け入れなければならない。次の衆議院選挙については現職の選挙区の割り振りなどすべての可能性を排除せず1から見直すかたちで検討を急ぎたい」と述べました。
立憲民主党広島県連の瀧本実幹事長は「1票の格差の解消のためしっかりと受け止めなければならないが、われわれ地方の声が届きにくくなるのではないかという心配がある。国には今の選挙制度が時代にあっているのかよく検討してほしいし、多様な民意をすくいあげるような制度になっていくべきだと思う」と話していました。
衆院「10増10減」成立 改正公選法、参院本会議で可決(時事通信)
比例代表の定数「3増3減」も併せて行われ、東京が2増、南関東が1増、東北、北陸��越、中国が各1減となる。
自民党は選挙区が減る10県で多くの現職議員を抱え、その処遇が焦点。公明党は都市部で増えた選挙区で新たに候補者を擁立したい考えで、与党内の調整も課題となる。
地方を中心に、議席の都市部偏重が加速するとの懸念は根強い。衆院の委員会採決の際には、2025年の国勢調査の結果が判明する時点をめどに「地域の実情を反映した選挙区割りの在り方に関し、国会で抜本的検討を行う」との付帯決議が採択された。
広島うどんの名店「讃岐屋」人気メニューベスト10!(ひろしまリード)
広島県民なら誰もが知る広島の有名店。そこには、数々のテッパンメニューがあります。これから寒くなるこの季節に食べたい「うどん」。中でも特に人気を集めているメニューは何なのか?今回は、1977年に創業して今年45周年を迎えた「讃岐屋人気メニューベスト10」をご紹介します。果たして「讃岐屋」の鉄板メニューとは?
その前に、「讃岐屋」がどんなお店なのかご紹介します。だしと麺にこだわり、広島で長く愛される「うどん」の歴史は、実は意外な所から始まったんです。現在の社長・長田拓さんの父・雅文さんが脱サラをし、1975年に実家のある大分県でうどんの自動販売機を工場や大学の施設などに設置し、販売したのが始まりだそうです。
しかし約1年で失敗。その失敗を糧に、母・俊江さんの地元・広島に移り、1997年3月に「讃岐屋牛田店」をオープンしました。その後、麺と出汁にこだわった讃岐屋の評判は広まり、たちまち「うどんの名店」となったんです。
そんな讃岐屋の麺は、国産の小麦粉と塩・水のみを使用した自家製麺。毎朝製麺する鮮度の高い麺は、小麦粉の風味と甘みが口の中に広がります。こだわりの出汁には、北海道の天然利尻昆布と4種類の削り節に、大分の特注醤油を使用しています。
そんな讃岐屋のメニューは、全69品。その中から、特に人気のベスト10をランキング形式で発表します。
第10位は「肉うどん 650円」がランクイン。牛肉の旨味が出汁にしっかりと出た不動の人気商品です。
第9位は、予想外の「だし唐揚げ(5コ)600円」がランクイン!とりもも肉に数種類のスパイスと、出汁に使用している讃岐屋専用のだし醤油を加え、一晩熟成させて漬け込んだオリジナル唐揚げ。肉に出汁の旨味がしみ込んだ、美味しいから揚げです。
元々、広島市で毎年5月に開催されるフラワーフェスティバルで、うどん以外で何かできないかと言うことで作った商品で、それがいつしか定番商品に。うどんに何か一品というときにおすすめです。
第8位は「和風らーめん 700円」!うどん屋さんで「ラーメン」がランクインするという、予想外の結果に。うどん屋さんのラーメン、いったいどんな味なんでしょうか?
昆布と魚介の出汁がベースになっているほんのりと甘いスープで、うどんの出汁にらーめん専用のかえしを���えたあっさり系のラーメンです。さらに、チャーシューも自慢の逸品。かえしと数種類の野菜などで炊いた自家製チャーシューです。讃岐屋の「かえし」は、多くの手間と時間をかけてゆっくりと熟成させる創業当時から変わらない製法で作られています。
続いて第7位は「とんかつ玉子ぶっかけうどん 880円」がランクイン。かつ丼にも使用しているこだわりのロースとんかつに、こだわりの生玉子をのせたうどんです。つゆとロースとんかつ、そして生玉子の相性が抜群。ミニご飯がついています。
そして、第6位は「かき揚げごぼ天うどん 650円」。創業からの人気商品です。こだわりの国産ごぼうを太めの乱切りにして、注文が入ってからその都度揚げているので、食感がとても良く、ごぼうの旨味・甘みをしっかり感じることができます。出汁との相性も抜群で、女性に人気のうどんです。
第5位は、ちくわと半熟卵のてんぷらがのった「ちく玉天ぶっかけうどん 850円」。香川県のうどんメニューでは定番のちく玉ぶっかけ。それを讃岐屋風で提供しています。讃岐屋のつゆとの相性はとても良く、ミニご飯が付いています。
第4位は、なんと「かつ丼 800円」!こちらも創業からの人気商品です。揚げたてのロースとんかつを、讃岐屋のだしにかえしを加えた丼���専用のつゆで玉ねぎと一緒に煮込み、こだわりの玉子でとじたかつ丼です。
第3位は「ねぎ鶏うどん 750円」がランクイン。社長の両親が1999年に発案。新鮮な親鳥のもも肉とねぎをごま油で炒め、そこへ出汁とかえしを入れ、仕上げに黒胡椒を振っています。鶏肉の旨味と讃岐屋のだしが最大限にあった旨味たっぷりのうどんです。
第2位は、熱々・具だくさんの「鍋焼きうどん 900円」。讃岐屋のだしに特製のかえしを加え、牛肉・海老・自家製煮しいたけ・たまご・かき揚げ・えび天・ネギがたっぷり入ったボリューム満点の鍋焼きうどんです。季節に関係なく大人気なんですよ。創業から変わらない、具材の旨味がたっぷり染み出た至極の一品です。
「讃岐屋」全69メニューの頂点にたったのは、あの大人気うどん!讃岐屋を代表する一品です。
第1位は、讃岐屋不動の人気商品「スタミナうどん」!讃岐屋の出汁に豚肉・海老・きくらげ・ニンジン・にんにくが入り、とろみをつけた栄養満点のうどん。麺の量も通常の約1.5倍あり、食べたらパワーがあふれ出す逸品です。
讃岐屋の代名詞とも言える「スタミナうどん」。その誕生のキッカケは、祖父・悟さん。長崎ちゃんぽんをイメージして作ったそうなんです。麺も1.5倍にしたのも、しっかりとスタミナを付けて貰いたいという悟さんの思いからなんだそうですよ。(広島ホームテレビ 5up!2022年11月16日放送)
東京都、米1万円分を低所得世帯に配給へ…物価高対策、野菜や飲料の選択肢も検討
物価高で困窮する世帯を支援するため、東京都は、所得の低い都内の住民税非課税世帯約170万世帯を対象に、1世帯あたり1万円分の米を現物支給する方針を固めた。年明けにも各世帯に発送する。
都は支援策として当初、現金支給や、買い物で使える独自の商品券の発行を検討した。しかし、現金は地方自治体が住民に支給した場合、課税対象になって一定額を差し引かれる可能性があることから断念。商品券は店舗での利用時に低所得世帯と周囲に知られる恐れがあるため、生活必需品の米の現物支給を選んだ。
都は、1世帯につき約25キロの米を支給できると見込んでいる。希望者は、野菜や飲み物も選べるようにすることも検討している。関連事業費約300億円を盛り込んだ補正予算案を12月開会予定の都議会定例会に提出する。
低所得者層向けの物価高対応を巡っては、政府が今年9月、住民税非課税世帯1世帯あたり5万円の支給を決めた。都議会では公明党が都独自の支援策を要望していた。
【速報】10月消費者物価+3.6% 40年8か月ぶりの歴史的上昇幅に “原油価格高騰”と“急激な円安”背景に電気代とガス代は2割以上上昇(TBS NEWS DIG)
家庭で消費するモノやサービスの値動きをみる10月の全国の消費者物価指数は生鮮食品を除いた指数が去年より3.6%上昇しました。およそ40年ぶりの歴史的な上昇幅です。
総務省が発表した10月の全国の消費者物価指数は変動の大きい生鮮食品を除いた指数が103.4となり、去年10月より3.6%上昇しました。
オイルショックの影響が残る1982年2月以来、40年8か月ぶりの歴史的な上昇幅です。
今年4月に2%を突破してからわずか半年で3.6%を超える急激な物価上昇となりました。
原油価格高騰の影響で▼都市ガス代金が26.8%▼電気代が20.9%上昇するなどエネルギー価格の上昇が続きました。また、原材料高や急速な円安などの影響で食用油や食パン、からあげなど生鮮食品を除く食料が5.9%上昇したほか、ルームエアコンなどの家庭用耐久財が11.8%、携帯電話機が16.5%上昇しました。
一方、宿泊料は10月に開始した政府の観光支援策「全国旅行支援」の影響で10%下落しました。
【本日(11/18)の広島県内の感染状況】(広島県)
新型コロナ 県内で2454人感染確認 6人死亡 18日発表(NHKニュース)
広島県では18日、新たに2454人が新型コロナウイルスに感染したことが確認され、6人が亡くなったと発表されました。
感染が確認されたのは、▼広島市で1025人、▼福山市で454人、▼東広島市で206人、▼呉市で129人、▼廿日市市で111人、▼尾道市で94人、▼三次市で74人、▼三原市で62人、▼府中町で46人、▼庄原市で36人、▼海田町で33人、▼江田島市と安芸高田市でそれぞれ28人、▼大竹市で21人、▼府中市で20人、▼竹原市で18人、▼坂町で17人、▼熊野町と神石高原町でそれぞれ15人、▼北広島町で11人、▼世羅町で10人、▼大崎上島町で1人のあわせて2454人です。
1週間前の11日・金曜日より294人増えていて、14日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。
これで県内での感染確認は、のべ50万3005人となりました。
また、県内では患者6人が亡くなったと発表されました。県内で新型コロナウイルスに感染し、その後、死亡した人は828人となりました。
新型コロナ 県内の病床使用率 49.9%(17日分)(NHKニュース)
17日時点で病床の使用率は49点9%です。(確保病床535床、入院患者267人)。
