Tumgik
#noh楽
asaka-lucy-touhou · 6 months
Text
Tumblr media
「メリー!!」 "Merry!!!"
217 notes · View notes
shnskkn · 7 months
Text
Tumblr media
0 notes
Tumblr media Tumblr media
【新潟県謡曲古跡めぐり中越編】8箇所目 番外編その4 2021/6/28
能「楠露」「桜井駅」
楠正成公遺言状 《 南魚沼市雲洞<雲洞庵> 》 南北王朝期の武将・楠 正成(くすのき まさしげ)は、一族・郎党たちをかくまおうとして雲洞庵の座主に預けた。後醍醐天皇の懐刀として生きた。  彼の遺言状は、今も雲洞庵に保管されていてる。
当庵の開山として高僧、傑堂能勝禅師をお招きしました。
傑堂禅師とは後醍醐天皇に仕えた楠正成公の孫、楠正勝公です。
戦に明けくれた時代に無常を感じた正勝公は出家し、名を傑堂能勝と改め、禅僧としてその識見と道力は高く評価されていました。
#能楽 #能 #Noh #申楽 #猿楽 #狂言 #風姿花伝 #世阿弥 #芸術論 #幽玄 #歌舞劇 #演劇 #能面 #マスク #文化 #旅行 #トラベル #名所旧跡 #神社 #寺院 #像 #碑 #巡礼 #古跡 #謡曲 #新潟 #中越 #伝統 #Travel #GoTo #ruins #wreckage #will #suicide #note #samurai #死 #遺書 #侍 #サムライ
1 note · View note
bakeshichi · 1 year
Video
youtube
【能楽を旅する】彦根城 × 能「巴」PV
0 notes
beckimation · 2 years
Text
The Jealous Warrior ❤
Tumblr media
0 notes
tanukiboya · 2 years
Photo
Tumblr media
日本文化舎の主催事業「清明の会」の「日本の伝統芸」シリーズのうち、能楽堂での公演のデザインを担当してて、今のトコロ3公演のチラシとチケットが世に出ましてござい。デザイン上は、出演者のポートレイトを中心に見せてるシリーズナノダ。 まずは次の土曜日10/5、京都の能楽堂嘉祥閣の「語り 三語句師:三者三芸」は、能の素謡(井上裕久さん)、落語(桂春蝶さん)、講談(旭堂南歩さん)を、源平合戦にちなむ演目で聴き比べる企画。 敷居が高いと思われがちな能楽堂のイメージを払拭したいってことで、ポップなデザインをってオーダーが出たノダ。 演目の「船弁慶」「奈須与一」から海を連想して、青色2色に絞り込んだ配色。 新聞風に網点を強調したポートレイト。 クラシカルからモダンまでさまざまな書体を、大小メリハリのあるサイズで織り交ぜた文字……といった具合に、ワタクシ流のポップをば試みたノダ。 #日本文化舎 #清明の会 #井上裕久 #桂春蝶 #旭堂南歩 #能楽 #能 #落語 #講談 #語り #石川陽春 #デザイン #京都 #能楽堂嘉祥閣 #日本文化舎 #狸坊関西 #nohgaku #noh #rakugo #koudan #kodan #katari #ishikawakiyoharu #design #kyoto #kashokakunohtheater (能楽堂嘉祥閣) https://www.instagram.com/p/CjNNwKYu2ro/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
amemenojaku · 4 months
Note
can we get the diao ye zong top ten songs ? (or album tier list)
we sure can!!! I'll put this under a readmore though because it's very long
Tumblr media
1) 墓標 (bohyou): I'll be honest here I think this song and the hohuri album are one of the main reasons behind the DiPP Renaissance in 2015-2020 (significant increase of DiPP fanworks/fans being able to recognize jacketko & labelko). a big circle making DiPP songs led to more fans reading the original story and then making fancontent of it which in turn got more people into it etc. so to my dear followers if you're reading this and you're not a dyz fan but you gave DiPP a try thanks to people creating more content of it after 2015 mayyybe you should also listen to 屠 (hohuri) by diao ye zong...... anyway the song itself is really good. the intro is chilling - just imagine getting that CD back in the summer of 2014, putting it in your music player/pc expecting the first track to be an arrange of A Sacred Lot like written on the tracklist and instead you get THIS! (I did with my friends and it was scary.) the instrumental is amazing, I love that it's mostly original with bits of arranges from DiPP here and there, and Merami's performance is leagues above everything else she'd ever sung for the circle until then imo (and it kept getting better after that). and just, that last part...
2) 悠久の子守唄 (yuukyuu no komoriuta): dyz song I have the strongest emotional attachment to.... it's a bit old now (you can even hear the difference in quality of Merami's mic lol) but it still makes me feel so many things... when I say I'm really invested in hakurei shrine maidens fanworks this is what always comes to mind first
3) Dolls into pitiful pretenders: DiPP meta song where jacketko mocks both the other honest men AND the DiPP fan community at large (if you want to interpret it that way). Merami's best performance to date imo, even now, especially during the reverie part
4) n_tegralより愛をこめて (integral yori (a)i wo komete): it's difficult to choose one dyz hifuu(renmerry) song above all the others, there's just too many good ones..... but if I have to then it HAS to be the followup song to the fucked up hifuu cat music (iykyk). has shaped my interpretation of merry's character like literally nothing else ever will. also it's just beautiful. 'together we will become a world' etc etc...
5) まぼろしの友達 (maboroshi no tomodachi): like with the hifuu above it's tough to choose one akyuusuzu/FS song out of the (still)growing selection of really good remixes we got over the years... but this one is so emotional and soft and the different layers of interpretation are the cherry on top of the cake for me. there isn't a single line in the lyrics that doesn't hurt me lol
6) 幻想萬歳楽 (gensou manzairaku): very very different from everything else in this list but I love noh and this one based on the okina opening performance is just genius. the instrumental is beautiful. I had a paper to write on noh a few years ago and just listened to it on loop
7) 異聞『正義の味方』 (ibun "seigi no mikata"): I was hoping for a vocal remix of little princess from dyz so the first version of seigi no mikata (kishin/輝針 「セイギノミカタ」 from sasage) already had me really glad, but then a few years later they made a new one that's much, much darker and I love it even more. it reminds me of the like 2-3 really dark shinmyoumaru songs some circles released the year following DDC... very powerful and desperate. I love that it can be interpreted in two opposite ways - shinmyoumaru's anger at the betrayal, or this (fucked up and funnier)
8) 夏の終わり/世界の終わり (natsu no owari/sekai no owari): RENMERRY KABOOM <3 when the fear of being left behind in a boring unchanging world pushes you over the edge. 'if you plan to cross over that boundary, I'll find every door possible, close them shut and break the keys!' chilling despite the catchy instrumental. similar to maboroshi no tomodachi in the 'it's ok if you end up hating me for what I'm about to do. I love you and that's what matters most to me right now' it's just... ough.... uaghh...... hurts :)
9) ハロー、マイフレンド (hello, my friend): alternate universe where marisa lives an ordinary, unfulfilling student life in the outside world and sometimes dreams about a shrine maiden flying in the sky. MUST be listened to with the instrumental remix of Casket of Star that comes right before it in the album, it's beautiful and has that little phone alarm at the end of it - pulling marisa out of her dream. I think this song would resonate with a lot of people for whom fiction is one of the only respites from real life. it sure did with me!!!
