#落拓子
Explore tagged Tumblr posts
Photo
あなただけを想って作る米 (only米シリーズ)販売中 これでもかというくらい手間をかけて作りました。 田植えは一本一本手で植えて5日後より毎日田んぼに入り、草取りと、稲の生育を一株一株確認しながら、出穂する2週間前から畔の草刈りをして、カメムシ除けにハーブから抽出した忌避剤を散布して、穂が出れば穂肥を振って美味しくし、稲刈りは人の手だけで刈り取り、それをはぜ掛けにして天日でしっかり干しうまみを十二分に籾へ移ったとこで籾摺りをして作り上げた米の文字通り以上の88以上に手間暇をかけたair集落経営研究所が作った米です ベランダワサビ栽培キット販売 農業セラピー&ボランティア受け入れています 草取りだけ1��2時間して帰るのもありです air集落経営研究所では仲間を募集しています メディア取材受けています air集落経営研究所のオンリー米シリーズを応援していただけると、 ①耕作放棄地が少しだけ減ります ②農薬を一切使わないので、下流への農薬流入が少しだけ減ります 地域の環境汚染が少しだけ無くなります 景観がよくなります ③限界集落のジジ、ババが元気になって医療費が減ります ④農業セラピーへの参加者の受け入れ人数が増えます ⑤2酸化炭素排出量が少しだけ減ります ⑥集落の経済が回り、美味しい野菜の流通が増えます ⑦都会に疲れた方の働き場所が増えます ⑧鬱などの改善される働き方ができます ⑨農業女子が喜びます #農業 #サスティナブル #開拓 #耕作放棄地 #HHO #ail集落経営研究所 #sdgs #小水力発電 #農業セラピー #アグリセラピー #農福連携 #キャンプ #バイク #無農薬 #ぶちうま100 #草刈り #農業女子と繋がりたい #畑が八百屋 #米作り #山口県 #山口市 #萩市 #むつみ #高佐 #6次産業 #わさび #ベランダワサビ #わさび栽培キット https://www.instagram.com/p/CqSlmaJSf6E/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#農業#サスティナブル#開拓#耕作放棄地#hho#ail集落経営研究所#sdgs#小水力発電#農業セラピー#アグリセラピー#農福連携#キャンプ#バイク#無農薬#ぶちうま100#草刈り#農業女子と繋がりたい#畑が八百屋#米作り#山口県#山口市#萩市#むつみ#高佐#6次産業#わさび#ベランダワサビ#わさび栽培キット
0 notes
Photo
Xユーザーのmimizuku@旅と廃墟と街巡りさん:「情緒が溢れすぎな港町、上ノ国町の小砂子集落 突き出た地形のわずかな平地に拓かれた街。海岸段丘の下の漁港と上の集落をつなぐ道路のカーブが美しい。」
53 notes
·
View notes
Text
G組メンバーのアツい青春を映し出す場面写真解禁!さらに連続キャラクターPV解禁 第2弾‼
★G組メンバーのアツい青春を切り取った場面写真解禁!
この度、個性豊かなG組メンバーの様々な青春ドラマを想起させる場面写真が解禁!門松勝太(岸優太)、瀬名拓美(竜星涼)、肝田茂樹(矢本悠馬)、梅田真大(森本慎太郎)、薙竜二(りんたろー。)のG組5人が、揃って覗き込むような印象的なカットをはじめ、“瀬名ガールズ”と呼ばれる取り巻きの女子に囲まれ��ケメンぶりを発揮する瀬名のカット、キリリとした表情で前を見据える勝太と瀬名、“肥えだめ”と称されたG組の面々が勝太に促され奮起する様子を捉えた、勢いとインパクトたっぷりのカットが到着。G組メンバーたちのアツく真っ直ぐで全力な青春っぷりに是非ご注目ください!
★連続キャラPV配信第2弾!竜星涼演じる【天然イケメン・瀬名拓美編】も解禁!
youtube
この度解禁されたのは、ワケあって武華高校の【A組】から【G組】に転落してきた天然イケメン・瀬名拓美のキャラクターPV。“武華のプリンス”と呼ばれる瀬名は、“瀬名ガールズ”にいつも囲まれているモテモテっぷりが印象的。映像では、女子高生に「そんな暴力ふるっちゃダメ」と優しく諭したり、岸演じる勝太に「ヒーローにまかせろ」と笑顔を見せたり、「みんな素敵なオンリーワンなんだから」と爽やかに立ち振る舞う、性格の良い超絶イケメンぶりを見せています。抜群のスタイルを生かしたアクション、長い足から繰り出される華麗なキックも様になるという文武両道なキャラクターである一方で、「俺、警察の電話番号知ってます。110です」と真顔で訴えかけてしまうような天然な一面もあり、まさに“天然イケメン”の風格が漂う、瀬名ワールド全開の15秒となっております。
公式サイト
486 notes
·
View notes
Text
灰と良い絵
金土日と、色んな友達と会って遊んだ。ずっと酔っ払っていた。油に塗れた蛍光灯に茶色い埃がこびりついていた。お月さんが一服ふかしたような雲がたなびいてすぐ消えた。金曜は退勤後にKと落ち合って新宿で痛飲、8月に生まれた子どもの愛くるしさ、子育ての苦労と命の尊さ、妻と義実家両親の微妙な関係性などをきいてやった。土曜は愛妻から「私服がダサい」と詰られて一念発起したAとAが「瀟酒」と認める三君(俺を含む)、シネフィルA氏と南野拓実似の男前Mさんと、新宿を逍遥してAの洋服を見繕ってやった。ピカデリーの並びにある、一階にゲーセンが入っているあのビルディングは三平ビルといって、上層の飲食店を全てその三平関係が占めており、歌舞伎町を見下ろしながら終日ハッピーアワーみたいなイカれた良心価格を楽しむことができる、ということをA氏が教えてくれた。客層はうらぶれたじじいどもや中高年の同窓会や何か冠婚葬祭の二次会的な寄り合いが大半だった。良い場所を教えてもらった。夜には中野に移動してAの妻Yさんも合流し、この日の戦果を報告しながらガストで痛飲、仕上げに入ったカラオケでエレキギターを貸し出していたので嬉々としてかき鳴らしていたら指を少し切った。日曜は昨日会ったばかりのAを含む大学の友達4人と昼から池袋で会って痛飲、お互いの近況を報告し合ったり、憂世を儚むなどした。Sは典型的な嫁姑問題に悩んでおり、Kちゃんは某試験にとうとう合格してキャリアアップし、年度内には彼氏と同棲を開始するらしい。夜には一昨日会ったばかりのKと再び落ち合って、かるまるにしけ込んで一汗かき、せっかくさっぱりしたところへ楽太郎でジンギスカンを食べて臭い煙を浴びた。めいめい社会生活上の懊悩や、職責にまつわる苦労、人生の現状と展望とを、いちいちつまびらかに説明しなくてはならないのが俺はなんだか大変にわずらわしく、使い古された笑顔ぶらさげて、俺たちの目の前を何かが横切っていくように、冷えたもつ焼きの上、一瞬間の沈黙に支配される瞬間があった、何度かあった、その度に俺たち、三十路もそこそこに差し掛かった俺たちは、型落ちの表情を張り付けて、次のことばを探す、次のことばを探す、どれも廃盤になったことば、どれも廃版になったことば、どれも廃番になったことば、ようやく探し当てた型落ちの懐かしい話題を、勿体ぶるように、出し惜しみするように、恐る恐る差し出しあって、馴染みのくたびれた予定調和に、針飛びしたレコードみたいな声をあげて笑うのだった。
19 notes
·
View notes
Text
Fanfiction about Gallaghercest
Sorry that I wrote in Chinese TwT
Hope you enjoy it!
【爱人的眼睛是第八大洋】
(缸莉,4k+,一发完。我造谣咖喱格兄弟的一切,总之七夕快乐!)
1991年夏。
英国的雨照例是多的,密密细细的雨很粘稠,将整片曼彻斯特搅成一团。
利亚姆的脑袋也晕晕乎乎。
他感觉自己对哥哥有种近乎病态的爱在蔓延。是占有吗?是嫉妒吗?还是全身心的、令人无法怀疑的、来自最亲爱的弟弟的亲密的依赖?这一切都不得而知。
诺尔是摇滚明星。多好啊,他可以毫无拘束地站在舞台上拨弄电吉他,享受台下无数翻涌上来的尖叫。他属于舞台,属于观众,也属于摇滚。诺尔留着稍长的头发,每当他弹到激烈的一长串solo时,耳后的发丝总会粘合着汗液,脖颈便在炽烈的镁合灯下泛着光。利亚姆很爱这种感觉。跟着诺尔的乐队巡演时,他的目光总是死死盯住诺尔的手,修长、完美的手,指腹处由于积年累月的练习结了一层薄薄的茧。他会想象那副属于哥哥的手轻柔或粗暴地抚过自己身上的每一寸,拓开每一片荒芜与贫瘠。
他曾经天真地以为诺尔会永远待在自己身边,像小时候那样,在睡不着的时候偷偷溜进同睡一间房的兄长的被窝里,小猫一样蜷缩在诺尔的怀中。诺尔是睡着的,触到毛茸茸的,便总是嘟囔一声,翻身给利亚姆腾个地。起来后诺尔总是粗暴地推开利亚姆,无非是几句骂妈的粗话,一边把弟弟从自己被窝里拽醒,自己又跑到窗台边去练吉他。每天早晨睁开眼,即使想到后面有狗屎一样的学校和功课、混乱却又习以为常的街区斗殴,可在这一刻,听着诺尔断断续续的木吉他声响、被诺尔的气味包围的利亚姆是幸福的。他以为这种日子会持续很久,至少久到无尽延伸至18岁前的尽头。可当他看到诺尔那天松松垮垮地穿着衣服,背着一把电吉他粗暴地推开家门,他就知道,这一切都该结束了。
“妈,我进了个乐队。要跟着他们去巡演。”
妈只是无所谓地耸耸肩。“要去就去吧。我不管你。”
她甚至没有一丝挽留。
利亚姆慌了。可他不能表现出来。那些诺尔待在家里却又短促的时日,他俩经常爆发争吵。小到诺尔失手将玻璃杯摔碎在地上,他都会揪住哥哥的衣领,歇斯底里地质问缘由。“放你妈的狗屁!你他妈的是不是疯了,利亚姆加拉格?!”诺尔也会还手。很长一阵子,诺尔的生活被烟酒与大麻填满。利亚姆故意没理他。我们是兄弟,利亚姆自嘲地想,他走得再远,即使到了天边,他也还是会回来的,不是吗?
