#茶鰤
Explore tagged Tumblr posts
Text
めちゃくちゃ美味い😋
@かごっまふるさと屋台村ライカ
長島大陸食堂TAGIRUBA
11 notes
·
View notes
Text
2024.2.2
◯メニュー
ブリネギ
鰤茶漬け
もやしのナムル
6 notes
·
View notes
Text
今朝のごはん。
かつおとたくあんふりかけの混ぜごはんおにぎり、鰤の塩焼き、なすとカニかまの梅ナムル、春菊とえのき茸と豆もやしのお味噌汁。
三浦屋で購入して、大切に取っておいた鰤の塩焼きもこれで最��。この後しばらく行ってないので、今はあるのかなぁ?(追記 : 17日に行って確認したところ、既に取り扱いがないようです😭北陸フェアの商品だったもんなぁ……)
身が締まって本当に美味しい鰤でした💕これがあったから、今季はとうとうお刺身の方は買わず終い。それはそれで勿体ないことをしたかな😥
🍆はカニかまと一緒に梅ナムルに。最初は普通のナムルにしようかと思ったんですが、梅の酸味を加えたら美味しいかな?と思いまして。
結果 : めっちゃ好みの味やん💕
元々🍆の梅肉和えは好��で良く作りますが、ナムルにしても合うわ~☺️画像ではあまり分かりませんが、実物はもう少し梅肉が綺麗でした。
お味噌汁の具は春菊とえのき茸と味付きもやし。そして最後に刻みねぎも加えました。
春菊は先日の晩ごはんでおじやを作った残りだったので、ちょっと少なめかな?と思ってましたが、とんでもなかった😅出来上がってみたら凄い具だくさんになっちゃった。野菜が足りないくらいだったのに、鰤とちょうど釣り合いが取れました。ラッキー😆💕
今朝の🍙は再びかつおふりかけの登場。ちょっと出来心でたくあんふりかけも使ってみました。両方とも旨味が強いふりかけなので、相乗効果は抜群!!🍚の量は充分だったけど、もうちょっと食べたいな🤤って思っちゃったほど。明日もこれでいいかなぁ!?
それにしても、今朝もほぼ茹でて刻んだだけの料理ばかりになっちゃいました💦💦手は抜いてないつもりだけど……😥
#朝ごはん#朝ごはんの記録#おにぎり#白米#茶葉#すりごま#スライスチーズ#もち麦#たくあんふりかけ#かつお#ふりかけ#混ぜごはん#鰤の塩焼き#三浦屋#なす#カニかま#叩き梅#梅干し#ナムル#温野菜#和え物#春菊#えのき茸#味付きもやし#刻みねぎ#麦みそ#お味噌汁#汁物
0 notes
Text
【 会席と懐石 】
和食をコース料理のようにする形式を「懐石料理」などと言いますが、「会席」と「懐石」、どう違うのでしょう。
「会席」の起源は古く平安期、 江戸期に俳諧の会の後に催される酒宴で広まっていったようです。 文字としても「会席」のほうが先で、「懐石」は当て字。
最近はどちらかというと「懐石」が増えているようで、 これは本格的な和食をイメージさせますが、起源は茶の湯にあり。 懐(ふところ)に温めた石を抱えて空腹を耐えたという禅僧の行いからきているとされ、禅宗で発展した茶の湯で、茶の儀式の前に胃の刺激を和らげる食事。
内容的に「会席」と「懐石」の簡単な違いは、 ご飯を先に出すのが「懐石」、 ご飯をあとに出すのが「会席」、ということになりますが、 硬いことを言わずにご飯はシメ、っていうのがイマドキのよう。
吸い口は例外として、木の枝や葉などの食べられないものは出さないのが懐石の基本ですが、イマドキは例外が増えたようです。
年の夜の 鰤や鰯や 三の膳 去来