10) Salvator noster: this is a crazy mix of so many things - keiki's theme and pokemon SV area zero music and gregorian chants and buddhist (?!) imagery and that dyz-typical everpresent undertone of something going really, really wrong. definitely my favorite arrange of Idolatrize World ever and up there in the list of Merami's best performances (she never stumbles once in the fast parts and it's amazing)
for my top 10 albums:
屠 (hohuri) (cannot be dethroned): flawless from beginning to end despite turning 10 years old this year. god I feel ancient
Q: would be number 1 if hohuri didn't exist. I already wrote a short review of it here but anyway it's the dyz album I'd recommend the most to anyone who's looking for a whole experience
喩 (tatoe): full of what-ifs and interesting AU concepts. really, really solid and relatively easy to get into for newcomers as long as they're fine with some darker topics from time to time (if not then number 7 on my list is a better pick)
慄 (furue) (not on spotify yet): hifuu-only with the added flavor of being based on Lafcadio Hearn's works. so like, perfect lol. narrated/drama tracks between every song and I really recommend those in particular, they're amazing, especially the one where merry goes a bit crazy insane. my fav is the arrange of Infinite Nightmare but it's worth checking out for 無間夢幻無想夢想幻葬 and its longass title alone
△ (tetra): the ultimate hifuu dyz album!!! hifuu club hallelujah etc etc. I know the go-to dyz hifuu song is absolute one-way street but I hope this album as a whole will reach same levels of popularity one day... every song has its own identity and explores different sides of science fiction as a genre. also a good variety of vocalists in this one if you get tired of Merami
伝 (tsutae): built around the concept of a day of noh, with its opening performances, plays in all the different categories and kyogen inbetween. they're not actual plays ofc but the premise really works. I always wonder how different it would've been if this one had been made after HSiFS released
奉 (sasage): most newcomer-friendly dyz album imo. simple concept: one song to represent each main game from EoSD to DDC. the atmosphere of each game is transcribed perfectly into each song. nothing ever gets particularly dark. in the same spirit 掲 (kakage) (its twin sister album to me), themed around spell cards, is pretty good for dyz beginners too and since it gets a bit heavier at times I think it works well as a transition to some other better but more fucked up albums
騙 (katari): the album that got me into dyz :') when it came out I'd been into touhou for a little while and had already listened to a few dyz songs, but this is the one that really caught my eye. it's messed up and hopeful and bittersweet... 真実の詩 and rebellion -たいせつなもののために- (the followup to absolute one-way street) make me feel especially nostalgic
彁 ( ): I love that the album themed around 'fantasy' as a concept uses a kanji that doesn't exist as its title. overall solid album (I just don't like the clownpiece song but only because I'm not a fan of that vocalist). the reimu song at the end is perfect. maybe THE reimu song to me (even if Hearken unto, from the latest album, is a strong contender now)
密 (hisoka): secrets!!! the first two tracks are a punch to the guts, the reimari song is the softest thing ever, the 3-part keine song is an amazing experience and Kirisame Eversion is like... it sure is something lol (saying this positively. I adore it). really good hidden secret song too
