Tumgik
#ernieroyal
budaallmusic · 4 years
Photo
Tumblr media
Lee Morgan ‎– Delightfulee #BlueNote 1967 🇺🇸 US stereo reissue Alto Saxophone, Flute – #PhilWoods (tracks: A3, B1) Baritone Saxophone, Flute, Bass Clarinet – #DannyBank (tracks: A3, B1) Bass – #BobCranshaw Drums – #PhillyJoeJones (tracks: A3, B1), #BillyHiggins (tracks: A1, A2, B2, B3) French Horn – #JimBuffington (tracks: A3, B1) Piano – #McCoyTyner Recorded By [Recording By] – #RudyVanGelder Tenor Saxophone – #JoeHenderson (tracks: A1, A2, B2, B3), #WayneShorter (tracks: A3, B1) Trombone – #TomMcIntosh (tracks: A3, B1) Trumpet – #ErnieRoyal (tracks: A3, B1), #LeeMorgan https://www.instagram.com/p/CH3kLysppJs/?igshid=m0az0ymli25i
0 notes
kari3622-blog · 5 years
Photo
Tumblr media
Hank Jones and Oliver Nelson "Happenings" Featuring Clark Telly 1966年10月19,20,21日録音。 #ImpulseRecords レーベル。 Producer - #BobThiele ハンク・ジョーンズ60年代最後のリーダー作。当時のポピュラーなヒット曲をオリヴァー・ネルソンのアレンジのもと両名義の共作としてリリース。そして、滅多にお目にかかれない「ハープシコード」... 。 #HankJones (p, harpsichord) #OliverNelson (arranger, conductor) #ClarkTerry (tp, vo) #JoeNewman (tp, tracks 1-4 & 7-9) #ErnieRoyal (tp) #SnookyYoung (tp. tracks 1-4 & 7-9) #JJJohnson (trb) #JimmyCleveland (trb) #TomMitchell (trb) #BrittWoodman (trb, tracks 2, 3, 7 & 8) #BobAshton (wo, tracks 2, 3, 7 & 8) #DannyBank, #JerryDodgion (wo, tracks 2, 3, 5-8, 10 & 11) #RomeoPenque (wo, tracks 5, 6, 10 & 11) #JeromeRichardson (wo, tracks 1-4 & 7-9) #PhilWoods (wo, tracks 1-4 & 7-9) #RonCarter (b, tracks 5, 6, 10 & 11) #GeorgeDuvivier (b. tracks 1-4 & 7-9) #EdShaughnessy (ds, tracks 5, 6, 10 & 11) #GradyTate (ds, tracks 1-4 & 7-9) #JoeVenuto (per, tracks 5, 6, 10 & 11) ジャケット裏面、Impulse!なら本来パーソネルが記載されているはずですが、収録曲とその下に「Hank Jones is Shown Playing a Boldwin Electric Harpsichord」という一文。「ハープシコード(鍵盤楽器、グランド・ピアノを小さくしたような型の撥弦楽器で,鍵に連動する爪が弦を弾いて音を出す。16~18世紀に,ヨーロッパ音楽で広く使われたが、ピアノの隆盛と共に徐々に姿を消した。ドイツ語でチェンバロ)」とは超珍しい。 オリヴァー・ネルソンはサックス奏者です。本作では"and"ではありますが、アレンジャーとしてハンク・ジョーンズのために編曲を担当しているのがミソ。 と言うことで、録音評から... 楽器の音色が美しく分解能が高く干渉がなく、バランスも素晴らしい。若干エコーをかけ過ぎの曲があるのが残念... 。 ハープシコードのジャズは初めて聴きますが、耳をつんざく電気的な音が強烈。オリヴァー・ネルソンの賑やかなアレンジのもと、オーケストラ・ジャズで流行歌を演奏、ここが本作最大の特長。気分転換にぴったりかも。 Impulse!お得意の観音開きのジャケットですが、中面のデザインが秀逸。こちらをカヴァーにすれば良かったと思います。 クラーク・テリーの超渋い歌声の入ったSide 1-2"Winchester Cathedral" (Geoff Stephens)のオリジナルは、The New Vaudeville Band(ニュー・ヴォードヴィル・バンド)というイギリスのグループの曲。全米トップになり、1966年の年間ランキングでも第2位になるというスーパー・ヒット曲。