#黄色い羽
Explore tagged Tumblr posts
Text
シャフト: 1913シルバー 羽根: FC-T106ターキー 彩(いろどり) 先染 橙 糸・和紙: 糸 023黄色 毛引き: 金(基本色) 筈: 含み筈アイボリー
→ご注文はこちら
#kyudo#弓道#takumi-no-ya#匠の矢#ikaikyugu#猪飼弓具#japanese archery#シャフト: 1913シルバー#羽根: FC-T106ターキー 彩(いろどり) 先染 橙#糸・和紙: 糸 023黄色#毛引き: 金(基本色)#筈: 含み筈アイボリー
0 notes
Text
ホームページをリニューアルいたしました
サンコウグループのホームページをリニューアルいたしました!
今まで以上に当社の目指している姿を知って頂きたく、
ドローン撮影による動画や採用ページの拡充、環境への取り組みなどを追加いたしました。
気になったポイントなどございましたら是非お気軽にお問い合わせください。
0 notes
Text
[Image above: Qilin, a legendary hoofed chimeric creature of Chinese mythology that is have been born from Yinglong]
Legends of the humanoids
Reptilian humanoids (7)
Yinglong - Winged Dragon, God of Rain in Chinese mythology
Yinglong (lit. 'responsive dragon') is a dragon that belonged directly to the Yellow Emperor (reign dates: 2697–2597 or 2698–2598 BCE), with four legs, bat- or falcon-like wings and three claws on each foot. It is allowed to access between heaven and earth. It also has the ability to store water and make it rain.
Yinglong is the chief of of the four dragons are the Azure, Red, White and Black dragons, and is said to give birth to the Heavenly Horse (Qilin), and become Yellow Dragon in old age. The Yellow Dragon is located in the middle of the Five Dragon King (Ref), is a part of Wuxing & the Four Symbols (Ref2) as the embodiment of the element of earth.
The (2nd century BCE) Huainanzi uses Yinglong in three chapters. "Forms of Earth" (Chapter 4) explains how animal evolution originated through dragons, with Yinglong as the progenitor of quadrupeds.
“All creatures, winged, hairy, scaly and mailed, find their origin in the dragon. The yu-kia (founder of birds) produced the flying dragon, the flying dragon gave birth to the phoenixes, and after them the luan-niao and all birds, in general the winged beings, were born successively. The mao-tuh ("hairy calf") produced the ying-lung the ying-lung (yinglong) gave birth to the kien-ma (heavenly horse), and afterwards the qilin and all quadrupeds, in general the hairy beings, were born successively. …”
Qilin are a type of legendary animal in Chinese mythology. They resemble deer in appearance, are large, standing 5 m ( approx. 16 ft) tall, and are unicorns with a face resembling a dragon, a bull's tail and horse's hooves, and qilin horns. Its back is five-coloured, its fur is yellow and it has scales on its body.
伝説のヒューマノイドたち
ヒト型爬虫類 (7)
応龍 〜 中国神話に登場する雨の神、翼のある龍
応龍 (インロン: “反応するドラゴン“の意) は、帝王である黄帝 (在位: 紀元前2697〜2597年または2698〜2598年) に直属する龍で、4本足で蝙蝠ないし鷹のような翼、足に3本の爪を持つ。天と地の間を行き来することができる。また、水を貯めて雨を降らせる能力もある。
応龍は、四龍の長あり、天馬 (麒麟) を生み、老いて黄龍になると言われている。
黄龍とは五方龍王(参照)の中央に位置しており、尚且つ四神 (四獣) の中心的存在、四神が東西南北の守護獣なのに対し、中央を守るとされる。土の要素を体現するものとして、五行思想と四神(参照2)の一部である。
紀元前2世紀の『淮南子』は、3つの章で応龍が使われている。 “地の形” (巻四地形訓) では、動物の進化が龍を通じてどのように起こったかを説明し、四足歩行の始祖は応龍であるとしている。
“翼のあるもの、毛のあるもの、鱗のあるもの、甲殻のあるもの、すべての生き物は龍に起源を持つ。羽嘉(うか: 鳥類の始祖) は飛竜を生み、飛竜は鳳凰を生み、その後に鸞鳥とすべての鳥類、一般的には翼を持つ生き物が次々と生まれた。毛犢 (もうとく: 獣類の始祖)は応龍を生み、応龍は天馬を生み、その後、麒麟とすべての四足動物、一般的には毛の生えた生き物が次々と生まれた。...“
麒麟とは、中国神話に現れる伝説上の動物の一種である。形は鹿に似て大きく背丈は5m あり、顔は龍に似て、牛の尾と馬の蹄をもち、麒角の一角生獣。背毛は五色に彩られ、毛は黄色く、身体には鱗がある。
#yinglong#yellow dragon#chinese mythology#qilin#yin yang#legendary creatures#hybrids#hybrid beasts#cryptids#therianthropy#legend#mythology#folklore#s.f.#nature#art
150 notes
·
View notes
Text
おおしおからとんぼ
中型で独特の青白い色をしたトンボを子供の頃から「シオカラトンボ」と一括りに呼んできたが、当地に初夏の頃から現れる写真のトンボは「オオシオカラトンボ」であるらしい。「シオヤトンボ」を含め、これら3種類はとてもよく似ている。
このトンボ、自分の留まりたい場所があるようで、農作業のため近づいた私に警戒して一旦は飛び立つも、しばらくすると戻ってきてまた同じ場所に留まっている。そのうちこちらへの警戒も緩み、近接の撮影も可能になった。別に彼のためにやったわけではないが、私が引いたトラロープを気に入ってくれたようでちょっと嬉しい。いずれにしてもトンボの類は蚊や蛾などの害虫を��らってくれるので当地では大歓迎だ。
黄色いのは別の種類だと思い込んでいたけど、これオオシオカラトンボの雌だった。雄も羽化した時は黄色だが、成長につれて青白くなるらしい。
屋外の洗い場排水が流れ込む水溜まりで、雌がホバリングしながら水面に尾の先を何度も叩きつけ産卵をしていた。ただ残念ながらそこは半日もすれば干上がり、一生懸命産んでくれたのに全て無駄になっちゃうな。何か凄く申し訳ない気持ち。
#田舎#田舎暮らし#里山#自然#生態系#生き物#虫#昆虫#益虫#シオカラトンボ#オオシオカラトンボ#トンボ#蜻蛉#伊豆#下田市#countryside#rural life#nature#agriculture#cultivation#farm#farming#creature#ecosystem#insect#beneficial insects#dragonfly#izu#shimoda#japan
100 notes
·
View notes
Text
资源合集
公开部分资源列表,方便大家查找,此列表每季度更新一次。
【日本】nikumikyo+きょう肉肉
【日本】あんにゅい豆腐
【中文-0~9】51酱
【中文-A】Akisoso秋楚楚+秋楚楚不秃头+秋楚楚提不起劲
【中文-A】Arty亚缇
【中文-A】AsamiSusu苏苏+RolaKiki
【中文-A】阿半今天很开心
【中文-A】阿包也是兔娘
【中文-A】阿拉希武器酱
【中文-A】阿权拯救世界
【中文-A】阿兔酱
【中文-A】阿薰Kaori
【中文-A】啊日日Ganlory
【中文-A】爱老师_PhD
【中文-A】安久奈白+Pr社
【中文-A】暗里着迷
【中文-A】嗷大喵
【中文-B】banbanko+半半子
【中文-B】Bowknot酱
【中文-B】白白MM
【中文-B】白虎福利姬
【中文-B】白虎萝莉沫+沫沫酱+沫直
【中文-B】白莉爱吃巧���力
【中文-B】白桃露露
【中文-B】白桃少女
【中文-B】白袜袜格罗丫
【中文-B】白烨
【中文-B】白易子教主
【中文-B】白银81
【中文-B】百合味七七酱
【中文-B】抱走莫子
【中文-B】爆机少女喵小吉
【中文-B】北京天使
【中文-B】北之北
【中文-B】贝儿酱Miki
【中文-B】不呆猫
【中文-B】不太皮+不许凶然然+少女和猫
【中文-B】布丁大法+我是一只啾+Pr社
【中文-C】Cazi姬纪
【中文-C】Clear_透明+Pr社
【中文-C】才不是虎牙酱
【中文-C】蔡小熊+七七小野樱
【中文-C】仓鼠姬
【中文-C】沧霁桔梗
【中文-C】草莓味的奈奈兔
【中文-C】草莓味的软糖呀
【中文-C】叉魅
【中文-C】叉子宝宝
【中文-C】茶杯恶犬
【中文-C】茶茶moon
【中文-C】茶狸子
【中文-C】超级索尼子
【中文-C】陈甜甜
【中文-C】晨晨宝贝
【中文-C】橙香静静+Pr社
【中文-C】橙子喵
【中文-C】吃货少女希希酱+吃货小绿m+NTR少女+Pr社
【中文-C】吃土的媛媛
【中文-C】吃一口兔子+Pr社
【中文-C】耻樱+小千代+话梅鹿鹿