other contenders which I like very very much in chronological order: 遙 (haruka), 辿/誘 (tadori/izanai), 薦 (susume), 音 (omoi), 逆 (sakasa), 軛 (kubiki)
if you've read all of this: thank you :] sorry for being insane
11 notes · View notes
Text
Taro and adjusted miso dip: Dengaku (cooking)
Tumblr media
In Japan, this dish is called ``dengaku.'' It is a dance that is the predecessor of Noh and Kyogen, but it is unclear why it is called that. Taro is peeled and boiled until it's soft enough to melt, (Boiling also has the effect of removing oxalic acid.) then eaten with a dip made from miso, vinegar, sugar, and mustard. It's delicious. It is said that Japanese mochi is modeled after taro.
里芋と調整味噌ディップ(料理)
日本では、このディップのことを「田楽」と呼ぶ。能や狂言の前身の舞踊のことだが、なぜそう呼ぶのかは不明。皮を剥いてよく茹でてとろけるほど柔らかくした里芋(茹でることで、シュウ酸を除く効果もある。)に、味噌、酢、砂糖、芥子を混合したディップをつけて食べる。美味である。日本の餅は、里芋を模したものであるとも言われる。
(2022.10.31)
6 notes · View notes
ooshimatomoe · 11 months
Text
・クロニクル・
・大島朋恵の、ざっくり活動履歴・
2023年 【演奏】死神紫郎バンド (「ジャパン死神サミット2023」池袋 手刀) 【演劇】りくろあれ「(ふたりの)とても小さくて大きな王」(南宇都宮 悠日) 【朗読】idenshi195「やわらかな鎖」(高円寺 AMP Cafe) 【演劇】LORE.p「迷い羊はつきあかりに」(下北沢 小劇場楽園) 【演劇】PSYCHOSIS「疫病流行記」(ザムザ阿佐谷) 【朗読】idenshi195「やわらかな鎖」(大阪 Common Cafe) 【ショウ】-sPirale-「神話-Mythology-」in デザインフェスタ57 (東京ビッグサイト) 【演劇】偉伝或〜IDEAL〜『生贄姫 一〇七』(吉祥寺Star Pine’s Cafe) 【朗読】PSYCHO AND ILL HAUS 音像空間劇 朗読「あやかしの鼓」(RITTOR BASE) 【演劇】舞台芸術創造機関SAI【変身-METAMORPHOSIS-】(シアターバビロンの流れのほとりにて) 【ショウ】リンリ. (「異人間 -イジンカン-」CONTONTON VIVO) 【演劇】十割そばひかり演劇事業部「ふたり、静かに」(アトリエほんまる)
2022年 【演劇】PSYCHOSIS「G線上のアリア」(Theater新宿スターフィールド) 【演劇】演劇集団つむぐ「いつかまた生まれた時のために」(江古田 兎亭) 【演奏】死神紫郎バンド (「ジャパン死神サミット2022」池袋 手刀) 【音声】昭和精吾事務所 音楽アルバム『仮面劇犬神 』 【演劇】あんよはじょうず。「(めくるめく恋の)白痴はよいこ」(中野 テアトルBONBON) 【演出】夢乃屋毒花企画 独り芝居「走れ!キヨヒメ」(新宿五丁目 CON TON TON) 【演劇】PSYCHOSIS「TSUYAMA30-津山三十人殺し-」(ザムザ阿佐谷) 【演劇】劇団ロオル “mono drama live vol.1【 ROLE 】(下北沢 シアター711) 【演奏】死神紫郎バンド (「面黒楼卍20周年企画」京都 夜想) 【映像】乃々雅ゆう企画「不正わしい配置の羅列」(ウェブギャラリーにて公開) 【踊り子】UM-アム- (『弟3回 帰ってこい藤宮タク-下北ギタァ.nu-』下北沢BREATH)
2021年 【朗読】哲学者の薔薇園「くるみ割り人形とねずみの王さま」(ツイキャス公演) 【演劇】月蝕歌劇団「白夜月蝕の少女航海紀ー劇場版ー」(ザムザ阿佐谷) 【ショウ】「家畜人集会 – 家畜人ヤプー朗読会 – 」(Theater新宿スターフィールド) 【朗読】idenshi195 朗読キネマ『船弁慶』(シアター風姿花伝) 【声】 アトリエほんまる『コメット・イケヤ2021』(宇都宮 アトリエほんまる) 【演奏】死神紫郎バンド (「死神サミット2021×あう生誕祭スペシャル」池袋音処手刀) 【声】Scarlet ドラマCD「DARK HERO義経」 【ショウ】虚飾集団廻天百眼 ライブ (「眠剤パァティ。」新宿BLAZE) 【演劇】あんよはじょうず。「もう会えないおまえのための三篇」*日替わりゲスト (オメガ東京) 【演劇】月蝕歌劇団「少年極光都市」(オメガ東京) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼 ワンマンライブ『箱船2021』(池袋音処手刀) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼 ライブ ([Valentine M.D. 2021]池袋音処手刀)
2020年 【朗読】idenshi195『月想 − 人妻死後成本形會旧夫語 − 』(配信公演) 【朗読】三島由紀夫「卒塔婆小町」「熊野」「葵上」「弱法師」を読む (zoom) 【朗読映像】麻宮チヒロ 演出演目【朗読 藪の中】(配信) 【演劇】クリム=カルム「ロミオとジュリエット=断々罪」(スタジオHIKARI) 【ショウ】りくろあれ「琴台語り」(「おやま街かどモノローグ演劇祭」小山市立生涯学習センター ホール) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼 ライブ (『POTLATCH DEAD vol.34』下北沢SHELTER) 【朗読】戯曲「サロメ」を読む (zoom) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼 ワンマンライブ「マッドネスパーティー」(池袋音処手刀) 【演奏】死神紫郎バンド (【ウタ、ライブ7】阿佐谷イエロービジョン) 【声】 東京ネットラジオ「ActなdokuRock」にてラジオドラマ出演 【唄い子】 RiqrhoAre00 ライブ (「baco the special」宇都宮 studio baco) 【演劇】虚飾集団廻天百眼『不思議の国のアリス・オブザデッド』(ザムザ阿佐谷) 【朗読】 激嬢ユニットバス『新春!HOTEL孔雀的恋の朗読歌謡ショー』(中野Vスタジオ) 【演劇】なかないで、毒きのこちゃん「イケてるともだちX」(下北沢 ザ・スズナリ)