このうち重症患者用の病床使用率は14点3%です。
(確保重症病床42床、重症の入院患者6人)。
軽症の人や症状がない人が入る宿泊療養施設は1047室を確保し、292人が過ごしています。
(利用率27点9%)。
直近1週間の人口10万人あたりの新規感染者数は610点42人です。
現在、広島県の感染状況はレベル0から4の5段階のレベルのうち、医療体制への負荷が生じはじめていることを示す「レベル2」です。
【新型コロナ 厚労省まとめ】99人死亡 8万4375人感染(18日)(NHKニュース)
厚生労働省によりますと、18日に発表した国内の新たな感染者は、空港の検疫などを含め8万4375人となっています。また、国内で亡くなった人は99人で、累計4万8058人となっています。
東京都 新型コロナ 9人死亡 8292人感染確認 14日連続前週比増(NHKニュース)
大阪府 新型コロナ 5人死亡 新たに3904人感染確認(NHKニュース)大阪府内の感染者の累計は223万1936人となりました。府内で感染して亡くなった人は合わせて6680人となっています。
新型コロナ 新規感染者数の1週間平均 5週連続 全国で増加傾向(NHKニュース)
新型コロナウイルスの新規感染者数を1週間平均で比較すると、全国では1.24倍と5週連続で増加傾向で、山口県を除く46都道府県で増加しています。
NHKは、厚生労働省が発表した感染者数をもとに、1週間平均での新規感染者数の傾向について前の週と比較してまとめました。
全国
全国では、▽10月20日までの1週間では、前の週に比べて1.21倍▽10月27日は1.07倍▽11月3日は1.38倍▽11月10日は1.30倍▽11月17日まででは1.24倍と、5週連続で増加しています。
一日当たりの全国の平均の新規感染者数は、先週よりおよそ1万5000人多い、およそ8万人で、山口県を除く46都道府県で前の週より多くなっています。
北海道 人口当たりの感染者数が最も多いのは北海道で、▽11月3日までの1週間は、前の週の1.45倍▽11月10日は1.23倍▽11月17日までは1.23倍と、6週連続で増加が続いています。
一日当たりの新規感染者数は、過去最多のおよそ8317人で、人口10万当たりの感染者数は1114.26人となっています。
1都3県
【東京都】 ▽11月3日までの1週間は、前の週の1.39倍▽11月10日は1.41倍▽11月17日まででは1.25倍で、一日当たりの新規感染者数は8276人となっています。
【神奈川県】 ▽11月3日までの1週間は、前の週の1.40倍▽11月10日は1.42倍▽11月17日まででは1.27倍で、一日当たりの新規感染者数は、およそ5161人となっています。
【埼玉県】 ▽11月3日までの1週間は、前の週の1.45倍▽11月10日は1.35倍▽11月17日まででは1.29倍で、一日当たりの新規感染者数はお、よそ4183人となっています。
【千葉県】 ▽11月3日までの1週間は、前の週の1.32倍▽11月10日は1.27倍▽11月17日まででは1.35倍で、一日当たりの新規感染者数は、およそ3045人となっています。
関西
【大阪府】 ▽11月3日までの1週間は、前の週の1.21倍▽11月10日は1.13倍▽11月17日まででは1.16倍で、一日当たりの新規感染者数は、およそ3791人となっています。
【京都府】 ▽11月3日までの1週間は、前の週の1.42倍▽11月10日は1.28倍▽11月17日まででは1.14倍で、一日当たりの新規感染者数は、およそ1021人となっています。
【兵庫県】 ▽11月3日までの1週間は、前の週の1.16倍▽11月10日は1.16倍▽11月17日まででは1.16倍で、一日当たりの新規感染者数は、およそ2122人となっています。
東海
【愛知県】 ▽11月月3日までの1週間は、前の週の1.58倍▽11月10日は1.35倍▽11月17日まででは1.29倍で、一日当たりの新規感染者数は、およそ4810人となっています。
【岐阜県】 ▽11月3日までの1週間は、前の週の1.36倍▽11月10日は1.33倍▽11月17日まででは1.31倍で、一日当たりの新規感染者数は、およそ1623人となっています。
【三重県】 ▽11月3日までの1週間は、前の週の1.19倍▽11月10日は1.40倍▽11月17日まででは1.24倍で、一日当たりの新規感染者数は、およそ1018人となっています。
その他の地域
【宮城県】 ▽11月3日までの1週間は、前の週の1.65倍▽11月10日は1.46倍▽11月17日まででは1.27倍で、一日当たりの新規感染者数は、およそ2547人となっています。
【広島県】 ▽11月3日までの1週間は、前の週の1.33倍▽11月10日は1.43倍▽11月17日まででは1.19倍で、一日当たりの新規感染者数は、およそ2397人となっています。
【福岡県】 ▽11月3日までの1週間は、前の週の1.23倍▽11月10日は1.29倍▽11月17日まででは1.27倍で、一日当たりの新規感染者数は2046人となっています。
【沖縄県】 ▽11月3日までの1週間は、前の週の1.13倍▽11月10日は1.06倍▽11月17日まででは1.02倍で一日当たりの新規感染者数は、およそ292人となっています。
専門家「年末年始にかけて最も注意するべき時期」
新型コロナウイルス対策にあたる政府の分科会のメンバーで、東邦大学の舘田一博教授は、現在の感染状況について、「第7波のように前の週の2倍を超えるような爆発的な増加はまだ見られず、第8波の入り口のような形で、だらだらとした増加が続いているが、全国の一日の感染者数を見ると、すで��ことし初めの第6波のピークの10万人に達していて、このままでは、気付かないうちに20万人以上に達した第7波を超えるようなリスクもある」と述べました。
そのうえで、今後の感染状況について、「オミクロン株の『BQ.1』や『XBB』など、新たなタイプが少しずつ増えていて、年末に向けて忘年会やクリスマスなどで人の動きが増えたりして、今後、感染者数の爆発的な増加につながる可能性もある。また、感染していても、検査や診断を受けていない人もかなりいると考えられ、そうした人が感染を広げることで、次の大きな波を作ってしまうリスクもある」と指摘しました。
そして、「これから年末年始にかけてが、最も注意するべき時期だ。感染を広げないために、適切な場面でマスク使うことや、3密を避けることといった基本的な対策を改めて徹底してもらうとともに、オミクロン株対応のワクチンやインフルエンザワクチンも十分に用意されているので、できるだけ前倒しで年内には接種をしてもらうことが重要だ」と話しています。
【直近1週間の人口10万人あたり新規感染者数】 11月19日21:00時点
新型コロナ “第8波”感染のピークは 対策は わかってきたこと(NHKニュース)
“新型コロナの「第8波」に入ったのではないか”
今週、1日の感染者数はおよそ2か月ぶりに、東京都で1万人を超え、全国でも10万人を超えました。北海道では連日、過去最多を更新。新たな変異ウイルスも徐々に増えています。
専門家や医師からも「新しい波に入りつつある」「新たな波が始まった」という声が。
“第8波”の感染ピークはいつになると予測されるのか、そしてどんな対策が求められるのか、取材しました。(11月18日時点)
各地で感染拡大 “第8波”か
11月15日、新型コロナの1日の新規感染者数は東京都で1万1196人、全国では10万2829人と、9月14日以来の水準となりました。
北海道では、11月16日には1万1112人となるなど、すでに第7波のピークを超えていて、過去最多の更新が続いています。
政府分科会の尾身茂会長は11月10日に「全国的にみてスピードの差はありつつも感染は拡大傾向にある。新しい波に入りつつあると言ってもいいんじゃないか」と述べ、第8波に入りつつあるという認識を示しました。
その後、16日には日本医師会の釜萢敏常務理事が「新たな波が始まったと捉えざるをえないのではないか。医療提供体制をできるだけ急いで整えなければならないという危機感を持っている」と述べ、第8波が始まったという認識を示しました。
そして、17日、厚生労働省の専門家会合は「今後も新規感染者数の増加が予想され、ことし夏の『第7波』のような感染拡大となる可能性もある」と指摘しました。
なぜいま“第8波”? 「BA.5」が北から再燃
いま、なぜ、感染拡大が起きているのか。
その手がかりの1つとして、専門家が注目しているのが、感染拡大が大都市部ではないところから始まっていることです。
これまで、感染拡大は人口の多い首都圏などから始まり、移動に伴って各地に広がることが多かったのが、今回は北海道や東北地方などから始まっています。
そしていまも、ことし夏の「第7波」以降主流になったオミクロン株の「BA.5」が最も多い状況が続いています。
17日の専門家会合では、「第7波」で「BA.5」に感染した人が多かった地域では免疫を持つ人の割合が高い一方、感染者が少なかった地域では免疫を持つ人の割合が低く、感染者数が増加しているという見方が示されました。
厚生労働省専門家会合の脇田隆字 座長は、専門家会合のあとの記者会見で「沖縄では夏に非常に大きな拡大があったが、いま感染者数は非常に低いレベルにある。多くの人が『BA.5』への免疫を獲得し、『BA.5』の流行への耐性がある。一方、夏にそれほど拡大がなかった地域で、感染拡大が大きくなっているという認識だ。北海道や東北、北陸では感染者数が多い」と述べました。
また、海外の状況を含めた感染症に詳しい東京医科大学の濱田篤郎特任教授は「今の流行は『第7波』の『BA.5』の残り火が再燃している状況だと見られる。大都市圏も増えているが、むしろ地方都市で顕著に増えている。『第7波』で比較的感染者数が少なく、感染による免疫の獲得が少なかった地域で、残り火が再燃していると考えるのが妥当だろう」と話しています。