4 notes
·
View notes
Text
2024年1月2日(火)
だいぶ前のことだが<無印良品>のサイトを見ているときに、<福缶>という文言が飛び込んできた。福袋ならぬ福缶とは・・・気になってクリックしたが数量制限があるとかでそのまま申し込んだ。後日、<当選>とのメールが届き、本日<イオンモールKYOTO>でゲットした。中には、郷土玩具から愛嬌のある<開運招き辰>、そして無印良品で利用出来るプリペイドカード(2024円分)が入っていた。なかなか面白く来年もあればチャ���ンジしてみよう、そう思わせる楽しい企画だ。
6時起床。
日めくりをめくる。
朝食はいつもの納豆そば定食。
洗濯。
ツレアイ(訪問看護師)は8時30分に自転車で出勤、午前中に2箇所を訪問する。
私は205系統のバスで<東寺道>、イオンモールKYOTOの無印良品で<福缶>をゲットする。パンフレットによれば全国各地からのいろんな郷土玩具が選ばれており、私のものは愛知県瀬戸市のもの、なかなか愛嬌があって可愛い。しかし京都駅周辺の混雑が酷いので、帰路は九条車庫まで歩いてそこから208系統に乗車して帰宅。
福缶とは 震災復興の東北を応援したいという想いを込め、 青森・岩手・宮城・福島の14種類の縁起物を缶に詰めて2012年のお正月に販売したことがはじまりの福缶。 その後も継続的に東北を応援しながらも徐々に地域を広げ、 地域に根付いた郷土玩具の面白さをより多くのお客さまへお届けするために、幅広く日本の縁起物を紹介しています。
テレビでは、箱根駅伝を流している。
昼前にツレアイ帰宅、ランチはお雑煮。
軽く午睡。
夕飯用に、煮染めを仕込む。
昨日から漬けておいた鰤を焼く。
腹ごなしに軽く町内ウォーキング。
ココに点滴。
早めの夕食準備、テレビでは羽田空港の飛行機火災を報じている。
今夜も柳家小三治を楽しむ、「三軒長屋」「蛙茶番」。
片付け、入浴、体重は変わらず。
日誌書く。
3つのリングは完成したが、エクササイズは今ひとつ、三が日過ぎれば頑張ろう。
5 notes
·
View notes
Text
食在東京 2024 年 4 月:相關網誌目次
之前用線上電子書製作工具 Romancer 製作了日文版的線上電子書,雖然(對我來說)非常方便,想了想網誌應該也要留存,而且也想多補一點照片,所以就花了幾天(實際上是好幾天…)從 Facebook 把文章搬移過來編輯。雖然給了一個標籤「食在東京2024年4月」可以把文章串連起來,但是想想還是做個目錄頁,以後可能也比較好搜尋。總之就是整理了,有興趣歡迎參考利用。 高野水果廳 新宿高島屋店(喫茶)油拌麵 春日亭 中野店(油拌麵)客美多咖啡 丸井中野店(喫茶)日清貓咪杯麵與鰤魚生魚片(超市)室町 三谷屋(和食)Bicerin 新宿(喫茶)珈琲貴族 Edinburgh(喫茶)Yuria Pemuperu(喫茶)淺草今半 KIRAKU亭(壽喜燒)珈琲茶館 集 原宿表參道店(喫茶)原宿 Dacci Pasta Labo(義大利菜)Tsui-teru!(肉吧)椿屋珈琲…
0 notes
Text
前菜 パテドカンパーニュ 鰤のマリネ
野菜サラダ
長崎の真鯛、北海道の帆立、天使の海老
さつまいも、まこもだけ、パプリカ、ステーキ椎茸
国産牛ロース肉
白ごはん または 茶そば
林檎のシャーベット
ほうじ茶のプリン、小豆クリーム添え
珈琲
はじめての鉄板焼き
なんと!
貸切!!