2019年 【朗読】昭和精吾事務所「氾濫原 2 -はんらんげん-」(新宿シアター POO) 【映像】死神紫郎 MV「続・自殺の唄」 【映像出演】 舞台芸術創造機関SAI『FOOLS PARADISE~愚者の楽園~』(江古田 アトリエⅢプレイズ) 【演劇】クリム=カルム「小さなエイヨルフ=罪過 」(新宿眼科画廊 スペース0) 【ショウ】リンリ. “「twilight.」(「弦月音 -ユミハリネ-」経堂 アンティークスタジオ みのる) 【演劇】りくろあれ「シロノヲト。」(「弦月音 -ユミハリネ-」経堂 アンティークスタジオ みのる) 【朗読】idenshi195『眼球綺譚』-One Day Session- (CaféBar Le Temps) 【朗読】昭和精吾事務所『鬼姫-約束の血』(「昭和精吾事務所Bar」新宿シアター POO) 【演奏】死神紫郎バンド (-ままみほ音女遊戯・裸-池袋 LIVE INN ROSA) 【演劇】トッコ演劇工房「星と、私と、王子さま」(下野市 グリムの館) 【朗読】idenshi195 WIP版『朗読 原爆詩集』(三鷹 SCOOL) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼 ワンマンライブ『闇が発芽する』(下北沢SHELTER) 【演劇】Unique Rabbits 「死神」(宇都宮 アトリエほんまる) 【映像出演】昭和精吾事務所『水鏡譚-すいきょうたん-』(こまばアゴラ劇場) 【演劇】虚飾集団廻天百眼「令和元年のシェイクスピア〜マクベスvsハムレットマシーン〜」(中野 ギャラリーO2) 【演劇】月蝕歌劇団『聖ミカエラ学園漂流記』(Theater新宿スターフィールド) 【演劇】激嬢ユニットバス『HOTEL孔雀』(池袋 GEKIBA) 【踊り子】UM-アム- (「弟1回 帰ってこい藤宮タク2019 -新宿アーカイブス-」新宿MERRY-GO-ROUND) 【演劇】舞台芸術創造機関SAI「栃木でつくる演劇WIP版【イト2019】」(南宇都宮 悠日) 【演劇】虚飾集団廻天百眼『闇を蒔く ~屍と書物と悪辣異端審問官~』(ザムザ阿佐谷)
2018年 【演奏】死神紫郎バンド (名古屋サウンドノート) 【朗読】idenshi195『眼球綺譚/再生』(新宿眼科画廊) 【朗読】しき読みの会 朗読劇「カイルの森」(南宇都宮 悠日) 【演劇】『MODERN NOH PLAYS-卒塔婆小町-』(江古田アトリエⅢプレイズ) 【演劇】有末剛 緊縛夜話『銀河鉄道の夜ー露ー』(ザムザ阿佐谷) 【踊り子】リンリ. (‘tenderize’ 宮原 ヒソミネ) 【演劇】虚飾集団廻天百眼『殺しの神戯』(ザムザ阿佐谷) 【演劇】りくろあれ×舞台芸術創造機関SAI【贋作マッチ売りの少女】神奈川公演 (若葉町ウォーフ)
2017年 【演劇】りくろあれ×舞台芸術創造機関SAI【贋作マッチ売りの少女】東京公演(江古田 アトリエⅢプレイズ) 【演劇】りくろあれ×舞台芸術創造機関SAI【贋作マッチ売りの少女】栃木公演(南宇都宮 悠日) 【ショウ】りくろあれr.a.02_03Po.noc.-Variations01-(南宇都宮 悠日) 【唄い子】RiqrhoAre00(「lobotomy」宇都宮snokey music public house six) 【ショウ】KaiYoshinobu sessionband(宇都宮MusicBar LYNCH) 【朗読】しき読みの会「朗読劇春琴抄-それぞれの愛のカタチ-」(宇都宮伊澤屋2F) 【ショウ】リンリ.「サイレンの海」(赤坂グラフィティ) 【朗読】idenshi195『潮騒の祈り-TTS-』(江古田兎亭) 【演劇】舞台芸術創造機関SAI『無題』(江古田アトリエⅢプレイズ) 【ショウ】りくろあれ「薔薇色に沈む記憶、宵闇、待ちて、」(雀宮 感動創造空間まつぼっくり) 【ショウ】螺子-vis-『JapanesqueSpiral–陰陽彩枯百鬼夜行編–』inデザインフェスタ (東京ビッグサイト) 【唄い子】RiqrhoAre00 (月光密造舎 音楽催事 江古田兎亭) 【ショウ】リンリ. (「無善寺ロックフェスティバル(本八幡編)」本八幡Route14) 【声】ScarletドラマCD「VampireKiller」 【演劇】舞台芸術創造機関SAI「イト2017」(「第4回うつのみや春の演劇フェスティバル」宇都宮市立南図書館サザンクロスホール) 【演劇】りくろあれ「黒百合・抄」(「第4回うつのみや春の演劇フェスティバル」宇都宮市立南図書館サザンクロスホール) 【映像】死神『共喰いの未明』PV 【演劇】虚飾集団廻天百眼『悦楽乱歩遊戯』(ザムザ阿佐谷)
2016年 【演劇】SUGARBABY『rowhee』(宇都宮 ATELIER JAM) 【語り】obiterdictaobiterdicta主催「ImproNight」(宇都宮 snokey music public house six)” 【演劇】有末剛緊縛夜話『泡雪屋浪漫譚』(ザムザ阿佐谷) 【踊り子】UM-アム- (「弟1回祝★MATARICAサウジアラビア帰国イベント」江古田clubDorothy) 【朗読】虚飾集団廻天百眼 詩劇『冥婚ゲシュタルトEve』(ザムザ阿佐谷) 【演劇】EgHOST「ヴァルプルギスの羊」(「軽やかな初夏の風とやわらかな幻のための3つの短編集」荻窪OMEGATOKYO) 【ショウ】螺子-vis-「JapanesqueSpiral」inデザインフェスタ(東京ビッグサイト) 【ショウ】R-27(大島朋恵×倉垣吉宏)(武蔵小山cafe&bar「TARUHO」) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼ワンマンライブ『伝染性狂言』(池袋音処手刀) 【唄い子】RiqrhoAre00(「mora-tauCD発売記念Gig」宇都宮 snokey music public house six)
2015年 【声】麻人楽-matra- 音楽劇04『幻夜』(FOXPILLCULT企画ポトラッチデッド) 【演劇】SUGARBABY『少年ドローン』(宇都宮 ATELIER JAM) 【踊り子】UM-アム- (「弟5回東日本とライヴハウスの為のイベント」渋谷 Last Waltz) 【唄い子】RiqrhoAre00 (宇都宮MusicBarLYNCH) 【ショウ】リンリ.「日々のやけど」(「hibinojuryoku.」大久保 ひかりのうま) 【踊り子】Asohgi×大島朋恵 (宮原ヒソミネ) 【演劇】虚飾集団廻天百眼『屍のパレード』(ザムザ阿佐谷) 【踊り子】UM-アム- (『燭台(怪)とDISHと…。【サイレンス】』神楽坂EXPLOSION) 【演劇】舞台芸術創造機関SAI「BORDERS」栃木公演 (南宇都宮be-off) 【ショウ】月蝕歌劇団「月蝕歌劇団創立30周年記念イベント」(ザムザ阿佐谷) 【ショウ】リンリ. 『サイレンの海』(水道橋nuisancegalerie) 【演劇】月蝕歌劇団「阿呆船ー少年と蝸牛ー」(南阿佐ヶ谷ひつじ座) 【演劇】月蝕歌劇団「ネオ・ファウスト地獄変」(南阿佐ヶ谷ひつじ座) 【ショウ】螺子-vis-「la rose blanche」inデザインフェスタ(東京ビッグサイト) 【ショウ】劇団シンの箱「おびくに伝説」(栃木・蔵の街かど映画祭参加企画 栃木市陶珈紗2階「ぽたり」) 【唄い子】紅黒ちゃん(ARTiSM『奇奏ト狂唱ノ宴』池袋LIVEINNROSA) 【唄い子】虚飾集団廻天百眼 ワンマンライブ『深淵のパレード』(池袋音処手刀) 【演劇】りくろあれ「シロノヲト。-[pregando]-」(「第2回うつのみや春の演劇フェスティバル」宇都宮市文化会館小ホール) 【ショウ】リンリ. (「ヨルノミギミミ」吉祥寺曼荼羅)
2014年 【演劇】舞台芸術創造機関SAI『イト2014-変異する演劇/展示する演劇』(クリエイションギャラリー日本橋箱崎) 【演劇】りくろあれ「ツキトコトリ。」(宇都宮 studio baco) 【踊り子/ショウ】UM-アム-/ふじみやたくとこもだまりとおおしまともえの鬼姫(「10日目の雨」大塚Hearts+) 【ショウ】リンリ.「翅‐hane‐」(王子pit北/区域) 【映像】映画『つむぎ』 【踊り子】UM-アム- (「雨の種」三鷹ユメノギャラリー) 【唄い子】RiqrhoAre00 (宇都宮 MusicBarLYNCH) 【唄い子】舞台芸術創造機関SAI「PARADE~終焉の詩」(王子pit北/区域) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼 ライブにて。(「東京眼帯アリス症候群18」池袋LIVEINNROSA) 【唄い子】紅黒ちゃん/RiqrhoAre00 (「犬塚レッドブラックゾーン」大塚Hearts+) 【ショウ】東京棲んでるガールズ「東京棲んでるガールズ展HENTAIポップ宣言!」(江戸川橋絵空箱) 【唄い子】RiqrhoAre00 (「Panama the Special」鹿沼Canal de Panama) 【唄い子】RiqrhoAre00 (「音色~私の描く夢の虹~」宇都宮Cafe Le Jardin)