「BA.5」による感染の再拡大は、ヨーロッパでも10月ごろに起きています。
イギリス・オックスフォード大学の研究者などが運営するサイト「アワ・ワールド・イン・データ」によりますと、100万人あたりの新規感染者数(1週間平均の1日あたり)はドイツでは10月中旬におよそ1300人と、ことし7月のピークを超え、フランスでも10月中旬におよそ840人と、7月以来の水準となりました。
17日の専門家会合のあと脇田座長は、「BA.5」による今後の感染のピークは年内にも訪れるのではないかという見方を示しました。
また、数理疫学が専門の京都大学の西浦博教授は会合のあと「北海道で見られるように、地域的に広がりながら感染拡大が進んでいるので、(『BA.5』の感染拡大がピークを迎えたとしても)減少は緩やかとなり、時間をかけてくすぶるものと思う」とコメントしました。
さらに…新たな変異ウイルスの増加も
今後さらに懸念されるのが、いずれもオミクロン株の1つ、「BQ.1」系統などの変異ウイルスが増えることです。
これらの変異ウイルスは、これまでに感染したことやワクチンを接種したことで得た免疫を逃れる可能性が高いとみられています。
アメリカでは「BA.5」に代わって増えてきています。
CDC=疾病対策センターによりますと、11月12日までの1週間で検出された変異ウイルスは▽「BA.5」が29.7%、▽「BQ.1.1」が24.1%、▽「BQ.1」が20.1%、▽「BF.7」が7.8%、▽「BA.4.6」が5.5%などとなっています。
日本国内でも、これらの新たな変異ウイルスが確認されています。
11月17日に東京都のモニタリング会議に出された資料によりますと、10月に変異ウイルスの検出された割合は▽「BA.5」が90.5%と圧倒的ですが、▽「BA.2.75」が2.5%、▽「BQ.1.1」が2.4%、▽「BF.7」が2%、▽「BQ.1」が0.7%、▽「XBB」が0.7%などと徐々に増えてきています。
「BA.5」は9月には98.4%を占めていたので減少傾向となっています。
「BQ.1」系統のウイルスは「BA.5」がさらに変異が加わったウイルスです。
「BA.2.75.2」はアメリカやインド、ヨーロ��パ各国などで検出されていて、「BA.2」が変異を重ねた「BA.2.75」にさらに3つの変異が加わっています。
「XBB」は「BA.2」から派生した変異ウイルスと「BA.2.75」から派生した変異ウイルスが組み合わさった「組み換え体」と呼ばれるタイプのウイルスです。
東京医科大学の濱田特任教授は、こうした新たな変異ウイルスが日本でも広がると、「第8波」が大きくなる可能性があると指摘しています。
東京医科大学 濱田篤郎 特任教授「いま注目されている変異ウイルスは『XBB』と『BQ.1』系統の2つだが、『XBB』は世界的にはあまり拡大していない。『BQ.1』は欧米で『BA.5』から置き換わりが進んでいる。欧米では感染者数そのものは急増している状況ではないが、今後、新たな変異ウイルスが日本にも多く入ってきた場合に、『第8波』が大きくなる可能性がある。12月に入ると、そのような状況になるのではないか。経過を見ていく必要がある」
AI予測 変異ウイルス次第で“第7波”超えも
今後、感染はどの程度拡大するのか。
名古屋工業大学の平田晃正教授のグループは、AI=人工知能を使って、11月10日までの感染者数の推移のほか、ワクチンの効果、それに人の移動といったデータをもとに、「BQ.1」などの新たな変異ウイルスが増える前提で、今後の感染状況を予測しました。
それによりますと、東京都では11月中旬から下旬にかけて感染者数が本格的に増え始めると見られます。
そして、「BQ.1」などの感染力が「BA.5」の1.2倍で、これまでに感染したことによる免疫の効果がないという想定では、東京都での1週間平均での1日あたりの感染者数が、12月半ばにおよそ3万人、2023年1月中旬には「第7波」のピークを超えるおよそ3万6000人に上るという予測になりました。
この想定では、2023年1月中旬から2月下旬には、東京都内でコロナで亡くなる人は、1日に20人余りになるとしています。
また、「BQ.1」などの感染力がこれまでと変わらず、免疫の効果がある程度保たれるという想定では、感染者数のピークは2023年1月中旬におよそ2万5000人になるという予測になりました。
名古屋工業大学 平田晃正教授「『BQ.1』など変異ウイルスの影響を想定すると、近いうちに感染者数が急増し始める可能性がある。人々の活動も戻り、気温も下がり、感染者数が下がる要因はほぼない。変異ウイルスの特徴はまだよく分かっていないが、感染力が強く、免疫回避が強かった場合には、年末にかけてかなり感染者数が増えることが予測される」
今後、ワールドカップの影響も
これから年末年始にかけて、人と人との接触機会が増えることが予想されます。
これに加えて、東京医科大学の濱田特任教授は、水際対策が緩和されている今、海外の感染状況にも注視が必要だとしています。
ここ1週間では、日本だけでなく韓国、インドネシア、マレーシアといった東アジアや東南アジアでの感染拡大が目立っているということですが、11月下旬に感謝祭を控えるアメリカでの感染拡大、それにサッカーのワールドカップ、カタール大会の開催による影響にも目を向けるべきだとしています。
濱田特任教授は「これまでも、アメリカでは感謝祭の日を境に新型コロナの感染が拡大している。この時期に多くの家族が集まって食事をするので接触機会も増える。また、サッカーのワールドカップでは、世界中からおよそ120万人がカタールを訪れると言われている。これまで、東京オリンピック・パラリンピックや北京オリンピック・パラリンピックでは、いずれもかなり厳重な感染対策のもとで開催されたが、今回は対策がかなり緩和された中での開催になる。ワールドカップの期間中に感染が広がり、帰国後にそれぞれの母国で感染が広がるということも、想定する必要がある」と話しています。
インフルエンザとの同時流行は
冬に向けて、新型コロナとインフルエンザの同時流行にも備えるべきだという指摘も出されてきました。
いま、インフルエンザの患者数はコロナ前と比べると低い水準で、1医療機関あたりの患者数は11月13日までの1週間で「0.08人」と、流行入りの目安とされる「1」を大きく下回っています。
しかし、ほぼ患者がいなかった去年とおととしに比べると多く、17日の新型コロナウイルス対策の厚生労働省の専門家会合では「関西で定点あたりの患者数や、休校、学年閉鎖、学級閉鎖の施設数が増加傾向にあり、注視が必要だ」と指摘があったということです。
インフルエンザは、日本とは季節が逆の南半球のオーストラリアで、ことし5月から6月にかけて感染者数が急増し、コロナ前の大規模な流行を超える拡大となりました。
また、WHO=世界保健機関の報告によりますと、ここ数週間でアメリカやカナダで増加傾向になったほか、ヨーロッパでも、低い水準ながら増加傾向にあるとしています。
京都大学の西浦教授は「インフルエンザはいま、増えるスピードは非常にゆっくりで、早くても最大の感染者数になるのは、年始の学校再開後かと推察される。そのため、第8波とインフルエンザのピークは少なくともずれる見込みだ」とコメントしています。
東京医科大学の濱田特任教授は「日本でも一部の地域では子どもの感染が増えて、学級閉鎖も行われてきている。今後、冬の流行は起こると考えておいたほうがいい。新型コロナのワクチンと同時に接種することもできるので、インフルエンザのワクチンをぜひ今のうちに受けていただきたい」と話しています。
専門家はワクチン接種を呼びかけ
感染者数を抑え、入院患者を減らし、医療がひっ迫する事態を避けるにはどうすればいいのでしょうか。
専門家は、まずはワクチン接種を呼びかけています。
厚生労働省の専門家会合では、初回接種を完了した12歳以上の人には、年内にオミクロン株対応のワクチン接種を完了すること、そして、乳幼児や小学生の年代の子どもたちにも接種を進めることを呼びかけています。
専門家会合の脇田座長は「ワクチンは副反応への懸念もあるし、感染しても重症化するケースは少ないこともあるが、感染すると重症化することが全くないわけではないし、若い人でも、後遺症も少なからずあると言われている。しっかり接種して感染を避けることが重要だ。接種によって自分が感染しない、重症化を抑えるメリットがあるし、自分の家族を守り、流行を抑え医療への負荷を下げるメリットもある」と話しています。
また、東京医科大学の濱田特任教授は「新たな変異ウイルスは免疫を逃避すると言われているので、ワクチンを接種しても効果がないのではないかと思う人もいるかもしれないが、決してそうではない。いま接種が進んでいるオミクロン株に対応したワクチンは、今後広がる可能性のある『BQ.1』や『XBB』にも効果があると考えられる。年内、特に11月中にワクチンを接種しておいて、冬の『第8波』に備えてほしい」と話しています。
とるべき対策は変わらない
これから忘年会などのシーズンを迎えるにあたり、大切なのが基本的な対策の再確認です。
▽発熱などの症状がある場合は学校や仕事には行かず、ほかの人との接触を極力避ける。休養が重要。▽手指の消毒、屋内で人と近い距離で会話する場面などではマスクを着用する。▽飲食店などでは換気を徹底する。
濱田特任教授は「マスクや手洗い、密を避けるといった対策は今後も続けてほしい。これから忘年会や新年会、里帰りのシーズンになってくる。今後の流行状況によってはキャンセルしなければならないこともあるかもしれない。感染状況をよく見ながら行動することが大切だ」と話しています。
北海道の救急搬送困難が危機的状況 なぜ第8波でも逼迫を招くのか?
