#1日1写で楽しませても委員会
Explore tagged Tumblr posts
Text
Scan and transcription of the Persona 3 part of Newtype Magazine February 2016
春、夏、秋を経て冬、理が出す答えを見届けて
監督 田口智久
死を見つめる季節のフィナーレに
第1章でコンテ、第2章で監督を務めてこられた劇場版「ペルソナ3」ですが、ファイナル・シーズンである第4章は、どのような気持ちで臨んだのでしょう?
田口 第3章で自分が監督としてかかわっていない劇場版「ペルソナ3」を見ることができたのが、刺激になりました。自分とはまったく違う方法論で構築されていて、僕がやったら確実にこうならないですし、なんというかジェラシーのようなものを感じまして。ああ、ペルソナって、こういうふうにつくることもできるんだ、と。それを受け止めることができたからこそ、第4章では、自分のやり方を突き詰めたフィルムにしなくてはと思いました。あとは、やっぱりフィナーレということでのプレッシャーが大きかったです。
第4章の物語の関となるのは?
田口 理と綾時の関係性ですね。そこヘシャドウの母体であるニュクスが襲来したり、それに伴ってみんなの心がダウナーになって⋯⋯という展開で、ずいぶん重いものになっています。でも、みんなが悩んでいる部分にしっかり尺を取って描いているので、映画ならではの見せ方ができているのでは、と思います。
理にスポットが当たっていきますが、どのように描きましたか?
田口 第3章に、理が旅館の池に落ちて笑うシーンがありますけど、あの理を経ての理をしっかり追っていこうと考えていました。今作では、抱えきれないほどの絶望を前に、悩み、立ち止まってしまうというところまで、みんなが落ちてしまうんですけど、そのなかで理が見つけ出す答えというのが、全4章通してのテーマでもあり、象徴的なセリフになっています。そして、それは、第3章で笑った理がいなければ、たどり着けなかった答えなんじゃないかな、と。
それから、綾時とアイギスも、重要な存在ですね。
田口 すごく極端な⋯⋯本当に超極端な言い方ですけど「綾時と理は両想い。アイギスは理に片想い」っていうのを、こっそり頭の片角に置���てました(笑)。もちろん僕独自の解釈なので、いろんなとらえ方をしてほしくもあるのですが。ただ、そうやって、アイギスがヒロイン然としているわけではないからこそ、ペルソナならではの仲間感が出る、というのもあるんですよね。
理と綾時に重点が置かれていくとなると、その二役を演じられている石田彰さんのアフレコもすさまじいものになったのでは。
田口 石田さんだけ別の週に理以外の綾時を中心とした声を録らせていただいてから、全体アフレコの週に理としてみんなといっしょに録らせていただいた感じなんですけれど、本当にすばらしかったです。演技に対するストイックさが本当にプロフェッショナルで、ご自身で「今のは少し綾時が出てしまったから」とリテイクを申し出てくださったり。
全体的にも、とてもスムーズなアフレコになったそうですね。
田口 圧倒的にスムーズでした。特に今回は静かなシーンが多くて、感情的にセリフを吐くような場面はほとんどないんですけど、その淡々とした空気感を成立させるのは難しいはずなのに、自然にスッとやってしまえるのがこのチームの方々の成せる技。こんなに研ぎ澄まされた現場は、なかなかないのではないかと。
細かな心情描写という意味では?画づくりにもこだわられたのでは?田口監督の描き出すダウナーな情景描写が楽しみです。
田口 カッティングが終わった後に、編集さんに言われたひと言が「暗っ!」でしたからね(笑)。刺されて死ぬとか大惨事が起こって死ぬとかのサスペンス的な死ではなくて、非常に観念的な死についての物語なので、精神的にどうやられていくかというのを、どう表現するかが課題で。光や色味の演出であったり、降ってくる雪の量で表現していきました。アニメで雪が降りつづけている作品もあまりないんじゃないかと思うんですけど、心情とマッチさせたいなあというところで、力を入れています。作画もすごいアニメーターさんたちが集まってくださっていて、誇張された動きというよりはリアル寄りの芝居をていねいに描いてくださっています。全然動いているように見えないところにも実は枚数が割かれていて、作画枚数もこれまででいちばん使っているんですよ。
最後に、今作を描くうえでの最大のポイントだったと考えるシーンを教えてください。
田口 ラストですね。それは第4章を担当すると決まったときから、見据えていたビジョンでもあります。第1章の春からともに季節を経てきた理と仲間たちが迎える、そのラストを見届けてほしいです。
#1 Spring of Birth
1日と1日のはざまに隠された影時間。そこにはびこる怪物・シャドウに襲われて、無気力症となってしまう者が町に続出していた。対抗できるのは、ペルソナという特殊な能力をもつ者だけ。春、私立月光館学園に転校してきた結城理は、ペルソナの力に覚醒し、同じくぺルソナの力をもつ者たちが集う特別課外活動部へと引き入れられる
#2 Midsummer Knight's Dream
夏休みに屋久島旅行に向かった特別課外活動部。そこでアイギスという女の子に出会う。彼女は対シャドウ特別制圧兵装のラストナンバーであり、なぜか理のそばにいることを望むのだった。理たちは影時間の謎を追いながら、さらに新たな仲間と出会い、きずなを深めていく。だがそこにストレガと名のる者たちが現われ⋯⋯
#3 Falling Down
季節は秋。特別課外活動部は、影時間を終わらせるため、シャドウや滅びを望むストレガとの死闘を重ねていた。ある者は仲間や家族の死と向き合い、ある者は護るべき者に気づき、ある者はこれまでの戦いの意味に葛藤する。そんなとき、理の前に謎の転校生、望月綾時が現われる。その出会いの先にあるものは⋯⋯
「PERSONA3 THE MOVIE #4 Winter of Rebirth」
●1月23日土全国ロードショー
●第3章Blu-ray&DVD 1月20日水発売
WEB▶http://www.p3m.jp/
Twitter▶@P3movie
illustrated by YUKIO HASEGAWA, finished by SAORI GODA
background by BIHOU, text by HITOMI WADA
©ATLUS ©SEGA/劇場版「ペルソナ3」製作委員会
STAFF 原作=「ペルソナ3」(アトラス) 脚本=熊谷純 スーパーバイザー=岸誠二 キャラクターデザイン=渡部圭祐 ペルソナデザイン=秋恭摩 プロップデザイン=常木志伸 色彩設計=合田沙織 美術監督=谷岡善王(美峰) 美術設定=青木薫(美峰) コンポジット&ビジュアルディレクター=高津純平 編集=櫻井崇 音楽=目黒将司、小林哲也 音響監督=飯田里樹 第4章監督=田口智久 制作=A-1 Pictures
CAST 結城理=石田彰 岳羽ゆかり=豊口めぐみ 伊織順平=鳥海浩輔 桐条��鶴=田中理恵 真田明彦=緑川光 山岸風花=能登麻美子 アイギス=坂本真綾 天田乾=緒方恵美 荒垣真次郎=中井和哉 イゴ ール=田の中勇(特別出演) エリザベス=沢城みゆき
#persona 3#p3#ryomina#that tag's deserved i think#'Ryoji and Makoto are in love with each other. Aigis' feelings for Makoto are unrequited'#insane
80 notes
·
View notes
Quote
5社の就職試験を受け、なんと5社すべてから内定をいただきました。 誰にでもできるシンプルな作戦ではあるのですが、実際にやるとなるとすこし大変かもしれません。けれど、どうしてもコピーライターになりたかった私は、自分が編み出したこの方法を実践することで、内定がもらえるだろうという自信のようなものがありました。なぜならその方法は、日本中の誰も(きっと)やったことがない方法だと思っていたからです。 ということでさっそく、その手の内を明かしますね。こたえは簡単。 「写経」です。 わかりますでしょうか? 一般的にはお坊さんがお経をひたすら写し取る作業のことを指しますよね? コピーライターの場合もほぼ同じ意味です。「過去の(名作といわれる)コピーを手で書き写すこと」。これだけです。本当にこれだけのことを行うだけで、試験を受けたすべての会社から内定をもらうことができました。 ちなみにこの写経、コピーライターを志す人や、若いコピーライターなら、経験済みという人も多いと思いますし、上司から「やれ」と言われることもありますよね。それほど“ベタ”な方法なわけです。それでもこの方法で内定がもらえると自信があったのは、人とはちがうやり方を発見したからです。 前置きが長くなってしまいましたが、さっそく具体的な方法をお伝えします。 それは“圧倒的な量”をこなすことです。 あまりにも単純でしょうか? がっかりしたでしょうか? すみません… けれどもなぜわたしが、そんなサルでも思いつくような方法を実践しようと思ったの��。その経緯も説明しておきますね。 わたしは当時、宣伝会議が主催する『コピーライター��成講座』に通っていました。 (…) さまざまな講師の方に、“定点観測をするように”、尋ねました。 「コピーライターになるために今やっておいたほうがいいいちばんの練習ってなんですか?」 シンプルな質問です。答えの中でもっとも多かったのが、さきほど紹介した「写経」だったのです。さらに偶然なのですが、当時読んだ広告業界への就職に関するの書籍の中で、ある人がこう言っていました。「コピー年鑑の1年分のすべての文字を書き写しました」。 よし、これだ! 未経験のじぶんがコピーライターになるための方法はこれしかない! そのときそう思ったんです。 けれど1年分じゃその人の真似で終わってしまいます。倍の2年分にしようか? いやいや、それだとインパクトは弱いかな…。思いきって5年分! うーん…中途半端? ということで結論、 10年分のコピー年鑑を写経しました。 これがわたし流の、すべての会社から内定をゲットした方法です。 さて、やるべきことは決めたものの、そのためにはコピー年鑑を入手しないといけません。ご存知の方も多いと思いますが、コピー年鑑といえば1冊約2万円!もする高額書籍です。若かったジブンが簡単に購入できる書籍ではありません。そこで近所の図書館を何件かはしごして、10年分を手元に入手しました。10冊すべてを自宅のデスクに積み上げると壮観でしたが、これをすべて写すのかと思うと、果てしない道のりにも感じました。 (…) さて、準備が整いました。コピー年鑑は最初から写していきます。TCC賞、審査委員賞、部門別コピー、新人賞という流れだったかと思います(現在の年鑑では新人賞が前の方に来ていますね)。とくに新人賞の受賞者は年齢や作品が大きく取り上げられていたので、勝手にライバル視していました。 また、ひとつの広告に絞ると、キャッチコピー⇒リードコピー⇒ボディコピー⇒そして小さな文字で書かれた注釈まですべてを写します。肉眼で見えない部分は、“100均”で購入した虫眼鏡を使って読み取りました。コピーの良し悪しなんて当時はまったくわかりません。それでもコピー年鑑に掲載されている時点ですべてお手本だと思ってひたすら作業を続けました。 (…) 写経の過程でたくさんの発見もありました。コピーを写すことでいいとされるコピーを知識として知ったということはもちろんですが、それ以外にも、毎年掲載されているコピーライターの名前は嫌でも覚えます。また、その人の文体までなんとなくわかってきます。細かい点でいうと、「ボディコピーってこれくらいの長さが一般的なんだな」など、そういった感覚もついてきます。10年分を通して見ると、じつは毎年同じような作品が掲載されていること���知りました。そのため作業に飽きてしまう日もありましたが、言葉を変えれば“飽きるほどやる”ということは、覚えてしまったということでもあありますよね。とにかくとても大切な経験だったと思っています。 さて、作業自体は楽しかったのですが、困ったこともありました。朝から晩まで写経を続けていると、8時間くらい経過したところで、目の前がチカチカして、軽い眩暈のような状態になるんです。遠近感がつかめず、立ち眩みがするのです。心ではもっと書きたいと思うのですが、その症状が発症したら作業は終了と決めました。1日約8時間。1冊を写し終えるのに5日くらいかかっていたと思います。 10年分を3か月で写経完了! 写経したコピーが書かれたプロジェクトペーパーは、さきほども言ったようにパンチ穴をあけて、リングファイルのいちばん背幅が厚いものに綴じていきます。10年分ですから相当の厚さになります。重量も5kgくらいはあったでしょうか。 ちょうどその頃、養成講座も修了するタイミングでしたので、就職活動も開始しました。養成講座の受講生だけが見られる求人票や、マスメディアンのサービスを利用しました。当時は地方在住だったため、面接のためには上京の必要がありました。交通費をなるべく抑えたかったので、なるべく面接は1日にまとめるようにして、その結果、5社を1日で受けられるようにスケジュールを組みました。 ※書類選考は半分ほどの割合で通過しました。 “写経ファイル”は、キャリーバッグに入れないと持ち運びができないほどの大きさにふくれあがっていました。ですが、面接で毎回そのファイルを見てもらうと、必ずといっていいほどウケます。若干ひかれていたかもしれません。「なにそれ?」「こんなヤツ初めて見た」「誰もやったことないんじゃない?」「うちで決めちゃえば?」などなど…。手ごたえを感じるたくさんの言葉をいただくことができました。 未経験者がコピーライターという肩書きを手に入れるためには、どうすればいいのか。内定から逆算して行動できたことがよかったと思います。元々、学生時代に行った就職活動もけっこう好きでした。いろんな会社にタダで葉入れて、話が聞ける。そしてもちろんたくさん落ちました。そんななかで自分をアピールする方法を考えないといけないということも学びました。 どうすれば、「人と差別化できて」「インパクトを残せて」「いっしょに働いてみたい」と思ってもらえるか。 そういった視点で準備をすることが重要です。しょせん私自身は、実際としては“経験ゼロの若造”なわけですから。それでも「おもしろいヤツだな」と思っていただけると、次のステップに進めるのではないかと考えていました。結果としてすべての会社から内定をいただくことができましたが、正直そこまでの結果は予想��ていませんでしたけど。 この方法を実践すれば、すべての会社とは言わないまでも、ある程度の確率でいいところまで行けるのではないでしょうか。もちろんもっと楽でスマートな方法もあるかもしれません。でも、本当にかなえたい夢のためなら、努力はできると思います。逆に、これくらいの努力ができないのであれば、あなたはあまりコピーライターには向いていないかもしれません。 ちなみにわたしの場合は、電通や博報堂に入社することよりも、コピーライターになる方が重要でした。 結果として10年以上がたった今も、毎日楽しく働くことができていますし、「会社行くの嫌だなぁ」と思ったことは一度もありません!