シーンとした店内にターナーとカービングフォークの音がこだまして
徐々にジューっという音と共に
海老の香ばしい香りが漂ってくる
担当の中野さん
『1組だけってなかなか無いもので、
久しぶりに緊張しています��、』 と
わてら初めての鉄板焼き
2人で、めちゃくちゃ手元を集中して
見ちゃう🥹 緊張させて申し訳ない
ターナーとフォークだけで
海老を解体して殻むくのすごーい
レモンをナイフの背で搾るの
絶対真似したい!!
野菜は全て九州の食材で
焼いただけで、何もつけなくても
美味しくて、ばくばく食べてたけど
後半ソースつけたら
ソースが予想を上回る美味しさで、、
あぁぁぁぁ
ゴマだれもオリジナルで手作りだったのね
前半もつけたかったよ、、、
孝志さんは白ごはんチョイス
早めにってお願いしてないのに、
お肉焼けたタイミングで出してくれてて
(ワインがノンアルコールだったので、、って気が利きすぎる🥹)
熱々の全感覚楽しめる料理
美しい所作と
おもてなしに感動🥹
自分で自分を大切に扱うことに
疲れてしまったならば、、
こんな風に誰かに大切に扱ってもらうのも
心身の健康に必要なことなのでは?!
病気や怪我をしてから
自分に時間やお金を使う
自分に楽させてあげたり
喜ばせたりする為に時間やお金を使う
どちらか選べるのだから
迷わず後者を選ぼう
デザートは別室
夜景ベスポジに案内され
なんともムーディーな空間
『 ちょちょっと孝志さん
デザート運ばれてくるタイミングで
照明すこーし 明るくなったくない?!
凄い 演出ーー🥹 感動ーー🥹』
と、ひとり騒いでいたら
『 それ、目が慣れただけ 』
暗順応、、、
これは私の実力でした、、
ありがとう わたし
0 notes
Text
1月第4週
今週もおつかれさまでした。
今週はインドアなわたしには珍しく旅行記!
1/26-27で金沢旅行に行ってきました。
地震もあり行くかどうか直前まで迷ったけど、金沢は一部を除きほぼ通常通り&観光客が激減していると聞き、また車ではなく新幹線だったこともあり行くことを決めた。
初めての北陸新幹線・初めての金沢、ぼんちゃん(재민번)とともに。
着いて即フォーラスのもりもり寿司へ。
この日までありあまる寿司欲を必死に抑えていたので欲望のままに食べまくった。
写真の枚数制限すべては載せられないけど、旬の寒鰤や生のずわい蟹やのどぐろ、白海老、牡丹海老などとにかく全部がおいしかった!
食後はバスに乗って兼六園。
雪が積もっていて風情があった(地元のみなさんは大変でしょうが…)広々としたお庭を見て清々しい気持ちになったな。
ぼんちゃんも気持ちよさそう。
兼六園周辺を散策したあとは近江町市場に行ったんだけど、閉じてるお店が多かった。
今回の旅行��はひとつ九谷焼の作家さんの器がほしくて、いろいろ見て結局近江町市場エムザ口にある「うつわ かきいろ」さんで櫻井千絵さんのお椀を買った。
ポップな柄と色合いがすごくかわいい!軽くて使いやすいのもいい!
「うつわ かきいろ」さん、若手作家さんのかわいい作品がたくさんあるしカフェ利用もできるみたいなのでおすすめ。
そのまま歩いて尾山神社。金沢は名所が比較的固まっているから回りやすい。
神門、和漢洋折衷で素敵だった…食事をした後にまた前を通りかかったんだけど夜はライトアップされてた。
すこし休憩したあと夜は「金澤 せつ理」さんへ。
今回はここでの食事を目的にきたと言っても過言じゃないので、心から楽しみにしてた!
これも枚数制限で写真をすべて載せることが出来なくて悔しい!