今回の新型コロナ第8波、「東高西低」の分布で始まっていますが、現在もっとも厳しいのが北海道です。気温が低く換気不良になりやすいという気候に加え、第7波を小さめの波で切り抜けた地域で逆に感染が多くなっています。さて、北海道の救急医療がなかなか危機的な状況に陥っています。
北海道の新規陽性者と病床使用率が過去最多水準
北海道の新規陽性者数は過去最多の約1万人を超えています(図1)。病床使用率も過去最高水準の50%近くに到達しました。
図1. 北海道の新型コロナ新規陽性者数と病床使用率(参考資料1をもとに筆者作成)
また、北海道の救急搬送困難(3回以上断られ30分以上留まった)事案数は、先週1週間で238件となっており、これも過去最多を記録しています(2)(図2)。
図2. 北海道の救急困難事案数(参考資料2より引用)
さらに基幹病院が大規模なクラスターを起こしており、待機手術なども含めた通常医療の機能が麻痺しつつあります。
北海道の病院で働いている知り合いの医師がいるのですが、「過去最大の波で、外来や救急などの初療レベルが医療崩壊に近い」と言っていました。
北海道は1病院あたりのウェイトが大
大都市圏だと、物理的な距離の近い他病院がサポートすることが可能ですが、「大病院はここしかない」という地域だと、大規模な院内クラスター発生は市民にとって壊滅的な打撃になります。
「あの病院がなくなったら大変だ」というところが、北海道は他都府県と比べて多い状況です。そのため、病院で院内クラスターが発生してしまい、機能不全に陥りつつある地域もあります(図3)。
予定手術が延期されたり、病棟を新型コロナ用に転用しないといけなかったりして、自宅に戻ることを余儀なくされた入院患者さんもいました。
図3. 医療逼迫(筆者作成)
なぜ救急搬送困難に陥るのか
「ただの風邪なんだから安静にして寝ていれば治る」と言う人は、おっしゃる通り安静にしていただければ治ります。
しかし、世の中には風邪で済ま��い人もいます。感染者数が多いほど、風邪で済まない人の絶対数が増え、これが救急医療や入院医療を逼迫します(図4)。
図4. 新型コロナの一部は受診が入院が必要となる(筆者作成)
これにより、救急車を呼ぶ患者さんも増えます。新型コロナのこわいところは、この角度が急峻ということです。「先週と今週で目の前の光景がまったく違う」というくらい、上記の三角形が大きくなることはよく経験されます。
札幌では今波、救急搬送を57回断られた事例が報道されていますが、今後もし感染者数がさらに増えてくる場合、直面したことのない医療逼迫を経験するかもしれません。
まとめ
医療逼迫について、いくつか解決策が提示されています。
ワクチン接種は、感染者の規模を減らすことができるので非常に有効です。
外出自粛は集団での感染低減には有効ですが、経済的な反作用が大きいです。この舵取りは自治体に委ねられることになりました。
新型コロナの分類を変えるべきという意見もありますが、診療キャパシティはそう増えないかもしれません。これは先日記事でも書いた通りです(3)。
インフルエンザの動向が見えないので、現場としては同時流行がいつ来るのか、戦々恐々といったところです。
一人ひとりが、自分たちの住んでいる地域の医療を守る意識を持っていただくことが大事かと思います。引���続き、ワクチン接種を検討いただければ幸いです。
「Twitter終了」日米で突如トレンド入り、なぜ?(ITmedia NEWS)
Twitter上で11月18日、突如「Twitter終了」が日本のトレンドに入った。同日午後3時半時点ではトレンド1位に入った他、米国のトレンドでも近い意味を持つ「#RIPTwitter」(RIP:ご冥福をお祈りしますという意味)がトレンド1位を獲得している。しかし、Twitterがサービス終了するという発表などは確認できていない。ではなぜ突如トレンド入りする事態となったのか?
【画像】米国のトレンドでも「#RIPTwitter」が入った(18日午後3時半時点)
発端はTwitter社の状況を伝える一連の報道や関係者のツイートとみられる。例えば米国のテック系メディア「The Verge」は18日の午前8時53分頃(現地時間)、「Hundreds of employees say no to being part of Elon Musk’s ‘extremely hardcore’ Twitter」(数百人の従業員がイーロン・マスクの“極めてハードコア”なTwitterに参加することにノーと回答)というタイトルの記事を掲載した。
The Vergeによると、米Twitterのイーロン・マスクCEOの就任時に行った従業員の大量解雇により、Twitter社の社員数は7500人から2900人に減少していたという。さらに、マスクCEOは11月16日、全従業員に「会社に残ってハードコアに働くか、辞めるか」と選択を委ねたところ、数百人の従業員が辞職を選んだと報じている。Twitterに残っていた従業員は「今週の退職者の規模を考えると、プラットフォームが間もなく壊れ始める」と話したという。
米国のビジネス誌「FORTUNE」のテクノロジー業界担当記者であるカイリー・ロビソン(@kyliebytes)さんも同じ頃、「Twitterの社員から聞いた話ですが、残り3700人ほどのTwitter社員のうち、およそ75%が『ハードコア』メールの後に残ることを選択しなかったようだ」とツイートしている。
米国のメディアやメディア関係者が一斉にこのように報じた影響で「Twitterのサービス維持が困難になる」と考えた人が多かったため、「#RIPTwitter」や「Twitter終了」などが日本を含む世界中に広がったと推測される。またこれに便乗したジョークツイートなども増えている。
マスクCEOは日本時間18日午後1時23分頃、「Twitterの墓の前でピースをするTwitter」のジョーク画像を投稿。さらに午後3時40分には「HELP US LIGMA JOHNSON YOU'RE OUR ONLY HOPE」(助けてくれリグマ、ジョンソン。君は僕らの希望なんだ)と、映画「スター・ウォーズ」のせりふをもじった画像を投稿している。
これは、Twitterを解雇された社員のふりをし、各メディアのインタビューに答えるといういたずらの実行者が名乗った「Rahul Ligma」と「Daniel Johnson」の2人を指すものと思われる。ジョーク画像の投稿ばかりを繰り返すマスクCEOのツイートには、ユーザーからも「Twitter終了」になぞらえたさまざまなジョークの投稿が続いている。
「ツイッターは日本中心」 理想の高利用率―マスク氏(時事通信 11月22日)
【シリコンバレー時事】米IT専門メディアのザ・バージは21日、実業家イーロン・マスク氏が、オーナーとなった米ツイッターの全体会議で、「ツイッターは米国中心に見えるかもしれないが、どちらかと言えば日本だ」と述べたと報じた。日本は利用率が高く、同社が全ての国で目指すべき「理想」と表現したという。
【図解】イーロン・マスク氏による米ツイッター社買収後の主な動き(THE PAGE 11月22日)
同メディアによると、マスク氏は「日本の人口は米国の3分の1だが、1日当たりの(ツイッター)利用者数はほぼ同じだ」と指摘。技術者チームを日本、インド、インドネシア、ブラジルに置く考えを示した。
0 notes
Text
あさの約100冊
エラリー・クイーン/オランダ靴の謎 エラリー・クイーン/ギリシャ棺の謎 エラリー・クイーン/エジプト十字架の謎 エラリー・クイーン/災厄の町 エラリー・クイーン/十日間の不思議 エラリー・クイーン/九尾の猫 パット・マガー/四人の女 パット・マガー/七人のおば 有栖川有栖/ダリの繭 有栖川有栖/スイス時計の謎 北村薫/空飛ぶ馬 北村薫/鷺と雪 宮部みゆき/ステップファザー・ステップ 宮部みゆき/心とろかすような マサの事件簿 宮部みゆき/ぼんくら 宮部みゆき/我らが隣人の犯罪 宮部みゆき/小暮写眞館 今村夏子/星の子 三浦しをん/風が強く吹いている サリンジャー/ライ麦畑でつかまえて サリンジャー/フラニーとズーイ サリンジャー/ナイン・ストーリーズ カズオ・イシグロ/わたしを離さないで ウィリアム・アイリッシュ/幻の女 堀江敏幸/雪沼とその周辺 綾辻行人/十角館の殺人 ローラ・インガルス・ワイルダー/大草原の小さな家 島田荘司/占星術殺人事件 サマセット・モーム/月と六ペンス 絲山秋子/袋小路の男 彩瀬まる/あの人は蜘蛛を潰せない 西加奈子/ふくわらい 西加奈子/炎上する君 谷崎潤一郎/春琴抄 佐藤多佳子/しゃべれどもしゃべれども 田牧大和/花合せ 濱次お役者双六 千早茜/あとかた 津村記久子/この世にたやすい仕事はない 津村記久子/ミュージック・ブレス・ユー!! 加納朋子/ななつのこ 朝井リョウ/もういちど生まれる 瀬尾まいこ/卵の緒 瀬尾まいこ/あと少し、もう少し 庄司薫/赤頭巾ちゃん気をつけて 本谷由紀子/嵐のピクニック 小川洋子/猫を抱いて象と泳ぐ 中島京子/小さいおうち 辻村深月/ぼくのメジャースプーン 辻村深月/スロウハイツの神様 円城塔/これはペンです 川端康成/眠れる美女 三崎亜記/バスジャック 飛鳥井千砂/はるがいったら 吉田篤弘/針がとぶ―Goodbye Porkpye Hat 梨木香歩/春になったら苺を摘みに 川上弘美/センセイの鞄 中山七里/さよならドビュッシー 桜庭一樹/私の男 恩田陸/夜のピクニック 時雨沢恵一/アリソン 江國香織/流しのしたの骨 山崎ナオコーラ/昼田とハッコウ 東野圭吾/悪意 冲方丁/光圀伝 最果タヒ/死んでしまう系のぼくらに 森絵都/風に舞い上がるビニールシート 司馬遼太郎/燃えよ剣 北方謙三/三国志 角田光代/八日目の蝉 近藤史恵/にわか大根 いしいしんじ/トリツカレ男 いしいしんじ/麦ふみクーツェ 木原音瀬/美しいこと 西川美和/ゆれる 米澤穂信/遠回りする雛 アガサ・クリスティ/春にして君を離れ ハリイ・ケメルマン/九マイルは遠すぎる 多和田葉子/百年の散歩 サン=テグジュペリ/人間の土地 穂村弘/本当は違うんだ日記 ミヒャエル・エンデ/モモ 中勘助/銀の匙 ボリス・ヴィアン/日々の泡 古谷田奈月/リリース 長嶋有/ねたあとに 皆川博子/開かせていただき光栄です 桜庭一樹編/江戸川乱歩傑作選 獣 ネイサン・イングランダー/アンネ・フランクについて語るときに僕たちの語ること トルーマン・カポーティ/ティファニーで朝食を ジョン・ディクスン・カー/火刑法廷 ジョン・ディクスン・カー/皇帝のかぎ煙草入れ クリスチアナ・ブランド/招かれざる客たちのビュッフェ シャーリイ・ジャクスン/ずっとお城で暮らしてる カレン・マクマナス/誰かが嘘をついている フランシス・ハーディング/嘘の木 Roald Dahl/The Witches Louis Sachar/Someday Angeline ジル・チャーチル/ゴミと罰 ルシア・ベルリン/掃除婦のための手引書 ルシア・ベルリン作品集 佐藤亜紀/スウィングしなけりゃ意味がない ジェフリー・ディーヴァー/ウォッチメイカー リアーン・モリアーティ/ささやかで大きな嘘 藤野可織/ピエタとトランジ サラ・ウォーターズ/荊の城 M・W・クレイヴン/ストーンサークルの殺人 ドロシー・L・セイヤーズ/学寮祭の夜 シャーロット・マクラウド/納骨堂の奥に P・J・トレイシー/沈黙の虫たち