未経験でコピーライターの内定を“確実にもらう”方法(実証済み!)|ai0167
91 notes
·
View notes
Quote
一死をもって抗議する――。 7月7日、そんな遺書を残して自死した兵庫県の元・西播磨県民局長のYさん(60)。 発端は今年3月。西播磨県民局長だったYさんが、斎藤元彦兵庫県知事(46)の“パワハラ”や“おねだり”疑惑など、7項目に及ぶ問題行為をマスコミなどに告発したことに始まる。 Yさんは、あと1カ月で定年退職、新年度からは学校の校長に就任することが決まっていた。そんな矢先に危険を冒して告発に踏み切ったのはなぜか――。 「彼は、何事にも義を重んじるタイプで、情に厚い男でした。 後輩の職員たちが、県民のためにイキイキと働ける職場であってほしい。ただその思いだけで告発したんです」 そう明かすのは、Yさんの知人で、県関係者のKさんだ。 「斎藤氏は知事に就任したとたん、すでに辞意を表明した片山安孝副知事(64)を筆頭に、かねてより親しかった数名の職員を幹部に抜擢。内輪だけで県政を進めていました。気に入らない者は左遷、更迭など冷遇されますから、職員たちは、戦々恐々としてウツになる人もいた。 人望の厚いYさんは後輩たちから相談を受けていたので、退職前になんとかしたかったのでしょう」(Kさん) ところが、斎藤知事は当初、Yさんの告発を「嘘八百!」と決めつけ、右腕の片山副知事らがYさんのパソコンを押収。第三者機関による調査もせず、Yさんを懲戒処分にしたのだ。 しかし、Yさんの告発が嘘八百ではない証拠が報じられたため、兵庫県議会は調査権限をもつ「文書問題調査特別委員会」(以下、百条委員会)の設置を決定。7月19日にYさんが百条委員会で陳述することが決まると、「知事の側近や知事に近い県議から、Yさんへの“脅し”が始まった」と報じている。 「私は、彼が自死する10日ほど前までやりとりしていましたが、彼は闘う気満々でしたよ。 でも、その裏では、『百条委員会の証言に立つなら(Yさんの)パソコンに入っていた個人情報をすべて公開する』などと脅されていたようです。百条委員会を何が何でも貫徹するためには、“最後の抗議”をするしかない、と考えたのでしょう」(Kさん) Yさんが出席するはずだった7月19日の百条委員会では、彼が死の直前まで準備していた陳述書と音声データが公開された。 そこには、「まだ飲んだことがないので折を見てお願いします」などと、ワインを“おねだり”する知事の声が。ワインは地元町長から知事の元に届けられ、知事は「自宅で飲んだ」と認めている。 そんな“おねだり”知事と正反対なのがYさん。地元住民からも厚い信頼を寄せられていた。 「Yさんはサイクリングが大好きで、住民たちと一緒に、よくサイクリングに出かけていましたよ。 ちょうどコロナ禍になったころ、『サイクリングなら密にならない。住民の方々の気分転換にもなる』と言って、地元の名所を回るサイクリングコースを開拓し、パンフレットを作成してね」 Yさんが作ったサイクリングコースは、今でも西播磨県民局のWebサイトで紹介されている。 「県民局主催のイベントの際、気難しい住民に協力を求めに行っても、『Yさんのイベントなら、なんぼでも協力するよ』と、みんな快く引き受けてくれたようです」 Yさんは退職を前に、「西播磨に赴任させてもらって本当に幸せやった。ここで、いろんな人と知り合いになって、楽しい仕事ができた」と語っていたという。 一方、斎藤県知事は、おねだりのみならず“パワハラ”も。 〈執務室、出張先に関係なく、自分の気に入らないことがあれば関係職員を怒鳴りつける〉〈出張先のエントランスが自動車進入禁止のため、20mほど手前で公用車を降りて歩かされただけで、出迎えた職員らを怒鳴り散らす〉など、Yさんの告発文には、斎藤県知事の横暴ぶりが列挙されている。 ■パレードの担当課長の訃報は3カ月も伏せられていた より深刻なのは、補助金のキックバック疑惑だ。 昨年11月のプロ野球、阪神・オリックスの優勝パレードに際し、県はクラウドファンディングを行った。告発文によると、必要額を大きく下回ったため、信用金庫への県補助金を増額してキックバックさせることで補ったという。 パレードを担当していた前・県民生活部総務課長は重責を感じ、当時病気休暇中であることを、Yさんは告発文で明かしていた。 その後、前・県民生活部総務課長は4月下旬に自死したとみられる。 「通常、職員が亡くなると、お見舞い金を集めるのですが、前・県民生活部総務課長の死は伏せられていたのでそれもできなかった。 ようやく7月23日に職員のイントラネットの掲示板で訃報が掲載されました」(Kさん) 3カ月も訃報が伏せられていたのは、後ろめたい事情があったからではないのか。 斎藤知事は7月24日の定例会見で「遺族の意向で公表していなかった」と語ったが、またひとつ告発文の真実性が明らかになったわけだ。 百条委員会の委員で、県議の丸尾牧さんも、こう証言する。 「告発文の真偽は今後の百条委員会で明らかにしますが、���かれていた内容は、多くの職員が知っていた有名な話のようです」 丸尾さんは今年4月、県庁前で職員らにアンケート調査を実施。 回答の中には、〈広報物には知事の写真を入れないと激怒する〉〈パレードの担当課長が自死されたと聞いた。県庁内はまるで箝口令でも敷かれているかのごとく誰もそのことを口にしません〉などという告発文の真実性を裏付ける内容が多数含まれている。 「Yさんのためなら、百条委員会で証言に立つ、と言っている職員は多数います。 しかし、県当局は、『百条委員会への出席を求められた職員は、事前に守秘義務免除の手続きを行え』などと、職員の不利益になる条件を突きつけているんです。妨害としか思えません」(Kさん) Yさんが命と引き換えに守ろうとした「県民のための県政」を取り戻す必要がある。
「“個人情報をすべて公開する”と脅されていた」斎藤知事パワハラ疑惑 亡くなった局長の知人明かす怒りの真実(女性自身) - Yahoo!ニュース
2 notes
·
View notes
Text
2024年5月21日(火)
今日は21日、東寺では<弘法さん(こうぼうさん)>が開催される。弘法大師が入寂された21日に開催される縁日は、25日に開催される北野天満宮の<天神さん>と並んで、京都に住まう人には毎月の楽しみである。朝早くから善男善女が集まって、植木や古着、骨董などの店をめぐって楽しむのだ。もっとも、外国人観光客の増加に伴って、境内の雰囲気は以前とはすっかり様変わりしてしまった。かくいう私も、もう何年も訪れていない。したがって、様子を伝える写真がなく、今回は<東寺出店運営委員会>のInstagramから画像をお借りした。
5時45分起床。
洗濯。
朝食。
珈琲。
弁当*1。
可燃ゴミ、20L*1&30L*1。
ヤクルトさんから野菜ジュース購入。
O姉と一緒に出勤。
順調に到着する。
昨日の<情報機器の操作Ⅰ(看護学科)>のスライド発表の評価作業。
「公益財団法人祇園祭山鉾連合会」のクラファン、今年も少しだけ協力させていただく。
3限・4限は<スタディスキルズ(看護学科)>、前回図書館で借りた本をゼミで発表するという設定でレジュメの作成練習、<一冊の本>というテーマで書誌情報・著者・概要・コメントのフォーマットに従って作成する。今年度はPC操作に不慣れなものが多く、レジュメ程度でも入力に時間がかかる。
順調に帰宅、O姉は今日も喜楽亭でコロッケを買って帰るとのこと。
ツレアイは午前中で訪問看護業務終了、午後は龍谷ミュージアムへ行ったとのこと。一緒に夕飯を準備する。
昨晩から仕込んでおいた<無水地鶏カレー>、なかなかの仕上がりだ。
今夜も枝雀、前夜の「七度狐」の続きと「ふたなり」。
片付け、入浴、体重は250g減。
パジャマに着替えて日誌書く。
月・火は教室移動が少ないので、買い物に出ない限り3つのリング完成は難しい。
5 notes
·
View notes
Text
「ムーンナイトの裏側」を観た感想
※これはうまく纏まらないので、ツイートをほぼそのまま箇条書きで移します。
・マイノリティのレプリゼンテーション、メンタルヘルス、エジプトに纏わる考証/監修。それらの重要性について、じっくり時間を割いて、繰り返し様々な関係者が語る姿。すごくよかった。
・アーサーハロウという悪役の魅力と深みを語る上で、彼の思想は悪であること。そして、物語の核になる“赦し”について。
メイキングでも、はっきり言及されていること、安心する
・「レイラは男の添え物ではない」という言葉、からの彼女の感情/弱さについての言及も。
レイラというキャラクターを、都合のいい「強い女」にはしない、かつ癒し要員として安易に消費しない……という姿勢を改めて感じる。嬉しい。
・しかし、今回のムーンナイトのメイキング。
監督のモハメド・ディアブが繰り返し言及している……パートナーであり共同プロデューサーのサラ・ゴーヘルの言葉/対談とかも、がっつり見たかった聞きたかった………そこは残念だ
・あと、メイキング(アッセンブル)においても……3人目のジェイクは“ネタバレ”的な伏せ方(次回作がはっきり決まってないことも要因かな?)で終わってしまったこと。
製作陣のインタビューのように、解離性同一症(DID)のステレオタイプ描写についての言及や問題共有が……メイキング上ではされなかったことについても、残念だ
・ムーンナイトは傷(トラウマ)と向き合う話であるということ。そして「赦し」の話であるということ。改めて、メイキング観て、とても好きだなあと再確認した。
・コミックからの、3人に砕かれるコンスの描写が入ってたこと。
コンスという「支配者」「父」「神」からの卒業と反逆の物語が主題な続編を観てみたいし、そこにステレオタイプに寄らないジェイクの物語���見出したいので、めちゃくちゃ期待してしまう
・「コンスもマークの別側面かも?病棟こそ現実だった?」などの言及は……原作コミック内の一部描写への目配せと、「続編決まってない&現状MCU本流からは離れた作品」であるからこその可能性への言及なんだろうけど。
その設定も持ってこられたら、ドラマ/MCU版も批判的に観なきゃいけなくなるな、とは思っている。
別のインタビューでは「マーク達が気付いてないジェイクの家族/子どもがいるかも」という……コミックを踏まえた可能性の話なんかも、���係者が冗談混じりに言及し��いるみたいなので(ドラマ独自の設定から更にそれをやるのは、DIDに纏わる描写/こどもに纏わる描写を扇情的に消費する傾向が強まると思う、ので危ういなと思っている)
あれらはあくまで、ひとつの視点の共有であり、可能性の楽しみであり、コミックファンへの目配せじみた言及である……と思いたい
・先代のコンスの化身であるハロウの存在、レイラ含めた化身達の……圧倒的存在感によって「エジプト神話の神に見出されたという“妄想”に取り憑かれた“異常”な男」というコミック描写からは切り離されている。
その視点とその残酷さは、ドゥアトの病棟描写が引き受けた上で、(若干の曖昧さを残してはいるが)否定している……所が好きなんだよな。MCU版ムーンナイト。
・歴代の化身含めて、コンスは化身が持つ“怒り”に依存する/その拳に理由を与えるが故の“支配者”であり“父を名乗る者”であり“抑圧者”であり……という方向性であって欲しいな。MCU版におけるコンスとマークの“怒り”について。
・上で書いたことについてもう少し書くと、
「コンスを解離性同一症の憑依型側面としてもし扱うなら、レイラやハロウや他の化身達は?ヒーローのレプリゼンテーションの意味は?」となるし、
実在の精神疾患を題材にしながら「夢か現実かは鑑賞者次第」みたいな逃げ/放棄が、この作品でも繰り返されるのか?という。
(若干、鑑賞者の解釈に委ねているような曖昧さはあれども)↑のような放棄で終わらなかった、そのようにはならなかったことが、自分がMCU版ムーンナイトの好きなところなので。
あくまで作品内の一要素として、冥府ドゥアトの中にある可能性?/来世?/影?のひとつという提示のされ方で、あの病棟が出てきたこと。そこが安心したし、好きだなあと……ドラマ版ムーンナイト。
・病棟描写も、病院そのものを貶めない慎重なバランスで描かれていると思う。
アーサー・ハロウが医師として配置されていることで、彼の掲げる「矯正/統合/剪定」の暴力性が垣間見え……かつ最後はそこから抜け出すマークとスティーヴンが「世界の中、社会の中で生きる、共に在ることを選ぶ」というのが、大好きですね。MCUムーンナイト。
・以下は、メイキング鑑賞当時には書いていないことだけど。↑と絡めて書いておきたい(後ほど、個別で記事にしたいとも思う)
精神科の人口あたりの病床数が世界1位であり、世界中の精神病床の5分の1を日本がしめている事実。恣意的な拘禁拘束/強制入院/虐待や暴力が放置され繰り返され……それが“国策”として、政権の利権も関わり、延々と行われている国であるということ。世界の関連機関や国連人権理事会などから、何十年も是正/改善を要求/勧告されながら、デタラメな回答を繰り返し逃げ続けている最悪な国であるということ。
自分の経験含めて。日本という国からこの作品を消費していることを忘れてはいけない/そういった現実から切り離してこの作品を消費したくはないと、強く思うし。
病棟の拘束描写をエモいものとして扱ったり、“健全/統合”なるものを絶対視/当然とするような読み/エモい結末とするような消費とも、自分は距離を置きたい。
(Twitterに2022年6月に書いた感想の一部。抜粋/少し書き足したり整えたりしてまとめたもの。後から更に書き足したり他記事と繋げたりするかもです)
関連記事
Twitter上の感想ツイートまとめは↓
19 notes
·
View notes
Text
初日舞台挨拶レポート
昨年9月に行われた第80回ベネチア国際映画祭で初上映されて以来、世界各国の映画祭、劇場での上映が行われてきた本作。この日は待望の日本公開初日ということで、初日舞台あいさつの会場となったBunkamuraル・シネマ 渋谷宮下は超満員。そして映画上映後、スクリーンで繰り広げられる圧倒的な物語の余波に浸っていた様子の観客の間からは自然と拍手がわき起こった。
そんな熱気あふれる会場内にやってきた大美賀は緊張の面持ちで、「今日までものすごく緊張していたんですけど、(映画上映直後に)皆さまが手をたたいてくださっていたのを聞いて。良かったなと思っております」と安どの表情。濱口監督も「完成してから9カ月くらいですが、ようやく日本で公開できまして。本当にうれしく思っております。今日はよろしくお願いします」と感激した様子を見せた。
本作主演の大美賀は、もともと濱口監督の『偶然と想像』にスタッフとして参加しており、イベントではその時のメイキング写真が紹介されるひと幕も。だがその後、自分が映画の出演者となり、ベネチア国際映画祭のレッドカーペットを歩き、そして日本での映画初日を迎える。その当時からすると予想もつかなかった人生に「これを超えるハイライトが今後、自分に訪れるのかどうか」と笑顔を見せた大美賀。
濱口監督も「フランスでは2週間早く公開されることになったので、わたしもパリに行ってお客さまと一緒に映画を観たんですけど、結局この人(大美賀)はずぶといなと思ったんですよね。今日も戦隊もので言ったらレッドの位置���どセンターに立っているわけですが(笑)」と冗談めかして会場を笑わせつつも、「究極そういうのができちゃう人だというのは、頼む前は知りませんでした。でもこの映画をつくる前、脚本を書く前にロケ場所などのリサーチをしていたんですが、その時はドライバーとして入ってもらっていました。しかしカメラの前に彼に立ってもらったりしているうちに『あれ、いいかも』という気持ちになって、ここまで来たので。見る目があったなと思っております」と自負してみせた。さらに、フランス、ドイツ、イタリア、韓国、香港で公開中の本作(今後もアフリカを除くほぼ全ての地域で公開予定)が、フランスでは1週間で7万人の観客が訪れたことも明かされ、会場からは驚きの声が上がった。
グランピング場建設計画の説明会のシーンの話になると、「あのシーンは本当に緊張しました。2日間かけて撮ったわけですが、最初の方は本当に頭が真っ白になりましたね」と振り返った大美賀。『偶然と想像』にはエキストラ的な感じで少しだけ出演したことはあったものの、本格的な芝居をしたのは初ということで「これ以上ない景色を見ています」と語る���美賀に対して、会場からは大きな拍手が鳴り響くなど、俳優・大美賀均が観客に受け入れられている様子がうかがえた。
そしてこの日はもうひとり。小坂も、もともとは濱口監督の『ドライブ・マイ・カー』に車両部として参加していたスタッフ出身の俳優であった。濱口監督が「彼はもともと俳優なんですが、その時は車両部として入っていて。その時に『僕もチェーホフが好きなんです』と言われて。トラックを運転している人からチェーホフが好きと言われたんで、ギャップ萌えをしてしまいました」と笑いながら語ると、その言葉に補足するように小坂が「あの映画では、車両部と監督だったので、なかなか話せる��会がなかったんですけど、最後に話す機会があって。僕も(同作に重要なモチーフとして登場する)『ワーニャ伯父さん』が大好きで、(『ドライブ・マイ・カー』の)台本に感動したので。そのことを伝えたのがはじめて会話をした時でした」と振り返った。
それゆえ本作で濱口監督の演出を受けることとなり「しあわせでしたね」と笑顔を見せた小坂。「それこそ『ドライブ・マイ・カー』の時に、こういうところでお芝居をしたいなと感じていたので。濱口監督は、お芝居をする、という環境づくりにこだわってる方なので、そういう場所でやってみたいなと思っていたんですが、僕もそれが急に実現したので。それが幸せでしたね」としみじみ付け加えた。
主人公・巧の娘、花を演じた西川も本作で忘れられない印象を残すが、彼女はオーディションで選ばれたという。「短い台本にちょっとアドリブを入れてやったりとか。そんなに難しいことは言われなかった」と振り返った西川。濱口監督も「実のところ大美賀さんと一緒にしゃべってもらうというところがメインだったんですけど、西川さんはいい感じで距離があったというか。他の子でも、大美賀さんと本当に親子のように話せる子もいたんですが、西川さんは大人として喋っているような感じがあって。それが良かった」と大美賀との相性が決め手だったことを明かす。大美賀との芝居も「家で自分のお父さんと話すみたいに緊張せずに、普段通りに話しました」という西川に対して、「すばらしいと思います。普段、お父さんと話すようにできないと思うんですが。助けられました。ありがとうございます」と頭を下げる大美賀。そんなほのぼのとしたやりとりに会場も笑いに包まれた。
一方、2015年の映画『ハッピーアワー』に出演していた渋谷。本作は久々の濱口組となったが、「わたしも濱口さんも大きくは変わっていない気がしましたが、ふたりともちょっとずつは大人になっているかなと思いました」と笑うと、「実際に撮影が始まって本読みに入っていくと、『ハッピーアワー』の時にみんなとやっていたことが、さらにどんどんブラッシュアップされていて。また一緒にできてうれしかったです」と感慨深い様子。濱口監督も「『ハッピーアワー』の時がはじめてだったと思うんですが、その後も彼女の舞台を観に行ったりもしていて。渋谷さんは『ハッピーアワー』の頃もいいと思っていたんですけど、その良さを失わないまま、俳優として成長しているものがあった。だから今回、この役は渋谷さんでいけるかも、というインスピレーションがあった時にお願いしたら受けてくれたので。一緒に仕事ができて良かったです」と晴れやかな顔をみせた。
本作が生まれたきっかけとなったのは音楽家・石橋英子から濱口監督への映像制作のオファーだった。そこからふたりは試行錯誤のやり取りを重ね、「従来の制作手法でまずはひとつの映画を完成させ、そこから依頼されたライブパフォーマンス用映像を生み出す」ことから生まれたのが石橋のライブ用サイレント映像『GIFT』と、本作『悪は存在しない』である。残念ながらこの日は石橋は不在だったが、石橋からは手紙が寄せられ、その手紙を渋谷が代読することになった。
「ちょうど昨年の今ごろ、この映画のために音楽をつくりはじめました。それが昨日のことのような、まるで遠い過去のことのような。時間の感覚が分からなくなるくらい、この作品はわたしの人生にとって大切に作品になりました。わたしがライブのための映像を濱口さんに依頼したのが発端ではありますが、心の大きな濱口さんやプロデューサー、参加してくださったスタッフの皆さま、キャストの皆さま、お一人お一人のこれまでの人生、すばらしいお仕事によって、このようなすばらしい作品になったと思いますし、そのことを心からうれしく思います。感謝の気持ちでいっぱいです」と感謝の思いがしたためられたその手紙は、さらに「そのような大事な映画の、大事な初日に伺えないことは本当に残念で、悲しくて、悔しいです。本当はこの映画の舞台あいさつの後に、夜中の便でイタリアの映画祭に『GIFT』の上映のために向かうつもりでしたが、25日と26日では、飛行機代がありえないくらいの差があり、ゴールデンウィークを本当に恨む次第でございます。いいことばかりでもつまらないと自分を言い聞かせながら、今はイタリアに到着したばかりのボンヤリとした頭で、迎えの車を待っているのでしょう。ただただゆったりと映像と一緒に身を委ねて、楽しんでいただけたらと思っております。自分が関わっていても、本当に何回観ても飽きない作品だと思います。末永くよろしくお願いします」とつづられていた。
そんな大盛り上がりの舞台あいさつもいよいよフィナーレ。最後に濱口監督が「初日に来ていただいてありがとうございます。皆さまがどう思われたか分かりませんが、皆さまの感想をどこかで目にすることができたら、それがどのようなものでも本当にうれしく思います」と呼びかけると、「フランスでこの映画を観ていた時に、この映画を支えているのは映ってる人たちだなと。本当にすごいなと思いながら観ていました。それは撮影現場でもそう思っていたんですが、ひとりひとりが存在として輝いている。わたし自身そういう印象を持ち、感動したので、ぜひ多くの観客に観ていただきたいなと思います。ひとりひとりのありようとか、仕事を観ていだけいたらと思います。この映画、末永く、よろしくお願いします」と会場に呼びかけると、観客からは万雷の拍手が鳴り響いた。
2 notes
·
View notes
Text
[TRANSLATION] EXO - 230410 Official EXO-L Japan website update: “『2023 EXO FANMEETING "EXO' CLOCK"』が終了!EXOから写真が届きました!” (”‘2023 EXO FANMEETING "EXO' CLOCK”’ is over! Here is a photo from EXO!”)