2013年 【踊り子/唄い子】UM-アム-/RiqrhoAre00 (「弟3回東日本とライヴハウスの為のイベント」渋谷LastWaltz) 【映像出演】劇団東京都鈴木区『いるわけないしっ!』劇中心霊ビデオ「とある稽古場にて」 【映像出演】舞台芸術創造機関SAI「SHUJITERAYAMA#13」(王子pit北/区域) 【踊り子/唄い子】UM-アム-/R*A00 (「8日目の雨」神楽坂EXPLOSION) 【ショウ】MONT★SUCHT presents Cafe PANTARHEI vol.8(高円寺マッチングモヲル) 【演劇】鵜飼雅子×大島朋恵 二人芝居「まい・すぺしゃる・らいふ?」(宇都宮 NEWS CAFE) 【ライブ】ゾンビロリータワンマンライブ「カナリア」(三軒茶屋 HEAVEN’S DOOR) 【踊り子】UM-アム- (「残響ノ窓Ⅱ-zankyo nomad 02」渋谷残響shop) 【唄い子】R*A00 (「KISS the Special」鹿沼 KISS THE COD) 【唄い子】R*A00 (宇都宮 HELLO DOLLY) 【唄い子】fujimiya.tv (『弟8回無善寺ロックフェスティバル2013』高円寺無力無善寺) 【唄い子】fujimiya.tv/R*A00 (「http://www.hearts.tv」大塚Hearts+) 【演劇】劇団東京都鈴木区『ヒーローアゴーゴー!~デパート屋上編&遊園地編~』(池袋シアターKASSAI) 【唄い子/踊り子】fujimiya.tv/Asohgi(「KaisanNightv06」渋谷LastWaltz) 【ショウ】paysdesfées コレクションショウ『ウィルス』(初台旧・玉井病院) 【唄い子】fujimiya.tv (「深淵の指向性」神楽坂EXPLOSION) 【演劇】R*A(りくろあれ)【Riecca.(01)】(雀宮 感動創造空間まつぼっくり)
2012年 【演劇】月蝕歌劇団実験室公演「人力飛行機ソロモン-劇場版-」(南阿佐ヶ谷ひつじ座) 【唄い子】R*A00 (宇都宮 yuji cafe) 【踊り子】UM-アム- (「黒い秋葉原-blackihabara-vol.23」高円寺HIGH) 【唄い子】fujimiya.tv (「弟2回東日本とライヴハウスの為のイベント」神楽坂EXPLOSION) 【唄い子】fujimiya.tv (『ARTiSM FESTA 2012 WINTER』池袋 LIVE INN ROSA) 【演劇】虚飾集団廻天百眼”『少女椿』(ザムザ阿佐谷) 【唄い子】R*A00 (宇都宮SOUND A BASE NEST)” 【踊り子/唄い子】UM-アム-/R*A00 (「残響ノ窓-zankyo nomad-」渋谷残響shop) 【踊り子】UM-アム- (「8日目の雨」新宿OREBAKO) 【声】Art style music ボイスドラマ「モテ期、負け犬」 【唄い子】fujimiya.tv (「Way of the chattering」神楽坂EXPLOSION) 【演劇】舞台芸術創造機関SAI『イト』(王子pit北/区域) 【唄い子】fujimiya.tv (「ドキッ!女だらけの神楽坂!」神楽坂EXPLOSION) 【ショウ】R*A(りくろあれ) 【Riecca.(00)】(宇都宮 yuji cafe) 【唄い子】fujimiya.tv『奇奏ト狂唱ノ宴』(池袋 LIVE INN ROSA) 【唄い子】fujimiya.tv (『弟7回無善寺ロックフェスティバル2012』高円寺無力無善寺) 【踊り子/唄い子】UM-アム-/fujimiya.tv/mooma/Asohgi/ペルシャムキック”(新宿RUIDOK4) 【演劇】月星あかり×大島朋恵”「黒百合抄」(宇都宮市立南図書館サザンクロスホール) 【ショウ】paysdesfées コレクションショウ『虫』(渋谷TRUMPROOM)
2011年 【踊り子】mooma (『唐揚げナイトvol.3』新高円寺 CLUB LINER) 【唄い子】fujimiya.tv(『EXPLOSION COUNT DOWN LIVE』神楽坂EXPLOSION) 【演劇】月蝕歌劇団『英雄伝説馬賊矢吹丈』(新宿風紋) 【踊り子】UM-アム-/mooma (『KaisanNightv04』新宿OREBAKO) 【唄い子】fujimiya.tv (『行く秋、夜の月光カフェ』経堂アンティークスタジオみのる) 【演劇】虚飾集団廻天百眼『少女椿』(ザムザ阿佐谷) 【唄い子】fujimiya.tv(『7th elegy』新宿OREBAKO) 【映像】映画『ヘルドライバー』 【踊り子】mooma(『たかのやアイドルフルーツパーラー』新宿LIVEたかのや) 【唄い子】fujimiya.tv (『弟1回東日本とライヴハウスの為のイベント』神楽坂EXPLOSION) 【映像】『東京残酷警察警察』DVD特典映像『ザ・ヒロイン・オブ・マイ・アドゥレセンス』 【踊り子】UM-アム- (『Luna Romantica』青山月見ル君想フ) 【演劇/踊り子】RDO-project『祭』(駒込 ギャラリー La Grotte) 【踊り子】ニニ (「もう直ぐにでもマリーアントワネットの避雷針は回り、雨と共に音楽がやってくる。」神楽坂EXPLOSION) 【踊り子/ショウ】UM-アム-/廻天百眼 (「雨降る.Fes」新宿RUIDOK4) 【演劇】MONT★SUCHT『「Hiddenplacehidden」~私はそこで私を見つけ出すことができるだろうか~』 (浅草橋 parabolica-bis) 【ショウ】paysdesfées コレクションショウ『バルーンの夢』(浅草橋パラボリカ・ビス) 【演劇】奥秀太郎演出舞台『サウスオブヘブン』(渋谷パルコ劇場) 【映像】映画『TANTHEI/タンテイ』
2010年 【映像出演】舞台芸術創造機関SAI『FOOLSPARADISE~愚者の楽園~』(駒込 ギャラリー La Grotte) 【演劇】月蝕歌劇団『続・白夜月蝕の少女航海紀』(新宿風紋) 【演劇】劇団東京都鈴木区『TOKYORADIOCLUB!〜トーキョー・レディオ・クラブ〜』(西荻窪 遊空間がざびぃ) 【踊り子】ニニ (『クラビギVol.4』池袋音処手刀) 【演劇】月蝕歌劇団『白夜月蝕の少女航海紀』(新宿風紋) 【踊り子】ニニ (『2番目の音楽ジャンル』神楽坂EXPLOSION) 【踊り子】tokyoDOLORES(『Frotti-Frottavol.2HALLOWEENEDITION』六本木57) 【踊り子】アム (『Untitled Monologue』神楽坂EXPLOSION) 【演劇】R-27(大島朋恵×倉垣吉宏)『BIRTHSONG』(駒込 ギャラリー La Grotte) 【演劇】月蝕歌劇団『坂本龍馬戦場へ!』(ザムザ阿佐谷) 【踊り子】アム (『やけにいいイベントですよ。』大塚REDZONE) 【踊り子】ニニ (神楽坂EXPLOSION) 【踊り子】ニニ(『眼帯アリス症候群02』池袋 L IVE INN ROSA) 【演劇】月蝕歌劇団『〈津山三十人殺し〉幻視行』(ザムザ阿佐谷) 【演劇】虚飾集団廻天百眼『死ぬ機械』(大塚萬スタジオ) 【踊り子】ニニ(『DeCoRa Alamode 03』池袋 LIVE INN ROSA)