10 notes
·
View notes
Text
20201116
hana@hana_118244
22:30
トリビュートのみんなの予想見て楽しくなって、かなり願望入ってる予想を立ててみた〜 つよち入ってたら飛び上がるぐらい嬉しいんだけどな 桜井和寿 KAN 小田和正 スキマスイッチ 藤巻亮太 K 三浦大知 大石昌良 GRAPVINE NONA REEVES UNISON SQUARE GARDEN Negicco (敬称略)
六道輪廻プレミアム@black_ma56
21:14
藤巻亮太「乾燥で顔から粉が吹いてるな。ん?粉ふき?、、、あっ、粉雪!これを題材に曲作ろう!」
tamavita@tamavita
21:11
<billboard classics festival 2020 ~Music has No Border~> 出演者らのメッセージ公開 #森口博子 さんのメッセージも 勿論、掲載 #藤原いくろう #矢井田瞳 #藤巻亮太 #中川晃教 #サラ・オレイン #billboard_classics #Daiwa_House #大和ハウス barks.jp/news/?id=10001…
BARKS編集部@barks_news
20:37
<billboard classics festival 2020 ~Music has No Border~>、出演者らのメッセージ公開 barks.jp/news/?id=10001…
#森口博子 #矢井田瞳 #藤巻亮太 #中川晃教 #サラオレイン #藤原いくろう
ピコ@pikokoron
18:56
Rocks ForChileの藤巻亮太さんのとこだけ見て走りにいこ〜っと
ピコ@pikokoron
18:47
@kasumiso39 雨上がりヤバイですよね。。 ギターガンガン弾いてる藤巻亮太さんカッコ良すぎます
あ@kasumiso39
18:00
指先、本当好き。イントロから好きすぎて、その後に歌詞にやられる。聞く度にいつもそう。 #藤巻亮太
OyamNinoTeam ⓘStayAlive!1221@ONino1221
17:09
今回最後の曲は、 藤巻亮太さんの「光をあつめて」です。 …危なっ、涙出てこなくて良かった〜(笑)。これにて、本日のヒトカラツイートを終了します。 #一人カ一人カラオケ#ヒ#ヒトカラ #歌ってみた #藤巻亮太 #光をあつめて #泣きそうにならなくて済んだ pic.twitter.com/VAQsXM9uPl
c y o t a ミーニーしか勝たん@mgwwSwamp
16:29
@svtmam でしょ? あとはカロリーメイトのCMとか… 明治安田生命のCMとか… たぶん親子ものがダメなんだと思う gyao.yahoo.co.jp/episode/5d81b8… #GYAO
#GYAOで無料配信中
#藤巻亮太
#村上虹郎
#カロリーメイトCM
りーー@ririkoko_r_k_
16:26
#藤巻亮太 さんの #ますらをエプロン は当たればラッキーだよね めっちゃ狭き門やけど………
りーー@ririkoko_r_k_
16:09
@y_yoursong マネージャーさん可愛いですね 東京でやってないんですかね?藤巻亮太料理教室? 高いお金出しても行きます
LIVE LOVERS@LIVELOVERS_JP
15:53
Rocks ForChile 2020 in Toyonaka オンライン配信、開催中 DAY1 HY / 大木伸夫(ACIDMAN)/眉村ちあき and more. DAY2 藤巻亮太 / 和田唱(TRICERATOPS)/ 新里英之(HY)and more. 各チケット:¥2500〜 ※ 販売期間 11/22 21:00まで ※ 視聴期間 11/22 23:59まで livelovers.jp/list/onlinesho…
こつりん@Kotsuli
15:46
藤巻亮太×桑原あい×鳥越啓介、『The Premium Concert 2020』に向けて語る 「2020年の締めくくりに気持ちのいい音楽を」 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイスspice.eplus.jp/articles/278534
Rooftop@rooftop1976
15:44
藤巻亮太、矢井田瞳、森口博子らが出演、ビルボードジャパンが贈るポップス×オーケストラの祭典 豪華出演アーティスト陣からメッセージが到着! - ニュース | Rooftop rooftop.cc/news/2020/11/1…
pic.twitter.com/FOnpGBKcTV
Billboard JAPAN@Billboard_JAPAN
15:01
矢井田瞳/森口博子/藤巻亮太/中川晃教/サラ・オレインからメッセージが到着 ビルボードジャパンが贈るポップス×オーケストラの祭典 billboard-japan.com/d_news/detail/…
pic.twitter.com/j3efJdTS6W
ポップシーン@popscene_jp
15:00
矢井田瞳、藤巻亮太ら出演!ビルボードと豪華アーティスト陣が贈る冬のクラシックフェス開催! #矢井田瞳 #藤巻亮太popscene.jp/news/048090
よこ@hiyokosan96
14:36
11月8日から11月14日までの週間再生数ランキング 中島美嘉と藤巻亮太のコラボ曲が1位でした。 pic.twitter.com/oAOqlQY1LD
We'sイオンモール鹿児島店@wes_kagoshima
14:22
【ご予約受付中】 #中島美嘉 『WITH』を12月2日に発売 "雪の華""粉雪"冬の代表曲を持つ、中島美嘉と藤巻亮太の夢のコラボ作"真冬のハーモニー"収録の今作は20周年記念企画アルバム pic.twitter.com/xIA5P8m1eB
NemoRoimer(ネモロイマー)@hibikorekouniti
14:13
#レミオロメン #粉雪 #藤巻亮太 #神宮司治 #前田啓介 リリースから15年ということでpic.twitter.com/IGH6XEvoYb
東(あずま)っくす@アラフォー@higashi1048
12:39
カーナビラジオ午後一番! YASUの大盛りごちソング 中島美嘉 with 藤巻亮太 / 真冬のハーモニー #hbcradio #carnaviradio youtube.com/watch?v=3oKQ4R…
のん《のんふらい》@taniyanon
11:32
中島美嘉と? 藤巻亮太? #CROSSFM #upup
よこ@hiyokosan96
11:26
11月8日から11月14日までの週間再生数ランキングと10月の月間再生数ランキング 中島美嘉と藤巻亮太のコラボ曲が1位でした (漢字間違えてたから再掲)pic.twitter.com/yjivYSn30D
ノブちょやん朝ドラ主題歌@hatabon0320
7:07
[J-WAVE] 藤巻亮太さんを迎えTRUME TIME AND TIDE番組公開収録を開催#jwave j-wave.co.jp/topics/2011_ti…
RU N T E K U GT@gtrunteku
6:53
[J-WAVE] 藤巻亮太さんを迎えTRUME TIME AND TIDE番組公開収録を開催#jwave j-wave.co.jp/topics/2011_ti…
森岡もりお/戦士モリー(▭-▭)公式@クリスマスまでストゼロ禁止@makotommm333mmm
2:04
諸星ツキナさんから漂う独特な雰囲気はたぶんこれだ。 もしも藤巻亮太さんの親戚の親戚の赤の他人がいたとして、そいつが自動的にロックボーカリストの天才だとしたら………。 うん、わかる人にだけわかれ。
AIR-G NOW ON AIR@AIRG_Now
1:27
真冬のハーモニー / 中島美嘉 with 藤巻亮太 (01:26) Program[MUSIC PATIO] radiko.jp/share/?sid=AIR…
ワトソン@dai2alien
0:25
中島美嘉 with 藤巻亮太 『真冬のハーモニー』 Music Videoyoutu.be/3oKQ4RbBfyg
@
YouTube
より
好き
オトガメ ~音甕~@OtoGame2016
0:06
【ちょうど15年前】2005/11/16 レミオロメン シングル「粉雪」発売 2位 / 85.9万枚 沢尻エリカの主演ドラマ「1リットルの涙」の挿入歌。 同ドラマで使用された「3月9日」と合わせてヒットを記録した。 バンドは2012年に活動休止。ボーカルの藤巻亮太はソロで活動中。pic.twitter.com/lcengmuZ6V
0 notes
Text
若い人にお伝えします
あなたの最寄駅前にパチンコ屋、焼肉屋、韓国料理屋、サラ金、などありますね?
