#dfa50mmmacrof2_8
Explore tagged Tumblr posts
Photo
休日出勤の代休の木曜日、夕方から北港方面へアジングに。 大橋の橋脚前の絶好のポイントに入り、ul-6のジグ単リグでスタート。 常夜灯がついたところで明確なアタリが増えてきた。ポツポツとゲットできた個体は先週の泉南豆アジよりも一回り大きい。ただ、海峡部で流れがあるのでゆっくり漂わせつつ引いてくるのが難しい。もともとマッディな水質なのに先日の台風の影響でさらに濁りがきつく、ワームは透明系よりグロウ系で大きい方が圧倒的に見つけてもらえる。後方のタックルに引っかけてしまったところでスピニング+ジグ単を諦めてERADICATOR "The Falcon Eye" + Revo ALC-BF7で5gのダウンショットリグを組む。ノーシンカーのスプリットフックにアジマストのメロングロウ1.6をチョンがけではなく刺し通したところとても良い具合で、鱗つけから6尾、豆の引きを楽しむことができた。"The Falcon Eye"のソリッドティップは感度と食い込みの良さを両立していて使いやすく、先日1.5mmのマグネットを2mmに入れ換えたALCも「コッコッコッコッ」と間延びしたドラグ音を鳴らしてファイトを盛り上げてくれる。バックラッシュほどき中のヒットも2度ほどあって、絡まった糸のまま取り込んだり。キャスティングの失敗がなくなってピッチングとかできるようになったら、もっと手返し良く釣れるのかな。 魚待ちの猫にも情けをかけず(となりの兄さんがやってたしな)全9尾の豆アジを仕留めたところで納竿。家に帰って内蔵処理して氷温チルドして就寝。 さて、金曜日の夜二度目のオイルアージン(豆アジのオリーブオイル煮)作り。改変点はオリーブオイルにサラダ油も足したこと、煮込み時間を長めにとったこと。 で、これに玉葱ソテーと自家製ドライプチトマトを足して豆アジのアヒージョ風にしてみた。玉葱旨っ!これはドライトマトは一緒にちょっと煮た方が良いかな⁉豆アジはもっとレアにしないとあれだなあ、「ジューシーなからあげ」みたいだ。でも旨い!アヒージョ用の小さなグラタン皿とかで熱々にして食べたいかも。 #PENTAX #PENTAX_K1#DFA50mmMacroF2_8 #豆アジ #アジ #オイルアージン #豆アジのオリーブオイル煮 #豆アジのアヒージョ #釣魚料理
1 note
·
View note
Photo
5/26(土)、大津市真野AQUA.HEAVEN 2018年第5戦目。 前月はいい日にあたり長池で初めてのツ抜けでしたが、今回は…いろんな意味でアレな一日でした。 朝イチ、いつもの場所を確保してスタート。OLYMPIC Graphiteleader���VellezzaRV + StradicCI4+ +DAIWAのポッピンバグ カナブンカラーでトゥイッチ&スプラッシュ&ステイ…。バシュッ!と水面が炸裂したところでアワセをいれると「ジー」と音をたててドラグが滑りポッパーがすっぽ抜けます。「おかしいなあ、前夜ちゃんとセッティングしたのに…」と糸の出具合を調節し直してやり直し。…バシュッ!と再び炸裂した水面に今度こそのアワセを決めるとがっちりフッキング!が、今度はドラグが鳴って数瞬後、パツッとテンションが抜ける。やってしまった、当たりルアーをロストだ…。かなり大きなマスのようだったので、歯擦れかなぁ…と気持ちを切り替えつつ、スナップとポッピンバグ コーヒーゼリーカラーを着けて投入。ボフッ!っと三度炸裂した水面にアワセをくれると今度はアワセ切れ。「…前回の千早川からラインとリーダーを細くしたのがアカンかったんか⁉」と暗澹たる気持ちでスプーン戦に移行。ポッピンバグ、小さいのに高いんすよねぇ。 さて、相変わらずマッディなAQUA.HEAVEN長池。曇りと言うこともあり金系を取っ替え引っ替えしていくと一尾目。30cm前後の長池では小型サイズ。続いてクランク。千早川で実に5ヶ月ぶりくらいに釣れたDAIWA PRESSO IMOLA フロストアヤメをゆっくり引いているとこれまたのんびりしたアタリ。フッキングを入れても暴れないので「小さいのかな?」とグリグリ巻いて寄せるとデカイ。ネットを見ると突然闘志が湧いてきたようで暴れだしましたが、もともと疲れていたのか寝ぼけていたのか、すんなりネットイン。1.5kgくらいかな?スタッフさんの写真に収まってリリースするとIMOLAが無い。