2009年 【演劇】月蝕歌劇団『白夜月蝕の少女航海紀』(新宿風紋) 【踊り子】ニニ (『ロマの碧猫レコ発イベント』本八幡ROUTE14) 【ショウ】R-27(大島朋恵×倉垣吉宏) (『E・1~エンターテイメントコロシアム~』吉祥寺曼陀羅) 【踊り子】アム (「ごさいでちゅよ。」渋谷 club asiaP) 【演劇】NUDO『火の鳥』(pit北/区域/STスポット/KAWAGUCHIARTFACTORY) 【演劇】月蝕歌劇団『寺山修司 過激なる疾走』(新宿紀伊国屋ホール) 【ショウ】 (『modeofblue』池袋ベムスター) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼『黒色サロス』(井の頭恩寵公園) 【朗読】「琴台語り」(『新宿フェティッシュナイト』新宿 cafe&bar BE-WAVE) 【演劇】『中本昂佑/大島朋恵 二人芝居』(下北沢CAFE・スロコメ) 【演劇】劇団東京都鈴木区『無気力宇宙船メロディライナー55号』(西荻窪 遊空間がざびぃ) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼 (『Theatic×Alamode』池袋LIVEINNROSA) 【演劇】黒色綺譚カナリア派『義弟の井戸』(シアタートラム) 【演劇】月蝕歌劇団『怪盗ルパン・満洲奇岩城篇~川島芳子と少年探偵団~』(ザムザ阿佐谷) 【演劇】虚飾集団廻天百眼『鬼姫』(新宿タイニィアリス)
2008年 【演劇】月蝕歌劇団『白夜月蝕の少女航海紀』(目黒茶番) 【演劇】奥秀太郎演出舞台『黒猫』(新国立劇場小劇場) 【サロン】虚飾集団廻天百眼『襦袢クラブ』(Cafe´&Bar 黒猫) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼 (『GothicBarHeaven』新宿 Club hoop) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼「ザ・テアトロ」(清水真理個展『聖書と木馬』銀座青木画廊) 【踊り子】紅日毬子×大島朋恵 ダンス・フェティッシュショウ (『JapanFetishBall』渋谷キリストンカフェ) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼 (『弟5回ルイード狂愛~よんさいでちゅよ~』渋谷RUIDOK2) 【演劇】月蝕歌劇団『邪宗門』(ザムザ阿佐谷) 【演劇】月蝕歌劇団『〈津山三十人殺し〉幻視行』(ザムザ阿佐谷) 【演劇】虚飾集団廻天百眼『エロスグロテッサアッパーグラウンドオペレッタ』(新宿タイニィアリス) 【踊り子/案内人(MC)】道先案内人/アムの踊り子(『奇奏ト狂唱ノ宴』田町StudioCUBE326) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼 (『無善寺ロックフェス』高円寺無力無善寺) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼『地下の音楽祭』(渋谷青い部屋) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼”過虚飾展『ファイナルエロスグロテッサ』にて、 カイ×紅日毬子とのダンスショウ/廻天百眼ショウ/アムの踊り子(新宿眼科画廊) 【ショウ/案内人(MC)】虚飾集団廻天百眼 (『奇奏ト狂唱ノ宴』田町StudioCUBE326) 【演劇】月蝕歌劇団『金色夜叉の逆襲ー月蝕を自ら操作するー』(池袋あうるすぽっと) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼 (『AlamodeNight』田町StudioCUBE326)
2007年 【踊り子】アム (「ルイードドームツアー04~アムの解散~」新宿RUIDO K4) 【ショウ/案内人(MC)】虚飾集団廻天百眼 (『Theatic×Alamode』田町StudioCUBE326) 【演劇】虚飾集団廻天百眼『赤闇少女~私と私の人形劇~』(神楽坂 die pratze) 【映像】押井守監修『真・女立喰師列伝』「歌謡の天使クレープのマミ」 【朗読】永井幽蘭演奏会「瞼の中の湖は銀色」(渋谷マリアの心臓) 【ショウ/案内人(MC)】虚飾集団廻天百眼 (『ClubTheaticShow』田町StudioCUBE326) 【踊り子】アム (『アム×SHILFEE AND TULIPCOROBOCKLES』代々木ZhertheZOO) 【踊り子】白亜×紅日毬子×大島朋恵 ハロウィンダンスSMショウ (渋谷RUBYROOM) 【踊り子】白亜×紅日毬子×大島朋恵 ハロウィンダンスSMショウ (六本木某所) 【踊り子】白亜×紅日毬子×大島朋恵 ハロウィンダンスSMショウ/アムの踊り子(『AlamodeNight』田町StudioCUBE326) 【ショウ/案内人(MC)】虚飾集団廻天百眼 (『ClubTheaticShow』田町StudioCUBE326) 【演劇】虚飾集団廻天百眼『御霊祭御祭騒』(新宿シアターPOO) 【踊り子】アム (「弟3回ルイード狂愛~宇宙日本東響渋谷~」渋谷RUIDOK2) 【演劇】月蝕歌劇団『寺山修司-過激なる疾走-』(新宿紀伊国屋ホール) 【ショウ/案内人(MC)】虚飾集団廻天百眼 (『ClubTheaticShow』田町StudioCUBE326) 【演劇】虚飾集団廻天百眼『夢屋』(神楽坂diepratze) 【映像】映画『赤い文化住宅の初子』 【ショウ/案内人(MC)】虚飾集団廻天百眼 (『ClubTheaticShow』田町StudioCUBE326) 【踊り子】アム (「EAST of TERIA~テリアの東~弟30回」渋谷O-EAST) 【演劇】月蝕歌劇団『白夜月蝕の少女航海紀』(阿佐ヶ谷JAMBJAMB) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼(『VanillaValentine』新宿ヴァニラ画廊) 【演劇】月蝕歌劇団『花と蛇』(下北沢本多劇場)
2006年 【ショウ/案内人(MC)】虚飾集団廻天百眼 (『Theatic×Alamode』田町StudioCUBE326) 【演劇】虚飾集団廻天百眼『極楽鳥×変身前夜』(南阿佐ヶ谷ひつじ座) 【唄い子】大廻天バンド万蛇砂魑 (母檸檬主催『誘蛾灯に誘はれて』渋谷屋根裏) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼 (『AlamodeNight』新宿ClubHOOP) 【ショウ/案内人(MC)】虚飾集団廻天百眼 (『ClubTheaticShow』新宿ClubHOOP) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼 過虚飾展『過華劇騒動』(新宿眼科画廊) 【演劇】アロッタファジャイナ『錆びた少女』(ザムザ阿佐谷) 【案内人(MC)】ARTiSM『ClubTheaticShow』道先案内人(ClubHOOP/StudioCube326他、 隔月レギュラー出演) 【演劇】月蝕歌劇団『龍馬は戦場へ行ったー春香伝異聞ー』(ザムザ阿佐谷) 【演劇】虚飾集団廻天百眼『文学舞台 土竜ーもぐらー』(高田馬場タナトス6) 【演劇】Feather Village Family『Take it Easy』(新宿SPACE107)
2005年 【ショウ】虚飾集団廻天百眼 『邪舞邪舞鳥』(「Fancy☆Toiletvol.2」池袋clubbed) 【演劇】DLANGOSプロデュース『青春四谷怪談』(アイピット目白) 【演劇】月蝕歌劇団『盲人書簡 上海篇』(ザムザ阿佐谷) 【演劇】月蝕歌劇団『新撰組in1944』(ザムザ阿佐谷) 【演劇】月蝕歌劇団『白夜月蝕の少女航海紀』(西日暮里 cafe&bar DemitoRi) 【ショウ】虚飾集団廻天百眼『みたままつり あとのまつり』(西日暮里 cafe&bar DemitoRi) 【演劇】虚飾集団廻天百眼『御霊祭御祭騒』(荻窪ボクシングリーズカフェ) 【演劇】月蝕歌劇団『金色夜叉の逆襲ー私は月蝕を自ら操作するのだー』(ザムザ阿佐谷) 【演劇】ユエニハンブンナマ『刹那にコロシて』(live space planB) 【演劇】月蝕歌劇団『家畜人ヤプー』(大塚萬スタジオ)
2004年 【演劇】月蝕歌劇団『平成エレジー』(深谷市瑞宝館) 【演劇】月蝕歌劇団『ステーシー~少女ゾンビ再殺談~』(ザムザ阿佐谷) 【演劇】月蝕歌劇団実験室公演『白夜月蝕の少女航海紀』(四谷坊主バー) 【演劇】月蝕歌劇団『静かなるドン』(ザムザ阿佐谷)
4 notes · View notes
ficcionalar · 2 years
Text