中々おつなレトロポップスで、当時フランク・シナトラまでレコーディング。 Side 1-3 "Mas Que Nada (Pow Pow Pow)" (マシュ・ケ・ナダ)は、ブラジルのシンガーソングライター、ジョルジ・ベン作曲のボサノヴァの名曲。1966年にセルジオ・メンデスのアルバム"Sergio Mendes & Brasil'66 "に収録された女性コーラス入りのカヴァーの大ヒットでセルジオ・メンデスは世界中に名が知られることとなります。2015年トヨタ自動車のコンパクトミニバン「シエンタ」のCMソングに使用、聴けば誰でも分かる曲。ボッサ・ジャズも収録とバラエティ豊かに、何処かで聴いたことのある当時のヒット曲を楽しめます。 59~75年のジョーンズは、音楽活動は続けながら、CBCテレビの職員に。バラエティー番組のピアニストとして、CBSオーケストラでも活動。その時代の異色作。 #jazz #fuzey #vinyl #jazzvinyl #vinylcollection #jazzrecords #recordcollection #ジャズ #スイングジャーナル #レコード ※作品を知り、ジャズの素晴らしさを伝えたい。様々なソースをアレンジ、先輩諸氏に感謝。 https://www.instagram.com/p/B2-3ij5pjcl/?igshid=dsberzkqhiwj
0 notes
bluesketches · 6 years
Photo
Tumblr media
Wardell Gray, Frank Morgan and Ernie Royal, Los Angeles, 1951.
📸 by William Claxton
0 notes
budaallmusic · 4 years
Photo
Tumblr media
Cal Tjader ‎– Several Shades Of Jade #VerveRecords 1963 🇬🇧 UK Mono Personnel Edit #CalTjader – vibraphone #LaloSchifrin – arranger, piano (track 3) #GeorgeDuvivier - bass #GeorgeBerg - bass clarinet, bassoon #CharlesMcCracken - cello (tracks 1, 2) #JackDelRio - congas, tambourine #EdShaughnessy - drums #WaltLevinsky - flute, woodwind #RobertNorthern - French horn (tracks 3-9) #JimRaney - guitar #RobertMaxwell - harp #IrvingHorowitz, #LeonCohen - oboe #Johnn Rae - timbales, percussion #UrbieGreen - trombone (tracks 3-9) #ClarkTerry, #ErnieRoyal - trumpet (tracks 3-9) #DonButterfield - tuba #ArnoldEidus, #EmanuelVardi, #LeoKruczek - violin (tracks 1, 2) #PhilBodner, #StanWebb - woodwinds #PhilKraus - xylophone #JohnMurello – cover design #IrvBahrt - cover photo #ChuckStewart - liner photography https://www.instagram.com/p/CCB2pzPJdSU/?igshid=vp2cimv9vbu4
0 notes
kari3622-blog · 5 years
Photo
Tumblr media
Sarah Vaughan "Sarah Vaughan in the Land of Hi-Fi" サラとキャノンボールにHi-Fiの文字を見たら、スルーは出来ません。 ♀ボーカルコレクションNo. 56は、若々しくハツラツとした31歳初期のジャズ・ヴォーカルの女王サラ・ボーン、カヴァーの写真が初々しいですね。 モダン・ジャズ・ヴォーカルの基礎を築いたサラの大半の名作が残されたMercuryレーベルの作品で、モダン・ジャズの名手揃いのビッグ・バンドとの共演と言うのが最大のセールスポイント。 サラは、ソプラノからコントラルトまでの幅広いレンジと美しいヴィブラート、オペラ歌手にも匹敵する幅広い声域と豊かな声量、大胆なフェイクやスキャットが魅力。ビリー・ホリデイ、エラ・フィッツジェラルドと並ぶ、女性ジャズ・ヴォーカリスト御三家の一人です。 本作は、デビュー間もないキャノンボール・アダレイの名演にも定評のある傑作との評です。キャノンボールは、1955年夏にNYCに進出し注目され、翌56年に弟のナットらとクインテットを結成、まさにデビュー当時の二人の共演が聴ける大変価値あるアルバムと言うわけです。 また、数曲でフィーチャーされるキャノンボール・デビュー当時の貴重なソロも聴き処。 1955年10月26,27日録音、 #EmArcyRecords レーベル(MG 36058, Mono) Grado MC+ MONOの出番ですね。ナロー・レンジの音質ですが、当時としては十分ハイ・ファイ。