#ice2
Explore tagged Tumblr posts
petrichorvoices · 2 years ago
Note
okay yknow how. on your notion headmate page template. y'all used a picture of a kirby made of denim for picture placeholders. apparently it was so popular i see people using that same image in *their* notion alter templates and it's like... denim kirby everywhere. he is basically a part of notion at this point. to me.
Holy shit really? We've been using Kirby as a placeholder image for years, we had no idea others started doing it too. We're trendsetters!!!
5 notes · View notes
azizedowi-love · 1 year ago
Text
سفتوير جهاز ICE2 MINI HD BOX V2.75 بتاريخ 11-11-2023
https://www.africa-sat.com/vb/showthread.php?t=162576&goto=newpost&utm_source=dlvr.it&utm_medium=tumblr
0 notes
buddeb · 2 years ago
Text
Pickle Margarita
Ingredients½ cup ice2 fluid ounces of tequila blanco1 ½ fluid ounces triple sec1 fluid ounce of freshly squeezed lime juice½ fluid ounce of dill pickle juicedill pickle slices as garnish
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
cruorlupus · 2 years ago
Text
During tutorial it was a level 4 zone, after it’s a level 24 zone. So I shouldn’t have been in here without my chaperone 😆
But I want to open that damn ice2 door 🫠😣
0 notes
slowtraincomingsoon · 3 years ago
Text
Tumblr media
402 035 in Berlin Bellevue am 21-02-2022
7 notes · View notes
eisenbahnfreunde · 5 years ago
Photo
Tumblr media
#emsev #Otterfing #DB #ICE2 #ICE #Tunnel #Weiche #eisenbahn #Eisenbahnfreunde #modellbau #Modeleisenbahn #train #brücke #bäume (hier: Eisenbahnfreunde München Südost e.V.) https://www.instagram.com/p/B3fO0JAolMw/?igshid=zachcs9n6n6y
2 notes · View notes
ervengel · 4 years ago
Text
ICE2 の前尾灯切替
ICE2 の前尾灯のチップLEDを半田付けしました。大分前の宿題ですが、今までサボってました。
元々ついていた前照灯は、LED自身が暗かったので輝度が高いものに交換。にしても、1050サイズ(1mmx0.5mm)は小さくて大変だった…(そして写真撮り忘れた…orz
また、制御車に前尾灯切替のリレーを取付け(機関車側のデコーダで制御可能)しました。これで、前尾灯切替ができるようになりました。ちょっと明るすぎるので、可変抵抗かませて調整しようかな。
Tumblr media
0 notes
benlefrank · 6 years ago
Photo
Tumblr media
Quel festival de choc ! #TWICE #ICE2 #ICE #ImproComédieExpérience un must qui m'a motivé pour de bon à me lancer sur scène. Merci au @triolapageblanche d'avoir organisé ce concept, et @lacomediedetoulouse d'avoir accueilli tous les improvisateurs pour l'ensemble des 6 trio-shows. C'était de la pure folie, fort en ressentis aussi, plein de variété, de diversité et surtout... Ah non c'est vrai, ça je l'ai déjà dit. Bon allé, plus on est de fous, plus on... Rit et ouiiii. Mais en fait j'ai du trop parler hein ! Non ? Ok je continuerai au prochain post. Là je rentre en continuant le trip en solo... Ahah ! Qui sait, je pourrai écrire le prochain show du siècle. En 2117 peut être. À bientôt pour la suiiiiiteeee !!! 😎😉😋🤩😜🤠😁🤐🎉😏 (à La Comédie de Toulouse) https://www.instagram.com/p/Bwhx1KZj9-A/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=4pzat04iatrz
0 notes
petrichoragain · 3 years ago
Photo
Tumblr media
Tim’s having a normal one.
1 note · View note
petrichorvoices · 2 years ago
Text
I’ve been told that when we were younger, we were very determined to differentiate ourselves from each other, and as someone who has only been here for a year or two I find that rather odd. We used to make public lists of our who we are and what we were each like, we dreaded sounding similar to each other, and we went out of our way to try and force ourselves to have differences in handwriting and art styles.
Frankly, I don’t understand it. I personally take comfort in the anonymity of plurality. I find it lovely to let a more talkative fronter take the lead in a conversation and then only add a few comments without having to identify myself. I feel safe being able to state that an opinion or thought is mine personally and not representative of the system as a whole without having to so much as hint as to who I am. While I do enjoy having a distinct handwriting, I dislike having a distinct voice, and try to avoid speaking out loud because of it. I see other fronters here with its own configurations between anonymity and individuality. Cecil speaks all the time but rarely signs off on what it says. Mim, ever-present in our front and internal dialogue, rarely makes xeir presence known on our blog. Jonny has his own blog, Ice2 loves to identify himself, and yet others who are always in front have never once spoken its name on here.