Marionetas gigantes
Bunraku Bunraku (文 楽) es el teatro de marionetas tradicional japonés, con al menos quinientos años de antigüedad. Junto a el Noh, el Kabuki y el Kyogen es uno de los cuatro tipos de teatro clásico japonés. El bunraku fusiona tres elementos comunicativos: marionetas, texto dramático y música. Sus niveles de complejidad son, en verdad, únicos en el mundo para este tipo de representaciones. El…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
hagoromookamoto · 2 years
Photo
Tumblr media
振り子の等時性(Isochronism of the pendulum) / Oil on canvas, wood / 1500 x 1700m / 2023 1/22の舞台公演のために制作しました 2023 年 新春三日間興行『しみかん曼荼羅』 ◆日程・会場 ・1月22日(日) 会場:ウェストエンドスタジオ        アクセス→https://studio-life.com/westend/access.html ・1月25日(水) 会場:銕仙会能楽研修所        アクセス→http://www.tessen.org/map ・1月27日(金) 会場:シアターX        アクセス→http://www.theaterx.jp/access.php ◆公演時間   各日   Ⅰ部 13:00〜15:00        Ⅱ部 16:00〜18:00        Ⅲ部 19:00〜21:00 ◆チケット(全自由席) ・前売1 回券 2,000 円(当日2,500 円) ・3 回券   5,000 円 ・全通し券  12,000 円 ※3 回券、全通し券の方は、あらかじめメールでご来場回をご指定下さい(可能な限りで)。 ◆お問い合わせ・申込み ・銕仙会能楽研修所 TEL 03-3401-2285(平日10時〜17時) FAX 03-3401-2313 WEB http://www.tessen.org (ネットでもご予約いただけます) ・マルメロ: e-mail: [email protected] #painting #oiloncanvas #oilpainting #drawing #abstractart #abstractpainting #contemporaryart #texture #recollection #psychology #art #artworks #hagoromookamoto #artist #岡本羽衣 #能 #序破急 #Noh #清水寛二 #classicaltheater #installation #dance #朗読 #ダンス https://www.instagram.com/p/Cna-RNUyb5A/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
iseilio-blog · 2 years
Text
點描日本音樂 的 世界
點描日本音樂 的 世界
久保田 敏子
白水社 1985, 8,
日本音樂的分類可以由種種觀點進行而千差萬別,代表的曲目從
產生的年代與所使用的樂器區分,可以有
雅樂 舞楽"納曽利" Bugaku "Nasori" (youtube.com)
聲明 --
平曲 KUMADA KAHORI -- Nasuno Yoichi (youtube.com)
以及
琵琶樂 --
能狂言 Is your Visitor Manager Keeping Up? Model2 (youtube.com)
尺八 辻本好美 尺八コンサート【日本のうた 3曲メドレー】 (youtube.com)
箏曲 さくら(Sakura) 25絃箏 (25 strings koto) (youtube.com)
三味線 【真髄】〜受け継がれる正調津軽民謡・正調津軽三味線〜 / 曳舟文化センター劇場ホール (youtube.com)
日本的歌曲無論說、唱,其特徵是,在大部份的��候與伴奏並不
完全合摺,而稍微有點不對位。尤其近世的邦樂,作為伴奏的 箏
與 三味線 的旋律,差不多與歌曲的旋律沒有什麼不同,而失去了
日本歌曲應有的微妙韻味。為了避開歌詞的子音不與箏的爪音、
三味線的撥音重疊,而可以清楚的聽到歌詞往往就與伴奏的旋律
延遲不對位,這是日本歌曲的特性。
BGM 琴の音 3時間 KOTO 3H - YouTube
娘道成寺からチンチリレンの合方/#三味線 #チンチリレンの合方#長唄 - YouTube
日語的特色,音節是由子音與母音構成,歌詞的最後是母音,這
也是日本歌曲的一個特色。也就是說,可以拉長,也可以 “搖”
音節的母音,從而產生 Melody。佛教的 聲明( 有 melody 的
誦經),能 的 謠 等等就是如此日本旋律法的藝術化。
能「松風」 Noh "MATSUKAZE" (youtube.com)
依照「日本書記」的最初紀錄,大陸(中國)傳來音樂是在參加
允恭天皇葬儀的新羅樂人。之後進入七世紀,與大陸交流頻繁,
加入了 百濟、新羅、高句麗 等朝鮮半島三國的音樂,也流入了
隋、唐 的音樂。不久之後又有 度羅樂(泰國一帶)、林貽樂
( 越南周邊)、渤海樂(中國滿州地方)。
仁明天皇時代( 833 - 850在位 )由於國外輸入的影響,日本
固有文化開始變貌,外來文化也順應日本國民性,在音樂上開始
作出了類似輸入品一般的國產品。國產品質的提升是在 宇多天皇
(887 - 897在位),管原道真 認為 遣唐使 的制度 經費高,
途中多危險,進言廢止,於 894年,日本第一次進入鎖國時代。
遣唐使 廢止之後,
燈 台 鬼
袁Sir聊遣唐使:日本学唐朝那么热心,后来为啥不来了?#Lifeano漫聊 230929 (youtube.com)
從在位 33年的 醍醐天皇( 897 - 930 在位 )
到 朱雀天皇( 930 - 946 在位)、村上天皇( 946 - 967在位),
整體文化國風化,這就是通過 平安時代,成了 貴族文化 的中心。
明治時代,日本的音樂世界有了大轉變,傳統的 地歌、箏曲、
虛無僧的普化尺八等生活都成了問題,紛紛轉業、廢業。明治
十二年設置了「音樂取調掛」,學校開 歌唱課,音樂界漸漸的
偏向了西洋音樂,邦樂的人們則依各自的立場,謹守自身傳統的
燈火。
小唄:味
KIRIN BEER 一番搾り CM 「おいしい日本」篇 60秒 - YouTube
One Million Years BC / Beach (Official Clip) (youtube.com)
0 notes
Tumblr media
【新潟県謡曲古跡めぐり中越編】7箇所目 番外編その3 2021/6/28
能「安宅」「烏帽子折」「船辨慶」「船弁慶」 「摂待」「正尊」「屋島」「八島」「碇潜」「橋弁慶」
源義経の写経「大般若」の経切 《 南魚沼市雲洞<雲洞庵> 》 明治期に平泉から譲られたという 義経公と家臣たちの大般若経
#能楽 #能 #Noh #申楽 #猿楽 #狂言 #風姿花伝 #世阿弥 #芸術論 #幽玄 #歌舞劇 #演劇 #能面 #マスク #文化 #旅行 #トラベル #名所旧跡 #神社 #寺院 #像 #碑 #巡礼 #古跡 #謡曲 #新潟 #中越 #伝統 #Travel #GoTo #ruins #wreckage #Buddhism #sutra #Heart #samurai #侍 #サムライ #般若 #お経 #仏教 #経典 #写経 #古典
1 note · View note
bakeshichi · 2 years
Link
English page.