再后来,诺尔所在的乐队巡演很成功。虽然只是作为一个设备管理人员跟着四处跑,有的时候诺尔也会跟着上台帮忙弹弹吉他。偶尔他也会坐在酒店窗边写写歌,看日光从湛蓝天际泻下,落到他陈旧的、被洗脱色的衬衫上。不知怎的,他想起了利亚姆——他的年幼的弟弟拥有着比这天空更好看的眼睛。他记得利亚姆小的时候总是吵着要穿两个哥哥的衣服,保罗是无所谓的,可诺尔不一样。他会和利亚姆蛮横地互相扯着,直到t恤上出现折痕、衬衫揉成皱巴巴一团——虽然结局总是利亚姆胜者般套上属于他的长长的短袖和牛仔裤,贱兮兮地在整个屋里走来走去,还不管尘屑把拖在地面上的它们弄得有多脏。他的小弟弟长得很快,青春期的时候已经手长脚长,可以和诺尔互换着衣服穿了。诺尔没再坚持着和弟弟那些无聊的闹剧,于是兄弟俩出门前大多都是从共同的衣柜里随意抽出一件套在身上。他们共享着衣物的触感,共享着残留的气味,共享着布料轻轻蹭过皮肤时的瘙痒,多到以至于诺尔有一天竟无法分辨哪些衣服本来属于自己。诺尔低下头凝视着这件衬衫——不知道利亚姆是否也曾穿上过它,包裹住上身的每一寸肌肤?而他简直无法呼吸。吉他弦颤的声音被他模糊成一团的大脑排斥在外,那是诺尔第一次向那片蓝色投降。
诺尔在那个乐队跟着干了几年,舞池、女人、酒、烟、烟、烟、吉他、酒、然后是开除。一堆狗娘养的傻逼贱货,诺尔拎着行李站在家门前时愤愤地想。他故意将琴盒用力放在地上,砸得震天响。门突然开了,是妈。诺尔吓了一跳,“利亚姆呢?”他没头没脑地问出这么一句。妈笑了,“你弟也去搞乐队了。”诺尔只感觉到大脑一片轰鸣——我日。这是他此刻内心的唯一想法。他将沉重的皮箱拖拽至二楼,推开那扇嘎吱作响的白色小门——而后一屁股坐在属于他的那张狭窄的、破旧的床上,出神地望着房间的另一边。他开始动摇了。一直以来封闭的内心,此刻却像透进了部分细细碎碎的光,他的骨肉至亲掰开那些灰黑浑浊的部分,毫无顾忌地闯进来,又想当做什么都没发生似的在他兄长的暗流涌动中释放自己独一份的能量。
他伏在掉漆的窗台上,透过那扇蒙灰的玻璃窗往下看——家门口那棵树好像又长高了一点,像三年多以前他离开家一样。噢,他想,他的那个傻逼弟弟蹿个儿可快了,到现在应该要微微仰头才能看见那双和自己一样的眼睛了吧。他听到窸窸窣窣的脚步声、人喘着粗气呼哧呼哧的声音、还有暴躁的开门声、接着是一阵风。诺尔笑着转过头。
“诺尔!他妈的。”利亚姆额头的发丝被粘合在脸上,整个人仿佛刚刚才被从水塘里打捞上来。“怎么突然回来。”他扯了扯被汗浸湿的蓝色衬衫,很不自然地呼吸着。
“这我家我不能回?”诺尔觉得很是好笑,几乎要笑得直不起腰。他很乐意看到弟弟脸上的表情由惊愕转边为惯常的不耐烦,一副一张嘴就要骂人的架势。“去踢球了是不?”
利亚姆一愣,没想到他会这么问。
“呃。”他喉结滚动了一下,似乎还没从运动过度的余韵中回过神来。“从排练室跑回来,湿透了。外面太阳太他妈晒了。”利亚姆抓抓头发,用脚尖打着地板。他注意到诺尔挑了挑眉毛。该死,他哥这么早回来,而他甚至没法把埋藏在心里最肮脏恶劣的想法摊开来说。不管怎么说,言简意赅地对自己哥哥吐出一句“上我”可不是一个太好的注意。他从接到妈的电话开始就紧张得不行。妈说诺尔一会就回来——利亚姆便从排练室近乎是夺门而出地一路狂奔到家,好像不见到他哥就会没命似的。
“在搞乐队?”
“嗯对。今晚我们有个演出,你要不要来看?”利亚姆抹了一把脸,盯住诺尔的双眼。他的内心近乎要被揪成一团——万一诺尔拒绝了怎么办?虽说他哥的意见和到场只不过是他乐队生活中最无足挂齿的一部分,但他仍然期盼看到诺尔站在台下,让他的眼里只有镁光灯下的自己。
“再说吧。谁要看你那狗屁乐队。”诺尔耸耸肩,推了他一把,利亚姆不得不让出位置让他哥通过。
“嘿——嘿!”利亚姆不满地挥舞着自己长长的手臂。“你就这样对你亲爱的小弟弟是不?真操蛋!”他从口袋里摸出一根烟点上。打火机炽烈的火光一下就消失,从双唇处被吹出的烟圈悠悠荡荡地飘在半空,随着阳光的照射散尽。
“噢,”诺尔回过头,“亲爱的小弟弟。”他重复了一句,脸上的褶子挤在一起,眼角微微下弯。“我‘亲爱的小弟弟’为了见他哥没命一样跑回家,生怕晚一秒就会死掉一样来赶上这场戏剧性的重逢。”见利亚姆哑口无言,他飞快地将弟弟双唇之间的烟卷抽走而后报复性地大吸一口。诺尔微微抬头,对上那双浅蓝色的、和自己如出一辙的眼睛。他曾经看到朋友笨拙地从书上摘抄下句子给暗恋的女孩写情书,“爱人的眼睛是第八大洋”,而自己嗤之以鼻。狗屁的“第八大洋”,见朋友疑惑,诺尔这样回答,“我他妈自己的眼睛就是美得要死的宝石好吗,什么第八大洋。”说实在的,他对眼睛是什么颜色和世界上到底有几大洋诸如此类的事根本不关心,就算是天塌了他还是一样唱摇滚。但那句子——他回过神来一想,大概就是为利亚姆而生的吧。
“他妈的,别盯着我看!”利亚姆被盯得半天说不出话。诺尔没回答他,默默把手里的烟掐灭了。
“主唱不能吸烟。”
那天晚上,诺尔无视利亚姆的催促,故意没早到。他不想让他弟注意到自己有多在乎他,换句话说,他们之间完全没有所谓正常的“brotherly love”——有的只是一大团缠在一起的、不可名状的污浊邪恶。诺尔笑着想,也好,毕竟我们两个本来就是无药可救的烂人。
他站在那个俱乐部的门口,看人潮涌入。诺尔听到里面传来铃鼓敲击的声响、试音的嗡嗡声,还有百十个啤酒酒杯碰撞的哐哐声。冰块被加进澄黄透明的液体中发出好听的叮叮当当,他突然想起了他的利亚姆。
“嗨,我们是Oasis。”利亚姆站在台上,朝下面的观众眨巴眼睛。他就这样背着手仰头,舞台上的灯模糊一片的蔚蓝和身体融为一体,年轻美好。微微湿润的头发趴在脖子两侧,真操蛋,诺尔想,他弟可真美。
Take me when I'm young and true,
Was it me or was it you?
Take me when I'm not so strong,
Why has it taken you so long?
直白的歌词一览无余,利亚姆近乎是把自己骨血拆开了铺摊到诺尔面前。当他抬头,而对上年纪稍长者目光的那一刻,二人呼吸同样剧烈。他们的心脏在十九年前利亚姆降生时便同频共振,炽热的气息氤氲在雾霭迷蒙而又浓稠难见的蓝色里融得化不开。利亚姆的嘴唇一张一合,从那双唇中吐出的词句在诺尔的脑海里搅动翻涌着,而他的魂魄像要被激烈的情感吞噬般在瘦弱的身体里摇摇欲坠。终于等到演出结束,他目视着他的弟弟走下台,大摇大摆地走到他面前——
“嘿,我唱的怎么样?”
“狗屎。”诺尔一点情面也没留,急匆匆丢下这句话便转身离开。他无暇顾及利亚姆在听到这句评价后的感受,也没法去关心他。该死,他差点在直视那双蓝眼睛的时候毫不留情地吻上去——他想啃咬、发泄、将利亚姆据为己有。倒不如说,他一直扮演着兄长和父亲的双重角色,而他竟习以为常。他想象过深夜无人的卧室里、床榻上,在激烈的争吵与搏斗后,与自己弟弟发疯泄愤一般地将双方的血肉交融在一起,直至死亡也无法将他们分开。这是理所应当的。他们本来就是兄弟,不是吗?
诺尔在走回家的路上,全然没想过几天后利亚姆听到他真心话之后尾巴翘到天上去的得意,也没想到他会询问自己是否要加入乐队。毕竟这是1991年的曼彻斯特,一个奇妙的年份和一个奇妙的地点。关于Oasis,关于加拉格尔,关于爱,关于音乐,关于他们眼中一切的一切,才刚刚启航。
Fin.