ネットの中で歯擦れて外れたようでネットで届かないくらいのところをプカプカ浮いていたので、スタッフさんが回収用ロングネットでとって下さいました。予備があるとは言え、廃番のアタリカラー。無くさないで良かった。 この後さらにでかくで元気なマスをValkeIN HI Burst1.6gのオレンジ/ベージュ(セットに入っていた市販であまり見ないカラー)で掛けて走り回られた末指でスプールを押さえた途端に走られて切られてしまったり。GT-R PINK SELECTION 3.5lbでラインブレイク、初めてっす。ヨレもたまってたしなあ。 昼前にはかなり暑くなってきたのでよりスローに中層を引けるValkeINのKuga FMR コアグリーンをゆっくり巻いているとまたもやデカめのマスがヒット。昼過ぎには��系のスプーンで30cm級をとってようやく四尾。 昼を過ぎてアタリも減ったので、VellezzaRVのセットでHartDesignのライトウィングを投入。こいつもすぐにヒット&アウェイ。歯擦れかそうでないかを確かめるべくリーダーを3lb→4lbに上げてみると切れるところがルアー上からリーダー結束部うより上(PE上)にかわった(メインラインも4lb)。これはもしかして…ドラグか!そう言えば心当たりはある。釣行後の洗浄時ドラグを閉め忘れて洗ってたり、ノブの内側に乳化したドラググリスが溜まっていたり。 その後確認のためドラグを緩めてファイトしてみるとデカマスを手元まで寄せるこ���はできたもののあっけなくラインブレイク。何気なく「確かめるべく」とか「確認のため」とか書いていますが、これで手持ちのライトウィング全紛失。ポッピンバグ二個とライトウィング三個、HI Burst一個をマスにプレゼントし(意に沿わぬ口ピとか、マス達、スマンす)、ValkeIN ShineRideを根掛かりでこの時間までに紛失。痛すぎる。 午後はそんなこんなで責めてを失って、たまのアタリにも対応できず。 「このまま終わるんか⁉」と思ってた16時過ぎ、それまで数度のバイトがあったValkeINのJuJu、日差しが陰ってきたのでマットレッドグローを対岸スレスレに投げドリフトさせているとでかいアタリ。即フッキングを決めてファイト開始。途中フックが一個外れた感触があったので丁寧にランディング。1.2kgくらいかな?でかいマスをなんとかとることができました。リアフックが見たことがないくらいグニャッと曲がっておりましたが。 この日はこれで終了。 帰宅後楽天のセールに合わせてドラググリスを購入したのは言うまでもありません。 #PENTAX #K1II #DFA50MMMACROF2_8 #dfa50mmmacro #管理釣り場 #管釣り #エリアフィッシング #エリアトラウト #ニジマス #レインボートラウト #ValkeIN #HiBurst #JuJu
#k1ii#valkein#エリアフィッシング#hiburst#pentax#管釣り#ニジマス#管理釣り場#juju#dfa50mmmacro#レインボートラウト#エリアトラウト#dfa50mmmacrof2_8
0 notes
Photo
淡路島産活け梅雨メバルと北海道産大粒シジミと自家製プチトマト&丸ナスのアクアパッツァ。濃厚! #PENTAX #PENTAX_K1 #DFA50mmMacroF2_8 #釣魚料理 #メバル #シジミ #アクアパッツァ
0 notes
Photo
ニジマスの南蛮漬け。 今日は他メニューがあったので、突き出し程度。 今回は三枚下ろしの切り身だったけど、骨ごとカリッカリに揚げてもいいかも。 一時間程度で南蛮酢にセロリの香味が移ってとても旨い。明日が楽しみ。 #PENTAX #PENTAX_K1 #DFA50mmMacroF2_8 #釣魚料理 #南蛮漬け #ニジマスの南蛮漬け
0 notes
Photo