茶碗蒸しに蟹味噌のシャーベットを載せたものとなまこのみぞれ和えの前菜にはじまり、白海老のもみじ粉(明太子)和え、鰆の燻製とバイ貝のお刺身、加賀蓮根の雲丹饅頭あんかけ梅肉添え(これおいしすぎて泣きそうになった)、数の子の烏賊巻きソイとずわい蟹のお刺身、のどぐろと海老芋に白子のソーストリュフ添え、寒鰤のしゃぶしゃぶ、赤蕪ズッキーニパプリカ林檎の糠漬け、蟹と舞茸ご飯(おかわりしました)、菜の花のお味噌汁、バナナの酢橘和えやよいひめデコポンのフルーツグラタンと品数も多くてぜーんぶおいしかった!今まで生きてきた中でいちばんおいしかった食事かも!久々にお酒も飲みまくりました。
お料理はもちろんご主人の河田さんと女将さんの人柄が良くていい思い出になったなー。本当に何もかもがおいしかったです。遠いから頻繁には来られないけど、また金沢に行く機会があったら絶対訪れたい!
1日目はそんな感じで終わり、2日目はひがし茶屋街からスタート。
いつもならきっと人でごった返してるんだろうけど、切なくなるくらいすかすかだった。
朝はひがし茶屋街で軽く済ませようと思っていたので、きんつばで有名な中田屋さんの2階にある「甘味処 和味」さんへ。
上生とお抹茶をいただき、まったりしました。
ふらふらひがし茶屋街周辺を散策して、お店を覗いたりしたあとは歩いてそのまま尾張町に向かい、お昼に予約していた「日々魚数寄 東木」さんに行った。
ここもすごくおいしかったなー。特に鰤大根がとってもおいしかった!載せきれなかったけど(3回目)お造りも出てます。
昼食後は駅に向かい、のんびりお土産を買って新幹線に乗って帰宅。
1泊2日だったけど割とうまく回れて、行きたいところは行けた気がする。とにかく好きなものを食べた2日間だった!
冒頭でも言ったけど、直前まで迷ったけど行って本当によかった!人も優しく、ごはんもおいしく、景色もよく大変良いところでした。
まだまだ余震が心配ではあるけど、能登や輪島など地震による被害が甚大な地域が一刻もはやく復興し、また観光客がはやく戻ることを願います。
今年は無理のない範囲でインドアから脱却することを目標にしているから、仕事が落ち着いたタイミングでほかの県にも行きたいな。
旅行から帰ってきて引き現実に戻されてるけど、楽しいことを楽しめるように今週からの繁忙期もがんばって乗り切ります。
最後に今週よく聴いてた曲
Silk Sonic - Smokin Out The Window
また来週!
0 notes
Text
旅籠で朝餉 00000003
宿泊の場で食した朝飯諸々
2022年某月 東京都千代田区の とあるビジネスホテルにて
(品目)
◎蕎麦 (温玉、揚げ餅、 牡蠣、めかぶ乗せ) ◎天ぷら (海老、蓮根、 さつま芋、だし巻き卵付) ◎ウインナー ◎目玉焼き ◎サラダ類 ◎鰤茶漬け
0 notes
Text
目の前でこの光景見たら頼むでしょ!
ほんと、どうするの?
って、言うくらいデカい笑笑
デカいけど、味が染み染みの大根が柔らかくて美味いんだよ
茶鰤のコロもとろとろで美味かった〜
@特攻チキン野郎
9 notes
·
View notes
Text
関西は『ポン酢文化』を持ちますし
基礎調味料の一つであることは間違い無いでしょう。
関西近辺も
もちろん美味しいポン酢を作っているところも多いです。
四国高知の馬路村のポン酢しょうゆは
関西ではど定番と言ってもですし、旭ポンズにヒロタのポン酢。徳島のスダチポン酢も非常においしく
過去にも酢橘の果汁のものをご紹介させていただき大反響がございました。
お台所に常備していないなんてあり得ないぐらい
料理好きさんやグルメな方が探求するほど商品が豊富です。
お鍋といえばたくさんの商品が出ましたが
関西では昆布だしベースで様々な上品な味の鍋料理が多いのです。
てっちりなんかもそうですし、水炊きなんかも昆布ベース。
昆布粉末や昆布茶なども上手に活用すると『味のバリエーションが増えます』
ポン酢一つでもそうですね。
私はもちろん自家製も作りますが、一本あると便利なポン酢はまさに醤油の位置なのかなと考えます。
醤油と酢と割ったものがポン酢なわけですしね!