"EXOデビュー11周年記念イベント『2023 EXO FANMEETING "EXO' CLOCK"』が、4月8日(土)・9日(日)に韓国のソウルオリンピック公園KSPO DOMEにて開催されました! そして、9日(日)の公演は、Beyond LIVEを通して全世界に生配信され、本当にたくさんの方々にご覧いただき、イベントが始まる前から「待ってたよ~!」「11周年おめでとう!」といった、たくさんのメッセージが寄せられました! Beyond LIVEをご覧いただいたEXO-L-JAPANのみなさん、ありがとうございました!
公演は、ライブパートからスタート!♪ メンバーがステージに登場した瞬間から会場は大きな声援に包まれました!『The Eve』『Love Shot』 を披露し、かっこいいパフォーマンスで魅了しました!
キレキレのパフォーマンスの後は、「We are ONE!こんにちは、EXOです!」と全員でご挨拶^^会場、そしてBeyond LIVEを通してご覧いただいているみなさんに、一人ひとり気持ちも伝えていました。
次のコーナーでは、「今回の公演タイトルは"EXO' CLOCK"です!"EXO' CLOCK"を動かして、思い出の時間に戻ってみましょう!」とLEDに映し出された“EXO CLOCK”の数字が回転スタート! 1日目の公演では『Obsession』と『Tempo』の時間に止まりましたが、2日目の公演ではまず、「20130805」、『Growl』 の時間にストップ!
『Growl』の時間ということで…メンバーはブレザーを着て制服姿に! 「Growl高校」の生徒となって、スホは生徒会長、セフンは風紀委員、ベクヒョンは伝説のバンド部、シウミンはテニス部部長、チェンは放送部のアナウンサー、カイはダンス部部長、D.O.は映画鑑賞部、そしてチャンヨルはバスケ部部長として自己紹介^^ 『Growl』のMVを彷彿とさせる姿で、「チームワークを感じる時はいつですか?」などの質問に答えていきましたが、みなさんいかがでしたか!?
続くライブパートでは、『Don‘t Go』と『Unfair』をお届けしました♪
そして再び"EXO' CLOCK"が回転! 「20160609」、『Lucky One』の時間でストップしました。 スホ、チャンヨル、D.O.、カイの「ピンクチーム」、シウミン、チェン、ベクヒョン、セフンの「ブルーチーム」に分かれて「お題の曲を一斉に歌って同じ部分を歌えるか!?」「お題と同じポーズを協力して完成させられるか!?」などの、チームワークを試されるゲームにチャレンジしました! メンバーたちのお題に本気で挑む姿に思わず笑顔になったEXO-L-JAPANのみなさんも多いのではないでしょうか?^^
イベント中盤~後半にかけてのライブパートでは、『Lucky』で会場一体となって幸せな時間を過ごしたり、『Growl』でパワフルなステージを披露したり、さらに『LOVE ME RIGHT』では爽やかなパフォーマンスで魅了したりと、EXOの様々な魅力がたくさん詰まったステージをお届けしました🎵
最後のMCでは、「本当に久しぶりに会えて嬉しかったです。」と感謝の気持ちを伝えながら、「2023年を駆け抜ける準備ができていますので楽しみに待っていてください!」とも伝えていましたね^^
ラストパートでは、世界のEXO-Lのみなさんへの気持ち込めて『Angel』をお届けし、「また会いましょう~!」とメンバーたちが名残惜しそうにステージを去り、イベントは終了…と思った瞬間! 再びメンバーたちがステージに登場!新曲の『Let Me In』をサプライズ披露し、イベントの幕が閉じました♪
ご覧いただいたみなさん、ありがとうございました! メンバーたちからEXO-L-JAPANのみなさんへ届いた写真を公開します!
4月15日(土)、16日(日)には、ついに!『EXO-L-JAPAN presents EXO CHANNEL "THE BEST"』がベルーナドームにて開催されます! EXOメンバーも、日本でEXO-L-JAPANのみなさんにお会いできるのを、とても楽しみにしています✨ 待ち遠しいといった様子でリハーサルにも力を入れていますので、��なさんも盛り上がる準備をして待っていてくださいね! ベルーナドームでお会いしましょう!!^^"
Translation: "To celebrate EXO’s 11th year anniversary, they held a fanmeeting titled ‘2023 EXO FANMEETING "EXO' CLOCK”’ on 8 and 9 April at the KSPO DOME in Seoul, South Korea! The performance on the 9th was available worldwide for livestreaming via the Beyond LIVE app. Lots of people tuned in to watch and the chat was buzzing with fans saying things like ‘We’ve waited so long!’ and ‘Happy 11th anniversary!’! We want to say thank you so much to all the EXO-L-JAPAN members who tuned into the Beyond LIVE stream!
The fanmeeting kicked off with a mini-concert!♪ As each member came onto the stage, they were greeted by loud cheers from fans! The group performed ‘The Eve’ and ‘Love Shot’, showcasing their cool and mature visuals and charms!
After showing off their nimble and energetic moves, the members came forward to greet fans with, ‘We are ONE! Hello, we are EXO!’. Each member also made sure to greet Beyond LIVE viewers.
For the next segment, an LED board lit up with the words 'EXO' CLOCK' with a description of what the segment would entail; 'The fanmeeting is called 'EXO' CLOCK'! Let's go back in time with the 'EXO' CLOCK'!'. The clock ticked back to 'Obsession' and 'Tempo' on the first day and then for day 2 it went to '20130805' to 'Growl'!
For the 'Growl' theme... The members wore blazers! To match the high school theme of 'Growl' each of the members introduced themselves as if they were high school students! Suho was the class president, Sehun was the head of the disciplinary committee, Baekhyun was a vocalist in a legendary band, Xiumin was the tennis club president, Chen was the broadcasting club announcer, Kai was the dance club president, D.O. was in the film club, and Chanyeol was the basketball club president!^^ With the members all dressed in their 'Growl' attire, they answered a number of questions such as 'when you do you feel like you work best as a team'? What did you guys think of the segment!?
For the next segment, the group performed 'Don't Go' and 'Unfair'.♪
Next, they looked to the 'EXO' CLOCK' for what memories to relive next! The 'EXO' CLOCK' stopped on '20160609', which was 'Lucky One' era. The group split up into two teams; Suho, Chanyeol, D.O., and Kai formed the 'Peach Team' and Xiumin, Chen, Baekhyun, and Sehun formed the 'Blue Team'. Both teams had to compete against each other in a number of different challenges that tested their teamwork such as 'Can you sing the same part in the song!?'and 'Can you copy the pose on screen!?'. The fans watched with all smiles and laughs as the members took on each and every challenge with fierce competitive spirit. Did you guys enjoy it?^^
For the performance part of the second half of the fanmeet, EXO filled the venue with happiness as they performed 'Lucky' and then showed off their powerful dance moves with 'Growl'! They ended with 'Love Me Right', showing off their unique individual charms in their dancing!🎵
For the last ment they expressed their gratitude, ‘It's been a while since we last met, we're really happy to be here.' They finished off saying, 'We're ready to take on 2023 head on, so please wait for what we have in store for you guys!' ^^
They ended the fanmeeting with their heartfelt performance of 'Angel', showing their love and appreciation for every EXO-L around the world! The members sent fans off with a 'See you again soon~!' and then waved goodbye to close out the event.... Or so we thought! The members reappeared on stage and surprised everyone with a sudden performance ofa new song titled 'Let Me In'! After that song the event finally came to a close!♪
Thank you so much to everyone who watched! EXO also has sent a photo for EXO-L-JAPAN!
The next fanmeeting will be on 15 and 16 April in Japan's very own Belluna Dome! The fanmeet is titled 'EXO-L-JAPAN presents EXO CHANNEL "THE BEST"'! The members are so excited to finally be able to return to Japan to see EXO-L-JAPAN!✨ They are all working hard in rehearsals to be able to give you all the best show ever so please wait a little while longer! See you all at Belluna Dome!! ^^"
Photo link: 1
Credit: translation, dailyexo.tumblr.com, Source: Official EXO-L Japan.
#EXO#EXO K#EXO M#230410#230408#230409#exo im#exo k im#exo m im#official update#website update#p:official#translation#comeback:Fight
15 notes
·
View notes
Text
茶畑庵→新松戸→水道橋→Motown→蒲田
Saturday 1 March 2014
今日坐禅会は、禅寺の都合でお休み。真観は、始発バスに乗って東京へ向かった。バスが新宿に着きその後山手線に乗り日暮里駅へ。常磐線に乗り換えて新松戸駅へ。余裕で到着したのでマクドナルドで暫し休憩。今日は撮影日。撮影は身体障害者の方だった。中々いい表情が撮れなかったが一瞬の笑顔を逃さず撮影出来た真観。その笑顔の写真を最後に撮影は終了。
スタッフと別れ1人東京のオフィスに戻る真観。帰りは、日暮里駅から秋葉原駅に移動し総武線で水道橋駅まで。オフィスに着くとUさんはまだ来ていなかった。機材をオフィスに起きてランチを食べに餃子の王将へ。餃子とミニ天津飯を食べる。531円也。Uさんといつも水道橋で食事をするがUさんは餃子の王将はガヤガヤとうるさいから好まない。真観は、1983年の上京以来お世話になっている。
オフィスに戻るとまもなくUさん登場。そしてOさんも登場。この3人でおしゃべりすることがオフィスでよくある。話題の一つは、Oさんが撮った真観のポートレイト写真。その写真を真観がFBにプロフィール写真として公開すると結構な数の「いいね!」を頂いた。そのお礼をOさんにしながら真観は。自分の考えたことを2人に伝えた。
今日3月1日は、坐禅会に参加して1周年になる日。 昨年の3月から7月までの4ヶ月FBを休止し再開するに当たってすべての友人のフォローを一旦止め真観の投稿記事に対して反応をしてくれた友人からやり取りを始めた。その後、自分からフォローする友人も少しずつ増やして行った。これはSNSのコミュニケーションから振り回されることに対しての苦肉の策だった。そして今日の朝、晴れて真観はFB上の友人(610人ほ��)すべてをフォローすることに決めそれを実行した。これは坐禅の経験から得た回答だった。
夕方になりUさんと2人で新宿で開催されている真観の生徒の写真展に赴いた。この週末又雪が降るのではないかと懸念されていたが小雨止まりであった。水道橋駅から四谷駅、四谷駅から四谷三丁目駅に電車で移動。その後は写真展まで小雨の中歩いた。真観はよっぽどの大降りでないと傘は使わない。写真展は、「Motown』と題され愛知県の豊田市をテーマにしていた。真観のクラスの生徒なので作品内容は知っていたが改めて展示された写真たちは展示用に再プリントされまた違う顔を見せていた。写真は、4x5ネガフィルムで撮影されていて生徒自身でプリントしていたが印画紙が以前と変えた様でコントラストがあり見栄えが良い写真になっていた。Uさんも一通り写真を見て生徒に感想として展示レイアウトについて助言した。このテーマを今後彼が続けて行くかどうかは分らないが1年続け2年続け10年続いた後に同じギャラリーで同じ枚数の写真を展示すれば印象は当然変わって来る。この生徒に対して学校の先生方の期待は大きい。でも期待など全く意味がない。これも坐禅をして得た回答の一つ。ただやる気があるならこのテーマ続けるがよろしい。それだけだ。
写真展を後にしてまた小雨の中歩くのもなんだとタクシーを拾うことして信濃町駅に移動。今夜は、Uさん宅にお泊まりするので蒲田駅までさらに電車で移動。Uさん宅はこれで2回目の訪問となる。蒲田駅に着いてから駅ビルのレストラン街で麦とろ定食を食べる。近くのテーブルで酒を飲みその勢いで声の大きい2人組がいたがやや不快だった。仕方ない公衆の場だ。でも食事は美味しく頂き麦飯をご飯茶碗に2杯食べた。食事の後Uさん宅まで歩く。途中Uさんは酒屋でワインを1本と干しホタルイカを購入。
Uさん宅に着くと家猫のニーチェがいるのだが今夜は真観を警戒して顔を見せない。初めて訪れた時は膝の上に乗ったんだがなぁ。ニーチェにとってはいい迷惑かもしれない。だとしたらごめんよ。でもそれも分らない。分らないなら放っておけばいい。
Uさんとの語らいは、まるで先生と生徒の様。Uさんは惜しみなく真観の疑問から様々なキーワードを与える。真観は、メモを書き込むためペンとノートを用意した。
苦海浄土石牟礼道子>森崎和江全共闘運動のスローガン「連帯を求めて孤立を恐れず」谷川雁キリスト教原罪塩狩峠三浦綾子氷点内藤洋子ビッグバンライプニッツウィトゲンシュタインヒットラー血盟団事件唐牛健太郎60年安保の全学連委員長吉本隆明田中清玄児玉誉士夫渡辺芳則組長・・・
2人でワイン1本飲み干したら深夜1時になっていた。楽しい夜になった。真観は、1月に亡くなったUさんのお母さんが使っていた部屋で寝た。
2 notes
·
View notes
Text
2024年の抱負(やりたいこと)
既に新年始まって9日なので今更感はある。…が、ネットで文字を書いて形に残すと自分に言い聞かせる効果があると実感している。だからまとめることにした。
転職活動は続ける。後1社くらいは内定取ってみたい。蹴るかもしれないけど。
→自分の人生で勝つ経験が欲しい。社内政治のプロになることは自分の満足とはズレている。現職という狭い箱の中で認められること、それで自分は満足か?と自問自答してしまう。30代は挑戦ができる最初の機会だし、もしかすると最後の機会かもしれない。その機会を何もやらずにドブに捨てたりせず、「私、ちゃんと生きていたな」と振り返って納得できるような経験���したい。だから、転職活動を続けることにした。既に書類選考で1社落ちているので、このままでは終われないといった気持ちが大きい事もあるけど。1−3月にやって、ここまでで決着つかなければ現職の都合上、次にトライできるのは8月中旬からだ。向こう3ヶ月一旦頑張って、後は3ヶ月の状況を振り返った上で決めたい。
真面目に勉強する。候補は簿記、プログラミング、ドイツ語と中国語。
→現職で成果出せていることを言い訳に、ダラダラと7年(今年で8年)会社で過ごし続けていた気がする。成果が出ているように見えても、後輩がつかずマネジメント経験はないし、部署異動すら経験していないので実務経験が本当に広がったのかと言えば謎だった。書類選考で落ちた会社は会計や経理関連の経歴/スペックが欲しかったらしい。
なので、いい加減簿記の勉強を真面目に続けようと思う。会社で経験できなければ、自分でさっさと身に着けなければ。
加えて、プログラミングは自分の興味分野だが、興味で終わるばかりでは意味がない。自分も会社で必要な簡単そうな効率化システムとか内製化/デザインできるようにならないと、他人と差がつかない気がする。調べたところ、Paizaなどお手軽にプログラミングの学習素材を提供しているページをいくつか確認できた。何でもいいから手を付けようと思う。自分の現職と関わりが深いものはHTML/CSS(ホームページ担当、大体業者���委託しているが)、うまく活かせば製造現場に役に立ちそうなものはPython、一番とっつきやすいのはJavaらしいと聞いている。この辺りを少しずつ触っていこうかと思う。