7日の日曜日、一月ぶりのエリアトラウト。 連休最終日ということでスレまくりを覚悟して行ったのですが、バイトはそこそこありました。が…。 さて、時間ちょうどに釣り始めました。午前中はほとんど人もおらず、ゆっくりとスプーンを投げていたのですが、バイトがあってもショートバイトばかり。気分転換にDr.MINNOW Jointグリキンを水車からの流れの中ほどに投げ込むと着水バイトで一尾目をゲット(左上)。ヒレもきれいで型もまあまあの良いマスでした。 調子にのって今度はもう少しアップに投げ込み、先程のポイントで動かすとまたもやバイト!(右上1)二尾目を、キャッチしたところでスタッフさんがカメラを持ってやって来て「本日の一尾目ということで、紹介させてもらって良いですか?」とのことだったので撮影に応じました。いや、あの、二尾目なんすが…。 気分を変えて、ダイワの廃版虫系プラグ「クレイジー」にチェンジ、何度か練習して、流れにのせ、ゆっくりとのたくるように動かすと、ヒット(右上2)。同じ型の月下美人版(これも店頭在庫のみ⁉)をこの間いつもの店で見つけて一個購入したのですが、残りも…。 4尾目は前々回の当たりルアーだったダイワの虫系クランク「イモラ」。4色揃えたのですが、あたるのはフロストアヤメカラーばかり。着水バイトが出ていたので、集中して糸フケ少な目に着水させ、アタリが出たところでフッキング(右上3)。この日一番の小型さんでした。 さ��日差しもキツくなり、アタリも止まってきたので、色々試した末、初めて来た日に買ったものの、うまいことモノにできなかったAQUA.HEAVENオリジナルの毛玉ジグを、底ではなく中層や表層で泳がせてみたところバイトが出たので、ワルツの指揮の要領でリズムをつけてリトリーブするとヒット!(右下)取り込んで写真を撮って、フックをはずそうとした瞬間にリーダーを切られてネットアウト…。これが午前中最後の魚となりました。 午後はバラシの神様が降臨され、耐えてヒットさせてネットの手前でバラシ…を繰り返し。15時台にイモラでヒット&キャッチ(左下)。 16時台にも水車近くの底でガツガツ来るヤツがいたので、次の一投でフッキングをキメ、ランディングしようとしたところでバラシ。 結局これが最後のヒットで17時前に納竿。 意外に活性は高かったものの、元気すぎてフックアウトとか、ルアーにジャレすぎて背鰭や尾鰭へのスレがかりがあったりと、釣れた内容以上に楽しめました。しっかし、釣れたハードルアー全部DAIWA製かぁ。そうじゃないヒットルアーは二個ともマスに持っていかれたしなあ。 さて、午後に釣った一尾を〆て大阪へ帰還。GWを締めくくったのでした。 #PENTAX #PENTAX_K1#DFA50mmMacroF2_8 #管理釣り場 #管釣り #エリアフィッシング #エリアトラウト #ニジマス #DAIWA #DrMinnow #IMOLA #CRAZY (釣堀り アクア.ヘヴン)
#エリアフィッシング#ニジマス#管理釣り場#pentax_k1#管釣り#daiwa#crazy#imola#エリアトラウト#pentax#drminnow#dfa50mmmacrof2_8#レインボートラウト
0 notes
Photo
PENTAX公式のツイートで思わずアウトレット品を衝動買いしてしまった。 PENTAXデジイチ初代機*istDが現役の2004年に100mmと共に発売された初めてのD FAレンズ。DAレンズ(APS-Cデジイチ用)とは違いFAレンズ(35mm版フィルム一眼用)でもない新しいシリーズ名の登場に「すわフルサイズデジイチ開発か⁉」とペンタックスファンをざわつかせたレンズ。そこから待ち続けて、K-1が発売されるまで干支が一回りしてしまい、100mmマクロがWR化でリニューアルされてもそのまま残っている唯一の「PENTAX」時代のD FAレンズ(HOYAでもRICOHでもない)。 そんなこんなを思い出しつつ、楽しんで使っていきたいと思います。 #PENTAX #ペンタックス #DFA50mmMACROF2_8
0 notes
Photo
18日の日曜日、今期最後のAQUA.HEAVENへ。 できれば土曜日に行きたかったのですが、月曜から金曜で喉風邪が悪化したため一日休養しないと無理との判断です。 さて、いつもより早く出て、いつもより早く着いたのに、先着者ありorz いつものポイントがとれず、ポンプ近くの場所で釣り開始。 …あたらん。長池には3人入っていて2時間近く誰もあたっている様子がない。スタッフさんが放流してくれてもあたってこず。たまにインレットに移動してフェザーを投げてもショートバイトのみであわせられず、スピナーズル引きでなんかアタリっぽいのが出るくらい(おそらく水草)。 そうこうしているうちに髭の先行者さんがパターンをつかんだらしく連発。その後も、間をあけて釣果を重ねている。くっそーうらやましい。 が、そんな髭さんと後から来たもう一人もそそくさと片付けを始めた。時計を見るまでもなく12時だ。二人とも半日券やったんや!