そうそう『水炊き』は関西では昆布だしベースがどこの家庭でも私がご馳走になった時はそうでしたが
関東方面ではなんと寄せ鍋のつゆ?』のようなもので水炊きにしていて驚きました。そこにポン酢で味をつけていただくのです。これには大変驚きました。
お鍋文化も色々アレンジされつつ広がりましたが、やっぱり鍋の素があって楽しまれるようです。
しゃぶしゃぶだってポン酢にゴマだれがあれば水炊き同様ですし。ポン酢は本当に便利。
用途に合わせて美味しいポン酢を使うことで
さらにおいしくなるものです。
例えば鰤ポン酢には◯◯のポン酢
例えば冷たい麺料理には◯◯のポン酢
例えばホルモンなど炒め物に◯◯のポン酢などなど
てっさやフグ刺しにもあうポン酢がありますしね。
河豚鍋の後のお雑炊にさっととかね。
減塩にも役立ちます。
市販品であれば、保存性が高いので長期で使いやすいのは利点です。
ゆずを使うものがあればかぼすやスダチや橙や檸檬やと
。
そこに合わせる薬味類も非常に美味しいですよね。柚子胡椒やかんずりや生七味や黒七味などなどネギや紅葉おろしなども美味しい。
ポン酢にプラスするとまた違う味が生まれるので
関西人は料理遊び味遊びも嗜む力が高いかなとも
思うのです。ぜひ美味しいポン酢で簡単美味しい食卓を。
お写真はレシピ撮影及び料理撮より引用しております。
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#お昼ごはん
#丁寧な暮らし
#海鮮料理
#お弁当箱
#おもてなし料理
#上品な味
#インスタグルメ
#お鍋
#今日のランチ
#鍋スタグラム
#料理上手
#鍋物
#ポン酢
#名古屋コーチン
#水炊き
#東京グルメ
#recipe
#グルメスタグラム
#おうち外食
#新橋グルメ
#神戸料理教室
#神戸グルメ
#レシピ
0 notes
Text
二年前日記47(2021年11/19〜11/25)
11月19日 午前中、美容院へ。ここの美容師さんはみんなパパさんなので、髪を切ってもらいながらいろいろ教えてもらった。「産後もベビーカーで来てもらってもいいですよ」とのこと。ありがたいなぁ。午後からは助産所へ。産後ケアでお世話になろうかと思って、見学させてもらう。「利用されてるかたから話を聞けたほうがいいですよね」と利用されてる人がいる日にセッティングしてくださったが、せっかく休みに来られてるのに申し訳なかったな。運営されてるかたはいい意味で意識高い感じじゃなくて、しんどさを全身で受け入れてくれそうな人だった。とりあえず使えるものは全部使う気満々。「チームわが家」を増やすのだ。夫と待ち合わせして、晩ご飯を食べに行く。焼肉です。これで食べたい物は全部食べたな。悔いなし。
11月20日 夫は仕事。朝、散歩に行って少し丁寧に掃除をする。午後からは読書、メルカリの出品など。すぐに売れたので配送の手配。晩ご飯は肉団子の鍋。夫が帰ってこないなぁと思ったら、どうやら義実家に寄って帰ってるみたい。野菜をたくさんもらってきた。もういつ入院になるかわからないのになぁ。なるべく冷蔵庫も空にしていきたいのだけど。夫からも一応そう言ってくれたみたいだけど、���ちの親もそうだけど、なかなかわかってもらえない世代というか何というか。世話を焼くことはいいことだと疑わない��な。困ったときはお互い様で生きてきた人たち。もっと甘えろと言われるけど、産後はひっそり落ち着きたい。何でみんな当たり前のように世話をするんだろう。一人になりたいと思ったりすることはないんだろうか。昨日言ってることと矛盾してる気がするのだけど、ケアしてもらうのは知らない人のほうがいい。