最後に語学。ドイツ語は高校で専攻だったけど高校時代はうつ状態?ともかくメンタル不良との戦いだったので、断片的くらいにしか残っていないと思う。その不完全さを、成人になった今だとしても、一生かけて埋めていかないとなと思う。(そうでもしないと、昔の自分の日々がトラウマとして延々と襲いかかってくる気がする)一方で中国語、特に台湾華語を学びたい気持ちが強い。台湾に詳しい人の話を聞くと、他の国以上に治安・国内の人々の性格面で住みやすい環境であるらしい。台湾の人と社会的に関わっていける力を持てば、生きる場所といった選択肢を広げられるのではと思う。ドイツ語に比べて単純に学べる機会は幅広いと思うので、ここは自分に頑張って鞭を打ちたいところ。
(台湾観光をまともにできなかったという悔しさもある(家族全員体調崩し+思った以上に英語も日本語も通じない+乗り継ぎ待機時間が非常に微妙だった+夏は厳しい、逆に年末年始休暇の際は台湾一周が候補になる可能性あり)。中国語学習のモチベを復活させるには、このことを思い出さんとな。)
見出しに書いていなかったが、そろそろ運転免許も真摯に取得を考えないと親がキツそうである。後は、公共交通機関インフラが脆弱(申し訳ない言い方だが)な地域に住んでいる友達には、自分が車を運転して会いに行けるといいな、という将来の野望もあるので…。
趣味を増やす
→流石に「上手に生きること」を考えると、やはりアニメとゲーム好きのままでは趣味活動が厳しい。アニメとゲームを消費するための脳は、上手く生きることに繋がってこない。自分でも悲しいし心にぽっかりと穴が空いた気持ちになるが、ポケモンと刀剣乱舞も満足に追えないかもしれない。どちらも日本各地に根ざした取り組みが活発なので、旅行のついでに追いかけることは引き続き問題ない。が、今後ゲームをどれだけ消化できるかは不透明だ。刀剣乱舞はちょうど良く昨年に一番好きな刀剣男士がレベルMAXになっている。ポケモンだけが悲しいことになってしまった…がしょうがないんだ…。
旅行はお金も時間も飛んでいくが、両親も私も好きだし他の人との雑談のネタになるので何やかんや続けていくだろう。それ以外に何をするかだ。いろんな本を読むという読書趣味はあるが、それ以外にも欲しい。料理は必須になった時に、ライフであり趣味と同化してきそうな気がする。(既に最近、声優の木村良平さんの料理放送や、ゆるキャン△の外飯レシピをじっくり見てはいるが…)なので他のもので探してみた。
(京都 東寺の川を泳ぐ野鳥)
野鳥観察。観るだけなら旅行しながらでもできるか。というか名古屋市だと、たくさんの鳥を見るためには港付近の小さな干潟公園に行くしかないような…これまでに撮ったことのある鳥さんをスケッチで描き起こしてみることも、一興ではあるかと思う。
(相当どうでもいいが、最近は地図を自分で手描きすることが何となく楽しかったりする)
(静岡 島田のふじのくに茶の都ミュージアム)
茶道。持ち家ではないし、そもそもの人脈上誰かを誘うこともないか…。教室に行ってじっくり学ぶ必要があり、お茶会を開けそうな環境(小道具や服装含め)がないとキツそう。ただし、茶道の知識があると、江戸時代の大名さんが持っていた茶道具の価値や、博物館の展示物コレクションへの理解が深まる。教養として学ぶことに意義があると感じた。
(埼玉 鉄道博物館で眺めた新幹線「とき」)
東京に何度か行き来すると、鉄道/電車に愛着が湧く。しかし、鉄道も動かす仕組みや歴史を学ぶこと以外だと、基本乗り鉄マニアとして旅行の延長線になりそう。いつか青春18切符で名古屋からできる範囲で効果的に旅をする、といった目標なら考えられるか。
(埼玉 大宮盆栽美術館。木の幹が龍の形に整えられた、最も私の印象に残った五葉松)
盆栽はとても良い趣味だとフィーリングで思ったが、調べてみた結果、植物を育てることも愛玩動物の世話をすることと同じレベルの手間や丁寧さ、こまめさが必要と分かってしまった。関心事が変わりやすかったり、ふらふら遠出したくなる自分には向かなそうである。ただ、茶道と同じく、知識を身につけることで見れるものが多くなると感じた。何気なさそうな造形から、手入れした人のイメージした世界観や風景を想像する楽しみがある点は、日本刀の観賞に似ている気がする。後植物に愛着が湧く。
ま、まああまり変わらないな。ドローン操縦も気になるが、ライセンスも必要になりそうだし、関係法令をきちんと学ぶハードルもある。何よりどんな教室に通えば学べるのだろう…。
最後の候補は藤井聡太さんで話題になっている、将棋を覚えてみるか....(?!)。
旅行経験や何かしら思い出のある県に関する、話題をまとめたブログ記事(※Wordpress)を書く
→日本国内だと47都道府県の話になるが、実際は日本以外の国も含めて記事化することを想定している。
きっかけは、スマホの旅行写真をなかなか破棄できずに困っていること。また、外付けHDDを既に所持しているは良いものの、HDDにバックアップしたところできっとその存在を忘れるだろうと思っているから。忘れないようにするためには、自分が作ったネットの媒体に写真とテキストを残すことが一番かと思う。手間もあっての記憶だろうか。加えて、プログラミングは自分で触って形にしないと身につかないだろう。HTML/CSS知識習得の手段としても、Wordpressは何とか記事作成と運営を続けるべきだ。地域の思い出に関するネタなら、無難な話を書くことができるだろう。読書感想文を投稿しても良いだろうけど。
ぐだぐだ述べてしまった。これ以外にも増えるし変更するかもしれない。いずれにせよ、自分を出し惜しみせず、後悔のない1年を過ごせるようにしよう。
2 notes
·
View notes
Text
今日久しぶりに「ツキムラ」を目撃。即座に写真を撮った。実に3ヶ月ぶりのことだった。それまでは毎朝、会社に向かう途中の道端で必ず「ツキムラ」を目にしてはスマホカメラにおさめた。「ツキムラ」とはオーダースーツ店のことで、私がカメラにおさめているのは、後輪のカゴに「ツキムラ」の表記がある自転車。つまりオーダースーツを企業に宅配しているチャリンコをひたすらに撮りまくっている。大抵、出社途中のブルーな時間帯にソレは現れる。この風景を見ずして1日は始まらないと言わんばかりにアレを目にしては激写してきた。カメラロールに「ツキムラ」が溜まってきたので専用のフォルダを作った。なぜなのか。ジ、アンサー、イズ、ツキムラサンガスキダカラー(♡)!! 「ツキムラ」とは何なのか。吉本興業社員の月村さんのことだ。90年代、絶頂期にいるダウンタウンのマネージャーを務め、20年後には課長にまでのしあがり、今では社長も目前の大ベテランだ。休日は専務たちとゴルフへ行き、外車に乗りバリバリ仕事を続けている。オーバーに老人となったダウンタウンに往年の掛け合い、ベタなボケツッコミ、ドヤ顔を見せつけられては困惑した表情を見せていたが、歳を重ねるごとに見事なあしらいぶりを発揮する。
ダウンタウンはというと…90年代のメディア業界をあんなに盛り立てていたのに、今やスター性も「カリスマ」の鋼も剥がれ落ち、全盛期当時のキレはない。もはや老人と化しており、ただひたすら仕事を要求し金品をせびる。
これはもちろん架空の世界の話。『ダウンタウンのごっつええ感じ』内でのコント「2014」によるもの。90年代当時テレビを席巻していたダウンタウンによる痛烈&痛快な自虐ネタであるが、これを見るといかにダウンタウンの力が絶大だったかがわかる。人気絶頂であると認めた上で20年後は落ちぶれてる設定…なんて自信過剰!なんてカッコイイんだ!そして何でかこの月村というキ���ラクターに哀愁を覚え、愛着が湧き、気づけば好きになっている。かつて二人のマネージャーとして共に絶頂期を味わい、今や凋落したかつての師匠を目の前に、何ともいえぬ諦めの表情で唇をかみしめる。仕事欲しさに横暴な振る舞いをするダウンタウンの無茶振りに振り回されながらどこかやるせなさ、哀しさを感じているのだ。しかし時には信じられないほど過剰にブチギレる。ここが人間臭い。
「2014」などの名コント&神企画を含めた『ごっつええ感じ』を初めてみたのは、『夢で逢えたら』にはまった頃。YouTubeに「ごっつええ感じ1回」というようなタイトルでほぼ全話動画があがっており、「旅館」というコント(東京から旅行に来たカップルと理不尽な女将の抗争、というもの)で一気に笑いと狂気の渦に巻き込まれ、たちまち頭を支配された。毎日のように画質の悪い映像に釘付けになり、激しいアクションにきったない言葉の応酬、アドリブ満載のギャグ合戦、男と女も体を張りまくり、面白いかどうかだけをを極限まで追求したお笑いを脳内に吸収させた。「旅館」の女将もそうだが、キャラクターの造形が鮮やか。黒澤の描く人間たちみたいに奥が深い。細部までこだわっているけど、演者のポテンシャルに委ねられてる気もする。多数のキャラクターの中でも「ツキムラ」という人間は特に魅力的だ。どうやら実在の人物をモチーフにしているようだが、それを今田耕司が自らの個性でアップデートさせている。そうして人間の喜怒哀楽すべてが詰まった味わい深い人間像が確立された。
そういうわけで「ツキムラ」は私にとって思い出がひとつ乗っかった大切なワードであり、仕事へ向かう憂鬱な気持ちを一瞬で吹き飛ばし、ワクワクする気持ちにさせてくれる魔法の呪文みたいなものなのだ。
@@@@@@
新しい仕事が始まるまでの小遣い稼ぎと東京へ行くための資金調達へ往復2000円かけて新しくできたショッピングモールでの接客業。立ちっぱなしの仕事ってほんとに足にくるよねー。小売店に6年勤めていたのに年月の早さって虚しいなぁ。はぁ。ってシンプルに無意識のため息が出たから終わろうっと。
仕事中、目の前にあった”ROSIER”みたいなスペルのブランド店があって、かまいたちのコント思い出しました!完。
youtube
3 notes
·
View notes
Text
#88 報告書&動画制作+学会関連
日時:12月23日(金)10:45-12:15
場所:DS1
出席:全員
最終発表会も終わり、残された報告書と動画制作に悪態をつきながら冬の風に吹かれる。こんなに冷たく感じるのは燃え尽きることができたからか、それとも寒いからか。
時はクリスマスイブ前日。密閉された空気の悪い教室で寝ぼけ眼をこすりながら口早に決め事を話している。一方街ではハンドベルの音楽が響いており、最終発表会が終わったというのになんとも皮肉を感じるギャップである。”ハレルヤ”などとよく言ったものだ。実質的なハレルヤは私たちにとって2月からである。無論、そこからは本格的な就職活動が始まるのだが。
そんなことを冬空にこぼしていると、部屋にはコーヒーの香りが広がってきた。気霜と呼ばれる白い息と湯気に見慣れる季節に、見えないものを感じるというのはなんとも趣深い。コーヒーの匂いにはα波の出現に起因すると言うが、はたしてどうなのだろうか。ただ気づけば短針が12を回っていたことだけが私の記憶に残っている。
もう何度もない金曜日のこの時間の流れ。断片的な記憶の中には残らない時間をどう過ごすのかも私たち次第だ。タイピングしたものに目を凝らすことも、連続的なものをわざと断ち切り存在しない装飾をすることも、1月19日を以て終えることを目指している。延長短縮密度の濃さ薄さはもはや議論にも上がらない。約一年を通して作り上げてきた自然さを形にするだけである。おそらくこれから入る少しばかりの休息を得た後、一つ数字を繰り上げた後はさまざまなものに追われるだろう。そうした中でも普段通りを忘れずに最後まで取り組んでいきたい。
うっわ。なっげぇと思ったあなた。その通りです。そもそも12月23日の会議なのにTumblrをあげてるのが1月12日時点で当時から燃え尽き症候群です。すみません。その代わり長ったらしくその当時の状況を思い出して書き記しておいたので許してください。(これでもうTumblrを書くこともない。しめしめ)ちなみにコーヒーの匂いはしてないと思います。舟橋くんがコーヒーを飲んでることは多々ありますが、その日は飲んでなかったと思う。知らんけど。まあいいんだ数を稼げれば。ちな長いと思うので要約すると、「最後まで頑張ろうね」っていうことです。
報告書制作
(正直何やったか覚えてないけど)報告書の分担した部分を各々が書き込んでいました。大変そうなふりをして白目をむいていましたが、誰にも気づかれず親指を立てて溶鉱炉に沈んでいけたことだけが唯一の救いでした。年末までには頑張って大体書いておこうね!(時間錯誤)(叶わぬ願い)
動画制作
動画担当なので事細かに行ったことを列挙してくれると思ったら大間違いです。覚えていません。多分動画の素材を集めたと思います。実写部分の素材が全くないので、大急ぎで、イオンのエスカレーター並みのスピードで撮りました。撮ったと思います。これであとはタイムラインパネルに貼るだけだ!(嘘)
学会関連
CO-MAP側が主だったと思います。行ってきた調査やその結果などを改めて分析していました。私はB-LOG側なので細かいことは分かりま��んが、頑張ってください!(リレーを解説する放送委員の声)
担当より一言
もはやいうことはない。遅れてすみませんでした。ちなみに投稿するときの設定で投稿日時いじれるの知ってた?この投稿、12月23日の12:15です。ガハハ。
担当:高安
7 notes
·
View notes
Text
The worst scans you've ever seen and transcription of the Persona 3 part of Cut February 2016
田口智久 (監督)
��鋭監督が「『P3』の集大成」に託したものとは
テキスト=清水大輔 text by Daisuke Shimizu
『PERSONA THE MOVIE #4 Winter of Rebirth』1月23日公開、アニプレックス配給 ©ATLUS ©SEGA/劇場版「ペルソナ3」製作委員会
TOMOHISA TAGUCHI
2013年から順次上映されてきた『PERSONA3 THE MOVIE』が、1月23日公開の第4章をもって完結する。PlayStation2のゲーム『ぺルソナ3』(以下『P3』) として2006年に発表され、さまざまなメディアでの展開を経て10年間歩み続けてきた『P3』にとって、文字通りの集大成である。熱心なファンにとって、4章は「伝説級のエンディング」を含むエピソードであり、どのように描かれるのかは気になるところだが、完成した4章はファンにとって喝采を送るべき内容だし、映像作品としても見応え十分の1本になっている。その4章の監督は、新鋭の田口智久。監督として作品に携わるのは同シリーズの2章が初だったという彼は、巨大な期待が集まる重責とどう向き合ったのか、話を聞いた。なお、特集トビラのイラストは、今回CUTのために描き下ろしてもらった、『P3』のファンなら誰もが思い当たる「あのシーン」。正直、かなりグッとくるビジュアルである。テキストとともに楽しんでほしい。
劇場版第4章は、10年続いた『P3』にとって集大成となる作品ですよね。監督を務める側も相当な覚悟が必要だったと思うんですけども。
「まず、『P3』の2章(『#2 Midsummer Knight's Dream』)が初めて自分が監督をやらせてもらった作品で、そこでできたこと、できなかったことがけっこうあって。なので、すごく個人的な理由ですけど、できなかった部分を挽回したい気持ちがありました。あとは、集大成にしなきゃいけない作品なので、プレッシャーも非常にありましたし、この作品は自分が演出、そして監督になってからの集大成にしたい、と思いながら作っています。『P3』は終わり方が伝説級の作品なので(笑)、それを超える感動を与えられたらいいな、と。自分も『P3』の終わり方が好きなので、その印象はきっちり伝えたいと思いました」
制作中の感触として、「こういうものが観たい」っていう欲求に応えられる、そういう作品が作れているという手応えはありますか?
「そんなに外しているつもりはない、とは思ってます(笑)。ただ逆に言うと、たぶん自分ではなく別の方が監督であっても、そこはそれほど変わらないんじゃないかなっていう気もします。自分が監督でなくても、きっと最後にはみんな泣いてくれるだろうとは思うんです。そこに至る感情をどれだけ高められるかが大事で、それが自分の仕事だと思ってます」
確かに『P3』の場合、「原作を大事にする」っていう軸は誰が監督でも一緒だと思うんですよ。原作に寄り添うことは必須なわけで。
「そうですね」
そこで、田口さん自身が「自分だからこそこういうアプローチができた」と感じているポイントを教えてほしいんですけども。
「ちょっと、ツッコミがすごいですね(笑)。ひとつには、自分が描くコンテはあまりアニメっぽくないかもしれないな、とは思います。どちらかと言うと実写っぽいと言われるんですけど、そういうところが『P3』の雰囲気に合ってるのかもしれないです。実際、3章と比べると相当違うような気がしていて。3章はアニメーションの作り方としてはすごく王道で、誰が観ても『これはいいアニメだ』と思える作りになっていると思うんですね。4章では、アニメに限らず昔の実写映画だったり、最近の映画の断片を寄せ集めてスタッフにイメージを伝えたりしていて、『あの映画でこういう表現があったから、こんな風にできない?』って いう発注をしているので、そういうところで、ちょっと実写っぽい感じはあるかもしれないです」
たぶんそこは観る人にはっきり伝わるものではないと思うんですけど、質感としては確実に残っていきますよね。今回はそのやり方がハマるのではないか、という確信が田口さんの中にあったんでしょうか。
「そうですね。たとえば、今回は光の表現にもすごくこだわっていて。極力フラットな光は避けていろんなところに照明を仕込んで、光と影で画面を作ろうっていうのはすごく意識しました。あとは、今回雪を降らせようと思ったんですけど、暗い話の中で心情描写のシーンを描くときに、すべてをセリフで言っちゃうのは興がそがれるというか、軽くなっちゃうんじゃないかなと思っていて。黒澤明監督がそんな風にやっていたっていう話を聞いて、自分もやってみようかなと(笑)」
(笑)モの手法も、『P3』のラストを描くときにこれがハマるはすだ 、という 確信があったと。
「そうですね。それできっちり成立するだろうっていうのは、確信的ではありました。『P3』の『死を想え』というテーマを描くにあたって、リアリティは欠かせないだろうなと思っていて。アニメっていう媒体自体はわりと抽象的ですけど、アニメとリアルな表現がバランスよく合わさった状態は、『P3』という作品にすごくマッチすると思ってます」
「ミヒャエル・ハネケの映画みたいな感じにしたい」って思った
キャラクター描写についてですが、3章で修学旅行のシーンがありましたよね。池に落ちた主人公の理が心の底から笑う表情が描かれていて、そこは4章立ての劇場版の中でも象徴的なシーンだと思うんです。
「そうですね、僕も最高に象徴的なシーンだなと思ってます」
4章では彼のその後を描くことになるわけですけど、その上で考えていたことは何ですか?
「『P3』自体、理の物語として描かれてはいるんですけど、まず1章の理は死んでる状態からスタートするんですね。そこからスタートして、1章で仲間を得て生に目覚める。2章でさらに���間が加わっていろんなことも経験して、今度は生きるということに目覚める話になっていて。3章では再び失って、4章はそこから立ち上がる話にしようっていう、全体としては理の成長を描く構成になっていました。4章では-これは具体的なセリフとしても出てくるんですけど、自分の含量で『俺は生きることを始められたんだと思う』っていうことを彼に言わせる、そこに至るまでをどう描くかが、4章の理のテーマなんです。それを言わせるのに、非常に苦労しました(笑)。1章の頃は『理ってどういうヤツなんだろう』っていうところも手探りだったので、そういう意味では、3章までを経てキャラクターが定着してきた感じはあると思います」
実際、1章の理の無気力さは原作以上だと感じましたけど(笑)。
「ははは。でも、1章は青春ものというか、けっこう爽やかな映画になってると思うんですよ。(1章の監督の) 秋田谷 (典昭) さんは『俺がやると “中学生日記” みたいになるんだよね』って言ってましたけど」
なるほど。では田口さんとしては、ご自身のフィルムは何みたいになったと感じてますか?
「何みたいになってるんだろう⋯⋯僕、(黒澤明監督の)『赤ひげ』が大好きで、作ってる最中にやたらと観てました(笑)。画面のレイアウトもキメッキメで、超カッコいいんですよ-4章を作るとなったときに重い感じにはしたかったので、ふと『ミヒャエル・ハネケの映画みたいな感じにしたい』って思って」
これはディープな名前が出た(笑)。でもすごくわかります。
「ハネケ、好きなんですよ(笑)。ああいう、心にズガーンってきて『重つ!』てなる、そういう感じにしたいなってちょっと思ってました」
4章構成の中で『中学生日記』的なものとハネケ的なものが共存できていること自体が驚きですよね。ものすごく懐が深いというか。
「それだけ包容力がある作品だということですよね。しかもそれがすべて『P3』としてちゃんと成立してる。そこはすごいと思います」
田口さんにとって「『P3』とはこういうものである、こうあるべきである」という定義があるとすれば、それは何ですか?