【中文-C】赤酒央子
【中文-C】沖田凜花RinKa(台湾)
【中文-C】蠢沫沫
【中文-C】次屁啦
【中文-C】次元萝莉幼妹
【中文-C】刺青Poi
【中文-C】从从从从鸾
【中文-D】DADIBABAO的一只喔
【中文-D】dudu小忍+Pr社
【中文-D】大大的小林闲大王
【中文-D】大肉丸Amiee
【中文-D】呆萌橘子酱+Pr社
【中文-D】蛋壳姬
【中文-D】嶋葵
【中文-D】蝶祈
【中文-D】叮叮当
【中文-D】兜兜飞+Pr社
【中文-D】抖娘-利世
【中文-D】朵朵酱
【中文-E】eliza喵喵
【中文-E】eloise软软
【中文-E】ElyEE子+Elyeee
【中文-E】恩田直幸
【中文-E】二佐Nisa
【中文-F】Fushii_海堂
【中文-F】发条少女YoKi+Pr社
【中文-F】肥肥雅
【中文-F】粉色薯条
【中文-F】封疆疆v
【中文-F】疯猫ss
【中文-F】冯珊珊
【中文-F】腐团儿Ikaros
【中文-G】G44不会受伤+G44不会武功
【中文-G】嘎潼
【中文-G】高中一只颖
【中文-G】糕糕萝莉
【中文-G】隔壁小姐姐+Pr社
【中文-G】嗝崽
【中文-G】工口糯米姬+糯米姬ovo+潘达学妹
【中文-G】工口小妖精+Pr社
【中文-G】古川kagura
【中文-G】骨头佬 + 小宠现在是全民学姐 - 時崎狂三 旗袍
【中文-G】瓜希酱
【中文-G】怪蜀黍的乖萝莉+萝莉邻座怪阿松+松果醬心+Pr社
【中文-G】鬼畜瑶在不在w
【中文-G】锅锅酱
【中文-G】果咩酱w
【中文-G】过期米线线喵
【中文-H】HaneAme 雨波(台湾)
【中文-H】豪歌
【中文-H】好玩的江可爱+樱桃味的可爱m
【中文-H】赫连SAMA
【中文-H】黑川
【中文-H】黑川鹤子
【中文-H】黑猫猫OvO
【中文-H】黑米粥
【中文-H】狐狸小妖
【中文-H】胡桃猫
【中文-H】花兮_honoka
【中文-H】花音栗子+金鱼kingyo
【中文-H】黄金二逼王
【中文-H】凰儿
【中文-H】魂下糖君
【中文-H】活捉一只云儿吖
【中文-I】izumi泉桃子
【中文-J】Jesenim
【中文-J】JK铃木希子+工口小���酱+幼宝小可爱i+幼酱M
【中文-J】JK邪魔暖暖+Pr社
【中文-J】激萌星儿+千叶双子
【中文-J】佳佳好难啊
【中文-J】佳奈(芝加哥打字机)
【中文-J】甲乙丙我姓丁
【中文-J】浆果儿
【中文-J】叫我脚丫子+Pr社
【中文-J】叫小黑
【中文-J】金克丝
【中文-J】尽职的媛媛
【中文-J】镜酱
【中文-J】镜颜欢+Pr社
【中文-J】九九八XY
【中文-J】九曲Jean
【中文-J】九尾狐狸m+可露露+萝莉悠悠酱+甜乙女+香草少女m+学妹超乖+咬一口小奈樱+Pr社
【中文-J】玖尾酱+岁酱
【中文-J】橘猫
【中文-J】菌烨tako
【中文-K】Kanami酱+Pr社
【中文-K】KaYa Huang
【中文-K】KaYa萱
【中文-K】Kettoe
【中文-K】Kitaro绮太郎
【中文-K】kittyxkum+绯红小猫
【中文-K】可爱loli蛋黄姬+Pr社
【中文-K】可爱的胖丁啊+可爱的小胖丁+胖丁不乖哟
【中文-K】可可老师
【中文-K】口水妹
【中文-K】快点亲亲我吖+魔法秋秋
【中文-L】Leah梓未
【中文-L】lovely呆玄
【中文-L】Luisa_零纱纱
【中文-L】Luv_小蜜桃
【中文-L】来自喵星的岁酱@cikey_c
【中文-L】蓝小沂KiKi
【中文-L】懒懒睡不醒
【中文-L】浪漫没有期限
【中文-L】老鼠窜过雨棚
【中文-L】里有
【中文-L】莉莉嗷
【中文-L】莉莉酱
【中文-L】铃铛
【中文-L】铃木美咲+Misaki Suzuki+软软趴在床单上+Pr社
【中文-L】六碗鱼子酱
【中文-L】六味帝皇酱
【中文-L】楼银Emilia
【中文-L】陆卿卿kyokyo
【中文-L】鹿野希
【中文-L】露西宝贝
【中文-L】萝莉的胖次
【中文-L】萝莉液液酱YeYe
【中文-L】洛璃LoLiSAMA
【中文-L】洛丽塔大哥
【中文-L】洛美
【中文-M】miaotutu+Pr社
【中文-M】Miao喵酱
【中文-M】Mika Ying 冉冉(香港)
【中文-M】Miko酱
【中文-M】Misa呆呆
【中文-M】MisswarmJ
【中文-M】Miyana咪呀
【中文-M】Momoko葵葵
【中文-M】Money冷冷
【中文-M】murmure酱+西瓜少女
【中文-M】麻花麻花酱w
【中文-M】麻酥酥+Pr社
【中文-M】马爷
【中文-M】麦兜小可爱
【中文-M】鳗鱼霏儿
【中文-M】芒果酱
【中文-M】猫九酱Sakura
【中文-M】猫君君_MaoJun
【中文-M】猫女王的日常+Pr社
【中文-M】猫田圣奈奈
【中文-M】猫夏小卡
【中文-M】猫型人偶
【中文-M】猫性大扎+Pr社
【中文-M】猫性少女+Pr社
【中文-M】霉可可
【中文-M】美羽miu
【中文-M】焖焖碳
【中文-M】萌白酱+甜味弥漫+Pr社
【中文-M】萌萌的奶卉&闺蜜+Pr社
【中文-M】萌柠少女
【中文-M】萌犬一只+Pr社
【中文-M】萌尾鹿
【中文-M】萌雪雪糕
【中文-M】萌芽儿o0
【中文-M】萌汁
【中文-M】弥美Mime
【中文-M】弥音音
【中文-M】迷失人形quq
【中文-M】迷之呆梨
【中文-M】蜜汁猫裘
【中文-M】蜜汁少女+榨精少女
【中文-M】面饼仙儿
【中文-M】喵喵er
【中文-M】喵鱻姬+Pr社
【中文-M】喵子Nyako
【中文-M】杪夏
【中文-M】名濑弥七
【中文-M】铭铭kizami
【中文-M】魔法少女小柠檬+Pr社
【中文-M】沫小舞
【中文-M】墨嵐
【中文-M】墨玉-M
【中文-M】木花琳琳是勇者+Pr社
【中文-M】木绵绵OwO
【中文-M】木之本果
【中文-M】沐沐是淑女呀+沐沐睡不着m+沐小沐睡不着+蜜桃沐沐
【中文-M】沐浴自然��
【中文-M】穆零Mu0
【中文-N】Nagisa魔物喵
【中文-N】Naimi奶咪
【中文-N】neko酱
【中文-N】Neko-薇薇
【中文-N】NinJA阿寨寨
【中文-N】娜美妖姬+完具少女+Pr社
【中文-N】奶肌酱
【中文-N】奶酪陷阱
【中文-N】奶狮不咬人
【中文-N】奶糖少女白桃
【中文-N】奈奈肉
【中文-N】奈汐酱Nice
【中文-N】南鸽
【中文-N】南宫
【中文-N】南桃Momoko
【中文-N】尼是老虎
【中文-N】你的负卿
【中文-N】你家大可爱露露
【中文-N】你们的小秋秋+Pr社
【中文-N】你十七鸽
【中文-N】年年
【中文-N】念念_D
【中文-N】念雪
【中文-N】您的蛋蛋
【中文-N】柠檬喵酱
【中文-N】诺儿的小世界
【中文-N】糯米姬
【中文-N】糯米酱
【中文-P】PAKI酱
【中文-P】啪喵少女
【中文-P】潘白雪
【中文-P】狍狍超可爱+养只小狍纸
【中文-P】狍崽子
【中文-P】皮皮奶可可爱了啦
【中文-P】皮皮娘+又又酱
【中文-P】拼音嘤嘤嘤
【中文-P】娉婷宝+软耳奶猫
【中文-Q】七月喵子
【中文-Q】柒柒要乖哦
【中文-Q】戚顾儿
【中文-Q】奇行家狗崽
【中文-Q】起司块wii
【中文-Q】千本年糕
【中文-Q】千岁娇+Pr社
【中文-Q】千舞樱洛+Pr社
【中文-Q】千夜未来
【中文-Q】芊川一笑+一笑芳香沁
【中文-Q】浅野yoyo酱
【中文-Q】浅野菌子
【中文-Q】乔伊丝
【中文-Q】切切celia
【中文-Q】青木小荷
【中文-Q】青青子js
【中文-Q】清水由乃
【中文-Q】清颜真德秀
【中文-Q】晴儿(香港)
【中文-Q】请叫我若生
【中文-Q】秋不是柯基+秋和柯基+夏小秋秋秋
【中文-Q】秋楚楚
【中文-R】ran冉酱-Pr社
【中文-R】rioko凉凉子
【中文-R】日奈娇
【中文-R】阮邑
【中文-R】软妹摇摇乐yoyo
【中文-R】软萌萝莉小仙+Pr社
【中文-R】软软酱M
【中文-R】弱气乙女
【中文-S】Sakiiii翎柒(斗鱼)
【中文-S】Sally多啦雪
【中文-S】Sayako
【中文-S】sexlyzi楽见酱+楽萌宝
【中文-S】Shika小鹿鹿
【中文-S】赛高+工口萝莉赛高
【中文-S】三寸萝莉+Pr社
【中文-S】三刀刀miido
【中文-S】三度_69
【中文-S】叁月
【中文-S】森福少女
【中文-S】闪月半
【中文-S】韶陌陌
【中文-S】少女枪械师+Pr社
【中文-S】深渊童子
【中文-S】神本无尾
【中文-S】神探火狸狸
【中文-S】神楽坂真冬
【中文-S】十万珍吱伏特
【中文-S】十夜殿下
【中文-S】是本末末
【中文-S】是青水
【中文-S】是依酱吖
【中文-S】霜月shimo
【中文-S】水淼aqua
【中文-S】私人玩物+Pr社
【中文-S】斯洛克甜心+Pr社
【中文-S】斯文文文文
【中文-S】饲育系少女X+Pr社
【中文-S】苏恩惠(斗鱼主播)
【中文-S】苏苏超甜吖+苏妄言
【中文-S】苏小宁
【中文-S】苏嫣嫣阿姨
【中文-S】索索-sophia
【中文-T】Tina很妖孽呀
【中文-T】Tomoyo酱
【中文-T】塔塔_Lo1iTa
【中文-T】太宰子颖+Pr社
【中文-T】钛合金TiTi
【中文-T】桃谷谷
【中文-T】桃谷若姬子
【中文-T】桃良阿宅
【中文-T】桃气橘子+小蔡头喵喵喵
【中文-T】桃桃酱
【中文-T】桃小沫沫酱
【中文-T】甜美小娇妾+沈娇娇
【中文-T】甜甜的小奶猫+甜心奶猫酱+Pr社
【中文-T】甜筒+一口幼桃
【中文-T】铁板烧鬼舞w
【中文-T】涂鸦诗柔
【中文-T】兔牙酱儿+小兔牙+Pr社
【中文-U】uki雨季
【中文-U】usejan蓝蓝
【中文-V】vams子
【中文-W】wink是可爱的wink
【中文-W】w黑米粥w
【中文-W】玩偶宝宝
【中文-W】宛如視圖福利+Pr社
【中文-W】婉Yue
【中文-W】婉儿别闹(斗鱼)
【中文-W】汪知子
【中文-W】王胖胖u
【中文-W】妄摄娘
【中文-W】旺仔桃叽
【中文-W】雯妹不讲道理
【中文-W】我才不是neko
【中文-W】我就是呜崽酱
【中文-W】我是你可爱的小猫+Pr社
【中文-W】我想吃麦当劳
【中文-W】无影
【中文-W】无筝Ryou
【中文-W】五更百鬼
【中文-W】舞小喵
【中文-W】雾枝姬Kirie
【中文-X】西尔酱+Pr社
【中文-X】西园寺南歌
【中文-X】希希酱
【中文-X】习呆呆+Pr社
【中文-X】下面有跟棒棒糖
【中文-X】夏鸽鸽不想起床
【中文-X】夏花
【中文-X】夏美酱
【中文-X】夏茉果果+Pr社
【中文-X】夏诗诗
【中文-X】仙九Airi
【中文-X】仙仙桃
【中文-X】香草喵露露
【中文-X】向小圆
【中文-X】宵鱼鱼
【中文-X】小阿甜
【中文-X】小仓千代w
【中文-X】小丁
【中文-X】小结巴
【中文-X】小酒酒
【中文-X】小卷
【中文-X】小鹿丢了
【中文-X】小鹿醬
【中文-X】小蜜桃
【中文-X】小鸟酱
【中文-X】小青茗
【中文-X】小清殿下
【中文-X】小容仔咕咕咕w
【中文-X】小兔软糖
【中文-X】小仙云儿
【中文-X】小野妹子
【中文-X】小野樱
【中文-X】小尤物
【中文-X】小渔
【中文-X】曉美媽
【中文-X】邪魔暖暖
【中文-X】星澜想来杯珍珠奶茶+星澜是澜澜叫澜妹呀
【中文-X】星野咪兔
【中文-X】星之迟迟
【中文-X】熊川纪信
【中文-X】熊丫丫
【中文-X】轩萧学姐
【中文-X】雪琪SAMA