11月21日 夫は美容院へ。なかなか帰ってこないなぁと思っていたら洗濯機の写真が送られてきた。忙しくなるし乾燥までできるやつがあったほうがいいのかなぁと私がポロッと言ったことから、洗濯機探しが始まり結局縦型の乾燥なしタイプで今よりも容量が多いのにすることにしたのだけど、それがアウトレットのヤマダ電機で安かったみたい。今買わなくってもいいのではとも思うが、考え出したら止まらない人なので止められない。配送の日が私が鍼に行く日で、車で送ってもらう約束をしていた日にしてきたので、変えてもらった。昨日義実家から野菜をいっぱいもらってきて、洗ったりいろいろしていたら疲れてしまっていたのもあって、ちょっと怒ってしまった。とりあえず赤ちゃんには洗濯機が届くまでは待ってもらいたい。午前中にMさんとFさんが訪ねてきてくれる。この間もやっとしたことは、認識の違いだったことがわかった。帰ってきた夫とお昼を食べて、昼寝をし実家へ。黒豆寒天とマカロニサラダを持って行く。餃子の皮がずっとあるらしくて、私に持って帰らそうと餃子を作ろうとしていたが、どうやら手順が今いちわからないっぽい。また一緒に作れたらいいな。「暗くなってくる前に帰るわね」と言って帰ることにした。父が焼いたパンを持たせてくれる。晩ご飯は、鯵焼いたの、マカロニサラダ、かぼちゃ煮、味噌汁。夫が来年に受ける資格試験で三角関数をめっちゃ使っているので、ちょっと教えてもらうが全然わからない。何とか公式丸暗記で乗り切ってきたが、数学って道具だったんだな。
11月22日 朝、検診へ。今日は雨。ひと雨ごとに寒くなるというが、この雨は三回分の雨に匹敵するぐらい寒くなると朝のニュースで言っていた。今までがあったかすぎたんだと思うけど。今日はエコーなし。血圧が高めで測り直しが続いていたので、家でも測ってくださいねと言われる。血圧計買わないと。妊婦だし、まぁそんなもんだろうと思っていたけど、だんだん怖くなってきた。もっと早く気をつけておけばよかったなとちょっと反省する。子宮口はまだ開く気配はないみたい。来週中ぐらいには出てきてくれないかなぁ。そのためにはどんどん歩かねば。お昼は病院の食堂で焼肉定食。病院の食堂なのに結構味が濃かった。行きはバスに乗ったが帰りは歩く。途中イオンで休憩する。入った喫茶店でお客さんとお店の人が話をしていて、どうやら不妊治療の話だった。わたしも少し前までそちら側の��とだったのだが、この人にはどう見えてるんだろうな。そんな気持ちもすっかり忘れてしまう。晩ご飯は、ヒレカツ、ごぼうの唐揚げ、温野菜サラダ、きゅうりとわかめの酢の物、芋がらの佃煮、味噌汁(えのき、なす、豆腐)。暇になってきたし、野菜ももりもりあるのでご飯作りを頑張るぞ。夫が早速、血圧計を買ってきてくれた。
