Tumgik
#bespokeshoessapporo
cagra · 3 years
Photo
Tumblr media
お願いしていた控えめな灯りというか看板を本日取り付けてもらいました。 うれしい 暗くなってきたので点灯式 うれしい #cagra #shoemaker #mensshoes #sighnboard #bespokeshoes #handmadeshoes #sapporo #hokkaido #bespokeshoessapporo #札幌 #北海道 #札幌靴 #いまさらかん https://www.instagram.com/p/CNpNvluLxjG/?igshid=onxekiy409o0
2 notes · View notes
cagra · 3 years
Photo
Tumblr media
北海道も革底の靴が履ける季節です。 革の底のお手入れはTAPIRのleder sohlen pflegeがお勧め。専用のブラシも少しだけ在庫してます。 在庫の確認はお電話かメールでお問い合わせいただいた方が確実です。 微調整でお預かりした靴たち。 他の作業の合間に簡単なお手入れ。 お渡し後の微調整は余程のことがない限り基本サービスでやっています #tapir #cagra #shoemaker #mensshoes #shoemaking #bespokeshoes #handmadeshoes #sapporo #hokkaido #bespokeshoessapporo #札幌 #北海道 #札幌靴 #靴作り#靴のお手入れ https://www.instagram.com/p/CNuONvvrrAG/?igshid=1xuislay5x788
0 notes
cagra · 4 years
Text
Ruby Calf
提案させていただいたデザインをもとにお客様の好みをバランスよく加えて作りました。 足に合わせた木型から靴を作る場合のデザインでは、難しい問題がいくつかあります。 誰しもが何かしら足に特徴があって、靴の履き心地と好みのフォルムと見え方と。服装とのバランスも大切。 難しいけどやりがいのある靴作り。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
アッパーはRUBY CALF お客様にはとっても喜んでいただけて、多分自分の方がうれしかったです。 デザインの線や木型の線は、数ミリ変わるだけで印象がガラッと変わってしまします。 いつもギリギリまで調整しますが、なかなかいいバランスでできたのかなと自画自賛。 Oさま、雪が積もってもう履けない季節になってしまいましたが少しは慣れてきた頃でしょうか? 気になることがございましたらいつでもご連絡お待ちしてます。 どうもありがとうございました。
2020年の営業は12/27(日)まで 2021年は1/4(月)からの営業です どうぞよ���しくお願い致します。
0 notes
cagra · 4 years
Photo
Tumblr media
,,,,,,,,,,,,,, #cagra #shoemaker #handmadeshoes #mensshoes #shoemaking #bespokeshoes #sapporo #hokkaido #handsewn #bespokeshoessapporo #札幌靴 #札幌靴屋 #靴作り #出し縫い https://www.instagram.com/p/CFw8x70sbR9/?igshid=hiz8o3dugbm7
0 notes
cagra · 4 years
Photo
Tumblr media
革のストックが増えてきたなぁ 直ぐに手に入る靴ではないですが、ご注文お待ちしてます。 #cagra #shoemaker #handmadeshoes #mensshoes #shoemaking #bespokeshoes #sapporo #hokkaido #bespokeshoessapporo #札幌靴 #札幌靴屋 #靴作り #直球 #革 https://www.instagram.com/p/CDQ6GawJYBy/?igshid=152r3krpjuthw
0 notes
cagra · 4 years
Text
fiddle
cap toe oxford ビスポークです。 北海道はレザーソールが活躍する時期ですね。 ここのところ青空が多くて、とても気持ちのいい毎日です。まだ少し寒いんですけどね。 コロナの影響であらゆる面で自粛している人も多いと思います。仕事しながらたまに外を見てるのですが、週末の西16丁目付近は散歩をしている人をたくさん見かけます。 あまり人通りも多くなくて道も広いし緑も多いし、いい風景です。 服装も足元もどんどん軽くなってきていて、もう少しあったかくなってきたら近くの公園でピクニックでもと思ってます。 そんな感じで足元が軽くなってきても、いざという時に活躍してくれるオックスフォード。 今回はレザーソール、半カラス、ウェスト部分はフィドル バックという仕様にしました。 フィドル バックというのは、簡単にいうとソールのウェスト部分をフィドル(バイオリン)の背面を真似た意匠にしたもの。 椅子にも同じような意匠のものがありますね。 アッパーは黒に見えるかもしれませんが、深いネイビーです。 フランスのタンナーのもので、必要十分すぎる厚みとねっとり感のあるとても味わい深い革で、経年変化がとても楽しみです。 普段のお手入れはこまめなブラッシングだけでOKでしょう。 インソール、芯、ソール周りは全てイギリスの革でまとめました。 とてもしっかり鞣されている、最高級のものです。 化粧釘にはワンポイントでパックマンを仕込みました。 貴重なsajiki-nailも在庫が少なくなってきました。 それではいくつか画像を。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
今回は専用のシューツリーもオーダーいただきました。 シューツリーに関しては専用のものが良いのは間違いありませんが、少々値が張るのでオプション扱いとしています。 購入を悩むお客様も多いですが、個人的にはオブジェとしてもグッとくるものがあるのと、本来の役目もありますので断然お勧めします。 S様、ありがとうございました!!