「『P3』には『メメント・モリ (死を想え)』っていうテーマがあって、一般的には死を描いた作品に見えていると思うんですけど、自分の解釈はその逆なんです。どちらかと言うと死ではなくて、生きるとはどういうことなのかを描いている作品なんじゃないかと思っていて。特に4章では、生きる上で非常につらい試練がやってきて、それを受け止めなければならない。そしてそれを受け止めた瞬間に、自分たちは生きているんだってきっちり実感することが大切なんだっていうメッセージを込めたいんですね。今、生の意味を問う作品だって偉そうに言っちゃいましたけど、そういうことを自分が語ってもいいんだろうか、と感じながら作っているところはあります。だから、どうかやったらほんとに伝わるだろうかっていうことは常に気にしながら作っていて、この4章が完全な答え、というわけではなく、今自分が出せるひとつの結論として、そういうメッセージを込めている、という作品になってると思います」
石田 彰
出会いから10年。磨き続けてきた「宝物」へのメッセージ
テキスト=清水大輔 text by Daisuke Shimizu
AKIRA ISHIDA
前ページでも書いたとおり、「PERSONA3 THE MOVIE」の第4章は、このシリーズの集大成である。劇場版では結城 理という名前を与えられた主人公を、原作の『ペルソナ3』から10年にわたり演じ続けてきた声優・石田彰にとっても、「彼」を演じるのはこれが最後。昨年4月号に掲載した3章公開前のインタビューで、石田は何者でもない存在だった「彼」に「薄い色を何回も何十回も重ねていった」という話をしてくれたが、劇場版4章における理は、仲間たちとの触れ合いを経て確かな自我を獲得し、自らの意思と言葉で生きることへの���求を表明する。体温が感じられる、ひとりの人間として存在しているのだ。「彼」をここまで導いてきたのは、これまで『P3』をずっと支持し続けてきたユーザーの愛情であり、少しずつ、しかし着実に生命を吹き込んできた石田の演技である。10年間ともに歩んだ「彼」に、今想うこととは。
コロマルの女子人気は異常に高くて、ちょっと嫉妬する(笑)
劇場版の4章は、『P3』という作品にとって集大成となるわけですが、石田さんはどのような気持ちで収録に臨んだのでしょうか。
「もう、最後ですからね。作品自体もこれでおしまいということなので、 悔いが残らないように、有終の美を飾れるように、というところで、空回りしてもしょうがないので、気合入れすぎてもいけないんですけど、『頑張ろう』と思って臨みました」
台本を受け取ってみて、たとえば「この部分がしっかり描かれていて嬉しかったな」と感じたポイントはありましたか?
「それぞれのキャラクターが、残された時間で自分は何をするのか、どう向き合うかっていうのを描いていたところは、そのキャラクターが好きな人にとっては外せないところでしょう。実際、『らしいな』っていう行動を取ってたりするのがとてもよかったと思います」
前回、昨年の4月号に掲載した劇場版3章の特集のインタビューで、石田さんは4章に向けて「お客さんを泣かせてやろう、というスケベ心を出さないようにしよう」と言っていて。
「はい(笑)」
なるべく抑えてやらなきゃいけ ない、とはいえ最後ということもあって石田さんの中に湧き起こってくる感情はあったのではないか、と想像していたんですけども。
「実際にやってみると、そんなことを考えなくてもよかったです。泣かせてやろう、と操作をする余裕もないというか、こういうことを表現しなければいけないっていうことがすごくはっきりしているシーンの連続なので、観てる方が結果泣いてくださったらもちろん嬉しいんですけども、そうやってイヤらしいことを考えなくても自然とそういう流れになるし、やってる側にしても物語の流れに乗っていくのがベストなんだ、と感じられる密度の濃いお話でしたね。台本を読んだ時点で、余計な小細工をしようっていう考えはすっ飛びました」
なるほど。ただ、4章はかなりエモーショナルな話であって、『P3』の主人公を長く演じてきた石田さんの気持ちも動くところはあったと思うんですけど、石田さんの心情 面が反映された部分はありますか?
「今作までの3章を演じてきたことで、自分の中で育った理の考え方というものが最終的に表れていると思います。これまでの3章があったおかげで、それが自然に身につけられたっていう感覚はあります。彼は、自分がしたいこと、主張したいことが自分でもはっきりとわかったんですね。最初はぼんやりと『こうするのがいいんだろうな』みたいな感じで、『なんで?』って言われると『うーん、だってそうなんじゃないの?』としか答えられなかったのが、自分の中ではっきり主張できる理由ができたっていう」
ちなみに、いちファンとして気になるところなんですけど、今回の収録現場で、印象に残っているエピソードはありますか?
「とにかく収録中はコロマルの人気 かすが高いですね。コロマルの女子人気は異常に高くて、ちょっと嫉妬するくらいで(笑)。僕は理と綾時だけじゃなくて、他にもいろいろクレジットされていたりするので、香盤表を見て『大変だね』っていうのは挨拶代わりに言われてました(笑)」
4章の中で、特に理とエリザベスの会話が印象に残っていて。そこで『仲間と過ごして、俺は生きることを始められたんだと思う』というセリフがあって、原作では主人公の 心の動きは表現されているけれども、実際にはこういうことを明確な意志を持ってしゃべることはなかったじゃないですか。原作が好きな方にとってはものすごく感動するというか、彼が自身の変化を口にするすごくいいシーンだと思うんですけど、石田さんはどのようなことを考えながら収録しましたか。
「劇場版は1章から4章まで段階を追ってだんだん彼自身のやりたいことが明確になってくる、そのために必要な仲間とどう付き合っていくのかっていうこともはっきりと見えてくるっていうお膳立てが、しっかりとされていて。だから僕としては、そのセリフはすごくわかりやすかったし、すごく自信を持って言えることだよなあ、って思いました。なので、収録するときも当たり前のセリフとして言ってましたね。言いやすいというか、無理なく言えるセリフでした」
石田さんはこれまでのキャリアの中でもこういうシーンを演じた経験があるのでは、と思うんですけど、その経験をどう活かしましたか。
「特に具体的にはないですけどね。自分の経験のどこかを探せば自分が決断をしたポイントもあるんでしょうけど、でもそれをアンプを通して増幅したとして、このシーンの理の心の動きと似たような形になるかといえば、違う気がします。こういう、ある意味突拍子もない事態の中で表現するときは、そうそう経験値だけには頼れないし、想像しないといけないんです。ただ、その想像をするときに、まったく想像もつかないことをいかにも整理がついたようにしゃべるのと、『うん、わかる』と思いながら言うのとでは、やってる充実度も結果も全然違います。今回の理については、自分の発想がちゃんと物語に追いついてました。今回に限らず、『P3』は僕にとってちゃんとできた作品というか、嘘をつか xずにできた作品だと思います」
では、今回の収録で理としての最後のセリフを言い終えたときは、どんなことを感じましたか。
「最後、理はセリフがないんですよ。アドリブ的な息遣いだけなので。台本に書かれていない息遣いを入れるか入れないかは自分の中で演出をつけた上で現場に臨むんですが、そのシーンではみんなが盛り上がってくれているので、そこに一言、セリフとして参加したいとは思いました(笑)。それこそ、スケベ心以外の何物でもないですけど」
(笑)。
「でも、結果何を言っても蛇足にしかならないだろうなって納得して。そこでただひとこと、『みんな⋯⋯』とか言ってみたところで(笑)、『まあ、ないほうが美しいよなあ』と自分でも思いますし」
ただそのスケベ心は、間違いなくみんなが求めているスケベ心だと思いますけどね(笑)。
「ははは。でも作品としての完成度を高めるためには、たぶんそれは切るべきなんですよ(笑)」
『P3』は僕の経験値をすごく上げてくれた、いい宝物です
(笑)今回、劇場版のラストとなる4章まで演じきってみて、石田さんから理にかけてあげたい言葉は何ですか?
「いい仲間に出会えてよかったねっていうことですかね⋯⋯それじゃダメですか?(笑)」
ダメじゃないです(笑)。前回のインタビューで、ゼロの存在である彼に薄い色を何度も重ねていく、塗り残しがあったらそこに色をつけていく作業だった、というお話をされてましたよね。塗るべき色は第4章で塗り終えるわけですけど、塗り終えたあとの彼は、石田さんから見てどんな姿をしてましたか?
「ちゃんとした個性を持っていて、はっきりと輪郭もできた人間に見えてると思います。完成形まで持ってこられたのは4章に入ってからだと思いますけど、3章の頃にしても、1章に比べれば、薄ぼんやりしてたものがだいぶはっきりと見える感じにはなってきてたと思います」
この4章を最後まで観ることで、はっきりした彼の輪郭を感じることができるわけですね。
「そうですね。『もっと生きていたい』とか『この世界を終わりにしたくない』という主張をするところまで彼を持ってこられたときに、しっかりと見える形になったんだと思います。あとはその形になった勢いのままで、ダーッとラストシーンまで突っ走っていくっていう」
わかりました。では、最後にひとつ教えてください。石田さんが演じてきた彼は、この10年の間でゼロの存在だったところからどんどん肉体化されてきました。劇場版のラストである4章まで演じた今、声優・石田 彰にとって『P3』という作品はどんな存在になりましたか。
「『P3』に限らず、キャラクターの成長はいろんな作品で描かれるものであって、それが物語作りのひとつの醍醐味だと思いますが、『P3』のように長い時間をかけて、ゲームからドラマCD、劇場版映画と、何度も主人公、結城 理っていうキャラクターをやらせてもらったことで、こういう生き方の人間というものが、僕の中でよりはっきりしました。観ていただけたらわかる通り、彼は普通の人ではないです。普通の生き方をしていて理解できる人ではないので、物語に出てくる登場人物として想像するしかないんですけど、でもそれが『物語に出てくるありえない人』ではなくて、名前がついて肉体を持ったひとりの人間になるところまで到達して、それを実感を持ってやることができました。なので、僕の経験値をすごく上げてくれた、いい宝物になったと思います」
#persona 3#p3#i tried...#its so funny looking at p3 movie content now#its all like 'its over no more p3'#ha
15 notes
·
View notes
Text
・
・
まるっと!ふいるむクラス1期さん
Lesson7 和綴じを作ってみました
今日は、ワイワイとframeさんにこもって、35mm一眼レフカメラ、ハーフカメラ、中判一眼レフカメラ、中判二眼レフカメラ、レンジファインダーで撮った中から、お気に入りの写真で和綴じ帳を作りました。
これは、卒展の際に一緒に置かせていただきます( ˙灬˙ )
とっても柔らかくて、可愛い〜です。
11/29〜12/3までの卒展までのお楽しみです。
=========
#フイルムカメラ
#フィルムカメラ教室
#フィルムカメラに恋してる
#フィルムカメラ初心者
#フィルムの会
#フィルム写真
#ふいるむ寫眞
#フィルム写真普及委員会
#木漏れ日の森photo
#木漏れ日の森photo写真教室
#ハナカン
#develop_by_frame
#カメラのある生活#カメラ女子#カメラ好きな人と繋がりたい#ファインダー越しの私の世界#カメラ日和#写真は心のシャッター#写真で伝えたい私の世界#カメラ散歩#写真教室#木漏れ日の森photo#フイルムクラス#和綴じ
5 notes
·
View notes
Quote
国民的ゲームソフト「桃太郎電鉄」、通称「桃鉄」。目的地の駅を目指して日本各地を巡りながら地域の特産や名物の「物件」を購入して収益を上げ、総資産が勝敗を決するボードゲームだ。88年の第1作発売からおよそ35年が経ち、2023年11月には最新作「桃太郎電鉄ワールド」が発売された。 コナミは23年、この桃鉄を学校教育機関向けに無償で提供する��り組み(「桃太郎電鉄 教育版Lite ~日本っておもしろい!~」)を開始した。この教育版桃鉄をいち早く導入した大阪・枚方市立小倉小学校の6年生が2月7日、桃鉄制作者らを迎えてプレゼン発表会を行った。 プレゼンテーマは、「桃鉄に枚方を追加してもらおう」。枚方が桃鉄の駅として存在しないことに注目し、同校の6年生たちが枚方の魅力を全力でアピールした。 「ひらかたパークは明治45年に開園した日本最古の遊園地。アトラクション数は、USJや東京ディズニーランドを上回る40種以上もあります」と地元遊園地が持つ特色や強みを力説。地元ショッピングモールのくずはモールについても、「ショッピングセンターの満足度ランキング全国13位にランクイン。改装工事でフードコート付近がとても綺麗になりました」と写真を交えて紹介した。伝統文化や地元の工場、さらには食べログやGoogleマップで人気の飲食店を取り上げ、ランキングやグラフを用いた資料で説得力を高めた。 「枚方には子どもから大人まで楽しめる魅力がたくさんあります。教育版桃鉄に追加するしかありません」と力強く訴えた。 調べ方が足りない 「桃鉄に枚方を入れてくださいといろんな班の人が言いましたが、無理です」 プレゼンが終わり、桃鉄制作者からの講評は厳しいものだった。最初に「子ども扱いしない」と明言した、「桃太郎電鉄ワールド」監督/ゲームデザインの桝田省治(ますだ・しょうじ)さんだ。 「まず枚方に対して調べ方が足りない。どういう条件がクリアしないと入らないかということも調べられていない。なぜ選ばれて、選ばれていないかを言及している人がいません。なぜ近いまちが入っていて、枚方が入っていないか。実際の現実というのはライバルがいます。比べられます。それを押しのけた人が、自分の提案が採用されたり、されなかったりします」 「調べること、考えること、提案すること」には、時間はかかっても、お金はかからない。「採用されてから商品にするには、たくさんの人が関わってお金がかかるけれど、それまでの段階は、時間と根気、あるいは違う情報ソースを持っている友達さえいればタダです」 各班が提案した物件の多くが重複していたことを指摘し、「8割の人が同じことを言いました。これは採用されない。なぜなら、みんなと視点が同じだから」と語った。 また、ショッピングモールなどの短命な施設を挙げたことについて、「桃鉄の物件は、30年経っても8割は変わっていない。ということは、10年、20年持つ物件しか選んでいない。10年経っても今と同じようにありますか、というのを検討してください。点だけじゃなくて時間軸や面で考えた方がいい」と述べた。 桝田さん自身の若い頃も振り返った。「20代の頃、桃鉄のメインのゲームデザイナーのさくまあきらさんに言われたのは、お前ごときは100個考えて1個採用されればいい。99はボツだ。でもお前は才能があるから100のうち1個はいける。どんどん出せと。ゲーム制作だけじゃなくて、商品、サービスを作るのも全部同じ。ライバルがいて、コストがかかるし、採用できる人数にも限りがある。条件はいろいろあるけれど、たくさん調べて考える。いっぱい失敗すること。それしかない」と伝えた。 さらに、小学生の頃、地元新聞に短歌や俳句が採用された経験も語った。「岡山に住んでいて、山陽新聞に短歌や俳句を送り、採用されると5千円もらえた。図書館に行って、山陽新聞の過去10年、20年の採用された短歌や俳句を全部調べて、どんな傾向があるか、この審査員のときは何が採用されているかを調査した。それで、月に3、4本は採用された。人に採用されるには、自分だけがいいなと思っていることだけじゃなくて、周りの人たちにも認めてもらわなきゃいけない」 他の人と同じことをしていたらダメ 「ゲームが面白くないのは監督の責任。売れないのはプロデューサーの責任」 仕事の役割の違いを説明したのは、株式会社コナミデジタルエンタテインメントのシニアプロデューサーの岡村憲明(おかむら・のりあき)さんだ。「監督は作品を面白くするために全力投球する人で、プロデューサーはそうやって作られたものを世にどうやって届けるかを考える人です」 プレゼンについて、「より掘り下げた部分を伝えてくれた人がいて、それが印象的でした。他の人より前に出ていこうとするなら、他の人と同じことをしていたらダメ。他の人が何をしているのかを見て、自分なりの色を出していくことを考えてほしい」と述べた。 ゲーム制作者になるためのヒントにも言及した。「ゲームしかやっていない人は、正直に言うと、実際にはあまり使えないことが多いです。いろんなことに興味を持ってください。全然関係ないなと思っていることが、ゲーム制作に役に立つことがあります。ゲーム業界外の人と話していて、こんなのがあるんだと面白いと思うことが結構ある。なので、いろんなことに興味を持つことがゲーム制作につながっていく」 将来のアドバイスもした。「夢をずっと持っていてください。必ずかないます、思い描いて強く願っていれば。形は変わっても、この辺だったなというところにたどり着きます。夢をあきらめないで、いろんなことにチャレンジしていってほしい」とエールを送ったのは岡村さんだ。 逆に、「正直、夢は持たなくていいかなと思っています」と述べたのは桝田さん。「その代わりに持ってほしいのは目標です。夢は、どうやっていいか分からないけれど、なれたらいいなというもの。目標は、いつまでにこれになっているぞ、というもの。10年後になっていたい自分を想定し、そのためのスケジュール表をちゃんと作って、それに向かって何をやるべきかを考える。『いつまでにこうなっているぞ』は、目標であって夢じゃない」。目標は、成長に伴って変化もする。「知識が増えたら、何をやるべきかは変えてもいい。親は所詮応援しかできない。目標は自分で設定する。やり方を周りの大人やすでに目標を達成した人に相談するのもいいと思うけれど、最終的には自分で考えて、自分で動かないといけない」 最後に岡村さんは、「桃鉄の学校での使用に関して、いろいろ気付きがありました。皆さんが調査してくれたことを、教育版桃鉄にどう反映していくか。取り組みを進めていきたいです」と締めくくった。 知識ばかり教えていたらChatGPTに負ける 教育版桃鉄リリースの知らせをキャッチし、枚方市での導入をいち早く進めた立役者がいる。授業を参観していた枚方市教育委員会の浦谷亮佑(うらたに・りょうすけ)さんだ。 「4年生の社会科の都道府県の単元がどうしても暗記中心になりがちで、子どもたちが社会科を嫌いになるきっかけになっていた。教育版桃鉄を導入すれば、この問題を解消できるかもしれない」と考えたことが、導入の動機だという。現在では、枚方市の小中学校全63校に、教育版桃鉄のアカウントが配布されている。 導入に際して、不安を感じる教員たちを考慮した。月一で集まり、桃鉄を利用した授業案を共有する有志の研究会を立ち上げた。 「単に桃鉄で���ぶだけじゃなくて、教科学習として先生がどう活用し、子どもたちがどう学びに変えていくかについて、きちんと研究しました。授業案は社会科が中心でしたが、国語科にも取り入れていました。ここ小倉小学校でも、6年生の『情報を適切に伝えよう』という授業で、自ら書籍とかインターネットで情報を集め、インタビューを行い、グラフ資料の作成などと関連付けました」 支援学級では予想外の効果が上がった。桃鉄で、所持金1千万円で500万円の物件を買ったとき、「残り500万か」と言えた。おはじきを使って教えても、数の概念や四則計算の理解が難しい子だった。 今回、桃鉄に枚方市を入れてもらうために説得するべき相手に実際に学校に来てもらった。「大人になると、相手の心を動かし、やってみたいと思わせ、アクションを起こさせなければならない時がある。クラスの友達に発表することも悪くないけれど、発表して『良かったね』と拍手をもらうだけでは不十分だと思っています。誰に何の目的で発表するのか、相手意識と目的意識が大事」。目指しているのは、「子どもたちがどれだけ本物に触れる体験ができるか」だという。 そのほかにも、枚方市ではICTを用いた積極的な取り組みが行われている。海外の日本人学校の子どもたちとオンラインで1対1の交流を行い、メタバース内に美術館を構築するためのクラウドファンディングにも挑戦している。枚方市の中学校が、文部科学省が進めるリーディングDXスクール事業「生成AIパイロット校」にも選ばれた。 「ICTはあくまでも子どもたちの学びを深めるためのツールです。本物に触れて、志とか夢とかをきちんと持ってもらいたいと考えています。今日の体験も、何人かに響けば、それだけで価値のあるものだと思います。先生方には、積極的に授業改善を進めていっていただきたい。これまでのように知識ばかり教えていたら、一瞬でChatGPTに負けますよ。あなただからできることは何か、子どもたちが学校に来るからこそできることは何かを考えてほしい」と訴えた。 悔しすぎたのでもう1回チャレンジしたい ゲーム制作者からのリアルな講評を受け、6年1組担任の山本健斗(やまもと・けんと)先生は「先生も勉強になった」と授業を振り返った。 「授業の中での『物事を多角的に捉える』を先生もやった気になっていた。実際に学校の中で『それでいいよ』とされることと、社会で求められるレベルが違うと感じた。その分野で社会で活躍したいと思うなら、独自性を持ち、他と違うことをやってみることが大事。そんな話が、第一線で活躍している方から聞けた」 6年生たちにとっても、「一生に一度しかない貴重な体験」になったようだ。 資料の作り込みやプレゼンの練習を必死に行った分、「率直に『無理』は少し悲しかった」とショックを隠せない様子だった。だが、「プレゼンを作って、いいのできたなぁーとか思ってたから、だだの自己満足で終わっていたんだなと思った」「企画は、1回だけじゃ通らないという社会を知った」「自分たちが作ったプレゼンじゃあ説得できなかったし、もっと多角的に調べた方がよかった」「自分では調べたと思っていたけど、まだまだ調べる内容が薄かった」「辛口な講評が返ってきたけど、(他の班と物件の内容が)かぶりすぎているところとか、内容が薄いところとかが、その通りだと思った」と現実をしっかり受け止めていた。 「悔しすぎたのでもう一回チャレンジしたい」 「考えるのはタダだから、もっと頑張って大人の人でも納得ができるようなプレゼンをしてみたい」 「次はもっと詳しく、なぜそうなのかとかを調べてより説得力を上げたい」 「もっと調べて何回も提案して成功できればいい」 この悔しさこそが、次への成長のバネになる。
「桃鉄に枚方市を追加してください」 桃鉄ゲーム監督の前でガチプレゼン 大阪・枚方市小倉小学校の6年生(オーヴォ) - Yahoo!ニュース
4 notes
·
View notes
Text
2000件の投稿!ということで
My YouTubeは再生回数100以上〔1日分の合計〕設定してます!