11月23日 勤労感謝の日。Mさんに連絡したら会えることになった。魚が美味しいお店に行く。ボリュームがすごくて、なにを頼んだら良いのやらという感じ。私は、ざるそばと茶碗蒸し、Mさんは天ぷらうどん、二人で蒸し牡蠣とウニのお寿司を頼む。前祝いということで、ご馳走になってしまった。お茶をして、2時ごろには解散。これで誰かとご飯に行くのも最後にしよう。子どもと一緒だとこんな風にはなかなか会えなくなるのかなぁ。夕方まで昼寝。そのあと足りないものを買いに、買い物に行った。晩ご飯は、ほうれん草のカレー、りんごと春菊のサラダ。やっぱり血圧は高いみたい。何ができるだろうか。早く産むのが一番良さそうだから難しい。これ以上体重を増やさない。こまめに水分をとってトイレに行く。よく歩く。安静にする時間もつくる。塩分を控える。ちょこちょこ食べをする。りんごを食べる。思いつくのはこれぐらいかなぁ。元気に産まれてくれるなら何でもいいやと思っていたけど、ここまできたらできたら下から産みたいものだなぁ。句会の投句もした。ちょっと先まで二回分。
11月24日 午前中に、ヘルパーさんが来てくれる。産後にお願いしようと思っていて産前から来てもらってたほうがスムーズと聞いたのでそうすることに。ヘルパーさんは元気いっぱいで、「さぁ、どこから攻めましょうか」と楽しそう。毎日ざっとは掃除しているし、あんまりしてもらうことないなぁ。と思っていたら、全然そんなことはなくこびりついていたほこりなんかをすっきりこそげ落としてくれたりしていた。すごーい。これ、身内だったら責められてる感じがして嫌だと思うな。やっぱりケアは有償のほうがお互い気楽なんだと思う。お掃除テクニックを教えてもらうお金だとすればとても安いなぁ。「ゆっくりしててね」と言われたけれど、ちょっとずつ教えてもらおう。午後からは歩いて近くのドラッグストアへ。ウォーキング目的なので、全列を丁寧に見て回った。そんなこと今までしたことなかったので、なかなか面白い体験。赤ちゃんグッズのある場所もわかった。ひととおりのものがコンパクトにまとまっている感じ。コンビニでノンカフェインのカフェオレを頼もうとしたらそのお店にはないとのことだった。産直スーパーでお花を買って帰宅。晩ご飯は、里芋と鶏肉を蒸したの、おからサラダ、水菜とトマトのサラダ、味噌汁。
11月25日 ざっと掃除してから朝のうちに買い物へ行く。帰ってきて少し横になる。お昼を食べて本を読みながらまた少し寝る。元気になったので料理フェス。全粒粉のビスケットも作った。最初、計量を間違えて全然まとまらなかったが、思い切ってイチからやり直したらなかなか上手くいった。夕方の散歩に行き、お風呂に入る。夕方夫から連絡があり、FAX設置のために義実家に行くとのこと。鰤を焼こうと思っていたが、明日に回すことにする。晩ご飯は、おから煮、トマトとキノコマリネのサラダ、もずく、味噌汁。日記をアップして、年賀状の準備を少し進めた。
0 notes
Text
今朝のごはん。
えびとのどぐろとたくあんふりかけのおにぎり、鰤の塩焼き、キャベツとじゃこのぽん酢和え、白菜と菊芋とわかめのお味噌汁。
そろそろ備蓄食糧が少なくなってきたぞ……😅メニューを決めるのにも脳みそと格闘しなきゃです。
メインは鰤の塩焼き。買ってきてから冷凍にしてありました。沸騰したお湯に入れて解凍しましたが、普通に冷蔵したままと味が変わらず、身が締まって美味しい💕
あとひと切れ残してありますが、もしお店に並んでいればまた購入したいおかずです。あるといいなぁ😖💦💦