聞く話によると、少しづつですがマスクが出回ってきているようです。 ただ、まだまだ追いついていないですし、工房では知人の手作り作家が作ってくれた布マスクを愛用しています。 最近知って教室でも少し話していたのですが、みなさん知らないようだったのでこちらでも。 HK MASK 香港の科学博士 K.Kwong さんが考案したマスクで、フィルター(ティッシュなど)の選択次第では医療用のマスクN95に近い効果があるとのことです。 あくまでそういう研究結果が出たというだけで、どこまで信じていいかはわからないのですが、普通のマスクがなかなか手に入らない今、自作してみるのもありかもしれません。 型紙も公開されてますので、気になる方は調べてみてはいかがでしょうか。 ちなみに自分は信じやすいほうですが。 日本の学者さんでこういう研究発表している人いないのかな? もしくは、試しにそういう能力があるところで検証してみてほしい。
0 notes
cagra · 5 years
Photo
Tumblr media
来月の成人式にむけて約1年かけて準備した靴、なんとか間に合ってホッとしてます。
スニーカー以外で足に合う靴がなかったお客様、お役に立てて良かった。
この靴が、これからも続くすばらしい人生の相棒になってくれるとうれしく思います。
cagraは明日から1/3まで少しゆっくりして、4日から動きます。
今年も一年お付き合いいただきありがとうございました。
2020年が、みなさまにとって素晴らしい年になりますように。
#cagra #shoemakersapporo #handmadeshoessapporo #bespokeshoessapporo #sapporo #hokkaido #靴 #北海道靴 #札幌靴 #靴作り https://www.instagram.com/p/B6vCmptJwdY/?igshid=3a3g875jzy4
0 notes
cagra · 4 years
Text
お手入れの季節
札幌も少しずつではありますが、ようやく春の兆しが。 工房前の雪は一部が道路脇に積み上げられて山になっているものの、自転車に乗る人もちらほら見かけるようになってきました。 靴も衣替えの季節ですね。 本格的な春を前に、お手入れや修理でのお預かりも。 ビスポークの靴の場合、今まで履いていた靴よりも少しピッタリしていて支えるところをしっかり支えようとするので、特に履き始めから慣らし履きの段階で違和感を感じる場合もあるかと思います。 その違和感が少しでもなくなるように靴屋は日々努力しているわけですが、いつも履いている靴との差が大きければ大きいほど、足と靴が慣れるまでに少し時間が必要になってしまいます。 ただ、なんぼ慣らし期間とはいえ痛すぎるのは勘弁して欲しいところ。 この辺りは色々な意味での個人差もあるので一概には言えませんが、お客様からのご相談をいただいた場合、cagraではお客様が面倒でない限り何度でもできる限りの対処をさせていただいてます。 ある程度時間をかけて慣らした靴(しっかりと作られたものに限ります)は、慣らす過程で多少の苦労を伴うこともありますが、そこを越えた時にフィッティングが最高の状態を長期間保つような設計がされています。 世の中の多くの靴は、慣れてきて最高の状態になるのはほんの一瞬で、そこからはどんどんゆるくなっていくものがほとんどです。 適切な時期にし���かりとしたお手入れや修理をすることで、その靴なりのフィッティング最高の期間を延ばしていくことが可能になっていきます。 人も物も、お手入れって大切だなとつくづく思います。
こちらのお客様は、調整ついでにお手入れを依頼してくださいました。 コロナで大変な時期に、とてもありがたいご依頼です。
Tumblr media Tumblr media
こちらのお客様は定期的にメンテナンスのご相談をいただいてます。 大変ありがたいです。 長く履いていただけるように今回は少ししっかり目の修理でしたので、コバ部分もしっかり整えて熱コテでロウもしっかり入れ直し丈夫にきれいにしました。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
どうもありがとうございました。
0 notes