#魚介豚骨
Explore tagged Tumblr posts
yamabusi · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media
味玉らぁめん白1050円
◎葉月直系 らーめん きりきり舞(不動前)
2023/09/22 14:00
※雪谷大塚「葉月」ののれん分け店。葉月がクリアな丸鶏スープと大きな路線変更をしたので、ここはかつての濃厚な肉系スープを引き継いでいる。丸鶏と煮豚の肉汁で乳化したスープは、濃厚だけど油脂も穏やかで後味がよい。たまり醤油などで濃口に仕上げた「黒」に対して、白醤油を使用しているのパンチ不足に感じられるかもしれないが、スープの味わいはよくわかる。たっぷりの生姜が添えられており、口直しにとてもよい。
2 notes · View notes
jisui-japan · 7 months ago
Text
Tumblr media
0 notes
higuemon · 10 months ago
Text
サッポロ一番 東京中野中華そば青葉
濃厚魚介豚骨醤油味…重そうな感じでお味を表現していますが、脂っぽくはないのでサラリと食べられます。
前に一度食べたことあるかもですが、なかなかウマイです😋
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
nonopapa-ramen · 4 months ago
Text
麺や 兼虎 福岡PARCO店@中央区天神
2024年12月5日木曜日14:07
濃厚つけ麺 ¥1200
住所:福岡市中央区天神2-11-1 福岡PARCO本館B1F
TEL:092-753-7001
営業時間:11:00〜22:00
定休日:年中無休���福岡PARCOに準ずる)
note
3 notes · View notes
mr-spice · 2 years ago
Text
Tumblr media
つけめん
7 notes · View notes
takaki2 · 1 year ago
Text
ZUBAAAN!豚骨魚介中華そば、新発売です
【公式】東洋水産株式会社(マルちゃん)@toyosuisan_jp
1 note · View note
niraistyles · 7 months ago
Text
沖縄で私がよく食べるつけ麺。めちゃくちゃ濃厚な魚介豚骨系のつけ汁。麺を食べ終わったらスープ割で一気に飲み干します。三竹寿のつけ麺。写真は無料でダウンロードできるようにしていますので自由に利用してください。
Tsukemen I Often Eat in Okinawa
The dipping sauce is an incredibly rich seafood and pork bone broth. After finishing the noodles, I dilute the remaining sauce with hot water and drink it all in one go. This is the Tsukemen from Santokuju. Feel free to use the photo as it is available for free download.
23 notes · View notes
momokuri-sannen · 7 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media
たしかに子どもの頃から食っている。
小学生のころ、仲間で野球をやった後に小遣いで食えるものといえば、駄菓子かスガキヤだった。
たしか200円もしなかったと思う。
ソウルフードといえばそうかも知れない。
高校生の頃には今池の地下にエロ映画専門の劇場があるビルの1階にあった店で学校帰りによく食った。
大人になってからもショッピングセンターなんかのフードコートにあったりしたので時々。
亡くなった母が、ここのソフトクリームが好きだった。
そんなスガキヤラーメンをリュウジさんが再現していた。作らざるを得ない。
最後に食ったのはいつだったか。
岡崎市にいる頃だから、もう8年以上昔だ。
リュウジさんレシピでできたスガキヤを食いながら(こんなんだっけかな?)なんて思っていた。
しょうゆ豚骨で魚介だしが効いている記憶はある。
今回作ったものも、たしかにそういったものを入れている。
確かめるにはもう一度食ってみるしかないが、残念ながら東京には店舗がない。
インスタントとい��手もあるが、スガキヤの店舗は生麺なので、ちょっと違う。
���、また名古屋に帰るときまでの宿題だ。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
「トマトジュースのポモドーロ」「小松菜とナス、トマトのアンチョビ炒め」
なんかオサレな感じだが作るのはおっさんである。
相変わらず盛り付けがあり得ない。
ごちそうさん。
6 notes · View notes
kochanfood · 10 months ago
Text
Tumblr media
7月1日、ミツカンのまぜ麺の素を使って作った濃厚豚骨魚介まぜ麺。うどんはマルちゃんつるやか稲庭風細うどんを使い、ラーメン用の具材と薬味をトッピング。昼食に食べた。