急降下されたら翌日のブログをおやすみさせていただきます。
マンスリーベストナイン2024.10の発表日は9/20,22から10/24〔延期〕
🐉の候補⇨🥇になったらマンスリーベストナインアワード2024の候補となります。発表は2日後
日記
#pokémon #ポケカ ピカ様パック
⇨ラウドボーンの進化前等
ニュース
ガルアワ 〔#キスマイ💛💋、#sixtones💙💎、#関西ジュニア 、#奈緒 さん等〕
#プロ野球 日本シリーズ対戦相手決定〔ベイスターズ〕と#大リーグ ワールドシリーズ切符〔ドジャース〕は持ち越し。⇨結果は次回も楽しみに。
#西田敏行 さんを偲んで
22日夜に#doctor x の特別編で放送
〔〕ヒント有り
佐々木蔵之介 💙🐎
西島秀俊 🖤🍩
阿部サダヲ 🧡⚾️
堺雅人 ❤️🦌
戸次重幸 💜🤖
片岡愛之助 💖🍓
#kinkikids 💙🎸❤️✝️有
堂本剛さんの映画〔初回舞台挨拶〕
and more....
次回の更新は今週水曜日〔メタ系〕・今週木曜日〔ameblo・TB・YouTube〕
6/7、#tiktok は著作権が厳しく永久削除になってしまうため、28日にもって退会〔引退〕をすることになりました。
Instagramは全て凍結されたら引退させていただきます。
今月は気をつけて https://ameblo.jp/kurushige/entry-12831208362.html
あと、詐欺もね。
https://dawaan.com/instagram-bo-fraud/
https://youtube.com/playlist?list=PLeXkmsAZiHBuQgYgcX_INTkdxaS0E-0M0&feature=shared
抜き打ちチェックはInstagram引退をするので実施できませんので予めご了承下さい。
都合があれば変更する場合にもございます
インスタの調子が悪い〔#インスタ不具合 の〕時は
アップデート〔バージョン〕か再起動しましょう
出来なかったら
AndroidからiPhoneに変えましょう
また見たい方には👍
2度と見たくない方には👎
を押してください。
知らない人はフォローしないように。
皆様、ご視聴をいただきありがとうございます。
今月中で
Amebablog・Instagram・tiktok・youtubeを続きますのでどうぞお付き合いください。
まだ更新していない人はお早めにね。
もし、よかったらYouTube チャンネルを登録してね。
現在のInstagram は監督委員会 から違反されていますが、期限切れになると送れなくなるからご勘弁を。
あと、フォローバッグはストーカーの可能性があるから拒否させていただきます。〔フォローをする時は承認必要です。※無言禁止〕
これからも見守る。 扇動行為 破壊活動防止法 tictok instagram 謝罪
危険なので死語扱い・文句を言ったり、
Instagram以外な写真は載せてしないでね。
インスタ不具合
#誹謗中傷 拘禁刑 ←#炎上
#アカウント削除
#セックス依存症〔2022年度から18歳以上の新成人制度→人物画〕
現在
旧創業者の事務所であるSmileUP 社の救援,ウクライナ、台湾東部、石川県能登地方の#支援・医療期間 を行っております。
馬鹿なx・Instagram
あと、SNS詐欺・迷惑行為・犯罪行為は絶対しないで。
ニュース有
#maruisahappy #堺雅人 #佐々木蔵之介
皆様へのクリエイター達に感謝してあげています。
神藤彩佳🐼💙
0 notes
Text
kmuzaka利用ガイド|企業情報・サービス概要・規約・購入・ポイント・キャンペーン情報」
kmuzakaは、ファッションに敏感なあなたのためのオンラインショップです。私たちは、デザイン性と機能性を兼ね備えた商品を提供し、あなたのスタイルを引き立てます。企業情報や利用規約、会員制度、ポイント、クーポン、購入の注意事項など、すべての情報をわかりやすくまとめたガイドを用意しています。安心してお買い物を楽しむために、ぜひkmuzakaをご利用ください。
企業情報
店舗概要 会社名: 株式会社 kmuzaka / kmuzaka Co.,Ltd. 代表者: クムザカ 店舗URL: https://kmuzaka.com/ 創業年: 2005年(平成17年)5月 資本金: 92,000,000円 従業員数: 322名 店舗数: 60店舗 弊社方針: 弊社は「お客様の笑顔が一番の喜び」をモット一に、「品質安心保証」をご用意しています。 どうぞ安心してお買物をお楽しみください。 当ホームページの全ての商品に返品・返金の保障がついております。 商品ご到着日から7日間以内に 「この商品は画像と明らかに違う」「商品が破損・汚損している」とお感じになりましたら、 返品・返金の 請求をお願いします。 当社が最も大切にしているのはお客様との信頼関係です。 業務内容: 海外スーパーコピーブランドのバッグ・財布・時計ならびに宝石・靴服・小物の小売・買取・卸売事業。上記商品のweb通信販売事業。 営業時間: 月曜日~土曜日(09:00~19:30) (注文受付:24时间受付) 定休日:日曜日 LINE: 写真をクリックすると自動的にLINEの友だちに追加されます。
利用規約
利用規約
通販会社kmuzaka.comを取り扱う「kmuzaka.com WEB STORE」(以下、「本サービス」といいます)はkmuzaka.comが運営、販売を行っております。 本サービスをご利用される方は、以下の事項にご同意いただくこととなります。 なお、ご購入にあたりましては「ショッピングに関するお知らせとご注意事項」も併せてご確認とご同意を頂きますようお願いいたします。 1、総則 [1]本規約は、当社と本サービスをご利用される方(以下「ご利用者」といいます)に適用されるものとします。 [2]当社は、ご利用者の事前承諾を得ることなく、本規約及び本サービスの内容の変更を行なえるものとします。 2、個人情報の取扱い [1]本サービスのご利用にあたり、当社に登録いただいたご利用者の個人情報は、以下の目的のために利用します。 (1)本サービスの提供に必要とされる商品のお届け、支払手続など (2)商品案内、サービス、生活、文化など各種情報のご利用者への提供 (3)新商品、商品リニューアル等のマーケティング調査等の活動 (4)その他、上記に付随する業務の実施 [2]当社は、本サービスの提供、運営を円滑に行うため、業務委託先に対して、業務に必要な範囲でご利用者の個人情報の取扱いを委託することがあります。その際は、個人情報の安全管理が図られるよう、委託先を適切に管理、監督いたします。 [3]当社は、上記[2]に基づき業務委託先に開示する場合、ご利用者の同意をいただいた場合、または法令の規定や公衆の生命?財産などの重大な利益を保護するために必要な場合を除き、ご利用者の個人情報を第三者に提供することはいたしません。 [4]当社は、ご利用者の個人情報を正確かつ最新の内容に保つよう努めます。また、当社は、お客様ご自身から個人情報の開示、訂正、削除や利用停止などのお申出を受けた場合、ご本人であることを確認の上、必要な範囲で対応いたします。 [5]災害やシステム障害などにより、登録された個人情報の一部もしくはすべてが消失した場合、情報の消失について、当社は一切の責任を負わないものとします。 3、商品等の提供情報 [1]当サービスに記載された情報の正確性については万全を期しておりますが、誤解を生みやすい記載や誤植を含む可能性があります。それにより発生したいかなる損失と損害に関し、当社は一切責任を負わないものとします。 [2]価格情報等に万一、誤りがあった場合、ご注文の確定後であっても、ご注文を承れない場合がございます。その場合は、当社より、正規の情報をご連絡し、ご購入の意思のご確認をさせていただきます。 [3]掲載画像に関してはできる限り忠実に表示できるよう努めておりますが、PCモニターの設定及び特性上、実際の商品と比較した場合、色味に若干の誤差が生じる場合があります。このことに関するご利用者のお申出、ご請求について、当社は一切責任を負わないものとします。 [4]当サイトに掲載された全ての内容を無断で使用、複製、転載することはできません。 4、商品の購入 [1]商品のご購入お申し込み完了後は、商品出荷前の場合でもキャンセル、変更、複数のご注文によるお荷物の同梱はお受け致しておりません。 [2]お取扱いの商品はすべて在庫限りとなっておりますので、品切れの際はご容赦ください。 [3]ご購入後におきましても商品に欠品が発生しました場合は、欠品商品のご注文をキャンセルさせていただき、残りの商品のみ発送させていただきます。また、一点のみのご注文でそちらが欠品の際は、電話またはメールにてご連絡いたします。 [4]商品の発送はご注文をお受けしてから、通常商品は7営業日から15営業日となります。 [5]同一の配送先に複数のご注文がある場合当社よりご注文の確認のご連絡をさせていただく場合がございます。またこの場合、商品の発送は確認後に行いますので、発送までにお時間がかかってしまう場合がございます。 [6]未成年の方は、親権者の同意を得た上で���申し込みいただくものとします。 [7]ご購入後の理由なき受取拒否は、お断り致しております。また、発送後の受取拒否や長期不在となった場合、当サービスでのご購入をお断りさせていただく場合がございます。 [8]商品の販売価格に関しましては、誤表記がない限り、ご購入いただきました時点での表示金額が課金金額となります。購入後、SALE等で正規に販売価格変更があった場合においても商品到着の有無にかかわらず、差額のご返金、注文のキャンセル等は一切お受け出来ませんので、あらかじめご了承ください。 [9]商品の販売価格は、予告無く変更する場合が御座いますので、予めご了承下さい。なお、販売価格は当該商品のお手元への到着/未着にかかわらず、お客様がご注文された時点の価格とさせて頂きます。 5、商品の返品交換等 [1]商品の返品交換は、商品の不良、配送時の破損、梱包間違え、その他当社が別途認める場合を除き、一切受付いたしません。尚、当社が返品交換を認めた返品交換に関しては、商品到着後3営業日以内にお客様窓口に連絡いただいた場合に限り行なうものとし、それ以外の場合に関しては、瑕疵担保責任を負わないものとします。 [2]在庫処分、SALE対象商品につきましては、一部小さなキズや汚れのあるアイテムが含まれている場合がございます。予め了承いただいた上でご注文ください。明らかな商品不良と判断致しかねる場合、交換返品等は一切受付致しませんのでご了承ください。 6、免責事項 [1]当社は、本サービスもしくは提供情報の完全性、正確性に対して一切の保証を与えるものではありません。 [2]当社は、当社(業務委託先を含む)の責に帰すべき事由による場合を除き、本サービスのご利用、または本サービスに含まれる情報または内容の利用によりご利用者または第三者に生じた直接または間接の損害に関し、一切責任を負わないものとします。 [3]以下に該当する場合、ご利用者への事前の通知、承諾なしに本サービスを中断又は停止することがあります。以下の事態に伴い、ご利用者に不利益、損害が発生した場合でも当社はその責任を負わないものとします。 (1)本サービスのシステムの定期保守、更新並びに緊急の場合 (2)火災、停電、天災等の不可抗力により本サービスの提供が困難となった場合 (3)その他不測の事態により、当社が本サービスの提供の継続が困難となった場合 [4]当社は、ご利用者が本サービスのご利用にあたり入力、送信した個人情報については、暗号化処理等を行い、厳重に保管、管理し、個人情報保護に十分な注意を払いますが、情報の漏洩、消失、第三者による改ざん等の防止の保証は致しかねます。 [5]当社は、当社(業務委託先を含む)の責めに帰すべき事由による場合を除き、情報の漏洩、消失、第三者による改ざん等により発生したご利用者または第三者の損害について、一切の責任を負いません。 7、その他 本サービス利用に関し、本規約により解決出来ない問題が生じた場合は、当社と利用者との双方誠意ある協議をもって解決するものとします。
免責事項
免責事項
通販会社kmuzaka.com(以下、「当社」といいます)は、当社が運営/ 管理するウェブサイト(以下、「本サイト」といいます)の運営にあたり、下記の各条項に定める事項については、免責されるものとします。 本サイトをご利用のお客様(以下、「お客様」といいます)は、本免責事項の内容をご承諾頂いたものと見なしますので、ご了承く��さい。 1. 当社は、本サイトにおける各種サービスまたは各種情報の提供またはその遅滞、変更、中断、中止、停止、廃止、不正アクセスその他本サイトに関連して発生したお客様または第三者の損害について、一切の責任を負わないものとします。 情報の閲覧やサービスの提供を受けるにあたっては、法令上の義務に従った上、お客様ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。 2. 当社は、本サイトにて提供する情報やサービス、およびお客様が本サイトや当社がお送りしたEメール等を通じて取得する情報等に関して、その安全性、正確性、確実性、有用性、最新性、道徳性、機能性、完全性、目的適合性、コンピュータウィルスに感染していないこと等のいかなる保証も行うものではありません。 したがって、本サイトにて提供する情報やサービス、上記の方法を通じてお客様が取得する情報等に関連して、お客様または第三者が損害を被った場合においても、当社は一切の責任を負担いたしません。 3. 当社は、本サイトからリンクしている他のウェブサイトに含まれている情報、サービス等については、一切の責任を負わないものとします。 また、これらのリンクは、当社とリンク先のウェブサイトを管理・運営する法人・個人との間に、必ずしも提携・協力等 の特別な関係があることを意味するものではありません。 4. 当社の本サイトに記載されたテキスト、画像、ファイル、メニュー、デザイン、機能、URL、その他すべてのコンテンツは予告無く、追加または変更、削除される場合があります。 5. 当社は、お客様から提供された電話番号、住所、メールアドレス等をお客様の連絡先や当社が提供するサービスのために取り扱うものとし、当該連絡先の変更、誤り等により生ずる損害については、一切の責任を負わないものとします。 6. 当社の本サイト中に掲示板等の書き込みがある場合において、運営上ふさわしくないと判断された場合、予告なく削除されることがあります。 また、事件性のあるものもしくは事件に発展する可能性のあるもの、誹謗中傷等の悪質なもの、その他これらに類似するもので当社がふさわしくないと判断するもの等についてはログをリサーチにかけ、取得した情報を警察及び準ずる団体に提出することがあります。
個人情報保護方針
個人情報保護方針
通販会社kmuzaka.com(以下「当社」と言います)は、モバイルおよびECサイトを通し、お客様が安心してご利用いただける商品及びサービスの提供を行い、ひとりひとりのお客様の信頼を得る事業を展開してまいりました。
近年、情報処理技術の目覚しい発展により、大量のデータを容易に迅速に処理できるようになってまいりましたが、一方では個人情報に関する漏えいなどの事件も発生し、その取り扱いについてより安全で適正な管理が必要となってまいりました。 当社では、「個人情報の保護に関する法律」の施行に伴い、皆様からお預かりする個人情報の大切さをさらに認識するために、『kmuzaka.com個人情報保護方針』を策定し、より適切な管理と維持に努めます。 kmuzaka.com個人情報保護方針 1、 法令・規範の順守 当社は個人情報保護に関して適用される法令、国が定める指針その他の規範を順守し、当社が保有する個人情報の保護に努めます。 2、 個人情報の取得、利用、提供 当社は通信販売事業を行う事業者として、個人情報の利用目的を明確に定め、その目的達成のために必要な範囲で、公正かつ適正な手段により適切な個人情報の取得、利用及び提供を行います。また、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取り扱い(以下、”目的外利用”という。)を行わないとともに、目的外利用が行われないための措置を講じます。 3、 個人情報の管理 当社が保有する個人情報の漏えい、滅失又はき損等の防止に努め、厳正管理のもとで安全に蓄積、保管します。また、万一の発生時には速やかな是正措置を講じます。 4、 個人情報の外部委託 個人情報の処理を外部に委託する場合には、漏えいや目的外利用を行わないように契約を義務付け、厳重な管理、指導を行います。 5、 個人情報の開示・訂正・利用停止 当社の保有する個人情報について、本人から開示・訂正・利用停止などの要求及び問い合わせ又は苦情及び相談があった場合には、適正に対応します。 6、 個人情報に対する社内体制 個人情報保護のために社内体制を整備し、個人情報保護マネジメントシステムの継続的な改善を行います。 その他 Cookieについて お客様が本サイトをご利用する過程で、サイト運営のためにお客様の「Cookie情報」を取得する場合があります。「Cookie情報」とは、お客様が当社のウェブサイトを再度訪問された時などに、より便利にご利用いただくため(カートやお気に入りリストの情報を保管する機能などを提供)、お客様がご使用のコンピュータを識別するデータのことです。 お客様がご使用になるインターネット閲覧ソフト(ブラウザ)の設定を変更することにより、Cookieを拒否するように設定することもできますが、その場合当社ウェブサイト、またはウェブサイトにおけるサービスを正常にご利用頂けない場合がございますので、予めご了承ください。 Webビーコンについて 当社のウェブサイトには、Webビーコン(「クリアGIF」と呼ばれることもあります。)を使用しているページがあります。Webビーコンとは、特定のページに何回のアクセスが行われたかを知るための技術のことです。 当社はウェブサイトの利用状況に関する統計をとり、ウェブページをはじめ、製品やサービスをより良いものに改善することを目的としてWebビーコンを使用しています。Webビーコンを用いて取得された情報には、個人を特定するような情報は一切含まれておりません。 SSLについて SSLとは、情報を暗号化することで、データの盗聴や改ざんを防止して送受信する機能のことです。 当社ウェブサイトでは、会員登録やアンケート回答の際など個人情報が送受信されるページにおいて、SSLによる暗号化通信を使用し、お客様の個人情報が外部の第三者に通信傍受できないよう対策を行っています。 ※お客様の個人情報はお客様ご自身の意思で提供いただくようお願いいたします。 ただし、ご提供いただけない情報がある場合、商品の発送、カタログやDMの送付、ポイントの付与などのサービスがご利用いただけない場合があります。 ※ご注文、お問い合わせの電話対応品質向上、正確��内容把握のため、お客様との通話を録音させていただく場合があります。 プライバシーポリシーの更新について 当社は、プライバシーポリシーを変更する場合があります。プライバシーポリシーに重要な変更がある場合には、サイト上で告知します。 本ページを都度ご確認の上、当社のプライバシーポリシーをご理解いただくようお願いします。 お客様へのお願い 当社運営サイトでは、お客様の登録情報をID・パスワードで保護している場合があります。ID・パスワードの管理は、お客様ご自身が責任を持って行ってください。 当社運営サイトを安全にご利用いただけるよう、当社運営サイト上に、他の方やお客様ご自身の個人情報は掲載されないようお願いいたします。