と言うことで空いたいつものポイントに入り直すと帰りかけてた髭さんがやって来て「水車の白波の中に打ち込まないと全く釣れない」とこの日のパターンをアドバイスしてくださいました。アザっす!攻略の楽しみはちょっと減ったけど、アタリがなくなる蒸し暑い午後、無駄な時間を使わずにすみました。 早速ぼとむうさちゃんのバニラカラーを水車の際に投げ込むとがっつりヒット!ええサイズ、ええ引きです、髭さんありがとー。さらにもう一尾連発です。見てると水車めがけて度々ニジマスが滝登りジャンプしています。 バイトのパターンがほぼリアクションなので、見切られるとどんどん食いが浅くなってきます。ヒットパターンを見ようと、色々投げ込んでみると。反応が良いのはキラキラしたものよりは派手系だけど塗り単色、軽いものよりは重いものの動き始め、ミノーはジョイントでないヘビーシンキングなものといった感じ。 13時を過ぎてからWaterlLandのCherry Bauerラベンダーカラーで白波の向こうからの泳ぎ出しで一尾追加して昼食タイムに入ったのでした。 さて、その後は難しい時間。アタリはあるもののスレるのも早い。何せ蒸し暑いからマスも良いやつは水が動いている場所から離れない。逆に病気っぽかったりヒレが欠けてたりする魚は近寄ってきたり浮いてきたりする。寒い時期にはあんなにあったライズもほとんど無い。 15時過ぎ、スタッフさんがもう一度近場で放流してくれた数分後、初めて白波から離れた場所かつ流れが効いている所でヒット!ええサイズに焦ってロッドとネット持つ手がいつもと逆になりランディングでバラすorz そうこうしているうちにフィーバータイムは終了(早)。 しかし、16時を過ぎてから再び良い感じになってきて、ValkeIN HiBurst1.6gのオレンジ→Yオレンジ/ブラックでええサイズ→ピンクとお持ち帰り用を三尾連続でゲット!が、その後青いのを投げるとマスが落ち着いてしまったようで(時合いが終わったのでしょうが)、あとが続かず。 終了間際にヘビーシンキングミノーにアタリが連発したものの掛けることが出来ずにタイムアップ。 魚を捌いているとスタッフさんが「他のお客さんが置いていったマス、結構良いヤツなんで持って帰って‼」と何故かお持ち帰りが一尾増えたのでした。6月25日で今期営業終了のAQUA.HEAVENさん、ありがとー!また来期! #PENTAX #PENTAX_K1 #DFA50mmMacroF2_8 #管理釣り場 #管釣り #エリアフィッシング #エリアトラウト #ニジマス #ATTIC #ぼとむうさちゃんじぐ #WaterLand #CherryBauer #SHIMANO #TroutOneAreaSpecial60SUL #Vanquish1000PGS #AbuGarcia #DNS612ULMGS #RevoMGX2000SH #ValkeIN #HiBurst #NISSIN #CupNoodle #CURRY (釣堀り アクア.ヘヴン)
#cherrybauer#troutoneareaspecial60sul#abugarcia#dns612ulmgs#pentax_k1#vanquish1000pgs#curry#エリアトラウト#pentax#nissin#管理釣り場#エリアフィッシング#valkein#hiburst#revomgx2000sh#shimano#ニジマス#管釣り#ぼとむうさちゃんじぐ#attic#dfa50mmmacrof2_8#cupnoodle#waterland
0 notes
Photo
ジリジリする時間は一杯あったのに休みらしい休みをとれず、豆アジングでも殆ど不発だった8月。「これではいかん!」と休みをとって、一年ぶりに朽木渓流魚センタールアーフィールドに行ってきました。 平日朝、 真野大野~途中経由で7時に到着するとやっぱり他に客はいない。 受付を済ませて今回は第2ポンドから開始。小さめの魚は流れに向いてプロトンを作り(自転車ロードレースのように先頭交代して)、大きめのヤツは沖の島周りとかにいる。ライズは殆ど無い。軽量スプーンから色を替えながらプラグやボトムダートプラグなどで誘って、チェイスやヒットも希にあるものの、食っても殆どショートバイト。広い敷地に一人なので珍しくラン&ガンしていく。 気温は30℃前後といったところで、湿度は高め。日が射すと暑いけど日陰はまだましといったところ。一番奥の日陰で打っていると横の川では鮎釣りの人がいたり。