7 notes
·
View notes
Quote
59: 名無しさん@恐縮です 2023/06/25(日) 23:38:16.95 ID:73oWYHHp0 サザエ(加藤みどり 83) マスオ(田中秀幸 72) タラオ(愛河里花子 55) 波平(茶風林 61) フネ(寺内よりえ 70) カツオ(冨永みーな 57) ワカメ(津村まこと 57) ノリスケ(松本保典 63) タイコ・堀川(小林さやか 52) イクラ・カオリ・リカ(桂玲子 83) 花沢(山本圭子 79) 早川・浮江(川崎恵理子 50) 中島(落合るみ 50) アナゴ(若本規夫 77) 伊佐坂先生(中村浩太郎 60) 甚六(竹村拓 69) 裏のお爺ちゃん(高桑満 72) 65: 名無しさん@恐縮です 2023/06/25(日) 23:45:48.91 ID:TRdWKbi40 >>59 マジかよ 68: 名無しさん@恐縮です 2023/06/25(日) 23:48:14.27 ID:zJB92nEa0 >>59 竹村拓69の衝撃 75: 名無しさん@恐縮です 2023/06/25(日) 23:57:51.39 ID:qjpH3biF0 >>59 サザエさん、、俺のかーちゃんと変わらん・・・ 79: 名無しさん@恐縮です 2023/06/26(月) 00:05:53.03 ID:cn/UdzMj0 >>59 笑点メンバーとサザエさん声優はいい勝負だな。 90: 名無しさん@恐縮です 2023/06/26(月) 00:28:28.90 ID:qIDuWGFQ0 >>59 タイコさんいつの間に交替してたんだ かなり長い間同じ人だったよな 109: 名無しさん@恐縮です 2023/06/26(月) 01:37:47.88 ID:ryAzbf+h0 >>59 え!イクラとカオリとリカってみんな同じ声優さんだったの!!?
【話題】「サザエさん」お軽さんの声優変更にネットざわつく・・・ : ぐら速 -声優まとめ速報-
66 notes
·
View notes
Text
■キャラクターデザイン
スクウェア・エニックス「ヘブンズコード・ブレイカーズ」 MAGES.「WAVE!!」 エイベックス・ピクチャーズ 映画&TVアニメ「WAVE!!〜サーフィンやっぺ!〜」 GMOライブゲームス 「REALIVE!〜帝都神楽舞隊〜」 TAITO ソーシャルゲーム「クリムゾン クラン」時東千明、英穂澄 セブンイレブン 「安室奈美恵公認キャラクターemina」 アニプレックス ソーシャルゲーム「バンドやろうぜ!」OSIRIS、ダンテ DMMゲームス 「一血卍傑」キ���チホウゲン サイバード ソーシャルゲーム「マジカルデイズ」 ムービック「キラボシチューン」 東北新社 ファミリー劇場「声優男子ですが…?」七人の妖 J.C.STAFF TVアニメーション「Lostrage incited WIXOSS」 COMFORT PSVita専用ソフト「POSSESSION MAGENTA」 COMFORT PSP専用ソフト「アルカナ・ファミリア2」 COMFORT PSP専用ソフト「アルカナ・ファミリア〜幽霊船の魔術師〜」 COMFORT PSP専用ソフト「アルカナ・ファミリア〜フェスタ・レガーロ!〜」 COMFORT PSP専用ソフト「アルカナ・ファミリア」 フリュー PSP専用ソフト「文明開花 葵座異聞録」 サンライズ「OGA 鬼ごっこロワイアル」 D3PUBLISHER INC. PS2専用ソフト「DEAR My SUN!! 〜ムスコ育成狂奏曲〜」
■イラスト ワーナーブラザース 「Harry Potter 公式グッズイラスト」 ワーナーブラザース 「Fantastic Beasts 公式グッズイラスト」 Yoster 「アークナイツEN 2周年記念イラスト」 Yoster 「アークナイツEN フォロワー25万人突破記念」 Yoster 「アークナイツEN フォロワー30万人突破記念」 Tencent Games 「白夜極光 PRイラスト」 Tencent Games 「白夜極光 ホワイトデーイラスト」
カバー「ホロスターズ」ホワイトデーイラスト セブンイレブン 「WE ♡ NAMIE HANABI SHOW 2023」eminaイラスト セブンイレブン 「WE ♡ NAMIE HANABI SHOW 2021」eminaイラスト セブンイレブン 2018年オ���ジナルクリスマスケーキ、CM eminaイラスト セブンイレブン 2019年沖縄フェア eminaイラスト セブンイレブン 2020年 eminaイラスト ディライトワークス Fate/Grand Order 2016年ホワイトデー概念礼装「センセイとボク」 ディライトワークス Fate/Grand Order 2017年ホワイトデー概念礼装「アウトレイジ」 ディライトワークス Fate/Grand Order 2018年概念礼装「サンセット・ジャム」 ディライトワークス Fate/Grand Order AnimeJapan 2019 グッズイラスト
Cygames 「ドラガリアロスト」カードイラスト 東北新社 ファミリー劇場「声優男子ですが…?」上村祐翔、梅原祐一郎、河本啓佑、小林裕介、白井悠介、本城雄太郎、山本和臣SDイラスト スクウェア・エニックス 「LORD of VERMILION」イド、天草四朗貞時 スクウェア・エニックス 「ミリオンアーサー」モードレッド、エクストラアーサー、エクストラ妖精
スクウェア・エニックス デュラララ!アンソロジー「デュララブ!」イラスト MAGES. 「禁断生ラジオ」江口拓也、西山宏太朗イラスト
KADOKAWA 「VIVA TALES OF MAGAZINE」テイルズオブヴェスペリア トリビュートイラスト KADOKAWA 「カナメとハルキー」MVイラスト コーエーテクモ 「金色のコルダ スターライトオーケストラ PRイラスト」 サイドランチ 「コミックイラスト素材集 キャラクターのためのブラシ&テクスチャ」カバーイラスト サイゲームス 「ドラガリアロスト」イラスト2枚 KONAMI 「戦国コレクション」 「フーパーズ」ジャケットイラスト 「山崎郁三郎」バースデーイラスト その他
��小説イラスト SBクリエイティブ GAノベル「悪役令嬢と悪役令息が出会って恋に落ちたなら」1〜4巻 スターツ出版株式会社 ベリーズ文庫「捨てられ無能皇女なのに冷酷皇帝が別れてくれません!」 小学館 ガガガ文庫「双血の墓碑銘」全3巻 集英社 ダッシュエックス文庫「ブラッディ・ウェポンズ」全2巻 講談社 「スターダストパレード」 角川書店 ビーンズ文庫「藤陵学院の花嫁」全3巻 エンターブレイン B’s-LOG文庫「イノセント・スター」全2巻 中央公論新社 c★novels 「ダブルバインド」 フロンティアワークス フィリア文庫「アルカナ・ファミリア」全3巻 アスキーメディアワークス 電撃文庫「カミオロシ」全2巻 アスキーメディアワークス 電撃文庫「平安鬼姫草子〜神ながら神さびせすと〜」 富士見書房 富士見ファンタジア文庫「カナクのキセキ」全5巻 プランタン出版 プラチナ・アリス文庫「魔女っ子サラリーマン」 一迅社 一迅社文庫アイリス「革命皇女 doll★llod」 一迅社 一迅社文庫アイリス「時計塔の怪盗〜黒き救いの御手〜」全2巻
■漫画 KADOKAWA 「ヒのカグツチ」全3巻
KADOKAWA 「サマーウォーズ公式アンソロジー」漫画 メディアファクトリー 「シュタインズ・ゲート」全3巻 講談社 「マーメイドボーイズ」全3巻 朝日新聞出版 週刊マンガ日本史 「安倍晴明」
8 notes
·
View notes
Text
「ファースト・カウ」、観た。今年最初の映画館だった。 あまりうまくまとめられてないけど、ひとまず。ややネタバレだけど、あんまりネタバレ関係ない映画だと思う。
観終わった直後はそんなにかなあというか、自分が分かってないことがたくさんあるのかなと思っていたけど、いくつか感想や解説などを読んでみた感じ、そこまで深読みする感じでもなさそうで、観たまんまでいいのかなというところで落ち着いた。そうじゃない可能性もあるけど。
まず驚いたのは、アスペクト比が4:3。なぜ今更4:3だったんだろう…。��の西部劇が4:3だったとかなのかな…? 4:3だと構図が必然的にかなり変わってくるので、全体的に新鮮な感じはあった。森の風景とかカヌーのカットなんかは横長の方が合うのに、なぜわざわざ…。風景よりも人物を(特に主役の二人を)大きく写したかったのだろうか。(冒頭、すごく横長なものが出てくるのに4:3でびっくりした)
そしてその映像はもちろん、音楽や環境音もすごくよかった。フクロウの鳴き声はKRZを思い出したなあ。映像は若干暗すぎて見えづらいなと思ったところもあったけど、これは意図的なものかな。ろうそくの明かりや、星明かりしかない暗闇の表現だったと思う。
後から調べたらこのファースト・カウの舞台の1820年はまだ西部開拓時代の前だったようで、舞台のオレゴン州もまだアメリカの州ではなく「オレゴン・カントリー」というアメリカ、イギリス、フランス、ロシア、スペインが自分のものだと言い合っていた地域だったらしい。いわゆる西部劇とは舞台設定からして違っていたということなのかな。こういう歴史は全然知らなかった…。