My own personal theory as for why this is the case is that when we were younger, we were less comfortable in our plurality. We didn’t trust that people would believe us for who we said we were, and we felt the need to overcompensate as a result. Now, aware of our from-birth plurality for so long, and with friends that we trust will trust us, we’re finding comfort in being seen more as a collective entity, rather than a loosely-bound group of individuals with no overlap. It’s why we use the word ourselfves, it’s why we type in our differing ways without necessarily proxying.
I do suppose, though, that it would be nice to be seen as an individual sometimes, perhaps more often than I am now. I tend to avoid identifying myself out of fear that my fictivity will make me annoying and cumbersome to speak to, an anxiety that I and we still haven’t mustered the courage to bring up to our friends. I’m extremely curious as to what our friends that we rarely proxy to think about us, how they perceive us, how often they can tell when a different headmate is speaking, and if they mentally keep track of those of us they know of. It’s something I would ask about but unfortunately, I am rather rife with anxiety about the matter. I speak frequently, and have identified myself a small handful of times, but I don’t recall what I’ve said about myself.
I don’t really have a point to this and I don’t really know how to end my musings. It’s simply something that I’ve been thinking about all day and so wanted to get written down.
10 notes · View notes
petrichorpolyplex · 3 years ago
Text
We managed to swear our way into losing verbality.
0 notes
slowtraincomingsoon · 7 years ago
Photo
Tumblr media
402 013 in Bonn Bad Godesberg am 19.03.2018
5 notes · View notes
miss-celestial-being · 3 years ago
Text
my mutuals as of now and all of or most of their side blogs (pls lmk if you want to be taken off so ik who to tag in my celebration!!)
@shespeaksinsongs @dr4cking @littlemissnoname13 @fairydxll @elysian-i @marcela6malfoy @b1ls @bisousbabie @spring-picnics @thehalfbloodedwitch @blackthunder137 @pottahishotasf @angelzone @drayslove @l0vely-lupin @elysium-ii @dracoslittleangel @loopy-lupinn @dylwrites @nevilleismywhore @imabee-oralizard @dracoslilangel @jamespottersmommy @morwap @nottluvr @siriusblackstwin @slytherin-princess247 @lily-the-ravenclaw @dracosleftballsack @mystical-princess247 @lazydreamer19 @n0agranger @dr4cosimp @lady-of-love-beauty-and-death @natti-ice @natti-ice2 @natti-ice20 @l0vepeter @aziliero-scorzalisk
43 notes · View notes
petrichorvoices · 2 years ago
Text
Tumblr media Tumblr media
first is Jonny, second is Ice2
Tumblr media Tumblr media
i wanted to post these.
link.
3 notes · View notes
ervengel · 4 years ago
Text
29791 ICE2の改造
はじめにスターターセットありき
メルクリンを始める際に初めて買ったのは、29791 ICE2のMS2スターターセットと37573 BR103.1でした。2012年なので、今から8年前になります。当時は独身一人暮らし、寮生活で、部屋のスペースはなかったですが、お座敷列車で楽しんでいました。