会員について
会員について
会員制
当店でお買い物では、一般的に会員登録は不要ですが、様々な会員特典を受けられるやご注文で獲得されるポイントを貯まれるために、会員メンバー登録を極めておすすめいたします。
会員登録方法
当店ホームページ上部の「新規登録」ボタンを押していただき、ページの指示に従って個人情報を入力してください。入力完了してから提出ボタンをクリックしてください。仮登録手続きはすでに完了いたします。
仮登録完了後、当店のシステムはお客様のご入力したEメールアドレス宛まで本登録用URL付きのEメールアドレスを送信させていただきます。(メールが届かない場合、ぜひ迷惑メールフォルダーでご確認くださいますようお願い申し上げます)
お客様に送信するEメールに記載される本登録用URLにアクセスして、ページの内容に従って本登録手続きを行ってください。
本登録手続き完了してから、会員資格を確認できます。
会員ランクについて
当店では、6つ会員ランクを設置されています。
当店での累積購入額に応じて、会員ランクが「レギュラー会員」→「ブロンズ会員」→「シルバー会員」→「ゴールデン会員」→「プ
ラチナ会員」→「ダイヤモンド会員」とアップし、様々な特典を会員受けられる会員向けサービスをご用意いたします。
また、会員ごとに独自専属なプロモーションリンクがございます。詳しい情報では、「お問い合わせ」までカスタマーサービスへお問い合わせください。
注:一括払いの購入額が「ブロンズ会員」、「シルバー会員」、「ゴールデン会員」、「プラチナ会員」、「ダイヤモンド会員」の累積購入額に達成の場合、自動的に累積購入額に応じる会員資格をもらいます。 タイプ 記(Get条件)
レギュラー会員
ブロンズ会員
シルバー会員
ゴールデン会員
プラチナ会員
ダイヤモンド会員 新規登録 新規登録 200 200 200 200 200 200 会員ログイン 毎日ログイン 5 6 8 10 15 30 抽選 下記に参照*1 1回 1回 1回 1回 1回 1回 クーポン 活動クーポン 1枚 1枚 1枚 1枚 1枚 1枚 誕生日クーポン 1枚 1枚 1枚 1枚 1枚 1枚 会員割引 会員ランクによる 0 2% 3% 5% 10% 15% ポイント 注文①一部金额還元 2% 3% 5% 8% 10% 15% 友達紹介 紹介人 2% 2% 2% 2% 2% 2% お友達 2% 2% 2% 2% 2% 2% レビュー 文字 50 50 50 50 50 50 画像+文字 60 60 60 60 60 60 動画+文字 80 80 80 80 80 80 サイト閲覧PV値 50 ~ 100 PV 10 10 10 10 10 10 100 ~ 200 PV 20 20 20 20 20 20 200 ~ 300 PV 30 30 30 30 30 30 300以上PV 40 40 40 40 40 40
記
1:抽選チャンスを獲得する方法:1.新規登録をすること 2.毎回注文後 3.会員ランクがアップにすること(毎回は1回チャンスのみもらいます)
2:活動クーポンを獲得する方法:新規イベント開催の際、会員センターにログインするとクーポンを獲得することができます。(毎回イベントで1枚のみ獲得可能です)
3:友達紹介について:友達がお客様の専用プロモーションリンクを経由して支払いを行った場合、友達の商品代金は2%割引いたします。お客様は注文金額の2%をポイントを還元として受け取ることができます。
レギュラー会員
当店で新規登録をしていただいたお客様はレギュラー会員になります。
レギュラー会員のご利用いただける特典や会員サービスは上記のリストにてご参考ください。
ブロンズ会員
当店で累積購入額が1万円以上のレギュラー会員様では、自動的にブロンズ会員にランク
ブロンズ会員のご利用いただける特典や会員サービスは上記のリストにてご参考ください。
シルバー会員
当店で累積購入額が4万円以上のブロンズ会員様では、自動的にシルバー会員にランクアップします。
ブロンズ会員のご利用いただける特典や会員サービスは上記のリストにてご参考ください。
ゴールデン会員
当店で累積購入額が9万円以上のシルバー会員様では、自動的にゴールデン会員にランクアップします。
ブロンズ会員のご利用いただける特典や会員サービスは上記のリストにてご参考ください。
プラチナ会員
当店で累積購入額が15万円以上のゴールデン会員様では、自動的にプラチナ会員にランクアップします。
ブロンズ会員のご利用いただける特典や会員サービスは上記のリストにてご参考ください。
ダイヤモンド会員
当店で累積購入額が20万円以上のプラチナ会員様では、自動的にダイヤモンド会員にランクアップします。これ以上の会員ランクはありません。
ブロンズ会員のご利用いただける特典や会員サービスは上記のリストにてご参考ください。
抽選について
抽選について
抽選ルール 1、抽選の対象となるのは登録会員のみです。 2、抽選は100%当たります。 3、抽選で獲得したポイントは、すぐに使用することができます。 4、抽選で獲得したポイントは、注文時差し引くことまたは現金交換するに利用可能。 抽選チャンス 1、会員登録による1回の抽選チャンスを得る。 2、支払い注文ごとに1回の抽選チャンスを得る。 3、会員はアップグレードごとに抽選チャンスを得る。 4、会員の誕生日当日に1回の抽選チャンスを得る。 5、店舗周年記念に全会員に1回の抽選チャンスを追加する。 賞品 1、一等賞:2,000円 2、二等賞:1,500円 3、三等賞:800円 4、四等賞:500円 5、五等賞:200円 6、六等賞:100円 7、七等賞:50円 8、八等賞:10円
ポイントについて
ポイントについて
ポイントルール 1、還元率:1ポイント=1円。 2、ポイントを貯めることができます。 3、ポイントは長い間有効である。 4、ポイントの使用に制限はありません。 ポイントの獲得方法は? 1、会員登録 会員登録で200ポイントを獲得します。 2、会員ログイン 会員としてログインすると1日5~30ポイントを獲得します。 ログイン会員は1日1回のみカウントされます。 3、抽選 会員登録による1回の抽選チャンスを得る。 支払い注文ごとに1回の抽選チャンスを得る。 会員はアップグレードごとに抽選チャンスを得る。 会員の誕生日当日に1回の抽選チャンスを得る。 店舗周年記念に全会員に1回の抽選チャンスを追加する。 抽選で10~2000ポイント獲得できる。 4、注文のポイント還元 支払い済みの注文に対する、2%~15%のポイントを還元します。 未払いの注文に対するポイントを還元のことはありません。 返金の注文はポイント還元をキャンセルします。 5、友達を誘う 購入者がお客様の専用プロモーションリンクを経由して支払いを行った場合、お客様は注文金額の2%をポイントを還元として受け取ることができます。 お客様専用のプロモーションリンクからご注文いただいた場合、購入者の商品代金は2%割引いたします。 6、レビュー 注文後に商品へのレビューができます。 1つの商品につき、最大10回までしかレビューできません。 文字のレビューは各50ポイントを獲得。 画像アップのレビューは各60ポイントを獲得。 動画アップのレビューは各80ポイントを獲得。 7、ページを閲覧する ページを閲覧回数50~100で10ポイントを獲得。 ページを閲覧回数100~200未満の場合は、20ポイントを獲得。 ページを閲覧回数200~300で30ポイントを獲得。 ページを閲覧回数300以上で40ポイントを獲得。 ページを閲覧は日単位で計算され、毎日00:00に前日のページビューデータが確定します。 ページを閲覧の間隔が1秒以上であることが有効な閲覧であること。 悪質なページを閲覧が発見された場合、「ページを閲覧でポイント獲得」のサービスは中止されます。 貯まったポイントはどのように使うのですか? 1、ページを閲覧する 「ご注文確認ページ」で注文金額は自動的に会員ポイントを差し引く。 会員が獲得したポイントは、リアルタイムで有効となり、すぐに使用することができます。 ポイントの使用に制限はありません。 会員様のポイントがご注文金額を上回っている場合、余ったポイントは使用されません。 2、ポイントを現金に交換 ポイントは銀行口座またはPayPalで現金化できます。 ポイントは3000ポイントに到達時点で現金交換できます。 ポイントを現金交換時、引き出し金額の20%を手数料として受け取りさせていただきます。 会員はポイントを現金交換の申し込み後、こちらは3営業日以内に送金します。
クーポンについて
クーポンについて
クーポンとは何ですか? クーポンとは、当店が提供するお買い物割引のことです。 購入者は商品を購入する際に、一定のお買い物割引を受けることができます。 クーポンを利用するにはどうしたらよいですか? 1、クーポンを使用する前に、まず会員センターでクーポンを受け取る必要があります。 2、クーポンを受け取りましたら、「注文確認画面」で自動的に読み込まれます。 3、クーポンの金額に応じて、システムから自動的にクーポンの金額を差し引きます。 クーポンのルール 1、会員センターでクーポンを受け取ることができるのは、会員登録をした会員のみです。 2、クーポンは注文時にのみ使用可能であり、現金に交換することはできません。 3、誕生日クーポンは、誕生日月にのみ使用できます。 4、有効期限を過ぎたクーポンは使用できません。 5、1回の注文は一枚クーポンのみ使用でき、クーポンの使用は1回のみです。 6、複数のクーポンがある場合、システムは金額の大きいクーポンを優先的に使用します。 7、お支払い前にご注文をキャンセルされた場合、クーポンは自動的に返却します、後で再び使用することができます。 8、返金した注文はクーポンが返却しません、後で再利用することはできません。
新規登録
1、全品一つを買うと一つ無料おまけ付き、長期有効。
2、会員登録で200ポイントをプレゼントします。
3、LINE友達追加で、500円割引が適用されます。
個人情報
--- 提示内容 ---
ユーザーIDでも登録できます。
誕生日当日は500円クーポン券をもらえます。
誕生日情報を一旦確認したら修正できません。
マイポイント
--- 提示内容 ---
1、新規登録200ポイントゲット
2、友達招待する際ポイント還元もらえます。
3、会員が商品購入した後,レベルによるポイント還元できます。
4、毎日会員登録し、会員レベルよりポイント贈ります。
5、毎日本サイト閲覧PV数がある程度に達成できたら、ポイントゲットできます。
6、ご購入後のレビューを書くとポイントゲット。
7、新規登録/お買い上げのお客様に「くじ引き」機会があります
友達紹介
お客様はまだ友達を招待しません。
プロモーションリンクを君の友人に送ります。
お客様は友人の注文金額の2%のポイント奨励を得ることができます。
お客様のプロモーションリンク:https://kmuzaka.com/extension/?uid=Mg==
--- 提示内容 ---
1、各会員のアクセスが唯一です。
2、このアクセスがずっと有効です。
3、アクセスからご購入頂いたお客様に2%の割引があります。
4、アクセスシェアした会員は友達注文金額の2%ポイント還元をもらえます。
抽選
--- 提示内容 ---
1、新規登録1回
2、注文完了(支払後)1回
3、会員レベルアップ1回
4、kmuzaka公式サイトによる抽選チャンス
マイクーポン
--- 提示内容 ---
1、本サイトは不定期でクーポン券を配ります。
2、毎年500円誕生日クーポンを贈ります。
3、誕生日クーポンを誕生日当月のみ利用できます。
お問い合わせ
【何かございましたら、お気軽にご連絡ください。】
メールアドレス:[email protected]
LINE ID:362527520
よくある質問
どのようにシェアしますか?
注文後、詳細内容確認できますか?
どの支払い方法を利用できますか?
支払い方法を変更できますか?
追跡番号が教えますか?
決済に手数料がありますか?
返品交換政策は何ですか?
購買前に会員登録が必要ですか?
ポイントはお金として使えますか?
ポイントはいくらに達成したら、現金交換できますか?
どうやってポイントゲットできますか?
現金交換
現金に交換するルール
1、会員がお持ちのポイントは3000に満たす場合現金に交換可能です。
2、回の現金に交換するのは20%のサービス費用が発生します。
3、現金に交換するのは銀行振込とPAYPALを利用可能です。
4、交換手続き完了後、営業日7日以内お客様の指定口座へ振り込まれます。
購入の注意事项
お支払いについて
支払方法について
kmuzaka.comでは3種類の支払い方法をご用意しております。以下をご確認ください。 Paypal、クレジットカード、銀行振込
クレジットカード
当店では、Visa、MasterCard、JCBなどの各カードをご利用いただけます。
クレジットカード決済ページ���、クレジットカード決済ページに、お客様のカード番号とカードの有効期限を入力して、「レジに進む」をクリックしてください。
ご注意:
※一括払いのみご利用いただけます。支払い回数の指定や分割払いはできません。
※クレジットカード番号がショップに渡ることはありません。
※ご注文の際にお客様の本人確認(電話確認等)をお願いする場合もございます。
※クレジットカードの種類により、海外発行のクレジットカードでお支払いいただく際にお客様が手数料を負担する場合がございますので、予めご了承くださいませ。
銀行振込
当店のお振込口座情報では、ご注文のお手続き完了後に届く「kmuzaka.com携帯ケース イヤホーンケース専門店ご注文情報メール」メールの中に記載されておりますので、ご確認ください。
メールが届かない場合、お気軽に当店ホームページの「お問い合わせ」までご連絡ください。
注文確認メールを受取頂いてから、必ずお支払いくださいますようお願いいたします。また、もしお支払い期間内にお支払うことができない場合、大変お手数ですが、事前に当店ホームページの「お問い合わせ」までご連絡ください。
銀行振込の場合、振込手数料はお客様の負担とさせていただきます。各銀行により手数料は変動しますのでお客様ご自身にて予めご確認いただくようお願い致します。
ご入金者氏名は、ご注文を頂いた際のお名前でお願いいたします。ご入金者氏名とご注文者氏名が違う場合、必ず当店ホームページの「お問い合わせ」までご連絡ください。
ご入金の確認は、営業日の午前11時になります。当日11時以降のご入金は翌日に確認になります。また休業日の場合、次の営業日にご入金の確認を行います。
2.ご入金を確認完了後、「kmuzaka.comご入金は確認完了いたしました」とのメールを発送させていただきます。
3.メールが届かない場合、必ず当店ホームページの「お問い合わせ」までご連絡ください。
1.商品が発送してから、「kmuzaka.comご注文商品は発送完了いたしました」とのメールを発送させていただきます。
2.発送完了から到着するまで約5~10日かかります。ご注文追跡はこちら
3.もし10日を経て商品が届かない場合、ぜひお気軽に当店ホームページの「お問い合わせ」までご連絡ください。
商品はお客様のお手元に到着します。
2.商品の詳細・お客様の感想をお聞かせてください!