【中文-X】雪晴Astra
【中文-Y】云溪溪
【中文-Y】Yami
【中文-Y】Yoko宅夏
【中文-Y】yui金鱼
【中文-Y】Yuki乔酱ovo
【中文-Y】Yunkei
【中文-Y】yuuhui玉汇
【中文-Y】押尾猫+Pr社
【中文-Y】芽美
【中文-Y】闫盼盼
【中文-Y】眼酱大魔王w
【中文-Y】羊大真人
【中文-Y】阳布布鸭
【中文-Y】妖少youichi
【中文-Y】瑶瑶baby
【中文-Y】要词甜
【中文-Y】耀灵
【中文-Y】野餐兔
【中文-Y】夜兔
【中文-Y】液液酱YeYe+Pr社
【中文-Y】一北亦北
【中文-Y】一米八的大梨子
【中文-Y】一千只猫薄禾
【中文-Y】一小央泽
【中文-Y】一小只萌宠
【中文-Y】一只饺子
【中文-Y】一只可爱简
【中文-Y】一只喵喵梓
【中文-Y】一只冉呐
【中文-Y】一只肉肉酱+一隻肉肉醬
【中文-Y】一只桃狐狸呀
【中文-Y】一只云烧
【中文-Y】沂沐喵喵
【中文-Y】音波酱+樱木川田+Pr社
【中文-Y】桜井宁宁(斗鱼)
【中文-Y】桜桃喵
【中文-Y】婴儿肥的马爷和tony
【中文-Y】樱川奈子
【中文-Y】樱井奈奈
【中文-Y】樱狸子
【中文-Y】樱落酱
【中文-Y】樱勺
【中文-Y】樱玉花子
【中文-Y】樱崽ovo
【中文-Y】营养甜奶
【中文-Y】优米
【中文-Y】悠宝三岁
【中文-Y】悠悠子大魔王
【中文-Y】尤猫醒醒ovo+尤猫睡不醒
【中文-Y】由衣酱+Pr社
【中文-Y】有喵酱
【中文-Y】幼齿喵
【中文-Y】幼音少女
【中文-Y】柚木yuzuki+Pr社
【中文-Y】柚子猫
【中文-Y】鱼鱼喵s+Pr社
【中文-Y】羽柔子
【中文-Y】羽生三未
【中文-Y】芋宝宝+芋喵喵
【中文-Y】芋���侑子SJ
【中文-Y】御茶姬
【中文-Y】御姐倩倩
【中文-Y】元气少女花狸追+Pr社
【中文-Y】元气小奈音+Pr社
【中文-Y】原来是茜公举殿下+Pr社
【中文-Y】源纱希喵喵喵
【中文-Y】月月酱
【中文-Y】晕崽
【中文-Y】云宝宝er+Pr社
【中文-Z】Zaya秋
【中文-Z】炸酱沐沐
【中文-Z】榨汁姬
【中文-Z】真央Mao
【中文-Z】芝麻酱+Pr社
【中文-Z】知一妹妹
【中文-Z】枳姬
【中文-Z】稚颜酱
【中文-Z】周叽是可爱兔兔
【中文-Z】逐月Su+Pr社
284 notes
·
View notes
Text
One Day - Lyrics + Translation
Please do not repost/retranslate without permission.
Kanji:
【All】 「おはよう」そして「おやすみ」を
生まれてきてくれて 有難う
これからもずっと傍に…
【Ei】 月にエスコートされて太陽は
【Sh】 空を目映く照らし出す
【Ki】 小鳥のさえずりを伴奏に
【Ei・Ki・Sh】 「いってらっしゃい」を愛で語ろう
【Ng】 街の賑やかさが
【Va】 高揚感を連れ出して
【Ng・Va】 今日も笑顔が咲いてゆく
【Ya】 後悔と反省は
【Ej】 暗くなる前に
【Ej・Ya】 手を繋ぎ合って
【Ng・Va】 希望と勇気に
【Ej・Ya】 変えてゆこうよ
【All】 幸せが「おかえり」って花ひらくから
【All】 一日の始まりから終わりまで
共に廻る 色とりどりの景色
どんな日々も (La la la)
一緒ならば (La la la)
いつだってアニバーサリー (アニバーサリー)
365日 そしてその先へ 丁寧に重ねてゆこう
【Ei】 四季折々のフェスティバルや
【Sh】 尊き誕生日はもちろん
【Ki】 ありふれた毎日の中さえ
【Ei・Ki・Sh】 奇跡は起こってゆくものだから
【Ng】 遊びだって 何だって
【Va】 手加減ナシの本気モード
【Ng・Va】 ���日もついつい夜更かしさ
【Ya】 たまにするケンカは
【Ej】 信頼の証
【Ej・Ya】 喜怒哀楽が
【Ng・Va】 織り成していった
【Ej・Ya】 トクベツが ほら
【All】 日に日に かけがえのない場所になるんだ
【All】 うたた寝に温かなブランケッ��
揃いのカップ 涙に甘いカフェオレ
共に過ごす (La la la)
日常ぜんぶ (La la la)
羽ばたいたアニバーサリー (アニバーサリー)
365日 ひとつひとつから 愛を教わったんだよ
【Ei】 暁が高らかに 世界の
【Sh】 誕生に舞い 黎明は唄う
【Ki】 Morningの瑞々しさが育みを
【Ng】 Middayの輝きが 営みを
【Va】 黄昏は 喜び叫んでく
【Ya】 そしてオウマガトキ 抱きしめ合うように
【Ej】 互いを大切に想う 宵闇
【All】 空が移ろうたび 降り注ぐ祝福…
【All】 共鳴する夢と 感謝の歌を
最初からひとつだった魂
名前を付けよう (La la la)
この瞬間を (La la la)
美しきアニバーサリー (アニバーサリー)
365日 そしてその先へ 丁寧に重ねてゆこう
【All】 「おはよう」そして「おやすみ」を
命の限り 贈り続けよう
いつの日も「愛してる」を
Rōmaji:
【All】 “Ohayō” soshite “oyasumi” o
Umarete kite kurete arigatou
Korekara mo zutto soba ni…
【Ei】 Tsuki ni esukōto sarete taiyō wa
【Sh】 Sora o mabayuku terashi dasu
【Ki】 Kotori no saezuri o bansō ni
【Ei・Ki・Sh】 “Itterasshai” o ai de katarou
【Ng】 Machi no nigiyaka-sa ga
【Va】 Kōyōkan o tsuredashite
【Ng・Va】 Kyō mo egao ga saite yuku
【Ya】 Kōkai to hansei wa
【Ej】 Kuraku naru mae ni
【Ej・Ya】 Te o tsunagi atte
【Ng・Va】 Kibō to yūki ni
【Ej・Ya】 Kaete yukou yo
【All】 Shiawase ga “okaeri” tte hanahiraku kara
【All】 Ichinichi no hajimari kara owari made
Tomo ni meguru irotoridori no keshiki
Don’na hibi mo (La la la)
Issho naraba (La la la)
Itsu datte anibāsarī (anibāsarī)
Sanbyaku rokujū go nichi soshite sonosaki e teinei ni kasanete yukou
【Ei】 Shikioriori no fesutibaru ya
【Sh】 Tōtoki tanjōbi wa mochiron
【Ki】 Arifureta mainichi no naka sae
【Ei・Ki・Sh】 Kiseki wa okotte yuku mono dakara
【Ng】 Asobi datte nan datte
【Va】 Tekagen nashi no honki mōdo
【Ng・Va】 Kyō mo tsuitsui yofukashi sa
【Ya】 Tama ni suru kenka wa
【Ej】 Shinrai no akashi
【Ej・Ya】 Kidoairaku ga
【Ng・Va】 Orinashiteitta
【Ej・Ya】 Tokubetsu ga hora
【All】 Hinihini kakegae no nai basho ni naru nda
【All】 Utatane ni atatakana buranketto
Soroi no kappu namida ni amai kafeore
Tomo ni sugosu (La la la)
Nichijō zenbu (La la la)
Habataita anibāsarī (anibāsarī)
Sanbyaku rokujū go nichi hitotsuhitotsu kara ai o osowatta nda yo
【Ei】 Akatsuki ga takaraka ni sekai no
【Sh】 Tanjō ni mai reimei wa utau
【Ki】 Morning no mizumizushi-sa ga hagukumi o
【Ng】 Midday no kagayaki ga itonami o
【Va】 Tasogare wa yorokobi sakendeku
【Ya】 Soshite oumagatoki dakishime au yō ni
【Ej】 Tagai o taisetsu ni omou yoiyami
【All】 Sora ga utsurō tabi furisosogu shukufuku…
【All】 Kyōmei suru yume to kansha no uta o
Saisho kara hitotsu datta tamashī
Namae o tsukeyou (La la la)
Kono shunkan o (La la la)
utsukushiki anibāsarī (anibāsarī)
Sanbyaku rokujū go nichi soshite sonosakihe teinei ni kasanete yukou
【All】 “Ohayō” soshite “oyasumi” o
inochi no kagiri okuri tsudzukeyou
itsu no hi mo “aishiteru” o
Translation:
【All】 “Good morning” and “Good night”
Thank you for being born
Please stay by my side forever...
【Ei】 Escorted by the moon, the sun
【Sh】 Begins to dazzlingly illuminate the sky
【Ki】 Accompanied by the chirping of birds,
【Ei・Ki・Sh】 Let’s lovingly tell each other “See you later”
【Ng】 The bustle of the city
【Va】 Brings forth a feeling of exhilaration
【Ng・Va】 Today, too, smiles will blossom
【Ya】 Before it gets dark,
【Ej】 Let’s turn any
【Ej・Ya】 Regrets and remorse
【Ng・Va】 Into hope and courage
【Ej・Ya】 By holding hands
【All】 Because happiness blooms with a “Welcome home”
【All】 From the beginning to the end of each day,
We cycle together through a world of colorful scenes