鰤でがっつりたんぱく質が摂れるので、あとは野菜をたくさん食べないと……ということで、もうひと品はキャベツ(そろそろ傷みそうな感じだった���で)を茹でて、ちりめんじゃことぽん酢(というかレモン醤油)で和えました。
ごま油を少々かけ回してます。和え物も鰤もお味噌汁も鍋で茹でる系なので、全然油分を使ってないから(🍋とごま油って、意外にも合うんですよ😋)シンプルだけど、好きな料理です💕
いつもだと1回に食べる葉物は1種類で、他の料理には別の🍆とかれんこんとか等の野菜を使いますが、今朝はキャベツだけでなく、一番量が残っていた白菜も使っちゃいました。Wアブラナ科です😅
他の具は、乾燥わかめと菊芋チップスで。菊芋チップスはこれで最後。どこか近場で売ってないかなぁ。凄く使いやすかったんですよ。
🍙はWふりかけの混ぜごはんです。えびとのどぐろのふりかけと、たくあんふりかけ。えびとのどぐろのふりかけは、とても香ばしい。🍙にかぶりつくと、口の中にほわんと味と香りが広がります。今朝も何だかんだで贅沢でした。
#朝ごはん#朝ごはんの記録#おにぎり#白米#えびとのどぐろのふりかけ#たくあんふりかけ#茶葉#すりごま#もち麦#スライスチーズ#鰤の塩焼き#三浦屋#焼き物#キャベツ#ちりめんじゃこ#ぽん酢和え#レモン汁#だし醤油#ごま油#和え物#白菜#菊芋チップス#乾燥わかめ#麦みそ#お味噌汁#汁物
0 notes
Text
上月走左日本一轉,食左唔少野但炸物唐揚就不在名單,咁岩早兩晚食友相約試炸串,既然在日本都沒品嚐,有時間就試一試。
今晚餐單係「十道串揚」菜單。
店家預備了幾款醬汁,包括秘製醬可配肉類、
蜂蜜芥辣可配海鮮、鰹魚汁可配魚貝及海藻鹽和柑桔等。
前菜三種包括明太子沙律、意大利青瓜配雞肉麵豉醬及慢煮鰤魚。沙律中既明太子落得重手;鰤魚味鮮肉質結實,而意大利青瓜爽脆跟重口味雞肉麵豉醬很夾。
串揚先來炸和牛西冷配黑松露醬串,和牛西冷油香充足,而炸串粉醬夠薄夠貼,不會一咬成塊散開。
炸天使蝦串既比常見既牡丹蝦結實。
蝦頭部位保留了蝦膏關係,一咬滿口膏香。
韭黃雞柳卷串比較平實,但雞柳在醬汁加持下食得出有雞味。
炸鮫魚串的魚肉不算嫩滑,但鮫魚仍吃得出濃濃魚味。
中場逸品送上口感獨特既黏口自家製麻糬豆腐。
再來串揚時間,炸竹筍口感爽脆又帶鰹魚香。
炸金文畢芝士加上店家特製鹽醃櫻花乾是炒品,鹹香芝士在鹹櫻花乾加乘下是估不到的美味。
炸帆立貝串看似普通,而炸串上既辛辣檸檬汁有點似tabasco既口味。
這醬汁帶出了厚肉帆立貝的鮮味。
炸蓮藕明太子串是鮮及鹹香合體。
香港店獨家既炸特製冬菇免治肉串上場,菇味隱隱在肉中滲出,比一般既免治肉串吸引。
最後炸串三文魚配三文魚籽炸串送上,吃得一口都係三文魚肉及魚籽鹹香。
食事中稻庭烏冬軟滑,雞肉茶泡飯在柚子胡椒味道引領下帶不錯海鮮清香。
甜點自家製布甸及夾餡雪糕作結尾。
串亭 Kushitei
地址:尖沙咀堪富利士道8號格蘭中心地下04-05號舖
Tel : 26886150
飲食資訊由熱新聞提供 原文連結: 串揚廚師發辦 : 串亭 Kushitei 更多相關內容
生活愉快 : 愛文生
迷你黑洞 迷你黑洞愛吃,愛睡,愛煲劇。 工作最大的動力就是吃東西,去旅行。任何關於美食。旅遊。烹飪。生活點滴的事與物都不能錯過喔!
0 notes