Tumblr media
このICE2 ですが、デコーダはfxで、サウンドは警笛と駅アナウンスのみ。ここまでは廉価版だからまぁよいとして、照明は前灯のみで尾灯なし、制御客車は進行方向に関わらず前灯つきっぱなしという、今思えばおよそメルクリンらしからぬ仕様���した。
前灯つきっぱなしは、制御客車のシューが直接LED回路につながっており、デコーダによる制御をしていないためです。機関車側にあるデコーダの出力を制御客車に伝えるには、導電カプラ等で車両間を電気的に接続する必要がありますが、廉価版なので、導電カプラがついていない。同じ理由で、ピックアップシューの前後切替もできません。これは、信号やブレーキモジュールを使った自動運転をする場合、推進運転(機関車が後ろ、制御客車が前)では制動が効かず、遊ぶ上での制約となってしまいます。
その一方で、ICE2 を真面目に作ったフルデジタルモデル(= mfxフルサウンド、室内照明完備、ピックアップシュー前後切替あり、前灯尾灯の切替完備)は現状ありません。出る気配もないです。でも、推進運転したいやん?客室照明つけたいやん?モデルは造形としては十分ですし、もったいない。
というわけで、前置きが随分長くなりましたが、スターターセットの廉価版ICE2を、一丁前のフルデジタル機に改造することにしました。
越えなければいけない壁
さて、いざ改造しようとして行動を開始するわけですが、いろいろといばらの道であることがわかってきました。乗り越えるべき壁は大きく分けて以下4つです。HRSの店長さんにも相談しつつ、突破を試みました。
導電カプラ
シュー切替
室内照明取付
前灯尾灯の制御 ←最難関
導電カプラ
導電カプラは、ICE1のもの(E395640、E395660)を流用することにしました。部品はHRSにて購入(そもそも在庫があるのがすごい)。が、機関車のカプラのみ、他の客車のカプラと異なるため、金属接点を既存のICE2 のカプラに移植する必要があります。そこで、オリジナルのカプラにφ1の穴をあけ、φ1のプラ棒を押し込んでガイドピンを作り、そこに金属パーツを通して、熱したペンチの先でプラ棒ガイドピンを潰して固定しました。出来上がりが右下の写真です。片方、潰しが下手くそですが、ガッチリ止まっています。
Tumblr media Tumblr media
ちなみに、導電カプラはひとつ880円(税抜)。4両分なので、オスメス3セット=6個で、税込約6000円也。そこそこ高いですね。
2極しかないのが悩ましいところで、ひとつは制御客車のピックアップシューへの接続、もうひとつは前灯尾灯制御信号用としました(後述)。
これ、ボディでコモン���ランドが取れるメルクリンでなかったら詰んでたな。。。
中間車輌2輌は、オリジナルではグランドをとる接点がないので、車輪からグランドをもらうために接点パーツ(フィーダープレート:291180)をとりつけました。1個180円とこちらはお安め。
Tumblr media
シュー切替
シュー切替は、以前RAmを改造した時にお試しで購入した、純正ピックアップシュー切替機(60973)を再利用することにしました。もっとも、前灯尾灯周りはいろいろ問題があって、まだ結線していません。
Tumblr media
余談ですが、切替機のリレーに進行方向切替の信号を入れる必要があり、このため、デコーダ設定を一部書き換える必要があります(切替機の説明書にもさらっと一言書いてあります)。
室内照明取付
室内照明には、ViessmannのLED照明を3輌分。純正よりは割安でした。可変抵抗がついており、明るさ調節が出来るものです。内部に整流回路がついているので、制御車側のピックアップシューで直接電気を取り、常点灯仕様とします。(照明のON/OFFを制御するには、導電カプラの極数が足りない)。固定は、ラジコン用のファイバーテープで天井に貼り付け。長さは、必要な分だけ残して残りはカットするタイプです。
Tumblr media
前灯尾灯の制御
これが最難関です。
まず、赤のLEDがないので、つける必要があります(基板には尾灯用のパターンがあるのに何故か赤LEDがついていない)。このチップLEDが極小で、一般で入手しやすい限度である1608よりもさらに小さいです。1005よりも小さく見えるんだが…これを手で半田付けできるか?というレベル。下の写真で指と比べてもらえれば、その小ささがわかるでしょうか。パーツとしては1005を入手しましたが、もうこれは基盤・ユニットごと設計を見直したほうが良いかもしれない。
Tumblr media
次に、前灯/尾灯の切替が、制御信号線を1本しか引っ張れないので、デコーダデフォルトのラインでは不可能ということ(最低2本必要です)。何かの出力をデコーダから出して、c接点のリレーを制御する、くらいしか思いついていない状況。とりあえず、1cの12Vリレーを入手したので、回路設計しようかと考え中です。整流基板は流用するか、新たに作るかして…いっそのことユニットを全部作り替えるか...いずれにせよ、手間がかかります。
現時点の妥協点
とりあえず、難しくて手間のかかる前灯尾灯は後回しにして、フルサウンド・室内灯・シュー切替を先行して進めました。デコーダはいつものmSD3。スピーカーはオリジナル流用です。
Tumblr media
照明が入るだけで、随分雰囲気が良くなります。客室のインテリアカラーがそれぞれ違う分、カラフルに見えます。
今はここまで。前灯尾灯の制御は、腰を据えて取りかかります。
推進運転でも、ちゃんと信号で止まるようになりました。
1 note · View note
mancrushsaturday · 4 years ago
Text
Tumblr media Tumblr media
Happy Memorial Day! 3 day weekend 😎 hope you ladies enjoy 🍻
So much fun to see you and your mini me @liquid-ice2-0! I bet you could both get into some trouble. Have a safe weekend and enjoy! 🇺🇸💋Q1
I bet they can get into all sorts of fun situations @quiet1 😁 Enjoy the holiday weekend, but definitely stay safe so we get to see you back again next weekend 😉 Thanks for joining us Handsome 💋LL🖤
💋💋💋 Thanks for joining us!!
59 notes · View notes