配送送料について
配送方法につい
配送方法:国際小包(海外発送となります) 送 料:全場送料無料< ※郵便局留め不可、予めご了承ください。 配送は下記の流れをご参考ください。 商品梱包 → 国際交換支店検査 → 日本税関通関 → お客様までに配送 商品の納期について 1.ご注文はご入金確認から1-5日営業日以内発送させていただきます。 2.商品発送してから到着まで5-15日ぐらいかかります。 3.商品発送してから3営業日以降郵便追跡できるようになります。 日本郵便公式サイト「http://www.post.japanpost.jp/index.html」で追跡できます。 ご注意事項: ※複数注文の準備期間が長くなりますので、納期も長くなります。 ※在庫は日々変更していますので、急ぐ場合ご購入する前にメールで確認ください。 ※メーカー生産等の関係で一部商品は入荷までに時間がかかることがございます。 その場合、入荷次第の配送とさせて頂いております。 ※国際郵便なので、天候状況・税関事情・運送事情等により延長の場合もございます、万が一ご希望の添えない場合もどうかご容赦するようお願いもうしあげます。 ご理解、ご協力いただけますようよろしくお願いいたします。 配送先の変更について ご注文が発送準備段階に入っていない場合は、「カスタマーセンター」(平日10ー19時)にて承ります。 配送準備中、出荷後の変更はカスタマーセンターでは承りかねますのでご了承ください。 大変お手数ではございますが、十分確認した上でご注文をお願い申し上げます。 配送日の指定について 弊店からのお届け商品が海外の輸入品であるため、配送前の到着指定は対応できかねますのでご理解してください。 お受け取り日時の変更をご希望の場合は、追跡番号により郵便局オンラインもしくはお電話にてご依頼下さい。 最短配送について 弊店の全ての商品が入金確認後の発送となりますのでご了承ください。 1、銀行振込決済の場合、当日15時前のご入金は当日確認できます。15時以降のご入金は翌日確認できますのでご了承ください。 2、クレジットカード決済の場合、当日確認できますので銀行振込決済より配送準備の方がより早いとなりますのでご了承ください。 3、ご注文はご入金確認から1-5日営業日以内発送させていただきます。 4、商品発送してから到着まで5-15日ぐらいかかります。 納期:約6-20日(急ぎの方が注文をご遠慮くださいますようお願い申し上げます) ご注意事項: ※複数注文の準備期間が長くなりますので、納期も長くなります。 ※在庫は日々変更していますので、急ぐ場合ご購入する前にメールで確認ください。 ※メーカー生産等の関係で一部商品は入荷までに時間がかかることがございます。その場合、入荷次第の配送とさせて頂いております。 ※国際郵便なので、天候状況・税関事情・運送事情等により延長の場合もございます、万が一ご希望の添えない場合もどうかご容赦するようお願いもうしあげます。 以上の件納得の上ご注文してくださいますようお願い申し上げます。ご理解、ご協力いただけますようよろしくお願いいたします。】 再配達について お客様がご不在の場合、配送業者が不在通知連絡票を郵便受けなどに残していますので、直接配送業者にご連絡頂き、再配達日の調整をお願い申し上げます。 もし不在連絡票紛失の場合、追跡番号により、郵便局に直接お電話で再配達頼みを依頼してください。 (日本郵便公式サイトhttp://www.post.japanpost.jp/index.html)もし追跡番号も紛失の場合、弊店の「カスタマーセンター」にご連絡して追跡番号をもう一度通知いたしますのでご安心ください。 もし追跡番号も紛失の場合、弊店の「カスタマーセンター」にご連絡して追跡番号をもう一度通知いたしますのでご安心ください。 *ご不在のため持ち戻り状態の場合、郵便局の保管期限が14日となり、期限切れないようお願い申し上げます。 もしお客様の都合でお荷物が返送先に返送の場合、郵送料と人件費2000円負担しますのでご了承ください。 配送状況について 弊店のショップサイトの「ご注文出荷追跡」をご利用ください。 最新のご注文状況はhttps://kmuzaka.com/query.html でご確認頂けます。 追跡更新は発送から3日以降となりますのでご了承ください。 複数商品をご注文の場合、数回に分けて配送される場合がございますが、追加料金は発生しません。 配送や返品についての詳しい情報は弊店のショップサイトでご覧ください。 ご不明な点に付きましては、ご注文番号をお手元にご用意の上で、お電話やメール(平日10-19時)で連絡ください。 まとめて発送してほしい 商品の発送はご注文毎となり、システム上ひとつにおまとめすることが出来かねます。 誠に恐縮ではございますが、注文番号ごとの配送とさせて頂いております。予めご了承ください。 送料について 送料:全品送料無料 下記の事で最送料の発生がお客様側負担となります。 1、配達の際にご不在のため持ち戻りとなり、郵便局の保管期限(14日)を切れたため、お荷物が差出人に返送された事。 2、ご注文の際に記入して頂いたお届け先不明のため、郵便局から直接お荷物が差出人に返送された事。 3、お客様の都合よりサイズ / カラーを間違えたとの事で交換希望の場合、最送料1500円負担してください。
返金について
返品/交換について
返金の可否 商品到着後7日以内にご連絡いただいた場合のみ返金を承らせて頂きます。 返金条件をご確認の上、下記までご連絡ください。 お問い合わせ また、お客様都合による返品・返金は、一切承っておりません。 予めご了承ください。 返品に関しては こちらのページ もご確認ください。
返金の条件
下記の場合のみ返金を受け付けています。 1、不良品の場合 2、商品が違った場合 ※ラブドール種類変更による返品は受け付けておりません。 3、数量が違った場合 但し、下記の場合には返金等はお受けできません。 1)開封済みの場合 2)お客様の責任で汚損・破損した場合 3)商品の使用に支障があるか、その価値を著しく下げるような汚れ以外で、一般的に見て看過できる程度の傷、破損の場合 4)当店サイト以外で購入された場合
返金について
1、出荷前にお客様の都合で返金希望の場合、500円の手数料を抜いて返金させていただきますのでご理解してください。 2、一時欠品などの原因で返金希望の場合、こちらから1-7日以内早速返金させていただきますのでご安心ください。 クレジットカード返金のご手順 STEP 1:「お問い合わせ」にご連絡して返金希望を提出してください。 STEP 2:「お問い合わせ」の担当者から3営業日内返金手続きをクレジットカード会社に提出させていただきます。 STEP 3:返金手続き提出してからお客様の口座にお届くまで25日ぐらい営業日かかりますがあらかじめご了承ください。 *クレジットカード決済のご注文は銀行振込返金に変更できかねます。 銀行振込返金のご手順 STEP 1:「お問い合わせ」にご連絡して返金希望を提出してください。 STEP 2:お客様口座の詳細情報(銀行名、支店名、支店番号、口座番号、名義人)をメールでちゃんと記入して「お問い合わせ」にお送りしてください。 STEP 3:こちらから1-7日以内返金させていただきます。ご査収の方に注意してください。 PAYPAL返金のご手順 STEP 1:「お問い合わせ」にご連絡して返金希望を提出してください。 STEP 2:「お問い合わせ」の担当者から3営業日内返金手続きを致します。
返品/交換について
返品/交換について
不良品の返品について 商品到着後、商品不良が発覚した際は未使用の状態で「カスタマーセンターまで」3日以内ご連絡ください。 ※お直しや使用後の商品、お客様のもとでニオイが付着したり、汚れ、キズが生じた商品につきましては、返品はお受け致しかねますので、ご注意ください。 ※イメージ相違での返品や商品使用後の返品もお受け致しかねますのでご注意ください。 ※SALE品の交換はお受けいたしかねます。あらかじめご了承ください。 不良品返品のご手順 STEP 1. 商品到着後、商品不良が発覚した際は未使用の状態で「カスタマーセンターまで」3日以内商品不良の写真をメールで添付してご連絡ください。 STEP 2.担当者から確認次第返品先をメールで送信いたします。 STEP 3.お客様はご注文番号、氏名、返品理由をご明記して返品先に返送してください。(返送料は弊社側負担いたします) STEP 4.返送手続き完了次第こちらからすぐ返金処理させていただきます。 不良品の交換について 商品到着後、商品不良が発覚した際は未使用の状態で「カスタマーセンター」まで3日以内ご連絡ください。 ※お直しや使用後の商品、お客様のもとでニオイが付着したり、汚れ、キズが生じた商品につきましては、交換はお受け致しかねますので、ご注意ください。 ※別商品との交換は致しかねておりますので、予めご了承ください。 ※イメージ相違での交換や商品使用後の交換もお受け致しかねますのでご注意ください。 ※SALE品の交換はお受けいたしかねます。あらかじめご了承ください。 不良品交換のご手順 STEP 1. 商品到着後、商品不良が発覚した際は未使用の状態で「カスタマーセンターまで」3日以内商品不良の写真をメールで添付してご連絡ください。 STEP 2.担当者から確認次第返品先をメールで送信いたします。 STEP 3.お客様はご注文番号、氏名、交換理由をご明記して返品先に返送してください。(返送料は弊社側負担いたします) STEP 4.返送確認次第こちらから交換希望の商品すぐ再発送させていただきます。 商品のキャンセルについて ご注文確定後のキャンセルは通常お受けしておりません。 商品をご注文の際にはご注文内容をご検討、ご確認頂き注文確定をお願い致します。 誤配送について 商品到着後、商品誤配送が発覚した際は未使用の状態で「カスタマーセンター」まで3日以内にご連絡ください。 ※正しい商品がご用意出来ない場合はご返金にてご対応させて頂きます。 ※お直しや使用後の商品、お客様のもとでニオイが付着したり、汚れ、キズが生じた商品につきましては、返品はお受け致しかねますので、ご注意ください。 ※別商品との交換は致しかねておりますので、予めご了承ください。 サイズ/カラーの交換(お客様都合)について 商品到着後、サイズ / カラーを間違えたとの事が発覚した際は未使用の状態で「カスタマーセンター」まで3日以内にご連絡ください。 ※連絡完了後、弊店の返品先に前払いで郵送してください。 ※再発送料1500円をお客様側ご負担となります。 ※返送商品をこちらにお届け済次第再発送対応させていただきます。 配送後の商品の返品(お客様都合)について お届け後の商品の返品は、商品が不良品の場合、またはご注文内容と異なる商品が届いた場合に限らせて頂きます。 予めご了承ください。※返送商品をこちらにお届け済次第再発送対応させていただきます。 ※返送商品をこちらにお届け済次第再発送対応させていただきます。
お問い合わせ
よくある質問
1、支払いの方式は何かありますか?
支払い方法は3種類あります。
銀行振込、クレジットカード、PAYPALです。
銀行からの入金は平日の午前10時から、また午後3時から確認いたします。
クレジットカード、PayPalを使用した支払い状態はリアルタイムで更新します。
2、会員登録のメリットは何かありますか?
当サイトでは、一般利用者と会員登録者の2つの方法でショッピングをサポートしています。
会員登録すると、200ポイントを差し上げます、毎日ログインで5ポイントを得られます。
また会員登録者は1回無料の抽選ができ、100~1000ポイントが得られます。
されに会員登録後に注文を行った場合、注文金額の2%がポイントとしてアカウントに還元されます。
*ヒント:1ポイント=1円として計算されます。
3、もし注文した商品が税関に引かれたらどうすればいいですか?
当サイトの商品はデフォルトで送料無料です。
100%無事に通関をご希望の場合は、佐川急便を選択してください。
もし商品が税関に引かれた場合は、お手数ですが直ちにご連絡ください。
当店は再度、同じ商品を発送致します。
★購入の注意事項★
★購入の注意事項★
弊社「kmuzaka」をお選びいただき、誠にありがとうございます。
当サイトは、信頼性の高い高品質なスーパーコピー商品を取り扱っております。
Chanel、Louis Vuitton、Gucci、Hermes、Nikeなど、100を超えるトップブランドを網羅し、
スマホケース、イヤホンケース、財布、バッグ、時計など、100種類以上の商品カテゴリーを取り揃えております。
多様なファッションニーズにお応えいたします。
価格について:
当店は一流メーカーからの直販であり、競争力のある価格を実現しています。
お支払い方法:
銀行振込、クレジットカード、PAYPALの3つの決済方法をご用意しています。
返金ポリシー:
在庫切れや商品不良の場合は、迅速に返金いたします。
銀行振込、クレジットカード、PAYPALによる返金にも対応しております。
カスタマーサービス:
お客様一人ひとりに対して専任のサポートを提供します。
商談、注文、フォローアップ、配送、物流追跡、アフターサービスなど、各部門に専門のカスタマーサービスが常駐しています。
ご質問には迅速にお答えいたします。
納品について:
大量の在庫を確保しており、通常2~3日で出荷、10~15日でお届けいたします。迅速な出荷をお約束します。
物流サービス:
国際小包(送料無料)とEMS(送料2,000円)に対応しております。
完璧な物流システムを備え、商品が配送されるまでの全行程を追跡可能です。
出荷ミスや漏れを防ぎ、確実な発送を実現しています。
送料について:
佐川急便(通関保証)を利用しております。
お買い上げ金額が10,000円(税込)以上の場合、送料無料でお届けいたします。
10,000円(税込)未満のご注文には、送料2,000円を頂戴いたします。
写真をクリックすると自動的にLINEの友だちに追加されます。
LINEで友達になるメリット:
①500円割引: 注文番号をLINEでお知らせいただくと、500円の割引が適用されます。
②実物写真の送信: 購入した商品や選んだプレゼントの実物写真をLINEでお届けします。
③梱包完了の通知: 注文商品が梱包され、ラベルが貼られた後、その写真をLINEでお知らせします。
④発送通知と追跡情報: 注文商品が発送された際に、迅速に追跡番号をお知らせいたします。
⑤通関後の状況報告: 商品が日本の通関を通過した後、受け取り状況をLINEでお知らせします。
⑥継続的な割引: LINEでのご連絡を続けていただくことで、500円の割引を継続的にご利用いただけます。
⑦迅速な問題解決: 何か問題が発生した場合、いつでもLINEで迅速にご連絡いただけます。
私たちは、最高のショッピング体験を提供するために全力を尽くします!
● ご注文について
ご注文が決まりましたら、上部のチェックボックスにチェックを入れ、「買い物カゴに入れる」ボタンを押してください。
● 詐欺対策について
現在、詐欺が多発しておりますが、当店では支払い後の商品未発送などの不正行為は一切行っておりません。安心してご注文ください。
● 配送・追跡について
EMSまたは佐川急便にて発送いたします。発送後、メールで追跡番号をご連絡いたします。当店はスーパーコピー通販を提供しており、商品は通常7~15日でお届けします。 ただし、税関の手続き、天候、郵便事情などにより遅れる場合がございます。ご了承ください。
● 返品について
お客様の都合による商品の返品・交換、キャンセルはお受けしておりません。お届けした商品に破損や品違いがあった場合は、すぐにご連絡ください。
● 個人情報保護について
当店はお客様の個人情報の保護に細心の注意を払っています。システムではパスワードを使用しておりますが、ブラウザを閉じるとパスワード情報は消去されます。お客様の個人情報を無断で収集したり、第三者に譲渡・公開することはありませんので、ご安心ください。
1つ買うと1つ無料になる活動
kmuzaka.comのプレゼントページへようこそ!
贈り物には スマホケース/イヤホンケース/アクセサリー/ペット用品/カー用品/Apple Watch バンド/靴下/パンツ/キーホルダー
このウェブサイトは3年来、数十万人のお客様にご利用いただいております!
多くの新旧のお客様の信頼と支持に感謝するために
kmuzaka.comのウェブサイトでは、長い間、1つ買うと1つ無料になる活動を行っています!
もしこれらのプレゼントがお好みでない場合は、弊社のLINE公式アカウントを追加してください。
LINE ID:362527520 (LINE IDをクリックして友達追加できます)
LINEでどの商品をプレゼントとして希望するかお知らせください。
基本的にはお客様のリクエストに同意いたします、成功率90%です。
友達追加後、24時間LINEカスタマーサービスを提供いたします。
LINEを通じたコミュニケーションはより迅速です。より友好的で快適なショッピング体験をお楽しみいただけます。
LINEでのやり取りで200~500円の割引クーポンを提供いたします。
【無料で1つブランドコピー品♪】初めてお買い物 !スーパーコピー品福袋プレゼント|スーパー コピー 安全 な サイト
kmuzakaカスタマーサポートチーム
顧客は神様
kmuzakaでは、「顧客は神様」という理念を大切にしています。私たちのカスタマーサポートチームは、すべてのお客様に対して最高のサービスを提供し、信頼できるパートナーとしてお客様をサポートします。
お客様を友人のように扱う
私たちは、お客様をただの取引先ではなく、友人のように大切に扱います。どんなご要望やご質問にも、親身になってお応えし、心地よいショッピング体験を提供します。
LINEでのサポート
気軽にご連絡いただけるように、LINEを通じて私たちのカスタマーサポートチームを友達として追加できます。お客様のご要望に迅速にお応えし、スムーズなコミュニケーションを実現します。
24時間対応のサービス
私たちのカスタマーサポートチームは、24時間体制でお客様のサポートを行っています。いつでもご相談いただける環境を整え、最高のサービスを提供することをお約束します。
ご連絡先
LINE ID: 362527520
メールアドレス: [email protected]
ウェブサイト: URL:https://kmuzaka.com/
お客様の笑顔が私たちの原動力です。どんなことでもお気軽にお問い合わせください。あなたのショッピング体験をより良いものにするために、全力でサポートいたします。
0 notes