良いなあ一回友釣りしてみたいなあ…とか思いつつ色々と打ってみる。 「レンジコントロールしつつ食える時間を長くとらなあかんなら…クランクか」と個人的鉄板のクランク、DAIWA PRESSO IMOLAの新投入プロブルー。手持ちのIMOLAでは廃盤カラー「フロストアヤメ」ばかりが釣れているのですが(スペアを二個確保済み)、現行で利くカラーを探していて購入したこのプロブルー。一投目からバイトあり!アワセをいれるとすっぽ抜ける。「次のバイトでは送り込んで巻きアワセ」と口の中で唱えながら巻いてると再びバイト。送り込んで巻きアワセると、元気にやって来てくれたのは痩せてパーマークもうっすら残る個体。白目の黒斑と尾びれの黒点が殆ど無いところを見るとおそらくヤマメ⁉ 続いて同じパターンで30cmくらいのニジマスをキャッチ。が、この日は見切りが早く後はもう食ってこない。9時過ぎにHartDesignのライトウィング ピーチをくくってきれいなヒレピンヤマメを2キャッチ。 次のインレットに移動し、「そう言えば去年はここで…」とか思いながらDAIWA Dr.MINNOW Jointグリキンを岸と平行にダウンに放つとすぐさまショートバイト。焦らずもう一度同じコースに通すと今度はしっかりヒット。この日最大の40cmくらいのヤツをキャッチ。この後第2ポンドを回りきり、第1ポンドへ。が、バイトはあるもののアジャストするのが面倒になり、再びだい2ポンド奥へ。ライトウィングのスローさが遅すぎるようだったので、ライトウィングJH0.5g ラスティバリアントをくくって投げ続けると、なんとか2尾キャッチできました。 15時頃に遅めの休憩をとって第2ポンドに戻るごろごろ、遠くで雷が鳴り出し、すぐに強い夕立が降ってきたのでタックルを置いて雨宿り。少しやんできたので戻ると、ロッドのティップやガイドに最大6頭のアカネがとまっておりました。この日も巻いているロッドのベリーやら肩やらにもとまってきたりでほっこりしていたのですが、秋近しですかね。 雨上がり、すっかり涼しくなったので第2ポンド奥のポイントに戻り困ったときのValkeIN HI Burst 1.6g オレンジイエロー/ブラックを投げるとヒット!ようやくスプーンでも一尾キャッチです。さらにValkeIN Kuga FMR でも1キャッチ。 残るはボトム。ValkeIN ShineRide の同じくクロキンオレンジベリーの一投目でヒット!がネットを手繰っている間にフックアウト…orz この後マットレッドグローでも同じくヒット&アウェイ…。 4ロッド制覇ならず。ツ抜けならず。が、この日は変形フィッシャーマンズノットのおかげでラインブレイクやらロストがなく。暑すぎることもなかったので楽しく一日を終えることができたのでした。 #PENTAX #K1II #DFA50MMMACROF2_8 #DFA50MMF28MACRO #SONY #RX100M3 #DAIWA #PRESSO #IMOLA #DrMinnowJoint #HartDesign #ライトウィング #ライトウィングJH #SHIMANO #CardiffAreaLimited #AbuGarcia #DiplomatNano #OLYMPIC #Graphiteleader #BellazzaRV #ニジマス #ヤマメ #管理釣り場 #管釣り #エリアフィッシング #エリアトラウト #昆虫 #insect #アキアカネ #AutumnDarter #dragonfly (朽木渓流魚センタ��) https://www.instagram.com/p/BnNQo4IhTaw/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=17rkuy3mser68
#pentax#k1ii#dfa50mmmacrof2_8#dfa50mmf28macro#sony#rx100m3#daiwa#presso#imola#drminnowjoint#hartdesign#ライトウィング#ライトウィングjh#shimano#cardiffarealimited#abugarcia#diplomatnano#olympic#graphiteleader#bellazzarv#ニジマス#ヤマメ#管理釣り場#管釣り#エリアフィッシング#エリアトラウト#昆虫#insect#アキアカネ#autumndarter
0 notes