ヴォーカルなので、Tonar Bananaは如何でしょうか。ヴォーカルに艶が出て伸びやかでいいですね。キャノンボールのアルトはじめ楽器の音色も断然、ナチュラルで、ベスト・マッチ。録音の問題ですが、低音域はもっと欲しいところです。サラをメインにしているのは分かりますが。 それにしても、本作のサラはとてもフレッシュ。素晴らしい演奏陣の囲まれて、伸び伸びと歌唱。 Mercuryレーベルは、1945年にアーヴィン・グリーンらがシカゴに設立した総合レーベル。EmArcyは、1954年にそのMercuryのジャズ部門として設立したレーベル。 Producer - #BobShad #SarahVaughan (vo) #JulianCannonballAdderley (as) #JoeBenjamin (b) #RoyHaynes (ds) #TurkVanLake (g) #JimmyJones (p, side 1-3) #ErnieRoyal (tp) Flute – #JeromeRichardson (fl, Side 2-6) Arranged By, Conductor [Orchestra] - #ErnieWilkins EmArcyは、この頃流行語となっていた「ハイファイ」と言うオーディオ用語をタイトルにしたアルバムをシリーズ化、それが本作"... in the Land of Hi-Fi"。サラの他、パティ・ペイジ、ダイナ・ワシントン、ピート・ルゴロ等のスターのアルバムを製作。 編曲と指揮のアーニー・ウィルキンスはアルト・サックス以上に作・編曲の才が評価、カウント・ベイシー他に作品を提供。 #jazz #fuzey #vinyl #jazzvinyl #vinylcollection #jazzrecords #recordcollection #jazzvocal #ジャズヴォーカル #ジャズ #スイングジャーナル #レコード ※作品を知り、ジャズの素晴らしさを伝えたい。様々なソースをアレンジ、先輩諸氏に感謝。 https://www.instagram.com/p/B1iiEWsJh20/?igshid=z91bk4q6xsv0
0 notes
budaallmusic · 6 years
Photo
Tumblr media
Johnny Pate ‎– Outrageous #MGMRecords 1970 🇺🇸 US Bass – #ChuckRainey Congas – #MontegoJoe Drums – #BernardPurdie Engineer – George Piros Flute – #JeromeRichardson Guitar – #CornellDupree, #JoeBeck Organ – #RichardTee Percussion – #GeorgeDevens Producer, Arranged By, Written-By – #JohnnyPate Trombone – #AlGrey, #ThomasMitchell Trumpet – #ErnieRoyal, #EugeneYoung, #MarkyMarkowitz https://www.instagram.com/p/Bs0eqg1ATgG/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=36snjgnqsi68
0 notes
kari3622-blog · 7 years
Photo
Tumblr media
"Michel Legrand Meets Miles Davis" Jazz beginner's personal challenge No. 2! 超ユニーク。フルートからヴァイブ、ハーブ、マイルス・デイビス、ジョン・コルトレーン、ポール・チェンバース、ビル・エヴァンス…ジャズ歴史上、最も豪華なメンバー、ジャズ・ジャイアンツ大集合!凄い…凄過ぎる…。スイングジャーナル選定、ゴールドディスク。ジャズ・ファンからは幻の名盤、50年代後半を飾るモダン・ジャズの傑作と。 でも、これほどのメンバーが、何故?… 一般的には"ルグラン・ジャズ"。 3度のアカデミー賞と5度のグラミー賞に輝くマエストロ、仏映画音楽界の巨匠Michel Legrand"ルグラン"が、ジャズ・アレンジャー! 彼が1958年に渡米した際に、本場���ジャズメンを召集、独自にアレンジ。オーケストラル・ジャズの傑作!! とも。モダン・ジャズ黄金時代全盛のアメリカのメモリアルではないか。 1958年6月25, 27, 30日、いずれもニューヨークでの録音。珍しい #fontanarecords レーベル。 パーソネルは、 #MilesDavis #JohnColtrane #BillEvans #BenWebster #HankJones #ArtFarmer #DonaldByrd #PaulChambers #HerbieMann 以下は若手中堅どころ。 #PhilWoods #EddieCosta #JimmyCleveland #GeorgeDuvivier #ErnieRoyal #SeldonPowell ね、信じられない…。 なぜ"部外者"であるフランス人にこれほどのメンバーを揃えられたのか…? テオ・マセロ #TeoMacero はCBSレコードの大物プロデュー���ー。