3 notes · View notes
ari0921 · 1 year ago
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
令和六年(2024)2月13日(火曜日)弐
    通巻第8130号 
 『醜い中国人』(柏楊)から『悲しい中国人』へ
  『国進民退』という状況のなか、中国国民は搾取に喘いでいる
*************************
 中国経済は「ルイスの転換点」を超えた。これはアーサー・ルイス(1979年度ノーベル経済学賞)が「途上国で農民が工業化の都会へでて成長するシステムは、ある時点で余剰労働力がなくなる」とした仮説で、「ルイスの転換点」と呼ばれるようになった(ルイスは英国籍の黒人。米国でもプリンストン大学で教えた)。
不動産バブルが瓦解し、都会の建築現場から労働者が去った。地方の公務員、教員らは給与の遅配に喘ぐ。中国各地では米国への輸出が激減したばかりか外資が去って、レイオフがつづき、雇用機会がなくなった。清掃も地方政府の予算が削られて、町中がゴミに溢れ、あまりのこと��臨時清掃員を募集すると若者の応募がすぐに集まる。ボランティアを呼びかけても無料奉仕はしない。想定以上に経済の退潮が深刻である。
 かようにして中国においては「ルイスの転換点」が崩れ、労働市場における需給の競争価格は賃金の大幅な上昇(=利潤率の縮小)が起きたが、富の分配を誤り、軍事大国優先としたため西側の制裁に遭遇する。先進国からの設備投資や技術移転による後発発展モデルはここで限界に達した。中国は経済構造の自発的な変革が起こせない。つまりは長期のスタグフレーションに突入する。習近平独裁政権の元では改革の青写真をえがける改革派(=共青団)が悉くパージされたため、高度成長の再現は考えにくくなった。
 中国人の特性は「息を吸うように嘘をつく」。嘘の上塗りが続き真実は誰も知らない。
 官吏の特性とは「賄賂、賄賂、賄賂、賄賂。。。。。。。」(林語堂)
 中国政治の特徴とは「革命 革革命 革革革命 革革革革命。。。。。。」(孫文)
 庶民の特徴は「上に政策あれば、下に対策あり」である。
 すなわち成長がとまったばかりか、中国経済は崖っぷちにあるというのに、GDP成長率が5・2%などと絵空事を唱えるのは、嘘の上に嘘で固めたが故に誰も本当のことが分からないからである。
 かつて中国人人気作家の柏楊が『醜い中国人』を書いてベストセラーとなった。光文社の編集者から原本入手を頼まれ、筆者は台湾の友人に電話して速達航空便で送って貰った。1988年に日本語版(宗像隆行らが翻訳)がでて日本でも評判となった。2022年、柏楊未亡人は、『醜い中国人』を絶版とした。台湾でも中華思想組が残存しているから政治的圧力をかけたのではないかと推測される。
 2024年初頭、中国の株式市場の時価総額は六割減となった。
潤沢にあった投機資金が忽然と「蒸発」していた。外国ファンドは90%が引き上げた。中国証券監督管理委員会の易会満主席は責任を取らされて解任された。
マンション建設が中断し、物件がひきわたされない。けれどローンは自動的に引き落とされる。庶民は不動産ローンの支払い中断で抗議した。不動産デベロッパーのドル建て社債はデフォルトの��続。凄まじい焦げ付き。倒産デベロッパー本社へ抗議活動をおこなうと公安が自宅にやってきて「二度と加わるな」。
個人の預金残をしらべて「不動産を買え」「株を買え」「BYDを買え」と脅迫まがい。
 バブル破綻の惨状は、まだ序の口、これから凄まじい経済破綻の地獄がはじまる。
債務総額1京円。社会融資総額7200兆円(シャドーバンキングを含めて)。うちわけは銀行ローン4600兆円、ノンバンク2700兆円(中国のGDP=2886兆円)
地方自治体の累積赤字は1600兆円(融資平台の債務残高。公称でも1200兆円)。新幹線の累積赤字は114兆円。地方都市の地下鉄も想像を超える赤字。2024年内に償還(返済期限)となる社債は140兆円!
外貨準備が3兆ドルあるのなら、なぜ米国債を静かに売却し、外銀からドルを借りるの? つまり外貨準備高はゼロに近いとみてよいだろう。外国銀行から借りたドルも、外貨準備高に算入していたのだから。
既に十数年前から黄文雄が指摘していた。
若い中国人にアンケートをとると、「来世は豚でもいいから中国人には生まれたくない」と回答するのが60%以上だった。未来が暗くて夢がないのなら、結婚もしない。子供も作らないという人生観に陥る。
驚く勿れ、中国の出生率、日本より低くなった。
富裕層は資産を海外へ移し、子供たちは外国に移住させ人民元の資産を持たない。
2月10日から始まった旧正月で、日本にやってきた中国人観光客がまず何をしたか。福島産魚介の輸入を禁止しているが、その情報を信じていない庶民は寿司屋へ駆けつけた。
爆買いの対象は宝飾品、とくにゴールドか骨董(ローレックス等)。金コイン、ダイヤモンド、宝飾品となった。人民元が崩落しても、価値が保たれる資産への換物投機が、中国国民が出した回答だった。
すなわち「上に政策あれば下に対策あり」の智恵が顕現されたのだ。
このような投資行動の心理的背景には庶民が人民元を信用していないからである。政府を信頼せず、独自の行動をとって身を守るのである。
嗚呼。悲しい中国人!