No matter what kind of days may come, (La la la)
As long as we’re together, (La la la)
It’s always an anniversary (Anniversary)
365 days, and beyond — let’s carefully add to them one by one
【Ei】 Not just in the seasonal festivals
【Sh】 And precious birthdays, but even
【Ki】 Within our ordinary days,
【Ei・Ki・Sh】 Miracles are always happening
【Ng】 Whether we’re playing or doing anything else,
【Va】 It’s always serious and wholehearted, no holding back
【Ng・Va】 Today, we ended up staying up late again
【Ya】 The occasional argument
【Ej】 Is a sign of trust
【Ej・Ya】 Joy, anger, grief and pleasure
【Ng・Va】 Have woven together
【Ej・Ya】 Creating something special, you see
【All】 Day by day, it becomes an irreplaceable place
【All】 A warm blanket for a nap,
Matching cups, sweet café au lait for your tears
All the everyday moments (La la la)
We share (La la la)
Become a soaring anniversary (Anniversary)
From each of those 365 days, we’ve learned about love
【Ei】 Dawn rises high, celebrating the birth
【Sh】 Of the world and daybreak sings
【Ki】 Morning’s freshness nurtures,
【Ng】 The brightness of midday is alive
【Va】 And dusk shouts for joy
【Ya】 Then, by twilight, we hold each other close
【Ej】 We cherish each other deeply at midnight
【All】 Each time the sky changes, blessings rain down upon us…
【All】 A song of similar dreams and gratitude
From the start, our souls have been one
Let’s give a name (La la la)
To this moment (La la la)
A beautiful anniversary (Anniversary)
365 days, and beyond — let’s carefully add to them one by one
【All】 “Good morning” and “Good night”
For the rest of our lives, let’s keep exchanging these words
Everyday, let’s say “I love you”
#uta no prince sama#utapri#translation#english#he★vens#heavens#eiichi otori#kira sumeragi#nagi mikado#eiji otori#van kiryuin#yamato hyuga#shion amakusa#one day#lyrics
27 notes
·
View notes
Text
東京大学グローバル教育センター開所式。
母校でスピーチ、パフォーマンスさせて頂き、光栄でした。
エコバッグをデザインされたJulia Madokaは東大時代に出会った仲間(我々は駒場キャンパスだったけど!)。お隣の中尾先生がエコバッグが気になり、五黄の寅のデザインの説明をすると、何と先生がJuliaのお友達のお母様だと言う。It’s a small world!
色々なご縁の始まりの場所。本来イタリアに留学したかったものの、母の圧力で日本に変更。
人生思い通りに行かないけど、不思議なご縁で繋がって行く。一見無関係に思える音楽・芸能の道へ進み、またこうして始点に戻る。Came full circle!
教授達との再会、現役学生達との出会い。
世界が広くなるのと同時に、近くなっていく🌏
居場所があるって本当にありがたいことだなと実感しました。
It was an honour to speak and perform at the Inauguration Ceremony of the University of Tokyo Center for Global Education.
I was able to talk about how my exchange to Japan was a beautiful ‘accident’ - how life rarely goes as planned but still manages to surprise us.
My experience at UTokyo didn’t end with the exchange. In a way it’s still continuing. I was more oblivious to what was going on in the rest of the world, whereas now the news has the power to move and break me. For each country now has a distinct face. It has a name. The world became a whole lot bigger but closer.
Then there were the days where I became physically sick from online gaming and cosplaying to the animes we watched at Mitaka dorm. It’s bizarre that now people from around the globe recognise my voice in such games & anime.
Thank you to the professors who welcomed me back. Hello to the former students - these years could possibly be the best years of your life!
It was great to be back to the institution that literally opened the door to the world.
Like my tote (designed by my friend Julia Madoka from Todai days!) says - Carpe Diem!
And that’s a quokka in my bag 🇦🇺
東大時代の仲間、ジュリア窓花がデザインしたエコバッグ 。2人五黄の寅🐯カバンに入ってるのはオーストラリア代表のクオッカ🇦🇺
#university of Tokyo#東京���学#University of Sydney#シドニー大学#オーストラリア#globe#サラ・オレイン#sarah àlainn#sarah alainn#サラオレイン#サラ#サラスタイル#本郷#Julia Madoka#五黄の寅#東大
43 notes
·
View notes
Text
2023/11/25
11月25日 結局だれとも会えなかったけれど、お休みの日はなるべく社会の中に自分に都合の良いものだけ触れたいキャンペーン中だったので良かったかも。
朝方4時ごろ目が覚めて今日(昨日?)までの豆乳の残りをレンジで温めて飲んで、インスタグラムを見ていた。ストーリーに“逃げる先はどこですか?”と問うてみたところ、大学時代の友人から“ない”と返ってきて!!と、思わず、そうですよね!!とメッセージを送った。 この時間なのにすぐ返事が返ってきてとても元気が出た。元気が出たからかお腹が空いてきたので一眠りした。
今日は観たかった展示をはしごできた。 渋谷パルコからスタートし、雑司ヶ谷、上野とPARCOのある街を渡り歩いた。 移動しながら一気下の方に借りたまま読めていない“黄色い部屋”を読んでいる人を電車で見かけたり、amazonブラックフライデーでおもちゃのプレゼントを選ぶ女性のiPhoneを眺めたり、2023ベストオブイヤー(ベストオブイヤーって何…)に投稿したいことが少しできたので、その内容をなんとなく頭で記述していた。
渋谷PARCOは今回も上階のニンテンドーエリアはとって��人が多くて他は静かだった。 PARCOの広告の展示を鑑賞。Special in youの大森さんや詩羽ちゃん、YMOや上野さん、ピチカートファイヴなど並べてみるとカオスだけどPARCOだな〜と感じる。 PARCOは今もちゃんと時代と共に変わっていて、今の時代に即したショッピングモール的商業空間に変わってしまったと思っていたけれど、ギャラリーの隣のセレクトショップで女の子2人が「渋谷PARCOが私たちを破産させにかかってくる!」と楽しそうにお洋服などを物色している姿がとても良かった。
今日はスクランブル交差点が小さくてボリュームダウンしてみえた。
雑司ヶ谷へ移動しタイロンギャラリーでqpさんのグループ展“精霊に捕まって倒れる”を鑑賞。 いつも京都での日々や写真が更新されるqpさんのSNSに、東京のお店や街やギャラリーの様子がアップされていて嬉しい。 ギャラリーは少し奥まったところの地下にあり、何度もゴルフ練習クラブにしか辿り着けず、諦めて帰るところだった。
目白まで歩いて上野へ移動。 芸大の陳列館で青木淳の退官記念展を鑑賞。建築家なのに(?)よい言葉のセレクトをされる。やわらかい言葉の使いかたをされる方という印象。今回のキャプションにもそれが表れていて良かった。言葉を大切にしている建築家。展示のキャプションのデザインは菊地さんが手がけていた。 展示会場から根津駅まで歩き途中に良い感じのお花屋さんを3軒見つけた。
早めに帰宅してなんの魔が刺したのか生卵を買って(絶対に使いきれない)、ぶんぶんチョッパーで混ぜて余ったトマトもぶんぶんして、レンジでチンしてみている。 (卵をぶんぶんしてみたかった欲は満たせました!)