0 notes
brdc-a · 2 years
Photo
Tumblr media
『林田直樹のカフェ・フィガロ アーカイブ放送』  2022/12/11 18時更新
ゲスト:能声楽家 青木涼子さん(アーカイブ:14年5月放送)
今回は、能声楽家の青木涼子さんのアーカイブ放送をお送りします。 青木さんの2022年 最新のコンサート情報も掲載中✨
<再生はこちら▶️>
※スマホ/タブレットはアプリからご視聴ください。 過去の放送はBack numberで🎧 今回は、日本の伝統芸能の「能」と「現代音楽」を融合させた「能声楽」を始めたきっかけから、バレエ音楽との比較や能の歌い方や舞についてお聞きしました。アルバム『能×現代音楽』に収録されているエトヴェシュ作曲の「Harakiri」との出会いについて伺います。どうぞ、お楽しみ♪ ※この番組は2014年5月11日、5月18日に放送されたものです。
【2022年コンサート情報】 能声楽家・青木涼子 コンサートシリーズ「ヨーロッパ現代音楽の潮流と能声楽」 日時:2022年12月21日 (水) 18:30 開場 / 19:00 開演 場所:紀尾井ホール (東京都千代田区紀尾井町6-5) 出演:青木涼子(能声楽)、成田達輝(ヴァイオリン)、原裕子(ヴィオラ)、キハラ良尚(指揮)、特別編成室内オーケストラ
 チケット:全席指定 S¥4 ,000円 A¥3 ,000円 U25 ¥1,500円   【曲目】 <ミュージック・アドヴァイザー 細川俊夫> フェデリコ・ガルデッラ:Two Souls for Noh voice and orchestr ニーナ・シェンク:Baca for flute, clarinet, harp and string quartet クリスティーナ・スザーク:新曲 (2022 年青木涼子委嘱作品) フランチェスコ・フィリデイ:アナーキスト・セランティーニの葬儀 細川俊夫:エクスタシス(脱自) ディアナ・ロタル:般若 (2022 年青木涼子委嘱作品)   ・詳しくはこちら
・青木涼子 公式ホームページ 【CD情報】
Tumblr media
『能×現代音楽 Noh×Contemporary Music』 収録曲:F. ガルデッラ:風の声 (2012)、C.-M. シニュベール:謡とクラリネットのためのエチュード (2008)、V. サニカンドロ:3つの能の歌 (2011)、A. デュモン:山伏の祈り (2013) 、P. エトヴェシュ:Harakiri (1973) 演奏:青木涼子(能謡)、斉藤和志(フルート)、山根孝司(クラリネット)、竹島悟史(パーカッション)。発売日:2014年6月7日 詳しくはこちら
【楽曲リスト】
2014/5/11 放送分 『風の声』 作曲:フェデリコ・ガルデッラ 演奏:青木涼子(能謡)、斉藤和志(アルトフルート、バスフルート、ピッコロ) 『3つの能の歌より』 作曲:ヴァレリオ・サニカンドロ 演奏:青木涼子(能謡)、斉藤和志(アルトフルート、バスフルート、ピッコロ) 2014/5/18 放送分 『Harakiri』 作曲:ペーテル・エトヴィシュ 演奏:青木涼子(能謡)、山根考司(クラリネット)、竹島悟史(パーカッション) 音源提供:ALM RECORDS
番組テーマ曲:「フィガロの結婚 序曲」 (音源提供:ナクソス)
過去放送一覧はこちら <ブルーレディオTOPに戻る>
0 notes
amemenojaku · 1 year
Note
for the character ask game, hata no kokoro?
General opinion/How much I care about them: She consistently ends up in my top 20-30 whenever I retake the sorter, so it's safe to say I like her a lot. I had to study the history of japanese performance arts for a while at some point in my degree and she was always somewhere in the back of my mind. She's a fun play on both the pokerface archetype and the kind of character who expresses themself through objects exclusively, and I love how colorful her design is. Probably my 2nd favorite of the fighting games last bosses after Sumireko :)
A ship I love: I don't think I've seen her shipped with anyone beside Koishi, save for extremely obscure rarepair art once or twice, but that's ok with me. I like koikoko! It's fun as a one-sided rivalry on Kokoro's side that eventually blooms into friendship, and maybe more later. They're both weirdos even by touhou standards and I like the contrast between Koishi's hyper spontaneity and Kokoro's usual deadpan face. Just like there aren't many characters who can keep up with Koishi, there aren't many characters who wouldn't either be weirded out by Kokoro or try to flatter their own ego by teaching her how to express herself. And in the end both characters fit right where the other needs them.
A non-romantic relationship that I love: With Okina!! God!!! I'm partial to the Hata no Kawakatsu side of Okina's character inspirations so obviously I enjoy fanworks of their past together with the taoists (artist Koma Midori has drawn a lot of really good stuff). Not to throw shade at Byakuren but imo Okina would've been better as the "second parent" if she'd existed when HM came out (not counting Mamizou bc her case is a bit different) but that's probably also because I don't like Byakuren that much u_u Anyway there's a fun mentor/parent-ish relationship to be found here and I like to imagine it's an important one to both of them. I want to see them perform together…
The NOTP: Nothing comes to mind really? There isn't much to choose from in the first place, once again
My biggest headcanon about them: She's adapted to her modern outfit pretty well and doesn't like performing in traditional costumes anymore (too heavy or difficult to move in).
An idea for a fanwork I would like to make/see about them: I plan to make illustrations of touhou characters & performance arts one day and she'll definitely be there.
Something that makes me think of them: The essays I had to write on noh -_- Okay, that one is cheating since it's an actual fanwork, but the DYZ album based on the structure of noh plays with Kokoro as the main character is a big favorite. Especially the introduction track/the okina play (幻想萬歳楽)
13 notes · View notes