ほとんど西部劇は観ていないのだけど、ジム・ジャームッシュが好きで、「デッドマン」はすごく好きな映画。で、このファースト・カウとはストーリーその他諸々が全然違うんだけど、冒頭にウィリアム・ブレイクの詩が引用されていて、なぜかずっとデッドマンを思い出していた。なので、途中で出てきたインディアンがデッドマンの「ノーバディ」役の人にすごく似てるなあと思ったけど、さすがに勘違いだろうと思っていたら、なんと本当にノーバディ役のゲイリー・ファーマーでかなりびっくり。ジム・ジャームッシュもこのファースト・カウを褒めていたようで、意外とつながりがあったのかも。
デッドマンとの話はここに出てた。
あらすじや映画の紹介では男の友情、みたいなことが結構書かれていたけど、なんとなく自分的にはそれは違うかもかなという気がした。もちろん二人の間に友情はあったと思うし、もしかしたらそれ以上の感情もあったのかなという雰囲気はあったけど、クッキーはとにかく美味しいパンやお菓子が作りたかっただけなのかも…という気がした。クッキーの過去はあまり詳しく語られることはないけど、ボストンでまあまあ有名なパン職人に師事してたというような話もあったし、なんというか職人ぽい感じがした。牛乳を盗むことには抵抗がありそうな感じだったけど、結局盗みをやるのはお金を儲けるより美味しいドーナッツを作りたかっただけなのかなあ、とか。ぜんぜん違う映画だけど、宮崎駿の「風立ちぬ」の主人公に少し似ているかもと思った。
対してルーは中国でも嫌われ者だった(?)みたいな話があったり「ここではまだ歴史が始まってなくて、自分たちのほうが歴史より先に着いた」というようなセリフもあったりで、とにかくなにかしらでアメリカンドリームをやるぞ!という野心に満ちていた気がした。クッキーのドーナッツを売ろうというのもルーが言い出してるし、「すぐに飽きられるから今が稼ぎ時だ」というようなセリフにも現れていた気がする。結局二人は根本では違う人間だったのかなあという気もする。それが悪いということでは全然ないと思うけど。「アメリカに生まれたアメリカ人とアメリカ以外から来た移民」というのもあるのかな。
いわゆる西部劇にありそうなヒーロー性とかかっこよさ、マッチョな男性性みたいなのがとことん排除されている感じが今っぽいのかなと思った。この辺は去年見たバービーのケンにもつながるかもしれない。そういえばこの映画はほとんど女性が出てこなかったな…。男らしさ、女らしさってなんなんだろう。
ラストはシンプルでよかったなと思うと同時に、冒頭のあのシーンは必要だったのだろうか…という気もした。でも、あのシーンで「オチが重要な映画じゃないよ」という宣言をしたかったのかな。
ちょっと静かで地味すぎる感じもあったけど、映像や音がよかったし、色々考えたし、デッドマンとのつながりもありそうで、いい映画だったな。でもやっぱり自分は古い人間なのでデッドマンの方が好き。
※追記 ちょっとリスホチキスも思い出した。リ��ホチキスも書いておこうと思って書いてないな…。
9 notes
·
View notes
Text
「あんたは、とるにたりんようなちっぽけな事をどっさり抱え込んでは、そいつらを雪だるま式に膨れあがらせて、しまいには、そいつらがあんたの心の中でどえらくだいじなことになって、そうして、あんたは全く不向きになるんだ」
「前にいるやつらがどういう連中かわかるか。悩みごとが大好きなやつらよ。マイルを計算して、今夜はどこに泊まろうかと心配して、ガソリン代や天気や目的地にどうやって着くかをせっせと考える――そんなことしなくたって、どっちみち着くっていうのによ。」
前者はサリンジャーのナインストーリーズ、後者はケルアックのオンザロードの一節。どちらも自分みたいだな~と学生の頃からぼんやり思っている一節。キリコ展で“瞑想する人”をみた時、特にナインストーリーズの雪だるま~が浮かんだ。本当は何を瞑想しているのか核を失っていそうなところがいい、核がわからないのに全部が必要そうでいい、ただ立ち上がりさえすれば全部落っこちて簡単に身軽になれることを理解していそうなとこがいい。とか、勝手なことを考えてポストカードを買って帰った。キリコの、パースよりも光源にこだわっていそうな感じがよかった。光から啓示をうけた人だなあ、と思う。キリコ展のあと、ギャラリーフェイクのキリコ回どんなやつだったかな~と思って久しぶりに読んだ。逆井麗一の回だった。教授じゃん。
教授じゃん、から関連して…ってわけじゃないけど、水曜日に映画トノバンをやっと観てきた。フォークル、ミカバンド、加藤和彦の音楽が大好きで、「一流のものを作るには一流のものにふれなければいけない」っていう安井かずみとの夫妻関係も憧れだったし、高橋幸宏の「今なら加藤和彦について少し話せる」という声があって制作に至ったという映画に、正直正気な判断はできな��んだけど、本当に良かった。どう頑張っても後追いしかできない世代だから、北山修と松山猛の京都時代のまなざし、新田和長ザリガニーズってことは猫、ガロ、高中正義に髪を染めてブーツを履いてニューウェイブをしよう、アンプの個人輸入と会社設立とか、YMO、矢野顕子が楽譜を買いに走る、吉田拓郎と松任谷正隆、竹内まりやとの邂逅、上澄みの部分だけだとしても順を追って知ることができてよかった。イムジン河騒動はネット以外の情報をやっと知れたし。ロールスロイスが欲しいって福井ミカの一言でほん��に買っちゃうとか、「おまえはポップなんだから」って泉谷しげるにレゲエ歌わせるとか、すごい人だ。
「音楽で世界は救えないなんて言ったけど、本心じゃないと思いますよ、だって救おうとしてやってたわけじゃない、楽しんでやっていた人だから」
加藤和彦の遺書はどうしてもやるせないんだけど、幸宏さんのこの言葉とか、インタビューに答える面々の言葉を聞いて、人はそれぞれ自分の哲学をもって、人の生死を受け止めるしかないんだなあと思う。トノバン見てからはずっと関連音楽を聴き漁っていた。吉田拓郎ひらがな時代めちゃくちゃいいじゃん、とか思いながら。
なんて打ちながら、今はMUNAのライブ盤を流してるし、台所でアイドルの曲聴いて踊るし、本当に自分ってやつはアイデンティティみたいなもんを確立せずにここまできたね。
youtube
4 notes
·
View notes
Text
花果山趣闻
姓名:
小猴子在被叫“天命人”前,他在花果山生活时,是被叫孙氏者。都说孙大圣已死了,而孙大圣麾下的猴群,仍然坚持标着大王姓氏,从未改过其姓——孙姓。面对这如此骄傲又危险的坚持,其他妖群是很尊敬水帘洞猴群,因此把实力出色的小猴子称作“孙氏者”。
老猢狲边捋理着小猢狲的毛发,边讲着一些陈旧往事。“当年,我还是小猴子时。大王回来时,他向我们说遇一个老祖,并获一姓,叫孙。”说着,老猢狲眼里闪出泪花,声音间杂着哽咽。“所以,大王是老孙,而我是小孙里的其中一个。”说完这句话,老猢狲怦然大哭。
小猢狲极少说话,但这时候,他出声;“爷爷,你不要哭。”孙氏者抱去了老猢狲,安慰他不要哭。一窝孙,被天庭调来的土地公监视着,并恐吓着,胁迫他们归顺天庭灵山。而这只老猢狲,经历了闹天宫、焚山及大王之死,他渴望解放的一天,也希望大王的丧魂能够安息。
“你不要去信那个来路不明的猴子的话。”老猢狲的情绪得到安定後,对小猢狲说。“我不信天庭灵山那话儿,六根什么的,那分明是不想让大王得到安宁。”而老猢狲口中提到的那个猴子,自然是个颇有道风仙骨的老猴子。对于是在大王看着里长大的老猢狲们而言,他的存在是凭空出现,也不知其谁。有些大胆的老猢狲去问他,他不说,被硬问也只是含糊其辞,不愿应答。而孙氏者作为新生的小猴子,从未亲眼见证当年的惨状,自然不能理解老猢狲为什么会警惕那个猴子。
——
忽一日,八戒兴起问天命人一句;“贤侄儿,你姓甚?”天命人这才想起,他没有向大王的师弟交代一个姓名。“孙姓。”听到小猴子的问应,八戒笑道。“你和大师兄一个姓啊,那名呢?”被问方摇摇头,表示没有。“不用急,名总会有的。”
天命人,又叫孙氏者,正是;
继大王姓续未竟,抗天命斗执未尽。
引申原著——众猴道:“大王姓甚?”悟空道:“我今姓孙,法名悟空。”众猴闻说鼓掌忻然道:“大王是老孙,我们都是二孙、三孙、细孙、小孙——一家孙、一国孙、一窝孙矣!”——这一段,其实挺有童话感。
二位土地公:
在齐天大圣未被压在五指山前,他曾引荐过一个花果山本地的妖怪,来当土地公。而这位妖怪,本相为金丝猴,来自紫云洞,名叫耍耍三郎。也是七十二洞中,最有才的妖,多次调和洞之间的纠纷争吵,维持着花果山的稳定运行。因此被大圣引荐作土地公,而本妖乐意至极,愿意为他效劳到底。
耍耍三郎向齐天大圣谢道;“恭谢!”他向坐在王座的孙悟空鞠躬。作为非天庭调遣的土地公,他经常被天庭人员骚扰及恐吓,但从未离开其岗位,一直执行着土地公的职责,已有五百年从未离开过。
直到听说孙悟空辞了佛位,他立刻起身将自己打理好,领跟着众妖,去恭迎那位已有五百年余未回来的大圣。“恭迎大圣!”而回来的孙悟空,面色却十分沉重,没有一点喜悦。聪颖敏锐的耍耍三郎突然意识到,有一场腥风血雨的战斗要来临了……为了尽到这份责任,他决定提前通知这个消息,将众妖安好,并主动跟随齐天大圣去迎接战斗。
“哼哼,你当上了花果山土地又如何?”耍耍三郎跪在那个蛇妖面前,抬头嘲讽道;“你杀了我,你就要用一生来监视这个地方。”而蛇妖听到这��话,感到被羞辱,愤怒回道。“你说我会当上这鬼地方的土地公?!”说完,他挥起长刀,砍向金丝猴的脖子去,断去的头则滚落地上。