そのままレンジに放置して日記を書いたり写真データの整理を始めてしまい、ほったらかしの卵料理にサルモネラの食中毒が不安になる。知恵袋の回答にあった、1日は大丈夫ですよ、を信じたい気持ち。
ブラックフライデーで何となく散財してしまいそう。
10 notes
·
View notes
Text
エゾビタキ(ライファー)と秋の鳥たち
じゃん。林の中に日を浴びた白いおなか。コサメビタキではなく、エゾビタキでした。胸にグレーがありますので。
��の距離をトリミング(250mm)です。コサメもかわいいけど、こっちとどうかなぁ~。
さて、涼しくなったので鳥たちが戻ってきました。&わたってきました。
暗いけど、中央にイカルです。群れで数羽飛来。
つがる市ですが、声は五所川原でも聞こえました。
コゲラ。つがる市です。
こういうんたのも居ました。オオルリか、ルリビタキの若鳥か、どっちかわかりませんでした。
脇腹が黄色くないので、オオルリじゃないかなと思いたいんですが…のどに白いポッカリが見えるので、普通にルリビかなぁ。。
だれか教えて。
今年はヤマガラの当たり年だと思います!!
冬に備えて貯食しにきています。けっぱれ!
お ま け
イソヒヨドリ若です。いや、この距離じゃわからないかな笑
どこかの海岸で見つけました。海岸×イソヒヨドリはてっぱんですね。
次回はあのため池から、あのツルです!
15 notes
·
View notes
Text
たまごやき
大好きなあなたのことを考えながら、卵焼きを焼いている。
そんな詩めいた言葉を口に含みながら、よく溶いた卵をフライパンへ注いだら、弱火に熱した鉄のうえで薄い黄色がふくふく泡立った。洋食屋のシェフだった祖父直伝の卵焼きのレシピの内容は、たまごと醤油と砂糖、あと塩だけ。あせったらすぐ焦げてしまうので、深呼吸しながら巻いてゆく。出来上がった卵焼きの完成度で自分の気分が分かるのはまた別の話。
そうやって、わたしは今、もうこの世にいない大好きなあなたのことを考えながら、卵焼きを焼いている。
だって、卵焼きを焼くと、あなたの耳のうしろへ鼻を寄せたときと同じ匂いがするから。
あなたはわたしのお誕生日の次の日におうちへ来てくれた。茶色くて、骨が太くて、レッドアンドホワイト、オス、と札がついていた。お店で抱っこしたときはあんなに大人しかったのに、うちにくると暴れん坊になった。ラッキーって名前をつけようとしたら、父親が「こいつはそんな感じじゃない」と言って、すぐに〈チャチャ〉という名前になった。本当に声が大きかったよね。すっごいうるさかったよ。横に住んでるビーグルの男の子と、窓越しによく会話してたよね。散歩がすっごく好きだったよね。行けない日は網戸越しに外を見てたよね。バイクもトラックも本気で追いかけたよね。獣医さんの処方した薬は嫌いだったよね。そうそう、話は戻るけど、あなたをお会計(ペットショップ)してるとき、この子は心臓が弱いから生きられても12年ですって言われたんだよ。わたしは10歳だったから、説明を受ける両親の後ろで指を折って22歳まで数えてみたな。実感湧かなかったな。小さくてかわいいリボンを首につけて、ケーキを持ち帰るときとそっくりの段ボールに入って、空気穴から鼻を出してるあなたを見ながら、約12年のカウントダウンが始まりました。懐かしいね。
大好きだよって何度抱きしめただろうね。
私が悲しかった夜。外の空気を吸いたくて、でも門限が厳しかったからひとりでは出られなくて、「散歩連れて行ってくる」って口実で抱っこしたら、眠そうだったのに一緒に歩いてくれたよね。絶対前を歩いてくれたよね。でもそれはただ、自動販売機のひかりに吸い寄せられていたからだって知ってるよ。歩くたびに背中の毛が羽根みたいにふわふわゆれて、あれ、今思えば癖っ毛だったのかな。いろんなところでいたずらしてたし、オムライスのたまごをつまみ食いしたこともあったよね。勝手にテーブルに登ってティッシュを散らかしてたよね。私がリコーダーの練習をしてたら、エーデルワイスに合わせて遠吠えし出したのにはびっくりしたな。あれ今ネットに流せば話題になるんじゃないかな。いろんな携帯を経由してるからもう画質がびがびだけどね。
梨が好きだったよね。おじいちゃんの焼いたパンが好きだったよね。大きい毛布が好きだったよね。こたつも好きだったよね。ひとりっ子でわがまま放題だったあなたに、弟ができたのはその頃でしたね。黒いチワワのちくわ。妹命名です。手の先だけが茶色くて、ちくわをはめているみたいだったかららしいよ。最初は喧嘩してたけど、ちくわがあまりにもどこ吹く風だから、あなたは早々に諦めていましたね。いいコンビだったよ。お留守番も悲しくなくなったよね。いきなり部屋の電気をつけたら、ふたりでまぶし、って顔してたよね。血は繋がってないのに面白いくらい似てたよ。そしてそのまた次の年、コーギーのまめが来て。まめとは……相性あまり良くなかったよね。おんなじ毛の色してるくせにね。たまに、未知の生命体と交信するみたいに見つめ合ってたね。かわいかったよ。なんだかんだ一緒に寝たりしてたよね。リビングに毛玉がみっつ落ちてる光景、好きだったな。
あだ名たぶん10個くらいあるよ。思い出せないけど。チャチャはチャっくんになって、テレビでもののけ姫が流れた次の日、ヤックルにちなんで、チャックルになったよね。どうせなんて呼んでも振り向くんでしょあなたはね。
変なところ鋭かったよね。動物的勘っていうやつなのかな。
家出しようとしたら、静かに目で行くなって言ってくれたよね。
部活の大会で負けて、頭に顔を押しつけて泣いて、あたまびっしょびしょ��しちゃってごめんね。
受験勉強で夜更かししてじゅうぶんに寝かせてあげられなくてごめんね。
うるさいって言ってごめんね。でもそれはほんとにうるさかったからこれでおあいこです。
私が大学生になって、あなたの心臓がいよいよ悪くなって。大好きなおじいちゃんの食パンに包まれた薬を飲んでたよね。たまにぺって吐き出して怒られてたよね。たまに発作を起こしてたよね。つらかったよね。何もできなくてごめんね。
夜寝る前に、こっそりあなたの頭に鼻を寄せて、おやすみ、大好きだよ、って言うようになったのはその頃です。そして、卵焼きの匂いがすると知ったのもそれがきっかけです。ごめんね。でもね、朝起きて、あなたが死んでいたら後悔すると思って。自分勝手でごめんね。嫌だったよね。いや生きてるわ、って思ってたよねきっと。でもさ、そんなことでわたしのこと嫌いになったりしないよね。警戒心の強いあなたがわたしのお腹でぐーすか寝るくらいだもん。家族だもんね。
わたしがあなたを最後に見たのは、冷蔵庫の前に伏せをしている姿でした。いつも通りでした。この夜が山場だって両親から言われて、覚悟はしてたの。でもどこかで、大丈夫だろうって思ってたのも本当だよ。だってあなた信じられないくらい骨が太いんだもん。叩いたら太鼓みたいな音するんだもん。チワワのくせに8kgもあったんだもん。あっ、体重測るのはわたしの役目だったよね。わたしがあなたを抱いて体重計に乗って、表示された数字から48を引いたら、あなたの命の重さが分かりました。……そんな重くなかったって? ちゃんと重かったよ。そしてね、すっごいあったかかったよ。
朝。ベッドで寝ていたら、父親が入ってきて。目が覚めたのが先か、父が口を開いたのが先か覚えていないけど、そこで全部を悟りました。父親がわたしに声をかけるときは、決まって大事な話があるときだから。
チャっくんが死んだわ。
一言一句たがわず覚えています。
ベッドから出て、階段を降りて、リビングの柵を跨いで。この柵はね、あなたが脱走するから苦肉の策で設置したやつね。それを跨いで。
頭の横に母、足元に父、おなかのよこに妹。そして心臓の前にわたし。ちくわとまめはどこにいたかな。ごめん二人とも、その瞬間だけは見えてなかったかも。許してね。
死んでたね。
涙が出なくて。だって悲しくなくて。強がりとか薄情じゃなくて、分かってたから。半分だけあなたが死ぬって分かってたから。そっか、死んじゃったかって、あなたの目の前にいるくせにそんなことを思ったわたしのこと怒ってる? ……怒ってなさそうだね。この世の終わりのように泣く母に相槌を打って。初めて見る父親の泣き顔にびっくりして。妹は泣いてなかったったかな。
あまりにも悲しくなくて、普通にお化粧をして、遊ぶ約束をしていた友だちとそのまま遊びに行って、パスタを割り勘して、電車に乗って帰って、恋人に迎えにきてもらって。こうやって文字にしてみたらすごく最低なやつ��ね。実際そうだよ。母親は不満そうでした。その反応が普通だよ。
だって、悲しくなかったの。当たり前だったから。あなたが生きていようが死んでいようが、わたしがあなたを好きなことに変わりはないし、今まで生きてきた時間は消えないし、思い出もなくならないから。そしてね、あなたが死んでからいまこの瞬間まで、あなたが死んだことを悲しんで涙を流したことはありません。懐かしくて泣いたことはあるけどね。
それは、あなたがぜんぶを連れ去ってしまったからです。
ビルでも建てられそうな隆々とした骨の中で、弱かった心臓を守っていたあなたは、いつだって気丈で跳ねっ返りが強くて。わたしが煌々と電気をつけて勉強するから寝不足だっただろうに、ごはんももりもり食べて。発作のときもどこか豪快で、心配になるような弱りかたはしなくて。ああ思い出した、肉球を怪我してるのに海に入って、血が出てるのに何にも言わなかったよね。気づかなくてごめんね。染みたよね。そんなふうにあなたはずっとまっすぐで。散歩のときはリードを引っ張って。あげく、もうすぐ死にます、なんて診断されて帰ってきて。