アレは戦後にドサクサに紛れて日本人から暴力で土地を奪った在日が殆どな訳です
当時は警察も武器も無くてGHQはまともに取り締まれずに泣き寝入りした日本人の犠牲の上にデカい顔して駅前にいる
戦前は朝鮮半島は一つの国だったんですが、ずっと支那大陸の王朝の属国でした
その頃は女親族王朝である清国の属国でした
がロシア、滅亡しかけの清国、日本に挟まれていて、どこかに頼らないと朝鮮も滅亡寸前で日本に頼った
因みに知ってますか? 日清戦争に伴う1895年の下関条約の第1条「清国は、朝鮮国が完全無欠なる独立自主の国であることを確認し、独立自主を損害するような朝鮮国から清国に対する貢・献上・典礼等は、永遠に廃止する。」
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8B%E9%96%A2%E6%9D%A1%E7%B4%84
こう書くのは、つまりそれまでは朝鮮は清の属国だった証拠だ
実はその時に出来たのがソウルの「独立門」だが、韓国は日本からの独立を記念した門だと歴史を捏造している
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E9%96%80
さて、
伊藤博文は日韓併合に強硬に反対したけど朝鮮に「何とか併合してくれ」と頼み込まれてた
その伊藤博文を朝鮮人が暗殺したものだから、日韓併合論が強まり、日韓併合となった
欧米列強、国際社会も認めた
日本は朝鮮を対等に扱おうとした
植民地ではなく対等な合併を目指した
ソウルの京城帝国大学は大阪帝大、名古屋帝大より早く設立
道路、橋、ダム、教育、医療、など多額の投資をした
日本の皇族を朝鮮王朝にお妃に出したり、
朝鮮半島出身者が日本帝国軍に志願殺到して将官にもなった
例)
洪思翊 -中将
趙東潤 -中将
李秉武 -中将
趙性根 -中将
魚潭(西川潭一) -中将
李垠 -中将(李王)
李煕斗 -少将
金應善(宇都宮金吾) -少将
王瑜植 -少将
志願兵の記録では799,201人の志願兵が居た
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%85%B5
日本は朝鮮王朝で愚民文字と嘲られていたハングル文字を朝鮮半島全土に小学校を置き、教育して文盲率は一気に下がった
日本の治世に馴染んだ朝鮮人が日本名を欲しがった為に、朝鮮人に創氏改名を認めた
日本名にするのは強制では無く朝鮮人の希望だった
貧乏だった日本は朝鮮に多額の税金を投入した
欧米列強による搾取一方の植民地支配とは違う日韓併合であって
その頃の朝鮮人の平均寿命は著しく伸び
1910年に1313万人だった朝鮮人口は1942年にはほぼ2倍の2553万人となった
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%B5%B1%E6%B2%BB%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%81%AE%E6%9C%9D%E9%AE%AE
これら一連の事実を読んで違和感を感じている若い方は、もう一度、ネットなどで情報を確認した方が良いです
学校やマスコミでは日本が一方的に侵略したような事を語っている人も多く居ますが、それは事実ではありません
いや、僕も昔はサヨクお花畑でマスコミを信じていましたが、今は目が覚めました
#韓国#日韓併合#日本#創氏改名#朝鮮半島#朝鮮#ハングル#パチンコ屋#焼き肉屋#サラ金#韓国料理屋#駅前#強奪#不法占拠#医療#京城帝国大学#教育#税金投下#植民地支配#植民地#対等#志願兵#将官#朝鮮人志願兵#朝鮮人将官#お妃#伊藤博文#暗殺#独立門#下関条約
12 notes
·
View notes
Text
Thank you Tottori!
初めて鳥取に来ただけー!
だけぇ、お客様がごっつい優しくて…わったいなー!
鳥取弁(因州弁)に初挑戦💪
言語学が先行で、言葉がごっつい好きだけー!
皆さんはどちらから来んさっただー?
いつかオーストラリア、シドニーにもきなんせー^ ^
🎵鳥取スペシャル:
👁️ゲゲゲの鬼太郎 #水木しげる 先生
😃 Smile For Me / ザ・タイガース #ジュリー #沢田研二 さん #BeeGees 🇯🇵🇦🇺
プロ車椅子ランナーの廣道 純さんが駆けつけて下さいました!
今日は広島弁に頭をリセット 🧠
似てるところもあるから逆に難しい
鳥取で奇妙な出来事が…
お父さん (目玉親父) が本番中ピアノの中に転がって行き、そんなに強く落ちたわけではないのに、
塩入さん曰く、その後一つの鍵盤の音がもの凄く狂ったと
新しいお月様のカリンバを演奏したのですが、
ゲネの時いつものように「ふ〜」と息を吹き込んだら、
���じられないくらいのfairy dust?が湧いてきて、
皆どよめく…いつも動画を回しているのに、
なぜかこの瞬間の映像だけがないという…
壷井さんが、「サラさん、本番中ヴァイオリンを弾いてる時、思いっきり咳をしませんでしたか?」と
Fairy dustで喉にちょっと違和感があったものの、
絶対に咳はしてない
では、モニターから聞こえた咳は誰がしたのか…
妖怪の仕業?