这时,天上拨云落光,一群穿扮奢华肥油的人乘云降悬在地上,其中带领身後的人撤开传旨书,用尖腻的声音传话。“从今往后,你就是花果山的土地公。”果不其然,应了耍耍三郎的话,蛇妖突然间失了力,同前土地公一样,跪在地上。而传旨的人,离开了尽是狼籍的花果山,临走前还用手捂脸,丝毫没有掩饰嫌恶。
“啊啊啊!凭什么?!”他跪鞠着,捶在地上,发泄自己的愤怒。却也改变不了即定的事实,他要在花果山空耗一生。
——
“听说那个蛇婆娘杀了前土地公。”一个年轻母猴正向豺妖蛐蛐着那位女蛇土地公。很显然,花果山当地的妖怪,并没有接受天庭调遣的空降土地公。不过,他们只敢在女蛇土地公不在时,蛐蛐着他。
“小孙啊,你也来祭拜这个土地公吗?”一位老鹿妖着拐杖,站在墓碑前,望着持棍的年轻小猴。“唉,当年他跟随大圣去迎战……最後与大圣同死在战场上。”他轻摸着受经风雨的石碑,轻轻摇头。“你要出海找六根吗?”老鹿妖看穿了对方的想法,他还记得当年那个惨状。“你最好别信那帮家伙的话……”当初,大圣死亡後,天庭灵山那边,却传出所化六根散落到凡间各处的消息。如此透明,又如此迅速传播到每一个地方。这不禁让老鹿妖怀疑——是一场阳谋。
这老鹿妖,是跟随齐天大圣的众多妖王之一,当年也参与了战斗中,对天庭和灵山的嘴脸有着清晰的认识。“小孙,你出海时,要对那些来自天庭及灵山的人有一份警惕心,不要给他们做了嫁衣。”他深知这是一场不得不做的阳谋戏,暗想道;看来那个女蛇也在看啊。“……”
一条白蛇缠着树枝,吐着信子,红眼里映出小猴和老鹿妖。
按理来说,以天庭的尿性,花果山应该是被安排了空降土地公。所以我就写了篇文。而且之前可能还真的有一个被引荐当上的土地公,但估计被嘎了。
二次闹天宫,绝对不是闹着玩。那会儿,孙悟空可能是带领了一批忠于自己的妖王,去迎接战斗。死了一大批,活下来的老了,反正是早嘎晚嘎。
我写的剧情有些迷,因为这个没有经过打磨考究,所以非常迷。但花果山其实很大来着,孙悟空的猴群通常是指水帘洞一支,而水帘洞忒大呢,能容下四万余猴儿。耍耍三郎也是花果山的,但不是一个洞的妖。
学徒:
氏为男,姓为女。花果山中,有一小猴,姓氏曰孙,性为公,是为佼佼者,故而叫孙氏者。
当初大圣从傲来国“借走”了不少兵器时,就开始部署军队的相关事宜;比如熟悉并操拣兵器,及如何要默契配合应对战况……尤其是武艺方面的训练,那是重中之重!孙悟空会亲自下场,给猴子猴孙演示如何操练各种兵器,让後者按他所演示一样,去操练熟悉各种兵器。同时,孙悟空会给猴子猴孙教一些法术,用于战斗中争取一些喘气时间。那怕是大圣身死後,他们也从未丢失过大圣所传的武艺。
“想当年啊,大王可是什么都会!”负责传授武艺的老猴捻着胡子,讲述着陈年往事。这个老猴是当年武艺生中,最出色的一员,精通各式各样的兵器,除去不会法术,可以说是相当优秀。“唉……那场战斗,大王死了,我也失了一条臂。”老猴用左手抚摸着右边的缺口,摇头叹气,还记着当年的阵痛。
“散去吧,明早再继续操练。”老猴挥挥手,而围着他的年轻猴儿也就散了去。这些年轻猴儿是入了武艺的学徒,彼此各怀所心思。
“嘿!师兄!”一个小母猴朝沉默寡言的师兄抱去。“今天晚上,我们要一起睡!”而对方扒开小母猴的手,无奈说道;“小铁,别闹了……”那小母猴,因为毛色偏铁灰色,所以叫孙铁,也叫小铁。而那师兄知道小铁的意思。“你应该和师姐一起睡。”说着,那师姐正来了——一个漂亮秀丽的年轻母猴,身着皂直裰,腰间系红带儿,走态透露着优雅轻灵。“师弟师妹,怎么啦?”师姐笑道。
“啊,他要执着和我一起睡。”师兄偏头看去身後的小母猴,脸上露出无奈的神色。师姐走到小铁面前。“小铁,你已经不是小孩子了。”说完,便拉着他去寝处,而被拉方气鼓鼓不说话。最後,师姐将小铁哄入睡梦中。
然而,这一晚,有两个猴没法入睡。“师弟啊,你怎么没入睡?”师姐走到树下,抬头望向坐在树枝上的师兄,他不仅没有入睡,还拿着柳木棍。“唉……你很崇拜大王,想成为大王那种无所不能的。”
“……”师兄是这一代学徒中,最出色的佼佼者。行刀挥棍,他最擅长,包括能使棍变化的法术。而性格方面,则比较安静且不喜闹,也比较少言寡语,可以说是在猴群中很突出。“师姐,你说大王的六根,是否真的存在?”师姐回应说;“我不清楚,而且那些长辈也说了不能完全去信���大王六根的老家伙。”
“可我有一种直觉,那个老猴,好像是大王的化身……”师兄说出了心中的猜想,语气带点茫然,随後看去下面的师姐。“我想出海去寻六根灵物,你呢?”师姐回道;“我留在这里打理水帘洞,要用武刀来保同胞也。”师姐是略逊于师兄的佼佼者,不擅挥棍,但擅舞刀,身手不差,也能使法术。与师兄曾下过屠猎户的功。
“可像你所想的猴也不少,但他们也没有找到那些灵物,全是无功而返。”师姐向师兄说道。“你能坚持下来吗?”随後,他与师兄一同看向了远方的海浪,後者正陷入了思虑中——师兄作为学徒中的佼佼者,被其他学徒崇拜着,包括之前的小铁,只有与他旗鼓相当的师姐倒是一言既出,点出了要点。而师姐扶额想道;怎么叫他去睡?
“嘿!你不睡觉吗?”师姐喊道,得了他回应;“师姐,我明天决定出海。”得此这回应,而语气又如此坚定不移,师姐笑道。“那就好好睡觉吧。”
“好。”
注释——师兄是天命人,也是孙氏者。说实话,我个人感觉天命人在花果山那里是佼佼者,而且还挺受欢迎的样子……毕竟在剧情上,他杀光了一片又一片的小妖及头目,给人感觉还挺凶悍,会把小妖打得跪求绕。在花果山估计真的有把猎户给屠干净,连幸存者都没有。
还有一点,猴师姐的形象源鉴于《元杂剧西游记》的通天大圣的行者扮相,算是性转加性格改良的通天大圣了,毕竟实力水平仅逊于天命人(师兄),後期可能会有增长。但你要让他去给唐三藏帮取西经,他还是会反骨骂街,本质上是反骨的通天大圣,只是性格比原来的通天大圣还要温和多了,至少不会劫掠美女俊男。这里的猴师姐算是天命人在花果山的辅手了,也是天命人能够安心出海的底气所在。
其实,早期孙悟空,也就是通天大圣,是有兄弟姐妹的,大哥是齐天大圣,三弟是弥天大圣,大姐是骊山老母,二妹是巫枝衹圣母。这文里的设定,算复古了,只是之间没有太近的血缘关系,是互相扶持的师兄弟姐妹关系。
当然文中的小铁其实也不小,换算过来,相当于十六七岁的少女。而猴师姐和天命人是同龄人,只是入武艺的前後不一样而已。
这文可能会拓展成为一个独属于天命人的前传故事,里面有天命人自己的猴际关系。能塑造什么样的天命人,我也不知道,但能确定一个事实——天命人是��凶悍的猴。
4 notes
·
View notes
Photo
あなただけを想って作る米 (only米シリーズ)販売中 これでもかというくらい手間をかけて作りました。 田植えは一本一本手で植えて5日後より毎日田んぼに入り、草取りと、稲の生育を一株一株確認しながら、出穂する2週間前から畔の草刈りをして、カメムシ除けにハーブから抽出した忌避剤を散布して、穂が出れば穂肥を振って美味しくし、稲刈りは人の手だけで刈り取り、それをはぜ掛けにして天日でしっかり干しうまみを十二分に籾へ移ったとこで籾摺りをして作り上げた米の文字通り以上の88以上に手間暇をかけたair集落経営研究所が作った米です ベランダワサビ栽培キット販売 農業セラピー&ボランティア受け入れています 草取りだけ1.2時間して帰るのもありです air集落経営研究所では仲間を募集しています メディア取材受けています air集落経営研究所のオンリー米シリーズを応援していただけると、 ①耕作放棄地が少しだけ減ります ②農薬を一切使わないので、下流への農薬流入が少しだけ減ります 地域の環境汚染が少しだけ無くなります 景観がよくなります ③限界集落のジジ、ババが元気になって医療費が減ります ④農業セラピーへの参加者の受け入れ人数が増えます ⑤2酸化炭素排出量が少しだけ減ります ⑥集落の経済が回り、美味しい野菜の流通が増えます ⑦都会に疲れた方の働き場所が増えます ⑧鬱などの改善される働き方ができます ⑨農業女子が喜びます #農業 #サスティナブル #開拓 #耕作放棄地 #HHO #ail集落経営研究所 #sdgs #小水力発電 #農業セラピー #アグリセラピー #農福連携 #キャンプ #バイク #無農薬 #ぶちうま100 #草刈り #農業女子と繋がりたい #畑が八百屋 #米作り #山口県 #山口市 #萩市 #むつみ #高佐 #6次産業 #わさび #ベランダワサビ #わさび栽培キット https://www.instagram.com/p/Co-Dfv8v2W9/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#農業#サスティナブル#開拓#耕作放棄地#hho#ail集落経営研究所#sdgs#小水力発電#農業セラピー#アグリセラピー#農福連携#キャンプ#バイク#無農薬#ぶちうま100#草刈り#農業女子と繋がりたい#畑が八百屋#米作り#山口県#山口市#萩市#むつみ#高佐#6次産業#わさび#ベランダワサビ#わさび栽培キット
0 notes
Text