好きだったよ。
大好きだったよ。
いや、大好きだよ、今も。
火葬場に行くあなたを、最後にちくわと触りました。まめは連れて行かないでって吠えていました。うまくできた話だよね。泣かせるね。
遺骨になったあなたは、わたしが部活のカメラで撮ったぶさいくな写真を遺影に採用されて、いつもお仏壇はものでいっぱいです。最初はみんなさめざめとお菓子を備えてたけど、今では半分投げやりです。チャっくんにあげとくか〜って軽い感じです。
たまに夢で会いますね。
最初は良かったんだけど、いつしか、夢の中でさえ、なんであなたが生きてるんだろうって思うようになりました。たぶん、わたしにとって、あなたがこの世にいないことが普通になったから。
わたしは、あなたがいないことを悲観的に捉えたことはありません。会いたいなとは思うけど、悲しんで泣いたりはしません。たぶん、これからも。
一月生まれなのに桜が似合うあなたに。
みんなに撫でられすぎてあたまだけ癖っ毛が落ち着いていたあなたに。
悪知恵ばっかり働くあなたに。
ちょっとしゃくれてるあなたに。
しっぽが長いあなたに。
お風呂が大好きなあなたに。
10歳で亡くなったあなたに。
わたしの誕生日プレゼントとしておうちに来てくれたあなたと、その運命に。
耳の後ろが卵焼きなあなたに。
会いたいなと思いながら、さっき、卵焼きをお弁当に入れました。
気が向いたら会いに来てね。今日でもいいよ。そろそろのぼせそうだからお風呂���がるね。明日もお仕事だから早く寝るね。
おやすみ、大好きだよ!
……あれ、なんか伏線回収みたいになった? 職業病かな。うふふ。そうだといいな。
でも本当におやすみ。大好きだよ。
5 notes
·
View notes
Text
リベンジならず?
2024年11月 寺口釣池(奈良県) iPhone11
どうも、こんにちは。11月8日(金)は、両ウドン床釣り専用池の寺口釣池に行ってきました。月曜日に周りが結構釣れてる状況で4枚しか釣れなかったので、リベンジに行ってきました。釣席は、前回と同じ北桟橋西詰に心惹かれましたが、お気に入りの南土手西側が空いていたので南土手に席をとりました。平日とあって到着時は数人だけで最終的に9人になりました。南土手は2人だけで東側と西側に一人ずつ。
2024年11月 寺口釣池(奈良県) iPhone11
今日の竹竿は前回1枚も釣れなかった「朴石」の11尺。まぶし粉は菅原商会の3号。
2024年11月 寺口釣池(奈良県) iPhone11
浮子も前回と同じ舟水の「はやて底」の9番です。
2024年11月 寺口釣池(奈良県) iPhone11
8時前に到着して、いつもながらモタモタしてたら釣り始めは8時半ごろだったかな?サワリはあるのに喰わなくて困ってたら、「ツン」を見逃したらもう一回「ツン」ときて乗った!ボウズ脱出〜!
2024年11月 寺口釣池(奈良県) iPhone11
南土手東側の爺さんが結構いいペースで釣ってるが、こっちも2枚目で両目が開きました。前回とは釣況が違うかな?
2024年11月 寺口釣池(奈良県) iPhone11
前日、木枯1号が吹いたそうですが、今朝の最低気温は10℃を下回って晩秋というより初冬ですね。冬型気圧配置になっているそうです。フリースの上着を羽織ってましたが、寒いのでジャンパーを取りに行きました。寒う〜。月曜日は暑かったのに…。
寺口釣池の駐車場ですが、右下の小屋は鮒塚です。鮒の供養をしているのかな?
2024年11月 寺口釣池(奈良県) iPhone11
11尺では3枚釣れたんですが、15尺で波除パイプの交差を狙ってる隣の爺さんに圧倒されてる…(つД≦。)°
ならば僕も15尺…といきたいところですが、15尺は月曜日に散々振ったので、今日は14尺の「師光」。「師光」の「朱塗り」を使うのは久しぶりかな。
2024年11月 寺口釣池(奈良県) iPhone11
14尺だと浮子の位置で水面がテカっているような気がするので、浮子は舟水の「逆光・底釣り太PC」の12番を選択。これが痛恨の選択ミスになるのですが…
2024年11月 寺口釣池(奈良県) iPhone11
水面のテカリで逆光用の浮子の方が見やすいかと思いましたが、僕は北を向いて座っているので太陽は後ろ…順光やんか。
(ノ_-;)ハア…
逆光用のトップは黄色と黄色の間は透明に見えるので、透明の部分では魚信が見難い。もう、シズ合わせがめんどくさいのでそのまま使いましたわ。
それでも、良い魚信を取った。乗った〜!
2024年11月 寺口釣池(奈良県) iPhone11
掻いてたわ…(。・ˇ_ˇ・。)
2024年11月 寺口釣池(奈良県) iPhone11
14尺でも釣れました。このあと1枚追加して午前中は5枚。
2024年11月 寺口釣池(奈良県) iPhone11
今日もお昼ごはんは豚カツ定食です。温めてもらったので美味しかった。
2024年11月 寺口釣池(奈良県) iPhone11
ごはんを食べて釣席に戻ろうとしたら、呼び止められて卵をもらいました。いつも早釣りで最も早く無くなる人気の景品なんですが、今日の来場者は9人なので、早釣りなしで全員に漏れなく配るみたい。早釣りは毎回ほぼ蚊帳の外なのでw僕はこの方がいいかな。
2024年11月 寺口釣池(奈良県) iPhone11
さて、午後の部開始!
2024年11月 寺口釣池(奈良県) iPhone11
12時29分に午後の1枚目。そのまま14尺です。
2024年11月 寺口釣池(奈良県) iPhone11
午前を上回るペース。でも、隣の爺さんには負けてるな〜。
2024年11月 寺口釣池(奈良県) iPhone11
寺口釣池は高台で南側に住宅があるので、13時を過ぎたら南土手は日陰。陽が上ってから暖かくなったのでジャンパーを脱いでいたんだが、寒くてまたジャンパーが要ります。
2024年11月 寺口釣池(奈良県) iPhone11
ボチボチ釣れてるんだが、結構掻くなあ。アッパーです。
2024年11月 寺口釣池(奈良県) iPhone11
振り切りで打ってるとペレットの粉末が漂うのか、ヘラが水面でパクパクしてるんだが、浮子がなじまないなあ〜と思ったら宙で喰われてて一荷でした。床釣りは、浮子がなじんでからの魚信を取るので、これはノーカウント。
2024年11月 寺口釣池(奈良県) iPhone11
14時過ぎに一人帰って、15時になったら何人か片付け始めたので、僕も終了としました。関西の釣池は、営業が16時まででも15時ぐらいからサーッと帰り始めるんだが、全国的にそうなんかな?ま、僕が片付けて5人帰っても、まだ4人ぐらいは釣りを続けてましたが。
ということで、11月8日はヘラブナ14枚でした。久しぶりの「つ抜け」でしたが、もうちょっと釣りたかったかな〜。
では、また。
3 notes
·
View notes
Photo
Celtic beliefs in trees (12)
N for Nion (Ash) - February 18th - March 17th
“The World Tree, Tree of Life - Third month of the Celtic tree calendar”
Colour: white; Stars: Sun, Neptune; Gems: turquoise; Gender: female; Elements: air, water; Patrons: Odin, Nemesis, Poseidon, Neptune; Symbols: balance + harmony, cosmic power, positive thinking, power of the sea
Ash is native to northern Europe and the British Isles, grows well on moist limestone soils and is one of the most common trees found in lowland forests. It is a graceful tree with thin, bird's-feather-like leaves and grey bark. The leaflets are usually odd-numbered, and finding a leaf with an even number of leaflets is said to bring good luck, the same as a four-leaf clover.
In the old days, wearing green ash bark as a garter would repel a wizard's curse, and eating ash buds on the night of the summer solstice would nullify a spell of witchcraft. The ash leaves were also believed to bring luck in love and building wealth. Sleeping with a young leaf under your pillow is said to bring psychic dreams.