謎が深まる鳥取での一夜 👁️
鳥取、さいなら!👋🥹
Sarah Àlainn 2023 Tour
Time to Say Goodbye ~ Sayonara
~7月~
3(月)加古川👋
4(火)姫路👋
5(水)大阪👋
14(金)高崎👋
20(木)豊田👋
21(金)一宮👋
22(土)豊橋👋
23(日)岐阜👋
~Sarah Àlainn Quintet~
◉ 8月23日(水)
東京文化会館 大ホール👋
~9月~
2日(土)藤沢👋
~10月~
3日(火)鳥取県👋
4日(水)広島
17日(火)札幌 FINAL
#サラ・オレイン#sarah àlainn#sarah alainn#廣道 純#サラ#サラスタイル#鳥取#鳥取弁#ゲゲゲの鬼太郎#水木しげる#Tottori#Smile For Me#ジュリー#ザ・タイガース#沢田研二
40 notes
·
View notes
Text
2024年8月30日に発売予定の翻訳書
8月30日(火)には34点の翻訳書が発売予定です。そのうち14点がハーパーコリンズ・ジャパンからです。 なお、夏目漱石『それから』の英訳版を含みます。
テッド・ヒューズ詩集 カラス
テッド・ヒューズ/著 木村慧子/翻訳 山中章子/翻訳
小鳥遊書房
「カウボーイビバップ」のサウンドトラック
ローズ・ブリッジス/著 長尾莉紗/翻訳 小室敬幸/解説
DU BOOKS
アメリカを変えた夏 1927年
ビル・ブライソン/著 伊藤真/翻訳
白水社
禁書目録の歴史 : カトリック教会四百年の闘い
ロビン・ヴォウズ/著 標珠実/翻訳
白水社
脱成長と食と幸福
セルジュ・ラトゥーシュ/著 中野佳裕/翻訳
白水社
黄金の���子は天使を望む
アマンダ・チネッリ/著 児玉みずうみ/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
裏切りのゆくえ
サラ・モーガン/著 木内重子/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
大富豪と遅すぎた奇跡
レベッカ・ウインターズ/著 宇丹貴代実/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
声なき王の秘密の世継ぎ
エイミー・ラッタン/著 松島なお子/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
カサノヴァの素顔
ミランダ・リー/著 片山真紀/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
十二カ月の恋人
ケイト・ウォーカー/著 織田みどり/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
愛を宿したウエイトレス
シャロン・ケンドリック/著 中村美穂/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
伯爵夫人の条件
ペニー・ジョーダン/著 井上京子/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
公爵の花嫁になれない家庭教師
エレノア・ウェブスター/著 深山ちひろ/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
ギリシア富豪と路上の白薔薇
リン・グレアム/著 漆原麗/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
嵐の夜が授けた愛し子
ナタリー・アンダーソン/著 飯塚あい/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
忘れられた婚約者
アニー・バロウズ/著 佐野晶/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
追いつめられて
シャーロット・ラム/著 堀田碧/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
禁じられた結婚
スーザン・フォックス/著 飯田冊子/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
桜の花のかがやき 上巻
稲見春男/翻訳
リフレ出版/東京図書出版
桜の花のかがやき 下巻
稲見春男/翻訳
リフレ出版/東京図書出版
疫禍動乱 世界トップクラスのワクチン学者が語る、Covid-19の陰謀・真実・未来
ポール・A・オフィット/著 ナショナル ジオグラフィック/編集 関谷冬華/翻訳
日経ナショナルジオグラフィック社
And Then
Soseki Natsume/著 Norma Moore Field/翻訳
チャールズ・イー・タトル出版
地球のためになる365のこと : 1日1つ持続可能(サステナブル)な暮らしへの ステップ
ジョージーナウィルソン=パウエル/著 吉田綾/監修・翻訳 上川典子/翻訳
東京書籍
エクスペリエンス・マインドセット
ティファニー・ボバ/著 高橋佳奈子/翻訳
日本能率協会マネジメントセンター
水文学〔原著第2版〕
Wilfried Brutsaert/著 杉田倫明/翻訳 筑波大学水文科学研究室/監修・翻訳
共立出版
マーシャの日記 その後 : 旧ソ連のユダヤ人差別
マーシャ・ロリニカイテ/著 清水陽子/翻訳
新日本出版社
肥満の科学 : ヒトはなぜ太るのか
リチャード・J・ジョンソン/著 中里京子/翻訳
NHK出版
サラゴサ手稿 下
ヤン・ポトツキ/著 工藤幸雄/翻訳
東京創元社
��山書店と嘘つきな死体
アン・クレア/著 谷泰子/翻訳
東京創元社
ほんとうの名前は教えない
アシュリィ・エルストン/著 法村里絵/翻訳
東京創元社
ドキュメント民営刑務所 : 潜入記者の見た知られざる刑務所ビジネス
シェーン・バウアー/著 満園真木/翻訳
東京創元社
かぼちゃスープ
ヘレン・クーパー/著 せなあいこ/翻訳
好学社
皮はぐ者
ミシェル・ペイヴァー/著 さくまゆみこ/翻訳
評論社
0 notes
Link
「ノーベル・ウィーク・ダイアログ」。これはノーベル賞授賞式の前日にスウェーデンで2012年から毎年開催されている知る人ぞ知る催しだ。その日本版とも言える一般向けの公開シンポジウム「ノーベル・プライズ・ダイアログ東京2019」が3月17日にパシフィコ横浜会議センター(横浜市)で開催された。日本での開催は4回目で、日本学術振興会とノーベル財団傘下の組織である「ノーベル・メディアAB」が共同主催した。今回は「科学が拓く明るい長寿社会(The Age to Come)」をテーマに活発な議論が展開された。ノーベル賞受賞者らの発言は、人類の力を信じ、高齢化社会にも決して悲観しない深く貴重な示唆に富んでいた。
シンポジウムは、2018年のノーベル医学・生理学賞を受賞した本庶佑さん(京都大学高等研究院副院長・特別教授)をはじめ、5人のノーベル賞受賞者を含む19人の有識者が国内外から集結し、壇上でそれぞれの立場から意見を述べた。この5人は、ティム・ハントさん(2001年ノーベル生理学・医学賞、沖縄科学技術大学院大学客員研究員)、エリザベス・H・ブラックバーンさん(2009年ノーベル生理学・医学賞、ソーク研究所名誉会長)、ランディ・シェックマンさん(2013年ノーベル生理学・医学賞、カリフォルニア大学バークレー校教授)、アンガス・ディートンさん(2015年アルフレッド・ノーベル記念経済学スウェーデン国立銀行賞、プリンストン大学ウッドロウ・ウィルソン・スクール上席研究員兼ドワイト・D・アイゼンハワー経済国際関係名誉教授)といったそうそうたる顔ぶれ。司会進行はノーベル・メディアAB チーフ・サイエンティフィック・オフィサーであるアダム・スミスさんが務めた。
千人が収容できるというメインホールは満席で熱気に満ちていた。壇上にはさまざまな大きさの年輪のオブジェが飾られ、この日のテーマにふさわしいデザインが施されていた。シンポジウムは分子・細胞レベルから社会全体の仕組みの話題に至るまでさまざまな視点で有識者らの意見が飛び交い、有意義な1日となった。
少子高齢化が生むさまざまな問題がある
オープニングでは日本学術振興会理事長の里見進さんや、ノーベル財団専務理事のラーシュ・ヘイケンシュテンさん、文部科学大臣の柴山昌彦さんが開会のあいさつをした。里見さんは、広く一般の人に科学技術、学術への理解を深めるためにこのシンポジウムが企画されたなどと説明。ヘイケンシュテンさんは「老いても楽しく生きるためにはどうしたらいいのか」と問題提起し、世代間の絆や社会の仕組み、経済的機能を維持するための課題やその解決について議論されることに期待を寄せた。柴山さんは、高齢化は国際社会全体が取り組むべき重要な問題であると指摘した。
導入講演を行うサラ・ハーパーさん
人口動態の専門家であるオックスフォード大学教授のサラ・ハーパーさんは「導入講演」で、少子高齢化による人口増加の問題が世界中で起きていると指摘した。国際連合の統計によれば、世界の中でアフリカ大陸のサハラ砂漠以南の国を除いて、それぞれの国の60歳以上の人口割合が2050年までには少なくとも25%以上になると推定されている。中でも日本はとりわけその割合が高く30%以上になる見込みだ。
人の寿命が延びることが社会の仕組みや経済にどのように関わってくるのか、さまざまな角度で考えていく必要がありそうだ。
アンガス・ディートンさん(左)とアン・ケースさん(右)
高齢化はチャンスかそれとも深刻な問題か
ディートンさんは経済学的視点から「一番問題となるのは資金の問題。財源を確保することには多くの課題があるものの、長生きできるような世界ができたことは素晴らしい。大きなチャンスでもある」と明るい未来を述べた。プリンストン大学名誉教授のアン・ケースさんは「アメリカでは教育歴の差による悪循環が主な原因で、アルコールやドラッグに手を染める人や自殺する人が多く、その結果死亡率が上がっている」と指摘し、若い人ほどその状況は悪く深刻化していると指摘している。
日本大学人口研究所教授の齋藤安彦さんは、「今は高血圧などの慢性疾患を患っていても生活機能が維持できていれば自立した生活が送れる。社会の中で孤立せず、絆を維持して精神的な健康を保つことが重要だ。自立によって長期介護の回避が可能になれば経済的負担も減る」と述べた。
東京大学高齢社会総合研究機構特任教授の秋山弘子さんは「100年あればその中で夢を探し、自分の能力をすべて発揮できるチャンスだ。長寿に向けた新しい人生設計が必要になる」と語った。