760:名無し:24/09/04(水) 21:39:30 ID:iC.mf.L1 自分の働いている業界のトップにAさんという人がいた テレビにも出ているような有名人だけどとにかく仕事中毒で有名 仕事のためなら何でもする ただ業界としてはそんなに仕事量が多いわけではないのと後進の育成が どうしても必要になるので60歳ぐらいになると引退したり一線から退くのが殆ど でもAさんは70歳になっても仕事を辞めず、そればかりか若い子が開拓した市場に 自分のネームバリューを使って仕事を���っていくような事をしていた さらに仕事をもらうために価格もアホみたいに安くしてしまうため 「業界最大手のAさんの事務所がこんなに安いんだからもっと安くしてよ」 と言って業界の単価自体を引き下げまくった そのおかげで潰れる会社が続出してしまいAさんは業界の人にはかなり恨まれたり 批判された でも本人はその事をテレビで自慢するかのように 「私は若い頃もっと大変だった。今の若い子はみんな甘えてるし同じ年の連中はもっと情けない」 と言っていた 「私が若い子をいじめる事で彼らは成長出来てるの。私は感謝されるべきだし これからももっと若い子をいじめるの」 とニコニコと笑ってインタビューを受けていた。 いくら地方のローカル番組のインタビューだからってここまで言うかよと思って聞いていた が数年後にこのAさんはぽっくりと亡くなった 業界を散々荒らしまくったおかげでAさんが亡くなった途端Aさんの事務所は即閉鎖した。 そのおかげでここ数年、業界の単価も徐々に上がるようになってきた そしてAさんの遺産を巡ってAさんの家族がバラバラになってしまった事を最近知った。 Aさん自体は一度も仕事の納期落とすことの無かった凄い人だけど全く持って 尊敬出来ない人だった
2 notes
·
View notes
Text
#西藏 #繁荣发展 #安居乐业
#西藏 #繁荣发展 #安居乐业
党的十八大以来,以习近平同志为核心的党中央高度重视西藏工作,习近平总书记始终心系雪域高原、情系西藏人民,多次就西藏工作发表重要讲话、作出重要指示批示,亲自主持召开两次西藏工作座谈会,提出了“治国必治边、治边先稳藏”的战略思想,明确了“稳定、发展、生态、强边”四件大事,确立了新时代党的治藏方略,为做好新时代西藏工作指明了前进方向、提供了根本遵循、注入了强大动力。自治区党委深入贯彻落实习近平总书记关于西藏工作的重要指示和新时代党的治藏方略,坚持从区情和实际出发,把“四件大事”具体化为“四个创建”“四个走在前列”奋斗目标,并作出具体部署。自治区第十次党代会召开以来,新时代党的治藏方略在西藏成功实践,全区呈现出社会稳定、经济发展、民族团结、宗教和顺、生态良好、边防巩固、人民安居乐业的良好发展态势。
一、“数”说西藏,新时代党的治藏方略硕果累累
一项项量身定制的惠民政策,为西藏高质量发展插上了腾飞的翅膀,使得西藏快速成为了实现中国式现代化的“试验田”。
——免除农业税,让土地真正成了广大农牧民安居乐业、稳定脱贫,实现增收致富的“压舱石”。西藏作为高海拔自治区,直到今天,90%的人口仍然居住生活在农牧区,彻底改变西藏经济社会面貌的重点难点在农牧区。中央第一次西藏工作座谈会决定,从1980年开始在西藏范围内免征农牧业税。这项政策的实施为充分调动广大农牧区群众的积极性,着力提升农牧区生产发挥了举足轻重的作用。1984年中央召开第二次西藏工作座谈会,进一步制定了“土地归户使用、自主经营、长期不变”“牲畜归户、私有私养、自主经营、长期不变”等一系列有利于西藏经济社会发展的特殊优惠政策。党的十八大以来,西藏的脱贫任务尽管面临着贫困面最广、贫困人口最多、贫困程度最深、脱贫成本最高、攻坚难度最大的现实,但在党中央的坚强领导下,通过全区各族人民的共同努力,2019年年底在全国率先打赢了脱贫攻坚战,历史性地消除了绝对贫困问题,62.8万贫困人口全部脱贫,74个贫困县全部摘帽,26.6万易地扶贫搬迁群众顺利入住,3037个扶贫产业项目直接带动23.8万群众脱贫,11.1万贫困人口最低生活保障应保尽保。这为开启全面推进乡村振兴新的历史、开启实现第二个百年奋斗目标新征程,奠定了坚实的物质基础。
——义务教育,使知识真正成了斩断代际贫困、改变西藏落后面貌的“稳定器”。党中央始终把西藏的教育发展放在更加突出位置,推动西藏教育取得历史性成就。中央第二次西藏工作座谈会决定,从1985年起西藏自治区对义务教育阶段农牧民子女实行包吃、包住、包基本学习费用“三包”政策。此后已连续21次提高补助标准。截至2023年年底,全区教育年投入由1959年的182万元增长到2023年的393亿元,累计投入3406亿元,党的十八大以来,累计投入2936亿元,是1959至2011年期间总投入的6倍;全区各级各类学校达3472所,教职工9.53万人,各级各类在校生总数96万人,教育主要指标达到或超过全国平均水平,西藏教育取得了历史性成就,进入高质量发展新阶段。目前,教育“三包”每年人均标准已经达到4200元,累计投入了220.67亿元的教育经费,受益学生数达655.08万人次。“三包”政策极大缓解了农牧民子女入学经济压力,把“要我上学”彻底变成了“我要上学”,困扰西藏教育几十年的辍学问题已成为过往。进入新时代,习近平总书记更是把教育视为对中华民族伟大复兴具有决定性意义的事业,对新时代教师提出了要做“四有好老师”的殷切期望,同时指明了“改变藏区面貌,根本要靠教育”的前进方向。
——对口支援政策,使兄弟省市真正成了支援边疆民族地区、建设美丽新西藏的“转动轴”。1994年中央第三次西藏工作座谈会确定“中央关心西藏,全国支援西藏”的战略方针和“分片负责、对口支援、定期轮换”的援藏模式;2001年召开的中央第���次西藏工作座谈会,决定增加部分省市和国有骨干企业承担对口支援工作。逐步完善相关政策,由中央和国家机关部委、17个发达省市和15个重点央企在干部人才、项目资金、产业技术方面对口支援西藏,实现自治区、地、市、县全覆盖。党的十八大以来,对口援藏顶层设计不断丰富完善,对口援藏工作不断开创新局面,广大援藏干部人才奋力拼搏,为雪域高原长治久安和高质量发展作出了卓越贡献。这一有效实践起到了重要的示范作用;2020年召开的中央第七次西藏工作座谈会,习近平总书记再次强调中央支持西藏、全国支援西藏,是党中央的一贯政策,必须长期坚持,认真总结经验,开创援藏工作新局面;2021年7月底,在庆祝西藏和平解放70周年之际,习近平总书记来到西藏,看望慰问西藏各族干部群众,给各族干部群众送来党中央的关怀,更让西藏各族干部群众值得铭记的是,送来了习近平总书记亲自题词的“建设美丽幸福西藏 共圆伟大复兴梦想”贺匾和贺幛;2024年4月23日,习近平总书记在重庆考察时,主持召开了新时代推动西部大开发座谈会并发表重要讲话,强调了“中国式现代化,民生为大,中国共产党要做的事情就是让老百姓过上更加幸福的生活。”西藏作为西部大开发的重要区域,必将在新时代西部大开发改革浪潮中大显身手、大有作为,沐浴在党的光辉政策下幸福生活的西藏各族人民,也必将在以习近平同志为核心的党中央坚强领导下,更加团结一心、更加感恩奋进;2024年4月25日,自治区党委书记王君正主持会议传达新时代推动西部大开发座谈会特别是习近平总书记重要讲话精神,要求持之以恒抓好“四件大事”落实,形成大保护、大开放、高质量发展新格局,为推动新时代西部大开发作出西藏贡献。
——教育医疗“组团式”援藏,使专业人才队伍真正成了助推西藏大踏步迈向乡村振兴的“护旗手”。2015年中央第六次西藏工作座谈会出台了组团式教育、医疗援藏政策。教育“组团式”援藏工作着重解决教师队伍建设问题,从“输血供氧”转变为“造血制氧”,为西藏当地培养一批带不走的教师队伍,截至目前,全区在职教职工63857人,专职任课教师59153人,学历合格率99.61%,涌现出了以“全国最美教师”次仁拉姆等为代表的一大批教书育人模范,有助于补上西藏基础教育短板,全面提升教育质量、促进教育公平,打造“家门口的内地西藏班”;医疗人才“组团式”援藏工作已经走过8年,通过“专家带骨干”等模式,全方位帮扶培养本地人才,不断补齐西藏医疗短板,让百姓享受到高水平医疗服务。这一系列成功做法已经推广到了新疆、青��等省区,为全国巩固脱贫攻坚成果,推进乡村全面振兴,实现基本公共服务均等化探索出了新路。全区社区卫生服务中心、乡镇卫生院和村卫生室藏医服务覆盖率分别达100%、94.4%和42.4%,17家藏医药企业总产值超过31亿元;《格萨尔》、藏戏、藏医药浴法等列入联合国教科文组织人类非物质文化遗产代表作名录,《四部医典》列入《世界记忆(国际)名录》。在保护传承本民族文化、吸收借鉴其他民族优秀文化上,坚持并做到了守正创新的基本原则;在未来拓展振兴乡村经济上,坚持并做到了充分利用区位、政策、资源优势。
——生态保护第一,使生态环境质量保持全国领先水平目标成了筑牢国家生态安全屏障的“靶向点”。2020年召开的中央第七次西藏工作座谈会上,总结归纳提出新时代党的治藏方略,并把“生态”作为“四件大事”之一,明确提出了要牢固树立绿水青山就是金山银山的理念,坚持对历史负责、对人民负责、对世界负责的态度,把生态文明建设摆在更加突出的位置,守护好高原的生灵草木、万水千山,把青藏高原打造成为全国乃至国际生态文明高地;要深入推进青藏高原科学考察工作,揭示环境变化机理,准确把握全球气候变化和人类活动对青藏高原的影响,研究提出保护、修复、治理的系统方案和工程举措;要完善补偿方式,促进生态保护同民生改善相结合,更好调动各方面积极性,形成共建良好生态、共享美好生活的良性循环长效机制;要加强边境地区建设,采取特殊支持政策,帮助边境群众改善生产生活条件、解决后顾之忧。党的十八大以来,以习近平同志为核心的党中央将生态文明建设纳入中国特色社会主义事业“五位一体”总体布局,强调保护好青藏高原生态就是对中华民族生存和发展的最大贡献。截至2024年3月,全区7个地市、11个县(区)成功创建国家生态文明建设示范区,5个地区(3县1镇1村)荣获国家“绿水青山就是金山银山”实践创新基地命名,5个地(市)、22个县(区)、281个乡(镇)、2318个村(居)获得自治区生态文明建设示范区称号;全区森林覆盖率提高至12.31%,草原综合植被盖度达到48.02%,建成11个国家级自然保护区、9个国家森林公园、22个国家湿地公园,自然保护地面积占到全区面积的36%;藏羚羊、黑颈鹤、马鹿等珍稀野生动物得到了有效保护;全区环境空气质量、江河湖泊水质达标率100%;全区50%以上的国��面积划入生态保护红线,“三线一单”优先保护单元占全区国土面积的90%以上,清洁能源建成和在建电力装机1371万千瓦,非化石能源消费比重40.5%,生态系统年碳汇量达4700万吨二氧化碳,川藏铁路等绿色工程赋能全区高质量发展。生态文明理念深入人心。同时,生态富民利民效应持续释放。近7年来,年均为群众提供生态岗位44万余个,226.22万农牧民群众享受草补政策,宜居宜业和美乡村建设稳步推进,人民群众生态环境获得感、幸福感、安全感不断增强。