Ash forms the centre of belief in a number of ancient cultures. In Greek and Norse mythology, the first humans were born from ash trees. Such ash trees were always cherished by the ancient Irish as trees with very magical powers. According to the lore of the ancient Irish olavs ( ollamh, ollam: one of the highest ranks of druids), these trees were cut down in 665 BCE. This would seem to indicate that Christianity uprooted paganism in ancient Ireland.
For the Celts, the ash tree, symbolising the cosmic order, held the key to the truth of the universe. The Druids referred to the different phases of existence as the 'three rings of existence'. This eternal 'trinity' can be interpreted variously as 'past, present and future', 'body, mind and spirit' or 'chaos, harmony and creation'. Since the rings of existence cannot be unrelated to each other, what happens at one level will spill over to the other two levels. Every action causes a reaction and nothing is complete on its own, the Celts believed. We are part of the elements that make up the cosmic order, and in the endless cycle of life, we can never escape its flow. For the Celts, the ash was such a guardian of the universe.
According to Norse legend, the ash tree is the world tree, the Yggdrasil that occupies the centre of the universe. All events take place around the ash tree. And its roots and branches travel around the world, symbolising the universality that connects the world of God, this world and the underworld.
木にまつわる伝説・神話
ケルト人の樹木の信仰 (11)
NはNion (トリネコ) - 2月18日~3月17日『世界樹、生命の木〜ケルトの木の暦の第3月』
色: 白; 星: 太陽、海王星; 宝石: トルコ石; 性: 女性; 要素: 空気、水; 守護神: オーディン、ネメシス、ポセイドン、ネプチューン; シンボル: バランス+調和、宇宙の力、ポジティブ思考、海の力
トリネコは北ヨーロッパとイギリス諸島が原産地で、湿気を含む石灰岩土壌でよく成長し、低地に広がる森で最もよく見られる木のひとつ。鳥の羽根ような薄い葉と灰色の樹皮をもつ優美な木である。葉片はふつう奇数で、偶数葉片をもつ葉を見つけたら幸運が訪れると言われるのは、四つ葉のクローバーと同じである。
昔はグリーン・アッシュの樹皮をガーターがわりに身につけていると魔術師の呪いを跳ね返し、夏至の夜にトネリコの芽を食べると魔女の魔法を無効にすると言われていた。トネリコの葉は恋愛運をもたらし、財産を築くと考えられ、若葉を枕の下に入れて眠りにつくと予言的な夢をみるとも言われている。
トリネコは古代の数多くの文化の中で、信仰の中心を成している。ギリシャ神話や北欧神話では、最初の人類はトネリコの木から生まれたとされている。そんなトネリコの木を古代アイルランド人は非常に不思議な力を持つ木としていつも大切にしていた。古代アイルランドのオラヴ (ドルイドの最高位のひとつ)たちの言い伝えでは、これらの木は紀元前665年に切り倒されたとなっている。これはキリスト教が古代アイルランドの異教を根こそぎにしたことを物語っていると思われる。
ケルト人にとって、宇宙の秩序を象徴するトネリコは、宇宙の真理を知る鍵を握っていたのである。ドルイドたちは、存在のさまざまな段階を「存在の3つの環」と呼んでいた。
この永遠の「三位一体」は、「過去・現在・未来」、「肉体・精神・霊」、「混沌・調和・創造」など、さまざまに解釈することができる。存在の環は互いに無関係ではいられないので、あるレベルで起きたことは他の2つのレベルにも波及することになる。すべての行為は反作用を引き起こし、それだけで完結するものはない、とケルト人は考えていた。私たちは宇宙の秩序を構成する要素の一部であり、無限に循環する生命という存在において、決してその流れから逃れることはできないのものである。ケルト人にとって、トネリコはこうした宇宙の守護神であった。
北欧の伝説によれば、トネリコは世界樹、宇宙の中心を占めるユグドラシル。すべての出来事はトネリコの木の周辺で起こる。そして、その根と枝は世界中を巡り、神の世界と現世、黄泉の国を結ぶ普遍性の象徴である。
#trees#tree myth#tree legend#mythology#legend#folklore#ash tree#celtic mythology#tree of life#world tree#yggdrasil#norse mythology#druids#celtic tree calendar#the third month#cosmic power#philosophy#nature#art
146 notes
·
View notes
Text
椿の葉で上にもちもちした羽二重餅を氷餅で覆った球の上に黄色の練り切りを載せ、椿の花を現したお菓子です。球体の中は大島餡が入っている美味しいお菓子です。
名古屋のむらさきやの椿です。
11 notes
·
View notes
Text
2024.10.13
映画『HAPPYEND』を見る。父の時代の学生運動のような雰囲気と、街の風景のクールな切り取り、存在感があり重厚な音楽の使い方から愛しいものとしてのテクノの使い方まで大変気に入り、今度会う人に渡そうと映画のパンフレットを2冊買う。その人と行った歌舞伎町時代のLIQUIDROOM、どんどん登らされた階段。小中学生の時に自分がした差別、あの分かっていなさ、別れた友人、まだ近くにいる人たち。
2024.10.14
銀座エルメスで内藤礼『生まれておいで 生きておいで』、ガラスの建築に細いテグスや色のついた毛糸が映える。日が落ちて小さなビーズが空間に溶けていくような時間に見るのも素敵だと思う。檜の「座」で鏡の前にいる小さな人を眺める。「世界に秘密を送り返す」を見つけるのは楽しい。黒目と同じだけの鏡、私の秘密と世界の秘密。今年の展示は上野・銀座ともに少し賑やかな雰囲気、外にいる小さい人たちや色とりどりの光の色を網膜に写してきたような展示。でも相変わらず目が慣れるまで何も見えてこない。銀座にはBillie Eilishもあったので嬉しくなる。
GINZA SIXのヤノベケンジ・スペースキャットと、ポーラアネックスでマティスを見てから歩行者天国で夜になっていく空を眺めた。小さい頃は銀座の初売りに家族で来ていたので、郷愁がある。地元に帰るよりも少しあたたかい気持ち、昔の銀座は磯部焼き���お餅を売っていたりしました。東京の楽しいところ。
2024.10.18
荷造り、指のネイル塗り。足は昨日塗り済み。年始の青森旅行時、2泊3日の持ち物リストを作成し、機内持ち込み可サイズのキャリーに入れ参照可能にしたところ、旅行のめんどくさい気持ちが軽減された。コンタクトや基礎化粧品・メイク用品のリスト、常備薬、安心できる着替えの量。持ち物が少ない人間にはなれそうにない。日常から多い。部屋に「読んでいない本」が多いと落ち着くような人間は持ち物少ない人になれない。
2024.10.19
早起きして羽田空港。8:30くらいに着いたらまだ眺めのいいカフェが開いておらず、とりあえず飛行機が見える屋上に行く。このあと雨が降るはずの曇り空からいきなり太陽が照り出して暑くなり、自販機でマカダミアのセブンティーンアイスを買い、食べる。突然の早朝外アイス。飛行機が整列し、���び立つところをぼんやりと眺める。飛行機は綺麗。昨夜寝る前にKindleで『マイ・シスター、シリアルキラー』を買って「空港ではミステリー小説だろう」と浮かれて眠ったのに、100分de名著のサルトルを読み進める。実存主義を何も分かっていないことをこっそりとカバーしたい。すみませんでした。
10:15飛行機離陸。サンドイッチをぱくぱく食べたあとKindleを手に持ったまま眠ってしまい、11:55宇部空港着。
宇部空港、国内線のロビーは小さく、友人にすぐ会う。トンネルを抜ける時、窓が曇り、薄緑色の空間に虹色の天井のライトと車のライトがたくさん向かって来て流れる。動画を撮影しながら「綺麗くない?」と言うと「綺麗だけど本当は危ない」と言われる。かけるべきワイパーをしないで待っていてくれたんだと思う。
友人のソウルフードであるうどんの「どんどん」で天ぷら肉うどん、わかめのおにぎりを食べる。うどんは柔らかく、つゆが甘い。ネギが盛り放題。東京でパッと食べるうどんははなまる系になるので四国的であり、うどんのコシにもつゆにも違いがある。美味しい。
私は山口市のYCAMのことしか調べずに行ったので連れて行ってもらう。三宅唱監督の『ワイルドツアー』で見た場所だ。『ワイルドツアー』のポスターで見た正面玄関を見に芝生を横切ったが、芝生は雨でぐずぐずだった。でも全部楽しい。