6 notes · View notes
harawata44 · 9 months ago
Text
ゲームしながら片手でラーメン eスポーツ市場視野に日本ハムが「BOOST NOODLE」発売(オーヴォ) - Yahoo!ニュース
Tumblr media
以下引用
 ゲーマーの新しい武器となれるか――。食肉加工大手の日本ハム(大阪市)が、オンライン対戦型ゲーム(eスポーツ)が好きな人をターゲットにした、eラーメン「BOOST NOODLE(ブーストヌードル)」を7月27日に電子商取引(EC)サイトなどで発売する。  ゲーム好きの若手社員のアイデアを出発点に、成長著しいeスポーツ市場の取り込みを狙って、実質的に初めてのラーメン販売に乗り出す。加工事業本部マーケティング統括部長の岸本栄執行役員は、企画開発から商品化、価格設定に至るまであらゆる場面での「挑戦」を強調した。
 ブーストヌードルが目指したのは「片手で食べられるタイパ(タイムパフォーマンス)ラーメン」。大きさは縦15センチ、横9センチほど。容器はゼリー飲料などでも使われるキャップのついたスパウトパウチで机の上に立てて置ける。中には短くカットされたこんにゃく麺のほか、チャーシューやメンマがゼリー状の濃厚魚介豚骨スープと絡み合った状態で入っており、容器を握って押し上げて食べる。  ターゲットは、オンライン対戦型ゲームを長時間プレーする20~30代の男性。「高価で大切なゲーム機器を汚したくない」「ゲームをしながら時間をかけず片手で食べたい」「おやつでなく食事に近いものが食べたい」というニーズを満たせるとしている。    日本ハムには若手社員から新商品の企画やアイデアを募る「開発甲子園」がある。「アイデアが上司で止まり上層部に伝わらない」との声をもとに2018年にできた制度で、ブーストヌードルは22年大会で優勝を勝ち取った。  ただ、商品化までの道は平たんではなかった。最大の試練は味だった。試作品をゲーマーに食べてもらったところ、評価は「けちょんけちょん」(岸本氏)。常温でいかにラーメンらしい味わいを出すか。試行錯誤を重ねた結果、行き着いたのが濃厚魚介豚骨スープだったという。  価格は660円���、決して安くない。1パック、120グラム53キロカロリーで、食べると意外と腹持ちはいいという面もある。  ただ、岸本氏は「適正価格というより、価値価格で勝負しようということ」と意図を説明した。仕事が忙しい時の軽食や、受験勉強の夜食といった食べ方もあるが、発売に当たってはゲーマーを前面に出したターゲット戦略を取った。そこも「まずはコアな対象にしっかり入る」というチャレンジ精神だという。
2 notes · View notes
yamabusi · 3 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
つけめん大盛り(375g)1,050円
◎六厘舎 大崎ウィズシティ店
2025/01/19 21:45
*濃厚な豚骨魚介スープに、コシのある超極太麺を合わせた一杯。荒々し��「海苔筏」風のスタイルで、三田製麺所のようなフランチャイズチェーンが群がり出てくるきっかけともなった店。今さら特別な感動はないものの、たまに食べるとうまい。今回は茹で置き麺だったのか、想像より歯ごたえが弱めだったが、麺の質が変わっている可能性も。ねっちりしたモチモチ感も個人的には好みなので問題なし。つけだれはポタージュのように濃厚で粘度が高いものの、甘さが控えめで意外とスッキリ食べ進められる。その分、卓上の調味料で味変するのがおすすめ。追加の魚粉もあるが、すでに飽和状態なのであまり意味がないかも。黒七味や柚子粉を麺にふりかけて食べるのが個人的にはオススメ。スープに直接投入する効果が薄いので、麺に振りかけるほうが吉🙆‍♂️ 都内のラーメン類が軒並み950円以上に値上がりしている中、チャーシュー2枚付きでボリュームもあるこのつけめんはコスパ的にも悪くない。〆はほんのり柑橘系の割スープで完飲。はらいっぱいだね🐷
2 notes · View notes
oyoshimaru · 2 years ago
Text
Tumblr media
「豚骨一燈 沖縄あしびなー店」濃厚魚介辛辛ラーメン
13 notes · View notes
higuemon · 1 year ago
Text
instagram
明星 麺神魚介豚骨醤油
もっちり太麺のシリーズ最新作。
魚介+豚骨+醤油と要素多めですが、しっかり魚介系の旨味が感じられます。
ハイレベルにマイウ〜(*´∀`)
0 notes
nonopapa-ramen · 5 months ago
Text
らぁ麺庵 菘(すずな)@糸島市前原
2024年11月23日土曜日12:02
濁ソバ 並 ¥1100
住所:福岡県糸島市前原中央1-2-12
TEL:
営業時間:11:00〜15:00
定休日:月曜日
note
3 notes · View notes
taro26 · 2 years ago
Text
今回は名古屋市中区、マルエイガレリアに併設する麺処ぐり虎 名古屋栄店に行ってきました🍜
豚骨魚介つけ麺が絶品!麺の上の具はチャーシューと小松菜と海苔です🍜
柚子の爽やかな風味を感じながら、濃厚かつ繊細な味わいが楽しめる一杯です。つけ汁にはブロックチャーシュー、メンマ、ネギ、柚子皮が入っており、濃厚なつけ汁を存分に楽しめます🍋
2 notes · View notes