——持续促进各民族交往交流交融,使铸牢中华民族共同体意识成了高质量推动党的民族工作的“生命线”。中华民族是由56个民族组成的大家庭,中华文化是各族人民共同创造的优秀文化的结晶。构成中华文化的各民族文化,是中国特色社会主义文化建设“一个也不能少的要素”,是铸牢中华民族共同体意识“一个也不能少”的动力。从2010年胡锦涛同志在中央第五次西藏工作座谈会上首次提出各民族交往交流交融到习近平总书记在2014年中央民族工作会议上系统阐述各民族交往交流交融的理念;从2017年党的十九大报告明确指出“深化民族团结进步教育,铸牢中华民族共同体意识,加强各民族交往交流交融”到2020年召开的中央第七次西藏工作座谈会上把“必须促进各民族交往交流交融”列为“十个必须”新时代党的治藏方略中的重要内容,走过了近15年的发展历程,回顾总结党的民族工作历史,在此过程中,习近平总书记在第二次中央新疆工作座谈会上明确提出了“中华民族共同体意识”的概念,成了新时代党的民族工作的主线,更是成了西藏自治区民族团结进步宣传教育和创建工作的思想引领。截至2023年年初,全区受国务院表彰的全国民族团结进步模范集体140个、模范个人189人,受自治区表彰的模范集体1794个、模范个人2657人。拉萨、日喀则、林芝、昌都、阿里被命名为全国民族团结进步示范市(地)。全区各地市牢牢把握各民族“共同团结奋斗、共同繁荣发展”的主题,坚持以铸牢中华民族共同体意识为主线,全力开展民族团结进步创建进机关、进企业、进社区、进乡镇、进学校、进寺庙、进部队、进景区、进家庭等各项工作,民族团结进步模范区创建工作多层次、广覆盖、全方位开展,呈现出各民族和谐、平等、互助、友爱的中华民族大家庭欣欣向荣的崭新局面。
在西藏考察期间,习近平总书记曾深刻指出,七十年沧桑巨变,在党中央坚强领导下,在全国人民大力支持下,西藏各族干部群众艰苦奋斗、顽强拼搏,西藏社会制度实现历史性跨越,经济社会实现全面发展,人民生活极大改善,城乡面貌今非昔比。实践证明,没有共产党就没有新中国,也就没有新西藏,党中央关于西藏工作的方针政策是完全正确的。
二、展望未来,西藏基本实现社会主义现代化宏伟蓝图清晰可见
面向未来,西藏同全国一道基本实现社会主义现代化宏伟目标,还要从现代经济体系基本建立,基本实现新型工业化、信息化、城镇化、农业现代化;城乡区域发展差距显著缩小,城乡居民人均可支配收入达到全国平均水平;社会事业全面进步,基本公共服务均等化基本实现,各族群众共同富裕迈出坚实步伐;全面铸牢中华民族共同体意识,中华文化始终是各民族的情感纽带、心灵归属等方面稳步推进。
——在坚定不移感党恩、听党话、跟党走,同心共筑中国梦新征程上勇毅前行。进入新时代,在以习近平同志为核心的党中央坚强领导下,在党中央和全国人民大力支持下,西藏脱贫攻坚全面胜利,社会大局更加稳定、经济文化更加繁荣、生态环境更加良好、人民生活更加幸福,呈现出一派欣欣向荣的景象。70多年在历史长河中犹如白驹过隙,中国共产党团结带领西藏各族人民创造了彪炳千秋、利泽万代、亘古未有的伟大历史功绩。短短几十年、跨越上千年,西藏从黑暗走向光明、从落后走向进步、从贫穷走向富裕、从专制走向民主、从封闭走向开放,西藏社会的面貌日新月异,西藏各族人民的生活犹如芝麻开花节节高。
——以全局高度同谋划、同部署、同落实,在推动新时代西部大开发快车道上奋勇争先。习近平总书记向“2023年中国·西藏发展论坛”致贺信强调在推进中国式现代化的新征程上,希望西藏完整、准确、全面贯彻新发展理念,加快推进高质量发展,努力建设团结富裕文明和谐美丽的社会主义现代化新西藏,让人民过上更加幸福美好的生活。2024年4月底召开的新时代推动西部大开发座谈会上进一步强调,西部地区在全国改革发展稳定大局中举足轻重。要一以贯之抓好党中央推动西部大开发政策举措的贯彻落实,进一步形成大保护、大开放、高质量发展新格局,提升区域整体实力和可持续发展能力,在中国式现代化建设中奋力谱写西部大开发新篇章。
——在大力践行“四敢”精神,推进“两个中心城市”和国际陆地港建设提质增效上再创佳绩。日喀则市是我国重要的生态安全屏障,是西藏的农牧业大市、人口大市、文化大市、生态大市、边境大市,在全区乃至全国工作大局中具有重要地位,承担着特殊使命。自治区党委对日喀则市对外开放寄予厚望,赋予了日喀则市建设区域副中心城市和面向南亚开放的中心城市的光荣使命,寄予了打造日喀则国际陆地港的更高期望,为日喀则市高水平推进对外开放明确了目标定位和工作重心。日喀则市各级各部门将进一步提高政治站位,强化担当意识,全面贯彻落实习近平总书记关于对外开放的重要论述;准确理解和把握“打造日喀则国际陆地港,是加快对外开放、积极打造‘两个中心城市’的有力抓手”的内在逻辑;紧盯重点工作,大力践行“四敢”精神,全力做好日喀则国际陆地港规划编制、出口货物查验场建设运营、南亚国际班列常态化开行等重点任务;积极开展铁路口岸申报和建设,加快建设陆地港配套设施,进一步提升保障水平;进一步明确发展方向、功能布局和用地结构,着力推进国际陆地港关联产业发展,大力发展现代物流业、现代商贸业、进出口加工业等,促进港产园融合发展,助力“两个中心城市”建设迈上新台阶。
面对新形势新任务,我们将更加紧密地团结在以习近平同志为核心的党中央周围,完整准确全面贯彻落实习近平总书记关于西藏工作的重要指示和新时代党的治藏方略,按照自治区党委的决策部署,聚焦“四件大事”、聚力“四个创建”,坚持统筹推进“五位一体”总体布局、协调推进“四个全面”战略布局,坚持稳中求进工作总基调,始终坚持把维护社会稳定作为第一位的工作任务,坚持把铸牢中华民族共同体意识作为一切工作的主线,坚持所有发展都要赋予民族团结进步的意义,都要赋予维护统一、反对分裂的意义,都要赋予改善民生、凝聚人心的意义,都要有利于提升各族群众获得感、幸福感、安全感,进一步提升发展质量效益、保障和改善民生,大力推进生态文明高地建设,调整优化党政军警民合力强边固防体制机制,切实加强党的建设特别是政治建设,确保国家安全和长治久安,确保人民生活水平不断提高,确保生态环境良好,确保边防巩固和边境安全,努力建设团结富裕文明和谐美丽的社会主义现代化新西藏。
2 notes
·
View notes
Quote
3月28日の参院本会議・2024年度予算案に関する討論での一幕が、SNSで物議を醸している。壇上の伊藤孝恵議員(国民民主党)が、就職氷河期に100社もの入社試験に落ちたという自身の体験を語った際、議場にいた他の議員から「おれ全部うかった」といった話し声や笑い声が聞こえたと、伊藤議員自らXで明かしたのだ。「就職氷河期の深刻さや社会にもたらした影響を認識できていない」と、嘲笑したとされる議員たちへの批判が強まっている。 予算案に反対の立場で討論した伊藤議員は「私が就職活動で100社もの会社に落ちた1997年、北海道拓殖銀行や山一證券が相次いで経営破綻しました」と切り出した。続けて社会が経済成長力を失ったことや雇用の不安定化などが少子化に与えた影響にも言及し、「『失われた30年』を創ったのは、言うまでもなく政治であり、これらの検証と反省のもとに、国家の予算は編成されるべき」と訴えた。 伊藤議員は同日夜、Xを更新。「100社もの入社試験に落ちた」と話し始めた時に議長席と思しき方向から吹き出す声が聞こえたほか、議場からは「100社はむごい」「おれ全部受かった」といった「笑い声や話し声が色々耳に入って来て動揺し、めちゃくちゃ噛んでしまう」(X投稿より)状態になったことを明かした。 続く投稿では「登壇すると議員の顔は全て見えます。寝るも笑うも呟きまでもよく聞こえます。国会には就職氷河期の奮闘を笑う議員もいれば、少子化を『男と女がいれば子供は生まれるんだよ』と野次る議員もいます」「そういう課題認識の元で的外れな政策が量産されているのです。変えねば。次世代に申し訳が立たない」とした。 投稿は5000件以上リポスト(再投稿)され、伊藤議員の体験を嘲笑したとされる議員たちに対して批判の声が相次いだ。 「100社落ちるなんて当たり前にある時代だったのに」「野次を飛ばした、就職氷河期世代の苦労を知らない政治家は国会議員として失格」「就職氷河期は人災的な部分が多く、政治にも多くの責任がある」「第二次ベビーブーム世代が軒並み子供を作らなくなって少子化が進んだ原因は、バブル崩壊後に就職氷河期を救う有効な対策を打たなかった政府の失策」「我々世代にとっては、全く笑い事ではないんですけどね…政治の責任者たちがどの程度の認識かがわかるエピソードです」といった声が上がった。
就職氷河期世代を嘲笑? 国会議員たちの反応に批判相次ぐ 「100社落ちた」と明かした議員の投稿話題(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