広くて静かで素敵な図書館があり、心の底から羨ましい。小さな映画館もあり、途中入場できるか聞いたおじいちゃんが、「途中からだからタダにならない?」と言っていたがタダにはなっていなかった。一応言ってみた感が可愛らしい範囲。
YCAM内にあるのかと思っていたら違う倉庫にスペースのあった大友良英さんらの「without records」を見に行く。レコードの外された古いポータブルレコードプレーヤーのスピーカーから何がしかのノイズ音が鳴る。可愛い音のもの、大きく響く音のもの。木製や黄ばんだプラスチックの、もう存在しない電機メーカーの、それぞれのプレーヤーの回転を眺めて耳を澄ませてしばらくいると、たくさんのプレーヤーが大きな音で共鳴を始める。ずっと大きい音だと聞いていられないけれど、じっと待ってから大きな音が始まると嬉しくなる。プログラムの偶然でも、「盛り上がりだ」と思う。
山口県の道路はとても綺麗で(政治力)、道路の横は森がずっと続く。もとは農地だっただろう場所にも緑がどんどん増えている。私が映画で見るロードムービーはアメリカのものが多く、あちらで人の手が入っていない土地は平らな荒野で、日本の(少なくとも山口県の)土は放っておくとすぐに「森」になるのだ、ということを初めて実感する。本当の森の中にひらけた視界は無く、車でどんどん行けるような場所には絶対にならない。私がよく散歩をする所ですら、有料のグラウンドやイベント用の芝生でない場所には細い道を覆い隠す雑草がモコモコと飛び出して道がなくなってゆく。そして唐突に刈られて草の匂いだけを残す。私が「刈られたな」と思っているところも、誰かが何らかのスケジュールで刈ってくれているのだ。
山口県の日本海側の街では中原昌也と金子みすゞがそこかしこにドンとある。
災害から直っていないために路線が短くなっているローカルの汽車(電車じゃない、電車じゃないのか!)に乗って夜ご飯へ。終電が18:04。霧雨、暴風。一瞬傘をさすも無意味。
焼き鳥に挟まっているネギはタマネギで、つきだしは「けんちょう」という煮物だった。美味しい。砂肝、普段全然好きじゃないのに美味しかった。少し街の端っこへ行くとたまに道に鹿がいるらしく、夜見ると突然道路に木が生えているのかと思ったら鹿の角、ということになり怖いらしい。『悪は存在しない』のことを思う。
2024.10.20
雨は止んでいてよかった。海と山。暴風。人が入れるように少しだけ整えられた森に入り、キノコを眺める。
元乃隅神社、123基の鳥居をくぐり階段を降りて海の近くへ。暴風でiPhoneを構えてもぶれて、波は岩場を越え海の水を浴びる。鳥居の上にある賽銭箱に小銭を投げたけれど届くわけもない。車に戻ると唇がしょっぱかった。
山と海を眺めてとても素敵なギャラリー&カフェに。古い建物の改装で残された立派な梁、屋根の上部から太陽光が取り込まれるようになっていて素晴らしい建築。葉っぱに乗せられたおにぎりと金木犀のゼリーを食べる。美味しい。
更に山と海を眺めて角島へ。長い長い橋を通って島。古い灯台、暴風の神社。曇天の荒れた海も美しいと思う、恐ろしい風や崖を体感としてしっかりと知らない。構えたカメラも風でぶれるし、油断すると足元もふらつく風、窓につく塩の結晶。
山と海を眺めて香月泰男美術館へ。友人が見て良い展示だったからもう一度来て見せてくれたのだ。
全然知らなかったけれど、本当に素晴らしい絵だった。油彩なのだけど、質感が岩絵具のようで、フレームの内側に茶色のあやふやな四角が残っているのがとても良い。
フレーミングする、バチッと切り取ってしまう乱暴さから離れて、両手の人差し指と親指で四角を作って取り出したようなまなざしになる。
山口県の日本海側の山と畑と空の景色、荒い波、夜の静けさや月と雲、霧の色を見てから美術館へ連れて来てもらえたから色と色の境目の奥行きを知る。柿はずっしりと重く、花は鮮やかだ。香月泰男やシベリア抑留から帰ってきた画家で、この前読んだ『夜と霧』の暗さと冷たさを思い返した。絵の具箱を枕にして日本へ帰る画家が抱えていた希望、そのあとの色彩。
夕飯は友人の知り合いのハンバーガー屋さんへ。衝撃のうまさ。高校生の時に初めて食べたバーガーキングの玉ねぎの旨さ以来の衝撃、20年ぶりだ。そんなことがあるのか。
2024.10.21
晴天。海は穏やかで、深い青、テート美術館展で見たあの大きな横長の絵みたい。初めて見た海の光。
海と山を眺めて秋吉台へ。洞窟は時間がかかるので丘を散策、最高。
風光明媚な場所にしっかりとした情熱が無かったけれど、「好きな場所だから」と連れていってもらえる美しい場所は、友人が何度も見るたびに「好きだなぁ」と思っただろう何かが分かり、それは私が毎日毎日夕陽を眺めて「まだ飽きない」と思っている気持ちととても近く、感激する。
今までの観光旅行で一番素敵だった。
道々で「このあと窓を見て」と教えてもらい、味わう。
ススキが風に揺れて、黄色い花がずっとある。山が光で色を変え、岩に質感がある。
山口市、常栄寺、坂本龍一さんのインスタレーション。お寺の庭園が見られる場所の天井にスピーカーが吊るされ、シンセサイザーの音を演奏しているのは色々な都市の木の生体信号だ。鳥の声や風の音��展示の音は区別されない。砂利を踏む音、遠くから聞こえる今日の予定。豊かなグラデーションの苔に赤い葉っぱが落ちる。
宇部空港はエヴァの激推しだった。庵野さん、私も劇場で見届けましたよ。
行きの飛行機は揺れたけれど、帰りは穏やかに到着、家までの交通路がギリギリだったため爆走、滑り込む。
東京の車の1時間と山口の1時間は違う。
何人かの山口出身の友人が通った空と道と海と山の色を知ることができてとても嬉しい。
「好きな場所」「好きな風景」ってどういうものなんだろう。
私が通う場所、好きな建築、好きな季節と夕陽。あの人が大切にしている場所に吹く風、日が落ちる時刻が少し違う、友人のいる場所。
6 notes
·
View notes
Text
「わたぐもとひこうき」
そろそろ退職なので、職場へ返すものやら書類やら出して、
新しい眼鏡とかの調整してもらって、筋トレして、
買い物で手一杯になりながら。
青い空に、わた雲がたくさんでかわいいなぁ。。
と、撮り始めたら。
振り返ると、頭上を飛行機が雲の隙間をとんでて、みえなーいと思いつつ。。
(↑ 2枚目の空、わかったあなたはラッキー?)
民家の鉢植えのマリーゴールドに2羽の蝶がとまってたり。
畑のそばの木には雀かなにかが集まってたり、赤いトンボが低い枝の上にとまってたり、鳩が3羽やってきて飛んでったり。
蜂?があちこちの花の蜜を吸っては、花粉を運んでたり。
夏の終わりに、枯れてく花もあれば。
オレンジのコスモスが鮮やかに咲いていたり。
オレンジ色で斑模様(まだらもよう)の蝶が、あっちでもこっちでも飛んでたり。
草のなかに点、てんと…咲く彼岸花とか。
坂の下の崖に何重にも生えている、つる性の植物の葉に混じって、
黄色い花が咲いてるのに気づいたり。
毎日仕事の行き帰りで歩いてた道も、
久しぶりにのんびり歩くと、
いろんな生き物に目がいくものだなぁ。。
暇人の特権かなぁ。。
なんて。
*****
1年くらい前から気になっていた白髪も染めたし。
美容院出て、数歩のところにあるお店で、
運良くカジュアルファッションが多い自分に合いそうな、黒いヒールローファーがお手頃に買えたし。
(年配のご夫婦が閉店セール中だった。
普段は余り私の足のサイズは置いてないらしかったけど、たまたまあったとか。
ヒールの高さを測ってくれる時、子供用のピンクの定規をあてがっていて…なんか。
デパートのカチッとしたお店にはない、人の触れあい、大袈裟にいえば一期一会みたいな。
温かみ(営み)を感じた…。)
新しいベッドは、まだ組み立てられる状況にないけど。
入ったことがなかった、オーダーメイド枕のお店の人に色々聞いて、
自分に合う形ってだけでなく、特徴の違う中身が色々選べて面白そうだなぁとか。
(来月には、新しいサイズ展開が増えるというから今度また行ってみる)
前に生演奏のステージを聴いた、楽器屋のレッスンのチラシ眺めてたら、
聞いたことない名前の楽器があって、興味津々だったり。
ずっと、納得行ってなかった、キッチンの自分で買ったコンロの奥に設置する、
ちょっとお高い棚を頼んだり。
やらなきゃいけないことは、
山のごとくあるけれども。
ひとつひとつ、自分はどうしたいのか、
自分にとってはこれが良いってものを、ことを選んでいけば。
少しずつ、他人の基準じゃない、暮らしが生き方が見えてくるかなぁ。
そうだ、美容院行った朝から、
世に言う「セルフアファーム」っていうのかな。
自分の体に手を当てて感謝を口に出して言ったり、鏡の前で1杯の水に話しかけてから飲むとか、最高の笑顔をしてみるとか…。
努力なしでも続きそうで、でも何となく気分が良くなる…ような気がするから。
やってみてる。
あと、起きてすぐスマフォ見ない。
とか。
さぁて、これからどんな
「○○の秋」に、なるのかなぁ?
【撮影時期:2024年9月26日、使用機材:AQUOS sense5G SHG03】
3 notes
·
View notes
Text
青い山と 黄色い太陽
木片の絵
7月はじまりは、旅先にて🕊
帰ってカレンダーめくると、
夏色の富士山がいた🌞
・
心地良い&美味しい時間を思い出す✳︎
@shozocoffee_karuizawa でお茶中、目の前にトコトコ可愛い鳥---1度ばさっと羽を広げて…またトコトコ歩いて行った♡
@ehongohondou では、前回出会えて喜んだ詩と絵の本をゲット。沢山並ぶ本の中から吸い寄せられるように手にした1冊は、昔から好きだったフジコヘミングさんの絵と、同じく好きな祖父江慎さんデザインの本で嬉しい出会い⭐︎
緑の窓辺の特等席で読みながら
飲んだ地元の白ぶどうジュースがとても美味しかった😍
ここから見えるしなの鉄道の車両の紹介に、湘南電車があるのが毎度びっくり‼️走っているのを見た時の驚き👀
@_01bakery_ で野菜たっぷり美味しいカレーパンと、オリジナル晩柑ジュースをテラスで楽しんでいたら、、水色の背中と黒い帽子の大きな鳥がとまって喜ぶ♡
オナガと分かり更にびっくり。
・
魅力的な石垣も沢山目撃✨
・
揺れる木漏れ日シルエット美しい👏
・
暑い日々はじまる、、、💨
#memo#illustration#calendar2024#july#painting#drawing#art#たじまひろえ#hiroetajima#木片の絵#birds#mountain#flowers#summer#cafe#軽井沢#karuizawa
3 notes
·
View notes