サイバニクス技術を使った下半身装着型のロボットスーツを壇上で披露したのはCYBERDYNE(サイ���ーダイン)株式会社代表取締役社長/CEOの山海嘉之さん。サイバニクスとは神経科学、ロボット工学、IT技術などを融合した新学術領域で、山海さんがその領域を確立し、命名した。
ロボットスーツのデモンストレーションを行う山海嘉之さん(右)
ロボットスーツの隣に立っている男性が片足を上げると、ロボットスーツも片足の部分が上がる。こうしたデモンストレーションが行われた。実際には体の一部を動かさなくてもそれを想像するだけでロボットスーツは動くようになっている。脊髄損傷や高次の脳機能障害で、体を自由に動かせなくても、その人がこのロボットスーツを着用し、動かしたい体の動きを想像すればその通りに動かすことができる。ロボットスーツはすでに実用化され、実際に病院でのリハビリに使われている。山海さんは、今後はスーパーコンピュータを介して患者とロボットをつなぎたいと考えているが、実現するためには個人情報の共有といった倫理的課題が残りそうだ。
150歳まで生きる人が出てくるかもしれない
私たちはなぜ年を取るのだろうか。こうした素朴な疑問について、科学的な観点で答えたのはニューカッスル大学名誉教授のトム・カークウッドさんとブラックバーンさんだ。
司会進行のアダム・スミスさん(左)、パネリストのエリザベス・H・ブラックバーンさん(中央)とトム・カークウッドさん(右)
カークウッドさんは加齢に伴う疾病の研究や、人はなぜ、どのように老いるのかなどの研究をしている。「年を取る」ということは、時間の経過に伴い体の中でいろいろなことが起き、死のリスクが高まることだという。体の中で受けたダメージが蓄積されて、徐々に身体的な機能が落ちて脆弱性が高まると疾患にかかりやすくなる。一方で、体は生存するために受けたダメージに対して修復機能も併せ持っている。修復には大きなエネルギーが必要だが、エネルギーが十分だとそれだけ健康を維持することができ、生きる可能性が高まる。
染色体の末端に「テロメア」と呼ばれる領域がある。ブラックバーンさんは、このテロメアの研究で2009年ノーベル生理学・医学賞を受賞した。テロメアは細胞分裂を繰り返すたびに徐々に短くなるため、命を測る尺度ともいわれている。これまではテロメアは減るだけだと考えられてきたが、減り方を抑えたり、逆に長くしたりもできるようだ。ブラックバーンさんは、適度な運動、バランスのとれた食事、そして社会参加がテロメアにも良い効果があると説明した。テロメアが減る速度を抑えることができればそれだけ細胞の健康も維持され、体を修復するためのエネルギーも生成できることになる。
「人間がこれからも長生きできるかどうかは、人体の修復、保護、メンテナンスのシステムをどこまで進歩させることができるかが鍵だ。今後は150歳まで生きる人も稀に出てくるかもしれない」とブラックバーンさんは述べている。
藤垣裕子さん
脳の健康は日常生活のトレーニングにある
体の健康も大切だが、脳の健康も重要だ、と強調したのは東京大学大学院教授の藤垣裕子さん。藤垣さんは「脳の老化防止は可能なのか、また脳の能力を向上させることはできるのか」と東北大学加齢医学研究所所長の川島隆太さんに尋ねた。
川島隆太さん
川島さんによると、認知機能の中でも重要な「注意」能力が20歳代から低下し始めるが、脳のトレーニングによって認知機能を高めることができるという。時間配分しながら調理をするように、脳の中でいくつかの処理を同時に行うことが有効なようだ。川島さんは、エアロビクスのような「有酸素運動」や、栄養バランスの取れた「食事」、質の良い「睡眠」などが認知機能の向上には有効で、認知症の予防にもつながるという報告があると紹介した。
パーキンソン病を基礎科学から理解する
続いて2013年ノーベル生理学・医学賞を受賞したシェックマンさんが「パーキンソン病原因解明への挑戦」をテーマに講演した。シェックマンさんは、近年パーキンソン病を遺伝子や細胞レベルで理解するために基礎科学の側面で研究プログラムを率いている。
4 notes
·
View notes
Text
2017/11/25 Character Sonic Syndrome vol.8@月あかり夢てらす
イベント詳細:https://twipla.jp/events/281855
[曲名] - [アーティスト] / [タイアップ]
01. sotto voce - 桂ヒナギク (伊藤静) / TVA「ハヤテのごとく!」CS
02. 恍惚パラダイム - 柊鈴菜 (伊藤静) / TVA「犬とハサミは使いよう」CS
03. わんわんディスコフィーバー - 森島はるか (伊藤静) / TVA「アマガミSS」CS
04. なchuラル - 椎名ましろ (茅野愛衣) / TVA「さくら荘のペットな彼女」CS
05. 断絶3 - 百合城銀子 (荒川美穂), 百合ヶ咲るる (生田善子), 椿輝紅羽 (山根希美) / TVA「ユリ熊嵐」IM
06. Your First Star - 姫柊雪菜 (種田梨沙) / OVA「ストライク・ザ・ブラッド II」CS
07. baby now - アスモデウス (たかはし智秋) / TVA「sin 七つの大罪」3話IN
08. Fly by my side - 三鷹愛 (伊藤静) / TVA「ナースウィッチ小麦ちゃんR」5話IN
09. セキララ・ララバイ - 江藤不二子 (伊藤静) / TVA「いちばんうしろの大魔王」CS
10. ICE DOLL - ブルーローズ (寿美菜子) / TVA「TIGER&BUNNY」CS
11. 闇のBaroque -バロック- - シェシェ (土屋実紀), ミミ (下屋則子) / TVA「マーメイドメロディーぴちぴちピッチ ピュア」IN
12. HOLY SWORD~勇気はキズナ~ - キュアソード (宮本佳那子) / TVA「ドキドキ!プリキュア」CS
13. GAL -Get All Lucky!- - ギャル子(和氣あず未) / TVA「おしえて!ギャル子ちゃん」CS
14. Gimme a fork × ・・・やめた。 - 後ろから這いより隊M (喜多村英梨) / TVA「這いよれ!ニャル子さんW」CS
15. ラスト・ダンス - 青山美生 starring 悠木碧 / TVA「神のみぞ知るセカイ」CS
16. Eternal Spice - MADOKA (阿澄佳奈) / TVA「犬とハサミは使いよう」CS
17. ワビサビ乙女 - 星伽白雪 (高橋美佳子) / パチスロ「CR緋弾のアリア」IN
18. 叭喇撃突ケ響 - 西絹代 (瀬戸麻沙美) / TVA「ガールズ&パンツァー」CS
19. ���雨純情歌 - 徒然なる操り霧幻庵 / GM「SHOW BY ROCK!!」IN
20. Dirty Heroes - アレッシオ・ユリアーノ (成田剣) / TVA「うえきの法則」CS
21. RUMBLE BALL ~チョッパー七段変形~ - トニートニー・チョッパー (大谷育江) / TVA「ONE PIECE」CS
22. Perfect Pride - セシリア・オルコット (ゆかな) / TVA「IS<インフィニット・ストラトス>」CS
23. スナオ・プリンセス - 近衛素奈緒 (水樹奈々) / TVA「つよきす Cool×Sweet」IN
24. 永遠語り~El Ragna~ - アンジュ (水樹奈々), サラ (堀江由衣) / TVA「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」11,最終話IN
25. キラメク誓い - キュアミラクル (高橋李依), キュアマジカル (堀江由衣), キュアフェリーチェ (早見沙織), キュアモフルン (齋藤彩夏) / 劇場版「魔法つかいプリキュア! 奇跡の変身!キュアモフルン!」IN
0 notes
Photo
展示のお知らせ 昨日より始まりました、CAT POWER2018に参加しています。 暑い日が続きますが、お気に入りの猫を見つけにいらしてください。 CAT POWER 2018 “猫犬の殺処分をなくしたい”という考えに賛同いただいた全67名のイラストレーターによる猫ちゃんの原画とグッズを展示販売して、売上の30%を一般社団法人 動物愛護団体ランコントレ・ミグノンへ寄付いたします。昨年は307,000円を寄付することができました。本展は、ギャラリー・ルモンドが毎年夏に開催しているチャリティ展の第4回目です。 【会期】:7月31日(火)〜8月12日(日)12:00- 20:00 最終日のみ17時まで 月曜日定休 【イベント】:ミグノンによるミニ譲渡会 8月4日(土)13:00 - 15:00 【パーティ】:8月4日(土)17:00 - 20:00 【猫原画出品者】(全67名) 秋永 悠 / akira muracco / 芦野公平 / 網代幸介 / あずみ虫 / 油田べえ / 網中いづる / あわい / 石原可月美 / 板倉アユミ / いとうひでみ / いとう瞳 / Wei Hsuan Chen / 植松しんこ / 牛久保雅美 / 内山ユニコ / 瓜生太郎 / 大嶋奈都子 / 太田悠輝子 / オートモアイ / 大橋美由紀 / 柿崎サラ / 影山紗和子 / かこまき / 加藤 大 / 金井香凛 / Keeenue / 北村佳奈 /北村みなみ / 熊木まりこ / 塩川いづみ / 四宮 愛 / 白根ゆたんぽ / Shu-Thang Grafix / 杉山真依子 / 鈴木ヒロキ / 須田浩介 / 泰間敬視 / 武田侑大 / たなかみさき / 辰巳菜穂 / 谷端 実 / 寺岡奈津美 / 戸屋ちかこ / 中村 隆 / 中村桃子 / 西山寛紀 / 原 倫子 / 柊 有花 / 東 ちなつ / 樋口達也 / 樋口モエ / 平井豊果 /ヒロ杉山 / 星野ちいこ / potzkun / HONGAMA / 丸山一葉 / 宮島亜希 / 三好 愛 / miwa / 山川はるか / 山本由実 / yamyam / 横山 民 / 吉岡里奈 / Redfish 【猫グッズ出品者】 Tシャツ(塩川いづみ) /トートバッグ (網代幸介 / 中島ミドリ)/ キャップ&ポーチ(四宮 愛) / 蝶ネクタイ(Krabert) ブローチ(eikobo) / キャンドル(ORGA GOOSE CANDLE) / 陶器(タカノミヤ) / キャット・トイ(CHAOMI) カードセット(網中いづる)/ ポストカード&シールセット(寺岡奈津美)/ ステッカー(たなかみさき) カレンダー(神崎 遥)/ ペーパークラフト(松本康孝)/ 金花糖(東 ちなつ)/ コーヒー(LOVE & Co.)
6 notes
·
View notes