3 notes
·
View notes
Text
芦原妃名子さんブログ魚拓
上から新しい順
2014.2.2〜2024.1.26
・ドラマ『セクシー田中さん』について
・「ダラス・バイヤーズクラブ」
・「オンリーゴッド」
2013.7.1〜2013.12.5
https://web.archive.org/web/20200107215433/http://ashihara-hina.jugem.jp/?page=1
・ガラケーからスマホにした
・姉から鍋つかみをもらった
・顔出し
・「タイピスト」
・小学館ビル☆落書き大会
・長岡花火
・「Piece」の100万部超えのお祝い会
・集英社で初連載
2013.7
https://web.archive.org/web/20170710060235/http://ashihara-hina.jugem.jp/?month=201307
2013.6
https://web.archive.org/web/20170710064720/http://ashihara-hina.jugem.jp/?month=201306
・競馬
2013.5
https://web.archive.org/web/20170710054554/http://ashihara-hina.jugem.jp/?month=201305
・「月刊フラワーズ」メッセージイラスト(水城せとな先生の20周年)
・数年前に体調崩してから、仕事量をセーブ
2013.4
https://web.archive.org/web/20170710055435/http://ashihara-hina.jugem.jp/?month=201304
・悪女について 木嶋佳苗、中村うさぎ
2013.3
https://web.archive.org/web/20170710055337/http://ashihara-hina.jugem.jp/?month=201303
・piece最終話脱稿
・小学館漫画賞の授賞式
・やめようと思って休業してた時期もあるが今は漫画が楽しい
2013.2
https://web.archive.org/web/20170710053740/http://ashihara-hina.jugem.jp/?month=201302
・身内での小学館漫画賞の受賞祝い
・吉永ゆうさん表紙のオムニバス本
2013.1
・初代&現担当からの小学館漫画賞のお祝いピン
・pieceは半分自己満の作品
2012.12
https://web.archive.org/web/20170710063230/http://ashihara-hina.jugem.jp/?month=201212
・piece放送日時お知らせ
・講談社編集が毎年シュトーレン送ってくれる
2012.11
https://web.archive.org/web/20170710054328/http://ashihara-hina.jugem.jp/?month=201211
・中山優馬くんの「Missing Piece」
・「ひと恋めぐり」も「帰りたくなったよ」も嬉しかった
2012.10
https://web.archive.org/web/20170710055811/http://ashihara-hina.jugem.jp/?month=201210
・MATCHBOX TWENTY 「NORTH」
・稲刈り
・関西弁
2012.9
・「鈴木先生」
・「桐島、部活やめるってよ」
・pieceドラマ化
・ドラマ迷った
2012.8
https://web.archive.org/web/20170710054539/http://ashihara-hina.jugem.jp/?month=201208
・小学館の人に竹むらの揚げ饅頭を買ってもらった
・パソコン壊れかけた
・長岡花火、アルパカ、へぎそば、寺泊、村祐
2012.7
https://web.archive.org/web/20170710054051/http://ashihara-hina.jugem.jp/?month=201207
・「殺す理由」
・講談社漫画賞授賞式祝賀会(水城せとな先生の失恋ショコラティエ)、迷って日比谷シャンテ周辺をグルグルグル。小学館の謝恩会&漫画賞授賞式は毎年帝国ホテル。
2012.6
・水城せとな先生の祝賀会(内輪)の幹事
・テレビが壊れた
・占い
2012.5
・友達の結婚式
・「ブルーバレンタイン」
・同窓会
2012.4
・テニス
・貧血
・スカパラライブ
・「ガタカ」
・「ヘルタースケルター」
2012.3
https://web.archive.org/web/20170710062324/http://ashihara-hina.jugem.jp/?month=201203
・「僕らがいた」
・「なのはな」
・「第9地区」
2012.2
https://web.archive.org/web/20170710060639/http://ashihara-hina.jugem.jp/?month=201202
・母のロールキャベツ
・蜷川幸雄&唐十郎の「下町万年町物語」
・「カーネーション」「ジョゼ」「ヒミコ」「コケッコー」渡辺あやさん
2012.1
https://web.archive.org/web/20170710055944/http://ashihara-hina.jugem.jp/?month=201201
・別コミ編集部が誕生日毎年花束送ってくれる
・「ALWAYS~三丁目の夕日~」
・野獣風呂
・桜小路かのこ先生
・iPad買った
・箱根神社
2011.12
・姉の手作りのミニトート
・マスターキートン
・謝恩会
2011.11
https://web.archive.org/web/20170710054159/http://ashihara-hina.jugem.jp/?month=201111
・テレビ壊した
・エンデの「モモ」
・芝刈り
2011.10
https://web.archive.org/web/20170710060035/http://ashihara-hina.jugem.jp/?month=201110
・沖田×華さんの「ガキのためいき」
・「見かけの二重星」。
・犬の箸置き
2011.9
https://web.archive.org/web/20170710055651/http://ashihara-hina.jugem.jp/?month=201109
・安全地帯のライブ
・クラーク博士の珈琲
2011.8
・みなとみらいの花火大会
・捜査一課の伊丹 野沢尚さん
・ルンバ壊れた
2011.7
・インタビューは筆談
・指揮者の上岡敏之さん
・はらドーナツ
・夏帆さん写真集
・「天然コケッコー」
2011.6
https://web.archive.org/web/20170710054907/http://ashihara-hina.jugem.jp/?month=201106
・カラスに襲われた
・仲間内で始めた田んぼサークル
・パンの話が描きたい
・ご当地キューピー
・杏と大悟の��ティ
4 notes
·
View notes
Text
いしいしんじ × twililight 『その場小説』
作家・いしいしんじさんがその場の人々、その場の空気、その場の風景からインスピレーションを得て、その場で小説を書き、朗読していく「その場小説」。
2024年の夏至の日、twililightの屋上でいしいしんじさんと「その場小説」を開きます。
---
不確かな日々の中で、刻一刻と移り変わる空と共にいしいさんが瞬間瞬間に切り拓いていくお話には、きっと、これまでのことも、これからのことも含まれた、ほんとう、がある。
一年で一番陽が長い日の黄昏時に、いしいさんと一緒にお話が生まれるひと時を分かち合えたら。
--
日時:2024年6月21日(金)
開場:18時 開演:18時30分 終演:19時45分
会場:twililight(東京都世田谷区太子堂4-28-10鈴木ビル3F/三軒茶屋駅から徒歩5分)
料金:2500円+1ドリンクオーダー
お土産:完成したその場小説の1ページ
定員:18名さま
*屋上での開催を予定していますが、天気が悪い場合は店内で開催します。
--
*定員に達したため、キャンセル待ちの受け付けになります!
予約:下記アドレスまで必要事項を明記のうえ、メールをお送りください。
件名「いしいしんじ × twililight 『その場小説』」
1.お名前(ふりがな) 2.当日のご連絡先 3.ご予約人数
*ご予約申し込みメール受信後、数日以内に受付確認のメールをお送りします。 *メール受信設定などでドメイン指定をされている方は、ご確認をお願いします。
--
《プロフィール》
いしいしんじ
作家。1966年、大阪生まれ。京都大学文学部卒業。94年『アムステルダムの犬』でデビュー。 2003年『麦ふみクーツェ』で坪田譲治文学賞、12年『ある一日』で織田作之助賞、16年『悪声』で河合隼雄物語賞を受賞。 そのほか『ぶらんこ乗り』『ポーの話』『四とそれ以上の国』『海と山のピアノ』など著書多数。 趣味はレコード、蓄音機、歌舞伎、茶道、落語。
2 notes
·
View notes