デイブ・ブルーベックの"Time Out"、マイルスの"Kind of Blue"、セロニアス・モンク、チャールズ・ミンガス作品など手がけたジャズ界きっての超大物プロデューサー!彼の力か?… もう一つ。彼らはサイドマンとしての参加だったのでレコード会社による契約の壁がなかったか と。当時はビッグネームですら金銭面での待遇はあまり良くなかったらしく、ギャランティーが良かったなんて理由だった可能性もありそう。 モダンジャズ史の中でこの作品の価値はとても微妙。ビ・バップ~ハード・バップ~モード・ジャズ~フリー・ジャズといったモダン・ジャズの潮流とは���縁。ジャズ史や歴史本でも場合によっては存在すら無視されることのある作品。 スウィング・ジャズ期、ビ・バップ、ハード・バップと幅広い時代からスタンダードを選曲。「First Step:どれから聴くか」にはうってつけの「聴きやすさ」では。#fuzey #jazz #michellegrand #johncoltrane #billevans
1 note · View note
budaallmusic · 6 years
Photo
Tumblr media
Pretty Purdie ‎– Soul Is... Pretty Purdie #flyingdutchman 1972 US Bass – #PaulRolqndMartinez (tracks: A1, A3, A4, B2, B3), #JerryJemmott Congas – #NormanPride (tracks: A1, A3, A4, B2, B3), #RalphMacDonald Drums – #PrettyPurdie Electric Piano, Piano – #HoraceOtt Guitar – #BillyNichols (tracks: A1, A3, A4, B2, B3), #LloydDavis (tracks: A1, A3, A4, B2, B3), #CornellDupree, #JayBerliner Organ – #PaulGriffin, #RichardTee Tenor Saxophone – #CharlieBrown (tracks: A1, A3, A4, B2, B3), #HaroldVick, #SeldonPowell Baritone Saxophone – #ArthurClarke Trombone – #GarnettBrown Trumpet – #DannyMoore, #ErnieRoyal Viola – #AlfredBrown, #SelwartClarke
0 notes
budaallmusic · 5 years
Photo
Tumblr media
Bill Evans / George Russell Orchestra ‎– Living Time #Columbia 1972 🇺🇸 US Bass Guitar, Electric Guitar – #SamBrown Conductor [Assistant To George Russell] – #CarlAtkins Conductor, Arranged By, Composed By – #GeorgeRussell Design [Cover] – #JohnBerg Double Bass [Acoustic Bass] – #EddieGomez Drums – #AmthonyWilliams, #MartyMorell Electric Bass [Fender Bass] – #HerbBushler (tracks: A4, B2, B4), #RonCarter (tracks: B1, B3), #StanleyClarke (tracks: A1 to A3) Electric Piano, Keyboards – #TeddySaunders Flugelhorn, Tuba, Bass Clarinet – #HowardJohnson French Horn – #JohnClark Orchestra – #GeorgeRussellOrchestra Organ, Electric Piano – #WebsterLewis Percussion – #MarkBelair Photography By [Back Cover Photos] – #UrveKuusik Photography By [Cover Photo] – #LaurenceSackman Piano [Steinway], Electric Piano [Fender Rhodes] – #BillEvans Tenor Saxophone – #JoeHenderson Tenor Saxophone, Flute, Clarinet – #JimmyGiuffre Tenor Saxophone, Flute, Oboe – #SamRivers Trombone – #DavidBaker, #GarnettBrown Trombone, Tuba – #DaveBargeron Trumpet – #StantonDavis Trumpet, Flugelhorn – #ErnieRoyal, Snooky Young aka #eugeneyoung, #RichardWilliams https://www.instagram.com/p/B6dFdaUpf4c/?igshid=1s6eoswmksscx
0 notes